-
1. 匿名 2022/03/22(火) 14:08:15
やあ。11月から4ヶ月経ったので申請してみました。
主は明色の雪澄美白水とプロペトを使っています。
この前教えてもらったオルビスの日焼け止めが気になっているのですが、ショップに入るのに緊張してしまい、なかなか購入できずにいます(^_^;)
※グリセリンフリーとは、化粧品によく配合されている保湿剤のグリセリンを避ける方法です。優秀な保湿剤ですが、ニキビの餌になりやすく、一部の方には刺激になるので毛穴詰まりやベタつきが気になる方は試してみて下さい。
🌸春バージョン語りましょう🌸+66
-5
-
2. 匿名 2022/03/22(火) 14:10:51
誰かコメントしてあげて+15
-29
-
3. 匿名 2022/03/22(火) 14:11:20
やぁ。皮膚科に最近行ってるよ。+62
-0
-
4. 匿名 2022/03/22(火) 14:12:06
>>1+32
-7
-
5. 匿名 2022/03/22(火) 14:12:22
>>1
Amazonで買えるよー!
肌色で肌補正もしてくれるし、他の下地やUVと混ぜて緩くしてつかったりしてるおすすめだよ+22
-2
-
6. 匿名 2022/03/22(火) 14:13:03
いままさに挑戦中!
頬の毛穴は小さくなったと実感あります^ ^
鼻や口周りの角栓も少なく薄くなってきている気がします
皆さんに質問!
それでもプツッとできたニキビってどうしてますか?
おすすめのニキビ薬とかあれば知りたいです!+31
-1
-
7. 匿名 2022/03/22(火) 14:13:14
やあ!
もう少し蒸し暑くなったらグリセリンフリーらしい肌ラボの緑の化粧水に変える予定だよ。
去年の夏これに変えたらマスクニキビが改善したから。
今使うには乾燥しすぎるからまだちょっとトピ立てるには早かったかもねHAHAHA!+49
-2
-
8. 匿名 2022/03/22(火) 14:13:33
何年も基礎化粧品使ってない
一日1回ユースキン塗ってる+0
-14
-
9. 匿名 2022/03/22(火) 14:14:21
へー、グリセリン嫌いなんだー+5
-23
-
10. 匿名 2022/03/22(火) 14:14:49
グルテンフリーかと思った。出直してくる!+18
-21
-
11. 匿名 2022/03/22(火) 14:15:51
ニトログリセリンなら知ってる+2
-10
-
12. 匿名 2022/03/22(火) 14:16:06
前にグリセリンフリートピで教えてくれた方がいたカインズの化粧水、たくさん入ってて安いしリピしてます!
あの時教えてくれた方ありがとう!+53
-0
-
13. 匿名 2022/03/22(火) 14:17:25
>>8
コメ主です
すみません。ユースキンにグリセリン配合されてました
入ってないの探します+12
-6
-
14. 匿名 2022/03/22(火) 14:17:43
乾燥はするけど吹き出物をどうにかしたくて始めたので実際に効果を実感できたので続けてます。
洗顔はグリセリン入ってても特に気にしてなかったけど元々体用に使ってたシャボン玉石鹸にして落ちついてます。
ちふれの化粧水と松山油脂の保湿ジェルが基本でどうしても乾燥するってときに無印のアーモンドオイルを少し。+19
-0
-
15. 匿名 2022/03/22(火) 14:18:26
マスク生活になってからニキビがひどいのでグリセリンフリーのスキンケアにしてみたら、乾燥がひどくて耐えられなかった。
プロペトはテカテカしすぎて夜はまだしも日中は使えないし、みなさん乾燥対策どうしてる?+9
-1
-
16. 匿名 2022/03/22(火) 14:19:35
Tゾーンの赤みと痒みが落ち着いてきてる!!
