-
1501. 匿名 2022/03/29(火) 01:28:31
>>1233
上物1億だとしても3〜4億で買えるんじゃない?
中身のオプションにもよるけどさ+2
-4
-
1502. 匿名 2022/03/29(火) 01:30:09
>>1492
まだ棒と暮らしていた時に、そうめん一束を2人で分けて食べているとがるちゃんで知って、驚愕したわ…+4
-1
-
1503. 匿名 2022/03/29(火) 01:31:01
>>1214
産むでしょう、、、
あんなに望んでるんだし
良い事だよね+8
-1
-
1504. 匿名 2022/03/29(火) 01:31:47
保田さんちが近所にあるけど親近感あるわ
辻ちゃんは凄すぎてメンバー内でも嫉妬の対象にもならなさそう
+9
-2
-
1505. 匿名 2022/03/29(火) 01:34:09
>>1502
ひぇー、すぐ食べ終わっちゃう!
お酒飲むからもあるかな?TOKIOの番組で何飲むかに合わせて旦那が帰ってきてからつまみ作るっていい女なこと言ってた+10
-0
-
1506. 匿名 2022/03/29(火) 01:35:17
>>1442
板橋区のペンシルハウスっていくらくらいなんだろ+7
-0
-
1507. 匿名 2022/03/29(火) 01:37:46
ミキティが都内の一等地で、3億円で1億5千万を35年ローンって昔の記事を見た
ローンは組めるんだね+4
-0
-
1508. 匿名 2022/03/29(火) 01:41:55
>>1507
年収ありゃ組めるよ
毎年税金払えば払うほど信用があがるから高額納税者ほどローン組める+5
-0
-
1509. 匿名 2022/03/29(火) 01:42:17
>>1506
3〜5千万くらい?
+1
-11
-
1510. 匿名 2022/03/29(火) 01:42:34
引っ越したんだ!
この人ほんと結婚してから稼ぎ続けてて尊敬する
ママタレの走りだしほんますごい+10
-2
-
1511. 匿名 2022/03/29(火) 01:42:54
都心に建てたのかな?かなり広い家だったよね?wicと玄関だけでも12〜16畳はありそうな感じだったし。+6
-0
-
1512. 匿名 2022/03/29(火) 01:43:05
川崎希といい、辻希美といい、「のぞみ」って名前の女性は稼ぐ星のもとに生まれたの?
まぁこの二人しか知らないけどw+8
-3
-
1513. 匿名 2022/03/29(火) 01:44:51
お風呂がコンパクト、足が伸ばせないね我が家のお風呂は無駄に広いから水道代が大変、この広さだと経済的で良いかも。+5
-10
-
1514. 匿名 2022/03/29(火) 01:45:31
>>1002
いや、区の仕事でもらってるギャラでこんな家建たないし
そこまでのメリットじゃないと思うけど
単純に住み慣れた場所にいたいだけでしょ+106
-1
-
1515. 匿名 2022/03/29(火) 01:45:53
芸能人やスポーツ選手で、ガンガン稼いで後先考えずに使って借金とかあるけど
辻ちゃんは、最初は堅実なマイホームでコツコツ頑張って豪邸建ててすごいよね
モー娘。時代の稼ぎもたくさんあっただろうけど立派だ+7
-0
-
1516. 匿名 2022/03/29(火) 01:46:29
>>1513
多分充分伸ばせるとおもうよ
そこしかつっかかれることなかったの?+7
-2
-
1517. 匿名 2022/03/29(火) 01:47:48
>>1511
板橋区らしいから都心じゃない+5
-0
-
1518. 匿名 2022/03/29(火) 01:50:55
>>614
同じ三重県民発見!+10
-2
-
1519. 匿名 2022/03/29(火) 01:52:08
大きなお世話だが、この豪邸
ざっと見積もってどれぐらいだろう?
わかる方いるかなー?+0
-0
-
1520. 匿名 2022/03/29(火) 01:52:44
板橋区は都心よりずっと安いけど、別に田舎でもないから二束三文の土地ってわけでもないよ+9
-0
-
1521. 匿名 2022/03/29(火) 01:53:19
>>1512
つ佐々木希ささきのぞみ+6
-0
-
1522. 匿名 2022/03/29(火) 01:54:29
>>1513
これ段差の位置とか蓋の形からしてショートサイドに座ってると思う…
家族多いから大きな湯船なんでは+8
-1
-
1523. 匿名 2022/03/29(火) 01:54:42
綺麗なお部屋ですね!羨ましいなぁ!+3
-1
-
1524. 匿名 2022/03/29(火) 01:59:02
>>1503
それは本人達にしかわからないですね
+6
-0
-
1525. 匿名 2022/03/29(火) 02:00:02
>>766
個人名義の不動産から発生する光熱費や生活関係費用は、経費としては扱えません。
賃貸であれば経費計上できます。+4
-0
-
1526. 匿名 2022/03/29(火) 02:00:57
2人とも何気に稼いでるからなーすごい+0
-0
-
1527. 匿名 2022/03/29(火) 02:05:44
>>1494
あなたの子の話は誰も興味無いよ
+13
-4
-
1528. 匿名 2022/03/29(火) 02:06:42
>>161
桁違いに広くはないと思うよ。
何も置いていない部屋は撮り方で広く見えるだけで、この人がミニサイズなので余計に大きく見えるだけ。
キッチンのサイズやバスタブのサイズみるとコンパクトにして子供が多いから少しでもスペースを残したい思いは良くわかる作りかなと。+8
-3
-
1529. 匿名 2022/03/29(火) 02:07:02
>>1519
2ちゃんでは土地込みで2.7億前後って言われてるみたい
ちなみに辻ちゃんの年収は5億前後との噂も+10
-1
-
1530. 匿名 2022/03/29(火) 02:07:23
学校の学区のこと言ってる人いたけど、東京は学区外の小学校も通えるところが多いですよ。
区によるけど、空きがあれば通えます。
人気だと抽選します。
うちも隣の学区の小学校に決めました。
地方でも、公立でもわざわざ電車で通う小学生も居たし。+2
-0
-
1531. 匿名 2022/03/29(火) 02:07:53
ブログとYouTube収入で稼いでこんな家建てられるって芸能人はいいなぁ+5
-0
-
1532. 匿名 2022/03/29(火) 02:09:44
>>1529
そんなに稼いでるの?!
+1
-1
-
1533. 匿名 2022/03/29(火) 02:09:46
>>457
経費って誰かから貰えると思ってるのかな…+18
-1
-
1534. 匿名 2022/03/29(火) 02:10:24
>>1529
板場ってそんな安いの??+1
-2
-
1535. 匿名 2022/03/29(火) 02:14:03
>>1513
あの風呂の浴槽だけで80万だよ
多分貧乏だから知らないと思うけど、ただ広いだけの風呂じゃなくて人体設計に基づいて作る浴槽のメーカーがあるから勉強した方がいいよ
+9
-4
-
1536. 匿名 2022/03/29(火) 02:15:12
何か毎度似てない??
なんか変な家+3
-5
-
1537. 匿名 2022/03/29(火) 02:16:20
>>450
板橋の端の埼玉のすぐ横
+8
-0
-
1538. 匿名 2022/03/29(火) 02:16:48
>>581
板橋でも高島平なら土地ありそう+3
-0
-
1539. 匿名 2022/03/29(火) 02:17:33
>>1344
板橋の奥地はそうねw+1
-1
-
1540. 匿名 2022/03/29(火) 02:19:14
都内の高級住宅街
桁違いのお金持ちが住んでる
広さもとんでもない
YouTubeでも高級住宅街巡りとかでUPされてるけど、おしゃれな豪邸だらけ
これらのエリアに比べたら板橋はリーズナブルでしょう
大田区 田園調布
世田谷区 成城
目黒区 青葉台
渋谷区 松濤
渋谷区 広尾
品川区 池田山
港区 南麻布
港区 元麻布
港区 白金台+0
-6
-
1541. 匿名 2022/03/29(火) 02:19:43
>>1529
YouTube登録者100万人、元々のブログ収入、自分のプロデュースブランド3つ、書籍、案件やTVの仕事入れるとまあそれくらいはあるだろうね+6
-0
-
1542. 匿名 2022/03/29(火) 02:20:58
>>12
講義できそうな広さ!+1
-1
-
1543. 匿名 2022/03/29(火) 02:22:14
豪邸なのかな
なんか建具とか床材が安っぽくて羨ましいと思わない
地方のマイルドヤンキーの家みたい+13
-12
-
1544. 匿名 2022/03/29(火) 02:22:54
>>21
実家がこの形のお風呂だけど入り難いのよ
あの腰掛けみたいなのは全く使わない
姪っ子が小さい頃だけしか活用方法が無かった+9
-0
-
1545. 匿名 2022/03/29(火) 02:24:07
豪邸で驚いた!!気がついたらご飯作るのも忘れて夢中で見てた。ルームツアー第二弾とかやらないかな🎶と楽しみにしてる。+1
-1
-
1546. 匿名 2022/03/29(火) 02:24:23
土地代だけでも当然余裕で億は超えてるね+1
-0
-
1547. 匿名 2022/03/29(火) 02:25:04
>>1333
不潔ダニ+0
-5
-
1548. 匿名 2022/03/29(火) 02:26:15
>>1460
前の家は売らないみたいよ。+2
-0
-
1549. 匿名 2022/03/29(火) 02:27:20
>>1544
確かに、あの凸って小さい子いないと、邪魔だね
+7
-0
-
1550. 匿名 2022/03/29(火) 02:28:23
>>1536
センス悪いよね
田舎臭い+4
-5
-
1551. 匿名 2022/03/29(火) 02:28:37
5億も稼ぎあったら、高級住宅街に家を買えるだろうね
地元が好きなんだろうね+14
-0
-
1552. 匿名 2022/03/29(火) 02:28:39
ガルちゃんってほんと極端だよねぇ
叩く流れなら徹底的に叩く、褒める流れなら徹底的に褒める
それ以外の意見は許さないはいマイナス
太陽の事ですらこんないい旦那羨ましい素敵とか褒めてるんだから笑う
梶原のこともいい旦那って褒めてそう+24
-6
-
1553. 匿名 2022/03/29(火) 02:29:03
>>1401
日本人を堕落させて国力を落とすために、連中が日本に持ってきた。
+6
-0
-
1554. 匿名 2022/03/29(火) 02:30:37
何億も稼ぐって凄いよねえ
そういう風に見せてないけど金稼ぐ能力えぐい+28
-1
-
1555. 匿名 2022/03/29(火) 02:32:04
普通に子供の時から芸能界で働いてるからお金はあるんだろうし
垢抜けないのが売りなんだろうけど
特に憧れるような家でもないかと…+11
-7
-
1556. 匿名 2022/03/29(火) 02:32:36
>>887
真っ白って落ち着くかなぁ流石に白すぎる+10
-2
-
1557. 匿名 2022/03/29(火) 02:33:00
>>218
ウォークインクローゼットかと思ったw
いいな〜〜!+6
-0
-
1558. 匿名 2022/03/29(火) 02:36:08
辻ちゃんの知名度と、稼ぎはなるほどーって思うけど、川崎希ってそんなに稼いでるのが不思議
世田谷と自由が丘にマイホーム建てて、気持ちいいほど、成金風の内装w
エルメスの壁紙にランボルギーニ
辻ちゃんが慎ましく思えるよ+27
-3
-
1559. 匿名 2022/03/29(火) 02:38:52
豪邸羨ましいけど白ばっかりでセンスがどうのってレベルじゃないような。
家具置いたら変わるのかな。
家具も白そうだけど。+10
-2
-
1560. 匿名 2022/03/29(火) 02:39:38
こういう白っぽい部屋って年数経って色が変わってきたらどうするんだろ?
味があるような雰囲気にはならないだろうし大変そう+8
-0
-
1561. 匿名 2022/03/29(火) 02:40:55
まだ工事終わってないけど、引越すのなんでだろ?+7
-0
-
1562. 匿名 2022/03/29(火) 02:41:14
>>218
扉がないから置くものに埃が溜まりそう…
すごい広さだし掃除大変そうだな+11
-2
-
1563. 匿名 2022/03/29(火) 02:42:29
キッチンはちょっと安っぽく見えるな+14
-1
-
1564. 匿名 2022/03/29(火) 02:42:38
辻ちゃんへの優しさを工藤静香にわけてあげなよセンス変わらんやん+4
-3
-
1565. 匿名 2022/03/29(火) 02:44:16
>>1496
矢口はボスママの金魚の糞って感じだったよ当時。
高橋愛が田中れいなに高橋さんって呼ばないで。愛って呼んで!って言ってくれて仲良くなれて愛!って呼んでたら矢口さんが『田中ぁー、何期?高橋は何期?先輩を呼び捨てはだめっしょ』って言ってたのは有名。
その矢口は先輩に許可なく勝手にあだ名呼び、呼び捨てしてた『なっち、かおり』って。
まじ矢口さんってだるいって関係ない道重がボソッと言ってた。
小姑みたいに口うるさくて有名な石川梨華はそういう事には首を突っ込まずにあんなに練習する時間があったのにどうして覚えてレッスンに挑まないの?携帯いじって騒いでる暇があるなら頭に振りいれときなさいよ。あんた達のせいで私達に迷惑かけないで。って言ってた盗聴?が出回ってたwww+9
-1
-
1566. 匿名 2022/03/29(火) 02:47:43
キッチンに何か違和感を感じるんだけどまだ冷蔵庫も置いてないからなのかな?
