- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/03/20(日) 22:49:59
※かかったことがなければ“マイナスではなくスルー“でお願いします。
ものもらい+1899
-61
-
2. 匿名 2022/03/20(日) 22:50:17
急性胃腸炎+1543
-72
-
3. 匿名 2022/03/20(日) 22:50:18
ヘルペス+1113
-154
-
4. 匿名 2022/03/20(日) 22:50:22
コロナウイルス+323
-450
-
5. 匿名 2022/03/20(日) 22:50:23
パニック障害+654
-233
-
6. 匿名 2022/03/20(日) 22:50:24
金欠病+1643
-39
-
7. 匿名 2022/03/20(日) 22:50:28
足底腱膜炎+383
-147
-
8. 匿名 2022/03/20(日) 22:50:29
胃腸炎+1226
-45
-
9. 匿名 2022/03/20(日) 22:50:33
失恋病+826
-54
-
10. 匿名 2022/03/20(日) 22:50:35
風邪🤧+1930
-5
-
11. 匿名 2022/03/20(日) 22:50:36
逆流性食道炎+819
-110
-
12. 匿名 2022/03/20(日) 22:50:40
アレルギー性結膜炎+958
-65
-
13. 匿名 2022/03/20(日) 22:50:40
+616
-9
-
14. 匿名 2022/03/20(日) 22:50:40
ノロウィルス+630
-135
-
15. 匿名 2022/03/20(日) 22:50:42
痔+1074
-65
-
16. 匿名 2022/03/20(日) 22:50:42
腎結石+64
-125
-
17. 匿名 2022/03/20(日) 22:50:46
帯状疱疹+511
-152
-
18. 匿名 2022/03/20(日) 22:50:50
マイコプラズマ肺炎+288
-151
-
19. 匿名 2022/03/20(日) 22:50:51
コロナ+126
-159
-
20. 匿名 2022/03/20(日) 22:50:51
水疱瘡+929
-39
-
21. 匿名 2022/03/20(日) 22:50:53
過敏性腸症候群+547
-76
-
22. 匿名 2022/03/20(日) 22:50:58
恋の病+615
-31
-
23. 匿名 2022/03/20(日) 22:51:00
卵巣嚢腫
子宮筋腫+719
-90
-
24. 匿名 2022/03/20(日) 22:51:10
後天性免疫不全症候群+3
-91
-
25. 匿名 2022/03/20(日) 22:51:11
>>1
めちゃくちゃ酷いのが出来て目が開かなくなった後に潰れて目から大量の流血しました。
原因はコンタクトによるものもらいだった+32
-6
-
26. 匿名 2022/03/20(日) 22:51:15
水虫
+438
-80
-
27. 匿名 2022/03/20(日) 22:51:15
>>7
底の薄いパンプスを履いてたらなったよ
しばらく底の厚いスニーカーしか履けなかった+34
-9
-
28. 匿名 2022/03/20(日) 22:51:16
性病+187
-90
-
29. 匿名 2022/03/20(日) 22:51:20
カンジタ膣炎+907
-48
-
30. 匿名 2022/03/20(日) 22:51:26
花粉症+791
-39
-
31. 匿名 2022/03/20(日) 22:51:26
ガン+123
-125
-
32. 匿名 2022/03/20(日) 22:51:27
メニエール+222
-97
-
33. 匿名 2022/03/20(日) 22:51:29
うっ血性心不全+5
-80
-
34. 匿名 2022/03/20(日) 22:51:31
胃潰瘍+127
-70
-
35. 匿名 2022/03/20(日) 22:51:41
迷走神経反射+191
-57
-
36. 匿名 2022/03/20(日) 22:51:44
クラミジア+196
-75
-
37. 匿名 2022/03/20(日) 22:51:48
卵巣出血
25歳のとき罹った
死ぬほど痛かった+27
-55
-
38. 匿名 2022/03/20(日) 22:51:48
多毛症+10
-56
-
39. 匿名 2022/03/20(日) 22:51:52
手足口病+144
-59
-
40. 匿名 2022/03/20(日) 22:51:52
インフルエンザ+991
-19
-
41. 匿名 2022/03/20(日) 22:51:53
仮病の貧血+10
-41
-
42. 匿名 2022/03/20(日) 22:51:53
