-
1. 匿名 2022/03/21(月) 13:34:04
令和元年12月初旬、同じ繁華街でオープンさせた店に、構成員の男がやってきた。路上に連れ出され「みんな払ってるから。わかるでしょ。払ってもらえるよね」と、月2万~5万円のみかじめ料を求められた。毅然と拒むと男は立ち去ったが、その後、同業者に「被害被るよ」と「忠告」されたという。
それでも無視していると「嫌がらせ」が始まった。暴力団関係者とみられる男らが店を度々訪れ、女性従業員らを取り囲み騒ぎ立てる。従業員が複数の男に取り囲まれる。店の目の前の居酒屋から一日中、監視されたこともあった。
客足は激減し、怖がった女性従業員は全員が退職。開店から1カ月余りの翌年1月上旬、店を閉めざるを得なくなった。前払い分を含めた店の賃料などの諸経費が重くのしかかった。
訴訟を起こした人たちは恐怖心を訴えていたそうです。みかじめ料の被害を受ける人が少しでも減りますように…。+53
-9
-
2. 匿名 2022/03/21(月) 13:35:43
令和になってもみかじめ料とかあるんだ+208
-2
-
3. 匿名 2022/03/21(月) 13:35:59
ぶん殴ってやればいいのに。+4
-27
-
4. 匿名 2022/03/21(月) 13:36:07
ほんとにろくでなしだな
暴力や恐怖で支配しようなんて、ほんとにまともな人間じゃないわ+190
-1
-
5. 匿名 2022/03/21(月) 13:36:21
暴力団って働かないんですか?+105
-0
-
6. 匿名 2022/03/21(月) 13:36:24
警察に言えばいいじゃん
一発でアウトだよこんなの+70
-5
-
7. 匿名 2022/03/21(月) 13:36:33
>>1
暴力団は一般人に手を出さないしそんなに悪い事してないっていう人はこれどんな風に観てんのかな。+92
-2
-
8. 匿名 2022/03/21(月) 13:36:39
でも
法律スレスレで悪さする変なの潰してくれるならありがたい+6
-26
-
9. 匿名 2022/03/21(月) 13:36:58
>>5
悪事を働いてます+84
-2
-
10. 匿名 2022/03/21(月) 13:37:20
>>8
こーいうお花畑がいるから+33
-1
-
11. 匿名 2022/03/21(月) 13:37:44
なんで暴力団って堂々と存在できるのかがわからないわ+82
-2
-
12. 匿名 2022/03/21(月) 13:38:30
みかじめ料だけじゃなく、マルチ商法だ成りすましメールだ、駅前の外国人お菓子売りだの不正利用だのって、反社の稼ぎ方も多種多様になってるよね。+90
-0
-
13. 匿名 2022/03/21(月) 13:38:44
暴力で支配することしてないで被災地に行ってボランティアでも炊き出しでもして役に立ってほしい。+9
-1
-
14. 匿名 2022/03/21(月) 13:38:59
ロシアにいってこいや!+51
-1
-
15. 匿名 2022/03/21(月) 13:39:31
>>6
だから警察が動けるように民事介入暴力などの暴力団の不当行為を取り締まる暴力団対策法が施行されたんだよ。
警察は法の元動くから、警察は動いてくれないではなく動けるように司法から変えた。+79
-0
-
16. 匿名 2022/03/21(月) 13:40:53
>>3
倍返しどころではない報復されるんじゃない?
+37
-0
-
17. 匿名 2022/03/21(月) 13:41:20
>>5
男の道を極めるため、日夜修行してます。+0
-20
-
18. 匿名 2022/03/21(月) 13:41:44
在日ばっか何でしょ?犯罪者なんだから祖国に全員強制送還すればいいのに。あと通名廃止も+90
-3
-
19. 匿名 2022/03/21(月) 13:41:50
>>17
人はそれを外道と呼ぶ+10
-1
-
20. 匿名 2022/03/21(月) 13:42:32
>>5
そもそも堅気様と同じように働けるならヤクザなんてやってないだろ+56
-0
-
21. 匿名 2022/03/21(月) 13:43:05
何のための暴対法なのか?
