-
3501. 匿名 2022/03/22(火) 14:26:00
>>1949
おもった、辻とか十なら納得だけど
香、田は違くない?ってなったww+75
-1
-
3502. 匿名 2022/03/22(火) 14:26:30
>>3282
あの脚本と演出じゃ難しいよねw
どうあがいてもいらねーだろって思っちゃいそうだもの+15
-0
-
3503. 匿名 2022/03/22(火) 14:27:52
伊藤沙莉ちゃんのメンタルが心配
Twitter見たかんじ気にしてそう+15
-23
-
3504. 匿名 2022/03/22(火) 14:28:13
>>1949
菅田将暉もあるよねw+18
-0
-
3505. 匿名 2022/03/22(火) 14:30:29
>>3498
同級生の男性を風呂光に変え
ルーキー男性刑事を風呂光に変え…だからね
元々の設定も何もかも違うキャラを女性刑事に変えたら
そりゃ色々辻褄合わなくなるよね
風呂光ねじこむにしてもちゃんと辻褄合うようにしてほしかったよ
中途半端に台詞残したり他のキャラに言わせたりするから
元々のキャラも風呂光も生かせてないし
ミステリ部分も崩壊してるしキャラも中途半端でどっち付かずになっちゃってるんだよね
誰も得しないねじこみ+61
-0
-
3506. 匿名 2022/03/22(火) 14:33:10
終始風呂光にイライラした回でした。+60
-6
-
3507. 匿名 2022/03/22(火) 14:33:25
>>3500
ちょっと待って、ビッケブランカ出てたんだ!?
録画してあるからもう一回観るわ笑
なんでドラマに出てるんだろう…。
竜の道のオープニング曲歌ってた人だよ。
黒服の名前ありがとう!+5
-1
-
3508. 匿名 2022/03/22(火) 14:34:05
>>3440
なるほど!なんでも暗号だと思ってしまう病にかかってました。ライカさんのせいかな笑+24
-0
-
3509. 匿名 2022/03/22(火) 14:36:19
>>1949
ない人もいるよ。
私には苗字にも名前にも無い。+11
-6
-
3510. 匿名 2022/03/22(火) 14:36:21
>>3348
ずっとずれたこと言ってる変な人だよね+10
-1
-
3511. 匿名 2022/03/22(火) 14:36:39
>>3486
この回って作者がコミックスで「ガロのパートになって多少ジャンルが違ってますがまた整に戻りますので」とか巻末オマケ書いてるくらいのガロの話なのよー
なんではっきりとスピンオフにしなかったのか…
最終回を風呂光目立たせるためとしか思えない+33
-0
-
3512. 匿名 2022/03/22(火) 14:40:07
さっき見終わった。整君ほぼ出てなくて衝撃だった
松本若菜さんって、病気とか幸薄いか弱い役のイメージだったけど、こういう役も合うのね+60
-1
-
3513. 匿名 2022/03/22(火) 14:40:15
>>3403
中国語みたい+2
-1
-
3514. 匿名 2022/03/22(火) 14:40:19
>>2179
足元だけ映す理由ではなくない?
視聴者はガロの協力者って知ってるわけだし+3
-0
-
3515. 匿名 2022/03/22(火) 14:46:23
>>3509
ほぼ、だからね。そりゃあ、ない人もいるよ+12
-1
-
3516. 匿名 2022/03/22(火) 14:46:47
風呂光も猫田もなんで個人行動するの?
大抵バディで動くもんなんじゃないの?+55
-1
-
3517. 匿名 2022/03/22(火) 14:47:40
>>3503
昔この子好きでフォローしてたけど、理由は書かないで何かにキレてたり、いきなりストーリーに「見たくないなら見るな」って書き込んだりしてメンヘラ気質なのかなと思ったことがあった
メンタル弱そうだからエゴサ止めればいいのに+45
-3
-
3518. 匿名 2022/03/22(火) 14:48:27
>>2208
「どうしよう!」
いや、素人じゃないんだし刑事としての立ち位置忘れてないか?って思ったw
+37
-3
-
3519. 匿名 2022/03/22(火) 14:49:26
>>3507
ビッケブランカがTwitterで言ってて楽しみに見てました。
もう少し出して欲しかったけど
本人は嬉しかっただろうな♡+4
-0
-
3520. 匿名 2022/03/22(火) 14:50:38
>>3045 時系列は
エピソード2 バスジャック事件
↓
エピソード2.5 今の話
↓
エピソード3〜FINAL
なんだよね?成長の結果がアイビーハウスでぴょんぴょん跳ねることなのか…?
+17
-1
-
3521. 匿名 2022/03/22(火) 14:51:32
続編は風呂光が主役になってそうな勢いの推され方だね+23
-0
-
3522. 匿名 2022/03/22(火) 14:54:31
>>3501
私にも十入ってる
後猫田十朱って 最初の3つに十が入ってる設定だったけど現場に入ってない?+4
-1
-
3523. 匿名 2022/03/22(火) 14:55:12
局あげて力入れてるわりにはレギュラーであり二番手の風呂光の使い方間違ってる
原作変えてまで無理やり出番増やしても嫌悪感しかない+33
-0
-
3524. 匿名 2022/03/22(火) 14:55:20
>>3416
とあけ ですよ。+1
-0
-
3525. 匿名 2022/03/22(火) 14:56:14
松本若菜さんって、芸名?
なんか雰囲気に合ってないような。
印象に残りにくいというか、若いグラビア系の子にもありそうな名前で損してる気がする。
これがもっと変わった苗字だと一気に雰囲気出ると思う。例えば二階堂ふみとか凄く印象的な名前。
ちなみに新ドラマに一緒にでる馬場ふみかも名前で損してる気がする。あの子もすごく可愛くて大好きなんだけど「馬場ちゃん」って感じじゃないよなーといつも思ってる。
ごめん、変なとこに引っ掛かって。+43
-1
-
3526. 匿名 2022/03/22(火) 14:56:58
Pは続編で今度こそ伊藤沙莉の真骨頂を見せますとか言うつもりなんだろうか
期待できないんだけど+14
-0
-
3527. 匿名 2022/03/22(火) 14:57:09
>>2489
佐藤健のお姉さんで
ふわふわ可愛い人だったから
女優さんてすごいなと思った+7
-1
-
3528. 匿名 2022/03/22(火) 14:57:22
>>3145
私は伊藤さんの声は個性的で好きだった。
でもあの声でウジウジした役は合ってない。+15
-3
-
3529. 匿名 2022/03/22(火) 14:57:48
>>845
うちもメロンだって言われて分かった!+0
-0
-
3530. 匿名 2022/03/22(火) 14:58:20
>>3520
成長の結果が、
「私が守ってあげます!」
「友だちになってあげます!」
+26
-0
-
3531. 匿名 2022/03/22(火) 14:58:32
北村匠海って、もしかしてめちゃくちゃまつ毛長い?+13
-0
-
3532. 匿名 2022/03/22(火) 14:59:30
青砥さんの回をドラマで見たかったなー+6
-0
-
3533. 匿名 2022/03/22(火) 14:59:55
>>2557
あははははw
どんだけ改悪されたんだかこれだけでもわかるやんか
+23
-0
-
3534. 匿名 2022/03/22(火) 15:01:17
>>3522
自爆現場じゃなくて全部に入ってない?
wソソッ+2
-1
-
3535. 匿名 2022/03/22(火) 15:02:04
>>3520
横だけど時系列それであってるよ
だから今回のエピではまだポンコツ風呂光でもわかるけど
アイビーハウスなんかでもまったく刑事として成長してなかったし
ライカさんが退院したときもずけずけと寂しいですか?とか聞いてデリカシーなくて人としても全然成長してなかったよね
+23
-3
-
3536. 匿名 2022/03/22(火) 15:04:51
>>3525
同感です。
北川景子とか米倉涼子みたいに子のつく名前の方が外見の雰囲気と合ってるかも。+28
-0
-
3537. 匿名 2022/03/22(火) 15:06:13
>>3188
トレースでは+4
-0
-
3538. 匿名 2022/03/22(火) 15:06:16
風呂光聖子の聖は十入ってない?+10
-1
-
3539. 匿名 2022/03/22(火) 15:09:18
>>3498
脚本家は誰だと思って調べて、インスタみて、俳優さんと女優さんと仲良く写真撮ってた。
事務所のねじこみ?か、よく分からないけど、何でも顔出して、恋愛脳の風呂光の印象が悪い。
ほんと
・辻褄をあわせる
・キャラを合わせる
はしっかりやってほしかった。+15
-0
-
3540. 匿名 2022/03/22(火) 15:09:53
>>354
それを聞いて備前島さんが「落ちないように気をつけるよ(怒)」って言うんだよね。船越さんに言って欲しかったw
船越さんだから窓を崖に変えて「行かないように気をつけるよ」でも面白いw+30
-0
-
3541. 匿名 2022/03/22(火) 15:11:34
この記事しっくりきた+5
-0
-
3542. 匿名 2022/03/22(火) 15:13:15
猫田さん役の人、不倫される妻で何かのドラマ出てなかったかなーー?+1
-0
-
3543. 匿名 2022/03/22(火) 15:13:38
>>606
いやそれがめっちゃ似てるのよ。
原作読みながら、ジュニアに似てるな〜と思ってた私は
今回見て心の中で拍手したよ。適役よ。演技ないならなおいいやん。+8
-3
-
3544. 匿名 2022/03/22(火) 15:14:55
>>3452
まあ、犯行の動機は弱いよね
そんな事で殺しちゃうんだとは思ったのいくつかある+6
-0
-
3545. 匿名 2022/03/22(火) 15:15:18
>>3222
横だけど、バレエ の良さは動きだけじゃないのよ。
体幹を毎日鍛えてゆっくりとした動きを指先まで意識して行う、それをずっとやっていると立ち姿やちょっとした同作も雰囲気出るの。凛とした感じ。横顔が美しいのも元々の顔のつくりだけの問題じゃなく、バレエをかなりしっかりやってて常に意識する癖がついている人の横顔は綺麗ってのもあると思う。
あと、バレエ教室によってはオプションで声楽とかコンテンポラリーダンスとかもやるよ。
+7
-1
-
3546. 匿名 2022/03/22(火) 15:16:46
>>3505
まぁ、一々新規の役者さんを持ってくるより、
一人で決めちゃった方が現場としても楽なのかもしれないけど。。。
恋愛要素は何で入れたのか、小一時間問い詰めたい。
+8
-0
-
3547. 匿名 2022/03/22(火) 15:18:57
電王の姉ちゃん相変わらず可愛いなぁ❤️
もっと売れてほしい!!!+9
-1
-
3548. 匿名 2022/03/22(火) 15:20:08
このドラマほどゲスト出演者に助けられてるドラマも無いと思う
遠藤憲一に佐々木蔵之介に北村匠海など
レギュラー陣のこれじゃ無い感が目立つのは脚本も悪いんだと思うけど+7
-1
-
3549. 匿名 2022/03/22(火) 15:24:28
>>3327
んーでも整が菅田将暉だよ?それ中心に考えるんだから、菅田将暉の整が「気になる人」と思える人っていうのは最重要。その2人はまだ若いというか薄い。やっぱり今回のドラマで瑛太は良い選択だと思う。ベストかどうかは分からないけど。+12
-2
-
3550. 匿名 2022/03/22(火) 15:28:02
>>3452
あるある。それでいて時々感心するセリフとかもあるし、ストーリーの話したいけど書き込んでもレスが一個つくかつかないかで終わっちゃう
「それは原作通り」とか「原作にないから」で終わる時もあって悲しい+2
-0
-
3551. 匿名 2022/03/22(火) 15:28:04
>>2550
刑事が全員強いわけじゃない。
強くありたいって思って鍛えてもいざ目の前に殺人犯が現れたら弱い自分が出てきてしまう…ってことだよね。
風呂光は小柄だし、明らかに自分より体が大きく力も強くて凶器も持ってる男にかなうはずないって一瞬で思っちゃったはず。刑事としての経験も浅いし。+10
-23
-
3552. 匿名 2022/03/22(火) 15:28:08
>>3448
原作未読だけど、マフラー買ったあたりから風呂光はめちゃくちゃ浮いてるし、よくわからない辻褄合わないシーンが多いなって思ってるよ+71
-1
-
3553. 匿名 2022/03/22(火) 15:30:08
>>3519
見返してみたけど、言われなかったらわからない角度だった笑
黒髪だったし。
でもちゃんと最初に名前も出てたんだね。
横田龍儀さんも調べたけど舞台俳優だったのね~!+3
-2
-
3554. 匿名 2022/03/22(火) 15:30:47
>>2992
整くんをキョドりながら横目で伺うシーンとかほんと嫌
尾上にもすぐ気付かれて気を遣わせる始末
じめついている+72
-6
-
3555. 匿名 2022/03/22(火) 15:32:30
>>3488
メインは猫田さんだね+2
-3
-
3556. 匿名 2022/03/22(火) 15:33:30
>>2939
それは経費で落ちませんとかよかったのになあ+18
-4
-
3557. 匿名 2022/03/22(火) 15:33:58
すみません、近頃ちゃんと観てないのですが
どうして筒井道隆が居なくなって船越さんがいて
尾上松也が出てなくて女性の刑事が現れたのでしょうか?
ライカの話を観ればわかりますか?+3
-12
-
3558. 匿名 2022/03/22(火) 15:34:04
>>3477
スポンサーから入るお金は広告代理店が7割持って行きますから馬鹿なの?+0
-9
-
3559. 匿名 2022/03/22(火) 15:34:36
>>3517
エゴサも何も昨日は風呂光さんかトレンド入りしてたし、嫌でも目にするでしょ+7
-10
-
3560. 匿名 2022/03/22(火) 15:34:55
>>3184
それってあるよね。黄金比の美人とかだとマネキンっぽくなっちゃって、かえって印象に残らないっていうか。
個性のある唯一無二の美人って中々いないもんだね。+5
-0
-
3561. 匿名 2022/03/22(火) 15:37:26
>>3511
そうなんだ、原作未読だから戸惑ったよ
ガロがハガキ探しにいったあとの話なんだよね
最終回整くんに戻るの?
並行して進んでるってことなのかな+7
-1
-
3562. 匿名 2022/03/22(火) 15:37:37
>>3557
なんか風呂光さんは今回は違うところに応援に行ってる回だったよ+13
-1
-
3563. 匿名 2022/03/22(火) 15:38:34
>>2550
伊藤さん、気に入らない一般人を晒しあげて自分の信者に叩かせてたよね
人は強くないんだからそう言うのも止めた方がいいね+60
-5
-
3564. 匿名 2022/03/22(火) 15:39:05
>>3562
ありがとうございます!あっ!そうか…。
家事しながら適当にみていたので
わからなかったです。
助かりました。
+1
-1
-
3565. 匿名 2022/03/22(火) 15:40:20
猫田十朱の十朱ってなんて読むの?+0
-3
-
3566. 匿名 2022/03/22(火) 15:42:05
百歩譲って風呂光の出番増えてもいいから、あの暗いキャラとおどおどした言動と恋愛脳とストーカー行為をやめてほしい+27
-0
-
3567. 匿名 2022/03/22(火) 15:42:51
>>3387
わかる、しかもそんなに風呂光さんに恩義感じてたの?って思った
自分の身を危険に晒してまで風呂光さんに報いたいって感じじゃなかったよね
整くんにこだわるならまだわかるんだけど+36
-1
-
3568. 匿名 2022/03/22(火) 15:44:13
>>376
だよね、、、若手の言葉があるから成立する話じゃん…なんで大事なとこ削って
結局女はか弱いから無理みたいな話になってたよね!!!!!!+25
-1
-
3569. 匿名 2022/03/22(火) 15:47:36
風呂光風呂光するために、本来あったはずのガロの回想や愛珠に対する思いのシーンまで全部端折られたのも残念だった。+30
-2
-
3570. 匿名 2022/03/22(火) 15:49:08
>>3387
めちゃくちゃ変なシーンだったよね
だったらまだ池本か青砥さんに電話するほうが自然だったよね
なんでよりによって風呂光?+40
-0
-
3571. 匿名 2022/03/22(火) 15:50:34
>>3567
風呂光さんを見たら整を思い出した、元気かな・・・
みたいに言ってるのも変だった。
整と風呂光仲良くないしキャラも違うのに、風呂光見て連想しないよね+48
-0
-
3572. 匿名 2022/03/22(火) 15:51:55
>>3563
あれは一般人の方が頭悪いキチガイだったよ+6
-13
-
3573. 匿名 2022/03/22(火) 15:52:05
>>3560
印象残る美人なら綾瀬はるか
かなーって思ったわ+7
-2
-
3574. 匿名 2022/03/22(火) 15:53:27
>>3573
ガルちゃんでは綾瀬はるかも松嶋菜々子も美人じゃないそうですw+0
-8
-
3575. 匿名 2022/03/22(火) 15:56:46
>>3547
かなり色々出てるけど単発ゲストが多いからイマイチ名前が浸透しない女優さんだよね。でもライダー出身では1番活躍してる気がする。+4
-0
-
3576. 匿名 2022/03/22(火) 15:57:46
>>3566
いや恋愛脳じゃなくても出番増やすのをまずやめてくれ
他のキャラまで変に改悪されるし+17
-0
-
3577. 匿名 2022/03/22(火) 15:59:07
>>354
プロデューサー本当なんにも分かってないんだろうな+73
-0
-
3578. 匿名 2022/03/22(火) 15:59:33
>>3563
伊藤さん別に好きじゃないけど、あれは叩かせてはないでしょ
どう解釈したらそうなるんだか
あなたが伊藤さん叩きたいあまりに粗探ししてるようにしか見えない+13
-19
-
3579. 匿名 2022/03/22(火) 16:00:01
>>456
あれ?
