ガールズちゃんねる

万博キャラ選考委員会座長・原研哉氏、気持ち悪いの声も「当然あった」 それ以上に"ポテンシャル重視"

247コメント2022/03/28(月) 17:16

  • 1. 匿名 2022/03/27(日) 11:25:51 

    万博キャラ選考委員会座長・原研哉氏、気持ち悪いの声も「当然あった」 それ以上に“ポテンシャル重視” | ORICON NEWS
    万博キャラ選考委員会座長・原研哉氏、気持ち悪いの声も「当然あった」 それ以上に“ポテンシャル重視” | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    2025年『大阪・関西万博』の公式キャラクターが22日、都内で発表され、グループ・mountain mountain (マウンテンマウンテン、代表:山下浩平氏)によるデザインに決定した。選考委員会座長を務めたグラフィックデザイナーの原研哉氏は「世の中に登場した時にどのくらい注目を集めるか」が大事とし、インパクトあるキャラクター誕生に「ポテンシャルがある」と自信を示した。


    ロゴマークが賛否両論を呼び、今回、キャラクターデザイン最終候補3案については一般から4万超の意見が寄せられたという。原氏は「さまざまなご意見をうかがっています」とし、「ポジティブな意見もあれば、気持ち悪いという意見も当然あります」と明かした。

    一方で、最終決定したデザインについて「リアクションが一番多かった」と振り返り、「スター性がある」と期待を寄せた。

    ・関連トピック
    『大阪・関西万博』公式キャラクター決定
    『大阪・関西万博』公式キャラクター決定 "いのちの輝き"ロゴをそのままキャラ化&水のように"変化自在"girlschannel.net

    2025年日本国際博覧会協会は22日、東京都内で記者会見を行い、『大阪・関西万博』の公式キャラクターデザインを発表。グループ・mountain mountain (マウンテンマウンテン、代表:山下浩平氏)が手がけた、最終候補C案が選ばれた。

    +18

    -205

  • 2. 匿名 2022/03/27(日) 11:26:13 

    ポテンシャルを感じられない

    +493

    -8

  • 3. 匿名 2022/03/27(日) 11:26:35 

    「当然あった」←当然てwww

    +425

    -3

  • 4. 匿名 2022/03/27(日) 11:26:49 

    エルモとクッキーモンスターの合体やん

    +228

    -7

  • 5. 匿名 2022/03/27(日) 11:26:49 

    最終3つが決まった時のネット上では批判の方が圧倒的に多かったように見えたけど...
    注目されている高揚感で肯定的な考えを押し通した感

    +223

    -5

  • 6. 匿名 2022/03/27(日) 11:26:55 

    気持ち悪いしかない。

    +357

    -8

  • 7. 匿名 2022/03/27(日) 11:27:03 

    >>1
    いや、気持ち悪いんだけど(笑)

    +292

    -5

  • 8. 匿名 2022/03/27(日) 11:27:05 

    太郎ちゃんの踏襲?

    +4

    -16

  • 9. 匿名 2022/03/27(日) 11:27:08 

    どんなポテンシャルを感じたか教え下さい

    +193

    -1

  • 10. 匿名 2022/03/27(日) 11:27:20 

    気持ち悪いとかよりもデザインの意図が理解出来ない

    +281

    -2

  • 11. 匿名 2022/03/27(日) 11:27:23 

    下手をすると、選考委員会の責任問題になる可能性すら有ると思うが・・・
    よく このデザインを選んだよね。
    その勇気だけは認める。勇気だけはね・・・。

    +177

    -4

  • 12. 匿名 2022/03/27(日) 11:27:29 

    気持ち悪くても話題になったもん勝ち、ていう考えなのね
    なんだかなあ…

    +223

    -4

  • 13. 匿名 2022/03/27(日) 11:27:43 

    気持ち悪いって意見が多数だと思うけどね。それで注目が集まったのをスター性があると勘違いしてる感じがさ。

    +193

    -4

  • 14. 匿名 2022/03/27(日) 11:27:53 

    東京オリンピックもこういう思い切った発想を見習うべきだった

    +9

    -50

  • 15. 匿名 2022/03/27(日) 11:28:06 

    気持ち悪いしか思わない。これを肯定する人達は本気なのか・・・

    +198

    -7

  • 16. 匿名 2022/03/27(日) 11:28:09 

    >>3
    自覚してたんだねw

    +77

    -2

  • 17. 匿名 2022/03/27(日) 11:28:12 

    >>1
    いやー普通にキモい。
    客観視できないのかと思う。

    +162

    -2

  • 18. 匿名 2022/03/27(日) 11:28:17 

    >>8
    岡本太郎の太陽の塔は摩訶不思議ではあるが気持ち悪くはない

    +257

    -6

  • 19. 匿名 2022/03/27(日) 11:28:18 

    何のポテンシャルや‥
    「もしかしたら当たるんちゃうか?」ってただの博打やん

    +53

    -1

  • 20. 匿名 2022/03/27(日) 11:28:24 

    東京五輪の記憶にも残らんやつよりはマシかな

    +15

    -20

  • 21. 匿名 2022/03/27(日) 11:28:28 

    4万超の意見がどんな意見かによって変わってこない?
    例えば気持ち悪いが大多数なのにポテンシャル云々で決められても、それで良いのか?ってなる

    +67

    -0

  • 22. 匿名 2022/03/27(日) 11:28:28 

    バケモン

    +77

    -1

  • 23. 匿名 2022/03/27(日) 11:28:28 

    万博やる頃には慣れて愛着湧いてるかも

    +9

    -32

  • 24. 匿名 2022/03/27(日) 11:28:35 

    これ、目玉が1つでも床に落ちたり、ロゴマークごと
    ドロって下に流れ落ちたらホラーだな

    +118

    -1

  • 25. 匿名 2022/03/27(日) 11:28:36 

    グッズ売れるのかな

    +7

    -19

  • 26. 匿名 2022/03/27(日) 11:28:38 

    モンスターっぽくて正直嫌いじゃない。
    逆張りっぽくて言いづらいけど。

    +37

    -41

  • 27. 匿名 2022/03/27(日) 11:28:42 

    これの何処にポテンシャルがあるんだろうか…その目で石化光線でも出すのか?

