ガールズちゃんねる

WEB広告の過剰さ、悪質さにうんざり

231コメント2022/04/06(水) 09:53

  • 1. 匿名 2022/03/28(月) 08:32:04 

    タイトルの下に広告、広告、広告。数行内容を表示したら広告。また数行書いたら広告。スクロールしていったら急に手前に現れるポップアップ広告。「次のページへ」ボタンの上下左右に広告(間違ってタッチする)。次のページへ行ったらまずは画面全体にポップアップの広告。スクロールしたらほんの数行の内容で終わり。そして広告、広告、広告…
    本日発生したとある事象について調べたら、そんなページがヒットしました。逆に気になってしまい1ページ内の広告リンク数を数えたら56ありました。内容の文字数よりも広告の文字数の方が多いかもしれません。無料で情報を得ようとしてるのだから文句は言えませんが、広告がありすぎて鬱陶しいし、焦燥感を煽るような広告、健全な内容のページにある性的な広告、誤タッチを狙った広告など本当に嫌悪感を催す広告ばかりです。そうではない広告もありますが、広告が多すぎて何の印象も残りません。ウィンウィンの関係、の正反対では?と思います。皆さんはどんなウェブ上の過剰広告、悪質広告が気になりますか?

    +525

    -8

  • 2. 匿名 2022/03/28(月) 08:33:26 

    You Tubeの広告が長くなった。

    +540

    -1

  • 3. 匿名 2022/03/28(月) 08:34:08 

    どこがバツボタンかわからないゲーム広告ほんといや

    +1006

    -0

  • 4. 匿名 2022/03/28(月) 08:34:15 

    スクロールしようとする手に反応して広告のページに飛ぶのイライラする

    +744

    -0

  • 5. 匿名 2022/03/28(月) 08:34:19 

    記事読んでる途中で出てくる広告鬱陶しい。✖️押してもなかなか消えない。

    +519

    -3

  • 6. 匿名 2022/03/28(月) 08:34:22 

    >>1
    ちょうどスクロールする所に当たるようにある広告
    スクロールするたびにおしちゃって
    画面切り替わるからぶち切れそうになる

    +495

    -0

  • 7. 匿名 2022/03/28(月) 08:34:23 

    Twitterの広告が多くなった

    +132

    -1

  • 8. 匿名 2022/03/28(月) 08:34:40 

    5ちゃんの広告
    せめて動かんでくれ

    +232

    -0

  • 9. 匿名 2022/03/28(月) 08:34:47 

    鬱陶しいよね。
    広告が下に流れていったと思ったら、
    急に現れて押してしまう。
    アダルト系だから、余計腹が立つ。

    +337

    -0

  • 10. 匿名 2022/03/28(月) 08:34:59 

    バツ❌が小さすぎて押せない広告

    +418

    -0

  • 11. 匿名 2022/03/28(月) 08:35:00 

    サイト開いて広告だらけだったら即ブラウザバックしてる
    そういうサイトってだいたいしょーもない情報しか載ってない

    +285

    -1

  • 12. 匿名 2022/03/28(月) 08:35:01 

    楽天の方がイラつく デカイ画像や動画にスクプリト満載はやめて

    +63

    -3

  • 13. 匿名 2022/03/28(月) 08:35:04 

    広告ブロッカー入れてるから、全然表示されないし快適

    +115

    -5

  • 14. 匿名 2022/03/28(月) 08:35:09 

    エロいやつやめてほしい
    気持ち悪い
    ごちゃんでやれよと思う

    +386

    -1

  • 15. 匿名 2022/03/28(月) 08:35:11 

    鼻の角栓とかシミとか
    汚い画像の広告やめて欲しい

    +528

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/28(月) 08:35:17 

    WEB広告の過剰さ、悪質さにうんざり

    +134

    -2

  • 17. 匿名 2022/03/28(月) 08:35:26 

    ガルちゃんアプリの広告、気持ち悪いのが多すぎる

    +421

    -0

  • 18. 匿名 2022/03/28(月) 08:35:33 

    5ちゃんねるとかみてると広告が全部エロ
    最悪

    +231

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/28(月) 08:35:40 

    >>4
    これ、本当イヤだ。
    急いで検索してる時とか、余計に腹立つ。

    +138

    -1

  • 20. 匿名 2022/03/28(月) 08:35:54 

    広告を消す❎印が小さ過ぎない?
    あれ❎押そうとして広告開いてしまう

    +264

    -2

  • 21. 匿名 2022/03/28(月) 08:36:03 

    いらないよね
    広告なんて全部なくなればいいのに
    広告ありきの記事なら見れなくて良いわ

    +137

    -3

  • 22. 匿名 2022/03/28(月) 08:36:04 

    >>5
    ✖ボタンめちゃくちゃ小さくて反応しなかったり広告に飛ぶのにイラッとするよね。

    +142

    -1

  • 23. 匿名 2022/03/28(月) 08:36:08 

    >>8
    セっ◯スシーンが動いてるやつ気持ち悪い

    +274

    -0

  • 24. 匿名 2022/03/28(月) 08:36:11 

    アプリの広告も邪魔になる
    広告を出さないようにするにはお金を出せって脅される
    全て無料であらゆる機能が使えるようなアプリを作る優しい人はいないんだろうか
    世知辛い世の中になったもんだよ(ノ_<)

    +19

    -16

  • 25. 匿名 2022/03/28(月) 08:36:21 

    誤タッチを狙った広告が多いところは開かなくなるし
    何かする度に広告が表示されるのも読む気が失せる

    +162

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/28(月) 08:36:30 

    >>6
    変な漫画とかに限って指当たってうげー、となるw
    ほんとやめてほしいよね

    +153

    -1

  • 27. 匿名 2022/03/28(月) 08:36:38 

    ガルちゃんも
    以前よりなんか
    開きたくないのに開かせるような広告増えたね
    うんざり

    2ちゃんねる(5ちゃんねる)がエロバナーどんどん酷くなって
    中韓に乗っ取られだしてウンザリしてて
    スマホが普及しだした頃から
    ガルちゃんに来るようになって快適で楽しかったけど

    +172

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/28(月) 08:36:40 

    この動画はスキップしたらもう二度と流れません!

