-
1. 匿名 2022/03/22(火) 19:05:07
ディスレクシアとは、知的に問題はないものの読み書きの能力に著しい困難を持つ症状を言います。
私は軽度ですが、長文や複雑な文章が読めません。
線を引いたりしながらでないと読めないのでほとんど内容が理解できず、国語が大の苦手でした。
本を読む習慣もつけられないので、同年代の女性に比べて教養がないと日々感じます。
大人の当事者のお話が聞きたいです。+99
-0
-
2. 匿名 2022/03/22(火) 19:05:35
トム・クルーズさんか+61
-1
-
3. 匿名 2022/03/22(火) 19:06:12
スウエーデンの国王と皇太子がそうよね
+57
-4
-
4. 匿名 2022/03/22(火) 19:06:21
爆笑問題の太田さん
暗算ができない+42
-7
-
5. 匿名 2022/03/22(火) 19:06:51
また変な横文字使って
よくわからんけど
要はトムクルーズみたいなのでしょ?+5
-68
-
6. 匿名 2022/03/22(火) 19:07:14
スピルバーグ監督
識字障害だから文を読むのに人の2倍はかかる+68
-1
-
7. 匿名 2022/03/22(火) 19:07:25
小学校の算数はいつも0点だった。
今でも暗算とかできない。+38
-3
-
8. 匿名 2022/03/22(火) 19:08:55
何かが苦手過ぎると病気なの?得手不得手ってことだけじゃ駄目なの?+0
-27
-
9. 匿名 2022/03/22(火) 19:09:02
さくらももこさんとかはLDはなかったんだよね+14
-1
-
10. 匿名 2022/03/22(火) 19:09:46
うちの子は算数はできますが、漢字が少ししか覚えられません
四年生になります
この病気なのでしょうか?+15
-7
-
11. 匿名 2022/03/22(火) 19:10:28
読むことは出来るけど漢字が書けない
変換は出来るけど書けない
↑変換も書けない+30
-0
-
12. 匿名 2022/03/22(火) 19:11:41
数字が苦手。
日にちとかもよく間違える+49
-1
-
13. 匿名 2022/03/22(火) 19:12:43
私は
国、英、理、社の偏差値は68だが
数学だけ何をどうやっても48だった。
息子が同じような状態でLDと診断されて
私もそうかも。って+95
-1
-
14. 匿名 2022/03/22(火) 19:13:05
>>5
あなたより、トピ文の方が国語力がありそうだよ。+65
-0
-
15. 匿名 2022/03/22(火) 19:13:23
私はかけ算、ひき算、たし算、わり算、全てできません。
国語は得意なんですけどね(^^;;+22
-0
-
16. 匿名 2022/03/22(火) 19:14:16
>>5
要はトムクルーズみたいなのって
みんな知ってるわけじゃないよ。+41
-0
-
17. 匿名 2022/03/22(火) 19:17:15
国語や理科や社会めっぽう強かったけど
算数てんでダメだったよ
分数で完全に見放されたけど
何かの病気?
文字は何ちゃらとか障害湧くだけど
算数や数学弱い人は何の枠なの?+28
-1
-
18. 匿名 2022/03/22(火) 19:17:46
>>10
娘も四年生から急に漢字書くのが苦手になり、小学五年生で漢字の筆記学習障害と診断されました。
今中学一年生ですが自分に合った学習法で少しですが点数が取れるようのなっています。
気になるようでしたら一度発達の診断受けられるのもいいかもしれません。+21
-2
-
19. 匿名 2022/03/22(火) 19:18:13
>>13
ミドサーだけど、診断されてないだけでそういう人たくさんいると思う。今の子供たちは大変だね+52
-1
-
20. 匿名 2022/03/22(火) 19:18:58
小説が読めない。+4
-1
-
21. 匿名 2022/03/22(火) 19:19:40
うちの子も国語苦手
算数は答えがあるからいいんだって
国語の気持ちを抜き出しなさいとかの問いに
めちゃくちゃ怒って来る、わからないって笑+4
-8
-
22. 匿名 2022/03/22(火) 19:19:44
>>13
私もずっと国語、英語、社会はほぼ満点で数学だけ赤点ギリギリでした。
ただ苦手なだけだと思っていたけれど、そんなパターンもあるんですね。
私の場合は嫌いで途中から勉強も殆どしなかったからだと思いますが…。+59
-0
-
23. 匿名 2022/03/22(火) 19:22:59
>>1
長文や複雑な文章が読めません。
…そうなの?
