-
1. 匿名 2022/03/23(水) 21:32:58
このスポイトの容器+157
-10
-
2. 匿名 2022/03/23(水) 21:33:32
おむつ型ナプキン+50
-12
-
3. 匿名 2022/03/23(水) 21:33:54
つけま+0
-22
-
4. 匿名 2022/03/23(水) 21:34:02
ノック式で、ペン先がしまえるタッチペン
エレベーターのボタンとか押すときに。+30
-9
-
5. 匿名 2022/03/23(水) 21:34:10
コンドム+1
-31
-
6. 匿名 2022/03/23(水) 21:34:19
未来を照らすライト。+33
-4
-
7. 匿名 2022/03/23(水) 21:34:22
100均バージョン欲しいにゃ+5
-64
-
8. 匿名 2022/03/23(水) 21:34:26
iPhoneの最新のやつ。+9
-26
-
9. 匿名 2022/03/23(水) 21:34:26
小説+15
-13
-
10. 匿名 2022/03/23(水) 21:34:34
100均ならどうせ中国製だよね
買う気しないわ+12
-38
-
11. 匿名 2022/03/23(水) 21:34:46
大きめ枕カバー(シルク素材)が欲しい。300円くらいで。+31
-26
-
12. 匿名 2022/03/23(水) 21:34:53
点眼容器
ペットに薬飲ませる時に使う+11
-9
-
13. 匿名 2022/03/23(水) 21:34:57
近藤厶+2
-22
-
14. 匿名 2022/03/23(水) 21:34:59
1dayカラコン+1
-40
-
15. 匿名 2022/03/23(水) 21:35:04
明日が見える眼鏡+3
-18
-
16. 匿名 2022/03/23(水) 21:35:17
100均に
メンディーの絵のメガネ関連グッズ売ってたから
芸能人の絵のグッズ売ってくれい+2
-15
-
17. 匿名 2022/03/23(水) 21:35:20
ランドセルカバーのLLサイズ+8
-11
-
18. 匿名 2022/03/23(水) 21:35:34
>>9
そういえば昔ダイソーにサスペンス小説シリーズあったな。知らない作家ばかりで、紙質も高くなかったな+44
-2
-
19. 匿名 2022/03/23(水) 21:35:36
>>3 売ってるよ。
+35
-0
-
20. 匿名 2022/03/23(水) 21:35:43
穴のあいたレンゲ
担々麺とか頼んだ時に付いてくるあのレンゲがほしい+41
-2
-
21. 匿名 2022/03/23(水) 21:35:46
英字プリントのないやつ。+56
-8
-
22. 匿名 2022/03/23(水) 21:36:04
モバイルバッテリー+5
-13
-
23. 匿名 2022/03/23(水) 21:36:04
サランラップくらい品質の良いラップ+10
-14
-
24. 匿名 2022/03/23(水) 21:36:12
一等地とかマイホームとか+2
-19
-
25. 匿名 2022/03/23(水) 21:36:49
愛を置いてほしい+12
-16
-
26. 匿名 2022/03/23(水) 21:36:54
>>2
あったとしてもきっと一枚110円とかで割高でしょ。そしてクオリティも微妙。+43
-3
-
27. 匿名 2022/03/23(水) 21:37:09
汗わきパット+9
-1
-
28. 匿名 2022/03/23(水) 21:37:10
カラー分けしていろんなグッズを売ってほしい
推しカラーで揃えたい+10
-7
-
29. 匿名 2022/03/23(水) 21:37:14
シルクマスク
アマゾンだと1枚1000円くらいする+8
-8
-
30. 匿名 2022/03/23(水) 21:37:28
