「母の会」で高額なお菓子代を徴収 学校が驚きのやり口で行う集金に嘆きの声も
67コメント2022/03/23(水) 13:49
-
1. 匿名 2022/03/22(火) 16:35:13
ある日、子供が学校から小さなチョコレート菓子を持って帰って、嬉しそうに食べながら、「お金を集めているんだって」と1枚のプリントを手渡してきた。発行人は学校内で組織されている“母の会”だった。
そこには「募金にご協力お願いします。1名につき1ポンドと20ペンスのコインで、12ポンド(約1,900円)をお支払いください」と書かれていた。女性には子供が2人いるという。
そのチョコレート菓子はどこの店でも150円前後で売られていた。定価とかけ離れた額を強制的に回収しようとするやり方に女性は驚き、「うちは共働きだけれど、あのお菓子にそんな高いお金を支払うほどの余裕はない」と批判している。
「支払わないと子供がみじめな気分になるから…と親は渋々払う。それを見越しているんでしょう」と、とことん母の会のやり方を批判した。+73
-13
-
2. 匿名 2022/03/22(火) 16:35:59
おしまい+10
-4
-
3. 匿名 2022/03/22(火) 16:36:18
それ学校じゃなく保護者会がやってるんじゃなくて?+192
-1
-
4. 匿名 2022/03/22(火) 16:36:36
ひでえなって思ったらイギリスの話だった
海外でも酷いけど+284
-1
-
5. 匿名 2022/03/22(火) 16:37:04
母の会って
父子家庭とかも払って言われるの?+11
-3
-
6. 匿名 2022/03/22(火) 16:37:11
日本の話かと思った+95
-1
-
7. 匿名 2022/03/22(火) 16:37:20
ポンド?+1
-18
-
8. 匿名 2022/03/22(火) 16:37:31
お菓子は何買うの?
玉葱さん太郎?もろこし輪太郎?+4
-10
-
9. 匿名 2022/03/22(火) 16:37:34
海外の話ね+4
-1
-
10. 匿名 2022/03/22(火) 16:37:40
イギリスの話されてもなあ+70
-0
-
11. 匿名 2022/03/22(火) 16:37:56
PTAみたいな?+18
-0
-
12. 匿名 2022/03/22(火) 16:38:09
海外の話なのにかっぱえびせん使うな+61
-0
-
13. 匿名 2022/03/22(火) 16:38:14
納得できなくても子どもがお菓子食べちゃってたら払いませんとは言いにくい。海外の人は強気で断れそうなイメージ+20
-0
-
14. 匿名 2022/03/22(火) 16:38:21
>>7
ポァンドゥ+1
-0
-
15. 匿名 2022/03/22(火) 16:38:27
払わなくて良いのに
自分なら払わないな
学校行事に必要なものでもないし+8
-1
-
16. 匿名 2022/03/22(火) 16:38:50
>>7
イギリスだから+9
-0
-
17. 匿名 2022/03/22(火) 16:38:55
日本のPTA会費も似たようなものだよね。意思確認もなく徴収されるけど、親子ともに揉めたくないから文句も言えない。+49
-1
-
18. 匿名 2022/03/22(火) 16:38:55
お菓子の代金じゃなく募金なら定価より高くても仕方ないのでは?高すぎるのはあれだけど。+7
-3
-
19. 匿名 2022/03/22(火) 16:39:34
地味な話なのにポンド…まさかの海外かよ+3
-0
-
20. 匿名 2022/03/22(火) 16:39:59
ある程度の年になったら子供に説明して分かってもらえそう。
少し我慢すれば、もっといいお菓子買ってあげるぜ!+4
-0
-
21. 匿名 2022/03/22(火) 16:40:04
こんな高額な請求はないが、比較的都心から田舎に嫁いだから保育園に母の会があってびっくりした。
保育園といっても幼稚園と一緒のような存在。
働く人はそれなりに書類出すがほとんど幼稚園。