何かが足りないような気がする…+12
-0
-
1567. 匿名 2022/03/29(火) 02:51:26
そりゃ大変なんだろうけどブログで豪邸建てられるっていいねえ芸能人って
YouTubeといい広告収入って桁違いすぎる+7
-0
-
1568. 匿名 2022/03/29(火) 02:54:33
>>1514
YouTubeの広告収入やばいだろうな〜
+11
-0
-
1569. 匿名 2022/03/29(火) 02:54:36
>>660
正方形に近いから小さく見えるだけで1番大きくて高いやつだと思う
TOTO 最上位シリーズ シンラのスーパーワイドサイズ
オプション抜きで300万円くらい+14
-2
-
1570. 匿名 2022/03/29(火) 02:56:13
>>1299
ルームツアーで言ってたよ。冗談だろうけど笑+4
-0
-
1571. 匿名 2022/03/29(火) 02:56:16
>>1191
まだ冒頭しか見れてないんだけどちょいちょい整理収納のひととのコラボの棚が出てきたりどこどこのメーカーで…って言ってた+2
-2
-
1572. 匿名 2022/03/29(火) 03:08:15
>>1514
辻ちゃんの地元で、近くに両親の家建ててるしね。
単純に地元で住み慣れてるから引っ越したくないだけだよね。
埼玉と東京の境目辺りって、都心より断然子育てしやすいし。
+64
-0
-
1573. 匿名 2022/03/29(火) 03:08:35
>>269
うちの風呂1.25坪だけど、それより少し狭いかな?と思った。辻ちゃんが寝そべれないし。でもその方が危なくないし、節水になるからあの大きさがちょうどいい。+3
-3
-
1574. 匿名 2022/03/29(火) 03:09:57
>>494
新居で焼肉したそうだよ!笑+6
-1
-
1575. 匿名 2022/03/29(火) 03:11:26
>>759
お菓子作りの才能で親を支える存在になりそう
+7
-1
-
1576. 匿名 2022/03/29(火) 03:17:40
>>1552
太陽は別に嫌いじゃないけど梶原は大嫌いだよ+12
-0
-
1577. 匿名 2022/03/29(火) 03:19:00
豪邸だあ!
今まで普通の一般的な一戸建てなのにお金持ちお金持ち言われてて、どこが??って感じだったけど、ようやくお金持ちという名に恥じない豪邸を建てたね!見直したぞ+5
-16
-
1578. 匿名 2022/03/29(火) 03:22:35
>>1438
本当に?
何年後だろう。商店街近辺だとそんなに高層の建物も無いよね+0
-0
-
1579. 匿名 2022/03/29(火) 03:25:16
炎上御殿えげつないね
+1
-4
-
1580. 匿名 2022/03/29(火) 03:30:34
>>1353
なんで僻み?
後悔してる様な口ぶりだから田舎行けば?って言われてるだけでは
2軒目が〜環境が〜とか誰も聞いてないよ+1
-2
-
1581. 匿名 2022/03/29(火) 03:30:54
>>217
100坪はないんじゃない?公開された部屋の建坪で35坪程みたいだけど、未公開のベランダが広いらしいからまだ分からないけど15坪くらいだとしたら、65坪くらいかなあと。+5
-0
-
1582. 匿名 2022/03/29(火) 03:32:23
>>1048
プールにバーベキュー近所の人かなり迷惑だろうね。
洗濯物に匂いついて最悪だよね+23
-4
-
1583. 匿名 2022/03/29(火) 03:34:48
>>1355
親のせいで自分の人生めちゃくちゃになったとか言ってなくない?
自分の子供の頃と比べて羨ましいなって言ってるだけなのに
あとあなたみたいにもっと下を見て生きろっていう人苦手+8
-3
-
1584. 匿名 2022/03/29(火) 03:41:22
>>83
近所に同情するよ+5
-0
-
1585. 匿名 2022/03/29(火) 03:47:18
YouTubeとアメブロで儲けたんだなー+3
-0
-
1586. 匿名 2022/03/29(火) 03:47:50
しつこい人ウケる(笑)+1
-0
-
1587. 匿名 2022/03/29(火) 03:49:29
>>1580
じゃあ、流せばいいのにいちいち掘り返して突っかかんな
わざわば流れぶった斬りウザイ
+0
-3
-
1588. 匿名 2022/03/29(火) 03:50:43
聞いてない、語るなって(笑)
変な人(笑)+0
-2
-
1589. 匿名 2022/03/29(火) 03:53:03
>>1556
引っ越しで家具や物が入ったら真っ白感薄まると思うよ
子供の物ってカラフルだし+6
-0
-
1590. 匿名 2022/03/29(火) 03:55:07
お金ある人がバンバン家建てるのは、いいことだよ
小栗旬が、3軒も家持ってるのすごいって思った!+10
-0
-
1591. 匿名 2022/03/29(火) 03:57:14
真っ白の床に住んで、掃除嫌いの私は懲りた!
半端なく汚れた。泣。。。
あの広さを常に掃除するならすごいなー!+1
-0
-
1592. 匿名 2022/03/29(火) 04:01:50
>>375
子供部屋が狭いのは動画内で言ったましたよ〜
+0
-2
-
1593. 匿名 2022/03/29(火) 04:11:31
>>1476
wwwww
怠け者のルンバw+14
-0
-
1594. 匿名 2022/03/29(火) 04:11:37
なんだかんだ、リビングにみんな集まるから広くていいよね
家具も全部、新調するのかな?+2
-0
-
1595. 匿名 2022/03/29(火) 04:11:47
>>1582
本当の一等地の豪邸に住んでる芸能人はいくら広くてもBBQしてワイワイガヤガヤ騒がないだろうね
辻ちゃん好きなんだけど、夏になると見てる方もヒヤヒヤするんだよね
絶対近所の人迷惑だろうなと+12
-4
-
1596. 匿名 2022/03/29(火) 04:12:00
>>1501
これはどこどこの〜と紹介した分は提供を受けてるんじゃない?でなきゃそんな風に宣伝しないと思うんだ。でも住宅メーカーは言ってないし、土地は安くはならないから、相当費用かかってるよね。+6
-0
-
1597. 匿名 2022/03/29(火) 04:13:23
>>849
余計なお世話すぎて笑った+9
-2
-
1598. 匿名 2022/03/29(火) 04:14:21
>>1537
ご近所さん登場か?+11
-2
-
1599. 匿名 2022/03/29(火) 04:19:47
辻ちゃんってタフで働き者だよね。
だからお金も入る。+12
-0
-
1600. 匿名 2022/03/29(火) 04:28:55
>>1558
川崎希のブランドってそんなに人気なのかね?+10
-0
-
1601. 匿名 2022/03/29(火) 04:29:26
女性芸能人、特に女優さんって結婚すると見なくなっちゃうよね
辻ちゃん、頑張ってるんだね+20
-0
-
1602. 匿名 2022/03/29(火) 04:30:54
たまにテレビでも見るけど、ほぼブログだけで稼いでるんだから凄い世界。
数年後には長女結婚孫誕生だろうしネタは尽きないね。+39
-0
-
1603. 匿名 2022/03/29(火) 04:31:17
>>1230
殆どの人が住めないですよ。+2
-0
-
1604. 匿名 2022/03/29(火) 04:31:19
>>1600
見たことなけど、どの層にウケてるのかねぇ?
AKBに居たのも知らなかった
+14
-0
-
1605. 匿名 2022/03/29(火) 04:36:54
>>1577
上から目線だなぁ+4
-0
-
1606. 匿名 2022/03/29(火) 04:37:09
>>1600
見てきたー!
ハチ柄のスカートにゾワゾワしてしまったー!!+3
-1
-
1607. 匿名 2022/03/29(火) 04:42:56
>>494
あの換気扇は性能のいいやつだよ。お高いやつ。うちは標準の換気扇でも周りはさほど汚れなかったよ。タイルやキッチンパネルなら時々拭いときゃ綺麗だし、揚げ物の時は新聞紙を床やキッチンに敷き詰める。焼き肉はベランダでやるんじゃない?広いらしいじゃん。+5
-2
-
1608. 匿名 2022/03/29(火) 04:43:19
>>5
本当それ
ガルではそれを言えない人が何らかのイチャモンつける+6
-1
-
1609. 匿名 2022/03/29(火) 04:45:39
>>1577
一般的な戸建てだった?田舎なら普通だけど、23区内なら広い方じゃない?+10
-2
-
1610. 匿名 2022/03/29(火) 04:46:53
>>1152
エアコン掃除とか換気扇は年2回DUSKINにお願いするけど毎日の掃除に業者入れたくない。その後また除菌しないといけないし疲れる。家政婦さんにキッチン触られるのも絶対に嫌。主婦パートの家政婦さんなんて衛生面ヤバそうだし。+1
-14
-
1611. 匿名 2022/03/29(火) 04:55:22
>>1417
レバーの汁が付いたボウルを作業台に直接置いててビックリした。家庭の作業台なんて丸洗い出来ないのに杏さんって汚いんだなと思いました。+1
-14
-
1612. 匿名 2022/03/29(火) 04:59:45
>>1452
趣味部屋と言いつつも
下駄箱の奥の寒い部屋で窓も小さなのがひとつだったね
+5
-0
-
1613. 匿名 2022/03/29(火) 05:01:15
>>849
キッチンとは国産メーカーにするからこそ大多数の庶民のフォロワーからの共感が得られ、なんらかのバックがあるんだよ。高級感や重厚感はあえて出さないのが正解。頑張ればちょっと真似できる辺りの憧れがいいんだよ。
あなたが貼った家、最近のミドルクラスの住宅メーカーでも熟年層をターゲットにしたモデルルームはこんな感じ。なのでもう、おお!なんて思わない。+6
-4
-
1614. 匿名 2022/03/29(火) 05:04:25
>>1168
辻ちゃん倹約家だから、
たんまりためこんで立派なお家を買ったんだと思うよー
芸能人の割に贅沢はそこまでしてないイメージだし。+26
-1
-
1615. 匿名 2022/03/29(火) 05:05:00
>>939
最近のは連携できそう。知らんけど。+2
-0
-
1616. 匿名 2022/03/29(火) 05:10:13
YouTubeは、企画考えて編集とか色々大変そうだけど、ブログは自宅で手軽に出来て、見てくれる人がいれば、儲かっていいねぇ!+2
-0
-
1617. 匿名 2022/03/29(火) 05:16:49
>>450
前のお家は?+1
-0
-
1618. 匿名 2022/03/29(火) 05:23:16
>>1324
そもそも家庭用乾燥機ではダニ死なないけど大丈夫??
そもそもマットレスや枕に多くダニいるけど大丈夫??
家はドラム式洗濯機、ガス乾燥機、浴室乾燥あるし面倒だから基本的に乾燥機使うけど一番衛生的なのは紫外線にあてる事だって専門家が言ってたからたまにサンルームに干してる。
+5
-12
-
1619. 匿名 2022/03/29(火) 05:24:36
>>1250
辻ちゃんのご両親がきっとしっかりしているんだよね。
若い頃(子供の頃)から大人以上に稼いで、何でも好きなようにできたはずなのに、きちんと料理して、こんな大きな家を二度も建てて、子供も四人も育てて、もちろん目立つ存在だからアンチもいるけど周りから愛されて…凄いと思う。+34
-10
-
1620. 匿名 2022/03/29(火) 05:25:36
>>1343
うん、センスはないと思う
でもこういう可愛い感じが好きな人はずっとこうなんだろうね😂
前の家とあまり変わらない感じ+25
-6
-
1621. 匿名 2022/03/29(火) 05:29:26
>>1
辻ちゃんは好みがブレないね!
ハイセンスの家じゃないけど、夢の家という感じで好感持てる
比べて悪いけど、アレクとなんとかのぞみちゃんの家はお金かけたわりにすごく趣味悪かったよ
とりあえずブランドとか諸々高いので揃えてみたけどまとまらなくて悪趣味だった+33
-1
-
1622. 匿名 2022/03/29(火) 05:30:34
>>1619
ごめん。しっかりした両親なら、あんな子供の頃からアイドルに入れないと思う。+20
-15
-
1623. 匿名 2022/03/29(火) 05:41:34
>>1302
中古の物件の値段知ってると言う事は新築は手が出ないから中古の物件も見に行ったって事だよねw 普通は興味ないなら知る必要ないものね。
辻ちゃん家2.5億するらしいけど買えるの?w前の家も売る訳ではないみたいだし。あと豪邸ではあるけど大豪邸ではないよ。+5
-8
-
1624. 匿名 2022/03/29(火) 05:42:26
>>1613
あなたのそのフォローも辻希美の家をバカにしてるみたいに見えるけど(笑) 彼女は彼女なりに高級感やオシャレだと思って建ててると思うよ。彼女の好きなデザインがあれだっただけ+7
-1
-
1625. 匿名 2022/03/29(火) 05:51:09
>>1336
あんたの家じゃないからほっとけよw
壁紙が柄なしだからカーテンは柄ありにしたんじゃない?
ニトリのカーテンは絶対の辻ちゃんの家と貴女の家なら皆さん辻ちゃんのニトリのカーテン付きの家を選ぶと思います。+9
-8
-
1626. 匿名 2022/03/29(火) 06:15:56
動画見てきたけどため息が出るほど素敵なお家だった!