昔は暴力団でもメリットがあり需要と供給が成り立ってたかもしれないが、法律が変わったのだからなくなって欲しい
無闇に一般人に危害はないと言われるけど、解体されずに残ってるのが分からない
+5
-1
-
22. 匿名 2022/03/21(月) 13:43:16
>>5
一応、正業はあるんだけど裏家業をやってる。+3
-0
-
23. 匿名 2022/03/21(月) 13:43:34
みかじめ料で20年間月1〜5万円払い続けた人もいるらしい。大変だな…。+8
-0
-
24. 匿名 2022/03/21(月) 13:44:36
まだこんなのやってるんだねー+2
-0
-
25. 匿名 2022/03/21(月) 13:45:07
夜の店だとみかじめ料とか絶対あるよね。
風俗とかキャバクラとかだとないとこないんじゃないかな。想像だけど。+22
-0
-
26. 匿名 2022/03/21(月) 13:45:37
>>21
理由は暴力団を利用する人がいるから。
サラ金の取り立て
交通事故の示談交渉
総会屋
闇金
地上げ屋
不動産等のブローカー+16
-0
-
27. 匿名 2022/03/21(月) 13:45:58
賃貸で
無理やり入らされる保証会社に毎年払う金もどうにかならんの?
取り締まってよ+24
-2
-
28. 匿名 2022/03/21(月) 13:46:02
ヤクザ消滅させると中国マフィアの天下だわ+12
-6
-
29. 匿名 2022/03/21(月) 13:46:46
>>2
もうみかじめてもらわなくても大丈夫な世の中だからその路線から足を洗ってほしいわ+37
-0
-
30. 匿名 2022/03/21(月) 13:48:39
>>21
捜査取締が強制的にできるための法律だから意味ない事はないよ。北九州の工藤會があまりに一般人に手を出して酷かったから法律自体を変えて、暴力団が何かすれば一気に叩けるようになった。実際この法律が出来てからかなり暴力団の肩身は狭くなってる。+6
-0
-
31. 匿名 2022/03/21(月) 13:49:00
>>27
保証会社オーロラの代表取締役である、竹原虎太郎が、破産法違反で逮捕されて拘留中です。
これを受けて、オーロラは事実上の倒産となる見込みです。
オーロラは、いつもの手口で、新会社を設立してから、同じ業務を繰り返している悪質企業です。
新会社名は、「ワンダーストリーム」となります。
この詐欺会社には、十分に注意しましょう。
+16
-0
-
32. 匿名 2022/03/21(月) 13:49:12
>>8
闇の顧問弁護士的な立場でいてくれんの?
騙されそうになったり嫌がらせされたら守ってくれるってこと?+2
-1
-
33. 匿名 2022/03/21(月) 13:49:43
>>8
極道に夢見過ぎ。+9
-1
-
34. 匿名 2022/03/21(月) 13:52:37
>>16
ドラマなんかだとその店に客として来て
「あーあー!なんだよこの店はよぉ!ラーメンの中にこんなもん入れて食わすのかよエェ!?コラァ!」
って言いながら自分で仕込んだGを見せたりするよね。
みんな、明らかにその人が仕込んだのはわかってる。けど助太刀したら明日は我が身で助けられないのよね。+10
-1
-
35. 匿名 2022/03/21(月) 13:52:45
>>8
働いてるんだろうかね。
こんなこと言うなんて+4
-0
-
36. 匿名 2022/03/21(月) 13:53:10
>>28
と、誰かがYouTubeで言ってたね+1
-0
-
37. 匿名 2022/03/21(月) 13:53:19
>>31
オーロラヤバいって聞きました
このおかしなシステムは
国土交通省ともぶっちゃけズブズブですよね
早く全体の規制が入ってほしい
日本セーフ○○も元闇金で色々ヤバいと聞いた+10
-1
-
38. 匿名 2022/03/21(月) 13:55:50
みかじめ料って禁止になったんじゃなかった??