セリアに食品とか置いといてほしいわ、ダイソーみたいに+56
-8
-
31. 匿名 2022/03/23(水) 21:37:46
>>14
目イカれるわ。+25
-0
-
32. 匿名 2022/03/23(水) 21:37:54
テレビの汎用リモコン+7
-4
-
33. 匿名 2022/03/23(水) 21:37:56
アイス🍨
なんで売らないのか不思議
普通に売れると思うんだけど
私は買い物に行ったらほぼジュースとアイスは買っていくからほしい+4
-18
-
34. 匿名 2022/03/23(水) 21:38:02
近所のダイソーに300円コーナーできたけど品揃えが悪すぎる+8
-0
-
35. 匿名 2022/03/23(水) 21:38:06
ナイトキャップ+18
-0
-
36. 匿名 2022/03/23(水) 21:38:13
500円玉+0
-4
-
37. 匿名 2022/03/23(水) 21:38:15
>>10
いつの時代に取り残されてる?+22
-3
-
38. 匿名 2022/03/23(水) 21:38:50
>>4
ノック式じゃないけどノータッチフックってやつならあるんだけどなぁ。+13
-1
-
39. 匿名 2022/03/23(水) 21:38:51
>>5
昔ダイソーにあったなぁ+13
-0
-
40. 匿名 2022/03/23(水) 21:39:04
100円弁当w+3
-2
-
41. 匿名 2022/03/23(水) 21:39:18
ミシン針+7
-3
-
42. 匿名 2022/03/23(水) 21:39:32
>>33
都内の大きいダイソーにアイス置いてるよ+12
-1
-
43. 匿名 2022/03/23(水) 21:39:33
冷凍食品
+0
-0
-
44. 匿名 2022/03/23(水) 21:39:45
>>33
普通にスーパーで買えばよくない?
行くでしょ?スーパー。
ダイソーだけで生きてるわけじゃないよね?+15
-7
-
45. 匿名 2022/03/23(水) 21:39:48
「え?それ普通にあるじゃん」って商品が多々見受けられる。
みんなあんまり100均行かないのかな?+36
-2
-
46. 匿名 2022/03/23(水) 21:41:06
>>9
昔ダイソーで文豪シリーズみたいなの売ってた
芥川龍之介のヤツ買った+44
-0
-
47. 匿名 2022/03/23(水) 21:41:08
たまにしか使わない掃除機の紙パックの少なく入ってるのあったらいいなぁとみてたらダイソーにあってビックリした。+13
-1
-
48. 匿名 2022/03/23(水) 21:41:09
オナホ+1
-10
-
49. 匿名 2022/03/23(水) 21:41:14
ウェットティッシュの蓋の、テープ剥がれないやつ。+7
-1
-
50. 匿名 2022/03/23(水) 21:41:25
>>44
そんなん言ったらジュースもお菓子もじゃん
アイスがあったっていいでしょ?
+4
-3
-
51. 匿名 2022/03/23(水) 21:41:45
>>42
そうなんだ
岡山なんだけどみたことないわ
+1
-5
-
52. 匿名 2022/03/23(水) 21:41:48
>>42
横だけどごく一部の店舗の事言われても仕方なくない?
うちめちゃくちゃでかいダイソーが都内の生活圏内に2件あるけど、すくなからずそこのダイソーにはアイスはない。+0
-14
-
53. 匿名 2022/03/23(水) 21:41:55
オカモト製のコンド−厶+1
-6
-
54. 匿名 2022/03/23(水) 21:41:57
ウーマーナイザー+0
-7
-
55. 匿名 2022/03/23(水) 21:42:19
>>3
つけま付けるときに使うピンセットみたいなやつ!