これは嫉妬なんか通り越してただただすげぇー!って気持ちにしかならないわ
住むなんて烏滸がましいこと言わないから一度お邪魔させてほしい笑+24
-1
-
1627. 匿名 2022/03/29(火) 06:16:50
>>1610
最底辺の貧乏人おばさんの話なんか誰も興味ないから
それにあんたの触ったものも世間は汚物としか見てない
現実見なよ、時代遅れおばさん
低学歴の無職専業クズおばさん、心底気持ち悪い+7
-4
-
1628. 匿名 2022/03/29(火) 06:22:51
>>591
ヘルニアにならなければ良いが+0
-0
-
1629. 匿名 2022/03/29(火) 06:28:23
>>1343
うん、センスは無い
お金かけてるし一般人では到底無理な豪華な造り(間取り)なのは間違いないけど、おしゃれではないよね。
白1色とガラスの使い方が綺麗め単身者マンションみたいなチープさがある
あれをセンスある!っていう人は単純に自分が好きなテイストなんだと思う。センスは無い+18
-13
-
1630. 匿名 2022/03/29(火) 06:32:44
>>1048
前の家の近隣の方々はやれやれってホッとしてるかな+11
-0
-
1631. 匿名 2022/03/29(火) 06:35:04
>>978
当たり前ではないでしょ、数億するだろうし。+4
-0
-
1632. 匿名 2022/03/29(火) 06:36:09
>>1629
好みじゃない?素敵な家だったよ、僻みにしか聞こえん。+11
-4
-
1633. 匿名 2022/03/29(火) 06:41:35
>>1452
あれだけ子供いりゃ、理想の収納だわな、荷物って思ってるより増えるし。羨ましい、服を掛ける収納納得、しまうと何処に何をしまったか分からなくなる。+10
-0
-
1634. 匿名 2022/03/29(火) 06:42:01
>>1620
私も前の家と雰囲気一緒だと思った。+11
-0
-
1635. 匿名 2022/03/29(火) 06:44:50
お金持ちでいいなー(´<_` )+0
-0
-
1636. 匿名 2022/03/29(火) 06:46:36
>>1632
豪華なのは認めてるじゃん。センスの話でしょ+4
-2
-
1637. 匿名 2022/03/29(火) 06:47:25
辻ちゃんすごい
お邪魔してみたい+3
-1
-
1638. 匿名 2022/03/29(火) 06:47:31
>>25
必死に辻ちゃんのこと批判してたやつら、滑稽だね。
+1
-1
-
1639. 匿名 2022/03/29(火) 06:49:31
辻ちゃん13歳くらいから働いてるもんね!
本当に羨ましい+5
-2
-
1640. 匿名 2022/03/29(火) 06:52:50
全然、羨ましくない
掃除が大変すぎる
(田舎ですが大きな家に住んでいるのでわかります。子供いてデカイい家なんて大変だよ…年取ってからもすむには…)
家政婦やとえるか…辻ちゃんなら…+2
-8
-
1641. 匿名 2022/03/29(火) 06:59:08
あんま内装の感じ変わってないかな?と思ったら声の響き具合が体育館ぐらいの感覚で草生えた。
階段の幅の広さとかクローゼットのデカさとかまさに「豪邸」と言っていい規模だったわ。
外観も見てみたいけどプライバシーの問題があるか。+6
-0
-
1642. 匿名 2022/03/29(火) 07:00:42
多分褒めてないコメントに激しく反応してキツい言葉で擁護してる人たちは、
センスがないって事を強調して欲しくないんだと思うよ。
人は図星だと激しく反応してしまうってあるよね。
強調するなら褒める事を強調してほしいのだと思う。
+2
-5
-
1643. 匿名 2022/03/29(火) 07:06:12
スタジオがデカくて草
戸建てというより小型のビルやね+4
-1
-
1644. 匿名 2022/03/29(火) 07:10:50
>>1509
5000万〜くらい
ハザードマップ浸水エリアでも今は4000万超えるよ
+10
-0
-
1645. 匿名 2022/03/29(火) 07:12:12
>>1058
大きい敷地の地主さんとか多いから、そこが売りに出されれば手に入れられそう。
大体は10棟建売みたいなのが建つけど+4
-0
-
1646. 匿名 2022/03/29(火) 07:13:55
全部が勝ち組だよね!+5
-0
-
1647. 匿名 2022/03/29(火) 07:16:44
>>1343
素敵だと思うけどなぁ…。
+19
-5
-
1648. 匿名 2022/03/29(火) 07:16:48
3階建てだからこの家は将来子供に譲るか売って、次は老後のためにエレベーター付の大きなお家建てそう。+6
-0
-
1649. 匿名 2022/03/29(火) 07:18:38
>>1206
流石に痛みそうなのや縮みそうなのは乾燥までやらないよ
でもタオルとかはフワフワになっていいよ
多分辻ちゃん家は家族多いからボタンひとつで後はほったらかしにできるドラム式をあえてなんじゃないかな+3
-0
-
1650. 匿名 2022/03/29(火) 07:34:10
これ内装でまた特定されたりしないのかな?
+0
-0
-
1651. 匿名 2022/03/29(火) 07:39:36
どこからこんな家買うお金が出てくるんだろ。
特に二人ともたくさんテレビ出てるわけじゃないし。
You Tubeとかラジオ、舞台とか色々表に見えないところでやってるんだろうけど、それでもそんなに儲かるの?って不思議に思う。
子供もたくさんいるし、将来のこと考えたら普通あんまり無駄遣いできなくない?
それでも買うってことは芸能界ってほんと儲かるんだろうなぁ、やっぱり別世界なんだろうね。
すごい世界だ。+15
-4
-
1652. 匿名 2022/03/29(火) 07:41:18
>>1318
えっその程度wギャラなんて知れてんじゃん+11
-0
-
1653. 匿名 2022/03/29(火) 07:46:10
>>1622
よこ。
本人がやりたかったことなんじゃない?
きちんとそれを認めてやらせた上で、変に進まないように導けるなんて素晴らしいと思う。
大概はあなたのように反対して最初から認めないか、管理できずに変なことに巻き込まれるかでしょ?
+25
-1
-
1654. 匿名 2022/03/29(火) 07:51:42
>>1623
変な発想w
自分語り失礼しまーす!新築一戸建て住みだよ。
中古の相場調べちゃいけないの?
板橋には住まないけど、
土地に興味あるから、色々調べますが?
中古付き土地なんて、たくさんあるし、壊して新築も建てれますよー!
+0
-10
-
1655. 匿名 2022/03/29(火) 07:55:20
>>1514
区の仕事だけでは家は建たないけど、行政の後ろ盾があるかないかは大きいと思うよ。+4
-5
-
1656. 匿名 2022/03/29(火) 07:56:23
>>1651
もう10年以上前くらいからブログで夫婦で毎月1000万弱くらいあるんじゃなかったかな?
YouTubeも登録者数100万人いってて動画再生の広告収入凄そうだし、YouTubeやインスタの企業からの案件ってひとつにつき少なくとも登録者数×円分貰えるからこのパックいいですよ〜のインスタ投稿1件で150万円、このサプリいいですよ〜のYouTuber動画1件で100万円貰えたりの世界らしい
有名人だから登録者数×2円3円かもしれないから案件の収入って莫大だよね
案件を各snsで毎月5件ずつでもやれば収入莫大!いいな〜
更にテレビ出演ラジオ出演、いろいろプロデュースブランドもやってるよね、売れてるかは定かではないけれども
更にそもそも今そんなに売れてないような全盛期の元モー娘メンバーでも年に何千万貰ってるだろうから、辻ちゃんなんていくら貰ってることか想像もつかないわ+15
-0
-
1657. 匿名 2022/03/29(火) 07:57:26
>>1079
豪邸だとしてもセンスが伴っていないから残念。+3
-2
-
1658. 匿名 2022/03/29(火) 07:59:08
豪華な設計なのとセンスあるは別物じゃない? 豪華な事を素敵だと言うのはわかるけど
例えば歌の下手な歌手に「音痴だ」っていうのは僻みなの?+1
-3
-
1659. 匿名 2022/03/29(火) 07:59:19
>>1653
ちゃんと成功して、子供4人?いて幸せそうで家も建てて素晴らしいよね。
+18
-1
-
1660. 匿名 2022/03/29(火) 08:00:00
>>1651
YouTubeの撮影でお家バンバン使うので節税のために仕事場として買ったのかなと思ったよ
あんだけ稼いでたら税金凄いだろうし。
事務所が節税得意な事務所とか昔見た事がある
おうちの備品なんかは事務所からの経費で無料とかの世界なのかな+21
-2
-
1661. 匿名 2022/03/29(火) 08:00:43
>>718
恐喝は冤罪だったんだよー
誤認逮捕された時も共演したいろんな芸能人たちから、あんな良い人がそんなことするはずない!って沢山言われて嘆願書?とか出されたみたいだよ。+6
-0
-
1662. 匿名 2022/03/29(火) 08:02:24
>>1623
見に行くって発想が昭和w
ネットでなんでも調べれるからー
新築買えない、結婚できない実家暮らしのおばはんでっか?
金持ちや都会暮らしがよっぽど羨ましいの?+4
-1
-
1663. 匿名 2022/03/29(火) 08:04:06
今回のルームツアーの動画一本で家建てた費用の8%ぐらいは払えちゃいそう+10
-1
-
1664. 匿名 2022/03/29(火) 08:10:19
>>1656
うんうん、そうなんですねー
やっぱり芸能界って凄い世界ですね。
我々庶民が嫉妬に狂っての炎上で内心ウハウハなんだからチョロいもんですよねー+0
-0
-
1665. 匿名 2022/03/29(火) 08:10:34
>>1302
三田線の板橋区は特に安いよーーー!
東武東上線の板橋区は交通機関が充実してるから高め。+3
-1
-
1666. 匿名 2022/03/29(火) 08:15:18
>>1022
過去に何かあったの?+2
-1
-
1667. 匿名 2022/03/29(火) 08:15:24
>>1654
六本木の新築で辻ちゃん家の5倍の広さの家に住んでるってかなり特定されそうだけど大丈夫なのかね+8
-0
-
1668. 匿名 2022/03/29(火) 08:17:34
モー娘。1の勝ち組に辻ちゃんがなるなんてねえ
岡女の頃から数学得意だったよね+5
-0
-
1669. 匿名 2022/03/29(火) 08:19:26
>>1560
飽きたら内装リフォームするんじゃない?
お金はあるだろうし今好きなデザインにしただけだと思う。+13
-0
-
1670. 匿名 2022/03/29(火) 08:21:20
>>1656
うんうん、そうなんですねー
やっぱり芸能界って凄い世界ですね。
我々庶民が嫉妬に狂っての炎上で内心ウハウハなんだからチョロいもんですよねー+0
-2
-
1671. 匿名 2022/03/29(火) 08:22:33
>>1102
私、旧姓が特殊画で結婚して大凶になっちゃったけど、結構幸せだから、あんまり考えないようにしてるけど、やっぱり特殊画って字面カッコいいな…+1
-1
-
1672. 匿名 2022/03/29(火) 08:22:43
>>1619
モー娘。時代に稼いでたお金は辻ちゃんのために貯金して、家族はずっと安いアパートに住んでて贅沢らしい贅沢はしてなかったとネット情報だけど見たよ。
だから辻ちゃんも庶民感覚が育ってるんだと思う。
娘が突然大金稼いできたら親の方が狂いそうなのにしっかりしたご両親だよね。+27
-0
-
1673. 匿名 2022/03/29(火) 08:23:52
>>474
板橋は今空いてる土地が全然無いから都心並みにめちゃくちゃ高いよ
板橋が安いのは昔の話
諦めて練馬に建てた
辻ちゃんちかなり高いと思う、、+10
-2
-
1674. 匿名 2022/03/29(火) 08:27:57
>>635
周りがドン引きでもニヤけてた人
ありえない+4
-0
-
1675. 匿名 2022/03/29(火) 08:35:05
>>1665
西高島平駅から徒歩25分とかでしょ
+0
-0
-
1676. 匿名 2022/03/29(火) 08:35:09
>>369
でも住宅メーカー公表しなかったよ?+0
-1
-
1677. 匿名 2022/03/29(火) 08:36:21
>>1431
こういう雰囲気の家好きだわ+5
-2
-
1678. 匿名 2022/03/29(火) 08:36:43
>>1676
そのうち確定されそうwww+3
-0
-
1679. 匿名 2022/03/29(火) 08:38:13
>>1629
これをセンスある!っていう人は単純に自分が好きなテイストなんだと思う。センスは無い。
↑なんで自分はセンスある側前提なの?笑
これをセンスないっていう人は、単に自分が嫌いなテイストなだけかもしれないのに。常に自分は「あってる」「正しい」今回の場合は「あなたはないけど、私はセンスある」という考えで発言する人って、怖いわ。自覚ないんでしょうね。。+30
-4
-
1680. 匿名 2022/03/29(火) 08:40:29
子供が巣立ったらまた違う家を建てそうなんだけどどうやろ。孫もたくさん出来そう+2
-0
-
1681. 匿名 2022/03/29(火) 08:43:00
子供が四人もいて偉い!っていう風潮だけど、確かに子供が多いと大変だと思うけど、実際は知らないけど事務所の人が子供見ててくれたりしてワンオペじゃないからそんなに大変じゃないと思うよ。だから四人も産めるわけで。
両親遠方未就園児二人育児してる普通のママの方がよっぽど大変だと思うよ。オムツ一枚でもいいからでも替えてくれる人がいるだけでどれだけ助かるかっていう世界だからね。
+11
-4
-
1682. 匿名 2022/03/29(火) 08:43:00
>>1509
それは板橋区ペンシルの中古戸建の価格帯だと思う+6
-0
-
1683. 匿名 2022/03/29(火) 08:43:43
>>641
頭悪い返しだねw+2
-0
-
1684. 匿名 2022/03/29(火) 08:45:42
辻ちゃんってすんごいお金かけてるのに
なんか辻ちゃんクオリティになる不思議!
なんでだろう
+3
-0
-
1685. 匿名 2022/03/29(火) 08:46:31
辻ちゃんの資金源はブログやYouTube?