私もそんな感じなんだけど、単なるバカなんだろうな〜で済ませてきたけど、私もディスクレシアなのかな?
しかも大勢の前で資料を渡されても、気だけが焦って内容が入ってこなかったりするし…。
ディスクレシアなのか…。
+26
-0
-
24. 匿名 2022/03/22(火) 19:24:53
>>10
鏡文字になるとかいうよね。+6
-0
-
25. 匿名 2022/03/22(火) 19:25:19
>>17
LD(学習障害)+10
-0
-
26. 匿名 2022/03/22(火) 19:25:37
オーランドブルームもそうだよね。+2
-0
-
27. 匿名 2022/03/22(火) 19:26:04
漫画家の福満しげゆき先生
漢字が書けない+5
-0
-
28. 匿名 2022/03/22(火) 19:26:10
>>1
すごくわかりやすくコメント書いているから、思っているよりきちんと教養はある方なのかな、って私は思ったよ!読むの私も苦手だよー!年々苦手になる。+25
-0
-
29. 匿名 2022/03/22(火) 19:26:25
>>17
私と同じ
算数数学全く出来ない
でも英語が出来たから
大学はMARCH入れた
親戚の子に2人LDがいるから
多分血筋なんだと思う+46
-0
-
30. 匿名 2022/03/22(火) 19:27:41
>>21
それは単なる、勉強不足。+1
-2
-
31. 匿名 2022/03/22(火) 19:27:46
人の顔は、直ぐに覚えられるのに
人の名前が、中々覚えられない…
これもそうなのかな?
+4
-1
-
32. 匿名 2022/03/22(火) 19:28:29
>>9
え、何か発達障害をお持ちだったの?+1
-3
-
33. 匿名 2022/03/22(火) 19:29:11
>>13
私は社会科、とくに歴史が全くダメ。0点取ったこともある。ほんとに覚えられない。ただの勉強不足だけどね。+4
-0
-
34. 匿名 2022/03/22(火) 19:30:22
>>31
顔と名前が一致しなければ
覚えてるって言えなくない?+0
-6
-
35. 匿名 2022/03/22(火) 19:30:25
>>1
はいはい、居ますよー
私もディスレクシアですが、
アルファベットの方が読み易いので、高校卒業後は
アメリカの大学に進学しましたよ+21
-0
-
36. 匿名 2022/03/22(火) 19:30:37
>>16
トムクルが失読症なのは有名じゃん
金八にも出てきたし+2
-17
-
37. 匿名 2022/03/22(火) 19:31:07
>>10
>>1
発達障害の学習障害(LD)かもしれません。
知能が低いとかコミュニケーションに困ることがなくてもありうる障害です。
スクールカウンセラーや相談出来る先生に伝え、通級や療育の対応ができるところを教えて貰えるかと思います。または病院をすすめられるかもしれません。
発達障害を専門にしてる医師のいる病院で診断してもらうことが出来ますが、脳の構造の障害なので病気ではなく治療ではありません。
療育といって、苦手なことが少しでも苦にならないような方法を身に付けていきます。病院でやってるところとないところがあります。病院は療育ではなく診断や相談という感じのところ。
カウンセラーさん、教師、医師でも、あまりよく理解してない人もいらっしゃる印象です。
療育の専門にしている方が実働的なことを教えてくれます。
療育は、自治体によって取り組み方が違い、学校中心のところ、病院中心のところ、デイケアという習い事みたいにお金を払って行うところへ各自でって風潮のところ。だいたいそんな感じに分かれているように思いました。
学習障害への合理的配慮も文部科学省の規定があり、学校は従って行わなければならないはずです。
1度、どこかへ相談してみてはどうでしょうか。+18
-2
-
38. 匿名 2022/03/22(火) 19:32:09
算数と数学、テストで2桁以上とったことなかった。私もそれかな+10
-1
-
39. 匿名 2022/03/22(火) 19:36:26
>>32+3
-3
-
40. 匿名 2022/03/22(火) 19:37:14
>>1
軽度のディスレクシアです。
読書が好きなんだけど、いつの間にか違う列をよんでるの。
脳の問題で強制的に眼球が動くんだっけ?チック症みたいな感じ。私は瞬きするタイミングでそれが起こる。
だから数字とかも逆に覚えちゃうんだよね…
3564だったら、3654とかに見えちゃう+19
-1
-
41. 匿名 2022/03/22(火) 19:39:26