恋煩い
好きな人のことを考えるだけで胸がいっぱい。
食が細くなりました。+273
-23
-
43. 匿名 2022/03/20(日) 22:52:05
大腸炎+56
-31
-
44. 匿名 2022/03/20(日) 22:52:08
アルポート症候群+0
-41
-
45. 匿名 2022/03/20(日) 22:52:12
卵巣囊胞+84
-38
-
46. 匿名 2022/03/20(日) 22:52:20
カンピロバクター腸炎+28
-46
-
47. 匿名 2022/03/20(日) 22:52:24
+4
-44
-
48. 匿名 2022/03/20(日) 22:52:30
レズやバイなど
セクシャルマイノリティ+12
-72
-
49. 匿名 2022/03/20(日) 22:52:31
花粉症+249
-21
-
50. 匿名 2022/03/20(日) 22:52:31
キス病
正確には伝染性単核症+26
-25
-
51. 匿名 2022/03/20(日) 22:52:33
ギランバレー+6
-36
-
52. 匿名 2022/03/20(日) 22:52:40
心筋症+2
-30
-
53. 匿名 2022/03/20(日) 22:52:40
認知症+6
-34
-
54. 匿名 2022/03/20(日) 22:52:42
虫歯+551
-1
-
55. 匿名 2022/03/20(日) 22:52:42
副鼻腔炎+245
-13
-
56. 匿名 2022/03/20(日) 22:52:51
中耳炎+279
-13
-
57. 匿名 2022/03/20(日) 22:52:52
生理痛+499
-6
-
58. 匿名 2022/03/20(日) 22:53:14
男性恐怖症+88
-15
-
59. 匿名 2022/03/20(日) 22:53:16
>>48
病気じゃないよ+60
-6
-
60. 匿名 2022/03/20(日) 22:53:23
統合失調症+18
-27
-
61. 匿名 2022/03/20(日) 22:53:26
インフルエンザA型+159
-9
-
62. 匿名 2022/03/20(日) 22:53:40
流産
あんなに泣いたことはないってくらいずっと泣いてた+125
-34
-
63. 匿名 2022/03/20(日) 22:53:43
歯肉炎
+166
-9
-
64. 匿名 2022/03/20(日) 22:53:53
脱毛症+61
-20
-
65. 匿名 2022/03/20(日) 22:54:09
虫垂炎+84
-21
-
66. 匿名 2022/03/20(日) 22:54:14
うつ病+203
-12
-
67. 匿名 2022/03/20(日) 22:54:21
ヘルニア+95
-20
-
68. 匿名 2022/03/20(日) 22:54:25
舌ガン+3
-26
-
69. 匿名 2022/03/20(日) 22:54:31
過敏性腸症候群+84
-9
-
70. 匿名 2022/03/20(日) 22:54:33
>>64
円形ならある。
500円玉ハゲあった+48
-3
-
71. 匿名 2022/03/20(日) 22:54:37
肺血栓塞塞栓症+2
-11
-
72. 匿名 2022/03/20(日) 22:54:40
ヘルニア
+54
-10
-
73. 匿名 2022/03/20(日) 22:54:41
赤痢+0
-15
-
74. 匿名 2022/03/20(日) 22:54:49
対人恐怖症+105
-6
-
75. 匿名 2022/03/20(日) 22:54:56
ペスト+0
-21
-
76. 匿名 2022/03/20(日) 22:54:57
早老症+0
-14
-
77. 匿名 2022/03/20(日) 22:54:58
>>1
場面かんもく症+27
-11
-
78. 匿名 2022/03/20(日) 22:55:04
バセドウ病+51
-16
-
79. 匿名 2022/03/20(日) 22:55:08
肺結核+5
-16
-
80. 匿名 2022/03/20(日) 22:55:10
麻疹+54
-8
-
81. 匿名 2022/03/20(日) 22:55:11
マイナスはつけんなて主が
コメしてるの読んでないの?+116
-6
-
82. 匿名 2022/03/20(日) 22:55:12
帯状疱疹+54
-6
-
83. 匿名 2022/03/20(日) 22:55:14
偏頭痛+273
-1
-
84. 匿名 2022/03/20(日) 22:55:16
中耳炎+108
-4
-
85. 匿名 2022/03/20(日) 22:55:19
>>48
病気じゃない+33
-4
-
86. 匿名 2022/03/20(日) 22:55:27