伊藤さんの演技上手くて、勝手に風呂光さん応援したくなっているのは私だけかな…⁈+3
-27
-
3580. 匿名 2022/03/22(火) 16:00:38
>>3554
あの風呂光目線が入ることで
切ない片思いに気づいてくれないイケメン大学生みたいな扱いで
整まで別キャラになっちゃってるのよね+49
-1
-
3581. 匿名 2022/03/22(火) 16:03:58
>>3551
じゃあなんで警官に武道は必須なの?
腕に覚えの無い人は特に捜査一課なんかにはいて欲しくない
暴力が嫌いならサイバー課とか総務課とかいろいろあるでしょうに+17
-5
-
3582. 匿名 2022/03/22(火) 16:04:32
>>2852
「復讐の未亡人」第1話
【先行配信】復讐の未亡人 episode1(公式) 松本若菜 ドラマ サスペンス 黒澤R 金魚妻 - YouTubewww.youtube.com▼第1話をスペシャル先行配信!Paravi特設サイトはコチラ!https://www.paravi.jp/static/suspense-drama/?utm_source=youtube&utm_medium=groupsite&utm_campaign=card&utm_content=fukushu《「金魚...">
このポスターは写りが悪い気がするな+11
-0
-
3583. 匿名 2022/03/22(火) 16:11:55
>>3449
十に気づいたり洞察力あるのに、応援要請せず一人で猫田さんのところへ行っちゃうとか
鋭いのか間抜けなのかよくわからんな+42
-0
-
3584. 匿名 2022/03/22(火) 16:13:20
>>3457
wikiってみ
たくさん出てるから
私は竜の道の役が好きだった+2
-0
-
3585. 匿名 2022/03/22(火) 16:14:02
>>2992
まさに辛気臭い。原作だともっと元気なおっちょこちょいなマスコットキャラだよね。
設定変えるのはいいとして、伊藤沙莉なら普通に再現できると思うのになんでキャラの性格まで変えちゃったんだろう。+34
-4
-
3586. 匿名 2022/03/22(火) 16:19:57
>>3585
辛気臭くてオドオドした風呂光が変わっていく姿を見せたかったのかな
そう言う番外編みたいな話は日テレのhuluみたいにfodでやればいいのに+30
-1
-
3587. 匿名 2022/03/22(火) 16:21:33
>>1603
鍵は飲んだって言ってたから、お腹裂いた方が早そうと思ってしまった。+13
-4
-
3588. 匿名 2022/03/22(火) 16:21:58
事件解決に協力してもらってる大学生に恋してる女性刑事
私が事件に巻き込まれてこんな刑事が来たら嫌だな
現実にはいないと思うけどさ
これまでのゲストの犯人が虐待とかリアルな社会問題と絡ませて、犯人ながら気持ちがわかるというか、生身の人間らしさがあるけど、ドラマの風呂光さんはいかにもドラマだなーっていうキャラ設定だなぁ+10
-0
-
3589. 匿名 2022/03/22(火) 16:22:16
次が最終回ね。半分がジュートの回収、半分がきようとにはくるな 編て感じかな。高畑淳子さんが出られるとか。最終回も楽しみです!+0
-1
-
3590. 匿名 2022/03/22(火) 16:24:12
>>3565
とあけ+0
-0
-
3591. 匿名 2022/03/22(火) 16:25:57
風呂光嫌われてんのね。女優がダメで?風呂光キャラが?+2
-4
-
3592. 匿名 2022/03/22(火) 16:26:38
今回って時間軸では2話辺りの続きだよね?
だとしたら最近の話であれから、
風呂光が成長したなあて、話、シーンあった??
どうにもならない時は人を頼れ、それで
毎回、整に頼りすぎなの?そのせい?笑
+7
-0
-
3593. 匿名 2022/03/22(火) 16:30:32
>>3591
個人的には、伊藤さんに限らず 誰が演じても言われそうだ思う笑
キャラの問題かなあ、、+7
-0
-
3594. 匿名 2022/03/22(火) 16:33:12
>>3468 丁寧さについて
3350自身が主張したのだから。主張側が論拠説明しなければ伝わらないのでは?+0
-1
-
3595. 匿名 2022/03/22(火) 16:34:19
>>3365
原作読んでなくても風呂光さんには違和感アリアリだよ
自分が恋愛脳嫌いだからかも知れんけど+22
-0
-
3596. 匿名 2022/03/22(火) 16:34:20
>>3551
そういう面も含めて単独行動は無しなんだと思うんだよね
単独行動はするなと教えられているのに単独行動してどうしようどうしようってなってるから何やってるのになってしまうんだと思う
まあ全部脚本と演出のせいなんだけどね+27
-0
-
3597. 匿名 2022/03/22(火) 16:34:52
>>3581
人海戦術と人手不足で駆り出される+0
-0
-
3598. 匿名 2022/03/22(火) 16:35:11
>>3586
今のところは初回から変わらずずっと辛気臭い+15
-1
-
3599. 匿名 2022/03/22(火) 16:36:03
>>3376
ドラマの風呂光を見るたびに、原作の中で頑張ってる風呂光聖子ちゃんが本当に可哀想になる
もっと頑張りやさんなんだよ!
こんなにイライラされるような人じゃないんだよ!+25
-0
-
3600. 匿名 2022/03/22(火) 16:37:08
>>3591
原作では風呂光が言ってないシーンまで風呂光にあてられてるみたいで明るい前向きなキャラなのに弱々しいジメジメキャラに変更されてるかつ出番が増えすぎてるっぽくてうざがられてるみたい
あと原作ではなかった恋愛の設定とかも追加されてるようで
私は原作未読だけど昨日の話は柔道のシーンなんだったんだろうと思ったなw全然強くなってないのに1人で向かうしw+13
-0
-
3601. 匿名 2022/03/22(火) 16:38:30
>>3586
スピンオフでいいよね、風呂光の話は+45
-2
-
3602. 匿名 2022/03/22(火) 16:41:15
風呂光の柔道の打ち込みシーン何度も流すくらいならハヤ兄さんのディーラー姿とか出してほしかった+88
-2
-
3603. 匿名 2022/03/22(火) 16:41:47
犯人わかって場所もわかって向かってる最中、まさかの猫田さん本人への留守電のみで、向かうとか、、
応援呼んで向かえよ😭😭😭+109
-1
-
3604. 匿名 2022/03/22(火) 16:42:39
>>2939
伊藤さんって役の幅が狭いタイプかなって
ハキハキとかサバサバってイメージ
だから風呂光役は違和感強い
綾瀬はるかが番宣で映ったの見てそう思った。この人は役どころによってガラリ変わるから凄い!+73
-4
-
3605. 匿名 2022/03/22(火) 16:43:22
猫田さんが1人で行っちゃうのも猫田さんと組んでる人(原作は風呂光じゃないけど)が1人で行っちゃうのもそこは原作どおりなんだけどね…+14
-0
-
3606. 匿名 2022/03/22(火) 16:43:45
最終回はさすがに風呂光さん登場する場面は少なそうよね?どうなるんだろ+0
-0
-
3607. 匿名 2022/03/22(火) 16:43:52
>>3572
「あれは」っていつのどんな話だっけ?
私この人が一般人のこと晒してるのもう何回か見てるよ
+14
-1
-
3608. 匿名 2022/03/22(火) 16:43:57
>>3585
元気でおっちょこちょいなマスコットキャラでもない気がするけど
そんな風呂光エピ原作にあったっけ?+11
-1
-
3609. 匿名 2022/03/22(火) 16:44:28
>>3604
綾瀬はるかはすごいよね
おっとり系も真面目系もかっこいい系もなんでも似合う+84
-3
-
3610. 匿名 2022/03/22(火) 16:45:08
>>3602
私柔道とか詳しくないんだけど、あれやったら柔道の練習になるの?+5
-0
-
3611. 匿名 2022/03/22(火) 16:45:21
>>3606
いや出してくるっしょ+13
-0
-
3612. 匿名 2022/03/22(火) 16:46:02
>>71
この人すごい美人。何かの役で出てきて綺麗な人だと思うと若菜さんなの。+52
-0
-
3613. 匿名 2022/03/22(火) 16:48:07
>>107
時系列がそれより前、小日向さんの回より前って感じなのと解釈した+8
-0
-
3614. 匿名 2022/03/22(火) 16:49:54
>>3608
原作風呂光って出番ほとんどないからどんなキャラってのもハッキリしないけど
出てくる範囲でならハキハキとしてて仕事が出来る普通の人ってイメージ+26
-0
-
3615. 匿名 2022/03/22(火) 16:53:25
>>3614
そんな感じだよね
1話では自信ない感じだったのが整に出会って仕事に前向きになれた、くらいの印象その後潜水士の資格とってたり
おっちょこちょいとかマスコットとかそれって
そうなったらおぞましいって田村先生が言ってた風呂光だと思うんだけどね+25
-1
-
3616. 匿名 2022/03/22(火) 16:54:21
>>3395
地下数十キロまで掘る技術はまだありません(気圧)
核エネルギーでも 震災のエネルギーには到底及びません。
波形もSとP計測上異なります
メディアを疑えとか言うのに 昔の新聞を証拠にってダブスタ+2
-0
-
3617. 匿名 2022/03/22(火) 16:54:40
>>3284
寄せ木ミュージアムは23区内のどこかでは?
作者の人は箱根にいるって言ってたね辻くんが+5
-0
-
3618. 匿名 2022/03/22(火) 16:55:00
>>2048
原作がそうだから、仕方ない+0
-1
-
3619. 匿名 2022/03/22(火) 16:56:43
>>2240
先週の10話がライカの秘密から別れまでとても内容が濃くて素晴らしい内容だっただけに、今回の「整くん新幹線で移動中」の間に過去の事件に手を加えたみたいな内容&重大事件なのに風呂光が代表に選ばれて向こうでもおまけみたいな扱い
こんなのが最終回の前なんて悲しかった
ガロ君だって整君と再会したかっただろう
整君にしても、自分が関与した事件なのに今回だけ全く風呂光が連絡してこないのも無理がある+39
-0
-
3620. 匿名 2022/03/22(火) 16:57:15
>>1852
あーわかる
輪郭とか頬骨とか+23
-1
-
3621. 匿名 2022/03/22(火) 16:58:00
これならジュート編やらずに10話完結してくれた方が余韻がよかったのにな
そんで少し期間置いて冬くらいにアナザーストーリーとしてガロ主役で1クール使ってジュートと愛珠の事件を連ドラにした方がよかったんじゃないかな
そうすれば当然整や風呂光は出演無しで大丈夫だし
+44
-1
-
3622. 匿名 2022/03/22(火) 16:58:44
>>3610
試合の前に仲間と打ち込みの練習したりする
でももっとスピーディーに激しくやる+8
-0
-
3623. 匿名 2022/03/22(火) 17:00:54
>>1183
私もこの話ゾクゾクして好き!
絵面的に地味だから実写ないかな〜と思ってたけどあるのね!楽しみ!+10
-1
-
3624. 匿名 2022/03/22(火) 17:02:14
闇カジノで黒幕のカウンセラーがいるとか寄木細工の作者がどうのとか新たなキャラクター名まで出てたけど次週の最終回1時間で全部解決して更に整の別件のエピソードまで詰め込めるのかね。+1
-0
-
3625. 匿名 2022/03/22(火) 17:04:21
自ら指示待ち若者と言っちゃうルーキー川辺だからオタオタしてからの応援要請だったの
風呂光は十の推理までしてたのに何ですぐ応援を呼ばないのか![【実況・感想】ミステリと言う勿れ #11]()
+38
-0
-
3626. 匿名 2022/03/22(火) 17:06:26
>>3407
ツインテール姿はクイーンのロジャーテイラーの女装をイメージしたのかな+3
-0
-
3627. 匿名 2022/03/22(火) 17:07:40
>>3446
警察だからもあるだろうけど、名前に「十」そのものが入ってるからじゃない?
「十」単体の名前なんてそんなあるものじゃないから、ジュートにとったらプレミアものなはず。+29
-0
-
3628. 匿名 2022/03/22(火) 17:08:20
>>3624
新幹線のエピは短いしなんとかなりそう
寄せ木細工の作家も出番少ないだろうし
黒幕いますって匂わせるだけでこのシリーズは終わりでまるっと解決はしなそう
続編か映画に続く的な感じ
+8
-0
-
3629. 匿名 2022/03/22(火) 17:08:35
>>3451
髪型なw確かに同じ髪型。+1
-0
-
3630. 匿名 2022/03/22(火) 17:10:50
>>3586
そうだとしたら引っ張りすぎなんだよね
脇役の物語は中盤あたりで解決しといて欲しい
全編通して辛気臭くちらちらこっち見てきて、最終回手前までおどおど単独行動して視聴者イラつかせなくても良いのに〜
最後のエピソードは2話から伏線貼ってきたメインの謎に集中したい+16
-1
-
3631. 匿名 2022/03/22(火) 17:11:21
>>3456
警察が家族はいないと言っていたから内縁の子でしょ。だからお母さんの辻が苗字。+9
-0
-
3632. 匿名 2022/03/22(火) 17:11:54
風呂光さんみたいな人が捜査一課にいても殉死する可能性が高いから異動願い出したらいいのに
漫画だから生かされてるだけで、あんな鈍くさい捜査一課の刑事はいない+18
-0
-
3633. 匿名 2022/03/22(火) 17:13:41
>>3605
猫田さんと組んでる人、犯人と判って向かうわけじゃないからなぁ+22
-0
-
3634. 匿名 2022/03/22(火) 17:16:51
伊藤さんが演じてるから辛気くさくなってる
原作の風呂光に辛気くささはない+30
-1
-
3635. 匿名 2022/03/22(火) 17:18:26
なにかの記事で読んだけど
実は来週、風呂光がしぬ設定なんじゃないか?って説
これ、ありうる?
+2
-10
-
3636. 匿名 2022/03/22(火) 17:19:30
さっき見終わった
ショートの女刑事さんめっちゃかっこよかった!
でも痛そうで辛いわ
死んじゃうの?助かって欲しいなぁ+14
-0
-
3637. 匿名 2022/03/22(火) 17:20:19
>>3609
そうそう。何でも演じられる。しかも美人だし。
本人の性格はポヤーとしてそうなのに。+29
-1
-
3638. 匿名 2022/03/22(火) 17:20:36
>>3604
伊藤さんもだけど、
最近個性派というか普通っぽさが魅力みたいな、
愛嬌ある脇役〜ヒロイン・美人役まで
幅広くこなせますよっ!みたいなのを
ウリにしてるっぽい女優さんがやたらと増えているような。
それでもやっぱり合う役合わない役はあるし、
演出やら脚本によっても振り回されたりして
逆に違和感だらけで下手なのか?っていうレベルにすら見えてしまうことも。
ドラマの風呂光さんは、
何でいつまでもあんなに暗い性格なんだろう。
あの性格でまるまる一話ほぼ主役みたいなことされたら
原作熱烈支持派とかじゃなくても
今回どしたん?ってなるよね+34
-0
-
3639. 匿名 2022/03/22(火) 17:21:06
こちらのドラマ、まとめてみようと録画してます 面白いですか?簡単にどんな話か教えていただけたら嬉しいです
イッキ見休みの日に見たほうがいいかちょこちょこ見るか悩んでます+2
-8
-
3640. 匿名 2022/03/22(火) 17:21:08
船越さん(刑事)にジュニア(犯人)に夏子(被害者)ってトレース思い出したわ+2
-0
-
3641. 匿名 2022/03/22(火) 17:21:18
>>3589
ドラマでは京都じゃなくて名古屋になるみたいです+1
-0
-
3642. 匿名 2022/03/22(火) 17:21:20
風呂光、最終回で死ぬんじゃないかな?