ドラストでも見掛けなくなって困ってる+4
-0
-
56. 匿名 2022/03/23(水) 21:42:21
コンタクトの保存液+4
-5
-
57. 匿名 2022/03/23(水) 21:42:21
>>10
考え方、ふる+16
-1
-
58. 匿名 2022/03/23(水) 21:42:22
>>20最近ダイソーで見た気がする。平べったい感じだったような。+20
-0
-
59. 匿名 2022/03/23(水) 21:42:41
わがまま言うんじゃありません!!!+2
-6
-
60. 匿名 2022/03/23(水) 21:42:42
エコバッグのシュパットの類似品+21
-3
-
61. 匿名 2022/03/23(水) 21:43:29
ガラス製の耐熱計量カップ+9
-0
-
62. 匿名 2022/03/23(水) 21:43:31
ドライブレコーダーにも使えるような強力な両面テープ
一応超強力両面テープってのが売ってるけどすぐ落ちるから長くなくていいから百円で売ってほしい
+15
-2
-
63. 匿名 2022/03/23(水) 21:43:54
>>22
300キンにはあるから、それでいいよ+4
-0
-
64. 匿名 2022/03/23(水) 21:44:37
これ+29
-2
-
65. 匿名 2022/03/23(水) 21:44:53
コーヒーカップ
マグカップはあるのにコーヒーカップが無い+6
-0
-
66. 匿名 2022/03/23(水) 21:45:07
たい焼き器+1
-0
-
67. 匿名 2022/03/23(水) 21:45:26
詰め替えシャンプーなどをそのまま吊り下げて使うディスペンサー。+9
-0
-
68. 匿名 2022/03/23(水) 21:46:34
>>14
怖くて使えない。+14
-0
-
69. 匿名 2022/03/23(水) 21:46:53
>>16
しょうこおねえさんとか?+2
-3
-
70. 匿名 2022/03/23(水) 21:47:27
セリアに売ってる
ダイヤモンドマスク
4枚入りでノーズワイヤーのところにスポンジが入っててよかったのに売ってなくて困ってます。
色はくすみピンクと、ブラックの二色展開でした。+8
-0
-
71. 匿名 2022/03/23(水) 21:47:50
ハードコンタクト用の保存ケース+5
-0
-
72. 匿名 2022/03/23(水) 21:48:19
>>50
冷凍庫って冷蔵庫よりメンテ大変だし、導入しにくいと思うよ。
溶けるからついでにお菓子買う感覚とは違うと思うし。+7
-1
-
73. 匿名 2022/03/23(水) 21:48:34
イチゴの形したミニ卓上ライト
食パンの形したクッション+1
-3
-
74. 匿名 2022/03/23(水) 21:48:34
>>33
近所のキャンドゥはスーパーの中にあるからか、アイスコーナーあるよ。+3
-0
-
75. 匿名 2022/03/23(水) 21:48:49
珈琲・お茶・カクテルのレシピ本
料理本とかは昔一時期あったよね
+8
-0
-
76. 匿名 2022/03/23(水) 21:49:07
>>39
この間ダイソーで見た気がする+1
-1
-
77. 匿名 2022/03/23(水) 21:49:46
昔セリアにあったLEDの減光シール。
家電の小さいLEDが寝室で光ると何気に不快なんだよね…。古い家電だとLED消せないし。+3
-0
-
78. 匿名 2022/03/23(水) 21:49:47
>>64
これはどこで買えるの?500円くらいまでなら欲しいかも笑+3
-0
-
79. 匿名 2022/03/23(水) 21:50:00
エクスペリアのスマホカバー+10
-1
-
80. 匿名 2022/03/23(水) 21:50:53
>>41
あるよね?買った事あるけど+10
-0
-
81. 匿名 2022/03/23(水) 21:51:12
>>24
五千万円商品?