すごすぎ+1
-0
-
1686. 匿名 2022/03/29(火) 08:48:10
>>904
500です。
いえいえ、逆です。
一般の人の方が劣るという意味で、辻ちゃんの方がすごいってことです。マメさや子供への優しさとか。
文章分かりにくくてすみません。+0
-0
-
1687. 匿名 2022/03/29(火) 08:54:50
>>468
辻ちゃん、洗濯して干すのは好きって言ってた気がする。それより畳んだのを各部屋のタンスに入れに行くのが1番面倒くさいって言ってた。
わかるーって共感したの覚えてる。+10
-0
-
1688. 匿名 2022/03/29(火) 08:55:53
>>1672
芸能界って親が狂う事多いみたいなのにね。親に恵まれてたのね。+11
-1
-
1689. 匿名 2022/03/29(火) 08:56:19
>>1681
どっちが大変とか比べられないわ。
自分の知らない世界の人がどんな育児してるかなんて想像しかできないし。
孤独な育児ではないだろうけどね。+4
-0
-
1690. 匿名 2022/03/29(火) 09:00:12
高身長に生まれるよりもお金持ちの方が良いと思ってしまう。(高身長叩きじゃない)+2
-1
-
1691. 匿名 2022/03/29(火) 09:02:44
コジマジックの棚、縦横に細かく区切りがあるのは使い勝手どうなんだろ?縦幅がある物は入らないのと、奥の方の掃除が大変そう。+3
-0
-
1692. 匿名 2022/03/29(火) 09:02:44
バッシーさん?とのやり取りが好き+2
-0
-
1693. 匿名 2022/03/29(火) 09:02:54
>>1679
一般的な基準と照らし合わせてって事かと思うけどね。+1
-5
-
1694. 匿名 2022/03/29(火) 09:06:41
>>849
辻ちゃんは見栄より子供重視な感じだよね。
いかに子どもたちと快適に過ごせるか。
写真のお家も素敵だけど小さい子は怪我すると思う。そして辻ちゃんは真っ白な感じが好きだからこういう重厚感のあるインテリアはそもそも好まないと思う。
また、老後にまた建て直す可能性もあるよね。+15
-0
-
1695. 匿名 2022/03/29(火) 09:06:43
>>1689
確かにそうですよね。
でもいわゆる孤独な育児じゃないだけで全然違うと思うよ。+2
-1
-
1696. 匿名 2022/03/29(火) 09:07:44
>>945
>>903
私も辻ちゃんちのすぐ近くに住んでてアンチだったけど、今は動画はまって観てるよ(笑)
お弁当作りとか参考になるし、辻ちゃん気取ってないのがイイ。+3
-4
-
1697. 匿名 2022/03/29(火) 09:08:52
>>7
新しいおうちのバルコニー、リビングより広いみたいなこと言ってた気がする…!+3
-0
-
1698. 匿名 2022/03/29(火) 09:09:09
宣伝じゃないけど、YouTubeのなかよしたいかぞくってチャンネル知ってる?子供9人いる家族。
家が綺麗すぎて育児もスマート。辻ちゃんからフォローされてた。このママさんのこと、辻ちゃんリスペクトしてると思う。+4
-1
-
1699. 匿名 2022/03/29(火) 09:14:41
>>1651
そりゃモー娘。時代の貯金、ブログ、YouTubeでそれなりに稼いでるし、辻ちゃんあまり浪費しないし、この家一括で買えるくらいのお金は全然あると思うよ!
堅実な生活してるし+5
-0
-
1700. 匿名 2022/03/29(火) 09:24:40
>>1622
ご両親は辻ちゃんに協力的だと思ったけど。+7
-0
-
1701. 匿名 2022/03/29(火) 09:35:35
でも本当にここ最近で評価が一変したよねぇ
一番下の子妊娠中の時のがるちゃん見たらまだめっちゃ叩かれてた+3
-1
-
1702. 匿名 2022/03/29(火) 09:35:41
>>1693
元コメント辿ったけどセンスあるとは言ってないよ
辻ちゃんのセンス好きね
ガル民の読解力よ...+5
-1
-
1703. 匿名 2022/03/29(火) 09:38:00
>>1701
子供3人までは普通の家庭でもよくある家族構成だから先輩風吹かせた主婦たちのサンドバッグ状態だったね。
+7
-0
-
1704. 匿名 2022/03/29(火) 09:38:25
辻ちゃんの資金源はブログやYouTube?
すごすぎ+4
-0
-
1705. 匿名 2022/03/29(火) 09:38:45
>>1284
どんなに広い豪邸でも、義理親と同居は嫌だわ。
狭いマンションでも核家族がいいw
辻ちゃん本当頑張ってるね!
いろいろ叩かれたりもしたけど、料理も育児も仕事もとにかく全力で頑張ってて、たくさん稼いで、そしてまだまだ若くて子ども4人。幸せ過ぎて、素直に羨まし過ぎる!!!+20
-1
-
1706. 匿名 2022/03/29(火) 09:50:09
>>1702
センスないセンスないって言ってるから自分のセンスに自信がある人なんだなと思ったわ+9
-1
-
1707. 匿名 2022/03/29(火) 09:56:14
>>1622
本人のやりたいことを尊重できるって素晴らしいと思う。しかも辻ちゃんのお父さん、尊重した上でやっぱり心配だからって送り迎えは絶対してたみたいだよ。
だからモー娘。メンバーはみんな辻ちゃんのお父さんと顔見知りなんだって。
辻ちゃんのご両親、辻ちゃんが売れてもお母さんは給食センターでパート続けてたり、お父さんは仕事しながら送り迎えしたり、しっかりした愛情いっぱいのご両親だと思うよ。+25
-1
-
1708. 匿名 2022/03/29(火) 09:58:59
>>1706
うん。センスがあるかないかは重要じゃないし、なにより自分好みの家にできるって幸せだよ。自分の好きより周りからオシャレと思われることを優先するほうが虚しいよ。+6
-0
-
1709. 匿名 2022/03/29(火) 10:03:04
>>537
意外と安いとこのだね
お風呂はリクシルかな、半身浴の向きが長手のやつはリクシルだった気がする+3
-1
-
1710. 匿名 2022/03/29(火) 10:05:02
>>1707
自分がやりたいことは何でも頭ごなしに大反対、親の言う通りに従ってろって家庭で育って精神不安定になってるからそういうバランスの取れたご両親心底尊敬する
辻ちゃんは"自分の人生"を生きてきた実感のある人になっていそうだね+25
-2
-
1711. 匿名 2022/03/29(火) 10:05:04
>>1666
何かやらかしたとかそんなんじゃなく、子どもの時から芸能界で活躍し続けてるって意味。+2
-0
-
1712. 匿名 2022/03/29(火) 10:06:42
>>995
いや、元メーカーのショールームアドバイザーだけど、このアイランド型採用してる家のが少ないよ
広さも必要だし
7割8割の家庭はコンロ前に壁があるタイプ+6
-0
-
1713. 匿名 2022/03/29(火) 10:08:20
>>1708
辻ちゃんのセンスが好きとか可愛いとか憧れるってコメントに対して、センスは無いとかチープさがあるとかいちいち噛み付かなくていいのにね笑+20
-3
-
1714. 匿名 2022/03/29(火) 10:10:03
>>1622
横
なんで謝ってるのか謎だけど、子どもの頃からアイドルや芸能界に入れる親はしっかりしてないって事ね?+4
-0
-
1715. 匿名 2022/03/29(火) 10:18:26
>>1667
全部虚言だから大丈夫だと思うよー!+9
-0
-
1716. 匿名 2022/03/29(火) 10:18:50
>>1624
えっ、何でバカにしてると思うの?とても素敵だと思ってるよ。でも白やグレーのプロバンス風は辻ちゃんよりも随分おばさんの私にはかわいすぎるので真似はしないかな。でも辻ちゃんのような若いファミリーにはピッタリだと思う。
もし彼女がタキマキさんちみたいだったら別にフォローまではしないかな。+5
-1
-
1717. 匿名 2022/03/29(火) 10:19:59
>>1713
辻ちゃんらしくて良い家だと思う
動画観てから自分がもしこういう家に住んだらという妄想してるw
+12
-1
-
1718. 匿名 2022/03/29(火) 10:20:25
>>1302
普段から嫌われてそう+6
-2
-
1719. 匿名 2022/03/29(火) 10:24:35
>>1713
そういう人って普段から他人の粗探しして生きてそう+7
-1
-
1720. 匿名 2022/03/29(火) 10:31:02
>>1713
ホントそれ。+5
-1
-
1721. 匿名 2022/03/29(火) 10:31:48
>>1622
底辺が何いってんのw+7
-1
-
1722. 匿名 2022/03/29(火) 10:31:52
>>1582
屋上があるかもしれないぞ。屋上ならバーベキューしてもさほど騒音に感じないかも。てか、プール作ってたりしてw 新居の間取りを考えてた時に、物置でもない空き空間があるのはぶっとい柱を通してるからかな?と思ったりもして。屋上はどのみち防水処理するんだから、重みにさえ耐えられるなら、プールにしたら一石二鳥じゃん。使わない時は放置して汚れても死角になるし。+7
-1
-
1723. 匿名 2022/03/29(火) 10:32:24
>>1713
そうそう。辻ちゃんが他の人にゴリ押しして勧めたり、アドバイスしてるならともかく、ただ自分の好きを詰めた家紹介してるだけなのにわざわざ噛みつかなくていいよね笑+20
-2
-
1724. 匿名 2022/03/29(火) 10:32:28
>>1707
本当かどうかわからないけど辻ちゃんは結婚する時に芸能界で稼いだお金をご両親がまとめて返してくれたって読んだ
その堅実な両親のエピソード聞くと本当だったのかなと思う
逆に加護ちゃんは義理の父と母親がお金使っちゃってすっからかんだったって、本当だったら可哀想すぎる+30
-1
-
1725. 匿名 2022/03/29(火) 10:34:44
>>805
You Tubeって儲かるんだね〜。
そこそこ名が知れてないと、難しいと思うけど。
私の日常生活なんてやったって、誰も見ないだろうし。
お金はあるところに流れていくのねぇー。
私は生まれたときからずっと貧乏だあ。+7
-0
-
1726. 匿名 2022/03/29(火) 10:35:15
>>1722
動画でも屋上ってワード出てたよね?
屋上にサンルーム造るかもしれないし、辻ちゃんの好きな家庭菜園もいっぱいできるし、プールもあるかもね。
公開楽しみだわ。+16
-1
-
1727. 匿名 2022/03/29(火) 10:41:05
>>1629
白1色ではないよ。白、グレー、ベージュ、時々ピンク、時々グリーン、時々黒だよ。
小さな子供やペットがいる家にはダイケンのあの人工フローリングは丈夫でコスパいいよ。カラーも豊富。+7
-2
-
1728. 匿名 2022/03/29(火) 10:43:03
>>1552
バイトさんが暗躍してる+3
-1
-
1729. 匿名 2022/03/29(火) 10:46:20
>>809
事務所に半分持っていかれるけどね+4
-1
-
1730. 匿名 2022/03/29(火) 10:48:16
>>1336
ニトリからは宣伝費貰ってないのかな・・?+6
-1
-
1731. 匿名 2022/03/29(火) 10:55:52
このガルちゃんにめっちゃ住宅の広告付いてて草+1
-0
-
1732. 匿名 2022/03/29(火) 10:59:00
>>1731
まじで?
私のは汚い歯の広告ばっかだわ。+1
-0
-
1733. 匿名 2022/03/29(火) 11:13:15
>>182
横。作業台良いよね。サザエさんちにも作業台があるんだよ。+4
-1
-
1734. 匿名 2022/03/29(火) 11:17:25
>>1707
仕事を辞めて子供の稼ぎにぶら下がるご両親じゃないよね。
今も良好な親子関係だろうし。
だからこそ子育てにも心の余裕が持てるのかもしれないね。+23
-1
-
1735. 匿名 2022/03/29(火) 11:20:31
>>978
どっちかというと田舎者の方が広い家住んでると思うよ(笑)+6
-1
-
1736. 匿名 2022/03/29(火) 11:22:36
>>7
お風呂広過ぎても掃除大変だからこのくらいでいいと思う。
その分一番長くいるであろうLDK広くした方が良い。+5
-0
-
1737. 匿名 2022/03/29(火) 11:23:12
>>1729
Youtube側にも3割引かれるよね+1
-1
-
1738. 匿名 2022/03/29(火) 11:25:14
>>1710
TOTOのシンラですよ。除菌水でお風呂掃除出来るので。+4
-0
-
1739. 匿名 2022/03/29(火) 11:38:02
>>1418
言い返さないと黙ってられないお○○
なにがノーコメントだwww+0
-0
-
1740. 匿名 2022/03/29(火) 11:47:16
>>1726
屋上に家庭菜園いいねー!+6
-1
-
1741. 匿名 2022/03/29(火) 11:47:18
子供が幼い頃から大手事務所に何度もスカウトされて何度も電話かかってきたけど、普通の学業とかスポーツ優先で断ってきた。 でも、芸能人になっちゃえば何しても知名度生かせて儲かるし、日本の会社員の給料なんて少ないし、せめて、無料のレッスンくらい習い事感覚で受けさせてみてもよかったのかなとちょっと後悔。
特に、勉強もスポーツも期待してたほどでないとはっきりしてきた今は。+2
-8
-
1742. 匿名 2022/03/29(火) 11:48:44
>>1679
自分にセンスあるから言ってるとは書いてないけど
そもそも美人じゃない人に「美人じゃない」っていうのと同じじゃない?批評するのに本人の美醜は関係ないよね?