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2022/03/27(日) 11:28:49 

    どうか着ぐるみで近づかないでほしい

    +121

    -2

  • 29. 匿名 2022/03/27(日) 11:29:03 

    2002日韓ワールドカップのキャラクター思い出した。あれも中々ひどいよね。

    +21

    -1

  • 30. 匿名 2022/03/27(日) 11:29:09 

    奇妙な美的センス…
    東京より大阪のほうが肌に合う、住みやすいと韓国人に言われるだけのことはあるね(/。\)

    +43

    -21

  • 31. 匿名 2022/03/27(日) 11:29:10 

    >>14
    一番シンプルなピクトグラムコントしか受けてなかった

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/27(日) 11:29:12 

    股関あたりのふくらみも嫌なのよ

    +62

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/27(日) 11:29:26 

    >>4
    エルモとクッキーモンスターのキメラにしか見えなくなったw

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2022/03/27(日) 11:29:32 

    >>4確かにw
    そしてこれのどこにポテンシャルが
    ぬいぐるみにしたら売れるかな~的な?
    万博キャラ選考委員会座長・原研哉氏、気持ち悪いの声も「当然あった」 それ以上に

    +43

    -5

  • 35. 匿名 2022/03/27(日) 11:29:39 

    愛知万博のはかわいくて好きだった
    万博キャラ選考委員会座長・原研哉氏、気持ち悪いの声も「当然あった」 それ以上に

    +243

    -5

  • 36. 匿名 2022/03/27(日) 11:29:46 

    目がいっぱいなかったはまだマシだったのに

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2022/03/27(日) 11:29:47 

    ポテンシャルって何のポテンシャルかはっきり説明してもらっていいですかぁ?

    +11

    -3

  • 38. 匿名 2022/03/27(日) 11:29:49 

    ET-KINGといい人選どうなってんの

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/27(日) 11:29:55 

    まずロゴの時点でグロいもんね
    このデザインを生かしたキャラって縛りがある以上どうしても気持ち悪いからは逃れられないw

    +161

    -1

  • 40. 匿名 2022/03/27(日) 11:30:06 

    >>1
    気持ち悪いけど、岡本太郎の太陽の塔っていう前例があるから奇を衒った形が受け入れられやすかったのかな

    +7

    -22

  • 41. 匿名 2022/03/27(日) 11:30:11 

    かわいいキャラにしたほうが良い
    着ぐるみになったら子ども泣くで

    +59

    -2

  • 42. 匿名 2022/03/27(日) 11:30:20 

    SNSでいじられてなんだかんだで
    愛されてる気がする。

    +14

    -32

  • 43. 匿名 2022/03/27(日) 11:30:59 

    >>1
    気持ち悪いとか思いながらも見慣れてきた待ちなんだろうけど
    これは無理な気がする

    +66

    -1

  • 44. 匿名 2022/03/27(日) 11:31:00 

    責任者ははっきりしてるってことね

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2022/03/27(日) 11:31:11 

    >>32
    着ぐるみにしたら、まりもっこりみたいな作りになるのかな?

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/27(日) 11:31:12 

    せめて色どうにかならなかったの?

    +28

    -1

  • 47. 匿名 2022/03/27(日) 11:31:23 

    >>34
    左のお母ちゃんと息子はちょっと可愛くみえてくる

    +88

    -4

  • 48. 匿名 2022/03/27(日) 11:31:28 

    可愛いのにすれば良かったのに…
    インパクトだけで可愛くすらないし
    ぬいぐるみも売れなさそう

    +23

    -2

  • 49. 匿名 2022/03/27(日) 11:31:35 

    誰に言われて作ってんの?

    +23

    -1

  • 50. 匿名 2022/03/27(日) 11:31:43 

    >>40
    岡本太郎先生のは立派なアートなのでそれはおこがましいのでは

    +24

    -2

  • 51. 匿名 2022/03/27(日) 11:32:14 

    ファンシーグッズレベルなら有りだけど万博には合わんような

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2022/03/27(日) 11:32:26 

    これ可愛くて良かったのにね
    万博キャラ選考委員会座長・原研哉氏、気持ち悪いの声も「当然あった」 それ以上に

    +7

    -40

  • 53. 匿名 2022/03/27(日) 11:32:34 

    >>39
    正直、この柄のシュシュをもらったらどうしようかと悩むレベル

    +44

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/27(日) 11:32:36 

    リアクションが一番多かった、って、その言い方だと好意的な反応より「気持ち悪い」「これだけはない」とかのが多かったんだろうに
    目立てば悪目立ちでも良いってもんじゃないだろうよ、万博のイメージキャラなんだから

    正直デザイン自体、嫌いではないけど、それはサブカルなコンテンツの物であればって話で、こんな大多数にウケて好感を持たれるのを良しとする筈の公の場のキャラに相応しい物じゃないってのは誰が見てもわかるだろうに

    選考押し切った永遠の中二病サブカルおじさんはちょっとTPOを弁えろよ

    +38

    -1

  • 55. 匿名 2022/03/27(日) 11:32:55 

    >>30
    そんなこと言われてるの?なんか気の毒だね

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2022/03/27(日) 11:33:14 

    奇をてらうのが芸術って勘違いしてない?