+8
-0
-
39. 匿名 2022/03/21(月) 13:59:36
>>37
ここで暴露されてる
日本セーフティー : (借主専用)賃貸トラブル相談室報道局lumine21.livedoor.blog日本セーフティー : (借主専用)賃貸トラブル相談室報道局(借主専用)賃貸トラブル相談室報道局賃貸アパートや賃貸マンションに関するトラブル相談を行っていますので、ご気軽に相談ください。下記のアドレスで受付けておりますので、ご気軽にどうぞ。 abc0120555@...
+4
-1
-
40. 匿名 2022/03/21(月) 14:05:08
>>3
こういうやつに限って何もできないよね+9
-1
-
41. 匿名 2022/03/21(月) 14:05:29
新宿歌舞伎町はいまだにわかりやすい見た目のヤクザがウロウロしている。たまに三丁目らへんにはみ出してくる奴らがいるから本当に嫌だ。+4
-0
-
42. 匿名 2022/03/21(月) 14:05:33
>>3
殴れないくせにイキんな+8
-0
-
43. 匿名 2022/03/21(月) 14:08:39
>>28
悪い事するのが日本のヤクザから中国マフィアに変わるだけの話よ。中国マフィアと全て対立関係なわけでもない。+3
-5
-
44. 匿名 2022/03/21(月) 14:08:45
この時代でもそういうのあるんだ、、
土地主でもないのにきしょすぎ。何様なんだよ+2
-0
-
45. 匿名 2022/03/21(月) 14:09:57
>>7
昔の任侠と、今のヤクザは全然違う。今のヤクザは、お金が全てだから一般市民にも手を出す。+16
-1
-
46. 匿名 2022/03/21(月) 14:12:11
>>5
暴力団の構成員は、朝起きて夕方(夜)まで働いて月給をもらうというようなライフスタイルをとことん馬鹿にしています。そういう馬鹿なやつらやつらは俺たち暴力団の餌食になってもしょうがない、そう考えてえいます。
暴力団の定番の罵り言葉に、
「番号のついた帽子をかぶって大根でも売りやがれ!」
というのがあります。ずいぶんと八百屋さんとか卸売り市場の方がたを馬鹿にした言い回しですが、それが彼らの本性なのです。+10
-1
-
47. 匿名 2022/03/21(月) 14:17:50
>>5
ねほはぽで元やくざの人が言ってたけど
普通は働いたら賃金を受けとるんだけど
やくざはお金を払って働いてると。(上納金)+6
-0
-
48. 匿名 2022/03/21(月) 14:20:57
>>46
それ、昭和だよ+1
-0
-
49. 匿名 2022/03/21(月) 14:21:08
>>1
暴力団を締め付けるあまり外国のマフィアが良いように暗躍してる現実も考えないといけない。
暴力団だけ弱体化させるからそうなる。
暴力団と指定せず、悪事を働く人全てに厳しい処置をしないと。+9
-2
-
50. 匿名 2022/03/21(月) 14:22:46
反社だろうけが反グレだろうが金持っててモテるから仕方ないね
+0
-8
-
51. 匿名 2022/03/21(月) 14:24:24
>>2
直で金取るとダメなんだけど
しのぎのおしぼりの会社と契約させたりとか
置物買わせたりとかする+12
-1
-
52. 匿名 2022/03/21(月) 14:27:36
>>1
どこの話?+1
-1
-
53. 匿名 2022/03/21(月) 14:28:21
たけし「ヤクザはみんなを守ってくれてる」+1
-6
-
54. 匿名 2022/03/21(月) 14:31:03
>>43
あの、中国マフィアに置き換わったらとんでもない事になるよ+8
-1
-
55. 匿名 2022/03/21(月) 14:36:03
>>2
あるよー。関西の有名な某イベントでも出店するのに払ってるって聞いた。+5
-0
-
56. 匿名 2022/03/21(月) 14:42:27
>>7
暴力団にとっては繁華街の飲食店とかって一般人のカテゴリに入ってないんだろうね。
利益を巻き上げられる対象を一般人として見てない。
お店やってる人にとっては堪ったモンじゃないよね。+5
-0
-
57. 匿名 2022/03/21(月) 14:44:10
こういう事してきたんだからヤクザはこれからもっともっと苦しめばいい+5
-1