    て言ってたのに流れてくる

    どうなってんじゃー

    +184

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/28(月) 08:36:47 

    非表示ボタン無いのに画面の半分以上に表示されるやつどうにかしてほしい

    +110

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/28(月) 08:37:03 

    >>20
    何回アクセスされたかで広告料ちがうから相手も必死だよね

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/28(月) 08:37:05 

    全く興味の無いジャンルの漫画、どこの誰だか分からない人のたるんだ目元、汚い歯のアップetc.の広告がガルちゃんでも他のサイトでも観る度に表示されるのでゲンナリしてます。
    WEB広告の過剰さ、悪質さにうんざり

    +222

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/28(月) 08:37:32 

    画像加工してまで効果がスゴイ!みたいなの当たり前よね。
    加工が下手すぎるけど、ああいうのはちょっとでも目立てばいいんだね。
    キモい汚れが沢山取れるみたいなのは本当に不快。

    +111

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/28(月) 08:38:06 

    どれが本当のダウンロードボタンなのか、紛らわしく作ってある広告と、
    スマホで指がすぐに当たってページが切り替わるのがイラッとくる。

    あれ、広告ページに飛ぶだけで儲かる仕組みなんでしょ?
    そういう稼ぎ方も含めてWEB広告って嫌だなぁ。

    +121

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/28(月) 08:38:07 

    ガルちゃんアプリから元記事に飛ぶと右下とか押せない位置にバツがある時があってイライラする。

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/28(月) 08:38:25 

    きったない歯とか気持ち悪い毛穴とかマジでやめてほしい

    +239

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/28(月) 08:38:27 

    YouTubeもがるちゃんもブラウザでみるならこれで見ればいいんだよ
    5ちゃんねるもエロサイトもすべて公告はカットしてる
    WEB広告の過剰さ、悪質さにうんざり

    +62

    -3

  • 37. 匿名 2022/03/28(月) 08:38:36 

    美容系のやつ
    手に乗ってる剥がれたシミ?が黒ゴマだったりバリバリ加工されてる若い女性が50代とか目の下のたるみとか

    +137

    -1

  • 38. 匿名 2022/03/28(月) 08:38:45 

    エッチなもの、爬虫類が出てくるもの、汚い歯や、目線が合っていないタレントさんの写真のついたよく分からない広告。

    +137

    -1

  • 39. 匿名 2022/03/28(月) 08:38:48 

    >>2
    めちゃくちゃ久々にYou Tube見てたら、動画の途中でも広告CM入ってきて驚いた。
    昔は動画の始めだけだったのに。

    +151

    -3

  • 40. 匿名 2022/03/28(月) 08:38:58 

    ガルちゃんでよく見るけど、おっさんの汚い茶色い歯剥き出しの口元ドアップの広告、ほんと不快
    やめてほしい

    +207

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/28(月) 08:39:06 

    行動ターゲティング広告、嫌い
    監視するな

    +90

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/28(月) 08:39:27 

    過剰なのもいやだし
    検索した商品が出てくるのも好きじゃない
    広告が出るのは仕方ないとして、どうせなら違う商品みたい

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/28(月) 08:39:29 

    これ流石にアウトじゃないの!?
    WEB広告の過剰さ、悪質さにうんざり

    +94

    -1

  • 44. 匿名 2022/03/28(月) 08:39:33 

    >>7
    読みたいアカウントをリストに入れて表示している
    件数多いと大変だけれどスッキリするよ
    過剰な広告にはうんざりする

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/28(月) 08:39:44 

    ゴミ屋敷トイプーで笑ってた時期が懐かしいわ
    グロ漫画の広告やめてほしい

    +143

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/28(月) 08:39:48 

    >>4
    少しでも手が当たると広告ページへ飛ぶようにしてると思うと嫌悪感

    +104

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/28(月) 08:39:58 

    >>1
    ああいう広告情報として頭に全く入ってこないんだけどちゃんと広告効果あるのかな?まともな層には全くウケなさそうな宣伝方法だよね

    +58

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/28(月) 08:40:14 

    過剰というか、気持ち悪い広告増えたよね
    汚い体とか歯とか見て商品が気になる人なんているのかな?
    有料だけどコンテンツブロッカーってアプリ入れたら快適になったよ
    ただブロガーが紹介したい商品も広告だと表示されないw
    ガルはアプリだとブロッカーが使えないからブラウザで見てる

    +147

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/28(月) 08:40:17 

    ガルちゃんの広告、
    きったない歯が出てくるやつ本っ当に嫌だ

    +156

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/28(月) 08:41:18 

    ちょうど今汚い口元と歯のドアップ広告が出てるよ…
    気持ち悪い

    +116

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/28(月) 08:42:08 

    ガルちゃんやってると汚い歯の画像を使った広告がたくさん出てくる…。
    黄ばんだ出っ歯、大口あけて虫歯見えるやつ、歯肉が画像加工されて水色のやつ…。

    +109

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/28(月) 08:43:00 

    スマホは酷いよね。パソコンの方がまだまし。

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/28(月) 08:43:01 

    漫画の広告もなかなかよ。性欲群青とか言うやつ。あれは明らかに有害図書なのに消えない。

    +57

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/28(月) 08:43:06 

    >>3
    バツめちゃくちゃ小さかったり背景と同化してるやつ誤タップしちゃうとイライラする

    +106

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/28(月) 08:43:09 

    >>18
    単なるエロならまだしもゲスすぎるやつばっかりで吐き気する

    +115

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/28(月) 08:43:24 

    >>4
    故意的だよね、ほんま悪質

    +44

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/28(月) 08:43:27 

    >>1
    間違えて広告押しちゃって
    アプリストアに自動で移動して
    ダウンロード画面になるの本当にウザイ!!