    +34

    -1

  • 57. 匿名 2022/03/27(日) 11:33:14 

    万博で遊ぶな!

    +18

    -2

  • 58. 匿名 2022/03/27(日) 11:33:29 

    可愛いからグッズ出たら欲しいと思ってたけど少数派なのかな。

    +16

    -12

  • 59. 匿名 2022/03/27(日) 11:33:45 

    >>47
    お母ちゃんと言われれば確かにw
    大阪のおばちゃんぽいw

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/27(日) 11:33:54 

    >>35
    今でも良い思い出
    万博キャラ選考委員会座長・原研哉氏、気持ち悪いの声も「当然あった」 それ以上に

    +61

    -1

  • 61. 匿名 2022/03/27(日) 11:33:58 

    >>42
    Twitterでは人気だったのにガルでは批判一色でびっくりしてる
    この温度差はなんだろう、、
    おじさんが多そうなはてぶでも割と受けてたように思うんだけど。

    +9

    -11

  • 62. 匿名 2022/03/27(日) 11:34:22 

    まぁ何がツボるかわからないからなぁ
    基本的にはユルいほうがよくて、ここのところの日本は重要なところで作り込みすぎてる気がしてる。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/27(日) 11:34:24 

    >>39
    確かにこのロゴを活かせばどう頑張っても気持ち悪くなる運命

    +50

    -1

  • 64. 匿名 2022/03/27(日) 11:34:49 

    こういう界隈の人達は自分達で認め合うしかないからな

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/27(日) 11:34:51 

    >>2
    無責任なツイッター民の反響を真に受けちゃったんだろうね
    意見を公募するならネットだけじゃなくいろんな場所で集めないと意味ない

    +24

    -3

  • 66. 匿名 2022/03/27(日) 11:35:44 

    >>34まだ真ん中がマシな感じ

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2022/03/27(日) 11:36:08 

    >>52
    なんか、今回決まったやつよりさらに目の焦点合ってなくて個人的にさらに恐怖なんだが…
    青い可愛い動物が赤い生物に頭乗っ取られて操られてるみたいな…

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/27(日) 11:36:46 

    >>1 >>39
    カゲちゃんはかわいいんだけどなー
    青い人部分いる?

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2022/03/27(日) 11:36:46 

    気色悪い

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2022/03/27(日) 11:36:53 

    >>34
    この中だったら左一択

    +40

    -1

  • 71. 匿名 2022/03/27(日) 11:36:56 

    >>58マジか(笑)感性は人それぞれだからなぁ

    +9

    -4

  • 72. 匿名 2022/03/27(日) 11:37:25 

    手で(肘からなんか垂れてる)目ん玉の輪っかを支えてるようにも見えるけど着脱式なのかな気持ちワルい~

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2022/03/27(日) 11:37:27 

    もう何回見ても笑ってしまう

    ある程度立場のある大人が真面目な顔して会議した結果コレ出てきたんかって思うとマジで笑える

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2022/03/27(日) 11:37:50 

    >>35
    可愛かったよね〜キッコロのぬいぐるみ残りひとつのところで買えたの覚えてる
    このキャラクターのグッズは売れ残りやばそう

    +40

    -1

  • 75. 匿名 2022/03/27(日) 11:38:14 

    >>34
    アニメでポップな感じにするなら
    ありかもしれないね

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2022/03/27(日) 11:38:24 

    結構好きだよ
    オリンピックの仮面被った戦隊モノ?未来感っぽいキャラより面白い

    +8

    -10

  • 77. 匿名 2022/03/27(日) 11:38:43 

    >>60
    横だけど、
    2005年がもう17年前になることに驚いたわ。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/27(日) 11:38:45 

    >>18
    それは岡本太郎が作品に託した哲学や思想の裏付けがあるからで、単なる奇抜なデザインではなく芸術に昇華させるエネルギーがあの塔にあるからですよ。

    +38

    -3

  • 79. 匿名 2022/03/27(日) 11:38:47 

    >>61
    Twitterはタトゥー推進派
    後先考えない目立ってなんぼ~
    このデザインも好物でしょうよw

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2022/03/27(日) 11:38:53 

    >>8
    一緒にしないで欲しい…あれは芸術。これは、ただのキャラクター。私は別にこのキャラ嫌いじゃないよ!!ただ、何でこのデザインにしたかは謎

    +3

    -5

  • 81. 匿名 2022/03/27(日) 11:39:56 

    >>47
    メインキャラがとにかく目がいっちゃってるから、お母さんと子供はちゃんとどこ見てるのかわかる感じがしてちゃんと可愛い

    +40

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/27(日) 11:40:05 

    >>35
    関西ローカル情報番組のちちんぷいぷいの
    キャラクターと雰囲気が似てるなって
    ずっと思ってたけど同じデザイナーだったのかなぁ
    万博キャラ選考委員会座長・原研哉氏、気持ち悪いの声も「当然あった」 それ以上に

    +46

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/27(日) 11:40:56 

    モリゾーもどーもくんみたいとか名前とか結構批判されてたよ。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/27(日) 11:41:57 

    もういちいち万博やら五輪やらこういうロゴやらキャラクターやら要らんからやめたら?グッズ販売したいからだろうけど、昔の万博にこんなキャラクターいたっけ?