髄膜炎+24
-3
-
87. 匿名 2022/03/20(日) 22:55:36
アルツハイマー+0
-8
-
88. 匿名 2022/03/20(日) 22:55:37
>>1
脊柱管狭窄症+17
-4
-
89. 匿名 2022/03/20(日) 22:55:43
尿路感染症+40
-6
-
90. 匿名 2022/03/20(日) 22:55:50
>>1
腰椎ヘルニア+55
-5
-
91. 匿名 2022/03/20(日) 22:55:54
リウマチで手が腫れた+15
-6
-
92. 匿名 2022/03/20(日) 22:55:54
脱肛。。+20
-7
-
93. 匿名 2022/03/20(日) 22:56:01
>>1
メスで切ったことあるよ
恐怖だった+10
-2
-
94. 匿名 2022/03/20(日) 22:56:08
>>83
私の持病+1
-6
-
95. 匿名 2022/03/20(日) 22:56:38
病気じゃないんだけど薄毛
高校の時薄毛でまいった
大人になったら気にならなくなったけどストレスだったのかも+14
-2
-
96. 匿名 2022/03/20(日) 22:56:51
妊娠糖尿病+25
-4
-
97. 匿名 2022/03/20(日) 22:56:55
口蓋扁桃炎肥大。+10
-3
-
98. 匿名 2022/03/20(日) 22:57:03
腱鞘炎+83
-4
-
99. 匿名 2022/03/20(日) 22:57:06
アトピー+80
-2
-
100. 匿名 2022/03/20(日) 22:57:06
腎盂腎炎+57
-4
-
101. 匿名 2022/03/20(日) 22:57:28
白内障+8
-4
-
102. 匿名 2022/03/20(日) 22:57:33
狂犬病+2
-14
-
103. 匿名 2022/03/20(日) 22:57:36
大人になってからのリンゴ病+9
-3
-
104. 匿名 2022/03/20(日) 22:57:36
睡眠障害+140
-1
-
105. 匿名 2022/03/20(日) 22:57:47
がん+34
-4
-
106. 匿名 2022/03/20(日) 22:57:48
>>1
社交不安障害+53
-1
-
107. 匿名 2022/03/20(日) 22:57:53
りんご病+23
-1
-
108. 匿名 2022/03/20(日) 22:57:59
新型コロナウイルス感染症+20
-2
-
109. 匿名 2022/03/20(日) 22:58:05
多汗症からの汗疱。職業上ブーツを履きっぱなしで夏も冬もビショビショになるから、最近では歩けなくなるほど痛い……+10
-1
-
110. 匿名 2022/03/20(日) 22:58:19
悪性リンパ腫+6
-3
-
111. 匿名 2022/03/20(日) 22:58:29
急性膵炎+7
-2
-
112. 匿名 2022/03/20(日) 22:58:31
手足口病+14
-2
-
113. 匿名 2022/03/20(日) 22:58:33
手足口病+13
-1
-
114. 匿名 2022/03/20(日) 22:58:39
>>1
円形脱毛症+23
-0
-
115. 匿名 2022/03/20(日) 22:58:49
食中毒+79
-2
-
116. 匿名 2022/03/20(日) 22:58:59
>>102
これ死ぬんじゃないの?+40
-2
-
117. 匿名 2022/03/20(日) 22:59:04
目鼻股病+0
-1
-
118. 匿名 2022/03/20(日) 22:59:05
ペットレス症候群。+30
-2
-
119. 匿名 2022/03/20(日) 22:59:13
>>65
つい最近なった
すぐ病院行ったから大事にならず済んだけどそれでも夜寝れないくらいの痛みになる日もあってしんどかった+3
-0
-
120. 匿名 2022/03/20(日) 22:59:28
大腸憩室炎(入院)+8
-1
-
121. 匿名 2022/03/20(日) 22:59:37
手湿疹+68
-1
-
122. 匿名 2022/03/20(日) 22:59:42
多形滲出性紅斑+4
-1
-
123. 匿名 2022/03/20(日) 22:59:48
>>16
なったことある人教えてくださたい!
腎臓付近の鈍痛が続いているんだけど腎結石で発作が起きたら鈍痛どころじゃないよね?腎臓に石があるだけで鈍痛って起こりますか?+4
-0
-
124. 匿名 2022/03/20(日) 22:59:56
肺炎+39
-1
-
125. 匿名 2022/03/20(日) 23:00:06
心筋梗塞+1
-1
-
126. 匿名 2022/03/20(日) 23:00:15
>>115
生牡蠣に当たりました!