よく『人にそんな事いうなんて自分はどれだけ美人なんだ!』とか論点ズレてる人いるけど同じタイプ?+1
-6
-
1743. 匿名 2022/03/29(火) 11:52:48
>>1213
作業台あるのは希空ちゃんがパンやお菓子作るためだろうなーと思った
末っ子の幸空くんも「おてつだいするー」って
料理の下ごしらえに参加したがるのが動画でちょいちょいあった
あの子可愛いよね
一般人のSNSでも顔出ししてる子供いるけど、可愛い子はそんなにいないから
現実はそんなものよね……+15
-5
-
1744. 匿名 2022/03/29(火) 11:53:01
凄い素敵な家!
あとは自分だったら、備え付けの本棚を死ぬほど付ける!!
そういえば、本棚なくない?+2
-2
-
1745. 匿名 2022/03/29(火) 12:04:54
>>1343
私は選ばないけど、辻ちゃんファミリーと同じ感性があってもいいじゃーん。+7
-0
-
1746. 匿名 2022/03/29(火) 12:08:43
>>1744
まだ家具入れてなかったからね。備え付けで本棚作るほどでもなかったんじゃない?+1
-0
-
1747. 匿名 2022/03/29(火) 12:11:20
どこなんだろ?見に行きたい!+1
-0
-
1748. 匿名 2022/03/29(火) 12:29:17
>>446
アメリカ人のユーチューバーのルームツアーだとあのくらいの大きさのパントリーがある家あるけど、
日本のユーチューバーのパントリーでは一番大きいかも
お店みたいに、いろんな商品を綺麗に展示したくなる。+3
-0
-
1749. 匿名 2022/03/29(火) 12:32:33
>>481
ちょっと前のトピで、お隣さんは晴れでもずっと雨戸を閉めていたらしいね。
何回かトラブルにもなっていたらしいし。
+8
-1
-
1750. 匿名 2022/03/29(火) 12:36:05
>>1302
板橋区って埼玉にも近いし、大型ショッピングモールとか多くて、庶民が住むにはすごく便利な場所なんだよ
港区とかは住むにはマウント取れていいだろうけど、普通に生活するにはスーパーも少ないし、家族で住むには
不便な場所だわ
辻ちゃんが庶民かといえばそうでもないと思うけど、庶民的な感覚を持っているし、彼女の実家にも近いし、子育てするには凄くいい場所なんだよ+12
-1
-
1751. 匿名 2022/03/29(火) 12:36:42
>>1625
だから私ならって言ってるんじゃん。
今はまっさらだからいいけど家具とか入ったら絶対ごちゃごちゃするから自分なら無地を選ぶって話!好みの問題
後半、日本語よくわからないから落ち着いて^_^;+5
-14
-
1752. 匿名 2022/03/29(火) 12:38:18
>>1655
後ろ盾って
区が芸能人に肩入れしてたら区民から苦情くるでしょ+9
-0
-
1753. 匿名 2022/03/29(火) 12:38:51
>>1730
貰ってると思うよ。事務所から「今度新築しますんで〜とニトリにオファーしてそう。ニトリも是非是非!」とカーテンを提供してくれそう。同じ柄のカーテンが売れるだろうし。+15
-1
-
1754. 匿名 2022/03/29(火) 12:41:27
こんな風に自分の思い全部詰めたお家作りたかったー!!
妥協妥協でした😅
ま、身の丈に合わせた結果だな+5
-2
-
1755. 匿名 2022/03/29(火) 12:49:59
>>1751
横だけど、入れる家具って多分フランフランとかの白いのだろうし、例え天然木の家具だろうが今回は隠す収納の家作りをしてるから、ファブリック製品くらい柄を入れるなどの変化を付けなきゃ、それこそのっぺらぼうみたいな無機質でダサいブロガーの家みたいになっちゃうよ。
あなた、小さなお子さんにモノトーンミッフィ的なのを与えてそうね…+11
-2
-
1756. 匿名 2022/03/29(火) 12:50:29
>>1743
こあくんめちゃくちゃかわいいよね
お父さんに似てる印象+13
-2
-
1757. 匿名 2022/03/29(火) 12:52:31
>>143
私も。むしろ、常識無いしうるさいし、嫌いの部類だった。バカリボンとか言われてた頃ね。
でも、なんとなーく辻チャンネル見始めたら、いつもニコニコだし、喋り方とかもおっとりしてテレビのイメージといい意味で変わった。
太陽との会話見てても穏やかだし、多分、器が広いんだと思う。人の言ったこと頭ごなしに否定しないし、太陽の言葉をちゃんと受け入れてるのが偉いなぁと。私ならカチンと来てすぐ言い返してしまうからなぁ。
あと、最近垢抜けたよね。整形だとしても、綺麗になったと思う。+28
-5
-
1758. 匿名 2022/03/29(火) 12:52:49
>>1751
横ですが、ガルちゃんいは境界性知能(知能指数は低いが知的障がい者と特定できるほどのレベルではない)の人達も沢山書き込んでいるので
文字は読めても文脈や内容が理解できない人もいるのです。
だから華麗にスルーでいいと思うよ+4
-2
-
1759. 匿名 2022/03/29(火) 12:57:03
>>1750
板橋区も埼玉も子育てと買い物のしやすさは超都心(都心3区の一つ)とは比べ物にならないくらい便利だよね
私も超都心からコロナで週一通勤になってゴミゴミした超都心が嫌になって、埼玉県の最南端に引っ越してきたけど買い物がレべチで楽でもっと早く引っ越してくればよかったって思った。+12
-0
-
1760. 匿名 2022/03/29(火) 12:57:40
動画見たら鬱になってきた
お金持ち裏山+15
-1
-
1761. 匿名 2022/03/29(火) 12:57:47
>>1371
なんだまたいつもの未婚の医者の嫁の病の人かw+8
-0
-
1762. 匿名 2022/03/29(火) 13:00:12
>>1760
庶民にあの広さは逆に持て余すよw+5
-1
-
1763. 匿名 2022/03/29(火) 13:00:25
一番最初にブログを始めたのがキッカケだよね
辻がこんなに稼ぐようになるとは+6
-0
-
1764. 匿名 2022/03/29(火) 13:02:56
>>1762
確かに。もうあまり見ないようにするよ+7
-0
-
1765. 匿名 2022/03/29(火) 13:07:31
>>1344
板橋区でこの広さなら普通に土地だけで億は行きそうね…+5
-1
-
1766. 匿名 2022/03/29(火) 13:08:32
>>1751
よこ
自分語りはいらないって事じゃない?
他人の私ならって聞いても全然面白くない+11
-2
-
1767. 匿名 2022/03/29(火) 13:10:23
>>1539
板橋に奥地ってある??
板橋自体が奥地扱いの方がまだわかるけど、板橋に手前も奥も都会も田舎もないと思う+8
-2
-
1768. 匿名 2022/03/29(火) 13:13:10
>>1387
実家が銀座で現住所が六本木の場合、首都圏って言葉使わないと思う+7
-0
-
1769. 匿名 2022/03/29(火) 13:14:33
>>1762
エアコン代考えただけで怖い。真夏と真冬の電気料金いくらなんだろう。+9
-0
-
1770. 匿名 2022/03/29(火) 13:15:06
>>1758
横だけど、「ニトリのカーテン私はあんまり。私なら柄でなく無地にするわ」だなんて、誰が聞いてもケチ付けてるとしか思わないよ。このトピの人はガル民の好みなんかどうでもいいのに。それを理解できない人や「境界性知能」と言っちゃう人の方がアレな人だわ…+8
-3
-
1771. 匿名 2022/03/29(火) 13:19:50
>>1762
全然だよ
広くてのびのび出来て良いと思う
私一人暮らしでもあの家に住みたいわ+4
-2
-
1772. 匿名 2022/03/29(火) 13:21:29
>>1767
よこですが
板橋は奥地にたどり着く前に区(の範囲)が終わる
確か寿司屋の息子のアントニーも板橋だった気がする+5
-0
-
1773. 匿名 2022/03/29(火) 13:43:52
>>1768
都心って言いそう。
私は下町生まれなので都内って言うけど…。都心って言いたい。
本当なら羨ましい話。+1
-0
-
1774. 匿名 2022/03/29(火) 13:44:45
コアくん顔出しやめるって本当?
可愛いから見てたのに、残念だけど仕方ないね。+7
-1
-
1775. 匿名 2022/03/29(火) 13:47:36
辻ちゃんの資金源はブログやYouTube?
すごすぎ+6
-0
-
1776. 匿名 2022/03/29(火) 13:49:27
ザ芸能人って感じの気取ったデザイナーズハウスじゃくて、ちゃんと生活のことを考えた豪邸だよね+10
-1
-
1777. 匿名 2022/03/29(火) 13:54:09
なんかガルって極端だよねw 周りが褒めてたら絶対褒めコメントしか許さなくて、褒めない意見はやたら叩くw
家をYouTubeで公開してるんだからいろんな意見があるのは当たり前なのに、人の好みなんだからほっとけ的な。
そのクセ例えば隠し撮りされたハセキョーとかのトピではいきなり服装叩きとかしまくるよねw あれこそ好きに着てるファッションなんだからほっとけばいいのに
なんか周りに流されて右にならえの雰囲気がいかにも女性!って感じで異様+9
-0
-
1778. 匿名 2022/03/29(火) 13:56:41
>>1742
横。
美人はある程度の基準があるけど、服やインテリアなどは感覚や好みのセンスだよ。好き嫌いがかなり入る判断なんだから、これはセンスない!と素人のあなたが言い切るのがおかしいって意味かと。
世界的に有名な画家の絵も、私にとっては何の意味もないし、全く部屋に飾りたいとは思わない。それって、センス有る無しの問題じゃないよね?+9
-2
-
1779. 匿名 2022/03/29(火) 13:57:49
宝くじ当たってそう裏山+1
-1
-
1780. 匿名 2022/03/29(火) 13:58:35
>>1219
>>1458
>>1739
>>1251が正解かと。。+2
-0
-
1781. 匿名 2022/03/29(火) 14:00:02
>>1776
そう、絶対、イタリア製の○百万のソファとかが出てくるやる
服とか靴とか装飾品とか、高級ブランド名オンパレードでないのは好感持てる+4
-2
-
1782. 匿名 2022/03/29(火) 14:03:08
>>1780
お前も正解をしろよ笑+1
-3
-
1783. 匿名 2022/03/29(火) 14:06:39
>>1771
掃除できる?あの広いシューズクローゼットや防音室が怖くない?4人家族で掃除分担してもヤダわ。
てか、3階の個室が2階の広さと比較してみんなさほど広くないのにはちょっと驚いた。子供部屋はあれで充分だけど。辻夫妻はそれぞれ自分のYouTube部屋を持ってるから寝室は寝て衣装置くだけでいいのかもだけど。+2
-7
-
1784. 匿名 2022/03/29(火) 14:18:06
>>1219
この形のキッチンの場合、普通は側面にキッチン家電乗せるカウンターがあるんだよ。だからアイランド作業台に物を置く羽目には陥らない。辻家は多分、調理家電を隠したくて広いパントリーに置くことにしたんだろうけど、調理家電は匂いも蒸気も出るから、パントリーをもう少し狭くして、その分家電収納部分をキッチン側に取り込めば良かったのにと思った。お得意のアール壁ならダイニング側からはドア無しでも死角になるだろうし。+3
-2
-
1785. 匿名 2022/03/29(火) 14:26:57
>>635
テレビってほぼほぼ台本あるんですよー+2
-3
-
1786. 匿名 2022/03/29(火) 14:30:35
>>61
網戸普通に閉めるでしょ。+1
-4
-
1787. 匿名 2022/03/29(火) 14:38:57
>>218
広角レンズだったからここまで広くはなかったよ
+4
-0
-
1788. 匿名 2022/03/29(火) 14:47:28
>>1772
板橋自体、都心から離れてるもんね
丸ごと奥地ならまだわかるけど、板橋の奥地って?と思った+2
-2
-
1789. 匿名 2022/03/29(火) 14:49:34
>>1318
花火大会の営業があるし板橋に住み続けようと思うとしたら板橋のお金がどれだけ太陽に流れてるのか不安になるわ+3
-1
-
1790. 匿名 2022/03/29(火) 14:50:27
ブログ御殿+4
-0
-
1791. 匿名 2022/03/29(火) 14:52:09
>>1781
でも豪邸ならではのそういうのも見たいよ
庶民に寄り添えば好感もてるって単純過ぎない?
辻ちゃん好きだけど、そこはあざとくきちんと計算してそうしてると思ってる
そこまで考える頭の良さありそう+4
-0
-
1792. 匿名 2022/03/29(火) 14:58:15
>>1778
いやいや服やインテリアも十分基準はあると思うけどw
服やインテリアも顔面も(見た目)に関するものなんだから
ダサい服はダサいでしょ。+1
-4
-
1793. 匿名 2022/03/29(火) 15:01:59
>>849
みんな辻ちゃん擁護してるけど、子供いるし実用性重視してるんだよ!って内容ばっかりで誰も彼女の家をオシャレとは言わないのも可哀想w
辻ちゃんは自分の家オシャレだと思って建ててるだろうに。+7
-6
-
1794. 匿名 2022/03/29(火) 15:12:27
>>1705
敷地面積何千坪みたいな庭園付き家屋で、こちらが出向かなくても全てお世話してくれるお手伝さんや運転手がいるようなレベルなら、70平米3LDKの狭いマンションで核家族より豪邸を選ぶかもw
もちろん、性悪な義理親ではないという条件必要だけどね。+1
-1
-
1795. 匿名 2022/03/29(火) 15:26:32
>>1374
凄いね。
辻ちゃんの今の家は最低でも80坪以上。
銀座の実家が800坪から1000坪の広さなら直ぐに特定されちゃうわね(笑)
+5
-0
-
1796. 匿名 2022/03/29(火) 15:45:51
>>1137
器が大きいとかじゃなくそこまでこだわりがないんじゃない
画像見たけど黒い冷蔵庫はやっぱり違和感有った+4
-0
-
1797. 匿名 2022/03/29(火) 15:49:30
>>20
子沢山に良いイメージ無かったけど、このご家庭は幸せそう
広いお家に仲のいい良心で羨ましい+5
-0
-
1798. 匿名 2022/03/29(火) 15:53:29
>>37
本人が考えて望んだ上でこの大きさなのに自分の感覚で物事言うのうける。
お前の家じゃねえだろって(笑)+3
-1
-
1799. 匿名 2022/03/29(火) 15:56:22
>>626
NHKの手芸番組にも出てるよね+2
-0
-
1800. 匿名 2022/03/29(火) 16:02:50
>>16
稼いでもいるけど、めっちゃしっかりやりくりしてるんだろうなって思う
ハイブラとか派手な生活のイメージないもん+4
-0
-
1801. 匿名 2022/03/29(火) 16:03:43
ご自宅が二階リビングの方にお聞きしたい。
買い物したの運ぶの大変じゃないですか?