私、たぶんこれ。うまく文字を一文字一文字目で追えてない気がする。
上手く説明できないけれど、本のページをそのまま絵みたいに見ると読める。
思い出すときは、ページのイメージが頭に思い浮かぶ。
ただ、イメージが浮んでも、詳細な文字まで読めないことの方が多い。
夢の中で本開いたときみたいな、そういうかんじ。
暗記で評価されるような学問の学力は極度に高くて、研究系の仕事をしてます。
+15
-1
-
42. 匿名 2022/03/22(火) 19:40:24
>>1
楽譜は読めますか?+0
-0
-
43. 匿名 2022/03/22(火) 19:41:54
>>1
うちの娘がそうです。小1の終わり頃気付きました。
読みが難しい。
学校でもリーディングトラッカー使わせてます。
コレは色んな色があって、色によって更に読み易いとかあるみたい+27
-0
-
44. 匿名 2022/03/22(火) 19:43:49
>>13
ただの努力不足、勉強不足との差がわからないね。+35
-1
-
45. 匿名 2022/03/22(火) 19:43:56
イン・ハー・シューズで知った
英語圏で多かったりする?+2
-0
-
46. 匿名 2022/03/22(火) 19:45:01
>>1
知的には問題なくても、文章が中々読めないとテストでは点が取れないんだよね。で勉強出来ないレッテル貼られる。
読めないことには問題が理解できないからさ〜+3
-0
-
47. 匿名 2022/03/22(火) 19:45:18
歴史物の映画を観るとき、登場人物の名前が入ってこなくて何回か巻き戻したりメモったりするんだけどそれもディスレクシア??
姿形や顔などはすぐ覚えられるんだけど名前が…+7
-0
-
48. 匿名 2022/03/22(火) 19:45:54
>>5
トムクルーズみたいなの
って言い方、凄く失礼だよ。+20
-0
-
49. 匿名 2022/03/22(火) 19:46:27
日本人は象形文字由来の漢字だとかなんたらでディスレクシア少ないって聞いてたけど、ガルちゃんだけで案外な人数いるっぽいね。+4
-0
-
50. 匿名 2022/03/22(火) 19:47:31
>>1
ASDとしか診断されてないけど、数字で困りごとがあります。
学生時代はどんなに頑張ってもちょっと苦手なテストは20点とかでした
消費税の計算出来ないし(関係あるかな?)時計も読めません。
軽度知的か境界知能かも、とも思います+7
-0
-
51. 匿名 2022/03/22(火) 19:48:09
私は学習障害です。計算ができません
小2から算数はわかりらくなりました
でも仕事では電卓があればなんとかなります
今は専業主婦してます+16
-0
-
52. 匿名 2022/03/22(火) 19:49:54
>>13
私も数学が本当にダメで、偏差値は60以上そこそこの高校でしたが数Iしかやらない学校に入学しました
地理も歴史も苦手ですが、なぜか横文字の医学用語はほほ一度で覚えられます…
凸凹あるので私もそうかもです+21
-2
-
53. 匿名 2022/03/22(火) 19:51:02
小1の息子のLDを疑ってます。
音読の授業がかなり苦痛らしく、
拾い読みしないと読めません。
読むのが苦手な方はどの時点で躓いたか教えて頂けないでしょうか。+2
-0
-
54. 匿名 2022/03/22(火) 19:54:39
生殖能力があっても子供産みたくないと思ってしまう+5
-0
-
55. 匿名 2022/03/22(火) 19:55:48
>>4
私も暗算出来ない+32
-0
-
56. 匿名 2022/03/22(火) 19:59:07
>>54
遺伝するよね+4
-0
-
57. 匿名 2022/03/22(火) 20:00:22
>>1
主さんのコメント読む限り「書く」方は全然問題ないようにみえるけど
このコメント書くのも実は時間かかってたりするの?+3
-0
-
58. 匿名 2022/03/22(火) 20:00:35
>>1
それ多分私だ
算数、数学が信じられないほど解けない
2桁の掛け算割り算は暗算できるけどそれくらいのレベル
他の教科は授業聞くだけで85点〜100点取れるのに数学はいつも一桁
先生や友人から意味がわからないと言われ続けてきた
当時からちゃんと診断してもらえたら人生変わったのかなぁと思う
息子は逆に主さんと一緒で長文の読み書きが絶望的で国語がとにかくダメ私の遺伝だと思ってる+16
-0
-
59. 匿名 2022/03/22(火) 20:01:04
>>4
暗算てどの程度の?