年長になると強制的で、金銭よりもママの結束がきつい。
今、高校生だけどコロナでマシなものの入学式は私、ボッチでしたよ。
母の会繋がりまだ生きてるぅ+0
-3
-
22. 匿名 2022/03/22(火) 16:40:20
>>18
勝手にお菓子渡してくるってことが悪質なのでは?募金に賛同した人にお礼として渡すならともかく+34
-1
-
23. 匿名 2022/03/22(火) 16:41:07
>>1
イギリスか+4
-0
-
24. 匿名 2022/03/22(火) 16:41:10
別に高いとも思わないけど。
庶民ですが。+2
-10
-
25. 匿名 2022/03/22(火) 16:41:29
イギリスか+1
-0
-
26. 匿名 2022/03/22(火) 16:41:46
>>8
両方美味しいけどな+4
-0
-
27. 匿名 2022/03/22(火) 16:41:59
その収益は何に利用されるのか、使用用途によってはあながち悪いことでもないかもしれない+3
-1
-
28. 匿名 2022/03/22(火) 16:42:17
PTAが今の時代、だいぶ時代錯誤な感じとみんなが言い始めてるから縮小するなりしたらいいね。学校行事のせいで必要なら学校行事も減らせばいい。◯○の会とかろくなもんじゃないだろうし+15
-2
-
29. 匿名 2022/03/22(火) 16:42:23
>>4
トピ画に、カルシウムって日本語だし+1
-0
-
30. 匿名 2022/03/22(火) 16:42:52
うちの町内会も赤い羽根渡されて「500円お願いします」と当たり前のように言ってくるな+9
-0
-
31. 匿名 2022/03/22(火) 16:43:04
イギリスにもPTAとか子供会あるの?
辻仁成さんがフランスかなんかの保護者会の人に親切にしてもらったとか聞いたことはある+2
-0
-
32. 匿名 2022/03/22(火) 16:43:11
PTAも繰越金するくらいなら実費引き落としとかにならないのかな?
PTAほんとになくていい
+4
-2
-
33. 匿名 2022/03/22(火) 16:43:14
>>7
街角テレビ知らない?大木ポンド+0
-1
-
34. 匿名 2022/03/22(火) 16:43:36
>>18
寄付するかどうか善意に任せる募金ならいいけど、前触れなく強制的に徴収されるのはおかしいね。+9
-0
-
35. 匿名 2022/03/22(火) 16:43:45
姉の住んでる地域の学童保育もそれあるわ
どうみても安いお菓子をくれてるけど、けっこういい金額払わされてるみたい
預かってくれてるし、仕方ないかって感じらしいよ+3
-1
-
36. 匿名 2022/03/22(火) 16:44:01
勝手にお菓子渡さないで+9
-0
-
37. 匿名 2022/03/22(火) 16:44:14
>>1
『母の会』
入りたくねえな+16
-0
-
38. 匿名 2022/03/22(火) 16:44:22
そのチョコレートが母の会からの支給品なの?+0
-0
-
39. 匿名 2022/03/22(火) 16:44:23
>>24
そう言う問題じゃないんじゃ。150円を約2000円で買えって事だよね。差額は募金だよ。何に使われてるのか明確になってないだろうし。+13
-0
-
40. 匿名 2022/03/22(火) 16:45:28
>>24
先に子供に菓子与えておいて有無を言わさず徴収だよ。
詐欺の手口。+14
-0
-
41. 匿名 2022/03/22(火) 16:45:58
>>39
母の会やってくれるんでしょ。
時給と思えば別に高くないかな+1
-6
-
42. 匿名 2022/03/22(火) 16:45:59
払わなかったらいじめが始まるんだろうね+0
-0
-
43. 匿名 2022/03/22(火) 16:46:34
>>41
まず、その母の会ってなんだよ、てとこから。+13
-0
-
44. 匿名 2022/03/22(火) 16:47:36
>>1
募金の協力だからそれがそのままお菓子代ってわけじゃないんじゃない?