雪山の別荘でよく分からない、シーンあったけど(踏み台から落ちたのとか)私が友達になってあげます。とか、無駄に色々絡んでいたシーンはそれの布石だったのかもしれない。
視聴者を感動させようとしているのかも…+1
-9
-
3643. 匿名 2022/03/22(火) 17:22:32
>>3635
なんの記事か知らないけど
あり得ない+9
-2
-
3644. 匿名 2022/03/22(火) 17:22:56
>>354
窓引っ張り上げの件にしても
カジノのウエイトレスさんにしても
新人男性刑事にしても
いい台詞が削られてたり、存在なかった事にされたりしててめっちゃ残念…
あのウエイトレスさんは、あの年齢で中々に達観してるとこあって味のある台詞を吐くんだよ
その時の表情にゾクッとしたっけ
観察力も先を考える力もあって、考えなしの子じゃないんだなって思わせられた
この子関係のガロの台詞もはしょられるのかな…
チョイ役だけど、原作通りなら見せ場のある役!そこ、ガッツリ削り取られてて無念だわ…
本当ちょっとしか出ないんだけど印象に残るキャラだったなぁ+29
-2
-
3645. 匿名 2022/03/22(火) 17:25:21
>>3639
基本的には面白い。でも回にもよる
今一部サイトで今月31日まで2巻無料で読めます
2巻には来週の12話の新幹線の話があるから、オチをまだ知りたくなかったら読む事をお勧めしませんが、1巻読んだだけでだいたいどんな感じなのかわかると思います+0
-0
-
3646. 匿名 2022/03/22(火) 17:25:41
>>3549
わかります。
原作の我路くんって若いけど、年齢よりもずっと大人で落ち着きや人間的に深みがあるから、20代の俳優さんで演じられるかなと思っていました。
だから瑛大さんが演じられると思いました。+4
-0
-
3647. 匿名 2022/03/22(火) 17:28:13
>>2550
でも句読点が多すぎて、モヤッとするの私だけ?+27
-0
-
3648. 匿名 2022/03/22(火) 17:28:23
>>3643
昨日読んだ記事、探してくるわ
ただ、ここまでザワつかせてるなら
風呂光が途中退場もありうるかなと
+7
-2
-
3649. 匿名 2022/03/22(火) 17:29:03
>>12
酷いな
本人も傷付いてるのにさ
イジメと同じ+9
-16
-
3650. 匿名 2022/03/22(火) 17:30:18
>>3644
いいシーンや台詞はしょって余計なものねじ込むから余計にモヤモヤするんだよね
純粋に単なる尺の問題なら余計なものはねじ込まれないはずだし
ドラマスタッフにとって原作のいいシーン削ってまでいれたいことがどーでもいいそれなんだ…っていうガッカリ感ね
プロデューサーが田村先生に説明したとされることがかなり外されてて田村先生のブログやインタビューや対談に書いてあったことってなんだったんだろうって気分+27
-0
-
3651. 匿名 2022/03/22(火) 17:31:12
>>3594
あなた、このトピで番号晒されてる人だよね
+1
-2
-
3652. 匿名 2022/03/22(火) 17:32:11
>>3518
「どうしよう」のシーンの伊藤さん、セリフが棒読みっぽくてへただったね。
自分でもこの流れや設定が納得できていなかったのかもね。+40
-4
-
3653. 匿名 2022/03/22(火) 17:32:40
>>3639
色んなドラマトピでその類いのコメみると、自分で観る観ないも決められないのかといつも思う。誰かの感想に委ねるってなんか変だなと思う。+17
-2
-
3654. 匿名 2022/03/22(火) 17:33:04
>>3604
ここファン多いから書きにくいけど、菅田さんもこのタイプだと思うよ
おっとりした役よりもギラギラした派手でシャープな役の方が似合う
これは批判じゃなくて褒めてます、少女マンガじゃなくて少年マンガの主人公感のほうがある+26
-19
-
3655. 匿名 2022/03/22(火) 17:33:06
>>3587
私もそっちやるんじゃないかなって怖くなった!
映画でそんな感じのみたことあったからかな。+4
-0
-
3656. 匿名 2022/03/22(火) 17:33:41
>>3648
ありがとう是非その記事読んでみたいわ見つかったら教えて~
風呂光の出番へってほしいが殉職させる必要は全くないし本当にそれやったらこのドラマ史上一番意味わかんないと私は思うよ
+12
-0
-
3657. 匿名 2022/03/22(火) 17:35:17
>>3627
プレミアものw
知人に1人いるけど男性だから対象外かな+5
-0
-
3658. 匿名 2022/03/22(火) 17:35:18
>>3636
助かるんじゃないかな。来週の1分予告でチラッと入院中の猫田さんの表情映ったけど、一命は取り留めた感じ+5
-0
-
3659. 匿名 2022/03/22(火) 17:35:54
>>3430
10年以上前から主役ばかりやってるけど?
例えば「黒革の手帖」なんて松本若菜さんじゃ無理だと思う+3
-4
-
3660. 匿名 2022/03/22(火) 17:36:45
>>3655
SAWだよね
さすがに民放ドラマでやめてー!って願った+7
-0
-
3661. 匿名 2022/03/22(火) 17:38:01
>>3627
猫さんの名刺に釘付けだったもんね。目付きやばかった。+23
-0
-
3662. 匿名 2022/03/22(火) 17:38:27
>>3654
溺れるナイフの時みたいに尖った役が似合う
でも今回のゆるキャラっぽいのも良い感じだと思うよ+33
-2
-
3663. 匿名 2022/03/22(火) 17:38:32
>>3660
そうだ、sawだ!
あ、なんかギャグみたいになっちゃったけど、それです。
そうならなくてよかった。+5
-0
-
3664. 匿名 2022/03/22(火) 17:39:14
>>3659
でも今回の猫田役で松本若菜は評価上がったんじゃないかな
今まではロングヘアで大人しめの古いタイプの美人ってイメージしかなかったけど
ボブヘアでボーイッシュにしたらスタイルの良さもあって意外とそっちが似合ってた+93
-1
-
3665. 匿名 2022/03/22(火) 17:39:36
このドラマは菅田将暉のスケジュールの都合で早撮りされて去年の段階で全て撮了されている
本来なら視聴者の感想に合わせて脚本を変えるから、ここまで風呂光が嫌悪感を持たれる事はなかった。伊藤さん不運だったとしか言いようがない+7
-21
-
3666. 匿名 2022/03/22(火) 17:40:44
>>3654
自分は菅田将暉を初めて見たのが朝ドラの優等生役だったからいまだにそっちの方が似合うと思ってる
役によって全然イメージが違うのは強みでは?+35
-1
-
3667. 匿名 2022/03/22(火) 17:41:58
金髪が瑛太だと、昨日知ったよ!
金髪にしても肌が若くてイケメン+14
-8
-
3668. 匿名 2022/03/22(火) 17:42:53
>>3424
種類は違うけどわたしの中では松本まりかと同じくらいの立ち位置の女優さん。+9
-1
-
3669. 匿名 2022/03/22(火) 17:43:25
>>3665
大人気の原作がガッチリあるのを視聴者の反応で変えるっていうのも変じゃない?+16
-0
-
3670. 匿名 2022/03/22(火) 17:43:55
猫田さんは宝塚の人?
綺麗+8
-1
-
3671. 匿名 2022/03/22(火) 17:44:42
さっき原作読んだんだけど、、
あとがきに、ガロのパートになってますが、みたいに書いてあったんだけど…
ドラマでは風呂光のパートになってますから~(涙+37
-0
-
3672. 匿名 2022/03/22(火) 17:45:32
>>3635
私他のトピに書いたんだけど
続編も予定されてるようだみたいな記事で、だいぶ前は「菅田将暉、伊藤沙莉のスケジュールをおさえて」って見かけたんだけど、何日か前の記事では「菅田将暉、永山瑛太のスケジュールをおさえて」に変わってたよ
たまたまかも知れないけどね+14
-0
-
3673. 匿名 2022/03/22(火) 17:48:16
>>2489
ガロの従兄弟役の人は鎧武に出てたよ。+5
-0
-
3674. 匿名 2022/03/22(火) 17:48:25
死体の置き方とか、名前のことで、竹内結子さんが出てた、この山絶対とるわよっていうドラマ思い出す。左右対称の死体のやつ。+1
-4
-
3675. 匿名 2022/03/22(火) 17:48:47
瑛太、昔は弟と顔似てると思わなかったけど、似てきたなー+7
-0
-
3676. 匿名 2022/03/22(火) 17:50:34
>>3656
ごめんなさい、見つけたけどアプリだった上に何故かリンクが貼れなかった
asagei museの記事だった、アサ芸の記事だと思う
ミステリ 風呂光 asagei museでブラウザ検索すると見れるかも+0
-0
-
3677. 匿名 2022/03/22(火) 17:52:24
>>3654
前日に大河で義経演ってるの見比べると、
確かにあっちのサイコパスの方が合ってる気はする+22
-3
-
3678. 匿名 2022/03/22(火) 17:54:24
>>3642
無い無い
絶対無い!!!!!
早々にライカさん退場させちゃってさあ
ドラマ続編でも風呂光ちゃんドジでノロマな新人刑事だけど
頑張りますっ青春モード全開だと思うよ
ドラマ続編どころか劇場版まで視野に入れて
ヒロイン風呂光ゴリ押ししてるようにしか見えない
それも実のところ、
制作側や事務所なんかが
ドラマの風呂光さんヒロイン路線ではなく
シリアスな美人役もこなせる伊藤さん凄いっす!を
やりたいだけにしか見えない
もうそのうち一緒に
ワクワク捜査デートでもしにいきそうな勢い+45
-2
-
3679. 匿名 2022/03/22(火) 17:54:29
>>3654
そう思う。
自分が中心でいたい冷酷な義経の方が、ほんわかしてるが賢い整よりも合ってる。+12
-4
-
3680. 匿名 2022/03/22(火) 17:56:01
>>3672
菅田伊藤と書いてあるのはフジや伊藤沙莉の事務所が書かせた上げ記事で
菅田瑛太の方は普通のライターが書いた記事だよ+0
-0
-
3681. 匿名 2022/03/22(火) 17:57:48
>>3654
私はコントが始まるの役が好きだったな
当初、菅田君の整を懐疑的に見てたけど、3話辺りだったかな、いつの間にか整として観てる自分に気がついた
各々にとって印象深い役柄がある、カメレオン俳優さんだと思うけどな+39
-5
-
3682. 匿名 2022/03/22(火) 17:59:39
>>3269
>男の中にいても目立ちすぎない健康的な容姿で私はいいと思う
華奢すぎたりかわいすぎると「それで刑事?」「めっちゃ男が群がってきそう」とか邪推しそうだけど、そういう心配なく安心して見られる
きっと制作側はそういう思惑もあって伊藤さんをキャスティングしたと思いました。
主役の相手役(恋人役)には視聴者が感情移入しやすい役者を選ぶと視聴率が上がると以前見たことがあります。確かに感情移入しやすい役者さんだと盛り上がるかな。
でも今回は制作側の思惑が完全に間違っていたと思いました。+10
-3
-
3683. 匿名 2022/03/22(火) 18:00:42
>>3676
一応読んでみたけど、無い無いって思った+2
-0
-
3684. 匿名 2022/03/22(火) 18:04:25
>>3627
同感。
まさに待って待って待ち焦がれていた名前だったと思いました。
北村匠海さんの目にそれがよく出ていた。+17
-1
-
3685. 匿名 2022/03/22(火) 18:10:43
>>3654
MIUの時の悪役すごかったよ。最後に全部持ってった。あれ、主役って菅田くんだった?って思うくらい。+57
-4
-
3686. 匿名 2022/03/22(火) 18:11:09
録画見た!
何だろうこのモヤモヤは
名前に『十』
『辻』は分かりやすい
『田』だの何だの多過いよ~
で、気付いた伊藤さんは何故単独行動?
(話聞きに行った女性刑事も)
カジノの時も1人
この時に無力と分かってたのに
深夜の柔道の練習は何だったの?って位
根性も行動力も判断力も無く1人で『どうしよう』とボーー
整君のポカーンと違う
無駄な時間が多かった~+37
-0
-
3687. 匿名 2022/03/22(火) 18:13:41
>>3676
風呂光は悲劇的な最期を遂げる!?
みたいなタイトルの記事かな
それ読んできたけど根拠などなくそれって単なる記者の感想ですよね、レベルの内容だったわ
風呂光殉職はないよさすがに
田村先生が連載中のflowersで菅田将暉と対談したときに、今後原作で風呂光エピソード書きますって言ってるくらいだし(それはそれでどうなるのか不安ではあるが)
+9
-2
-
3688. 匿名 2022/03/22(火) 18:20:30
>>3619
整君もガロ君に会いたかってる気がする
ライカちゃんという人物が作り出された話は切なかった
なのに昨日のは何だかなー
ガロの妹が闇カジノでバイトってとこだけ驚いた+3
-0
-
3689. 匿名 2022/03/22(火) 18:21:03
>>3642
これって4ヶ月前の話なのでは?
だから雪山とかライカさんとの話の前ってことだと思うんだけど違うの?+2
-0
-
3690. 匿名 2022/03/22(火) 18:24:16
>>3511
原作未読ですが、ガロの話と言うよりは風呂光の話に見える。+19
-0
-
3691. 匿名 2022/03/22(火) 18:26:15
>>3689
確かにw
ジュートの事件は時系列的には整くんが入院する前の話だもんね
その後千夜子が退院する春は風呂光は生きてること確定だし
友達になってあげます宣言したあと亡くなるとか考えられないよねw+10
-0
-
3692. 匿名 2022/03/22(火) 18:26:42
>>3515
「ほぼ誰でもある」ってい方がねぇw
3509さんはほぼと言いつつ、内心誰もあるやん!って思っているんだと思うw+4
-2
-
3693. 匿名 2022/03/22(火) 18:27:47
>>3687
ただあの記事の、ライカとのサヨナラの回を最終回じゃなくて、風呂光を最終回に持ってきたのは何か伏線があるのか、という点については同意だけどね
別に風呂光退場じゃなくても、さすがに最終回はライカの回以上の何らかのハプニングがないとみんな拍子抜けするよね
でもそのまま普通に終わりそうだねどうやら+5
-1
-
3694. 匿名 2022/03/22(火) 18:29:45
>>1754
内田有紀の方に似たね+1
-0
-
3695. 匿名 2022/03/22(火) 18:29:54
>>3686
女性刑事さんは、全く疑っていなくて単に話を聞きに行くだけだったからでは?
とは言え、今から聞き込みに行くって上司に報告すると思うし黙って行くのはおかしいと思うけど。
裏カジノのタレコミとか、犯人ほぼ確定している時に応援も呼ばずに乗り込むのは更に滑稽。+30
-0
-
3696. 匿名 2022/03/22(火) 18:30:43
唐沢の「ボイス」坂口の「シグナル」平野中島「未満警察」桐谷の「ストロベリーナイト」
古くは太陽にほえろのなんじゃこりゃー
どうして単独行動をする
アホか
とイライラし突っ込みながら見てしまう
今回の風呂光さんは正にそれ
署を出る前に応援呼ばないしバタバタ靴の音出して現場に行くし
台本通りだろうけどイライラした+58
-0
-
3697. 匿名 2022/03/22(火) 18:31:25
今見終わったんだけどめちゃめちゃイライラする回だったわ
風呂光は刑事今すぐ辞めろと思ったし整くん出てこないし…
見どころは北村匠海くんの悪役演技とガロだけだった
マジで風呂光もう出てこないで欲しい+36
-0
-
3698. 匿名 2022/03/22(火) 18:34:40
原作未読なので「原作と違う!」というストレスなく
楽しく見てるんだけど、今回の話と最終回になるであろう話を
先にやって、最終回はライカさんとの別れが良かったな
丁度、桜の開花と重なるし
あと、今回は辻くんが十斗だと思った時点で
現場に行きながら船越さんに連絡しなさいよ、と思った
風呂光さんイラッとくる言動や行動だったり
大学生に恋したりとかちょっと…なキャラで
ここでも原作と違うと叩かれてて演じてる伊藤さんかわいそう
+6
-3
-
3699. 匿名 2022/03/22(火) 18:35:23
熊沢さんや鳥井さんは完全スルーだけど猫田さんとか犬山さんは引っかかる
猫?犬?ってなる+0
-0
-
3700. 匿名 2022/03/22(火) 18:37:41
>>3695
一応、ホワイトボードに行先書いてあったよ
風呂光さんもそれを見て寄木細工ミュージアムに向かったと思う+0
-0
-
3701. 匿名 2022/03/22(火) 18:40:16
煙草森の件がよっぽどショックだったんなら刑事やめればいいのに+64
-8
-
3702. 匿名 2022/03/22(火) 18:40:29
>>3654
おっとりした役も可愛くていいと思うけどね。単に好みの問題じゃない?+24
-2
-
3703. 匿名 2022/03/22(火) 18:41:30
>>3696
しかも、群を抜いて怖がりで弱い風呂光さん・・・。
戦えないなら応援を呼ぼうw
+66
-0
-
3704. 匿名 2022/03/22(火) 18:41:56
>>3667
え!私今知った!+1
-10
-
3705. 匿名 2022/03/22(火) 18:42:33
辻仁成さんの息子さんが十斗くんだからそれが気になり過ぎて…+0
-11
-
3706. 匿名 2022/03/22(火) 18:43:24
>>3700
風呂光には電話してなかったけ?