    +87

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/28(月) 08:43:28 

    >>6
    エロサイトばっかり見てんなよ

    +2

    -59

  • 59. 匿名 2022/03/28(月) 08:43:42 

    〇〇は□□のアレで一発だよ?
    ってよく見るけどイラッとくる文章よね。

    +94

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/28(月) 08:44:01 

    >>22
    ×ボタン小さいのってワザとだよねー
    めちゃくちゃ押しにくくて何度行きたくもない広告ページに飛んだことか…

    +64

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/28(月) 08:44:11 

    >>15
    アレどんな集客効果を見込んでるんだろう?
    気持ち悪いから絶対に押さないんだけど
    効果が出た後のツルツルの肌(どうせ加工だけど)を載せてる方がリンク先を見に行く人が増える気がする

    +86

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/28(月) 08:44:33 

    楽天で探しものしていて
    がるちゃんに来ると
    楽天で見た物たちが
    拡大して主張してくる広告になって出てくるww

    +98

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/28(月) 08:45:38 

    ホラーやバトル漫画グロい怖い広告をやめて欲しい

    +31

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/28(月) 08:45:47 

    出っ歯の写真とか、鼻の画像系の広告が気持ち悪い

    +72

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/28(月) 08:45:53 

    バツ押してるのになぜかリンク飛ばしに遭うのが本当にいや。それに下系の汚らしい広告ばかりで嫌になる。本気で吐き気するような。
    広告って綺麗でキラキラしておしゃれなものという認識だったんだけど。

    +43

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/28(月) 08:45:55 

    アドブロ入れればいいんじゃない?

    +5

    -3

  • 67. 匿名 2022/03/28(月) 08:46:49 

    >>18
    あれ親が規制ガチガチにかけてない未成年は
    見放題だよね?

    +81

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/28(月) 08:47:08 

    まだ○○してるの!?
    みたいなのも嫌

    +50

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/28(月) 08:47:42 

    >>58
    強制で見せられてるんですが。
    早く規制するべきですね。
    子供にも害だし

    +58

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/28(月) 08:47:49 

    YouTube見てたら最近まで富士山グラスの広告出てたよ あれ詐欺なんだろう 他のやつもあんなのが有れば疑う まるで審査とかしないんだろうね
    何が工場倒産だとそれ自体嘘だと思う

    +30

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/28(月) 08:48:03 

    これ加工し過ぎでしょ
    本人に許可取ってるか怪しいけど
    WEB広告の過剰さ、悪質さにうんざり

    +52

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/28(月) 08:48:16 

    >>15
    最近なりふり構わない感じのすごく汚い広告増えたよね!
    私が数年前にweb広告の出稿の仕事してたときは画像の審査が厳しかった。ほんの少しでも卑猥なものや汚いものを連想させる画像は載せられなかったよ
    でもきっと媒体によるんだろうね

    +110

    -1

  • 73. 匿名 2022/03/28(月) 08:49:40 

    >>3
    一回、夜中に布団の中でスマホ触ってたらめちゃくちゃ気持ち悪いゲームの広告が全画面サイズで出てきて(首吊り死体が三体ぶら下がってる)、
    消そうと思っても場所がわからなくて消えなくてパニックになりかけたことがある
    こんな人を選ぶ気持ち悪い広告出さないで欲しい

    +140

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/28(月) 08:50:03 

    >>16
    正規のコンテンツとに似た告表示方法するの本当に嫌悪感
    誤アクセス狙いの意図しか感じない
    あと「10年分の油がドバッと!?」とか「韓国女性にシミが無い理由」とか「ニベア開発者が証明!」とかなんて言うか本当に知性と品の無いタイトルばかりで嫌

    +178

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/28(月) 08:51:09 

    >>1
    ああいう広告情報として頭に全く入ってこないんだけどちゃんと広告効果あるのかな?まともな層には全くウケなさそうな宣伝方法だよね

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/28(月) 08:51:58 

    ガルちゃんでの広告きっかけでブロッカーを検索していれた
    スライドしてるのに広告自体がふわふわ動いてスライドを妨害するやつに引っ掛かりまくってたのが終わった
    今は快適

    +22

    -1

  • 77. 匿名 2022/03/28(月) 08:52:15 

    >>73気持ち悪いのあるのわかる
    そういうのに限って無駄に長かったり、フィードバックボタンが無いんだよね

    +52

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/28(月) 08:52:16 

    某ブロガーが言ってたけどCMはばかでも理解できるような内容にしないと、だって。ウェブ広告もそうなんじゃないかな。エロとか不安煽るのとかってバカが食いつくからだよね。
    元も子もないけど、テレビもネットも見ないに限るんだよ。

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/28(月) 08:52:18 

    WEB広告界、無法地帯過ぎない?本当にやったもん勝ちのように思える。

    +84

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/28(月) 08:52:34 

    >>70
    えー!!みていいなあ!って思って。これでお酒飲みたいなあってちょっと買おうか悩んでた

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/28(月) 08:52:36 

    ちょっと前に、消音にして再生したのに最大音量で鳴る広告動画あってめちゃくちゃイライラした
    そんなんやったって逆効果なだけなのに

    +38

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/28(月) 08:53:46 

    Yahoo見てると、韓国のDHOLICとかいう服屋の広告がしょっちゅう出てくる
    モデルの女がビキニパンツで大股びらきしてたりと、気持ち悪い画像が一番目立つから
    通報ボタンで「不適切」と報告したら、かえって購入意欲があると判断されたようで、前よりも表示回数増えてしまった

    +63

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/28(月) 08:54:21 

    アプリゲームの広告で
    30病強制はまだいい
    ただここをタップして動かして!みたいな感じで強制でゲームさせてきたあげくいつまでたってもバツがでないで、インストール画面に飛ばされる
    そんなアプリは即アンスト

    +36

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/28(月) 08:54:30 

    >>16
    「あなたにおすすめのトピック」じゃなくて「あなたに見せたい広告(一部おすすめトピック)」じゃん

    +94

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/28(月) 08:55:42 

    >>2
    流し見してる時にスキップするのも面倒だからこのままでいいかってしてるといつまでもいつまでも終わらない広告あるよね

    +114

    -1

  • 86. 匿名 2022/03/28(月) 08:56:29 

    >>11
    わかる。アクセスした途端画面全体に広告(右上に小さすぎる×があるやつ)が出るページもその場でバックする。

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/28(月) 08:57:33 

    市のホームページとか、広告無いページ行くと快適すぎて驚く

    +54

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/28(月) 08:57:58 

    >>1
    広告ブロックしてるから
    全く問題ないわ

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2022/03/28(月) 08:59:36 

    キモい広告言うけどそんな広告がふさわしいサイトってことだね、見る側も

    +4

    -20

  • 90. 匿名 2022/03/28(月) 09:00:29 

    >>39
    私は広告ブロックしてるからわからなかったけど安眠効果ありのヒーリングミュージックを流してる動画でも広告入れてるyoutuberいるんだってね。聴いてる人は癒しを求めてるのにいきなり変な広告入ったら萎えるわ。
    コメントでめちゃめちゃ批判されてた。