払わなければ他の親や教師の態度が変わると言うなら日本でいうPTA会費みたいなものじゃないの?(それも賛否はあるけど)+3
-0
-
45. 匿名 2022/03/22(火) 16:48:14
>>1
イギリスはチャリティー文化の国だから。
しょっちゅう何かの募金を募ってるけど、余裕のある家庭だけにすべきですね。
此れは募金・寄付の強要みたいだし、私なら払えないと言うかも。
+5
-0
-
46. 匿名 2022/03/22(火) 16:48:18
>>39
募金ならはっきり伝えて欲しいよね。要求金額だけじゃなくてね。もしかして、と思ってしまうよ。実際やってる人いるし。+3
-0
-
47. 匿名 2022/03/22(火) 16:48:19
>>24
>>41
こんな感じでズレてる人もいるからいいカモなのかな。とは言え、実際支払う身になると駄々こねるのかな。+8
-0
-
48. 匿名 2022/03/22(火) 16:48:29
先にチョコ配るのは卑怯。
子供は食べるし、食べたら払わなきゃって思うじゃん。しかもボッタクリとかないわー。+1
-0
-
49. 匿名 2022/03/22(火) 16:48:32
「このキャッシュレスの時代に、子供2人分の24ポンドを1ポンドと20ペンスのコインのみで支払えって、なに?」と怒りは収まらない。
これ地味に嫌がらせだよねw+3
-0
-
50. 匿名 2022/03/22(火) 16:53:31
>>1
イギリスの話なのに、記事の写真がかっぱえびせんやらプチやらベビースター。
イギリスと日本じゃ物価も違うでしょ。+5
-1
-
51. 匿名 2022/03/22(火) 16:56:34
外国での出来事をガルちゃんで話題にするのって盛り上がるのかな?+0
-0
-
52. 匿名 2022/03/22(火) 17:00:04
何?母の会って
みんなで「おっかーさっまー」と言って怪しい水を飲む宗教?+0
-2
-
53. 匿名 2022/03/22(火) 17:16:44
>>15
先に子供がお菓子貰ってきちゃったからなあ
そういうシステムなんだよね+4
-0
-
54. 匿名 2022/03/22(火) 17:31:12
>>17
在学中の1世帯ごとだから兄弟で小学生がいる家はいいけど歳の差兄弟とかで在学児1人だと損だよね
+4
-0
-
55. 匿名 2022/03/22(火) 17:39:38
>>17
PTAなんて本当は任意のものなのに入学したら有無を言わさず当たり前のように入らされてるよね。PTA加入のプリントさえ渡されない。+7
-0
-
56. 匿名 2022/03/22(火) 17:49:44
うちの町内会費も
毎月500円
一体何に+0
-0
-
57. 匿名 2022/03/22(火) 17:51:41
お金払ってるのに何故かボランティアで役員とか係とかやるんだよね。+2
-0
-
58. 匿名 2022/03/22(火) 18:00:40
>>53
「募金」はしなくて、お菓子代だけ払えばいいよね?+1
-0
-
59. 匿名 2022/03/22(火) 18:03:37
>>56
公民館の光熱費とか、いろんな維持費じゃないかな+0
-0
-
60. 匿名 2022/03/22(火) 18:30:12
そういうのはバザーとかで集めた方が納得する+1
-0
-
61. 匿名 2022/03/22(火) 18:35:42
母の会の会費でしょ?
そのチョコレート以外にもイベントとか色々あるでしょう。+0
-0
-
62. 匿名 2022/03/22(火) 18:36:43
>>56
500円は町内会費としては安い方…人口が多い町なのかな?+0
-0
-
63. 匿名 2022/03/22(火) 19:50:04
>>17
ちゃんと子供の為に使われてるよ。
しかも一か月300円ぐらいじゃない?
+2
-2
-
64. 匿名 2022/03/22(火) 19:50:59
>>55
んなこたない。
+1
-1
-
65. 匿名 2022/03/22(火) 20:42:29
>>1
ウクライナトピで、「日本は国際社会でボランティア(寄付)最下位」ってデータ貼ってた人居たけど、欧米ってこう云う風に「半強制」に寄付を募ってるから数字が出るんじゃ無いの?
アメリカはハリウッドスターが売名行為で多額の寄付してそうだし。
本当に外国って日本以上に上っ面で、中身が無い。+1
-0
-
66. 匿名 2022/03/23(水) 12:45:03
北朝鮮のお菓子セットも住民から接収してるしそれと似てるね+0
-0
-
67. 匿名 2022/03/23(水) 13:49:19
>>8
どっちも好きだけどやっぱりキャベツ太郎が1番かな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
幼児教育や高等教育の無償化が進んだ日本。だが、物価や税金が上がったことで給食費や教材費、制服代などの出費は増え、各種団体による募金や集金は上がっているとの見方もある。 それは海外も同じなのだろう。このほどある掲示板に「母親の会の集金額に驚いた」という嘆きの投稿がよせられ、大きな反響を呼んでいると、イギリスの『Mirror』が報じている。