ただフェイスラインは乾燥して粉が吹くから保湿クリーム塗ってる。+10
-1
-
17. 匿名 2022/03/22(火) 14:21:03
最近始めたところ
毛穴は小さくなって肌はスルッと統一感が出る感じ
でも保湿力がやっぱり足りなくてオイルで蓋をする様にしているけどやっぱりまだ足りないような気がする
でも続けるつもり+25
-0
-
18. 匿名 2022/03/22(火) 14:21:44
前トピで教えてもらったモイスタージュ使ってるよ~その節はありがとうございます。加齢かも知れないけどこのタイミングでニキビ全然出来なくなった。+22
-3
-
19. 匿名 2022/03/22(火) 14:22:00
>>4
懐かしい!好きだったこの漫画!+8
-3
-
20. 匿名 2022/03/22(火) 14:22:44
やあ。
化粧水は、ちふれのノンアルコール化粧水を使っているよ+39
-2
-
21. 匿名 2022/03/22(火) 14:23:26
>>15
一番最初に付けるものをグリセリンフリーにするだけでも全然違うよ。前トピで見てアイクリームはガッツリグリセリン入ってる物を使用してます。+31
-0
-
22. 匿名 2022/03/22(火) 14:25:00
グリセリン無しの浣腸なんてある?+0
-16
-
23. 匿名 2022/03/22(火) 14:31:16
サナ ピュアテクトAC薬用クリームというのが出たから買ってみましたが
さらっとしてて、これからの時期なら悪くないかも
バラ撒きのせいで@コスメの口コミがあてにならないまま半信半疑で買ってみたけど
自分的には、ちふれのQ10クリームよりは感触がいいです
グリセリンフリーを大手メーカーがが謳った商品は貴重だから、評判良くなって他メーカーも後に続いてほしい
+40
-1
-
24. 匿名 2022/03/22(火) 14:31:50
グリセリンフリーというか、
ワセリン以外は塗らない+9
-2
-
25. 匿名 2022/03/22(火) 14:34:29
ネオナチュラルの化粧水
マークスアンドウェブのクリーム
シェルシュールのモイスチャーマトリックスQ美容液
これで落ち着いてる
あと毎日お風呂に浸かるようになってから気にしてた下顎の角栓も減った+5
-0
-
26. 匿名 2022/03/22(火) 14:36:55
1年やり続けたら毛穴マシになったけど乾燥肌になった。
毛穴の開きはマシにはなっても綺麗にはならないことを悟った。。
小鼻周りのメイク崩れはなくなったよ。+23
-1
-
27. 匿名 2022/03/22(火) 14:43:44
>>23
これ!グリセリンフリーって宣伝してるやつだよね!売れたら他のメーカーも大々的に出してくれるかもなので買うつもり~
毎日使えるパックも出してくれたら嬉しい…!+30
-1
-
28. 匿名 2022/03/22(火) 14:44:37
ここでグリセリンフリーを知って、2年前ぐらいから始めました!
ずーっと悩みだったけどこういう肌なんだと諦めてたものすごいテカリ、ニキビ、赤黒い顔色の悪さが完全になくなって本当に感謝してる!
人生で初めての乾燥に感動すら覚えた!笑
最近は加齢もあって肌のしぼみ?ハリのなさを感じるようになったから、美容液だけグリ入りにしておそるおそる使ってるんだけど、ニキビ肌に戻ることなく結構改善してる気がする!
これからもゆるく続けていくよ☺️
+56
-2
-
29. 匿名 2022/03/22(火) 14:48:11
>>28
ちなみに
明色の美白水、エリクシール デザインタイム、suisaiさっぱり乳液、アンブリオリスクリームを使ってます!+11
-2
-
30. 匿名 2022/03/22(火) 14:53:23
>>23
これ気になってたので感想が聞けて嬉しいです!
DHCのグリフリ化粧下地が気に入ってたのに廃盤になり困ってたから次これ買ってみます。+12
-1
-
31. 匿名 2022/03/22(火) 14:57:37
>>12
ども!
私かと思いますが、どなたかのお役に立てて嬉しいです♬+12
-3
-
32. 匿名 2022/03/22(火) 14:59:34
>>1
私も同じ目的でこれ使ってます‼︎
鼻と頬の開き毛穴酷いんだけど、
このオルビスの日焼け止め下地+ミラコレが、個人的に今までで1番綺麗に見えるよ。+9
-0
-
33. 匿名 2022/03/22(火) 15:02:55
>>31
化粧水はコスパ重視なので嬉しかったです!