    +100

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/28(月) 09:00:34 

    >>17
    最近、韓国系の漫画に広告が鬱陶しい

    +87

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/28(月) 09:01:28 

    広告じゃないけどゲームアプリも酷い
    アプリ立ち上げたら新しいキャンペーン、有料アイテム、ログインボーナスといくつも表示されてなかなかゲームできないやつ

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/28(月) 09:02:09 

    皮膚科医「シミは◯◯で一発だよ?」

    +41

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/28(月) 09:02:51 

    動くもの
    過剰なエロ(アヘ顔ってやつや、モザイクとか使ってるやつ)
    たるみ、脂肪とか過剰に演出して不快感を感じるもの

    イライラしても不快でも印象に残ればいいという考えなのかな?
    もし覚えてても、その商品だけは絶対買わないという行動にしか私はならないんだけどなぁ

    +64

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/28(月) 09:03:53 

    >>80
    知らない企業は用心してた方がいい。下手に買うとメルアドとかクレカ情報知られるとまずい

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/28(月) 09:04:17 

    >>89
    folkとかのオサレ系アプリでも出てきますねん
    特に韓国系の明らかに嘘くさいやつ

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/28(月) 09:06:02 

    >>8
    エロアニメばっかりでうんざりする。

    +89

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/28(月) 09:06:16 

    トリマ、昨日ついにアンインストールした。
    広告見なきゃポイント貯まらないんだけど、借金返済や電子タバコのCMばかり、しかも長い!

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/28(月) 09:07:19 

    >>8
    最近ガルでも似たようなエロ漫画広告が増えた

    +97

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/28(月) 09:07:38 

    adguardとか言う無料のアプリに入ったけど、広告減らない。入っただけじゃダメなのか?無料だからダメ?子供にスマホ覗かれるからなるべく広告消したい。どうしたらいいか教えてほしい。

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2022/03/28(月) 09:09:03 

    >>62
    自分が見ていた商品ならいいんだけど、一時期マジで変な宗教?グッズがバーンと出てきて(しかもクソ高い)なんか怖かった
    ネット検索してもよくわかんないし

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/28(月) 09:09:07 

    個人的にテレビCMも好きじゃないけど、それでも「効果には個人差があります」「個人の感想です」と表示したり、ビールCMでゴクゴク!という音を自粛したり(アルコール依存症の人への配慮)、そういう自主的な規制の精神を感じてマシ。あと見た目の綺麗な人へのを使ってるし。ウェブ広告は「シミがぽろぽろ落ちる!」とか悪びれもなく堂々と書くし、そもそも無断転載のような画像を使ってる。お笑い芸人をCG?で女性化した写真だったり、広告のために撮られていなさそうな(有料写真素材ではなさそうな)お年寄りの画像に「このシワシワババァが…!?」とか失礼なキャッチつけたり。韓国系通販の女性画像っぽいのをダイエット広告に使ったり。なんか法令順守の精神をかけらも感じない。

    +39

    -2

  • 103. 匿名 2022/03/28(月) 09:09:30 

    テレビや雑誌の宣伝の頃は良かったよね。
    見たくない、読みたくなければスルーできた。

    でも、ネットの宣伝ってしつこいし、ブラクラみたいだったり、バツボタンがどこにあるかわからないし、記事読もうと「次へ」ボタンを押すと記事とは無関係な広告に連れてかれたり。

    +30

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/28(月) 09:09:51 

    >>2
    2回広告続くパターンもあってしかもスキップさせない仕様になっててイライラ!

    +141

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/28(月) 09:10:07 

    >>70
    本物の田島硝子も自社サイトで注意喚起してた。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2022/03/28(月) 09:11:05 

    ほんとバカみたいな広告内容だけど引っかかってしまう人もいるんだろうね笑

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/28(月) 09:14:21 

    >>28
    細かいことだし、イラッとするくらいしか被害ないけど、それって虚偽の広告だよね。もしクレーム付けたら「いや、二度と出ないというのは、お客様のブラウザで二度と表示されないという意味ではなくて正確には……」みたいな無理やりな理由を言われるかもだけど。でもこういう小さな嘘、小さなズルが見逃されてることが良くないと思う。大手メーカーとかテレビのコマーシャルとかで似たようなことしたらプチ炎上するでしょ。ネットだからこういうズルが見逃されてる。今後どんどん悪質になってくと思う。

    +38

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/28(月) 09:15:31 

    もう禁止されたけどオーバーレイ広告は本当にウザかったなあ。
    あと広告ブロックツール入れてると「広告ブロック禁止」みたいな表示が出るページもウザかった。これが出るページは二度と見ない。

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/28(月) 09:15:36 

    目をそらしたくなるような絵や写真はホント気持ち悪いから止めて欲しい

    +44

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/28(月) 09:18:07 

    そんなあなたに広告ブロッカー
    昔はそこまで気にするほどかなーって思ってたけど最近は動く広告やら動画広告やらやたら大きい・不快なのやら増えてきてもう手放せないわ

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/28(月) 09:19:01 

    色々なサイト無料で見られるのは広告を見せられるからだろうけど、見る側がその広告見て買おうとしないなら企業は金をドブに捨ててるのも同然。広告が売り上げアップに繋がっているかきっちり精査してないんだろうか?

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/28(月) 09:19:30 

    >>78
    おすぎが言っていたけどテレビのCMで家電製品等にアイドルを使用するのはアイドルをやるみたいなバカでもこの製品は使えますよって意味なのよだって。
    辛辣だな。

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2022/03/28(月) 09:21:02 

    アプリでも使えるブロッカーが出てほしい
    アプリだと使えないの多すぎて!