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2022/03/27(日) 11:42:30 

    >>78
    歴史の重みもあるよね。出来た当時は何のことか関西人は分からなかったらしいし。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/27(日) 11:43:09 

    万博の内容も死にまつわることが多く暗いよね

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2022/03/27(日) 11:43:25 

    一度見たら忘れられない悪夢のようなインパクトはあるよね、忌避対象として

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/27(日) 11:43:29 

    >>30
    色んなトピで同じコメントしてるの?
    大阪に何の恨みがあるのよ気分悪い。

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/27(日) 11:43:40 

    >>61
    気になってTwitter見てきたけど人気か?
    Twitterはネタにするのが好きな人が多いからネタ枠として面白がられてるだけで、心から良いと思ってる人はそんなにいない気がする

    +23

    -2

  • 90. 匿名 2022/03/27(日) 11:43:47 

    ポテンシャルって何?ただただ気持ち悪いんだけど

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2022/03/27(日) 11:43:51 

    >>66
    左の親子の方が可愛い

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/27(日) 11:43:56 

    >>58
    私も好き
    と思っても言いにくい雰囲気ある
    ガルでは尖ったデザインは歓迎されないんだろうなぁ

    +9

    -5

  • 93. 匿名 2022/03/27(日) 11:44:23 

    >>84
    つくばもあったよ
    コスモ星丸

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/27(日) 11:45:04 

    >>85
    出来た当時ではないが小さい頃にエキスポ行って見た時は鳥がモチーフだと思ってた

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/27(日) 11:45:13 

    >>71

    (笑)はちょっと嫌味な印象うけるよ。
    人それぞれだからいいって言ってる人をバカにする必要はないと思う

    +4

    -3

  • 96. 匿名 2022/03/27(日) 11:45:47 

    モリゾーとキッコロみたいにNHKでアニメやったりするのかな

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/27(日) 11:46:18 

    北京オリンピックのパンダはめっちゃ売れてたらしいけど
    ああなるにはやっぱり万人受けが良いかと

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2022/03/27(日) 11:46:35 

    ナニはなくともナニワはサイコー

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2022/03/27(日) 11:46:44 

    お母ちゃんと息子のやつ、小さめのピンバッチだったら欲しい
    職場のネーム紐につけたいw

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/27(日) 11:47:54 

    子供が確実に怖がるやつ

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/27(日) 11:48:20 

    >>10
    そう、そこが「気持ち悪い」よね
    どういう意図で?。
    なんなの?どこの国の誰に乗っ取られてるの?みたいな。

    東京オリ前の巨大顔面気球のように。

    +50

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/27(日) 11:48:30 

    本当気持ち悪い

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/27(日) 11:49:01 

    >>83
    どーもくんと似てるかな?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/27(日) 11:49:02 

    早速フィギュア化されてる😱
    万博キャラ選考委員会座長・原研哉氏、気持ち悪いの声も「当然あった」 それ以上に

    +31

    -2

  • 105. 匿名 2022/03/27(日) 11:49:25 

    >>1
    Twitterのファンアート見てて、確かに人に一番興味持たれるのはこれだよなってなんだかんだ納得した
    初見めっちゃキモいけど、公式に関係ない色んな人の自分流いのちの輝きくん見てるとキモいけどかわいいって気持ちになっちゃって
    あくまで二次創作は二次創作だから線引きはちゃんとしなきゃだめだけどね

    +3

    -8

  • 106. 匿名 2022/03/27(日) 11:49:39 

    >>85
    当時はなにこれ?とかハイハイ芸術爆発でしょ?みたいな目あったよね
    時の流れとともに評価高くなった
    ピカソのゲロニカや泣く女なんかも子どもでも描けるとか言ってる大人バブルの頃沢山いたし
    わかったような口振りで批評したり下げる人もでる

    +16

    -2

  • 107. 匿名 2022/03/27(日) 11:50:19 

    >>52
    溶解モンスターよりマシではあるが、これが可愛いかは疑問
    ただ、赤いギョロ目リングは取り外して青いのだけにして、触感重視のぬいぐるみにするならアリかもしれない

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/27(日) 11:50:20 

    >>28
    着ぐるみ見てみたい

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2022/03/27(日) 11:50:54 

    これがポテンシャルの高さだ(笑)
    万博キャラ選考委員会座長・原研哉氏、気持ち悪いの声も「当然あった」 それ以上に

    +21

    -2

  • 110. 匿名 2022/03/27(日) 11:50:58 

    原型とどめないのも意味わからんし、普通に気持ち悪い
    こんなんに大金と時間使うなら、コラボ慣れしてるキティちゃんに交渉したらいいのになと素人のわたしは思うけど、なんか問題あるんかなー

    +25

    -4

  • 111. 匿名 2022/03/27(日) 11:51:23 

    >>2
    こんだけ話題になってるし
    間違いではない

    +3

    -14

  • 112. 匿名 2022/03/27(日) 11:51:45 

    >>58
    私も初めてこういうイベントのグッズに手出すかもしれない

    +10

    -10

  • 113. 匿名 2022/03/27(日) 11:52:39 

    >>104
    呪術廻戦に出てくるやつやん

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/27(日) 11:52:40 

    >>88

    大阪や日本人の大阪府民を悪く言ってないでしょ
    どうせこのキャラ決めた時に韓国人が日本人のふりして決めたんだろ、って事が言いたいんだと思うよ
    大阪に土着しつつある韓国人めちゃくちゃ多いじゃん

    +7

    -4

  • 115. 匿名 2022/03/27(日) 11:53:20 

    >>109
    このバリエーションわりと可愛くて好きなんだよな

    +10

    -9

  • 116. 匿名 2022/03/27(日) 11:53:52 

    >>67
    これは頭いっちゃってるやつ

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/27(日) 11:54:16 

    ポップでキモかわいいとおもうけどね
    有機物系なのにクリティカルというか
    グッズにした時に赤の色味が少しでもずれると気持ち悪くなるから慎重にやった方がいいね