そのあとに風呂光がコウマに気づいて一人で追いかけた。+3
-2
-
3707. 匿名 2022/03/22(火) 18:44:17
演出家って自分の意志で1俳優をゴリ推ししたりするのかな?
風呂光の伊藤沙莉さんブッコミは伊藤さんの事務所サイドから頼まれたんだろうか
もしそうだとしたら逆にアンチ生んじゃって大失敗だね
+85
-3
-
3708. 匿名 2022/03/22(火) 18:45:59
そもそも誰ひとり漫画とは顔が似てないから、完全に別モノだと思って観てるよ
そのほうがストレス溜まらないので+13
-4
-
3709. 匿名 2022/03/22(火) 18:46:44
>>3693
原作読んでると単にガロを最終回に持ってきたかっただけじゃないの?という感想だわ
ライカではなく風呂光、ではなくてライカではなくガロで終わりたかったのだろうなって
風呂光は整の変わりにガロ回にねじ込まれただけで特に深い意味もないと思うわ
+9
-13
-
3710. 匿名 2022/03/22(火) 18:48:29
>>3648
来週の最終回で退場はないと思うけど、もし映画化とかパート2があったら、出番を減らされたりとかはありそう。
もう今回は撮り終わっているからどうにも出来ないけど、これだけ評判が悪ければ何とかしそう。+42
-2
-
3711. 匿名 2022/03/22(火) 18:53:48
今見逃し配信見終わった
とりあえず、猫田刑事役の役者さんを小沢真珠だと思い込んでました。
似てない?私だけ?+6
-16
-
3712. 匿名 2022/03/22(火) 18:54:45
>>3707
花のち晴れのゴリ押し飯豊まりえを思い出させる大失敗だと思う。+81
-1
-
3713. 匿名 2022/03/22(火) 18:55:11
>>2866
比嘉愛未パターン?+22
-0
-
3714. 匿名 2022/03/22(火) 18:55:51
>>3710
続編あったら出番減らしてほしい
出番増やすほど魅力的な役者じゃないのだよね+58
-3
-
3715. 匿名 2022/03/22(火) 19:01:37
>>1949
わたし漢字四文字の名前だけど、それでいくと姓名全ての漢字に十あるよ笑+14
-2
-
3716. 匿名 2022/03/22(火) 19:04:26
「自分でやろうとせずに助けを求めるべき」って、私はアラサーくらいになって悟ったわw
20代の早いうちに教えてもらえて良かったね、風呂光さん。+50
-0
-
3717. 匿名 2022/03/22(火) 19:05:34
視聴率ありきの月9じゃなくて、別枠だったら風呂光さんに焦点当てられる脚本や演出でなく、原作に近いものになれたのかもね
有料放送とかNHKとか、深夜枠とか?
他の配役も多分違ってたり、一般大衆には受けず視聴率も低かったのかも
どっちが原作者は納得したんだろうね+7
-2
-
3718. 匿名 2022/03/22(火) 19:12:00
>>3635
原作者が絶対に許さないよ+4
-3
-
3719. 匿名 2022/03/22(火) 19:12:30
録画見たけど・・演出も音楽も変わってて
今までのちょっと現実離れした、御伽噺のようなストーリー運びが好きだったのに、全く面白くないドジ女性刑事ドラマになってしまってる。
来週もこんなんだったらほんとがっかり。+51
-3
-
3720. 匿名 2022/03/22(火) 19:16:22
>>3717
原作者の人は直近のインタビューでもこのドラマ化をとても喜んでいるよ
まだ見てほしいエピソードがあるからと続編も期待しているみたい
何より菅田将暉が整くんを演じてくれるという事をすごく喜んでいたよ+28
-1
-
3721. 匿名 2022/03/22(火) 19:21:52
匠がナイフ抜く時なんて言ったか聞き取れない+7
-0
-
3722. 匿名 2022/03/22(火) 19:22:01
>>3711
私は元乃木坂の若月さんかと思って見てたけど途中で違う人だと気づいた+0
-2
-
3723. 匿名 2022/03/22(火) 19:22:37
>>7
千原兄弟?
少しきれいになったか?+1
-9
-
3724. 匿名 2022/03/22(火) 19:23:04
>>2201
猫田さんの服装と髪型ももう少し寄せてほしかったな。胸の開いてる服を本当の猫田さんなら着ないのに。原作はタートルネックで髪型も男らしい。ドラマはどう見ても女らしさが強調されてた。+49
-0
-
3725. 匿名 2022/03/22(火) 19:32:38
原作だけ追ってると整と風呂光って惹かれ合うものが一切無い気がするけど
ドラマ版の整と風呂光はお似合いな気がしなくもない
あくまでドラマ版のみの話ね+4
-22
-
3726. 匿名 2022/03/22(火) 19:35:54
教えてください!
◆質問1
羽喰玄斗(千原ジュニア)って不倫してた刑事に殺されて別荘に埋められてたのては?なのに何故まだ生きていてまた殺しを始めたんじゃないかって言いだす刑事がいるの?
ひょっとして
「4ヶ月前」ってテロップがあったが
それが時系列でその不倫してた元刑事のジュニア殺害が発覚する前ってこと??
◆質問2
連続殺人犯(バス運転手)がいなくなり、かつその腕が切り取られて整のところに送りつけられたというのに大問題になってる様子がうかがえない。
そんなマンガみたいな話があるのか?
◆質問3
バスジャッカーはみなプーなのか?
金持ち一族みたいだがイイ大人の男が3人とも事件以前からプラプラしていたのか?
不動産家賃収入?みたいな設定?貴族?○族?
そんなマンガみたいな話があるのか?+5
-0
-
3727. 匿名 2022/03/22(火) 19:39:46
>>2201
書き順込みでの「十」だと思うんだけど、それでいうと朱は入ってなくない?
十で考えるにはバランスおかしい気がする。
漢字詳しくないからうまく説明できないけど。+6
-2
-
3728. 匿名 2022/03/22(火) 19:40:46
>>3711
鼻が高いところだけしか似てないよ
他のパーツは似てなくない?+4
-0
-
3729. 匿名 2022/03/22(火) 19:44:36
>>3726
不倫してた刑事を逮捕しにきた刑事が今回チラッと映ってましたね。+6
-0
-
3730. 匿名 2022/03/22(火) 19:45:32
>>3507
アーティスト繋がり?
瑛太も菅田将暉もアーティスト系だし。
瑛太はその人との共演が嬉しいみたいな記事がネットで出てたから瑛太が仲良いのかな?
+4
-0
-
3731. 匿名 2022/03/22(火) 19:52:40
>>3654
ギラギラな役もいいけど
好み的におっとりした役が好きだな
校閲ガールの石原さとみの彼氏役とか
趣里と出てた映画の役とか
動、静どちらもできる俳優だと思う
+12
-1
-
3732. 匿名 2022/03/22(火) 19:55:12
>>3635
これだけゴリゴリに推してるならそれはないんじゃない?8話の段階でライカさんは途中退場なんだろうなとは思ったけどね
第二弾があるなら、風呂光ゴリ推しは辞めた方がいいと思う。原作の一生懸命な風呂光に謝ってほしい+29
-0
-
3733. 匿名 2022/03/22(火) 19:55:43
>>3726
すべてへの回答、マンガだから+34
-3
-
3734. 匿名 2022/03/22(火) 19:57:41
>>3727
原作では十津川という名前も被害者にいる。十だけでなく津も十が入ってるように書かれてるので朱も十なのです。辻十岐子は正式ではないが羽喰の奥さん。この人も全てに十が入ってるとされてる。子も十にカウントされてる。+7
-0
-
3735. 匿名 2022/03/22(火) 19:59:19
>>3720
でもさすがに風呂光が整を好きになる設定は作者もどう思ってるんだろう+49
-1
-
3736. 匿名 2022/03/22(火) 19:59:55
伊藤沙莉さんって映画で脱いでるんだね+3
-1
-
3737. 匿名 2022/03/22(火) 20:03:05
>>3710
評判悪いのって、原作ファンにだけじゃなくて??+0
-21
-
3738. 匿名 2022/03/22(火) 20:05:15
>>3654
菅田ファンではないけど、今回のおっとりした感じの演技上手だなと思うし可愛いなと思うよ。
観る側の好みはあるだろうけど、どちらも出来る俳優さんだと思う。
+47
-3
-
3739. 匿名 2022/03/22(火) 20:07:30
>>1754
そうなのよー。どう見てもたくみくんじゃ見た目が違い過ぎる…
演技力で他にいなかったのか、豪華にしたいのか…
ちっさくて化粧映えする人いなかったんかい!+7
-0
-
3740. 匿名 2022/03/22(火) 20:08:09
ミステリの原作は読んでないけど、作者さんかなりアベマリアって曲好きなんだね
7Seedsにも出てきてた+0
-0
-
3741. 匿名 2022/03/22(火) 20:09:26
>>3591
あんな改悪されたキャラは誰が演じても叩かれる
本当にプロデューサーと脚本家は酷すぎると思う
+17
-1
-
3742. 匿名 2022/03/22(火) 20:09:35
>>3571
視聴者の私達より、菅田将暉や瑛太は何倍もやるせなさを感じてるんだろうな…。でも私達みたいに愚痴を言う事も許されない。+19
-2
-
3743. 匿名 2022/03/22(火) 20:10:14
いつも途中で寝てしまうのに、
この回は最後までちゃんと見れた。
そして、あれ?主役誰だっけ?別ドラマ?
こっちが面白いけどってなった。+3
-13
-
3744. 匿名 2022/03/22(火) 20:13:02
このドラマの脚本、ここでちょくちょく悪い意味ででるトレースと同じ人なんだね。
+9
-0
-
3745. 匿名 2022/03/22(火) 20:13:17
>>2518
それは、ドラマ製作者の意図。
明らかに届かないところをジャンプさせてみたりして、
キャラ設定がチグハグだよ。
+16
-1
-
3746. 匿名 2022/03/22(火) 20:13:51
>>3734
そうなんだ!!詳しくありがとうございます。
この話の初めでポイント切れになったままだったんだけど、説明きいてまた読みたくなりました。
確かにそれならあのホワイトボードもちゃんと赤くしてほしいですね。+2
-0
-
3747. 匿名 2022/03/22(火) 20:14:16
>>1754
ジュートは、矢本悠馬さんで見てみたかった。
+5
-4
-
3748. 匿名 2022/03/22(火) 20:16:58
>>3724
原作の猫田さん、男だと記憶してた
だからドラマでここも女性?ヘタレ刑事が風呂光??
って混乱してしまった 猫田さん、女性だった…?
+12
-2
-
3749. 匿名 2022/03/22(火) 20:17:02
>>3734
子もありなの?!わからーーんw+8
-0
-
3750. 匿名 2022/03/22(火) 20:17:54
>>3711
私は小雪に似てると思った+4
-6
-
3751. 匿名 2022/03/22(火) 20:22:21
>>3748
わかるわかる、私はオネェキャラだとおもってた。
ビジュアルが中性的だったよね。+11
-1
-
3752. 匿名 2022/03/22(火) 20:25:19
今、録画みたんだけど、猫田さん助かるの??
+9
-0
-
3753. 匿名 2022/03/22(火) 20:26:21
>>3752
予告編に遠目だけど病院のベッドに猫田さんいたように見えた+12
-0
-
3754. 匿名 2022/03/22(火) 20:27:52
>>3753
それならよかった
+7
-0
-
3755. 匿名 2022/03/22(火) 20:29:35
>>3726
◆質問1
昔あった事件と同じ手口が再現されたことで、荒唐無稽とはわかっていても誰かが「死んだはずのあいつが実は生きてたんじゃ…」って言って不穏な空気になるシーンがあるのはミステリーあるある
◆質問2
衝撃的な事件なのでネットなんかではそれなりに騒がれてるはずだけど、ドラマの本筋には関係ないのでわざわざ取り沙汰されないだけ
あと一般人の整のもとに腕が送られてきたことはさすがに世間に公表してないんじゃ
◆質問3
ガロは原作では自称大学院生、ドラマでは「大学の研究室にいる」って言い方してたけど、それが本当なら、事件前までは普通に学生なり仕事なりしてたんじゃないの?他のふたりも
でもそもそも一族が金持ちなので事件前の生活まるっと投げ出して逃亡生活みたいなことしてても余裕で生きていけるお金とツテはあるんだと思う
全部現実ではそうそうありえないけど、フィクションではよくある設定だからその辺は別に深く考えなくていいと思う+31
-0
-
3756. 匿名 2022/03/22(火) 20:30:40
>>3434
だいたいいつも役柄的に化粧薄いよね
それもすっごくキレイだけど、これくらいしっかりメイクもたまにはみたい!めちゃ綺麗+19
-2
-
3757. 匿名 2022/03/22(火) 20:30:56
>>3738
私もおっとりがイイ派。
直虎の菅田将暉、本当に浮いててうざかった。
このドラマ見るまで、ずっと嫌いになってたくらい。+10
-3
-
3758. 匿名 2022/03/22(火) 20:31:54
>>417
わかる
声優もそう
住み分け大事+5
-0
-
3759. 匿名 2022/03/22(火) 20:32:11
>>3753
ありがとう!!
ほっとしましたー+4
-0
-
3760. 匿名 2022/03/22(火) 20:37:50
>>3737
いまだにこういうこと言ってる人って原作未読で風呂光に違和感持ってるって人たちの書き込みを都合よく全てスルーしてるのかな。どうしてもドラマの風呂光嫌いは原作オタって思いたいがために現実が受け止められないのかな。+30
-3
-
3761. 匿名 2022/03/22(火) 20:45:35
>>3669
というか、プロデューサーはじめ感覚がズレてるフジテレビのお偉いさんは別として、演者さん達の中では人気の原作をここまで不自然に変えてることに疑問を持つ人は一人もいなかったのかな。+24
-0
-
3762. 匿名 2022/03/22(火) 20:45:59
>>2511
え、まじで?
つまんないことしてくれたね+20
-5
-
3763. 匿名 2022/03/22(火) 21:00:08
>>1724
最終回で新幹線謎解きエピソードありそう。
十斗の事件だけだと整出てこないし。最後、ガロと整再会するかな。原作はこの辺ではないけど、二人とも会いたがっている謎の雰囲気なので、会って欲しい。会話聞きたい。+9
-0
-
3764. 匿名 2022/03/22(火) 21:00:47
>>2966
分かる。
北村匠海は優しい役よりもサイコパスな役が合う気がする。本格的なサイコパスの役見たい‼︎+39
-1
-
3765. 匿名 2022/03/22(火) 21:09:10
>>3761
>演者さん達の中では人気の原作をここまで不自然に変えてることに疑問を持つ人
これ、私も思った
なんかニュースで読んだけど菅田将暉かなり原作好きなんだよね?
原作者にも会いに行ったとか記事に書いてあったと記憶してるけど、疑問もたなかったんかね?