これきっかけにカインズも好きになりました笑
さっぱりタイプはまだ使ったことないので夏になったら試してみますね。+8
-0
-
34. 匿名 2022/03/22(火) 15:05:04
トゥヴェール、ネオナチュラル、あとはへちま水、ローズウォーターなどのシンプルなフラワーウォーターをいろいろ使いながら美容液も蓋のオイルもグリセリンフリー
アイクリームだけ少しグリセリン入ってるけど、目元の周りはいけるらしい(?)ので肌荒れもなくうまくいってる。
グリセリンフリーのアイクリームは見つからないからこうなったけど、まあ今のところ順調。+10
-0
-
35. 匿名 2022/03/22(火) 15:30:48
私(ややオイリー、肌質強め)はトゥヴェールのAP100MっていうマグネシウムタイプのビタミンCパウダーを精製水に溶かした自作化粧水が合ってた。
自作化粧水をボトルから直接顔に垂らしてから手で馴染ませるとめっちゃ顔つるつるになるよ!(なんでかは分からないw)
私はグリフリ知って世界が変わったし、このトピも毎回参考にしてます。皆さんいつもありがとう!+29
-2
-
36. 匿名 2022/03/22(火) 15:45:40
いつかのトピに肌水が廃盤になって悲しいと書いた者です。
あれからもいろいろとグリフリ化粧水探して使ってみたけど納得できる物に出会えず、今は無印のさっぱりタイプに落ち着きました。
グリフリじゃないから真夏は厳しいだろうし、またここで新しい発見があるといいな(;_;)+19
-1
-
37. 匿名 2022/03/22(火) 15:56:25
グリセリン入ってるとニキビできるからずっと避けてる。マークス&ウェブのをラインづかいしてるけど少し気になる…+14
-0
-
38. 匿名 2022/03/22(火) 15:56:45
>>12
え!良さそう、買います+7
-0
-
39. 匿名 2022/03/22(火) 16:00:23
アンブリオリスを下地で使ってるけど
可もなく不可もなく…+4
-0
-
40. 匿名 2022/03/22(火) 16:02:33
アミノ酸浸透水使用してるけど
もっといいのあるかなー+12
-0
-
41. 匿名 2022/03/22(火) 16:08:19
>>12
こんなのあるんだ知らなかった。ありがとう!+13
-0
-
42. 匿名 2022/03/22(火) 16:15:43
セザンヌの
スキンコンディショナー ハトムギ化粧水使ってる。
ピンクじゃなくて青い方。ピンクはドラッグストアにあるけど青がなかなか置いてないのが嫌。
+28
-0
-
43. 匿名 2022/03/22(火) 16:17:28
>>39
私もアンブリオリス。
ニキビが出来にくくなった気がするよ。
日焼け止めが入ったアンブリオリス出たよね。絶対に買う!+1
-0
-
44. 匿名 2022/03/22(火) 16:42:46
>>26
それ嫌だね
けど乾燥したら毛穴だるんだるんになるのに、不思議だね
+0
-0
-
45. 匿名 2022/03/22(火) 16:45:06
イグニスの先行乳液
HABAのGローション
BSコスメのマテルコンプレックス
メラノCCプレミアム美容液
BSコスメのヒト幹細胞の美容液、バクチオール美容液
BSコスメのクリーム
が基本で、朝はクリームをイグニスイオのマシュマロクリームにしてる。
インナードライで朝ベタベタだったけど、普通肌になりました。
日焼け止めとベースメイクを迷走中。
このトピ参考にします。+12
-0
-
46. 匿名 2022/03/22(火) 16:48:52
>>39
成分見たら、日焼け止め入ってる方はグリセリン入ってるね(´・ω・`)+8
-0
-
47. 匿名 2022/03/22(火) 16:50:13
>>46
>>43
返信先ミスった
失礼しました+1
-0
-
48. 匿名 2022/03/22(火) 17:15:18
>>42
わかるー!青売ってるの全然見ない+8
-0
-
49. 匿名 2022/03/22(火) 17:19:51
>>44
毛穴の開きじゃなく詰まりの間違い。
毛穴はだるんだるんだよw+0
-0
-
50. 匿名 2022/03/22(火) 17:21:24
>>46
本当だね😱しかも二番目に書いてあるから結構配合されているのかな。
肌に合うといいなあ。+10
-0
-
51. 匿名 2022/03/22(火) 17:27:04
前にグリフリトピで教えて貰ったリスタの乳液とDHCのQ10の化粧水を使ってます
あとHABAのスクワランと海の宝石紅潤
+9
-0
-
52. 匿名 2022/03/22(火) 17:49:45
ちふれの化粧水使い始めた
乾燥気になる時は乳液で潤すの?