    +5

    -9

  • 118. 匿名 2022/03/27(日) 11:54:38 

    私愛着湧いてきた。

    +4

    -6

  • 119. 匿名 2022/03/27(日) 11:54:42 

    >>58
    アクリルのキーホルダーとかになってたら結構可愛い気がする

    +12

    -11

  • 120. 匿名 2022/03/27(日) 11:54:46 

    >>3
    まあ万博にある太陽の塔も決して万人受けするようなビジュアルとは言い難いし多少わね

    +22

    -3

  • 121. 匿名 2022/03/27(日) 11:55:26 

    目、2個でええわ

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2022/03/27(日) 11:55:56 

    子供は100%泣くだろうな

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/27(日) 11:56:13 

    >>61
    描いてみたとか考察してみたとかを気軽に発信できる所と、井戸端会議所の差。

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2022/03/27(日) 11:56:20 

    >>85
    専門家も理解できてなかったのに一般人が理解できるはずがないよ。
    そもそも当時、万博を推進・企画運営していた国や建設関連の全員が「ワケわからん」と反対したんだから。
    しかもグランドデザインを担当した著名な建築家の丹下健三が構想した大屋根を貫いてあの搭を立てた模型を見せられた関係者は全員が「こんな奇抜なものを世界中に見せるのか?」とまったくイメージが出来ていなかった。
    それでも岡本太郎は絶対にこれでいくと主張を曲げない。最後に丹下健三が「よし、これでいこう」とGoサインを出して一件落着という経緯があった。

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2022/03/27(日) 11:57:29 

    名前は公募か。
    いのちの輝きくんとはまた別か

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/27(日) 11:57:45 

    ちょっとミギーと戦わせたい
    鎌みたいに変形してくれ

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/27(日) 11:58:10 

    >>58
    私も実はかなり好き(笑)

    今度大阪に行くからグッズを探そうかと思ってる。もう発売されてるのかな。バッタもんはありそうだね、大阪だし(笑)

    +7

    -15

  • 128. 匿名 2022/03/27(日) 11:58:40 

    >>109
    なんかわろた

    +8

    -3

  • 129. 匿名 2022/03/27(日) 11:59:00 

    普通に好きだわこれ
    叩きたいだけの人多すぎ

    +7

    -20

  • 130. 匿名 2022/03/27(日) 11:59:01 

    ここでは不評だけど個人的には嫌いじゃない

    +12

    -14

  • 131. 匿名 2022/03/27(日) 11:59:18 

    >>1
    これ目玉もアレなんだけど肘から垂れ下がってるのが何とも…
    実験で失敗した新たな生物って感じよね

    +19

    -1

  • 132. 匿名 2022/03/27(日) 11:59:19 

    >>1
    嫌いじゃないよー

    +8

    -8

  • 133. 匿名 2022/03/27(日) 11:59:40 

    >>18
    お前の感想定期

    +6

    -12

  • 134. 匿名 2022/03/27(日) 12:00:11 

    臓物巻き付けたスプラッターな絵にしか見えない

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/27(日) 12:00:24 

    >>58
    ミスドコラボ頼むわ

    +4

    -5

  • 136. 匿名 2022/03/27(日) 12:00:45 

    キャラクターとしては好きだけどね
    だけど万博のキャラとしてはどうなのかな…とは思う

    +2

    -3

  • 137. 匿名 2022/03/27(日) 12:01:05 

    正直このキャラより元のアイコンそのままの方が好き

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2022/03/27(日) 12:01:08 

    >>104
    わろてるやん 楽しそう

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2022/03/27(日) 12:01:34 

    >>129
    意味もなく叩きたいわけじゃないよ。本当に気持ち悪いんだもん
    叩きトピ避けてる私がコメントしてしまうレベル

    +15

    -2

  • 140. 匿名 2022/03/27(日) 12:02:31 

    せんと君は最初気持ち悪いと思ってたけど段々癖になってきて奈良まで行ったわw
    でもこれは気持ち悪い上に既視感もあるし微妙…

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/27(日) 12:03:12 

    >>58
    そうなんだー...(笑)

    +5

    -2

  • 142. 匿名 2022/03/27(日) 12:07:01 

    >>104
    勝手にオマージュして作って貼られて著作権侵害とかなりそうだね

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2022/03/27(日) 12:08:25 

    >>130
    この前の東京オリンピックのどこの層に向けて作ったのか謎なやつより、
    好きな人はいそう

    +7

    -7

  • 144. 匿名 2022/03/27(日) 12:08:57 

    >>124
    自分がデザインした建築物の屋根に勝手に穴を開けて搭を建てる発想に最初は丹下健三デザイン事務所が猛反発したらしいね。
    でも丹下さん自身が岡本太郎の熱意を理解して最後は折れた。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/27(日) 12:09:14 

    悪趣味なんだけど万博自体がそういう方向性なら問題なしかな
    ただこれ系なら庵野とかにデザインさせればよかったのに

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2022/03/27(日) 12:09:44 

    >>29
    気になって調べたら、今回のよりひどいの出てきた。
    万博キャラ選考委員会座長・原研哉氏、気持ち悪いの声も「当然あった」 それ以上に

    +28

    -2

  • 147. 匿名 2022/03/27(日) 12:09:49 

    >>18
    気持ち悪くないから好き
    自分には全く想像出来ない作品だし
    唯一無二だし芸術的だなと思う

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/27(日) 12:10:55 

    >>143
    あの子らせつないね。
    子供達に選ばせたのがあかんかったのか。
    話題にもならず活躍の場もなく
    かわいそうだった。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/27(日) 12:12:30 

    気持ち悪い以外にない。
    ポテンシャルなんて感じない。
    万博なんて無くなってほしいと思うほど、このキャラとロゴは受け付けない。

    大阪府民より

    +16

    -2

  • 150. 匿名 2022/03/27(日) 12:14:04 

    >>39
    このロゴは何をあらわしているの?