+22
-3
-
3766. 匿名 2022/03/22(火) 21:10:40
>>3689
あ、そっか忘れてた+0
-0
-
3767. 匿名 2022/03/22(火) 21:12:27
>>1232
水川あさみさんとか+5
-0
-
3768. 匿名 2022/03/22(火) 21:17:06
>>3760
返信して貰って申し訳ないんだが、
現実受け止められなくなるほど、
このドラマにハマってないので…
ドラマもながら見ですし、
原作も読んでおりませんし。
ながら見程度なので、風呂光さんにそこまで嫌悪感もないんですよねー。
+6
-18
-
3769. 匿名 2022/03/22(火) 21:17:20
いろいろ、省略していて、良い部分が抜けている。
私は原作を後から読んだけど。伝わりきれない部分は時間のせいで仕方ないのか。
猫田さん、台詞の言い方が原作ファンを裏切らない感じで凄かった。 ちらっと映る刑事さんもだけど、俳優さんが素晴らしいよね。昔から好きな俳優さんの船越英一郎氏なんて声色変わっていたし。+15
-1
-
3770. 匿名 2022/03/22(火) 21:20:58
>>1331
愛珠の話?
十朱さんの朱の文字が光ってなかったって話じゃない?+6
-0
-
3771. 匿名 2022/03/22(火) 21:29:34
>>3701
そういう事じゃないでしょ(笑)
ここでドラマの内容に文句ばかり言ってる人達に「じゃあ、見るのやめなよ」って言ったって見るでしょうよ(笑)+2
-0
-
3772. 匿名 2022/03/22(火) 21:33:52
>>3739
美術館の外見だけで言ったら浜野謙太とか似合うかなと思ってた
身長157㎝だって
メイクさんの腕次第では化粧いけるかなって…+2
-0
-
3773. 匿名 2022/03/22(火) 21:41:02
>>3726
バスジャッカーのうち犬堂ハヤは元医者だよ+4
-0
-
3774. 匿名 2022/03/22(火) 21:45:28
>>1346
川口春奈とか入ってない名前普通にあるよ。+6
-0
-
3775. 匿名 2022/03/22(火) 21:47:50
知ってる人がいたら教えてほしい
ガロが整に煙草森の腕を送りつけた理由って何?
整を気に入ってたみたいだから、「復讐を果たしたよ」ってことを知ってほしかったの?+1
-0
-
3776. 匿名 2022/03/22(火) 21:48:10
映画で広島編やって続編ドラマで双子と青砥さん編やって欲しい〜!
美術館編は風呂光といくくらいならやらないで〜+16
-0
-
3777. 匿名 2022/03/22(火) 21:48:59
漫画で星座の話関係ないのってどこらへん?
ドラマあんまり星座のとこ大事にしてないよね+2
-0
-
3778. 匿名 2022/03/22(火) 21:49:01
>>3772
矢本悠馬は?
薄い顔だから化けそう+2
-0
-
3779. 匿名 2022/03/22(火) 21:50:08
>>3701
あのシーン、「え、そんな覚悟で刑事やってたの?じゃあやめちまえよ」って思った+9
-2
-
3780. 匿名 2022/03/22(火) 21:50:46
>>3775
まだはっきりわかってないと思う
あんじゅの指輪?も送ろうとしてたよね確か
自分の理解力がないだけかもだけど...+1
-1
-
3781. 匿名 2022/03/22(火) 21:51:16
>>3776
うわぁー!!風呂光と美術館とか絶対イヤー!!
ライカのポジションとセリフまで取る気なの?
+23
-1
-
3782. 匿名 2022/03/22(火) 21:53:18
>>3765
疑問を持ってそれを指摘したところで変わらないでしょ
+7
-1
-
3783. 匿名 2022/03/22(火) 21:54:26
>>3764
北村匠海っゲイの役ばっかやってない?
サイコパス役のほうがいいよね+3
-3
-
3784. 匿名 2022/03/22(火) 21:54:54
>>3507
ビッケさんが原作の大ファンでドラマプロデューサーに熱烈アプローチして出演が叶ったんだそうです。
ドラマ公式さんより
+9
-0
-
3785. 匿名 2022/03/22(火) 21:55:28
>>3775
人を殺しました、一線を越えました
みたいなメッセージかなって思ったり
バスジャックの時になんで人を殺しちゃいけないの?みたいなやりとりがあった気がするから+10
-0
-
3786. 匿名 2022/03/22(火) 21:56:32
>>3776
青砥さん編見たい!筒井さんハマり役だよね+8
-0
-
3787. 匿名 2022/03/22(火) 21:56:41
>>3781
今の風呂光推し具合だとやりかねなくて怖い、、、イヤだ+22
-0
-
3788. 匿名 2022/03/22(火) 21:59:38
ビッケブランカってバンド名だと思ってた
シンガーソングライターなんだね
ドラマに出てるの知らなかった+1
-0
-
3789. 匿名 2022/03/22(火) 22:08:20
配信見終わった
今回、菅田君スケジュールの都合つかなかったのか?何かあったの?と思うほど、主人公が全然出て来なかったな+10
-0
-
3790. 匿名 2022/03/22(火) 22:12:08
>>3726
漫画です+7
-1
-
3791. 匿名 2022/03/22(火) 22:15:01
>>3122
柔道のシーン2回も入れるなら整君の出番増やしてほしかった
真骨頂とか成長とか…最終回だけそんな姿見せられてもなー
今回色々推理のお披露目してたけど、原作だと全部違う人の推理だからな〰+39
-0
-
3792. 匿名 2022/03/22(火) 22:17:58
>>279
パーリー行かなあかんねん
って感じよね。+11
-0
-
3793. 匿名 2022/03/22(火) 22:19:32
>>2001
みんなめちゃくちゃ返信してれてて優しいww+2
-1
-
3794. 匿名 2022/03/22(火) 22:20:49
>>1218
なかなかいないよね。
誰が含まないか一番最初に思い付いたのは、加藤一二三さんでした。+0
-0
-
3795. 匿名 2022/03/22(火) 22:23:13
>>3777
広島編と新幹線編+0
-0
-
3796. 匿名 2022/03/22(火) 22:24:09
ジュートは恐縮ながら
いわゆるイケメンではない方が
された方がリアルな感じがする+5
-1
-
3797. 匿名 2022/03/22(火) 22:24:13
>>3791
キャストもゲストも頑張ってるのに、伊藤沙莉の伊藤沙莉による伊藤沙莉のためのドラマになってしまってるもんね
でも押しまくられてる伊藤沙莉の風呂光も評判良くないし、誰得なんだよ+41
-1
-
3798. 匿名 2022/03/22(火) 22:26:01
>>3726
質問1 これは整くんが入院する前の出来事で、羽喰の遺体は見つかってないときの話です。
質問2 世間では大問題になってるんだと思います。一般人の整くんのところにマスコミが押し寄せるようなことは青砥さんが許さなかったのでしょうし、警察が捜査に関わる情報を隠すのはよくあることです。
質問3 彼らがどのようにお金を工面して逃亡生活しているのかは原作でもまだ明らかになっていません。田村先生は明らかに整合性のないことは描かないので、そのうち明かされると期待しています。+9
-4
-
3799. 匿名 2022/03/22(火) 22:32:16
>>1077
現実にいそうな名前と敢えて被らないようにしてるのかなと思ってた。加害者とか特に。同じ名字だったらなんか嫌じゃん。で、それを隠すのに登場人物皆が変な名前なの+8
-1
-
3800. 匿名 2022/03/22(火) 22:35:14
菅田整君最初ちょっとイメージと違って気が強そうかなと思ったけどだんだんぽやっとしたところとか出てきてひょろっとした立ち姿も含めて整君だなと思えてきた+10
-1
-
3801. 匿名 2022/03/22(火) 22:36:19
>>3775
私はガロくんは整くんの家に遊びに行く約束をしてたから、もうそれができなくなってしまった(一線を超えた)ことを伝えようとしたんじゃないかと思った。+18
-2
-
3802. 匿名 2022/03/22(火) 22:42:54
>>3726
質問1はその通りで
ジュート編は時系列的に整くんの入院前だからまだ羽喰の遺体が見つかる前だね+15
-0
-
3803. 匿名 2022/03/22(火) 22:53:41
>>3703
女だけどって発奮して結局足を引っ張る
DCUの中村アンとおなじ
男が多い職場ドラマあるあるで、なんだかなーって思う
+23
-1
-
3804. 匿名 2022/03/22(火) 23:14:32
>>2541
迫真すぎてトラウマになったって人もいるよねw
確かにドラマなのに見てるこっちも追い詰められてる気がして鉄也が出てくると思わず息止めて見てたわー。+11
-0
-
3805. 匿名 2022/03/22(火) 23:17:57
>>288
目が常に笑ってるよね+1
-0
-
3806. 匿名 2022/03/22(火) 23:21:11
>>302
この字って原作者の方じゃないのかな?
コミックの吹き出しの外の字に似てない??+8
-1
-
3807. 匿名 2022/03/22(火) 23:21:43
>>3761
ガロ役の瑛太さん
今回はガロのパートだって田村先生の漫画の後書きに書いてあったよね?
ガロがメインの話の筈なのに…
ガロの出番、大幅に削られてるんですけど……
とかって思わなかったのかなぁ+25
-0
-
3808. 匿名 2022/03/22(火) 23:22:22
>>3795
別荘の話って星座なんかあったっけ?
あと誘拐のやつ+3
-0
-
3809. 匿名 2022/03/22(火) 23:24:41
>>1096
今日の昼録画見てたんだけど小学生と幼稚園児の息子が「猫が犯人?」ってずっと言ってたな(笑)+6
-2
-
3810. 匿名 2022/03/22(火) 23:27:24
>>2189
若本さんこの外人モデルさんより素敵に着こなしててスゴいな!+16
-1
-
3811. 匿名 2022/03/22(火) 23:30:05
ストーリーがあれなのはまだ目をつぶれるけど、んた最後の方の演出と音楽がダサダサだったね…
十がキラッてなるやつとか+14
-1
-
3812. 匿名 2022/03/22(火) 23:40:34
録画見た
まず聞き取りに一人で行く刑事なんていないでしょ
ドラマとはいえ出来る女刑事が一人でのこのこと犯人に会いに行くとかただのバカ
風呂光もとっとと仲間に伝えて、犯行現場の近くにいる警官を先に行かせるとか方法があるだろ
こういうバカ2連続で萎えるんだから、もっと脚本練れよ
原作がそうなら、そこは改変が必要だろ+63
-4
-
3813. 匿名 2022/03/22(火) 23:45:27
>>3808
原作10巻によると
牡羊座…爆弾魔三船さんのリング
射手座…ガロくんから送られたリング
蟹座…ろくたのパールのピアス
双子座…一葉のリング
天秤座…誘拐編(イルカ先生と犯人のペンダント)
山羊座…ガロ君所有
だそうです。+3
-0
-
3814. 匿名 2022/03/22(火) 23:46:53
>>2921
これマネージャーは最初止めたのかな?と思うよねw
何でも引き受けりゃいいってもんじゃないと学んだだろうねー。
どんな役でも自分の演技力でなんとかなると思い込んでる傲慢さも見えるな。
それでいて責任逃れの準備もしてると言う…。+50
-3
-
3815. 匿名 2022/03/23(水) 00:04:48
>>2122
役柄が嫌われているだけで、俳優本人を叩く人はほとんど居ないんじゃない?
でも私は元々この俳優が嫌い
ビジュアルはマジで一般人以下で声も汚いし、なのに優遇されまくりだもん
親戚に芸能界のボスでもいるの?+29
-5
-
3816. 匿名 2022/03/23(水) 00:06:04
>>1346
辻とか十朱とかくらいガッツリ入ってる人ばかり選ばれてたらわかるんだけど、そんなんでいいの?みたいな人多かったよね?+31
-0
-
3817. 匿名 2022/03/23(水) 00:06:31
>>3371
飯豊まりえちゃんはNHKの岸辺露伴で評価上げて今じゃガル民にも人気だけどね。+12
-11
-
3818. 匿名 2022/03/23(水) 00:11:29
>>3813です
薮さんのネクタイピン(蠍座)追加で+3
-0
-
3819. 匿名 2022/03/23(水) 00:12:47
>>3810
松本若菜さんだよ+6
-0
-
3820. 匿名 2022/03/23(水) 00:16:10
>>1310
ほんとですね…
前回の整くんと先生の場面で終わりか、病院で千夜子を見送る場面で終わりのほうがキレイだった気がします。+23
-1
-
3821. 匿名 2022/03/23(水) 00:17:58
>>1460
風呂光は私は好きで見てるかな。最後の「あなたがジュートか?」の続きは気になった。先週本当に良かったけど、そこまでガッカリはしてない。+3
-28
-
3822. 匿名 2022/03/23(水) 00:22:16
>>3817
なにそれ?
皆様おなじみの、みたいに言われても知らない+12
-6
-
3823. 匿名 2022/03/23(水) 00:37:12
前回まで風呂光さんのこと何とも思ってなかったけど今回で一気に苦手になっちゃった
こんな経験してたのにあの感じだったの?って混乱した
最終話でスッキリするのかな?+38
-0
-
3824. 匿名 2022/03/23(水) 01:02:16
>>431
芸能界入りが遅かったのが良くなかったのかな? 22歳くらい? 私が初めて松本若菜を知ったのは、腐女子彼女のときで、既に25歳くらい。童顔じゃないし、そこからは老ける一方…
高校生くらいから女優してたらもっと売れたんでは?+3
-3
-
3825. 匿名 2022/03/23(水) 01:16:26
風呂光さんいつも肩に掛けたカバンを両手で掴んでいて、何かあったときに咄嗟に動けなさそう。原作の人物像の前に刑事としての役作り間違ってない?+44
-0
-
3826. 匿名 2022/03/23(水) 02:21:58
なんで、1人で追いかけちゃうんだろうね
応援呼べばいいのに+39
-0
-
3827. 匿名 2022/03/23(水) 02:42:03
>>2924
うーん、何ていうか…
本人もリアクションが大きくなってしまうって言ってる様に、、
恋心弄られるシーンとかのオーバーリアクション、昭和コメディみたいな動きを抑えるとか?
未だオドオドさが抜けない風呂光が、あの動きするのは違和感。コメディドラマだったらありだけどそうじゃないし、キャラの整合性もとれてなくて+29
-0
-
3828. 匿名 2022/03/23(水) 04:35:16
>>431
>>2866
たぶん単に事務所が小さいから
この人はゲスト出演が多いから
ゲスト出演ばかりだと、一般的な知名度が低いまま
特徴ない美人でもメインキャストの常連になってる女優はいくらでもいる
松本若菜は演技も割と上手いから
ヒロインの友人役かヒロインのライバル役ぐらいでも全然いいと思う+25
-0
-
3829. 匿名 2022/03/23(水) 04:38:59
今までドラマに出てたキャストの役名は、バランスを無視したらほとんど「十」があるんじゃないかな?「ライカ=千夜子」もそうだし。「十」が無いのは「羽喰玄斗」だけだと思う(漢字の祓いや傾きを無視したら十あるけど)
原作未読だから今後出場のキャラで他にもいるかもだけど、十が無い人を見つけるのが難しいかな
(自分も十あった…(-_-;)+5
-0
-
3830. 匿名 2022/03/23(水) 04:40:33
>>2868
僕らは奇跡でできている、は単に地味な役柄だからかと
メインではない普通の主婦の役だし
あのドラマでは印象が薄かったけど
このドラマと金魚妻と、今YouTubeで先行配信されてる復讐の未亡人は結構印象に残ったよ+8
-0
-
3831. 匿名 2022/03/23(水) 05:46:06
>>3812
風呂光は警察官の適正ないから即退職させるべき
駐在所レベルでもいてほしくないのにあれで刑事とかありえないよね+40
-0
-
3832. 匿名 2022/03/23(水) 06:05:24
>>3744
だから千原ジュニア出てるのか+0
-0
-
3833. 匿名 2022/03/23(水) 06:10:00
>>302
原作でも字が汚い設定で、乙矢はこの字は間違いなくアンジュだって思うくらいわかりやすい下手さみたいだよ。ドラマではそのシーンはないかもだけど+16
-0
-
3834. 匿名 2022/03/23(水) 06:25:48
からくり箱の職人さん出てこなかったね
原作ではこの話のときに出てこなかったっけ?+7
-0
-
3835. 匿名 2022/03/23(水) 06:45:04
>>3819
キリッとした美人ですね✨+2
-0
-
3836. 匿名 2022/03/23(水) 06:45:07
>>2518
勘と推理力あっても動けないんじゃ…今回の話
「結局女刑事はいざとなったら使えない」みたいな演出に思えて不快だった。
原作と比較ばかりだと不愉快に思う人もいるかもだけど原作なら風呂光さんもっと動けるし、ストーリー自体が女性尊重してる感じなのに+25
-0
-
3837. 匿名 2022/03/23(水) 07:38:43
>>3833
あんじゅの部屋がすごく荷物でぐちゃぐちゃなのもなんか意味があるんだっけ?