それとももう少ししっとりした化粧水がいいかな?
+7
-0
-
53. 匿名 2022/03/22(火) 18:49:39
>>1
やぁ。
前はガッツリやってたけど肌かぴかぴになったからゆるくやってる。
クレンジング、洗顔、美容液、化粧下地はグリセリンフリー。化粧水、クリームはグリセリンが成分表示の後にきてるやつ選んでます。
化粧水、クリームもグリセリンフリーのものも持ってます。肌の状態によって変えます+15
-0
-
54. 匿名 2022/03/22(火) 19:13:54
>>53
> 化粧水、クリームはグリセリンが成分表示の後にきてるやつ
ちなみに何を使ってますか?
差し支えなければ教えてほしいです♪+3
-0
-
55. 匿名 2022/03/22(火) 19:17:03
>>1
ORBISのこの下地10年くらいリピし続けてる(3回くらいリニューアルした笑)
オルビス入りやすいよ 一番ドキドキしないメイクカウンターだと思ってる
実店舗じゃなくてまオンラインでも買えるよ+13
-0
-
56. 匿名 2022/03/22(火) 19:17:10
>>4
お粥ライスね(笑)+1
-0
-
57. 匿名 2022/03/22(火) 19:54:41
>>6
これ使ってる
特別これが良い訳じゃないけど刺激少ない気はする+9
-0
-
58. 匿名 2022/03/22(火) 20:10:22
グリセリンフリー始めてから今まで常に顔のどこかにあるのがデフォだったニキビがなくなったし、触り心地もすべすべになった
ただやっぱり乾燥がすごい
最近は目頭のちりめんじわ?とか、鼻の横のほうれい線っぽい溝みたいなたるみ?とかが目立ってきたんだけど、年齢的にたまたまこのタイミングで目立ちだしたのか、グリセリンフリーで乾燥したせいなのかがわからない+23
-0
-
59. 匿名 2022/03/22(火) 20:47:02
やぁ。
5月くらいからはこんな感じでグリセリンフリースキンケア使おうと思ってる+42
-1
-
60. 匿名 2022/03/22(火) 21:06:17
色々試して、自分の肌にはグリセリンだけ合わなそうだったので、保湿はオイルにしてるけどいい感じです
アルガンオイルとザクロとプルーンオイルにビタミンCの粉末入れて美容液にしてるけど、化粧落とした後もツルツルしてて感動してる+2
-0
-
61. 匿名 2022/03/22(火) 22:03:05
>>21
一番最初に浸透させるものをグリセリンフリーにしてワンクッション置くだけでも違うんだね。
教えてくれてありがとう!+18
-1
-
62. 匿名 2022/03/22(火) 22:19:07
>>6
フルコート?だったかな。
誰が買ったのかわからないけど冷蔵庫にあって、効能みたらよさそうだったから付けてみたら、どんどんニキビ小さくなってなくなった。
強めの薬かもしれないのでいつまでもはつけなかったです。+0
-0
-
63. 匿名 2022/03/22(火) 22:26:33
>>59
メラノCCエッセンス付けてから、松山油脂の乳液付けてるだけですが、肌調子いいです。
乾燥したらまた乳液重ね付けして。
53歳ですが、願わくばシミも消えてほしい。+8
-0
-
64. 匿名 2022/03/22(火) 22:30:34
主です。トピたって嬉しいです!
オルビスはAmazon等のネットで買えるんですね!調べてみます!+8
-0
-
65. 匿名 2022/03/22(火) 22:34:39
なめらか本舗の美白のアイクリーム!