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/27(日) 12:14:07 

    >>148
    小学生に選ばせたらなんか知らんけどいい感じ狙ったんだろけど
    買うのって結局大人だし子どもに選ばせちゃだめだよね
    子どもなんて周りキョロキョロしてカースト上の子が良いっていったのにひよって投票しちゃう所あるし流されやすい

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2022/03/27(日) 12:15:18 

    >>52
    南海キャンディーズの山ちゃんに見える

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/27(日) 12:17:13 

    これだけ話題になってるなら宣伝効果あったし成功かもね
    話題にもならないのはかなしい

    +3

    -10

  • 154. 匿名 2022/03/27(日) 12:23:05 

    何処がポテンシャルあるの笑。選考委員はちゃんと責任もてよ。日本人の組織は昔から上が逃げるのがお家芸だから…

    +9

    -3

  • 155. 匿名 2022/03/27(日) 12:26:42 

    クソワロタ

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/27(日) 12:26:51 

    >>1
    これ子供(特に幼児)は怖がらないかな?
    怖がる子が多かったらちよっと問題かも。
    あちこちでこのキャラクターを目にするようになるから。
    太陽の塔は全然違うので一緒にはしないで欲しい。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/27(日) 12:28:29 

    >>85
    当時生きてたけど普通に受け入れられてたよ。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/27(日) 12:28:45 

    大阪のスーパーシティ構想って
    大阪の人賛成なの?

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/27(日) 12:29:37 

    >>157
    すみません、何度も。
    太陽の塔はは未来を感じられるから特におかしくなかった。

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/27(日) 12:30:19 

    >>158
    分かっていないと思う。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/27(日) 12:31:12 

    せんとくんの時も気持ち悪いとか賛否両論あったけど、せんとくんより気持ち悪い。

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2022/03/27(日) 12:35:41 

    >>1
    >>159でも書いたけど、太陽の塔は未来を感じられる作品で当時生きていた人にしかこの感覚は分からないと思うけど(私は生きていました)、
    あの作品とこれを一緒のように語られるのは物凄く嫌です。

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2022/03/27(日) 12:38:20 

    日本人もダサくなったもんだわ

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/27(日) 12:39:17 

    >>4
    あとガンQも!

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/27(日) 12:45:08 

    >>47
    モンスターズインクの緑のやつに似てるのがなぁ…。

    +26

    -0

  • 166. 匿名 2022/03/27(日) 12:45:51 

    >>4
    何かモンスターズインクに登場してそうなデザイン。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/27(日) 12:48:44 

    >>156
    テレビで子供にこの絵見せてインタビューしたら怖がってたり、困惑、ママが「この人形欲しい?」って聞いたら「いらない」って嫌そうな顔して答えてたよ。
    選考委員の一人のしょこたんは嬉しがってたけどね。

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/27(日) 12:49:06 

    太陽の塔を改めて見ると気持ち悪いってみんなの目が覚めてしまうかもしれん

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2022/03/27(日) 12:53:12 

    このキャラクター赤の所が特に気持ち悪いから他の色ならそこまで気持ち悪くなかったかもしれない

    よく見るとミスドのポン・デ・リングみたいな感じだしクッキーモンスターも入ってるし赤じゃなくてクリーム色とか赤じゃなきゃダメなら青い部分を白くするとか。

    赤と青の組み合わせと形の組み合わせが絶妙に気持ち悪さを表してる

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2022/03/27(日) 12:55:18 

    ポンデライオンを圧倒的に気持ち悪くした感じ。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2022/03/27(日) 12:56:19 

    >>168
    初見が21世紀少年だから怖い印象しかない…

    +3

    -2

  • 172. 匿名 2022/03/27(日) 12:56:41 

    大阪はこんな攻めたデザインも採用しまっせ、みたいなドヤ感を感じるから好きじゃないって、ワイドナショーで古市憲寿が言ってたわ
    言われてみれば確かにw

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2022/03/27(日) 12:57:58 

    >>34
    急にUSJにいそう感が出てきた。
    モンスターズインクのキャラみたい

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2022/03/27(日) 13:01:43 

    万博要らん。
    ええ迷惑や。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2022/03/27(日) 13:24:58 

    >>47
    親子だったんだ!?
    ずっと犬の散歩に行くオカンだと思ってた

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/27(日) 13:26:19 

    随分攻めたね。。ガラピコぷーにいたタッチパッチさんも最初色彩の暴力とかボロクソに言われてたけどなんだかんだ馴染んだしいいんじゃない?

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2022/03/27(日) 13:31:10 

    ベルセルクにでてきそう
    ガッツに速攻で斬られそう

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/03/27(日) 13:36:30 

    >>1
    まあこのネット社会で否定的な意見飛び交うの覚悟で決定したんだから良いんじゃない
    何でもかんでも世論ばかりに支配されてるのもおかしい
    万博って一般の商業とは違うからグッズの売上やらも別に狙ってないんだろうし

    +8

    -4

  • 179. 匿名 2022/03/27(日) 13:51:59 

    >>35
    愛・地球博って2005年だったっけ?
    懐かしいな。モリゾーとキッコロ可愛い

    +25

    -0

  • 180. 匿名 2022/03/27(日) 14:03:19 

    どうせデザイナーはコネ採用でしょ知らんけど

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2022/03/27(日) 14:15:19 

    >>34
    モンスターズ・インクだと思えばどれも可愛い

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:30 

    >>32
    ほんとだ💦
    どんな意味があるの?