原作にもあるのかな?+1
-0
-
3838. 匿名 2022/03/23(水) 07:43:53
>>3791
警察官(刑事含む)は武道の有段者が多いし、風呂光さんも黒帯締めてたけど、全然強そうに見えないんだよね
ハコヅメの戸田恵梨香は柔道の稽古でも同僚男子を締める位強かった
これまでにそんなシーンが一度でもあれば夜中にひとり打ち込み練習するのもわかるけど、いきなり夜中に打ち込み、しかもそれが初心者のような…だと、ドラマ当初からの設定ではなかったんだろうと思う
刑事は殺人犯相手だから同僚とも運命共同体だと思う
自分だけじゃなく仲間も守れるように普段から持ち物も服装も機敏に動けるようにしないとと思う
原作は知らないけどドラマの風呂光さんにはプロフェッショナルを感じない
他の女性出演者がそれぞれかっこいいだけに、足を引っ張る冴えない刑事に見えてしまう
なのに主役の菅田将暉並みに中心的存在なのが腑に落ちない
10回迄は面白かった
11回は整君の出番がほぼ無いし、楽しみにしてたガロも出番が少なすぎた
今年最高に面白いドラマになるかと思ったのに原作をどうも大切にしていないみたいだし、すこし失望してる+30
-1
-
3839. 匿名 2022/03/23(水) 07:47:39
伊藤さんごり押しが至上命令で改悪しなきゃいけなかった脚本家やPは大変だったと思う
大人気の原作に忠実に作った方が楽だし評価だって高いの分かり切ってるわけだし
実力派女優って言われてるけどそんなに上手い?
全く魅力を感じない私がおかしいのかな+19
-6
-
3840. 匿名 2022/03/23(水) 07:48:41
>>3765
自分の役の解釈違いとかなら疑問があれば話し合えるだろうけど、全体の構成や他の役者の役についていち俳優が口出し出来るとはとても思えないわ+16
-1
-
3841. 匿名 2022/03/23(水) 07:56:11
>>3839
そのままが良かったのにテレビ制作者としては自分たちの色を出したかったんだと思うよ
実際に存在する人を描くなら、子孫とか他の人への配慮が必要なのはわかる
でもこれは漫画だから、それが素晴らしいと思えば漫画のもつ世界を変えずにドラマ化する事は出来たと思う
少なくともまだ存在してるライカの将来まで勝手に突き進んでしまう事はすべきではなかったんじゃないかと思う+11
-0
-
3842. 匿名 2022/03/23(水) 08:07:17
>>3839
ビブリア古書堂の事件手帖というドラマでも同じようなことして原作ファンから大反感かったし他にも設定を簡単に変えて原作ぶち壊したりしてるし元々原作クラッシャーだと思うので同情は出来ないな
そのたび叩かれるのは演者たちだし
ちなみにビブリア古書堂の事件手帖の時のプロデューサーがミステリの監督
平気で原作の設定変えるコンビなのよね![【実況・感想】ミステリと言う勿れ #11]()
+12
-0
-
3843. 匿名 2022/03/23(水) 08:15:55
>>3761
疑問を持ったとして俳優陣がそれ言える?
自分の役で納得出来ない解釈違いがあったら制作陣の解釈蹴って原作者と解釈合わせして芝居するくらいが精一杯の出来る事だと思うけど+12
-1
-
3844. 匿名 2022/03/23(水) 08:38:30
猫田さん、胸元あきすぎ+3
-0
-
3845. 匿名 2022/03/23(水) 09:10:58
>>3735
原作者ってどこまで知ってるんだろう
俳優や方向性は聞いてるんだろうけど、細かい脚本まではしらないのかな?
口出しは出来ないんだろうけど、ここでみんなが言うように風呂光のこと激怒してるなら、「ちょっと最初聞いた話と違う」とか
なにもいえないなら、実写化なんて大方原作ファン激怒するから、先生も大博打しちゃったね〜+8
-0
-
3846. 匿名 2022/03/23(水) 09:19:16
>>3789
大河で忙しいのかな?とか思った+2
-1
-
3847. 匿名 2022/03/23(水) 09:22:55
>>3836
そもそも原作では風呂光じゃないしね
オトナの事情があるんだろうけど、他のキャラの役割をさせられて(泣きながら電話するとか)非難されて伊藤沙莉も風呂光もかわいそう+7
-8
-
3848. 匿名 2022/03/23(水) 09:23:19
>>3822
横ですが、実況でも評価高かったですよ。(原作ファンの熱量が半端ない岸辺露伴の実写化なのに)
風呂光と同じで原作では少ししか出ない役にもかかわらず、ドラマでは漫画家露伴の担当編集者として毎回出てきます。なのに邪魔にならず、物語の進行上いい仕事をしてました。
もちろん恋愛感情なんて一切ありません。
「飯豊まりえ」で実況内を検索すると高評価が多く、そのコメントへのプラスも多かった。
風呂光だってこうなれたかもしれないのに、つくづく惜しいですね。
プロデューサー、ディレクター、脚本家の原作への愛と尊敬が違うのか?![【実況・感想】ミステリと言う勿れ #11]()
+17
-3
-
3849. 匿名 2022/03/23(水) 09:38:46
>>3827
伊藤沙莉はNHKの朝ドラとかが向いてるかもね 時代設定が昭和でコテコテのセリフとコテコテの演技、女学生から肝っ玉母ちゃん快活な老婆まで… どれも似合いそう+14
-3
-
3850. 匿名 2022/03/23(水) 09:43:39
元々は男性と組んでて犯人は女性しか狙わないから猫田さんだけ呼ばれたのに
風呂光にしちゃったら風呂光も殺したい対象に当てはまっちゃうよね?
風呂光聖子の聖子に十字入ってるし(原作的に子も十入ってるっぽい
そういう勝手な変更の詰めが甘いんだよね+22
-0
-
3851. 匿名 2022/03/23(水) 09:48:50
>>3849
ひよっこ出てたね+4
-1
-
3852. 匿名 2022/03/23(水) 10:37:32
>>286
漂流郵便局のシーン、漫画はこの汚い字はアンジュだって言われてたよw+11
-2
-
3853. 匿名 2022/03/23(水) 10:39:05
お金持ちの我儘暴君で箱入り娘の姉が何故こんな死を迎える?というのがおそらくこの作品の大謎なので...整くんが解決する事件にもちょいちょい関わってくるし、ドラマは落とし所どうするんだろと楽しみでもある。+10
-1
-
3854. 匿名 2022/03/23(水) 10:47:33
>>3837
アンジュは片付けも下手
人には綺麗を求める人らしいけど
アンジュの部屋は家政婦さんクビにして数ヶ月経ってるはず+16
-0
-
3855. 匿名 2022/03/23(水) 10:52:11
>>286
この汚い字はって言われてたけどデジタルだったw+3
-0
-
3856. 匿名 2022/03/23(水) 10:56:36
>>2370
公式ページの最終回のあらすじ見たら
「犬堂我路(永山瑛太)たちは風呂光聖子(伊藤沙莉)らを助け、辻浩増(北村匠海)から愛珠(白石麻衣)の死の真相を聞いていた。だが、そこには新たな謎が…。」
って書いてあったから、まさにその通りだと思う+12
-0
-
3857. 匿名 2022/03/23(水) 11:05:55
>>3845
田村先生もドラマ化は最初喜んでいたと思う
でも、シナリオ見せてもらっていたとしたら数話分なんじゃないかな?先生が今の流れどう思ってるかわからないけど、原作で大事にしてる風呂光の長所をドラマで恋愛フラグ立ててからとことん台無しにしてると思う+40
-1
-
3858. 匿名 2022/03/23(水) 11:09:21
風呂光が陰気な無能なのはいいけど職務上で知り合った一般市民、しかも未成年を公私混同しながら色恋目的で追いかけ回すという行動が気持ち悪すぎる
業者にストーカーレターを渡される事件などが頻発している昨今で「これが2022の出来る女!」とかそりゃないわ
コンプラどうなってるの+52
-1
-
3859. 匿名 2022/03/23(水) 11:15:54
>>3714
演出の問題だと思うけど、ボソボソ喋るのが受け付けない。聞いてるとイライラする。あのガッサガサな声でセリフを聞いていると、イライラ倍増する。+36
-0
-
3860. 匿名 2022/03/23(水) 11:26:52
>>3859
光源氏くんの時は気にならなかったのだけど、暗い映像で辛気臭い表情でガラガラ声で話されると嫌な気分になる
役者の声って重要なんだと思った+28
-2
-
3861. 匿名 2022/03/23(水) 11:32:25
>>3859
誰でもボソボソしてたら嫌なんじゃないかな+11
-2
-
3862. 匿名 2022/03/23(水) 11:38:31
>>3397
無駄に尺を取ったガレージでピョンピョンジャンプとか
思いついたような深夜の一人柔道とか
全部「ほら一生懸命でしょーちっちゃくて弱いのに頑張り屋さんでしょー
かわいくて健気で応援してあげたくなるでしょー」っていう昔のおじさん発想。
原作読めてない視聴者像も見えてない。伊藤さんの熱演がかわいそう。+53
-4
-
3863. 匿名 2022/03/23(水) 11:43:48
>>2270
確かに話の最初に「4ヶ月前」って出てたけど、それでも前の話でクリスマスプレゼントでライカにポストカードあげたのは大阪の印象派展行ったからじゃなかったの?って疑問に思った。もう時系列ぐちゃぐちゃ。話の流れがすんなり入っていけない。
そして何より最終話なのに整の頭の中には、あんなに心を揺さぶられたライカの存在がまだ無いっていうのがモヤモヤする…+20
-5
-
3864. 匿名 2022/03/23(水) 11:54:18
>>2342
製作陣は「風呂光の真骨頂を見せる」って言ってたみたいだけど、よくよく考えてみたら今回のドラマで一番最後の時系列の風呂光って、整と桜を見ながらドギマギして「友達になってあげます!」って言ってたときだよね。
あれが風呂光の真骨頂なの…?恋愛脳であまりにも刑事に向いてないストーカーキャラに成り下がっただけじゃん+43
-0
-
3865. 匿名 2022/03/23(水) 12:24:09
>>3818
ありがとう!+0
-0
-
3866. 匿名 2022/03/23(水) 12:44:32
録画見た。
今回ストーリーも良くなかったけど、演出めちゃくちゃカッコ悪い、あの十のことに気づいたシーン。海外ドラマ参考に見ないのかな。
原作は海外ドラマの日本版て感じで面白いのに。
先週すごく良かったから本当に残念です。
+11
-1
-
3867. 匿名 2022/03/23(水) 12:44:41
>>3858
整君が大学生なのは知ってるけど未成年設定なの?菅田君は実年齢28だし10も下の役なんだ。せめて21歳にしないと。+7
-1
-
3868. 匿名 2022/03/23(水) 12:45:04
原作は読んでないけど、この物語は謎解きが本文じゃないんだよね。
心理学って言うか哲学って言うか、人間の心の不思議って言うか、心の痛みとか哀しさとか、そういうことの方が大事なんだと思った。
でも製作者は謎解きが本文だと考えてる。
だから、こんな風に物語をぶったぎって謎を残して視聴者の気を惹いて視聴率稼ごうと思ったんじゃないかな。
まさに、結末はコマーシャルの後で!だよね。
前回まですごく面白かったのに残念だよ。+30
-0
-
3869. 匿名 2022/03/23(水) 12:45:39
>>3845
田村先生のブログみるとわざわざ風呂光のことを題名にして風呂光に対してのこと書いてあったよね(このトピでも画像はられてたけど)
風呂光がどうなるか不安だったって
でも今思えばそれをわざわざドラマ開始前にブログに書いたってことは風呂光の出番が増えることは分かってて原作ファンから不満がでるかもってことは予測してたんだろうなって思った
ただ恋愛要素が入ったりまでを知ってたのか不明だよね
可愛いだけのキイキイうるさい狂言回しみたいなポジションになったら嫌だおぞましいこと、まで書いてるのに
実際ドラマではその通りの風呂光になっちゃってるからね
+26
-1
-
3870. 匿名 2022/03/23(水) 12:47:18
>>3827
それもやらされてるからなー
伊藤さんが演出してるわけじゃないし。
リハやドライでもっと自然な演技したとしても監督やプロデューサーに直されるんだよ。
菅田将暉ですらあれこれ直されて第一話は不評だったんだし。+7
-12
-
3871. 匿名 2022/03/23(水) 12:50:56
>>3858
原作風呂光はそもそも陰気でも無能でもないんだよなー
恋愛脳にされたのもクソだし、無能に改悪されるなんてなー
原作のままの風呂光だったら、出番増えてもこんなに叩かれてないと思う+34
-0
-
3872. 匿名 2022/03/23(水) 12:51:54
>>3867
横だけど原作だと19歳だけど
ドラマでは何歳なのかは明かされてないと思うよ
原作だとアイビーハウスではっきり未成年なんでって整くんが言及する場面があるけど
ドラマでは僕はワイン飲みません、ってだけで「未成年なんで」って台詞は割愛されてたと思う
だからドラマ版は今のところ整くんは年齢不明だね+24
-0
-
3873. 匿名 2022/03/23(水) 12:52:47
>>3869
キイキイうるさい狂言回しどころか超絶無能な陰キャじゃない?
先生可哀想・・・+29
-1
-
3874. 匿名 2022/03/23(水) 12:55:47
伊藤さんは「主人公の友達」の役がとにかく多くて、絶対主演にはなれないのがコンプレックスだったらしいけど、今思えばそのポジションおいしいし似合ってたよ+57
-1
-
3875. 匿名 2022/03/23(水) 12:56:23
出番の多さまで俳優のせいにするのは可哀想だよ
ざっとみた感じ整と風呂光と我路の人に対して、原作読んで出番が減ってて(増えてて)おかしいとおもわかなったの?ってコメントあるけど
それ思ったところで監督に出番の多い少ないまで口出せると思えないんだけど…
例え主役でも無理でしょそんなの+11
-4
-
3876. 匿名 2022/03/23(水) 12:57:48
風呂光が酷いせいで忘れられがちだけど、愛珠役の白石さん下手だよね
たかだか遺書読み上げるだけの数秒すら下手すぎて、出番少ない役で本当に良かったと思ったわ+34
-4
-
3877. 匿名 2022/03/23(水) 13:00:04
>>3873
私そのブログをドラマ始まる前に読んでて
田村先生がそうプロデューサーに言われてスタッフさんと話し合って大丈夫って言ってるし、風呂光の出番は増えたとしても変な感じにはならなそうで良かったって思ってたんだよね
で実際蓋開けてみたら田村先生が心配してた通りの風呂光になってますよ!田村先生…
ってなってる+27
-1
-
3878. 匿名 2022/03/23(水) 13:10:32
何にしてもこんなに嫌われるキャラ初めて見た+26
-0
-
3879. 匿名 2022/03/23(水) 13:27:00
風呂光とろくせぇ
イライラするわ+21
-0
-
3880. 匿名 2022/03/23(水) 13:34:29
>>3838
捜査一課所属のアラサー女性刑事っていうと、最近のドラマだと最愛の佐久間由依を思い出す。
スニーカー履いてたり、経験値が少なくて頼りないところはあれど、先輩の男性刑事に喰らいついていく野心と強さがあるキャラだった。
風呂光さんもせめてああいう気概を感じるキャラならまだよかったんだけどね。+22
-0
-
3881. 匿名 2022/03/23(水) 13:48:44
>>3147
ウジウジ恋愛脳なら、志田未来さんもめちゃ上手いから視聴者をイライラさせたと思うよ。
でも、本当に伊藤沙莉さんのせいでゴリ押し脚本改変されたなら、それは無かったろうからマシにはなると思う。+11
-0
-
3882. 匿名 2022/03/23(水) 13:56:28
>>3214
それだけじゃないよ。
整くんを差し置いて推理したり、他の役柄を奪って重要人物の出番なくしたりしてるのもだよ。+27
-0
-
3883. 匿名 2022/03/23(水) 14:10:19
原作読んでないから分からないんだけど、今回の最初に「4ヶ月前」とか出さずに時系列通りバスジャックの後か小日向さんの回の後に放送じゃダメだったの?