グリセリンフリーです。全顔に使用しても大丈夫って説明が書いてありました。これ使ってから透明感増した気がします。+19
-0
-
66. 匿名 2022/03/22(火) 22:35:42
>>62
市販薬のフルコートfのことだったら、ステロイド入ってるから自己判断で顔につけるのはやめた方がいいと思うよ
違う薬なら知らないけど+9
-0
-
67. 匿名 2022/03/22(火) 22:44:37
>>64
調べたら、ヨドバシ等のネットショップで買えるんですね。今までの足踏みはなんだったんだ…。+4
-0
-
68. 匿名 2022/03/22(火) 23:12:15
>>65
これ目尻のくすみ抜けた!
近くで見かけなくなって違うクリーム使ってるけどくすみが戻ってきちゃった、、
ネットで買お!ちょうど春夏向けの軽い感じだし+4
-1
-
69. 匿名 2022/03/22(火) 23:51:31
セザンヌのグリフリ化粧水容量いっぱいあって好きだったのに近くの薬局で取り扱わなくなってショック!+9
-0
-
70. 匿名 2022/03/23(水) 00:56:53
>>1
春夏はライト、秋冬は乾燥するからモイストの方使ってる。もう10年以上。
+2
-0
-
71. 匿名 2022/03/23(水) 01:22:51
>>1
ガルちゃん衛門!?+0
-0
-
72. 匿名 2022/03/23(水) 06:15:50
>>24
最近これやってる。お肌休めようと思って。
割と調子いい。
でもストレスの顎ニキビがなぁ…仕事辞めるしかないよなぁ+5
-0
-
73. 匿名 2022/03/23(水) 08:04:56
皆さん洗顔は何をお使いですか?
牛乳石鹸のスキンライフっていうチューブの使ってるけど可もなく不可もなくって感じなので。+0
-0
-
74. 匿名 2022/03/23(水) 09:50:30
>>1
小鼻の周りが赤いのもグリセリンフリーで改善されますか?+1
-0
-
75. 匿名 2022/03/23(水) 10:52:10
>>66
うん、たぶんそれ。
みるみる治ったから嬉しかった。
でも控えるね。+1
-0
-
76. 匿名 2022/03/23(水) 10:53:04
>>74
私は改善しましたね。+3
-0
-
77. 匿名 2022/03/23(水) 11:04:29
とりあえずプチプラのものでやってみるかと思って美人ぬかのさっぱり化粧水とちふれのさっぱり乳液買ってみたけど、乳液は顔がじわっと熱くなってヒリヒリしちゃってだめだった…
今朝はさっぱり化粧水にHABAのスクワラン、あとアルージェのグリセリン入りのクリーム塗ったけどちょっと乾燥してるかなあ…
でも顔はテカテカしなくなったし、赤みとかおでこのぶつぶつも落ち着いてるから色々試してみようと思います!+9
-1
-
78. 匿名 2022/03/23(水) 12:53:38
>>6
ハトムギ化粧水とか飲むヨクイニンが効くってんなら、エキスも効くんじゃね?と思って化粧水に混ぜて使い出したらニキビ出来にくくなった上に出来てもすぐ治ったよ
コスパも良いしおすすめです+5
-0
-
79. 匿名 2022/03/23(水) 13:19:40
>>73
化粧水とクリームと美容液以外はゆるくグリフリやってます
マークス&ウェブの石鹸
背中も一時期ニキビだらけだったんだけど、泡立てたタオルで軽く擦り洗いしてたらツルツルになったので、もしかして!と思って顔もフワフワに泡立てた石鹸(こっちは擦らずに)洗ってみたら少しずつ良くなったよ
それまで色んなタイプのクリーム系洗顔料を使ってたけど、自分の場合油分とりすぎがダメだったみたい(良く使ってたのはフルーツ酸入りのタイプとロゼットとアルビオンエクサージュのもの)
朝も洗顔時は水かぬるま湯で表面の汚れだけそっと落とすようにしてる
+6
-1
-
80. 匿名 2022/03/23(水) 15:36:27
>>59
ソフィーナグリフリなんだ!?+1
-0
-
81. 匿名 2022/03/23(水) 15:52:43
>>76
ありがとうございます+1
-0
-
82. 匿名 2022/03/23(水) 16:33:49
>>79
参考になります。
私も油分の取りすぎかも?と思ったので色々今とは違う洗顔の仕方でやってみようと思います。
ありがとうございます!+3
-0
-
83. 匿名 2022/03/23(水) 22:48:15
シートマスクのオススメありますか?