あったとしても…+0
-0
-
82. 匿名 2022/03/23(水) 21:51:40
セルフレジ。
セリアには設置してある所もあるけど。キャンドゥやダイソーにはないので。1~2個買う時はセルフレジでいい。ダイソーはシールキャンペーンしてるから無理なのかな?+1
-8
-
83. 匿名 2022/03/23(水) 21:52:41
介護の食事用エプロン
使い捨てのはあるけど
ポケットタイプは案外使いにくいからこんなの+21
-1
-
84. 匿名 2022/03/23(水) 21:52:49
>>78
ネットでは買えるけどものすごい高いよ
+9
-0
-
85. 匿名 2022/03/23(水) 21:53:48
>>25
そんな安っぽい愛でいいの…?+5
-1
-
86. 匿名 2022/03/23(水) 21:54:32
>>30
うちの地元ふつうにあるけど+15
-3
-
87. 匿名 2022/03/23(水) 21:56:33
>>52
ごく一部かどうかもわからんよね
もしかしたらそっちのほうが多数かもしれないし+4
-0
-
88. 匿名 2022/03/23(水) 21:56:55
>>84
そっか残念
教えてくれてありがとう+3
-0
-
89. 匿名 2022/03/23(水) 21:56:56
ペンダントタイプの蛍光灯の紐
昔はあったんだけど+2
-1
-
90. 匿名 2022/03/23(水) 21:56:58
>>24
ものすごく細分化されたパーツで売ってたらちょっと面白いな。組み立てはセルフなの。+4
-0
-
91. 匿名 2022/03/23(水) 21:57:02
>>22
ダイソーにはあったよ500円+3
-0
-
92. 匿名 2022/03/23(水) 21:57:15
>>58
レンゲじゃなくて先がフォークみたいに割れてるプラのスプーン買ったよ。
カップ麺食べるのにも具をすくうのにも使えそうと思った。
色は白と黒の2色で、白はカレーヌードル食べたら色がとれなくなりそうだから黒にした。
スプーンの部分には細かい穴があいてるから、タンタンメンにもいけると思うよ~+4
-0
-
93. 匿名 2022/03/23(水) 21:57:15
>>42
福岡のショッピングモール内のダイソーにもあるよー😊+2
-0
-
94. 匿名 2022/03/23(水) 21:57:40
>>69
このネタずっと使ってるの古いオタクだけだと思うよ+1
-0
-
95. 匿名 2022/03/23(水) 21:57:56
>>52
100均とかアイスとか位でそんなかっかっしなさんな+6
-1
-
96. 匿名 2022/03/23(水) 21:58:32
ガチャガチャのミニ野菜栽培キットみたいなの
ハーブとかミニトマトとかネギとかいろんな種類出してほしい+5
-0
-
97. 匿名 2022/03/23(水) 21:58:40
>>90
全部揃えたら400万くらいになる、みたいなね+4
-0
-
98. 匿名 2022/03/23(水) 21:58:53
>>89
引っ張ると倍の長さにできるやつ、便利よね
今はリモコン使う人が多そうだよね+0
-0
-
99. 匿名 2022/03/23(水) 21:58:56
>>7
何に使うもの?+11
-2
-
100. 匿名 2022/03/23(水) 21:59:11
>>89
あ、最近はないんだ!?+0
-1
-
101. 匿名 2022/03/23(水) 21:59:35
>>97
デアゴスティーニかっ!(笑)+8
-0
-
102. 匿名 2022/03/23(水) 21:59:46
薬。一人暮らしだから市販薬飲みきらないまま使用期限が過ぎる。三回分くらいで売ってほしい。+9
-0
-
103. 匿名 2022/03/23(水) 21:59:53
>>71
キャンドゥで見たかも+4
-0
-
104. 匿名 2022/03/23(水) 22:00:12
>>77
アルミホイルでもポテチの袋でもいいから
小さく切ってマスキングテープで貼る+4
-0
-
105. 匿名 2022/03/23(水) 22:00:50
脱毛ワックス。+3
-0
-
106. 匿名 2022/03/23(水) 22:01:28
>>46
フォントがステキ+7
-0
-
107. 匿名 2022/03/23(水) 22:02:55
ベビーフットの類似品
昔300円くらいで売ってたらしいけど見かけた事ない+0
-0
-
108. 匿名 2022/03/23(水) 22:03:00
計量カップのメモリが細かいやつ
160とか微妙な量はかりたい+4
-0
-
109. 匿名 2022/03/23(水) 22:03:42
>>9
著作権切れたやつとかでできそうだよね。青空文庫とコラボしてとかでできそう!