+9
-3
-
3884. 匿名 2022/03/23(水) 14:10:34
ジュート編の風呂光は時系列的にまだポンコツ風呂光なんだろうけどアイビーハウスでもポンコツのままだったよね
成長してないやんw
デラパンが刑事なの全然気がつかませんでしたテヘッ
な感じだったよね
風呂光の成長を書きたいとはどこに…
むしろ変なやる気だして邪魔になってるから
退化してるまであるよね+27
-0
-
3885. 匿名 2022/03/23(水) 14:29:33
>>3878
原作の風呂光さんの良さが全くわかってもらえないから、原作ファンが怒ってるのはよくわかる+20
-1
-
3886. 匿名 2022/03/23(水) 14:29:47
>>3883
羽喰玄斗が亡くなってることを警察が分かってると
ちょっとニュアンス変わってしまうと思う
時系列的にこの時点で羽喰の遺体は見つかってないから
警察は羽喰の線も消さずに操作してたから
でも小日向さんを先にだしておかないと過去の羽喰玄斗の犯行は視聴者にわからないから先に小日向さん回をやる必要があった+4
-1
-
3887. 匿名 2022/03/23(水) 14:31:26
細かいかもしれないけど、警察が羽喰の被害者達のことを「売春婦」「売春婦」連呼してたのもすごい気になった。
原作だと「売春を生業とした女性」と呼んでいたし、「ご遺体」って言ったり、被害者に一応敬意があったんだよね。
被害者を「売春婦」呼ばわりするセリフに変えられてたのがまさにフジテレビって感じ。+33
-2
-
3888. 匿名 2022/03/23(水) 14:34:17
>>3860
本当に声は重要。声だけで、美しさも割り増しする。でも今の若手女優で声が綺麗な人て本当に思いつかない。
+8
-0
-
3889. 匿名 2022/03/23(水) 14:35:43
>>3877
風呂光の良さを、漫画で挽回して描いてくれることを願ってます。+16
-0
-
3890. 匿名 2022/03/23(水) 15:15:17
>>3886
原作もドラマと同じ順番で書かれてるの?+0
-0
-
3891. 匿名 2022/03/23(水) 15:15:30
>>3870
原作ファンには不評だったのかも知れないけどドラマから入った人達には第一話目が一番評価高いよ
一話が良すぎたから二話目以降尻すぼみとまで言ってる人も多い
特に男性視聴者+10
-3
-
3892. 匿名 2022/03/23(水) 15:19:20
>>3876
そうかな、個人的に愛珠は白井さんで良かったと思うけど+2
-5
-
3893. 匿名 2022/03/23(水) 15:19:51
>>3874
主役がたとえば、たられば娘みたいに三人の女性が主役みたいなら出来たと思う
でもこのドラマは演技派ばかりで毎回のゲストも個性的で熱演だから、伊藤さんみたいなちょっとクセがある声程度だと押しが弱くて、脇役と逆転してしまうんだよね
伊藤さんの良さが全く伝わってこない
なんでこんな豪華キャストの中にひとり入ってしまったのか気の毒に思う+16
-1
-
3894. 匿名 2022/03/23(水) 15:24:39
>>3877
1話見た感想だと、伊藤沙莉さんが風呂光演ってくれて嬉しいとかブログにあったから、先生としてはイメージと合ってたってことではないの?
まあ、話の流れや改正は、不本意なところもあったかもだけど、配役には不満なかったのかと思ってた+2
-0
-
3895. 匿名 2022/03/23(水) 15:25:56
>>3890
ドラマで扱ったストーリーの原作での時系列は
取調室→バスジャック→爆弾→整くん入院→元刑事のはなし→ライカと出会う→炎の天使→焼肉屋→我路編→アイビーハウスって感じ
なのでドラマと原作はアイビーハウスの入れるタイミングだけは違うけど
ある程度まで話が進んでから我路編を挟んで時系列的に過去に戻るのは原作も同じ
ちなみに原作だと最新話が作中で2月のお話なので千夜子はまだ退院してないからライカさんの人格がどうなるかや整くんとの関係がどうなるかはまだ不明+6
-0
-
3896. 匿名 2022/03/23(水) 15:30:29
>>3894
田村先生も配役には不満ないと思うよ
むしろ配役には喜んでるよね
私も配役には不満ないし第一話みた感じだと田村先生と同じように風呂光変な感じになってなくてよかったって思ったし
田村先生が配役に不満なのでは?ってことではなくてあくまでもそのあとの風呂光という役の扱いのことだよ
ここでもネットでも風呂光に不満な人って
1話の風呂光は別に不満もないけど
そのあとどんどん風呂光…?なんでそうなるの?って
不満がでてきたんだと思う+22
-0
-
3897. 匿名 2022/03/23(水) 15:31:21
>>3874
伊藤沙莉さんも最初「なんで私が?」ってなってたみたいだね
脚本や演出もわからない状態だろうし、まだベテランってわけじゃないから事務所が決めたら嫌とは言えないよね
伊藤さんも被害者だと思う+15
-11
-
3898. 匿名 2022/03/23(水) 15:31:46
>>3860
光源氏くんの時は、ヒロインと言っても光くんへのツッコミキャラだったからハマってたと思う。
けど途中からさおりが恋心を持ち始めてからは、光くんの妻たちに嫉妬したり光くんを責めたり(確か、あなたの妻たちは幸せじゃないみたいな)、叶わない切ない恋っていうよりめんどくさい重い女に感じてしまって途中で見るのやめちゃったんだよね、、、
原作は知らないんだけど原作のさおりもああいう性格なの?それとも演技や声のせいでそう見えたのかな。
+15
-0
-
3899. 匿名 2022/03/23(水) 15:40:03
>>3897
だよねえ
出番が多くてもまだ若手女優が自分の出番減らしてくださいとか言えるはずもないし
風呂光という役が不満って意見はわかるけど
伊藤さんのせいって責める人も結構いてそれは可愛そうになるわ
風呂光の役なら誰がやっても文句はでたと思う
あの役は芝居がどうとかそういう範疇越えてるし+14
-9
-
3900. 匿名 2022/03/23(水) 17:03:26
今原作読み返したんだけど、本来の青砥さんのセリフ、池本のセリフ、新人刑事のセリフ、ぜーんぶ風呂光が取っちゃってるんだね
そりゃめちゃくちゃなキャラになるはずだわ+38
-1
-
3901. 匿名 2022/03/23(水) 17:12:25
>>3897
ほんとそう思う。
伊藤さんが「私の出番増やしてよ」って言ったわけでもなければ、脚本書いたわけでもなく、演出したわけでもない。
来た仕事をこなしただけなのに訳わからん要求されたんじゃそりゃ病むよね。
Twitterも粗探しされたりクソリプされたり。
伊藤さんにどうしてほしいんだろ?
叩くなら脚本やPや事務所じゃないの?
次回作あるなら降板しそう。
月9でヒロインなんて話来たときはきっと嬉しかっただろうなー。
まさかこんなことになるとは夢にも思わなかっただろうね。+27
-20
-
3902. 匿名 2022/03/23(水) 17:13:43
>>3900
その人が言うからやるから意味があることを
立場や性別などが違う風呂光が言うことにより意味合いが変わってきちゃうんだよね
この作品ってちゃんと誰が言って人の心に刺さるか考えて作られてると思うから誰が言っても同じとかなくて、それ変えちゃうと勿体ないんだよね
風呂光以外のところでいうと備前島刑事の窓の話も最後男性刑事が俺も支えられませんけどね!っていうまでがオチになってるしセットなのにそこをはしょる意味よってなった+44
-0
-
3903. 匿名 2022/03/23(水) 17:25:01
セリフだけピックアップして全部風呂光に言わせるって・・・
プロデューサーは原作ちゃんと読んでないしリスペクトもないんだろうな
だったらドラマオリジナルに風呂光のセリフ書き足した方がまだマシだった+58
-1
-
3904. 匿名 2022/03/23(水) 17:38:21
>>3898
原作のさおりはもっとさっぱりタイプだよ
1人つっこみが面白いし光くんへの恋ももっとサッパリしてる
あんなに頭ごなしに怒鳴る感じではない
原作好きからしたらあれも割と改悪よ+16
-0
-
3905. 匿名 2022/03/23(水) 17:42:43
>>3901
伊藤沙莉が言わなくても事務所が言ってるってことでしょ
なんかやたら伊藤沙莉のフォローする人が来てるみたいだけど+24
-10
-
3906. 匿名 2022/03/23(水) 17:44:38
原作通りの風呂光なら伊藤さいりの評価は上がってたかもしれないね
弄り倒して改悪したいのなら最初からオリジナル脚本作れよと思う
最終話楽しみだけど風呂光ゴリ押しはもういらない+47
-1
-
3907. 匿名 2022/03/23(水) 17:45:36
伊藤沙莉のフォローもくそもないわ
誰が叩かれてても同じだよ
脚本書いてるわけでもない人に訳わからん要求してんの馬鹿じゃないかと思う+9
-13
-
3908. 匿名 2022/03/23(水) 17:47:14
原作にある超ベテラン刑事のセリフも、現場経験浅い新人刑事のセリフも風呂光が全部言ってるんだよねw
何このキャラw+61
-1
-
3909. 匿名 2022/03/23(水) 17:47:57
>>3905
じゃあ事務所に言いなよ+11
-8
-
3910. 匿名 2022/03/23(水) 18:15:31
>>3729
ありがとうございます。
整クンですか?
よく見ていますね!
気づきませんでした。
+1
-1
-
3911. 匿名 2022/03/23(水) 18:28:54
>>3755
詳しくありがとうございます。
確かに整クンのところに連続殺人犯(バス運転手)の腕が、しかも犬童我路の名前で送られてきたの伏せられていると考えるのはむしろ自然かもですね。
ただ連続殺人犯が消える(連れ去られる)ってスゴイ大事(おおごと)なのにな、とは思ってましたが、確かに整クンを巡る物語から考えれば必ずしもその大騒ぎには殊更に触れる必要はないかもですね。
船で品川似のいとこがネットの掲示板で「犬童我路」のワードがカキコミされているのを我路に見せていて世間ではやはりそれなりに騒がれているのは今回の放送でようやく垣間見ることが出来ましたが。
+0
-0
-
3912. 匿名 2022/03/23(水) 18:30:52
このドラマは中途半端に改悪されてるから、逆にストレスたまるね。人間関係と同じで。+30
-1
-
3913. 匿名 2022/03/23(水) 18:33:16
>>3773
知らなかった!
いとこの品川似じゃない方ですよね?
原作のその設定はこのドラマにも加味されているんですかね?
でもそう思ってドラマを見直す・見返すとまた違った印象を感じとれるかもですね!
+2
-0
-
3914. 匿名 2022/03/23(水) 18:37:44
>>3798
詳しくありがとうございます。
ドラマは来週最終回で金持ちの謎、ドラマ設定での金持ちの謎がわかるような描写があるかは何とも予想し難いところですが、連載中の原作、またはドラマの続編に期待したいですね!
+1
-0
-
3915. 匿名 2022/03/23(水) 18:47:49
>>3802
ありがとうございます。
初見ではその「4ヶ月前」のテロップ見過ごしていて、変だなと思いつつ観てました。
録画を見直してその4ヶ月前テロップに気づき、
時系列を遡った話?という理解に思いいたりました。確かに美術展の話ならバスジャック事件のすぐ後のことでしょうし。
でも正直ちょっとわかりにくかったです。
整クンが誰かの心を解きほぐす・誰かに解きほぐされるシーンもなかったし。
(伊藤沙莉が先輩女性刑事に諭されたのが今回のソレ?)+1
-0
-
3916. 匿名 2022/03/23(水) 18:54:00
>>970
俳優詳しくない人間としては誰が出て来ても知らない人だからバレ食らわないわ+1
-1
-
3917. 匿名 2022/03/23(水) 19:06:32
>>1346
家族5人+友達5人=計10人で確認したけど、十あるの3人だけだったわ+0
-0
-
3918. 匿名 2022/03/23(水) 19:08:55
>>1455
原作の女装顔めっちゃ怖いモもんな
ヒエッってなったわ+3
-0
-
3919. 匿名 2022/03/23(水) 19:12:09
>>1614
キモいというか怖い
マスクで口元隠れてるから目元しか見えないんだけどめっちゃ怖い
夜道で出会ったら泣くレベル+4
-0
-
3920. 匿名 2022/03/23(水) 19:15:26
>>1692
尾行にも歩き回るのも走るのも向いてないよね
利点と言えばさっと履いてさっと脱げることくらい?
現実の女刑事さんが本当にあんなの履いてんのかな?+11
-0
-
3921. 匿名 2022/03/23(水) 19:19:28
>>2257
杏珠に十斗、カウンセラーが絡んできてるから、多分映画か2期への布石。
映画にこのエピソードが入っても少しだらつくしね。+0
-1
-
3922. 匿名 2022/03/23(水) 19:21:14
>>3908
ただの重要キャラ泥棒だよね。ホント残念。+32
-0
-
3923. 匿名 2022/03/23(水) 19:26:03
>>3518
本当は所轄の新米警官の役と台詞だったからね+2
-0
-
3924. 匿名 2022/03/23(水) 19:26:54
今までの犯人集大成やんけー!
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙気になるう!+1
-1
-
3925. 匿名 2022/03/23(水) 19:33:06
>>3905
結局、伊藤沙莉が気に食わないってことなんだね
嫌韓?+8
-18
-
3926. 匿名 2022/03/23(水) 19:40:53
>>2554
刑事として経験のある青砥さんが言うからそのセリフに重みがあるのであって、経験も浅けりゃちょっと絡んだ歳下大学生に恋に落ちちゃうような人物がそのセリフを言っても…と思うよね+16
-0
-
3927. 匿名 2022/03/23(水) 19:43:39
>>2126
だとしても普通の人間は殺人なんてしないから
ドラマとは言え判断おかしくなってるよ+5
-0
-
3928. 匿名 2022/03/23(水) 19:47:15
>>3898
3860だけど1作目の光源氏くんしか見てなかったから割と好印象だったけど2作目はそうなのか
恋愛ものには向かないかもね
可愛くないし、共感できる容姿でもないしね+12
-4
-
3929. 匿名 2022/03/23(水) 19:52:38
すみません、トピさかのぼってチェックしてないんですけど。きのうの回って、第2回のバスハイジャック事件後で、羽喰玄斗殺害容疑で霧島が逮捕された第4回より前の話ってことですよね?時系列的に一瞬?になってしまったので。。+1
-0
-
3930. 匿名 2022/03/23(水) 20:03:18
フジテレビはドラマの作り方がヘタクソ‼︎
以上‼︎+22
-2
-
3931. 匿名 2022/03/23(水) 20:04:55
>>3928
私はわりと本気で可愛いと思ってる。
目が好きなんだよねー。+5
-15
-
3932. 匿名 2022/03/23(水) 20:05:33
>>3929
きのうの回はエピソード2.5とあったので、2回と3回の間ですね+2
-0
-
3933. 匿名 2022/03/23(水) 20:28:36
ねこたさん胸元開きすぎじゃない?
ボリュームないから気にならないのか+1
-3
-
3934. 匿名 2022/03/23(水) 20:43:43
>>3905
出ちゃ悪いんかい
悪口ありふれて見て楽しいなんて性格が終わってるね+8
-4
-
3935. 匿名 2022/03/23(水) 20:44:43
コウマ!+0
-0
-
3936. 匿名 2022/03/23(水) 20:46:12
>>3930
一生見んなよ
+2
-9
-
3937. 匿名 2022/03/23(水) 20:55:11
応援呼んどけよーふろみっつー+9
-2
-
3938. 匿名 2022/03/23(水) 21:20:13
>>1208
やだー!
私、森があるから名前に全部で十が5個もあるんですけどー!+9
-0
-
3939. 匿名 2022/03/23(水) 21:30:37
>>1208
確かに私も十入ってるw+6
-0
-
3940. 匿名 2022/03/23(水) 21:36:38
>>3928
>>3898です。
続編じゃなくてシーズン1の時の後半の話なですよー。
さおり殿って最初は自己肯定感は低くてもカラっとしたツッコミ役だったのに、途中からどんどんウジウジしてきたよね?
確かに現代の感覚からすると光源氏の女性関係において女性達が不孝に見えるのはわかるんだけど、そういう一般論としてではなくて、さおりが恋心からのガチの嫉妬で光くんを責めたり否定してるのが重くて見ててしんどかったです。+6
-0
-
3941. 匿名 2022/03/23(水) 22:02:07
このエピソード2.5で成長したはずの風呂光さんはその後の入院の回で手続きのおつかいは出来たんだっけ?