+0
-0
-
60. 匿名 2022/03/22(火) 20:01:22
何かができないと病気といった考えはかなり危険+3
-6
-
61. 匿名 2022/03/22(火) 20:01:43
>>57
横だけど鉛筆で書くというのができないけどPCや携帯は苦痛じゃないと息子を持ってる+3
-0
-
62. 匿名 2022/03/22(火) 20:02:12
相対性理論とか読んでるのか?+0
-1
-
63. 匿名 2022/03/22(火) 20:03:56
>>61
みんな下手くそな字書いてるじゃん?+0
-0
-
64. 匿名 2022/03/22(火) 20:06:01
>>40
私も数字がひっくり返ったり、順番が変わったりします
数字は2と5、3・6・9、3と8、4と9、1と7、0・6・9は間違えます
活字苦手です+12
-0
-
65. 匿名 2022/03/22(火) 20:06:15
私もこれなのかなぁ…。
会社のマニュアルを最初から順番に最後まで読めない。
家に持ってかえって一生懸命読んでるけど…。+3
-0
-
66. 匿名 2022/03/22(火) 20:07:02
>>48
誰にたいして失礼なの?+0
-3
-
67. 匿名 2022/03/22(火) 20:07:18
>>59
全くダメで、コンビニのバイトした時はお釣りを多めに渡していたそうです+0
-0
-
68. 匿名 2022/03/22(火) 20:08:46
>>10
漫画家さんが描いた「うちの子は字が書けない」って本読んでみたらどうかな
図書館にあると思う
ここんちは妹さんも大変そうだった+5
-0
-
69. 匿名 2022/03/22(火) 20:09:18
私もディスレクシアで所謂丸暗記ができません
活字は苦手で本は読まないけど漫画は読みます
インプットは漫画(イラストやムービー)で、アウトプットは文字な感じです
漢字の編とつくりが逆になったりします+4
-1
-
70. 匿名 2022/03/22(火) 20:09:21
>>65
ADHDは精神的努力が必要な作業が苦手
識字障害とは限らないよ+6
-0
-
71. 匿名 2022/03/22(火) 20:10:58
>>1
LDで計算ができません。算数障害と診断され、療育手帳を持っています。
仕事は計算をさせないところであれば働けます。
暗算が出来ません。時間をかけて何度しても間違えます。
前にガルちゃんで
「簡単な計算もできないけど経理をやっている」
「計算だけが出来ないけど妊娠中。子供に遺伝するかな?」
という人を見かけてこの人たちもLDかなと。
LDは隔世遺伝したり子供が知的障害を持つ可能性があるそうなので
私は子どもをつくりません。+14
-0
-
72. 匿名 2022/03/22(火) 20:11:30
診断されてないし、診断をうけようと思ったこともないけど。
違う列読んじゃったり、文章に出た単語から別のこと考え始めちゃったり、声出して読まないとちゃんと頭の中に入っていかない感じがする。長い文章を読んで答えるのは苦手だったな。
だからといって自称するわけじゃないんだけど。
克服するような道具やアイデアはとても役に立って有り難いと思うことがある。+4
-0
-
73. 匿名 2022/03/22(火) 20:12:18
>>67
全く駄目なのに電卓も使わずレジにも打ち込まず暗算でお釣りを返そうという考えのほうがおかしいね+18
-0
-
74. 匿名 2022/03/22(火) 20:12:58
数学の問題見るとフリーズするんだけどこれもそうかな?