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2022/03/27(日) 14:54:54 

    エルモとクッキーモンスター混ぜた感じ。
    既視感すごい。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/27(日) 15:10:38 

    >>30
    大阪の人も気持ち悪いって言ってるやん。

    +19

    -1

  • 185. 匿名 2022/03/27(日) 15:11:08 

    >>28
    お子さんたちギャン泣き続出とかで、別の意味で話題になりそうだなw

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2022/03/27(日) 15:37:00 

    >>45
    ペニスケースじゃない?

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2022/03/27(日) 15:40:45 

    >>40
    芸術はー…爆発だあっ!!💥
    って岡本先生なら褒めたかも👏

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/03/27(日) 15:41:53 

    >>35
    何だろう見ていて落ち着く
    やっぱりキャラクターは可愛いのがいい

    今回決まった奴が駅とかで旗に印刷されて沢山はためいてるのとか見たくないなー
    沢山並べるならパステルカラーにして限りなく白に近付けて印刷してもらいたい

    +24

    -0

  • 189. 匿名 2022/03/27(日) 15:42:48 

    >>42
    それを見込んでの決定やね
    エラい人は考えるレベル高いわ

    +1

    -3

  • 190. 匿名 2022/03/27(日) 15:43:53 

    >>26

    わたしも可愛いと思った!絶対言えない。

    +8

    -2

  • 191. 匿名 2022/03/27(日) 15:52:22 

    >>34
    もう右に決まったんや。
    未だにこの3案並べるなんて未練がましいわ。
    可愛いネーミングで挽回するか、
    コロシテくんみたいなネーミングでトドメを指すか、
    先の事かんがえたらええやん。

    +8

    -3

  • 192. 匿名 2022/03/27(日) 15:58:38 

    良い悪いを超えて
    斬新さや芸術性や話題性、あらゆる尺度を超えて
    ただただ気持ち悪い。
    間に合うならとりやめてほしい。
    キャラクターやシンボルなしでいい、その方が斬新。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2022/03/27(日) 16:01:45 

    >>163
    ダサさが更にさぶいぼ

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/03/27(日) 16:03:07 

    >>2
    新卒の採用じゃあるまいしポテンシャルじゃなくてまともな理由で採用してほしい。
    絶対コネ採用を濁して言ってるだけじゃんね。

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2022/03/27(日) 16:14:52 

    >>182
    股間の生殖器は生命の保存のメッセージらしい………

    あれは、膨らみの影じゃなく、おっ立ってる状態⁈
    いや、いや、いや…わざわざデザインしないでよ。
    信じられない。

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2022/03/27(日) 16:15:15 

    >>28
    絶対子ども泣くよね笑

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2022/03/27(日) 16:30:44 

    >>65
    Twitterは信用ならない
    前から思ってたけど
    何なのコレ日本の芸術デザインへの嫌がらせ?
    あほらしー

    +13

    -0

  • 198. 匿名 2022/03/27(日) 17:21:18 

    >>12
    そこが大阪
    三流が考えそうなこと

    +4

    -3

  • 199. 匿名 2022/03/27(日) 17:23:54 

    >>168
    岡本太郎の作品嫌い

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2022/03/27(日) 17:26:11 

    >>163
    大阪がタザイの

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2022/03/27(日) 17:26:58 

    日本のイメージは放射能ですよアピールじゃね?

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2022/03/27(日) 17:28:05 

    >>174
    本当やる意味がわからん
    万博自体なんか古い

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2022/03/27(日) 17:30:18 

    >>1
    腕らしいところから
    垂れ下がってるのは
    ただれた皮膚ですか

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2022/03/27(日) 17:38:16 

    ウケ狙ってるみたいで腹立つわ〜
    ぜんぜん面白くないから真面目に選べよ💢💢💢

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2022/03/27(日) 19:00:27 

    悪魔崇拝のイベントかな
    と思われるデザインだよね

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2022/03/27(日) 19:08:23 

    しょせん出来レースでしょ?
    オリンピックのエンブレムみたいにならないといいね。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2022/03/27(日) 19:42:30 

    >>205
    先に決まったマークが、トルコの目玉のお守り、魔除けのナザールボンジュウのモチーフなんでしょ…

    なんか、気味が悪いよ。
    万博キャラ選考委員会座長・原研哉氏、気持ち悪いの声も「当然あった」 それ以上に

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2022/03/27(日) 20:13:28 

    グッズは売れ残り惨憺たる結果になるでしょうね。
    誰が決めたかしらんけど、可愛いと素直に思えるキャラにしてくれ。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2022/03/27(日) 20:14:27 

    >>158
    大阪人だけどなにそれ?知らない。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2022/03/27(日) 20:58:15 

    >>4
    クッキーモンスターはもっと可愛い。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2022/03/27(日) 21:02:04 

    >>53
    このデザインのなりきりカチューシャとか売るのかな。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2022/03/27(日) 21:26:26 

    グッズ楽しみ。
    目玉モチーフ大好きだからぬいぐるみとかフィギュアとかワクワクする

    +2

    -4

  • 213. 匿名 2022/03/27(日) 21:45:36 

    >>6
    同感
    目立てばいい・・・ってものでもないでしょう

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2022/03/27(日) 21:46:56 

    >>114
    いやいや、ふつうに大阪の悪口やんけ

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2022/03/27(日) 22:34:04 

    キシャシャシャって鳴きそう。怖い

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2022/03/27(日) 23:21:13 

    キッショいの最高位

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2022/03/27(日) 23:28:12 

    >>150
    目玉・内蔵・ナザール・ボンジュウ

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2022/03/27(日) 23:48:36 

    >>34
    左のはモンスターズインク感が強い

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2022/03/28(月) 00:02:14 

    ジョークかと思ったら本当なのね。。。
    マジキモよ。そのキャラに込められた意味は?ポテンシャルってどこがよ?