あと某投稿サイトで小説投稿してるんだけど、短編コンテストで入選しても小説化にならなかったやつとか集めて100均一とかでもいいから書籍化しないかな〜とか考えたことある。+6
-0
-
110. 匿名 2022/03/23(水) 22:04:23
>>46
著作権切れてるやつよね
漫画の単行本も一時期売ってたよね
ほとんどは超マイナー作家&作品だったけど+3
-1
-
111. 匿名 2022/03/23(水) 22:04:27
>>82
最近、ダイソーシールをスマホで貯められるサービスも開始したらしいから、技術的には出来るかもね!
(一応、このトピ欲しい商品トピだから、トピずれはこの辺でね。)+6
-3
-
112. 匿名 2022/03/23(水) 22:05:22
>>98
それは今でもない?
そうじゃなくて、買った時に付いてるやつ+0
-0
-
113. 匿名 2022/03/23(水) 22:06:02
>>99
こりをほぐすマッサージ+4
-1
-
114. 匿名 2022/03/23(水) 22:06:33
無地の布カゴ+0
-0
-
115. 匿名 2022/03/23(水) 22:07:03
>>82
ダイソーは結構いろんなところでセルフレジみるよ
徐々に増えてきてるかもね+9
-0
-
116. 匿名 2022/03/23(水) 22:08:54
ワインのテイスティングノート
+1
-0
-
117. 匿名 2022/03/23(水) 22:10:36
シリコンじゃないシフォン型
フィナンシェ型+1
-0
-
118. 匿名 2022/03/23(水) 22:10:38
>>39
それを財布に入れるのが流行ったわw+2
-0
-
119. 匿名 2022/03/23(水) 22:12:12
>>5
今はないの?+1
-0
-
120. 匿名 2022/03/23(水) 22:13:13
>>30
お菓子作りの材料ならあるね+9
-0
-
121. 匿名 2022/03/23(水) 22:13:14
>>24
どこでもドア付きで+0
-1
-
122. 匿名 2022/03/23(水) 22:13:27
>>18
内容はどうだったの?+0
-0
-
123. 匿名 2022/03/23(水) 22:13:59
>>27
あるよー+5
-0
-
124. 匿名 2022/03/23(水) 22:14:19
>>122
お店で手に取っただけだから、詳しくはわからないな😫+0
-0
-
125. 匿名 2022/03/23(水) 22:15:16
>>86
あるとこないとこあるのに"普通"とは?+6
-2
-
126. 匿名 2022/03/23(水) 22:15:40
>>30
どの程度の?
ふりかけ、カップ麺、調味料、レトルトカレー、缶詰、賞味期限の長いカップケーキみたいなやつ、お菓子ジュース色々売ってるよ+6
-4
-
127. 匿名 2022/03/23(水) 22:16:54
>>41
普通地用ならあるよ+4
-0
-
128. 匿名 2022/03/23(水) 22:20:02
>>33
ダイソーはアイス置いてるところ多いけど2つ買ったらスーパーでは3つ買えちゃうよねw+1
-0
-
129. 匿名 2022/03/23(水) 22:21:14
ボールペンの替え芯!
あと少量調味料!
ごまが半分〜1/3くらいの量のが欲しい…+2
-0
-
130. 匿名 2022/03/23(水) 22:21:51
>>125
食品あります!!ってアピールとか特別な売り場があるわけでもなく、店舗が限定されている訳でもなく、路面店でもSC店でも当たり前に食品が販売されているという、この地域の店舗と利用者の感覚では当たり前という意味の普通+6
-0
-
131. 匿名 2022/03/23(水) 22:25:33
>>45
都会は小さな規模がたくさんあって、田舎は大規模が少数あって~みたいなイメージ。私は家は田舎だから近所にはDAISOかモールの中にSeriaしかないけど、そのぶん広くて品揃えもまあまあ。職場は都会(梅田)だけど、ミーツとか珍しい店があっちゃこっちゃある。けど小さくて品揃えは悪いかなぁ。
みんな住んでるところは色々だから、品揃えの認識もバラバラだと思うよ~
+2
-3
-
132. 匿名 2022/03/23(水) 22:27:07
>>1
あぁー!いいね!