中1レベルの数学も多分わからない、わからないかどうかもわからない、そんなレベル
受験はド文系で割り切ってたから問題なかったし、その流れで就職もできたけど、いまだに数字に抵抗がある+9
-0
-
75. 匿名 2022/03/22(火) 20:16:30
息子がそうです。書字障害で漢字だけ苦手。ひらがなも形が崩れてるから字が汚い!丁寧に!って言われ続けてた。やっと語る場ができて嬉しいです+6
-0
-
76. 匿名 2022/03/22(火) 20:20:24
他の教科は全ては90台100点取ってくるけど書くことや計算など、それだけがダメって子の場合高校や大学受験どうされますか?脳の構造でそれが苦手な場合、受験で躓くことになるのかな。何か配慮があれば具体的に知りたいです+3
-0
-
77. 匿名 2022/03/22(火) 20:22:02
>>60
病気ではないよ。研究が進んでる+3
-1
-
78. 匿名 2022/03/22(火) 20:23:41
>>57
読めるけど書けないタイプは、タブレットやパソコン、スマホだと大丈夫でしょう。頭の中で漢字を形作るのが苦手
変換されたものは読めるから文章は書ける+3
-0
-
79. 匿名 2022/03/22(火) 20:24:53
>>27
+0
-1
-
80. 匿名 2022/03/22(火) 20:32:14
>>1
もう利用しているかもしれませんが、本だったらオーディオブックを活用できますよ
+2
-1
-
81. 匿名 2022/03/22(火) 20:42:01
>>13
私もそれだ!進学校行ってたくせにいつも数学だけどれだけ頑張っても点数取れなくて他の教科で点数稼ぎしてた。+18
-0
-
82. 匿名 2022/03/22(火) 20:42:03
>>79
福満先生は漢字が書けないだけではなく時計も読めない+0
-0
-
83. 匿名 2022/03/22(火) 20:45:28
国語は超得意だった
英語と中国語、数カ国語はラジオとか動画見て一年以内に普通に話せるようになる
音楽は聞いたらほぼ忘れない、歌詞も簡単に思い出せる
数学は問題に「なんでこれを解くんだ?」ってところから始まって公式に当てはまる過程がきつくて出来ない
理科と社会は自分の生活に関わる分野以外興味がないのか覚えられない
ひどい凹凸だったから、学生時代はやる気ないと見られて苦手教科の先生に嫌われてた+6
-0
-
84. 匿名 2022/03/22(火) 21:03:25
>>29
私も全く同じ。バイトの適性検査の簡単な暗算も出来ない。ほぼ白紙で出して落ちた。
でも文系科目は得意だったから大学は入れた。+5
-0
-
85. 匿名 2022/03/22(火) 21:08:10
難読症とは別なのかな??+2
-1
-
86. 匿名 2022/03/22(火) 21:39:18
親が長文の文字が読めない(読んでもらえば理解できる)。私は算数が全然できなくて、数字を覚えるのも難しい。遺伝かな…+0
-0
-
87. 匿名 2022/03/22(火) 21:44:52
>>1
そのぶんほかに秀でた能力があるはずだよ。
それに気づいて開花できたら人生変わる。+0
-0
-
88. 匿名 2022/03/22(火) 21:47:05
>>18
今まで出来ていたのに突然ですが?
漢字は得意でした?+2
-0
-
89. 匿名 2022/03/22(火) 22:00:33
>>43
こう言うの子供の時に欲しかったなー
情報が多いと全部目に入ってきてしまうんだよね+5
-0
-
90. 匿名 2022/03/22(火) 22:02:57
>>87
そう言う人はひと握りなんだよね
ま、希望を持つのは良いことね+5
-0
-
91. 匿名 2022/03/22(火) 22:08:52
診断済み軽度ASD、ADHDなんだけど
極度の眩しがりあり
白い紙に文字いっぱいだとチカチカと言うかボヤボヤしてとても読みにくい
LD無くても感覚過敏で苦手ってのもあるよね+6
-0
-
92. 匿名 2022/03/22(火) 22:21:07
相手を選んでしまいますが、
自己紹介された時に名前を3回
口に出すと割と覚えます。
後は話しかける時に名前で呼びかけています。
それでもど忘れする時があります。
仕事をしていると名前を覚えるのも
仕事になり、一苦労です。
+0
-0
-
93. 匿名 2022/03/22(火) 22:30:59
>>13
私も同じ感じ
でも理系全般がダメって訳じゃなくて数学と物理だけ
今は化学の仕事して、Excelの関数も使える
どういうことなんだろう+1
-0
-
94. 匿名 2022/03/22(火) 22:46:25
>>39
エッセイのエピソードだけで発達障害認定ってそのライターすごいね+5
-1
-
95. 匿名 2022/03/22(火) 22:54:55
爆問の太田が暗算できないって言ってたのは
例えば830円の会計の時に1330円で支払われると混乱するっていうレベル
意外と多いと思うけどね+5
-0
-
96. 匿名 2022/03/22(火) 23:09:49
私もなのかも。
中学校の頃の数学のテストがいつも100点中10点代だった。解答のプラスとマイナスがひっくり返ってる問題がいくつもあって、途中で計算ミスしたんだろうけど、どこで間違えたのかわからなかった。+1
-0
-
97. 匿名 2022/03/22(火) 23:12:28
>>93
13です。Excelの関数に助けられて仕事しています。
Excelなかったら九九程度しか数学の知識ないから本当
Excel様さまです+2
-0
-
98. 匿名 2022/03/22(火) 23:15:33
>>44
数学だけはどれだけ時間を使っても、塾も家庭教師効果ありませんでした。ほかは教科書2回ぐらい読めば大丈夫だったのに。どなたかが書いてるように病的にできないのです+5
-0
-
99. 匿名 2022/03/22(火) 23:19:51
私は、大人になった今、34歳でやっと精神科に行く機会があり算数障害(LD)とADHDとASDと診断されました。算数はいつも0点で、いまだに10の位の暗算、計算が出来ません。家計も主人が管理してくれています。+2
-0
-
100. 匿名 2022/03/22(火) 23:24:55
>>17
障害湧くって言い方なんなの?