でも生牡蠣大好きです!+20
-3
-
127. 匿名 2022/03/20(日) 23:00:19
>>1
多系統萎縮症+0
-0
-
128. 匿名 2022/03/20(日) 23:00:24
>>13
しょっちゅうかかって困ってます。
(仕事には行くけど)+63
-0
-
129. 匿名 2022/03/20(日) 23:00:26
梅毒+0
-3
-
130. 匿名 2022/03/20(日) 23:00:43
橋本病+17
-1
-
131. 匿名 2022/03/20(日) 23:00:55
アルコール中毒+9
-2
-
132. 匿名 2022/03/20(日) 23:00:58
ガルちゃん依存症+67
-1
-
133. 匿名 2022/03/20(日) 23:01:06
膀胱炎+135
-0
-
134. 匿名 2022/03/20(日) 23:01:08
臼蓋形成不全+4
-0
-
135. 匿名 2022/03/20(日) 23:01:08
子宮腺筋症+23
-0
-
136. 匿名 2022/03/20(日) 23:01:14
亜急性甲状腺炎
39℃一週間 ガリガリに痩せて息切れ半端ない。
かなり前だけど、全治何ヵ月かかかった。
今ならコロナに間違えられそう。+7
-1
-
137. 匿名 2022/03/20(日) 23:01:33
上咽頭炎
薬も効かなくて苦しいです+21
-0
-
138. 匿名 2022/03/20(日) 23:02:05
>>1
多嚢胞生卵胞+8
-0
-
139. 匿名 2022/03/20(日) 23:02:08
>>88
定期的に痛くなります+2
-0
-
140. 匿名 2022/03/20(日) 23:02:14
>>65
高校の時
授業中に痛くなってそのまま救急車へ
親が来て同意書書いた後即手術
痛みで頭朦朧としていた+2
-0
-
141. 匿名 2022/03/20(日) 23:03:06
ジベル薔薇色粃糠疹+13
-0
-
142. 匿名 2022/03/20(日) 23:03:32
バネ指+27
-0
-
143. 匿名 2022/03/20(日) 23:03:34
剥脱性口唇炎
珍しくてこれといった治療法がなく難治性なうえに見た目があれだからめちゃくちゃメンタル削られる
もう10年近く治らない
このトピにいたら奇跡だなあ+1
-0
-
144. 匿名 2022/03/20(日) 23:04:15
非定型歯痛+2
-0
-
145. 匿名 2022/03/20(日) 23:04:17
痛風+5
-2
-
146. 匿名 2022/03/20(日) 23:04:29
良性発作性頭位めまい症+56
-1
-
147. 匿名 2022/03/20(日) 23:04:39
白血病+2
-2
-
148. 匿名 2022/03/20(日) 23:04:52
>>37
私もなった。本当に痛いよねぇ。
便秘かと思ってトイレで頑張った途端、あまりの痛さに便器から転がり落ちたよ。
本当に動けなくて救急車に来てもらったけど、なかなか卵巣出血ってわからなくて、ガスか便秘かって感じでお医者さんが冷たい対応になっていのがいたたまれなかったよ。+14
-1
-
149. 匿名 2022/03/20(日) 23:05:00
脊柱管狭窄症+6
-1
-
150. 匿名 2022/03/20(日) 23:05:14
腹膜偽粘液腫+1
-1
-
151. 匿名 2022/03/20(日) 23:05:19
子宮腺筋症でずっと出血が酷くて、貧血が進んで輸血が必要な段階までいったこと
リュープリンとディナゲスト以外は効かなくて、がるちゃんで教えてもらった安価なジエノゲストもミレーナも腺筋症には効かないらしくて絶望してる+11
-0
-
152. 匿名 2022/03/20(日) 23:05:20
強迫性障害
ほとんど良くなったけど、不安なことがあると一時的に症状出ます。
今も症状出ていて辛いです。+35
-1
-
153. 匿名 2022/03/20(日) 23:05:21
鬱病+46
-1
-
154. 匿名 2022/03/20(日) 23:05:27
ユーモア欠落症+1
-3
-
155. 匿名 2022/03/20(日) 23:05:27
膣内ポリープ
親指大のを麻酔なしで切除した
恐怖と痛みしかなかった
あの婦人科には二度といかない
その後二日かなり出血止まらず
いつ止まるか心配でした+5