美容液とか丁度いい
ジャーやポンプ型ではなんかちょっと違う+16
-0
-
133. 匿名 2022/03/23(水) 22:27:12
全部消しゴムで出来た鉛筆のキャップ
ネットでしか取り扱ってないっぽいから、100均で気軽に手に入らないかなぁ…+2
-0
-
134. 匿名 2022/03/23(水) 22:27:24
小さいサイズのワイヤーハンガー
タートルネックの洋服を干す時に便利なんだけど、なかなか売ってない+2
-0
-
135. 匿名 2022/03/23(水) 22:27:50
>>5
今も売ってるやん+1
-0
-
136. 匿名 2022/03/23(水) 22:28:03
>>99
iroha
多分元レスで写真貼ってるのおっさんだろうけどね+9
-0
-
137. 匿名 2022/03/23(水) 22:29:43
>>74
逆にスーパーの中や隣にある百均やドラストは食品扱ってないところが多いけどな+0
-0
-
138. 匿名 2022/03/23(水) 22:33:22
>>89
ダイソーにあるよ+0
-0
-
139. 匿名 2022/03/23(水) 22:35:06
>>55
つけま使わないからわからないけど先が曲がってるやつ?
セリアのネイルコーナーに似たようなやつはあったよ〜。+3
-0
-
140. 匿名 2022/03/23(水) 22:35:44
>>49
粘着テープ以外にもアタッチメントで挟むタイプや、最初から蓋がついているポーチ?タイプもあるよー!+3
-0
-
141. 匿名 2022/03/23(水) 22:39:12
レンジパックの蓋だけ。1センチサイズ刻みで。
すぐ黄ばむし、欲しいサイズ16センチがない。+1
-2
-
142. 匿名 2022/03/23(水) 22:41:29
スティックタイプのメイクリムーバー。
すごく便利だったのに、DAISOもキャンドゥーも再販しなくて残念。+3
-0
-
143. 匿名 2022/03/23(水) 22:41:50
>>66
レンジで作るタイプだけどあるよ!
でも蒸しパンみたいな感じだから焼いた鯛焼きは再現出来ない。。+1
-0
-
144. 匿名 2022/03/23(水) 22:43:44
ワタナベのジュースの素+0
-0
-
145. 匿名 2022/03/23(水) 22:44:30
はじけるキャンディーテレパッチ+0
-0
-
146. 匿名 2022/03/23(水) 22:44:46
おばけけむり+2
-0
-
147. 匿名 2022/03/23(水) 22:45:00
点取り占い+0
-0
-
148. 匿名 2022/03/23(水) 22:45:49
>>89
確かダイソーにあったけどペンギンさんがついてた+1
-0
-
149. 匿名 2022/03/23(水) 22:45:53
やおきんの餅チョコ+0
-0
-
150. 匿名 2022/03/23(水) 22:49:32
アイスクリームのコーン+0
-0
-
151. 匿名 2022/03/23(水) 22:50:54
>>7
「欲しいにゃ」って言えば女っぽくなると思ってる時点で一生モテないと思うよ+24
-0
-
152. 匿名 2022/03/23(水) 22:58:53
>>1
100円より安く売ってるけどね。+1
-0
-
153. 匿名 2022/03/23(水) 23:14:36
猫砂
2L110円とか+0
-1
-
154. 匿名 2022/03/23(水) 23:16:31
>>78
高いけど本当便利だから買って欲しい。
これ使ってから詰め替えから解放されて楽+6
-0
-
155. 匿名 2022/03/23(水) 23:17:54
>>82
うちの近くはセルフレジになってきたよー
シール欲しい時は近くの店員さんにレシート見せなきゃだからちょっと面倒だけど。+5
-0
-
156. 匿名 2022/03/23(水) 23:21:05
>>27
あるけど使ってたら落としたことあるw
粘着力は弱め+1
-0
-
157. 匿名 2022/03/23(水) 23:22:46
>>21
なにが?+2
-2
-
158. 匿名 2022/03/23(水) 23:24:23
>>33
納品されたらお客さんガン無視で補充してるけどいい?+0
-0
-
159. 匿名 2022/03/23(水) 23:25:31
>>45
そんなことより『これいくら?』って聞いてくる客
どーにかならんのか
何を見て店に入ってくんだよ+3
-1
-
160. 匿名 2022/03/23(水) 23:27:32
>>62
百均商品に強度があると思うの?