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/28(月) 09:21:23 

    >>90
    しかもそれが「楽◯モバーイル!!」みたいな絶叫するCMだと最悪だよ

    +54

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/28(月) 09:22:01 

    >>17
    エロ漫画広告、多いと思う
    一回もアクセスしたことないのに
    ほんと邪魔

    +91

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/28(月) 09:22:18 

    >>98
    テレビとか見たり用事しながら適当に流してるよ、私は

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/28(月) 09:22:40 

    ゆっくりスーッと表示される広告だけは許さん

    +29

    -0

  • 118. 匿名 2022/03/28(月) 09:23:13 

    ゲームアプリの広告。今までは日本語表示だったのに、いきなり韓国語表示される時あって、再生終わったらフリーズする。
    いい加減にしてほしい

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/28(月) 09:24:46 

    >>17
    歯やシミとか、角栓とか、閲覧注意レベルの写真どーんと載せるのやめてほしい

    +100

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/28(月) 09:25:00 

    ガルちゃんやってるとこのすっとぼけた人の広告がめっちゃ出てくるけど、男性向けの広告じゃないの?ここガルなんだけど何で?っていつも思ってる。
    WEB広告の過剰さ、悪質さにうんざり

    +61

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/28(月) 09:25:17 

    >>115
    「エロ漫画の広告が出るのはエロサイト見てるからだ」みたいな謎の論調あるけど、
    スマホをAndroid→iPhoneに変えたばかりで、何もアカウントの同期とかしてない状態でWEBサイトを開いてもエロ漫画の広告だらけだったから絶対に関係ないと思った。

    +84

    -1

  • 122. 匿名 2022/03/28(月) 09:27:03 

    リンクをタップした瞬間出てくる広告ほんと邪魔
    中身も見ずに速攻で閉じるボタン押す

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/28(月) 09:27:07 

    煽り文句の入った紹介文はホント禁止にしてほしい
    うっかり読んでしまっただけでイライラする

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/28(月) 09:28:09 

    >>15
    私最近ガルちゃんで歯の広告でてくるんだけど汚くてまじでヤダ

    +108

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/28(月) 09:28:30 

    これほんと気持ち悪い
    WEB広告の過剰さ、悪質さにうんざり

    +85

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/28(月) 09:29:08 

    >>120
    なにこの乳
    イラッとするね

    +36

    -1

  • 127. 匿名 2022/03/28(月) 09:29:28 

    >>90
    運動系とかもだよね、最初か最後にcmなら分かるけど、残り何秒頑張ってー!って言ってる途中に動画入るの意味分からん

    +36

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/28(月) 09:30:53 

    >>39
    U字工事が出てるCM、「動画の途中でごめんなさい!」って台詞から始まったよw

    +44

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/28(月) 09:31:41 

    >>107
    そういう事されると余計に購買意欲無くなるね
    飲むだけで痩せられるとか、白髪が無くなるシャンプーとかただでさえ胡散臭いのに

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2022/03/28(月) 09:32:12 

    >>94
    イライラしても不快でも印象に残ればいい

    これはCM製作者が言ってたよ。どんな内容でどんな苦情が来ても印象に残したもの勝ちなんだってさ。勝ち負けで判断してるし不快な思いをさせられてる視聴者の気持ちを全く無視してて呆れるわ。

    +43

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/28(月) 09:34:20 

    >>99
    今年はこればっかり出てくるよ
    ほんと早く変わってほしい


    WEB広告の過剰さ、悪質さにうんざり

    +66

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/28(月) 09:34:45 

    倖田來未の広告ほんと不快で何回も報告してやっと消えた

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/28(月) 09:35:20 

    >>131
    うわぁ、なんか目に覇気がない漫画だな

    +39

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/28(月) 09:36:44 

    広告のせいですぐに見れない。

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/28(月) 09:37:09 

    >>117
    いかに誤タップさせるかということを必死で考えてるよね
    こんな会社の商品絶対使わないよ!ってなるから完全に逆効果w

    +30

    -1

  • 136. 匿名 2022/03/28(月) 09:38:45 

    >>130
    いや、全く勝ってないよね?

    不快ならその商品買おうという気にならない
    売上落ちるじゃん笑

    +23

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/28(月) 09:38:47 

    280ブロッカーって200円くらいのアプリダウンロードそてるよ
    ブラウザは一切広告出てこない。菓子パンくらいの値段で超快適だよ

    +5

    -3

  • 138. 匿名 2022/03/28(月) 09:53:52 

    >>43ひでぇw
    マンモスの頭に葉っぱまで寄せてくるねぇ〜

    +25

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/28(月) 09:57:50 

    >>125
    なんか臭そう

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2022/03/28(月) 09:59:14 

    ガルちゃん見てると、これとかよく出てくるんだけどどうにかしてほしい
    WEB広告の過剰さ、悪質さにうんざり

    +55

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/28(月) 10:09:57 

    >>14
    オタクいわく表現の自由なんだって

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/28(月) 10:12:10 

    オススメのトピが下に出て、右下に数秒消えない広告が出て2つ重なったら耐えられなくてリロードします。ジャマなんだよー。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/28(月) 10:14:34 

    >>1
    WEB広告どうしてあんな気持ち悪いの多いんだろ
    特に鼻の角栓とか歯とかのやつ
    あれじゃ宣伝にならないと思うんだけど

    +76

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/28(月) 10:14:59 

    広告会社は枠が売れれば内容がエグかろうが関係ないんで

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/28(月) 10:22:14 

    クソ広告多すぎてまともな企業広告見るとヨシヨシしたくなるわ

    +28

    -1

  • 146. 匿名 2022/03/28(月) 10:39:14  ID:85MQTurWcn 

    最近の一夫多妻?の漫画ガルちゃんで良く出てくるんだけど、普通にキモい。しかもエロシーン。
    別軸で深いストーリーがあるのかもしれないけど、見るだけで鳥肌立つから何回も出すのやめて欲しい。

    +33

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/28(月) 10:40:11 

    >>131
    ポリゴンCGや人形みたいで漫画の絵には見えない
    煽り文ではノリノリ扱いされてるけどさ、この女ノリノリどころか意識混濁で朦朧としてない?
    目に生気がないよ?

    +43

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/28(月) 10:44:04 

    >>130
    宣伝側にそういう感覚の連中が多いから、大阪万博の公式キャラもあんな子供が泣き出しそうな不気味なやつに決まったんだね

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/28(月) 10:56:29 

    ニュースサイトみたいなのでも上下広告で埋められて本文が中央のチョロっとした部分しか表示されない事ある。うんざりーー

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/28(月) 10:59:57 

    ×ボタンが小さいのとか、毛穴やシミのグロい広告は辞めて欲しい。

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/28(月) 11:01:23 

    広告ブロック系のアプリ入れてスッキリした

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/28(月) 11:08:17 

    がる見てても下から頼んでもないのに次のトピックを読むが出てきてウザい。❌マークは隅に小さいし、何日も前のトピすすめられてもいらないし。

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/28(月) 11:08:52 

    ツイッターで、海外ニュースサイトの記事なんだけどページに飛んでも広告だらけで全部読むのに30ページくらいかかるサイト知ってる?あまりにも酷いから「ワンページマン」っていう記事全部読んでまとめてくれる人がコメント欄に現れるwww

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/28(月) 11:15:46 

    >>13
    どんなやつですか?