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2022/03/28(月) 00:12:06 

    >>12
    品がないよね
    そういう考え方

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2022/03/28(月) 00:22:40 

    いやさぁ…キャラだけじゃなく
    大阪万博=大阪名物の食べ物とか文化を押し出すのかと思ってたら

    棺桶に入ってみた時
    飛び降り自◯した時のなんちゃら…とか
    かなりエグいコンセプトで開催する企画書出てたよね⁈
    だとしたら、このキャラは合ってるんだろうせど
    絶対行かないし、何目的なのこれ?

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2022/03/28(月) 00:26:05 

    >>205
    あまり書くと陰謀論とか言われるから割愛するけど
    それだよね。
    大阪も気の毒だけど、世界中がコロナや戦争で余裕の無い中のこれは恥ずかしいレベル。日本の恥。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2022/03/28(月) 00:36:46 

    >>4
    エルモとクッキーモンスターは気持ち悪くないし溶けてない。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2022/03/28(月) 00:43:59 

    バケモン

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2022/03/28(月) 00:45:23 

    >>1

    これ、昔の妖怪に似たのがあったそうです。
    パクリなんですかね?

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2022/03/28(月) 00:53:52 

    >>158
    知らないはず。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2022/03/28(月) 01:02:44 

    色味が韓国

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2022/03/28(月) 01:04:51 

    >>61
    私は好きー。いい子そうw色んな形?に変化できるらしいからもうちょい可愛いのにもなれるんやない?

    +1

    -5

  • 229. 匿名 2022/03/28(月) 01:13:55 

    怖いよー

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/03/28(月) 01:16:52 

    このキャラを見て万博に行きたいと思うんですかね?私は気持ち悪いから行きたくないです。なんの為のキャラなんですかね。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2022/03/28(月) 02:07:16 

    今からでも変えたら?

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2022/03/28(月) 02:24:09 


    >>「世の中に登場した時にどのくらい注目を集めるか」が大事
    >>「スター性がある」

    意味がわからない
    気が触れてるようにしか見えないし、
    気持ち悪すぎるからやめてが大多数だと思うけど。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2022/03/28(月) 03:48:34 

    >>1呪術回戦にでてきそうw

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2022/03/28(月) 03:59:42 

    >>34
    左はモンスターズインクのパクリみたい

    どれも気持ち悪いし良いと思えない
    日本ってアニメ強いしキャラクター考えるの上手いと思ったのになぁ
    時間がたったらオリンピックの公式キャラクターみたいに愛着わくかな??

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2022/03/28(月) 04:49:00 

    パクリだとのこと
    万博キャラ選考委員会座長・原研哉氏、気持ち悪いの声も「当然あった」 それ以上に

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2022/03/28(月) 06:19:25 

    >>61
    引用リツイート見たら批判コメントがずらずら並んでたけど好評なの?

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2022/03/28(月) 06:49:12 

    関西万博ってなんなの?
    キャラクターは大腸だし、子宮を模したイベントとか内臓系なんか?
    出店はホルモンかい?

    大阪府民だけど不快でしかない

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2022/03/28(月) 06:50:18 

    >>235
    そういう妖怪がいるのかな
    こんな気持ち悪くて不評なのにその上パクリだったらダサすぎる

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2022/03/28(月) 06:52:08 

    >>207
    トルコのイベントなら100歩譲ってありだけど今回のはトルコ関係ないよね
    本当やめてほしい

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2022/03/28(月) 07:25:29 

    >>235
    逆だよ。
    妖怪好きのイラストレーターさんが命の輝きを古典の妖怪風に描いたの。輝命寺縁起ってまんまでしょ。
    Twitter見るとイラスト描いた人の最初のツイートも出てくるよ。

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2022/03/28(月) 08:12:09 

    陰謀論(笑)がアメリカ大統領選の前に流行ったときに、
    世界各国のイベントや五輪の開閉式で、
    カルトくさい内容のパフォーマンスが入ってる動画を
    関連トピにいっぱい貼ってくれた人いたんだよね。
    ロンドンもリオもそういうのあったって。
    案の定東京もひどい内容だった。
    このロゴといい、万博も多分期待を裏切らないだろうな、と思う。

    +0

    -1

  • 242. 匿名 2022/03/28(月) 08:43:55 

    >>35
    キャラだけでテーマがわかるよね。
    今回のは申し訳ないが、核とかマッドサイエンス的に見えてしまう…

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2022/03/28(月) 09:19:24 

    原爆の被害者思い出してしまった。
    なんで体まで溶けてるんだろう

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2022/03/28(月) 09:21:18 

    >>203
    原爆…

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2022/03/28(月) 10:52:11 

    いや、おかしいでしょ??!

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2022/03/28(月) 12:05:35 

    >>4
    エルモとクッキーモンスターは可愛いじゃん。こんなキモくないよ。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2022/03/28(月) 17:16:40 

    >>235
    パクリじゃないよ
    これはネタで書かれたやつだよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。