その今使ってるテープより強度なくてイラつくと思うよ+2
-0
-
161. 匿名 2022/03/23(水) 23:47:18
>>138
>>148
こんなのです+3
-0
-
162. 匿名 2022/03/24(木) 00:24:50
車に立てて置いてける用の消毒液。ドリンクホルダーとかに入れれたらいいな+0
-0
-
163. 匿名 2022/03/24(木) 00:25:07
ネイルボトルホルダー
斜めに置けるやつ
中身少ないと斜めじゃないとやりづらい+1
-1
-
164. 匿名 2022/03/24(木) 00:48:10
いちご専用保存容器+0
-0
-
165. 匿名 2022/03/24(木) 00:55:40
>>30
昔は置いてたお店もあったのに、今はセリアで食品見ないね…復活してほしい+4
-0
-
166. 匿名 2022/03/24(木) 01:02:49
職場に紙コップと紅茶のティーバッグを持っていって飲んでるんだけど、
紙コップを10〜20個くらい入れられる容器が欲しい!
丁度いいサイズのプラスチック容器を探してるけどなかなかしっくりこないんです。😥+3
-0
-
167. 匿名 2022/03/24(木) 01:03:30
>>152
どこで売ってますか?
ネットで探したけど安くても送料含めるとまあまあな値段になったり、10個セットとかでそんなにいらないってなったんですよね+4
-0
-
168. 匿名 2022/03/24(木) 01:08:04
>>32
キャンドゥあるよ
550円かな+2
-0
-
169. 匿名 2022/03/24(木) 01:28:00
蚊取り線香を立てるやつ
すぐに折れるから+0
-0
-
170. 匿名 2022/03/24(木) 01:32:12
ダイソーとかで今売ってるやつより小さいシフォンケーキのシリコン型置いてほしい!!!
売ってるやつかなりでかい+1
-0
-
171. 匿名 2022/03/24(木) 02:10:59
風呂敷
大きいやつ
お弁当を包むくらいのサイズのしかない
昔はあったのに+2
-0
-
172. 匿名 2022/03/24(木) 02:48:42
>>134
諦めて無印行きなさい
でも私はダイソーの、「滑りにくいハンガー(子供用)」
↑そのまんま商品名
と言いつつちょっと滑る子供用ハンガー愛用してる
ダサいけど。
無印の子供アルミハンガーも持ってるけど、↑のダイソーのはちょっと滑るけど落ちないぐらいには滑らない所が絶妙に使いやすい
キャミ掛けるのにも便利よ+2
-0
-
173. 匿名 2022/03/24(木) 03:09:11
100円の惣菜+0
-0
-
174. 匿名 2022/03/24(木) 06:24:44
スマホ、タブレットを複数台置けるスタンド。
木製皿立てを代用してるが専用のがあればいいなと。
こういうの。+3
-1
-
175. 匿名 2022/03/24(木) 07:43:41
>>140
次からそれ買います!