指輪を見てどこの女か想像して一人で騒いで拗ねてた記憶しかない
+1
-1
-
3942. 匿名 2022/03/23(水) 22:13:37
>>1244
なんかいつもがらんと暗い部屋に風呂光ひとりだよね+12
-0
-
3943. 匿名 2022/03/23(水) 22:21:45
伊藤さんってほんとに演技派なの?表情と台詞の演技ワンパターンじゃない?今まで出番少なかったから気にならなかったけど今回主役張ってるから目立ってて気になった。
風呂光嫌いな人って風呂光のキャラクタが嫌なんじゃなくて、もしかして無意識に演技にイライラしてたりしない?演技力ってキャラクタの好感度に潜在的に影響するものだから。だから志田ちゃんだったら〜…みたいな発想してる人が何人かいたんじゃないのかな。(風呂光じゃなくて女優が気に食わないだけじゃんって言われてたけど)+23
-2
-
3944. 匿名 2022/03/23(水) 22:25:09
>>1859
今録画見終わって、ほんと見なきゃ良かったって思った…
とにかくずっとみんなの迂闊な行動にイライラしっぱなしだった
何でライカさんの話を最終回に持ってこれなかったんだ+32
-0
-
3945. 匿名 2022/03/23(水) 22:29:37
>>1820
半沢直樹みたいに1クール内で
前半ガロ編
後半ライカ編
にすれば良かったのに
変な作り方+14
-0
-
3946. 匿名 2022/03/23(水) 22:29:53
>>3928
風呂光はウザいだけで可愛くないけど、伊藤さん自体は小さくて可愛いじゃん
+5
-15
-
3947. 匿名 2022/03/23(水) 22:31:59
>>3930
リーガルハイ一期は面白かったよ
デートも面白かった
古沢 良太のドラマはだいたい面白いよ+7
-0
-
3948. 匿名 2022/03/23(水) 22:46:03
>>3943
志田ちゃんだったとしても、根暗うじうじストーカーボソボソ喋りでやらされたら同じ評価だと思う+3
-7
-
3949. 匿名 2022/03/23(水) 23:13:18
来週も伊藤さん活躍してほしいな。
二期も願わくばしてほしい。+3
-16
-
3950. 匿名 2022/03/23(水) 23:18:56
ライカさんの回が本当に良くて何度も何度も見たのでライカさんの回がラストだったらなぁと私も思うんだけど、そうするとこのドラマの集大成というかほんとにほんとのラストが「私が友達になってあげます!」からの二人で桜を見上げてるシーンで終わる事になるんだよね
それはなんか違うっていうか、、結局おい脚本!てなる
+20
-0
-
3951. 匿名 2022/03/23(水) 23:22:16
演者は脚本の台詞に意見を言う事はダメなのかな?大ベテラン以外は。例えば、伊藤さんの、友達になってあげます。って台詞は違和感や抵抗はなかったのかな?あったとしたら、久能さん、私と友達になってください、とか友達になりませんか。にした方がいいと思うのですが。と監督や脚本家に言えればよかったのに。言えるわけないか、立場的に。+34
-1
-
3952. 匿名 2022/03/23(水) 23:41:18
>>3715
私もあるw+4
-0
-
3953. 匿名 2022/03/23(水) 23:47:41
>>2654
余韻キラーだね
ゲストの名演技とヌーで感動してるところに毎回風呂光出てきて余韻ぶち壊してく+36
-3
-
3954. 匿名 2022/03/24(木) 00:05:14
>>3647
何の根拠もないけと、個人的に句読点の多さは注目してほしい気持ちに比例すると思ってる。+16
-0
-
3955. 匿名 2022/03/24(木) 00:07:46
>>3666
私は泣くなはらちゃんのダメ弟の印象が強い。+8
-2
-
3956. 匿名 2022/03/24(木) 00:10:54
>>3685
お前たちの物語にはならない、って言った時の菅田将暉は本当にすごかった。
あぁ、これが菅田将暉なんだな、って思った。+28
-2
-
3957. 匿名 2022/03/24(木) 00:14:07
>>3707
もっと大きな力が働いてるんじゃない?
ちょっと違うけどあのウッチャンでさえ、ある方面に意見して圧力でしばらくTV出れてなかったって話だし。+18
-0
-
3958. 匿名 2022/03/24(木) 00:17:13
とりあえず、フジテレビで原作ものはダメだと分かった。
剛力彩芽のドラマの時もファンの人がかなり怒ってた記憶。
きのう何食べた?もフジじゃなくて原作ファンは安堵したって有名だもんね。
鬼滅の2期が決まった時も心配な声多かったけどこういうことか。+25
-2
-
3959. 匿名 2022/03/24(木) 00:19:19
>>3724
原作の猫田さんはかなりグラマラスで、でもそれを隠すようにショートヘアで露出を減らした服装だよね。
猫田さんをあえてグラマラスなタイプにした事が作者のメッセージな気がする。+5
-0
-
3960. 匿名 2022/03/24(木) 00:22:06
ガロにおばさんから「手紙が来たのよ」って電話あったけど、あれも善意な第三者じゃなくて影の力がやってるよね。+6
-0
-
3961. 匿名 2022/03/24(木) 00:24:59
>>3951
監督や脚本家によるかもしれないね
役者ととことん話し合って決めるのがいいという監督もいれば
例えばビートたけしとか三谷幸喜は
台本の一言一句そのまま言うことが基本でアドリブすら許さないって有名だし
たけしなんかは役者が演出に意見することそのものがすごく嫌で何か言ってくる役者は2度と使わないって言ってるの見たことあるよ
そういう監督や脚本家の現場ならどんなに大ベテランでも
監督には意見しないらしいよ
あとは役者のポシリー的なもので基本的に意見しないって役者もいるし監督や脚本に何か言う言わないは現場や人によって大分変わるものなんだろうなーって思ってるよ+14
-0
-
3962. 匿名 2022/03/24(木) 00:33:24
>>1338
主題歌は良いんだけどねぇ…+16
-0
-
3963. 匿名 2022/03/24(木) 02:04:13
>>3830
僕らは奇跡でできているは脇役で普通の子育て中の主婦役だったからあえて美人オーラを封印してたように私もみえた。
もさく作ってたような。
物凄く美人だから、オーラバリバリにすると主役より目立ってしまうし。+8
-1
-
3964. 匿名 2022/03/24(木) 02:29:39
>>3960
あれ普通におかしいよね
殺人容疑かかってる3人組の親族なら事情聴取されてるだろうし気軽に連絡取れるもんなの?+5
-0
-
3965. 匿名 2022/03/24(木) 03:03:08
>>3961
上野樹里が結構色々言うタイプで、生意気だって一時期バッシングされてたよね
+16
-0
-
3966. 匿名 2022/03/24(木) 03:04:37
>>3957
そーかそーかってこと?+3
-0
-
3967. 匿名 2022/03/24(木) 07:11:41
>>3908
脚本が悪すぎる…。+14
-0
-
3968. 匿名 2022/03/24(木) 07:17:37
>>3944
ほんと、その通りだと思う
単なる事件の解決とは違う
永遠に会えない人を想って桜を見る
泣いてないけど心の中が透けて見えるような、詩的な終わり方だったから視聴者に余韻を残せたと思う
最終回28日 実際に桜が咲いてる時季で一層視聴者に強い印象を残せたと思う+30
-0
-
3969. 匿名 2022/03/24(木) 07:28:20
>>3920
今時普通の事務職の女性でもスーツとかにスニーカー合わせてる人もいるよね
あのカンカンカンていう靴音だけでもイライラしてくるようになったわ+23
-0
-
3970. 匿名 2022/03/24(木) 08:46:59
>>3789
大河だね
最初からスケジュール入れられないのがわかってたろうから、主人公不在のへんな回になることは織り込み済みだったんだね
何から何まで制作側が安易な考えで作ってるのが透けて見えるわ+8
-9
-
3971. 匿名 2022/03/24(木) 08:54:55
>>3958
ビブリア古書堂の事件手帖?ドラマ見てないけどつまんなかったみたいだし、剛力彩芽かなり叩かれてたよね。+6
-0
-
3972. 匿名 2022/03/24(木) 09:02:24
新しいブロック機能良いけど、マイナス魔プラスマイナス魔対策もしてほしいなー
出たり入ったりで一人で増やしてるのも無効にしてほしい
情報操作してるどこぞの国みたい
じやなかったら、プラスマイナスいらないんじゃない
+1
-9
-
3973. 匿名 2022/03/24(木) 11:10:30
>>3846
何度も言われてるけど、一年前に撮影済み+24
-0
-
3974. 匿名 2022/03/24(木) 11:11:32
>>3859
このドラマが始まる前はどちらかと言うと好きな女優さんで、ハスキーな声も好きでした。
だけどこのドラマでの風呂光を演じているのを見て、申し訳ないけど嫌いになりました。好きだったハスキーな声も、あんな暗い表情で低いテンションで喋られたら、うんざりしました。+30
-2
-
3975. 匿名 2022/03/24(木) 11:17:19
可哀想
+1
-0
-
3976. 匿名 2022/03/24(木) 12:00:04
>>3964
あ、ごめんそういう意味じゃなくて、漂流郵便のことを教えてくれる手紙を出したのが善意の第三者じゃないんだろうな、ってこと。
犬堂家はかなりの金持ちで使用人が何人もいるらしいから、一族でガロ達を守ってても不思議じゃない。
バスジャックの時も使用人達が他の乗客があのバスに乗らないように動いてたらしいし(整は駆け込み乗車したから間に合わなかった)+7
-0
-
3977. 匿名 2022/03/24(木) 12:01:00
>>3966
ウッチャンの場合は。
今回はまた違う方面だろうけど。とにかくあの世界は色々そういうのがありそう。+9
-0
-
3978. 匿名 2022/03/24(木) 12:09:35
>>954
北村匠海の父親役って難しいよね。前映画でも永瀬正敏が父親でえ〜?と思った。今度やる映画で阿部寛が父親なのは合ってると思ったw+15
-0
-
3979. 匿名 2022/03/24(木) 12:21:13
>>3958
今度の月9楽しみにしてたのに、さっそく大泉洋の設定が違って…
原作が面白いから楽しみにしてるんだけど、ちょっと怖い。+8
-0
-
3980. 匿名 2022/03/24(木) 12:24:40
お客様云々〜で怒られたって言ってたのになんで女性刑事2人とも単独行動するのか謎すぎる+38
-0
-
3981. 匿名 2022/03/24(木) 12:50:02
録画見終わったところ。
風呂光がポンコツ過ぎ。+27
-0
-
3982. 匿名 2022/03/24(木) 14:05:37
>>3956
「お前たちの物語にはならない」
それ書いた野木さんの考え方も良いよね。
+14
-2
-
3983. 匿名 2022/03/24(木) 14:22:44
>>3685
ラスボス感あったよね。圧倒的な存在感。+14
-1
-
3984. 匿名 2022/03/24(木) 14:36:36
>>3954
なるほど!「読点多過ぎて読みにくい」て思ってしまったもので。
小日向さんが昔「自分は学がないから、クイズ番組には出ない。自分のイメージが役に反映されるといけないから」て言ってたの思い出した。
+16
-0
-
3985. 匿名 2022/03/24(木) 14:41:20
>>3962
話は少々とんちんかんでも、音楽が良かったら内容が面白くみえることてザラにあるのに、いろいろ勿体ないスッキリしないドラマだよね。
+7
-0
-
3986. 匿名 2022/03/24(木) 14:57:59
>>3964
指名手配されてる人の親族も事情聴取はされるかもだけど普通に連絡くらいは取れるでしょ
おばさんとやらもある意味我路たちとグルなんでしょうし
行方は知りませんって言っておけば
おばさんがかけた電話先までいちいち調べないと思うよ
それに我路たちは足がつかない携帯使ってるだろうし
アンジュの部屋片付けにいくのもおばさんなら親族だし不思議ではないよね+1
-1
-
3987. 匿名 2022/03/24(木) 15:15:34
菅田くんお大事に。
菅田将暉が新型コロナ感染 『ANN』最終回は延期「最後までやり遂げたいと思っています」(オリコン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp俳優の菅田将暉(29)が、新型コロナウイルスに感染した。24日に所属事務所トップコートがサイトを通じて報告した。
+23
-1
-
3988. 匿名 2022/03/24(木) 15:45:40
>>3972
出たり入ったりで加算されないよね?
別トピで、ものすごく同意!!の意見に、翌日にまたプラス押したら反映されなかった。
アプリだと違うの?
+8
-1
-
3989. 匿名 2022/03/24(木) 15:54:16
主演である菅田将暉の出演シーンが短かったのってやっぱりコロナが関係してるのかな?でも今になってコロナ感染がニュースになったのはなぜなんだろう?+1
-12
-
3990. 匿名 2022/03/24(木) 16:52:54
ミステリ取り終わったのすごい前だから別に関係ないと思う+22
-0
-
3991. 匿名 2022/03/24(木) 17:07:36
>>3989
去年撮影完了してるそうよ。+18
-0
-
3992. 匿名 2022/03/24(木) 18:24:43
>>3977
川栄をゴリ押ししているところと同じ匂いがしない?
+7
-2
-
3993. 匿名 2022/03/24(木) 18:25:09
人に勧められて見てて原作も未読だけど今回のは風呂光!一人で行くなよ!ってなった
殺人犯って本当にいるんだって怖がってて、女性は落ちそうな人を引き上げれないって話にも納得してた人が連続殺人犯の元に一人で何しに行ったんだろ
しかもその前にお客様になるなって教えを受けてるのに
前回のも友達が消えてしんみり浸ってるとこに一緒にいれるのは親友レベルじゃないか?と雰囲気壊してるように感じた
控えめやネガティブなヒロインも嫌いじゃないし、主人公に助けられて好意を持つキャラもよくあるけど、主人公にとっての恩人や面白く思ってる人、謎を残して気になる人が他にいるから、ただ追いかけ回すだけで主人公の気をひけないキャラだと相手役としてちょっと魅力不足に思う+26
-0
-
3994. 匿名 2022/03/24(木) 18:45:53
不自然だろうと何だろうと風呂光を目立たせることに必死
そこまでして押す意味が分からない+23
-0
-
3995. 匿名 2022/03/24(木) 19:10:05
お客様体質ウンヌンって話も、新人とはいえ数ヶ月は所轄の仲間とチームで捜査してきた川辺にだから、オレ達に頼れ、1人で突っ込もうとするなって言えること。
管轄外から応援に来て1、2日で、たいしてコミュニケーションも信頼関係も築けていない風呂光が情報源も不確かな闇カジノのタレコミとか、上に報告する前に信憑性を確かめてからと思っても不思議ではない。
だから原作と人物設定を変えちゃったら、備前島警部のお客様体質の説教の意味をなさくなるんだよね。
そうまでして風呂光っていうか、伊藤沙莉を使いたい理由が分からん!+25
-0
-
3996. 匿名 2022/03/24(木) 20:25:52
風呂光の成長も描きたいという構想案は良いと思うけど原作の脇中の脇役をドラマの2番手まで昇格させたのがそもそもの間違いだったね。
単回で風呂光の成長を描くゲスト扱いのメイン回を作る程度だったらみんな受け入れてくれたんじゃないかな。それ以外は松也と一緒に空気になる。
けど連ドラ全話を通して常に2番手のポジションで出張るだけでもイライラするのに更に脚本家が原作の別キャラの行動や台詞を風呂光にすげ替えるという手抜きをした事が更なる問題だった。
どうしても伊藤さんに2番手としての出番を用意しなきゃならないのなら風呂光ではなく完全にドラマオリジナルのキャラを脚本家が1から作って登場させた方がよかったかもね。+30
-0
-
3997. 匿名 2022/03/24(木) 20:31:54
>>431
初めて見た+1
-0
-
3998. 匿名 2022/03/24(木) 20:46:22
既に指摘されてるけど風呂光さん、と言うか自分を知ってる人間が入ってる捜査本部にガロ君がタレこみ電話する訳ないよね
声覚えられてたらその時点で犬堂ガロが事件に関係してるって判ってしまうじゃないか
すげ替えの結果「犬堂我路との唯一の結び付き=うっかり残した指紋」という話が成立していない脚本になっちゃってる
誰もおかしいと思わなかったのか+27
-0
-
3999. 匿名 2022/03/24(木) 20:53:56
>>3958
ミステリと同じ脚本家なんだよね
当時のプロデューサーが今のミステリの監督だし
フジがというよりこのコンビが改変魔なのかも+14
-0
-
4000. 匿名 2022/03/24(木) 20:59:33
>>3989
一年以上前に撮り終えてるからコロナはミステリには何の影響もないよ
ただ最終話の日の番宣が有るとしたら整くん不在になっちゃうね+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



テレビドラマは原作ものに頼り過ぎていると言われて久しい。オリジナルでは世帯視聴率がとれない。ドラマの企画を実現するには、売れている、あるいは人気作家が書いているというような保険が必要だ。そうして原