どうですか?
+6
-0
-
1802. 匿名 2022/03/29(火) 16:07:32
>>1799
同じような番組佐々木希も出てたけど
出演料5万だって安いね+2
-1
-
1803. 匿名 2022/03/29(火) 16:07:45
>>1756
コアくん辻ちゃん似だと思う。
加入時の辻ちゃんにそっくりな長男の幼い頃と今のコアくんが同じ顔してるらしいからw
辻ちゃんの幼少期の写真ググったらやっぱりコアくんと似てた。+12
-2
-
1804. 匿名 2022/03/29(火) 16:46:25
>>1803
私もコアくんは辻ちゃんにそっくりと思って見てたよ。
長女が太陽に似てる気がする+4
-1
-
1805. 匿名 2022/03/29(火) 16:49:46
>>1801
うちは元々エレベーター無しの4階建マンションの3階に住んでたから、全然気にならないよ。
ただ、階段の幅は1.2mで階段は緩やかにしてもらったけど。+5
-1
-
1806. 匿名 2022/03/29(火) 16:50:50
>>1657
基本的に白の家具とかでおしゃれそうだよ。
ただ洗面所やトイレの趣味がもろ工藤静香だった。紫とかだったような記憶。
どちらかに住めるって言ったら絶対に工藤静香の家だけど、どちらの子供になりたいかって言ったら辻ちゃんかな。+7
-4
-
1807. 匿名 2022/03/29(火) 16:52:35
>>929
でも、地元では挨拶はしないし、お高くとまってる感がある。芸能人だから仕方ないのかな…+9
-13
-
1808. 匿名 2022/03/29(火) 16:59:50
>>1796
ホントは白がいいけど、、って言ってたからこだわりはあったんだと思うよ^^+6
-0
-
1809. 匿名 2022/03/29(火) 17:01:26
>>1807
知り合いには挨拶するけど、いくら地元だからって知らん人に挨拶はしないなぁ。一般人でも。+36
-2
-
1810. 匿名 2022/03/29(火) 17:13:31
>>58
辻ちゃんと同じく、結婚するまで家事とかやったことなかった。お米の炊き方も分からなかったし、えっこのスキマって誰が掃除するの?私か!ウソでしょ!?って感じ。辻ちゃんは、人気アイドルで恐ろしくチヤホヤされてただろうに、地味な家事育児をきちんとやり続けてるの本当すごい人だと思う。「なんで、この私が、、」とかならないのかな。私が辻ちゃんなら、お手伝いさん雇うし、外食ばかりしてしまう。動画を観ても、なんでも手が届くし、掃除楽だし小さい家が最高だと思う私は、羨ましいという考えまで到達しない。+12
-0
-
1811. 匿名 2022/03/29(火) 17:15:39
エレベーター無いマンションやアパートの2階に住んでる人も同じじゃね+2
-1
-
1812. 匿名 2022/03/29(火) 17:19:23
>>1807
芸能人って目線で見るからお高くとまってる様に見えるだけじゃない?
知らない人にニコニコ挨拶は一般人もしないよ。
希空ちゃんが小さい頃、数回公園で一緒になった事あるけど、(うちの娘が同じ歳)スーパーで偶然会った時はお互い挨拶は普通にしてたし、してくれてたよ。+30
-1
-
1813. 匿名 2022/03/29(火) 17:37:03
>>1622
芸能界に入っても裏のブラックな世界には染まってないイメージ。枕営業とかもしてないよねきっと。
加護ちゃんの交遊関係はブラックそうだけど。+8
-0
-
1814. 匿名 2022/03/29(火) 17:39:29
>>1807
>>929
すれ違うと顔を背けるのよね(希空ちゃん生まれた頃)
今はわからないけど、同じマンションに住んでた時も挨拶してくれたのは太陽くんだけ。
辻ちゃん目立つ格好してたからすぐバレてたと思う。+12
-11
-
1815. 匿名 2022/03/29(火) 17:41:22
辻姉はツラくならないのかな。これだけ他人に羨ましがられる成功者の妹をもつと、しんどそう。アサヤン世代の私は辻トピを見るとお姉さんを思い出す。+7
-1
-
1816. 匿名 2022/03/29(火) 17:42:11
家が大きすぎてエレベーター欲しいくらいじゃない?笑
動画や写真って広く見えるけど、実際は何坪なんだろ。お風呂なんてホテルじゃん!中庭も凄かったわ。ワンちゃんも子供達も最高に幸せだよね。+6
-2
-
1817. 匿名 2022/03/29(火) 17:43:20
>>1815
お姉さんも何かやってたの?
お母さんの店で働いてない?とてもスリムでキレイそうな方だよね+8
-1
-
1818. 匿名 2022/03/29(火) 17:47:13
>>1803
コアくんももうすぐ顔出し終了なんだよね。寂しいなぁ。
また赤ちゃん産むんだろうけど笑+7
-3
-
1819. 匿名 2022/03/29(火) 17:51:37
>>1807
辻ちゃんは昔から人見知りじゃない?モー娘。のころ登下校の写真が原宿に売ってたけど、だいたいお友達の腕にひっついてた記憶。あまり周りに愛想振りまいても、いろんな人が寄ってきちゃうから、壁があるくらいでちょうどいい。+16
-1
-
1820. 匿名 2022/03/29(火) 17:57:05
>>1506
7000万はするよ+4
-0
-
1821. 匿名 2022/03/29(火) 17:59:02
>>1806
辻さん家のごはん美味しそう+5
-3
-
1822. 匿名 2022/03/29(火) 18:00:36
>>1210
法的に50センチで通るの?
最低の幅決まってらと思うけど+3
-0
-
1823. 匿名 2022/03/29(火) 18:05:06
>>1103
私も思ってた
もしかしたら出さないけどあるかもよ?
でもこれから男の子三人と旦那もいるし力仕事に問題無さそうだけどね
しかもまだまだ若いからそんな事考えもしないかもよね+6
-1
-
1824. 匿名 2022/03/29(火) 18:20:19
>>479
カメラに向かってピースしてる時もあるよね
可愛い+3
-1
-
1825. 匿名 2022/03/29(火) 18:31:08
>>508
子どもがウインナー大好きなんだよね。+3
-1
-
1826. 匿名 2022/03/29(火) 18:45:22
同世代の辻ちゃんが二件目の豪邸?を建てるって励みになる+4
-2
-
1827. 匿名 2022/03/29(火) 19:18:09
>>1819
そんなのまで売られるんだ…
ある程度バリア張らないとキリないよね+2
-0
-
1828. 匿名 2022/03/29(火) 19:38:35
>>1508
なんなら不動産や土地を持っている人はローンを組みやすい
+1
-0
-
1829. 匿名 2022/03/29(火) 19:42:25
>>1801
お風呂が1階、リビング2階みたいに水回り別々だときついけど辻ちゃん家みたいに一緒の階だとそこまで面倒じゃないと思う+2
-2
-
1830. 匿名 2022/03/29(火) 19:46:57
>>1781
個人的に、ア〇〇ス・〇ャ〇さんのご自宅のような、60代の芸能人のギョッとするようなロココ調スタイルがめちゃくちゃ苦手なので(ゴテゴテしていて家具も高い)、辻ちゃん家は自然体で良い感じだわ。
+6
-3
-
1831. 匿名 2022/03/29(火) 20:10:44
>>1807
辻ちゃんだって近所散歩するときは一般人と一緒だよ?商店街のイメージキャラやってるなら愛想振り撒いて買い物するだろうけど違うよね。+11
-3
-
1832. 匿名 2022/03/29(火) 20:25:15
>>1814
基本的に芸能人の大半はプライベートでは話しかけるなオーラ出してると思う。知り合いを無視するなら酷いけど、辻ちゃんと知り合いじゃないんだよね?+11
-2
-
1833. 匿名 2022/03/29(火) 20:33:10
>>1807
芸能人だからって地元の人みんなに愛想振りまくワケないじゃん。芸能人だからこそそんなんしてたら疲れるわ。+5
-1
-
1834. 匿名 2022/03/29(火) 21:06:42
>>481
赤い屋根の家ほぼくっついてない?+1
-0
-
1835. 匿名 2022/03/29(火) 21:25:36
>>310
米や小麦粉も大量にストックできるよ+0
-0
-
1836. 匿名 2022/03/29(火) 21:26:51
>>1834
てか赤い屋根の家そのものが反対側の隣の水色っぽい家とも近すぎない?+0
-3
-
1837. 匿名 2022/03/29(火) 21:27:53
>>1787
でも6帖はあるよね?+0
-0
-
1838. 匿名 2022/03/29(火) 21:40:04
>>1138
出回ってたからって貼っていいわけない+5
-1
-
1839. 匿名 2022/03/29(火) 21:42:28
>>218
ここに炊飯器とレンジ置いたら絶対使いにくいと思う
それにインライでパントリーって何?何置いたらいいの?とか今さらバッシーに聞いてたねw整理苦手とか言い出すしw+6
-0
-
1840. 匿名 2022/03/29(火) 21:43:08
>>1822
互いに50センチ空ければ1mは離れるよね。建坪率や容積率とかもあるかもだけど、うちは3m離れた隣の家のドアの音が丸聞こえだわ。+2
-1
-
1841. 匿名 2022/03/29(火) 21:47:36
>>1840
窓開けてるからじゃなくて?+1
-2
-
1842. 匿名 2022/03/29(火) 22:04:05
>>1839
これはアドバイザーも悪いと思う。モデルルームによってはキッチン横のパントリーは、ランドリールームまでの家事動線と兼用になってて、手前下段から中段は食品ストック、上段は時期的に使わない調理器具等、奥はリネン類や洗剤や資源ごみを置くなどに使用されるけど、ここんちはスペースがあるんだから、ランドリー機能とキッチン収納は分けた方が良かったのにね。+7
-0
-
1843. 匿名 2022/03/29(火) 22:05:40
>>1841
互いに重いガラスドアだからちょっと強く閉めただけでバーン!とデカイ音が家中に響く。うちのも響いてるはず。+4
-1
-
1844. 匿名 2022/03/29(火) 22:17:15
>>1839
実際に住んでみて使いにくい部分は変えていくと思うよ
そういうものだから+5
-0
-
1845. 匿名 2022/03/29(火) 22:25:29
>>1843
なる程!+3
-0
-
1846. 匿名 2022/03/29(火) 22:49:02
>>1442
辻ちゃん達が板橋に家買うか…?+0
-8
-
1847. 匿名 2022/03/29(火) 23:03:31
>>1723
別に噛み付いてるんじゃなくてあくまで一意見じゃない?なぜ絶賛コメしかしちゃダメなの?+2
-0
-
1848. 匿名 2022/03/29(火) 23:09:09
>>1802
それ本当!?そんなに安いの!?+5
-0
-
1849. 匿名 2022/03/29(火) 23:27:42
>>1756
コアくん辻ちゃん似だと思う。
加入時の辻ちゃんにそっくりな長男の幼い頃と今のコアくんが同じ顔してるらしいからw
辻ちゃんの幼少期の写真ググったらやっぱりコアくんと似てた。+1
-0
-
1850. 匿名 2022/03/29(火) 23:35:28
>>1832
実際に会った人にしかわからないけど、感じ悪いと思わせるものがあるのよ。誰も見てないのに自意識過剰な態度というか。
当時はね+2
-6
-
1851. 匿名 2022/03/29(火) 23:36:13
>>1802
笑ったわ+4
-0
-
1852. 匿名 2022/03/29(火) 23:36:58
>>29
一応、事務所の稼ぎ頭らしいよ。+3
-1
-
1853. 匿名 2022/03/30(水) 00:17:02
>>1
家広いのも羨ましいし、夫婦で仲良くやり取りする様子もただただ羨ましいし限りだった。
学がなくても、これだけ仲良く楽しく過ごせるなんて、羨ましくて仕方ない。+11
-5
-
1854. 匿名 2022/03/30(水) 00:42:47
>>1844
辻ちゃんはお金があるといっても、もう出来てる新築を直ぐにお金かけて改築ってさすがに難しいと思うよ。今のキッチンにはレンジの置き場が無いから我慢してパントリーで使うしかない。+1
-1
-
1855. 匿名 2022/03/30(水) 01:07:39
>>1854
レンジの置き場所、パントリー入って直ぐ右側だったし、別に不便そうでは無かったよ。
扉は引き戸だし、開けっ放しで使えば面倒にもならないし、あの程度の距離なら普通じゃない?