-
58. 匿名 2022/03/21(月) 14:48:19
>>28
暴力団指定されていない半グレが蔓延ってきたとは言うわね。+6
-0
-
59. 匿名 2022/03/21(月) 14:49:15
>>5
生まれつきアタマが悪くてマトモな親の元に育たなかった奴らがする仕事だから。+2
-0
-
60. 匿名 2022/03/21(月) 15:25:14
>>12
車で来てゲリラ的に路上で売ってるケーキやさんもそうかな?+2
-0
-
61. 匿名 2022/03/21(月) 15:31:45
>>2
うちのエリアは、狸の置物置いてたよ、信楽焼きのやつ。
守り神(笑)らしいわ+3
-0
-
62. 匿名 2022/03/21(月) 15:32:01
>>5
地方都市の駅前だと暴対法のステッカー貼りながら元暴力団員が飲み屋をやってるからね。
みかじめ料を納めるのも影ではやってるよ。+2
-0
-
63. 匿名 2022/03/21(月) 15:32:45
>>1
弱い者イジメしかできない奴ら。
弱い奴らが一人一人集まって、いきがってるだけの集団。
弱いからこそ怖そうに見せてるだけの、不良少年から図体だけでかくなった大人。
一人じゃ、なーんもできないよwww+3
-0
-
64. 匿名 2022/03/21(月) 15:35:33
>>54
コロナで閉店したお店や事務所にもしそんなん入ったら怖いな。いずれ街ごと乗っ取られそうで。+2
-0
-
65. 匿名 2022/03/21(月) 15:36:06
>>5
人を脅して金を取る集団+7
-0
-
66. 匿名 2022/03/21(月) 16:19:04
うちの夫は20年前に支社長になった時に今後一切払わない、と断固拒否して取り立てを追い返したんだよ。その後ずっと来てないって。
ちょっと自慢。+3
-0
-
67. 匿名 2022/03/21(月) 16:47:48
>>66
あなた何歳?
20年前に支社長就任とか絶対60歳超えてるでしょw+0
-0
-
68. 匿名 2022/03/21(月) 16:51:44
>>1
暴対法変わって何年も経っているのにどうして警察に相談しないのか?今は暴力団チラつかせただけで逮捕してもらえるのに。+3
-0
-
69. 匿名 2022/03/21(月) 17:05:10
>>54
日本のヤクザが中国マフィアを防いでるとでも?+1
-0
-
70. 匿名 2022/03/21(月) 19:52:05
旦那が自営業なんだけど、義父の時代にみかじめ料払ったって言ってたな
素直に払っておいたほうが良いんだろうね〜+0
-0
-
71. 匿名 2022/03/21(月) 21:52:46
>>70
時代は変わったって話よ+0
-0
-
72. 匿名 2022/03/21(月) 23:22:44
>>63
兵士にして1番弱いのが若旦那とやくざだと言った人がいた+0
-0
-
73. 匿名 2022/03/21(月) 23:29:02
>>6
小説の話だけど、警察が来たら大人しく姿を隠して、帰った途端現れるんだってさ。
お店一軒のためにずっと監視し続けてくれるわけでもないから、恐怖心はずっとあるままじゃない?
+2
-0
-
74. 匿名 2022/03/22(火) 09:50:40
>>60
リヤカーで若い子がスイーツ売ったりしてるやつとかもかな?1回買っちゃた+0
-0
-
75. 匿名 2022/03/22(火) 09:59:29
>>67
なんで笑ってるの?+0
-0
-
76. 匿名 2022/03/22(火) 17:28:03
変なのが来たなと思った瞬間
youtubeのライブストリームでライブすればいいのに
脅しもゆすりも全部、全世界に公開
裁判がはかどる+0
-0
-
77. 匿名 2022/03/27(日) 18:15:24
>>66
すげー!
貴女の夫君カッコいいわ〜(●♡∀♡)♪+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
民事介入暴力などの暴力団の不当行為を取り締まる暴力団対策法が施行されて今年3月で30年。暴力団のシノギ(資金獲得活動)の代表格である「みかじめ料」の被害に苦しんできた東京都内の飲食店経営者らが、暴対法に基づきトップの代表者責任を問う損害賠償請求訴訟を東京地裁に起こした。