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/28(月) 11:19:00 

    過剰なグロやエロの漫画の広告本当にやめて欲しい。不快。
    子供にも見せたくないし。

    +37

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/28(月) 11:20:56 

    >>143
    ウェブ広告作ってる人って何をしたいんだろう。嫌悪感しか残らない物を作ってクリエイターだと自分に言い聞かせてるんだろうか?
    嫌でも印象に残れば、とかって言い訳でしかなく、センスと能力が無いくせにクリエイター気取りのダサい哀れな奴ばっかりなんだろうな。

    +48

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/28(月) 11:22:40 

    >>151
    どのブロックアプリがいいですか?本当に広告うるさくて迷惑しています。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/28(月) 11:24:14 

    >>13
    私もこれ。
    アプリの広告がカットできないのが残念だけどブラウザは本当にストレスフリーになった

    +36

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/28(月) 11:24:34 

    >>156
    気持ち悪いものほど記憶に残るから。ただそれだけだと思う。

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/28(月) 11:27:03 

    >>157
    PCはμBlock originっていうの使ってます
    スマホはAdGuard

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/28(月) 11:27:57 

    >>131
    韓国系かな?上手い人もいるけどいじめ漫画多いよね

    +47

    -0

  • 162. 匿名 2022/03/28(月) 11:55:49 

    間違えてゲームアプリの広告押すと、超高速でAppstoreの画面開かれるのマジで鬱陶しい。

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2022/03/28(月) 11:57:31 

    Indeedの広告ウザすぎる、大音量で「ナーナナナーナー!」って歌い出すからびっくりするし、不快だし。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/28(月) 12:05:16 

    広告ブロックアプリ入れてるけどガルちゃんはアプリで見てるから使えない
    アプリだとブクマやしおり、ブロックも使えるからプラウザだと不便で
    でもみんなも言ってるみたいに最近汚い歯の写真や漫画も殆どエロなやつばっかりで本当うざい
    広告収入で賄ってるのは分かるから広告全部消せとは言わないけど、見せる広告内容は配慮して欲しいわ

    +25

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/28(月) 12:09:56 

    >>72
    今はどこでもあの汚い広告でるよ。管理側でどうにもできないこともある

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2022/03/28(月) 12:26:08 

    がるちゃんで黄ばんだ歯とかぶよぶよのお腹みたいな汚い広告みんな出てくる?あれめっちゃ不快なんだけど最近やたら出る。

    +30

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/28(月) 12:29:43 

    ガルちゃんも変な漫画の広告がなくなれば他の人にも教えられるし、電車の中でも見られるんだけどな…

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/28(月) 12:33:43 

    1.スマホの設定へ

    2.プライベートDNSへ

    3.dns.adgaud.comと打つ(広告ブロックの意味)

    4.ガルちゃんや5ちゃんに移動

    5.あら不思議、見事に全部消えました♡

    ※よくわからない人はプライベートDNSで
    検索してみてください
    WEB広告の過剰さ、悪質さにうんざり

    +11

    -2

  • 169. 匿名 2022/03/28(月) 13:00:31 

    >>92
    これにプラスしてアップデートも入ってきた日にはね…
    それが嫌で徐々に開かなくなって、ついに消してしまった

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/03/28(月) 13:28:22 

    >>14
    これって子供たちの教育上、影響ないの?
    政治家の人、何とかしてほしいんだけど。

    +46

    -0

  • 171. 匿名 2022/03/28(月) 14:16:18 

    >>2
    最近はそのcmがあるからYouTubeも見なくなった

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2022/03/28(月) 14:16:30 

    >>39
    動画主は動画の途中に好きなトコに広告入れれるよ、確か8分以上の動画ならだったかな?
    今は動画終了時のCMもあるね
    動画途中のCMは、こんなタイミングで広告入れるなよ!って事が多くてイラッとする

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2022/03/28(月) 14:30:49 

    最近、ガルちゃん見てるとこのエロ広告ばっかり表示されるからうんざりしていたところだよ。しつこいし、そもそも絵柄が気持ち悪い。

    WEB広告の過剰さ、悪質さにうんざり

    +29

    -0

  • 174. 匿名 2022/03/28(月) 14:55:50 

    >>166
    出てきます。Ad guardを入れていても出てくる
    不快すぎてJAROに通報しました。効果があるのかどうかわからないけど…

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2022/03/28(月) 14:58:31 

    >>6
    最近ガルでも下の方に別のトピへの案内出るよね。コメントしようとすると開いちゃう事ある。あれ邪魔。

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/28(月) 15:00:05 

    >>13
    私も。
    あの卑猥で不快なやつらが一切出てこなくなった。

    +24

    -0

  • 177. 匿名 2022/03/28(月) 15:11:23 

    >>2
    プレミアムは快適よ。YouTube Musicも使い放題だし。

    +5

    -2

  • 178. 匿名 2022/03/28(月) 15:23:16 

    >>6braveってブラウザ入れてそこからユーチューブとか、広告多そうなやつ見たらいいよ。だいぶ広告消える

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2022/03/28(月) 15:28:06 

    キニ速好きでみてたんだけど最近広告クソウザ仕様に変わってから見に行ってない
    なんなのアレ

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/03/28(月) 15:50:46 

    >>3
    バツだと思ったら、フェイクで別にあるパターンも。

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2022/03/28(月) 15:51:03 

    エロ嫌で停止しようと思ったらよくわかんない。
    ピッコマのやつなんだけどどうすればいいのかわかる?