レンジとかの下に業務用の製氷器置くって言ってたね。(給水用の配管準備もできてた)
パントリーの中には作業台置くって言ってたから、お菓子作りが好きな希空ちゃんが作業しやすいようにしたのかもよ。
辻ちゃんがご飯の支度しててもパントリーの中で気兼ねなく作業できるしね。+10
-2
-
1856. 匿名 2022/03/30(水) 01:22:07
>>1855
パントリーの中にも作業台置くんだ?ならアイランドの作業台は娘さん達のスペースというよりは辻ちゃんのスペースだね。6人家族分の盛り付けをするには便利そう。なら手洗い場もパントリーに設けた方が良かったかも。てか、やっぱあのスペースの半分まではキッチンにしといた方が良かったような気がするわ。昭和後期の大きな家のキッチンみたいにシンクの両サイドに広い作業スペースがあるスタイルで。+9
-0
-
1857. 匿名 2022/03/30(水) 01:25:06
あんなに広いのにゲストハウス的部屋がないことにビックリした。
旦那さん側の親とか友達とか、誰かしら泊まりに来ると思うんだけどその時はどうするんだろう…まさかリビングやスタジオで寝るわけじゃないだろうし。1個余分な部屋作るもんだと思っていたよ。+3
-13
-
1858. 匿名 2022/03/30(水) 01:34:48
>>1857
2階に辻ちゃんのYouTube部屋があるし、リビングに畳スペースもある。布団敷けばいいよ。てか、親でも東京ならホテルに泊まれば良くない?子供が多いからお風呂の順番待ちが大変だよ。20年もすれば子供が巣立って空き部屋だらけになる可能性があるのに…+9
-2
-
1859. 匿名 2022/03/30(水) 02:30:45
>>1783
子供部屋はあえて広くしなかったって動画で言ってるよね。理由もそこで言ってる。+7
-1
-
1860. 匿名 2022/03/30(水) 02:32:53
>>1842
海外ってキッチンに洗濯機あるよね。+2
-0
-
1861. 匿名 2022/03/30(水) 02:41:01
>>1767
高島平と板橋駅は天と地の差だよw+4
-0
-
1862. 匿名 2022/03/30(水) 02:42:27
>>1788
板橋って横に長いの知ってる???+1
-1
-
1863. 匿名 2022/03/30(水) 02:43:31
>>1540
その辺りは本当に住みにくいよーー
お金捨てられる人が住むところ+4
-4
-
1864. 匿名 2022/03/30(水) 02:46:19
>>1857
太陽のお母さんが東京に来た時はホテルに泊まってたみたいだし、元々誰かが泊まるって考えはないのかもよ。
それか、一階の正面玄関入った右側(シューズクローゼットやダンススタジオの反対側)も本来かなりスペースあるはずなんだけど紹介してないから、何かあるかもだけど。
お風呂の追い焚きスイッチが付いた壁掛けリモコンが2つ並んでたのが気になってたから、ゲストルーム用のお風呂か?もしかしたらちょっとしたプールを1階か屋上に造ったのかな?とも思うけど、なぞはそのうち辻ちゃんか太陽のブログに出てくるだろうね。+12
-1
-
1865. 匿名 2022/03/30(水) 03:29:03
>>83
これだけ成功出来てるなら家相も良さそうだし。新居と相性悪くても戻れるね。+1
-1
-
1866. 匿名 2022/03/30(水) 03:32:23
>>1858
横。
うちは都内だけど家に泊まるよ。友達の家も親とか来た時は家に泊まる。ホテルに泊まるって聞いたことないけどなー。
せっかく来てくれてるんだもん、一緒に過ごしたいよ。まぁお互い気を遣って疲れるかもだし、あくまでうちの場合は、だけどさ。
大阪のご実家に行く時はみんなあちらの家に泊まってるみたいだし。+2
-9
-
1867. 匿名 2022/03/30(水) 03:39:47
>>1863
そこに書かれてる一つに住んでいるけど、不便を感じた事はないけどな。昔から住んでるからってだけなのかもしれないけど。
高級住宅じゃなくて昔のボロ屋だけどねw豪邸もたくさんあるけど普通の家もたくさんあるよ。豪邸だけの区画を意味してるのかもだけど。
うちの周りはなかなか土地も空く事ないし、辻ちゃんは実家も高いところに土地が空いてて豪邸建てられて運も味方してるんだろうなって思ったよ。+6
-1
-
1868. 匿名 2022/03/30(水) 03:43:29
>>1859
狭すぎないか?って思ったけどな、、
ノアちゃんの部屋はベッドが既に搬入されてたけど、あとは机置いたらいっぱいいっぱいな感じだった
クローゼットだけじゃ収納足りないだろうし、、あの大きいWIC使うんだろうけど、それにしても狭い。あの位は普通なのかな?あんまり広いと部屋に篭っちゃうとは言え、もう少し広くてもいいんじゃないかなとおもったよ+3
-9
-
1869. 匿名 2022/03/30(水) 04:28:34
>>1868
収納部分抜いて江戸間の4.5畳位かな?狭いって言えば狭いけど、ベッドと机置いても友達1〜2人は入れるよ。
辻ちゃんって家族みんなで過ごす空間を重視してるみたいだし(旧居の時も)子供達もそんな環境で育ってるから、特に狭いとか不満とか無いんだと思うよ。
夫婦の寝室も6畳位で寝起きするだけの部屋っぽい造りだったしね。
+8
-2
-
1870. 匿名 2022/03/30(水) 07:16:07
>>1857
古い家に泊まればいいのでは、辻ちゃん実家からどちらも近所そうだしあまり離れてないイメージだった
太陽と弟で丸々リフォーム?するんでしよ。あとは四つも子供部屋あるならその時だけ誰か貸せばいい+2
-2
-
1871. 匿名 2022/03/30(水) 08:41:36
>>1866
夜10時頃まで一緒に過ごしてホテルへ送り、翌朝10時過ぎにまた迎えに行けばいいよ。+2
-3
-
1872. 匿名 2022/03/30(水) 08:49:01
>>1860
洗濯機はキッチンだろうがパントリーだろうがあってもいいけど、干し場やリネン類はオーブンと一緒には置かないよ。また、食品貯蔵庫は食品が傷まないようなるべく温度や湿度を上げないようにするものだから、そこで衣類を干したり炊飯器を使うことも普通は無い。蒸気が出ない炊飯器なのかもだし、辻ちゃんの話し方だとあそこで衣類を干すことはほとんど無さそうだけど。+5
-0
-
1873. 匿名 2022/03/30(水) 08:52:31
>>218
パントリーだけで何畳あるの?!すごい広さにただただ驚く。
棚の上の方、掃除が大変だよね。
家全体の掃除だけでもかなりのエネルギー使うけど、週1くらいでハウスクリーニング頼むのかな?+4
-0
-
1874. 匿名 2022/03/30(水) 08:57:00
>>1872
辻ちゃんが理解してないだけかもだけど、パントリー内をキッチンスペースと洗濯を干すスペースとして使うと説明していたから、温度管理は大丈夫なんだろうか?と思ったよ。
外干しして冷えた洗濯物を干すなら納得。+6
-0
-
1875. 匿名 2022/03/30(水) 08:57:45
↑しかしホコリが舞いそうだよね+4
-0
-
1876. 匿名 2022/03/30(水) 09:40:16
こあくん、目が離れてるけど誰似なんだろ。
超色白だし。
+3
-1
-
1877. 匿名 2022/03/30(水) 09:59:00
>>1876
辻ちゃんが前に、セイだかソラだかにそっくり!って書いてたことあるから、まぁ誰かには似てるんだろうね。
色白ってか子供は比較的白い気がする。これから一人で遊ぶことが増えていくと普通に日焼けしそうだよ。
顔出し終わっちゃうね、残念。視聴数減るだろうけど、これからは何で稼ぐのかな+4
-1
-
1878. 匿名 2022/03/30(水) 10:00:09
>>1874
洗濯物は脱衣所や洗面所でも干せそうだったから、補助的なものかな?とも思ったよ。
誰かがサンルームを欲しがってたとかも言ってたから、そこがメインなのかもだし、まあ不都合があればリフォームするだろうしね。
動線上のパントリーは埃が溜まりやすいから、広いのは羨ましくもあり面倒そうでもある。小さなクローゼット内の庶民パントリーは埃知らずだもんね。+8
-0
-
1879. 匿名 2022/03/30(水) 10:03:28
>>1877
私は今白いけど、赤ちゃんの頃から高校生までは黒かったよ。周りもそんな子が多い。もちろん、逆の子もいるけどねw+3
-0
-
1880. 匿名 2022/03/30(水) 11:25:38
黒い冷蔵庫が合うかどうかちょっと心配・・+1
-0
-
1881. 匿名 2022/03/30(水) 11:27:48
>>1822
それ程しかないように見えるぐらい狭いねって言ってるの。窓開けて大声出さなくても話せる距離に見えない?+0
-0
-
1882. 匿名 2022/03/30(水) 11:37:09
自分、シックハウス症候群だから、建材には気をつけないと。
新築、いいんだけどね・・+2
-4
-
1883. 匿名 2022/03/30(水) 12:42:46
>>1867
たぶん、慣れだよ。
本当に住みやすい所にいると、都心は住みにくい+5
-1
-
1884. 匿名 2022/03/30(水) 12:45:15
辻ちゃん追うほど暇じゃないわ
ここの暇な人は辻ちゃんにお金貢いであげて笑笑+1
-6
-
1885. 匿名 2022/03/30(水) 13:30:15
>>500
自宅を動画配信すれば、経費で落とせるというのを聞いてから、ああ・・・。ってなってるww+3
-0
-
1886. 匿名 2022/03/30(水) 13:45:19
>>527
編集の人を雇う余裕は十分あるのにね+0
-1
-
1887. 匿名 2022/03/30(水) 14:00:31
>>1857
一階あったし、そこで良いんじゃない。
別にゲストルームなんて絶対必要でもないし、いいんじゃないかな+3
-1
-
1888. 匿名 2022/03/30(水) 15:18:46
>>29
転勤で東海地方にいた時ローカル番組で結構みた。その後関西に転勤になったけど別番組でも見た。東京に今いるけど見たことない。辻ちゃんのYouTube見てるけどよく仕事で泊まり?とか遠出でいないみたいなこと辻ちゃん言ってるから地方の番組に結構出てるっぽい+4
-0
-
1889. 匿名 2022/03/30(水) 18:12:14
客来てもリビングで応対して
夜止まるならリビングかダンススタジオに布団敷いて寝てもらえば良くね
昔の家でも大きな部屋で寝る事あったし
まあ今なら三男の部屋空いてるし+5
-0
-
1890. 匿名 2022/03/30(水) 18:14:27
>>1863
例えば何が不便なの?+0
-0
-
1891. 匿名 2022/03/30(水) 18:21:18
>>1889
それよ。わざわざ客間を作る必要ないよね。辻夫妻の寝室も6畳でいいのよ。子供が巣立ったら子供部屋をぶち抜いて広い寝室にリフォームすればいいんだから。まあ、ここも終の住処ではないだろうけど。+2
-0
-
1892. 匿名 2022/03/30(水) 18:23:40
>>1864
1階の右側は車庫なんじゃない?+0
-0
-
1893. 匿名 2022/03/30(水) 19:21:30
>>12
黒い冷蔵庫を買った。って言ってたけど、これだけ広いと、黒の冷蔵庫が逆にアクセントになっていいと思った。
早く家具が入った状態のお部屋を見せて欲しいな。
待ってるよー+1
-3
-
1894. 匿名 2022/03/30(水) 19:30:09
>>1892
2階の各部屋とバルコニーをざっと絵にして書いたら全体的な間取りが分かったから、別のトピで数台止めれるガレージかもって書いたらかなりマイナスだったから、あえてガレージって書かなかったの(笑)
+0
-0
-
1895. 匿名 2022/03/30(水) 19:37:10
>>239
そんなに嫌ならNGワードに入れたらいいだけの話+0
-0
-
1896. 匿名 2022/03/30(水) 19:54:22
>>1894
2階からわかるってすごい!