HABAのGローションをコットンパックしてますが、シートマスクが欲しい+1
-0
-
84. 匿名 2022/03/24(木) 00:59:50
>>67
ZOZOでも売ってるし結構いろんなところで手に入るよね笑
使ってるけどあまり化粧しなくていい日はこれと粉だけで済ませてる
安いし使いやすいし早く買ってみてねー!
+0
-0
-
85. 匿名 2022/03/24(木) 01:01:45
みなさん下地とかファンデも
グリフリにしてますか?+4
-0
-
86. 匿名 2022/03/24(木) 04:37:55
>>52
私は今、はじめてのグリセリンフリー挑戦中で
明色化粧品の美白水と、ちふれ乳液さっぱりを使ってます!
とてもじゃないけど美白水だけでは保湿力が足りず肌が突っ張るので、塗り込むのではなくピタッと蓋をするように乳液を使ってますよ〜!どちらもグリセリンフリーですが、乳液使うだけでもかなり違うと思います◎+4
-0
-
87. 匿名 2022/03/24(木) 07:38:01
>>83
コスパ重視なのでCHOIっていうクラシエから出てるシートマスク使ってます。
もっと大容量のが欲しいぐらいだけど本当は>>59さんの貼ってくれた画像のクリアターン黄色のシートマスクが一番お気に入り。+5
-0
-
88. 匿名 2022/03/24(木) 13:05:58
>>87
ありがとう!
買ってみます!+1
-0
-
89. 匿名 2022/03/24(木) 18:45:49
グリフリ挑戦して1年くらい
ニキビはマシになった気もするし毛穴の黒ずみも減って、寝起きの顔ベタベタもなくなったけどマスク荒れと顎ニキビがしぶとくて、皮膚科行ってるんだけど皮膚科で出される保湿剤がグリ入りだからうーん、て感じ
化粧水はセザンヌのハトムギ、美容液がメラノcc、乳液が松山油脂のアミノ酸のやつ!
乾燥ひどいところにはイハダのワセリン塗ってたけどそれでも乾燥するしマスクの範囲はガサガサ
とりあえず一番最初に塗る化粧水だけ気をつけたらいいかなぁ
洗顔もビオレのアクネケアのやつ使ってます+5
-0
-
90. 匿名 2022/03/24(木) 19:23:08
最近、松山油脂の化粧水すら合わなくなってきた。
もう精製水のコットンパックとかの方がいいのかも…+1
-0
-
91. 匿名 2022/03/24(木) 20:34:22
化粧水、極潤ライトにトゥベールのフラーレンとプロテオグリカン混ぜて使ってるけど、潤うよー
乳液にもセラミドオイル一滴足すだけで全然乾燥しなくなった
市販のグリセリンフリーの商品だけじゃ成分足りない感じだから、そこは調べて補ってみてるけど楽しいよ+7
-0
-
92. 匿名 2022/03/25(金) 09:14:41
>>89
ビオレのアクネケアってホイップのやつ??
濃グリセリン入ってるよー💦+0
-0
-
93. 匿名 2022/03/25(金) 09:50:34
>>92
チューブタイプのほうです!
泡で出るのはスキンライフを前使ってて、今はカウブランドのセラミド入ってるやつ!+0
-0
-
94. 匿名 2022/03/25(金) 22:34:13
>>85
私の場合は下地とファンデもグリフリじゃないと毛穴落ちするので、顔に乗せるものはグリフリで徹底してます+3
-1
-
95. 匿名 2022/03/26(土) 10:24:57
みなさん日焼け止め何使ってますか?オルビスのは化粧する日はいいのですが、色ついてるので家でゴロゴロする日は色無しのがいいなと思って、今はキスミーのくまさんのジェル使ってるんですが、焼けます。みなさんがお使いのもの教えて〜+1
-0
-
96. 匿名 2022/03/26(土) 23:55:43
>>95
これ使ってます 1日外にいても焼けません(顔は日焼け止めパウダーでこまめに塗り直しするので)
なんとなく紫外線吸収剤不使用のものを選びがち+0
-0
-
97. 匿名 2022/03/27(日) 22:14:52
>>96
ありがとうございます!サンプルもらえるみたいなので、取り寄せてみます。成分見るとよさそうですね。合うといいな〜+0
-0
-
98. 匿名 2022/03/28(月) 12:57:21
>>67
先ほどオルビスの日焼け止めが届きました!!使うのが楽しみです。+14
-0
-
99. 匿名 2022/03/29(火) 06:53:20
プチプラでグリセリンフリー探すのけっこう大変
サナピュアテクトのクリームみたいに、グリセリンフリーを謳った商品がプチプラで増えてくれるとありがたい
いいなと思って使ってても乾燥するってレビュー増えると、手っ取り早くグリセリン入りにされちゃうもんね+5
-1
-
100. 匿名 2022/03/30(水) 18:29:48
>>12
私もそのコメみてリピートしてます!