-1
-
156. 匿名 2022/03/20(日) 23:05:30
おたふく+60
-2
-
157. 匿名 2022/03/20(日) 23:05:32
中耳炎+37
-1
-
158. 匿名 2022/03/20(日) 23:06:06
バセドウ病+13
-1
-
159. 匿名 2022/03/20(日) 23:06:12
不眠症+59
-1
-
160. 匿名 2022/03/20(日) 23:06:23
脳腫瘍+4
-1
-
161. 匿名 2022/03/20(日) 23:06:41
強迫観念+19
-2
-
162. 匿名 2022/03/20(日) 23:06:49
巻き爪+53
-0
-
163. 匿名 2022/03/20(日) 23:07:07
歯槽膿漏+32
-2
-
164. 匿名 2022/03/20(日) 23:07:13
突発性難聴
突然聞こえなくなってビックリした
多分ストレス+39
-0
-
165. 匿名 2022/03/20(日) 23:07:33
>>4
病院がパンクしてて検査断られたけどコロナに掛かってたんじゃないかと思ってる(濃厚接触者だったけど高熱じゃなかったから検査してもらえなかった、しんどくて毎日ずっと寝てた)+12
-2
-
166. 匿名 2022/03/20(日) 23:07:39
膠原病+10
-1
-
167. 匿名 2022/03/20(日) 23:08:16
ギックリ腰
こんなんで…って姿勢で動けなくなった+92
-0
-
168. 匿名 2022/03/20(日) 23:08:36
盲腸+8
-1
-
169. 匿名 2022/03/20(日) 23:08:38
良性突発性頭位めまい症
回転系のぐわんぐわん回るめまい
まともに歩けない
耳石がずれたらしい
寝れないし吐きけするし気持ち悪かった+41
-1
-
170. 匿名 2022/03/20(日) 23:08:46
胸膜炎
人生ベスト3に入る痛さだった+3
-1
-
171. 匿名 2022/03/20(日) 23:08:56
肋間神経痛
息するのも痛い+41
-0
-
172. 匿名 2022/03/20(日) 23:09:04
下肢静脈瘤+14
-1
-
173. 匿名 2022/03/20(日) 23:09:36
>>53
認知症ならガルちゃんにコメント書けないはず。+2
-6
-
174. 匿名 2022/03/20(日) 23:09:40
下痢+89
-0
-
175. 匿名 2022/03/20(日) 23:10:03
顔面神経麻痺+19
-1
-
176. 匿名 2022/03/20(日) 23:10:06
ジスト+0
-1
-
177. 匿名 2022/03/20(日) 23:10:13
恋煩い的なコメントちょいちょいあるけど全部スベってるの笑える+6
-3
-
178. 匿名 2022/03/20(日) 23:10:28
>>4
職場でクラスター発生して、私自身はまったくの無症状でピンピンしてたのに、念のため検査したら陽性だった。+28
-2
-
179. 匿名 2022/03/20(日) 23:10:43
統合失調症+6
-2
-
180. 匿名 2022/03/20(日) 23:10:48
>>3
性器ヘルペスでもいいですか?+25
-0
-
181. 匿名 2022/03/20(日) 23:11:01
耳管開放症+10
-1
-
182. 匿名 2022/03/20(日) 23:11:06
拒食症+13
-0
-
183. 匿名 2022/03/20(日) 23:11:19
40肩50肩+58
-1
-
184. 匿名 2022/03/20(日) 23:11:21
気管支喘息+53
-0
-
185. 匿名 2022/03/20(日) 23:11:36
過食症+26
-1
-
186. 匿名 2022/03/20(日) 23:11:50
>>123
石が動くとのたうち回るほど痛い人もいるみたいよ+9
-0
-
187. 匿名 2022/03/20(日) 23:11:57
はしか+30
-0
-
188. 匿名 2022/03/20(日) 23:12:06
ぎっくり腰+45
-1
-
189. 匿名 2022/03/20(日) 23:12:13
てんかん+6
-1
-
190. 匿名 2022/03/20(日) 23:12:58
>>164
本当に突然ですよね!