    パソコンだから親に見せたい買い物のときなんかホント嫌。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2022/03/28(月) 15:55:56 

    >>100
    playストアからインストールしましたか?
    ストアのは機能制限されてるから、↓の公式サイトからインストールしないといけない
    その他設定は5chのアドガードスレとかで聴いてみると詳しい人が教えてくれるんじゃないかな

    本格的にAndroidで広告をブロックするのは【 AdGuard 】
    本格的にAndroidで広告をブロックするのは【 AdGuard 】adguard.com

    AdGuardは、Androidのアプリやブラウザの広告をブロックし、プライバシー保護やアプリ管理をサポートするユニークな広告ブロックツールです。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/03/28(月) 16:09:42 

    ガルチャンで表示される広告が、いったんここのURL踏んでから買い物すると
    広告がそれ系になる、とかやってほしい
    今の時期なら春物の服とか、花の種とか…
    広告が花まみれになるなら花の種とかハーブの種とか買うよ

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/28(月) 16:48:13 

    アドブロックや広告ブロック系ブラウザ知らない情弱層のことかな?

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2022/03/28(月) 16:50:07 

    >>17
    真っ黄色のガチャガチャの歯のドアップ出てきた時まじで汚くて心臓止まるかと思ったよ。

    +30

    -0

  • 186. 匿名 2022/03/28(月) 17:32:02 

    広告で利益出したいなら、トピックによってタップしたくなる広告にしてほしい
    お菓子の話題なら、コンビニの新作スイーツとかこれ買えばおまけにお菓子つきますとか
    ダイエットなら、ダイエットサプリの500円お試しとか




    +5

    -0

  • 187. 匿名 2022/03/28(月) 18:10:36 

    >>13
    わかる。広告がないだけでこんなに快適なのかと思う。

    +10

    -1

  • 188. 匿名 2022/03/28(月) 18:23:56 

    >>7
    インスタも

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/03/28(月) 18:35:58 

    >>140
    これ気分悪くなるよね...
    こういうのってわざとなのかな?
    誰が提案してるの?

    +24

    -0

  • 190. 匿名 2022/03/28(月) 19:01:08 

    >>2
    brave使って見たらいいよ

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2022/03/28(月) 19:07:55 

    広告の上をスクロール出来ないのあるよね?
    バカでかい広告だからほんの僅かな隙間部分をスクロールしないといけない。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/03/28(月) 19:13:23 

    >>41
    これってどういう広告なんですか?

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2022/03/28(月) 20:13:27 

    無料で情報を貰ってる身からすると多少の広告は仕方ないと思うんだけど、あまりにも広告貼りすぎてるのは見るきなくす。
    その代わり面白かったり役に立ったサイトが個人サイトだったりすると、お礼も含めて広告踏んどくw

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2022/03/28(月) 20:39:56 

    >>158
    ちょっと高いけどAdGuard Proはアプリの広告も消せるよ。設定とかちょっと調べないといけないけど。ガルちゃんの広告も勿論出ない

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/03/28(月) 21:04:37 

    >>13
    iPhone限定で
    280blockerってやつ有料だけどマジで買った方がいい。
    アプリ作者は日本人で安全。

    逆に似たようなやつにAdguardってやつあるけど、オススメはしない(無料だけど)
    とあるエンジニアのブログで個人情報抜かれてるって言ってた。
    つまりクレカ情報とかスマホで使ってるんなら敬遠すべき。

    +22

    -1

  • 196. 匿名 2022/03/28(月) 21:27:56 

    +17

    -0

  • 197. 匿名 2022/03/28(月) 22:39:50 

    >>172
    あれgoogleが勝手に入れるから配信者じゃどうにもならないよ

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2022/03/28(月) 23:21:11 

    本当にweb広告嫌だわ
    興味あるサイト見に行ったら画面全体に広告。表示もノロノロしてるから消しにくい。
    間違ってタップしちゃったとき腹が立つ。
    あんなのサイトそのもののアクセス数減らす原因にしかならないと思う。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2022/03/28(月) 23:23:45 

    >>183
    好みの広告選ばせてほしいよね
    彼と別れたばかりの頃に傷心でガルやってたら、彼氏が自分の部屋で浮気してる漫画の広告マンガばかり表示されてますます病んだ。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2022/03/28(月) 23:31:46 

    天音総合法律事務所の広告は借金減額とか言いながら絵が宮崎駿っぽいのが嫌。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2022/03/28(月) 23:35:08 

    >>1
    脂肪のやつ本当に苦手なので出て来たサイトは二度と見ないようにブロックしてる
    10年ぐらい見てたとこも止めた。
    あれ誰得なの?

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2022/03/29(火) 00:36:19 

    >>73
    ポケモンをホラー風にパクった広告のやつ?
    もしそれだったら実際のゲームの内容は全然違う広告詐欺らしい。
    広告見てゲーム始めた人には期待外れだし、たまたま再生した人は気持ち悪いの見せられるし誰が得するんだろう。

    +8

    -0

  • 203. 名無しの権兵衛 2022/03/29(火) 00:59:06 

    >>1 ガルちゃんの場合、ブラウザのパソコン版表示で見れば、広告はほぼ表示されません。
    アプリは入れていないので、どんな表示になっているのかわからないのですが、パソコン版は1ページ500コメントでダウンロードが早いし、ページの拡大もできるので、私はブラウザでいいかなと思っています。
    Chromeの場合は(私はAndroidです)、画面右上の点3つのボタン→設定→サイトの設定→PC版サイトをタップして「デスクトップビューで表示する」
    これで、新しいページを開くと自動的にPC版表示になるように設定できます。

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2022/03/29(火) 01:42:49 

    なんかわかんないけどぞわっとする
    WEB広告の過剰さ、悪質さにうんざり

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2022/03/29(火) 01:47:25 

    >>13
    私も!
    スマホのブラウザをAdblockに変えたら快適になった

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2022/03/29(火) 01:51:17 

    楽天とかyahooとかのオススメ商品を拡大しながらピクピク動く広告

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2022/03/29(火) 02:20:48 

    >>2
    Tverは広告2本連続1分くらいスキっプ出来ないからやめた。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2022/03/29(火) 02:59:05 

    >>1
    広告ブロックしてくれるアプリで見てるから快適。
    たまーにGoogleとかChromeからWeb見ると広告の多さにげっそりするよ。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2022/03/29(火) 03:36:18 

    >>115
    検索内容などで男だと判断されると、そういうのが多いみたいだよ?

    +0

    -5

  • 210. 匿名 2022/03/29(火) 03:44:52 

    >>195
    どこのブログ?