さっぱりも合わせて3本目です!
コスパ良すぎて低刺激でお気に入りになりました!+0
-0
-
101. 匿名 2022/03/30(水) 23:25:19
グリフリがんばってます。
化粧水:ハーバーGローションからの松山油脂アミノ酸浸透ジェル
乳液:明色のレモン乳液
を使用中。インナードライなのか肌に浸透した感じがなく、ニキビは減りましたが油田は相変わらず。
スキンライフのチューブタイプの洗顔料を間違えて購入してしまいました。グリフリは泡タイプだったんですね。
そのせいなのか、生理前だからか分かりませんが、ニキビが鼻の周りと顎に発生していてブルーな気持ちです…+3
-0
-
102. 匿名 2022/03/31(木) 07:18:00
>>101
本当だ!知らなかったーありがとう。
泡タイプとチューブタイプで成分違うなんて思わないよね。
私もチューブタイプ使ってて少しグリセリン入ってるだけでも調子良くなかったからその情報助かりました。
肌荒れ辛いけど次はポンプタイプ買ってみます。+3
-0
-
103. 匿名 2022/04/06(水) 13:07:07
過疎ってるけど乗っ取り防止の為に書いておきます。
化粧水、ワセリン、日焼け止め、おしろいをグリセリンフリーにしたら生理前でも吹き出物ができにくくなった。できても小さめのもの。
小鼻とアゴの赤みが今の悩み😞🌀+7
-0
-
104. 匿名 2022/04/07(木) 12:30:07
スティック美容液でグリセリンフリーはなかなかないね。もうリップクリームでいいやって思うレベル+1
-0
-
105. 匿名 2022/04/08(金) 14:35:42
>>85
私は下地までグリフリ、ファンデはグリ入り。
でも毛穴落ちしないし崩れにくいしいい感じ。個人的にスキンケアのオールグリフリがめっちゃ大事だと思ってる。+3
-0
-
106. 匿名 2022/04/10(日) 11:29:15
>>87
今クラシエの!大人ニキビシリーズの化粧水にしてます!
一応これもグリセリンフリーらしいです★
「グルコシド」っていう成分は入っていて、これってグリセリンとは全く違うものなのかな?詳しい人いますか?
なんか、グルとかグリとかつくものだと大丈夫かな?って心配になるw+3
-0
-
107. 匿名 2022/04/10(日) 17:12:41
>>85
下地、日焼け止め、ルースパウダーまで徹底したら生理前でも吹き出物ができなくなった!!
+1
-0
-
108. 匿名 2022/04/10(日) 17:20:10
>>106
グルコシドはビタミンCの一種だから別物なはず!
肌美精も好きで使っていたけど、商品入れ替えで棚落ちしてしまったところが多い…+3
-1
-
109. 匿名 2022/04/15(金) 12:56:57
ドラストで成分表にがっつり防犯タグ貼られてると悲しい。ネットで調べるけど、じゃあ買うのもネットでいいやってなってしまう。
大変なのもわかるけどね…+6
-0
-
110. 匿名 2022/04/18(月) 03:15:23
>>15
マルティナのクリームめっちゃいいよ!保湿にラノリンが入っててすごくしっとりしています!+0
-0
-
111. 匿名 2022/04/20(水) 18:14:06
>>36
わかる。私も肌水愛用してたから何か代わりはないかなと色々探して、今は美白水に落ち着いたよ。
良かったら試してみてね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する