何坪あるのか気になる+0
-0
-
1897. 匿名 2022/03/30(水) 20:00:32
>>12
落ち着かないキッチンだね
前のキッチンのほうが狭いけど好きだわ+6
-0
-
1898. 匿名 2022/03/30(水) 20:44:04
>>1877
おもいっきり辻ちゃん似だと思います。
目をいじる前は、離れていたよ。
デビュー当時は可愛かった!+3
-1
-
1899. 匿名 2022/03/30(水) 21:03:24
>>1896
1階の建物周りのスペースがどれだけ有るかはわからないけど、軽く70坪は有ると思うから、それ以上だと思う。+2
-0
-
1900. 匿名 2022/03/30(水) 21:26:54
>>1898
あぁそうか、
それで今は離れているようには見えないのか。+1
-1
-
1901. 匿名 2022/03/30(水) 22:54:47
>>1898
鼻は似てないね+2
-1
-
1902. 匿名 2022/03/31(木) 00:16:38
>>1894
前も大きな車を所有してたのに何でマイナスなんかつくんだろうね?1階に最低2台分の車庫でもなきゃあの2階は出来ないのに。私も敷地は70坪と予想してるw+1
-1
-
1903. 匿名 2022/03/31(木) 00:27:18
ミニバン2台所有なので、それが余裕で置けるガレージは用意してあるだろう
さらに客用玄関と家族の通用口が分かれているので
それも考慮するとさらに2~3台分のスペースはあるはず
(ただし駐車場として利用しないスペースかもしれない)
2回の広さと駐車スペースを合わせると、
敷地は400平米前後、120~130坪程度やろな
+2
-0
-
1904. 匿名 2022/03/31(木) 01:51:46
>>1649
私タオルはガサガサが好き
吸収率が違う+3
-1
-
1905. 匿名 2022/03/31(木) 05:51:40
感染者が減り切らないままリバウンドしていく社会で
家の中でYouTubeやSNS撮影や配信にダンスも出来る環境はいいね+4
-0
-
1906. 匿名 2022/03/31(木) 06:14:42
>>1898
目は離れてないよ。このくらいがベビーフェイスで日本の男好みなのにね。もう慣れたけど弄らない方がバランスは良かったと思う。
あそこんちの子はかわいいから将来有望だわ。+8
-1
-
1907. 匿名 2022/03/31(木) 06:51:34
>>1903
公開されてる2階の部屋の広さは70帖くらいだよ。1階は約50帖未満だから、20帖以上のインナーガレージがあると思う。2台以上の車庫ね。まだ広いらしい2階ベランダや庭が未公開だからなんともいえないけど、ベランダが30帖あったとしても80坪未満で建てられるよ。なので庭の広さ次第かな。+1
-1
-
1908. 匿名 2022/03/31(木) 07:46:25
不釣り合い+1
-8
-
1909. 匿名 2022/03/31(木) 09:36:26
ここは、見栄でお受験に狂ってない点は好感持てる。
中田のとこも、最初は公立でいいなんて言ってたのに、結局シンガポールのインターだし。+14
-0
-
1910. 匿名 2022/03/31(木) 10:09:07
ここ見てたら辻ちゃんファンになりました、、すごいなあ。前から気になる存在ではあったけど。YouTubeの夕飯つくる動画ずっと見てられるくらいすき。+13
-1
-
1911. 匿名 2022/03/31(木) 10:23:32
>>733
このお風呂っていい車一台買えるくらいの高さだよね+4
-1
-
1912. 匿名 2022/03/31(木) 10:46:13
>>1911
まじ?+3
-1
-
1913. 匿名 2022/03/31(木) 11:32:17
>>1911
大理石やマーブル柄やニトリのカーテンとかがもう若い子達が好き?取り入れやすい?親近感?な感じがウケるんだろうなーと思った。今までの淡いフリフリピンクピンクも減らしてグレーに行くのとかアルアル過ぎるし、建ててる内容は異次元なんだけどね!+1
-3
-
1914. 匿名 2022/03/31(木) 11:56:11
>>1913
大理石は使ってないよ。大理石調だよ。メンテが楽でお手頃よ。+4
-0
-
1915. 匿名 2022/03/31(木) 12:50:34
>>1914
知ってるw+1
-1
-
1916. 匿名 2022/03/31(木) 16:58:54
>>1907
単純に2階だけでみると、吹き抜けが広がってるダイニング?部分とバルコニー部分の下がダンススタジオ、シューズクローク、太陽の部屋になるんだよ。
(太陽がバルコニーの方がダイニングより広いって言ってたしね)
階段を正面に見て左端からバルコニーの端部分までをざっくり8m位、ダンススタジオの横幅4.5m位にすると20畳ちょい位の広さになるよ。(ダンススタジオは20畳位と言ってた)
階段の裏側まるまるパントリーになっていて、階段と同じ幅をリビング部分、リビングの下が丁度玄関部分。
リビングの隣にある畳の部屋から右端までの部分の1階部分がまるまるガレージなのか?ゲストルームがあるのか?それとも屋上かこの部分の一部にプールを造ったんじゃないかな?って思ってます。+8
-0
-
1917. 匿名 2022/03/31(木) 19:41:25
>>1916
玄関のドア窓の光の差し込み具合と、
通用口のそれを比較すると、
通用口の前あたりがガレージなんじゃないかと思う
最低2台横に並べて置けるぐらいになっているだろうね
そうすると奥行き15m、幅20mが最低で、
場合によっては奥行き20mぐらいあると思ってる
1階の右半分は完全に謎だね
ゲストルームやばっしーの作業部屋ぐらいしか思いつかないが、
ガレージの可能性が捨てきれないのも確か
+3
-0
-
1918. 匿名 2022/03/31(木) 22:59:48
>>1916
凄い!間取りはほぼこれで合ってると思います。なのでお風呂やYouTube部屋の下がガレージでしょう。かなり広いのでアウトドア用品などをしまっておける物置もあるかもしれないですね。
ダンスルームは20帖あるのかな?16帖+クローゼットという感じがしました。でもベランダが20帖以上あるなら1階の間取りが足りないですね。将来のお子さんの車庫も確保したなら別だけど。
+6
-1
-
1919. 匿名 2022/04/01(金) 02:22:37
>>1916
屋上にプールって耐久性大丈夫なのかな。って思っちゃう。いや、大丈夫なんだろうけどさ。+0
-0
-
1920. 匿名 2022/04/01(金) 02:25:42
3/31で末っ子君の顔出しが最後ってことでYouTubeに今までの成長まとまってるのがアップされたんだけど、
髪が濡れてブロックアイスを食べてるコア君がめちゃくちゃ可愛い!
YouTubeで16:53〜位のところです。もし興味ある方は見てみてください!(宣伝みたいになっちゃった)+8
-0
-
1921. 匿名 2022/04/01(金) 02:48:23
>>1919
なんか太陽が屋上と2階のバルコニーを早く見せたいっぽい感じだったし(各部屋だけでなく、更に凄い!って言われる何かがありそうな感じの動向に見えた)、旧家では毎年大きいプールを出して家族で楽しんでたから、ちょっとしたプールはありそうな気がする。
キッチンにあった追い焚きボタンが付いた2つのリモコンに関しても、何か言いたげだったけど、グッと堪えてる感じだったから(笑)お風呂が2つあるか?ちょっとしたプールだと思う。
もちろん、プールならそれなりの補強等してるだろうから問題無いでしょ。+8
-0
-
1922. 匿名 2022/04/01(金) 09:51:57
>>1920
めっちゃ可愛かったね〜
愛着湧きすぎて産まれたてのこあしゃん見て泣きそうになったw
辻ちゃん全く素振り見せないけどこあしゃん今日から幼稚園か保育園?入るよね?
登場回数減るだろうな〜寂しい。+8
-0
-
1923. 匿名 2022/04/01(金) 10:32:29
風呂とトイレは3階の奥の扉に先
一瞬洗面所が映った先にもあると思う+0
-0
-
1924. 匿名 2022/04/01(金) 14:18:39
ソラ君って優しい子だよね。
もちろんセイア君も優しいし、YouTubeで映ってる以外のところでも色々やってあげてるんだろうけど、ソラ君は見てて穏やかで優しい感じが伝わる。
一緒にクッキー作りしてるコアくんに道具貸してあげたりたくさん褒めてあげてたり、誕生日ケーキの火が危ないから真っ先にコア君を抑えてあげたり。なんかちょこちょこ見える場面がすごく優しい子だなーって思う。
お兄ちゃんはやんちゃな感じ、弟は穏やかな感じ、末っ子もたぶんやんちゃな感じ。兄弟でも違うんだなーって思った。+15
-0
-
1925. 匿名 2022/04/01(金) 17:27:31
>>1924
辻ちゃんもそっちゃんは本当に優しいってよく言ってる気がする。そのまま大きくなってほしいって。
青空くんと幸空くんは顔も中身もよく似てるみたいだよね。
2人とも辻ちゃんの血が濃いイメージw
今日のブログ見たら幸空くんいるね。幼稚園来年だっけ?+5
-0
-
1926. 匿名 2022/04/01(金) 20:05:05
>>1924
辻ちゃんのインタビューから抜粋
4人が4人とも、まったく違う性格をしています。
私と旦那さんの性格が、いい感じに混ざってますね、みんな。私たち夫婦のいいところも悪いところも、それぞれに受け継がれています。
「長女のこの性格が私にそっくり!」みたいに具体的に説明するのはなかなか難しいんですが……。
長男は、かなり旦那さん寄りかな〜。
すっごく根が真面目で、いろんなことに対して“教科書どおり”にやろうとするところは同じですね。
それと、興味をもつことが旦那さんと似ています。
それから、長女のお菓子作りだったり細かい作業が好きだったりするのは、私から受け継いでいると思います。
次男は……う〜ん、誰に似たんだろ? 大雑把なところは、きっと私ですね(笑)。
ただ、次男はホント“優しさのカタマリ”なんですよ。
三男はとにかく頑固なんですが、私たち夫婦ってどっちもけっこう頑固なので、倍増しちゃったのかもしれません(汗)。
しっかり者の長女、理論派の長男、癒やしの次男、頑固で逞しい三男。
正直、毎日本当に大変ですが、それぞれの子どもたちが、それ以上に喜びや幸せをくれています♡+6
-1
-
1927. 匿名 2022/04/01(金) 21:05:14
普通に真横に家あるんだね。+2
-1
-
1928. 匿名 2022/04/02(土) 00:05:03
>>1926
「旦那さん」って呼び方…そっちの方が気になるわ+3
-7
-
1929. 匿名 2022/04/02(土) 00:08:14
>>1924
クッキー作りの動画で、ソラ君がコア君に
「コアすごい!コアうまいじゃん!」って褒めてるのが、優しいなって思った。自分だったら弟を褒められる自信がないw自分うまいでしょ!って主張しかしない気がするww
でもあの動画、まだ小さいからだろうけど辻ちゃんは
「コアしゃんすごいね〜!コアしゃん上手!」
ってすーーーっとコア君だけを褒めてるのが気になった。ソラ君のことも少し触れてはいるけど、ひたすらコア君。そこがちょっとうーんって思ったな…+6
-1
-
1930. 匿名 2022/04/02(土) 08:21:19
キッチン紹介始まった
日曜日の生配信でスタッフのいっちゃん(カメラ&会話相手)が収納下手ってバラして
そういうキャラつけて
収納王子のコジマジックとの対比にしてる
アンチはいっちゃんの声うるさいって言うけどw
普通に見てたら良い対比になってて見やすい
(これが無ければ単なる豪邸自慢だからw)+3
-1
-
1931. 匿名 2022/04/02(土) 10:35:31
>>1929
ソラくん、もう9歳だし
わざと褒めても変じゃん
あれは最初にコアくんと作ってて
ソラくんが後から乱入だよね
まぁ、末っ子に甘いのはどこの家もありがちだし
ソラくん末っ子期間長かったし大丈夫よ+3
-2
-
1932. 匿名 2022/04/02(土) 15:12:29
>>1930
収納下手だから、敢えてキッチンは必要最低限の造りにしたんだと思った。
使い易さは大事だろうけど、キッチンに置けるスペースを広く取ってしまったら、調味料やら普段頻繁に使う物などが出しっぱなしになっちゃってごちゃごちゃしてきちゃうしね。(実際旧居のキッチンがごちゃごちゃしてたしね)
特に辻ちゃんは手料理を重視してるみたいだから尚更。
パントリーに定位置を作り、必ず戻す事を心がける様にしたんだと思う。
アイランドにした作業台は物を置きっぱなしにしないとか。
基本、辻ちゃんの料理は煮る、焼く、炒めるでレンジやらオーブンは頻繁に使わないからパントリー。
食事の準備をしてる時に希空ちゃんがお菓子作りをしてもお互い邪魔し合わない様にオーブンをメインで使う希空ちゃんのために、パントリーの中にも作業台を設置にしたんだと思ったわ。
豪邸とか関係無く、新居のキッチンは辻ちゃんの今までの経験上、考え抜いたキッチンなんだろうなって思った。
特にアイランドの作業台。
杉浦家では(大家族)必要不可欠な台だろうなって思ったわ。
あれだけ余裕のあるパントリーにスッキリキッチン。
私は羨ましいです。+6
-2
-
1933. 匿名 2022/04/02(土) 18:12:59
いっちゃんの声めっちゃコメント欄で言われてるね笑
確かに気になったかも
ばっしーはほんとたまにカットインしてくるくらいでちょうどいいんだよね
てかキッチン、もう少し動線とかいいほうが今までの辻ちゃんの感じだと使い勝手よさそうだけど、
パントリーの容量がいっぱいあるし、スッキリさせることにしたのかもね
でもアイランドがめっちゃデカいから使いやすそう+5
-1
-
1934. 匿名 2022/04/03(日) 17:43:44
>>294
1番大きいサイズって言ってたよ+2
-0
-
1935. 匿名 2022/04/03(日) 20:43:38
>>294
一緒にお風呂に入れる時期は限られてるからじゃないの?
長男だってそろそろ親と一緒に入る年齢じゃなくなるし、数年で次男も一緒に入らなくなるだろうし。
それでもTOTOのお風呂で1番大きいサイズのやつだよ。1.5坪用だよね。
辻ちゃんは長風呂苦手って言ってたし、長風呂好きな太陽と希空ちゃんが更に長風呂にならないためにテレビは付けなかったって言ってたよ。+4
-0
-
1936. 匿名 2022/04/03(日) 20:53:06
キッチン
スッキリを意識してそうなわりに、すでにごちゃごちゃ感+1
-0
-
1937. 匿名 2022/04/03(日) 22:21:01
>>1936
食事の準備中や食事時はごちゃごちゃしても仕方ない。(子供達がまだ小さいからバタバタするだろうし)
食洗機も4時間掛かり手洗いの方が早い(海外製)って言ってたから、忙しい時位しか使わないんじゃない?
きっとキッチンを使って無い時はスッキリさせてるよ。(お花も飾ってるくらいだしね)
ブログ用の写真で綺麗にピシッとしてからの写真UPよか、辻ちゃんらしくて良いと思ったよ。+6
-0
-
1938. 匿名 2022/04/05(火) 14:45:25
450万回再生!!
これでまたお金入ってくるね!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する