    +0

    -0

  • 211. 名無しの権兵衛 2022/03/29(火) 03:53:04 

    >>168 プライベートDNSについて調べて、試しに「dns.adguard.com」を設定してみました。

    よく週刊誌のニュースサイトなどで、画面の下の方にたくさん表示される広告が出なくなりました。
    不快な画像が使われていることもあるし、なにより広告のせいでページの表示が遅くなるのが不満だったので、助かりました。有り難うございます。

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2022/03/29(火) 03:53:27 

    これは政治家が規制に乗り出すべきだよね。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2022/03/29(火) 04:25:58 

    画面の下に出るバナー広告とかで見た目のバナーの大きさよりも反応エリアを広くとってる広告ない?バナーに触らなくても広告元へジャンプしちゃうパターンよくある。
    確かEUだったか海外では違法な手法とされているとか見た気がするけど。

    そもそもこんな小賢しい手法でカウント数だけを上げても広告主の商品やサービスの売上につながらないと思うんだけど。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2022/03/29(火) 04:38:15 

    詳細はこちらって押すと広告出てきたり、
    押そうとするとこに広告が出てきたり、
    あのやり方で広告ちゃんと見る人いるのかな。
    邪魔って思うしマイナスイメージつくだけでは。

    あと広告じゃないけど、ガルちゃんの
    『次のトピックを読む』も書き込むときにすごい邪魔

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2022/03/29(火) 05:14:55 

    >>24
    それはちょっと違わないかな?
    アプリを作るのにもお金がかかるから、どこかで収入を得ないといけないじゃない。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2022/03/29(火) 05:21:49 

    広告ブロックって定義ファイルが大事なんだけど、アドガードとBraveとμブロックが使ってる日本語サイトの定義ファイルは1人の日本人ボランティアが無料で作ってる
    この人のサイトは難しいけど、読めば広告ブロックの疑問は大体解決するよ
    雪フィルタで検索して出るサイトのWikiってページ

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2022/03/29(火) 05:37:50 

    >>24
    いや、それはお金出そうよ。。
    「商品を無料で配る優しい会社はないのかな?世知辛い世の中だよ」って思う?

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2022/03/29(火) 06:48:53 

    数年前に見た広告の腕時計はすごく可愛くて、未だに心奪われている……そういう見ていて楽しい広告が増えてほしくて、アパレルとかの綺麗な広告はクリックしている。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2022/03/29(火) 07:20:34 

    比較的長い動画CM終わったかと思ったら、さらにまたカウントが始まる動画CM(ダブルカウント)が、たとえ5秒ものでもウザイ。
    最初からその後半の動画CMも含めた秒数表示ならまだしも、前半の動画CMだけの秒数のみ、あるいはカウント残り数なしで、さらに後半も出てくるとなったらイラッとくる。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2022/03/29(火) 08:18:06 

    >>1
    記事読みたくて「もっと見る」をタップしたら広告に飛ぶから結局どこをタップしたら記事が読めるのかわからなくて読むのやめたことある

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2022/03/29(火) 09:39:40 



    インチキ広告同士が花見の場所取り並みに競合してる地獄

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2022/03/29(火) 09:57:23 

    >>195
    280ブロッカーの作者アプリ売るらしいから今後どうなるか分からないよ

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2022/03/29(火) 21:47:41 

    >>126
    シリコン巨乳キモイ
    おそらく顔にも入れてる

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2022/03/29(火) 21:58:26 

    >>161
    中国韓国って本気でプライドも恥もない物乞い強盗精神の人間しかいないのかと思う
    最近、戦場で死んだ男の意識がイジメられて意識不明になっていた男子高校生の中に入って痛快な行動の数々を繰り広げるっていういかにも~っていう漫画の広告が鬱陶しいほどあちこちで表示されるんだけど、めちゃくちゃヤングマガジンの某漫画のパクリらしいし
    私はどっちも見てないから分からないけど、独特のねばついたストーリーで何となくアソコの国のだなって感じ取れる…

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2022/03/29(火) 22:06:40 

    >>136
    だよね意味不明にもほどがあるw
    私も>>94さんと同じく、そんな不快なCMの商品なんか意地でも買わないってなるよ
    嫌がらせが販促になるとでも思ってるのかな?

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2022/03/29(火) 23:36:47 

    >>77
    フィードバックボタンを押して、今後非表示にするように設定しても全く変わらずなんですが。

    フィードバックで設定したら出てこなくなりましたか?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/03/30(水) 07:38:26 

    >>210
    匿名ブログ
    匿名ブログblog.cheena.net

    匿名ブログ コンテンツへスキップ匿名ブログ閉鎖した海賊版サイト「漫画BANK」を解剖、その始まりは中国系老舗BLスキャンレーションコミュニティ「三年五組」ここ数年の日本向け漫画海賊版サイトの勢いは激しく、2017〜2018年にトップだった「漫画村」は、2018年4月...


    このブログのバックナンバーのどっこかにあった探して
    日本人ハッカー(エンジニア)のブログ

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2022/03/30(水) 13:22:41 

    >>227
    探したけど、ないかな。たぶん、あなたの記憶違いだと思う。私も似たような勘違いをしていたことある。
    AndroidのAdguardは、ネットワーク権限どころか権限が一切ないから個人情報を抜くことはできないし、iPhoneだとAppleの審査もある。
    それに日本よりずっとプライバシーにうるさいEU法の下だから、本当にやったら厳しい罰則が待ってる。
    買収前の280blockerの開発者さんもAdguardは信頼してるって言ってたしね。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2022/03/30(水) 22:49:09 

    >>228
    記憶違いやったごめん
    Adguardは悪くないよ

    +2

    -0

  • 230. 名無しの権兵衛 2022/04/05(火) 14:09:12 

    >>168 >>211の追記ですが、ブラウザのセキュアDNSを設定するという方法もあるそうです。

    【Chromeの場合】
    1.画面右上の点3つのボタン→設定→プライバシーとセキュリティー→セキュアDNSを使用するをタップ
    2.別のプロバイダを選択にチェックを入れて、プロバイダのURL欄に以下のように入力する

    3.画面上部の左矢印を押して、元の画面に戻り、Chromeを再起動する

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2022/04/06(水) 09:53:45 

    エヌオーガニック
    初めは何とも思わなかったんだけど、何度も何度も表示される(ゲームアプリ)ので、段々イラついてきた。
    出てくる人が自分大好き〜!!!!自分が1番かわいい!!!って感じが透けて見えてホント無理になった。もう出てくるだけでアプリ落とすくらい嫌い。滅びて欲しい。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。