学習障害(LD)は読字障害、識字障害、算数障害にさらに分類されるよ+5
-1
-
101. 匿名 2022/03/22(火) 23:39:43
>>94
岩波明は発達障害専門の精神科医だよ+2
-1
-
102. 匿名 2022/03/23(水) 00:13:11
医者は障害の範囲を増やせば増やすほど自分のメシの種になるからね
あんまり踊らされないほうがいいよ+0
-4
-
103. 匿名 2022/03/23(水) 01:33:01
>>5
ディスレクシアは
変な横文字でも何でもありませんよ。+3
-0
-
104. 匿名 2022/03/23(水) 07:33:18
自分の頭が悪いと認識するより、病気や障害だから仕方がない私のせいじゃないと思うほうが楽なんだろうね+0
-7
-
105. 匿名 2022/03/23(水) 08:10:42
>>19
当時何をしても出来なくて絶望してたから
診断されたら腑に落ちる気がする+1
-0
-
106. 匿名 2022/03/23(水) 09:28:11
>>88
18です。
1~3年生はテストの点数や、懇談時も特に問題なかったです。4年生になり、少しずつ点数が悪くなり、五年生の懇談で先生から診断を勧められました。
他の教科に関しては70点~100点だったので、気づくの遅くなってしまい、娘にも辛い思いをさせたなと。
両親共に漢字は得意です。遺伝ではないようです。
+2
-0
-
107. 匿名 2022/03/23(水) 10:16:29
>>79
このエピソードは緊張してるからなのかなぁ?って思う
それより漢字が全然出てこなくて毎回辞書引いてそれを写して書いてるエピソードが当てはまりそう+0
-0
-
108. 匿名 2022/03/23(水) 13:44:21
LDと言うのに該当するのか分からないけど
小学校1年生のときから算数、数学が分からない
もう繰り上がりで2桁になる足し算、ただの引き算の段階から意味がわからなかった
理屈では分からないので、式の形を覚えていた
文章題は文と式を覚えていた。この書き方の文章のときはこういう式っていうかんじ。
同じ単元の問題でも、ちょっと応用してあるともう分からないので、
いろいろなパターンの形を覚えるしかなかった
スーパーでも「値引き」「お買い得!」が一体いくらお買い得なのか
すぐ分からないのであまりお買い得感を感じられない+3
-0
-
109. 匿名 2022/03/23(水) 17:12:58
>>106
>>88です。小一子供がおり、私でも気づかないかもしれません。念頭に入れておきたいと思います。+2
-0
-
110. 匿名 2022/03/23(水) 17:38:13
>>4
私一桁の足し算分からない・・・。 ;;
8+9とか聞かれるとパニくる。
引き算も分からないし割り算も。
掛け算は一桁なら分かるけどそれ以上は無理。
算数(数学)だけ極端にダメだからLD確定かな。+1
-0
-
111. 匿名 2022/03/24(木) 09:12:31
昔近所の子で今思えばLDだったんだろうなって子いたな
年下の子だったんだけどある時近くに住んでいるその子の同級生の子が風邪で休んで、その子が次の日の授業の予定や持ち物を書いて風邪の子に届けることになってたんだけど(当時そういう決まりがあった)
その子の書いた予定表をみたら字がめちゃくちゃだった
伸ばす線をどう使っていいか本当に分からなかったらしく、たとえば「ダンボール」なら「ダーンボル」になってたし「テープ」なら「テプー」になってて、それを見た他の子達に馬鹿にされてたな
当時はなんでなんだろうって思ってたけど、多分そうだったんだろうな
それ以外でも他所の家に無断で入って無断で木に登ったりしたりしててちょっとおかしな子だった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
黙々と定型的な作業を継続することは得意なことが多いASD(自閉症スペクトラム障害)、その一方ADHD(注意欠如多動性障害)は自分の裁量で仕事を企画し、自分のペースで作業を行なうことが向いている。具体的…