テープ剥がれる度に、自分で両面テープ貼って、またすぐ剥がれて…で、捨てる。に疲れました。。。+1
-0
-
176. 匿名 2022/03/24(木) 07:58:11
>>157
英字とかプリントされてる商品が多くて、これがなければ買うんだけどなって事でしょう。+10
-0
-
177. 匿名 2022/03/24(木) 08:05:46
>>1
100圴一はパクリも多いから、物によるよ。
せっかくデザインやらアイデア駆使して生み出したのに、あっさりパクられたら日本の技術ますます衰退するし、特許とは?ってなっちゃう。+6
-0
-
178. 匿名 2022/03/24(木) 09:36:21
>>176
なるほど
確かに要らないね+1
-0
-
179. 匿名 2022/03/24(木) 10:01:38
>>64
これ多分特許商品だと思うから百均では出せないと思うな
3個3000円位で高いけどすごくいいよね+7
-0
-
180. 匿名 2022/03/24(木) 12:17:06
>>30
セリアにて〜
これが4列くらいある+5
-0
-
181. 匿名 2022/03/24(木) 12:26:19
>>134
ニトリにあるよー!って思ったらワイヤーの方か〜
プラスチックはお呼びでないのね〜+1
-0
-
182. 匿名 2022/03/24(木) 12:37:57
>>26
そこ2枚にしてくれたら買っちゃうな〜!+0
-1
-
183. 匿名 2022/03/24(木) 13:08:21
>>20
鍋用なんで大きいけど
端っこに穴があって具材だけ取れるのは売ってる
コーン好きなんで最後まですくいたい+2
-0
-
184. 匿名 2022/03/24(木) 14:38:42
>>179
でも一個千円だし耐久性あるならお買い得な気がする
すぐ調べちゃった!笑
+0
-0
-
185. 匿名 2022/03/24(木) 15:56:25
>>161
ホムセン100円もしなかったような。
百均にもあるけど、変なキャラクター付いてたりする+0
-0
-
186. 匿名 2022/03/24(木) 15:58:40
>>30
食品ロス多いからやめるとこ多いんじゃない?
食品がなくてもお客さんが来るところなら必要ないからさ。+0
-0
-
187. 匿名 2022/03/24(木) 15:59:33
>>180
これ超大型店じゃない?じゃないとそんな食品に什器置けない+3
-0
-
188. 匿名 2022/03/24(木) 17:51:14
>>184
9年くらい使ってる間に一個壊れたけどあとはちゃんと使えてるよ〜オススメ
一個売りもあるから買い足しできるけど何だかんだでちょい高いから躊躇ってるw+2
-0
-
189. 匿名 2022/03/24(木) 19:20:41
マグネットシート。+0
-0
-
190. 匿名 2022/03/24(木) 20:08:07
>>187
調べたら大型店でした!オシャレ茶色じゃなくて昔の緑のセリアの方w
昔からある100均だから大型店って認識なかったんだけど、大型店みたいです。+1
-0
-
191. 匿名 2022/03/24(木) 20:28:05
>>2
ナプキンってやっぱり特殊な技術あると思うから、100均のナプキンとか信用出来なくて嫌だけど、意外と皆気にしないんだね!
めちゃめちゃカブれそうだし、漏れそう。+4
-1
-
192. 匿名 2022/03/24(木) 20:29:35
布団ガード。ずれないような強力なクリップのあれ。
自作してみたけど、直ぐ取れて役に立たなかったわ。+0
-0
-
193. 匿名 2022/03/24(木) 21:02:08
ヘアキャップ 。
風呂に使うのじゃなく、寝るとき用+1
-0
-
194. 匿名 2022/03/24(木) 21:08:44
アンドロイドカバー
無いんです、、、+1
-0
-
195. 匿名 2022/03/24(木) 21:14:29
これが欲しい+2
-0
-
196. 匿名 2022/03/24(木) 21:15:51
>>7
何??+1
-1
-
197. 匿名 2022/03/24(木) 21:59:24
いつも使っているメーカーのファンデーションに合うケースがあったら良いな~+0
-0
-
198. 匿名 2022/03/24(木) 22:37:20
>>190
九州の方?
くまもんの何かがあるwww
うちの地域では見たことない+0
-0
-
199. 匿名 2022/03/25(金) 00:22:42
>>166
小さい紙コップならチップスターの空き箱なんかどうかしら
大きい紙コップなら大き目のジップロックみたいなのは?+0
-1
-
200. 匿名 2022/03/25(金) 02:00:20
>>198
九州ではない西日本です
くまモンラーメンみたいですね〜+1
-0
-
201. 匿名 2022/03/27(日) 11:31:44
>>21
最近、そんな感じのトピあったよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する