なった瞬間を覚えてます
+3
-0
-
191. 匿名 2022/03/20(日) 23:13:16
化膿+21
-0
-
192. 匿名 2022/03/20(日) 23:13:23
中二病
かかったのは遙か昔ですが…
今でも思い出すと恥ずかしい😱
SNSのある時代じゃなくてよかった😅+22
-0
-
193. 匿名 2022/03/20(日) 23:13:33
顎変形症+0
-0
-
194. 匿名 2022/03/20(日) 23:13:36
川崎病+4
-0
-
195. 匿名 2022/03/20(日) 23:13:37
糖尿病+19
-0
-
196. 匿名 2022/03/20(日) 23:13:54
へバーデン結節+12
-0
-
197. 匿名 2022/03/20(日) 23:14:07
>>1
ひらがなもカタカナも読めない人達が早速マイナスしてて笑ってしまった+16
-0
-
198. 匿名 2022/03/20(日) 23:14:15
肝硬変+2
-0
-
199. 匿名 2022/03/20(日) 23:14:38
>>48
性格歪んでるのは病気?+11
-2
-
200. 匿名 2022/03/20(日) 23:14:46
更年期障害+55
-0
-
201. 匿名 2022/03/20(日) 23:15:16
百日咳+14
-0
-
202. 匿名 2022/03/20(日) 23:15:50
熱中症+29
-1
-
203. 匿名 2022/03/20(日) 23:15:52
>>6
慢性化してる。
今は子供の入学準備で発作起こしてる+47
-0
-
204. 匿名 2022/03/20(日) 23:15:55
面疔+4
-0
-
205. 匿名 2022/03/20(日) 23:16:13
>>81
付けるなと言われて素直に言うこと聞く人は最初から付けないだろうから、ほっとこう+37
-0
-
206. 匿名 2022/03/20(日) 23:16:14
蕁麻疹+59
-0
-
207. 匿名 2022/03/20(日) 23:16:35
聴神経腫瘍+2
-0
-
208. 匿名 2022/03/20(日) 23:16:36
良性腫瘍+16
-0
-
209. 匿名 2022/03/20(日) 23:17:00
腸捻転+3
-0
-
210. 匿名 2022/03/20(日) 23:17:21
>>167
私はマッパでした。救急車呼ぶにも呼べなかった。+2
-0
-
211. 匿名 2022/03/20(日) 23:17:26
プール熱+1
-0
-
212. 匿名 2022/03/20(日) 23:17:31
>>55
3回も手術したのに治らない+0
-0
-
213. 匿名 2022/03/20(日) 23:17:40
>>186
やはりそのレベルの痛みですよね。全然耐えられる痛みなので違うのかな。よくわからないので泌尿器科へ行ってみます。
ありがとうございます。+4
-0
-
214. 匿名 2022/03/20(日) 23:17:43
りんご病
子供は大したことないと言われるけど、大人になってかかるとすごい辛い。原因究明の時に、考えられる病気から除外されるらしく完治後に血液検査の結果で判明した。
死ぬなと思ったほど辛かった。+11
-0
-
215. 匿名 2022/03/20(日) 23:17:46
尿管結石+13
-0
-
216. 匿名 2022/03/20(日) 23:17:58
蓄膿症+26
-0
-
217. 匿名 2022/03/20(日) 23:18:09
卵巣嚢腫+16
-0
-
218. 匿名 2022/03/20(日) 23:18:18
>>11
つらいですよね。。いつも吐き気と戦っていてスーパーとかいく時もエチケット袋持ち歩いていました。胃カメラの時も地獄のように嘔吐して食事も摂れないし。一日でおにぎり一個を食べ終わるのが限界でした。吐く物も胃に残っていないから胃液嘔吐するのもつらかった。+16
-0
-
219. 匿名 2022/03/20(日) 23:18:47
腸閉塞
+11
-0
-
220. 匿名 2022/03/20(日) 23:18:55
>>173
うつ病性の仮性認知症になったことあるよ。
まさに認知症としか言えない状態になった。
いまは回復したけど。+12
-0
-
221. 匿名 2022/03/20(日) 23:19:07
ジベル薔薇色糖痂疹+2
-0
-
222. 匿名 2022/03/20(日) 23:19:28
>>2
今、なってる、何度なっても辛い+3
-0
-
223. 匿名 2022/03/20(日) 23:19:28
鼠径ヘルニア+5
-0
-
224. 匿名 2022/03/20(日) 23:20:11
乳腺線維腺腫
病気ではないか
乳にしこりを発見して「乳がん?」ってビビって受診したらこれだった+15
-0
-
225. 匿名 2022/03/20(日) 23:20:25
>>216
蛍光緑の鼻水出てきた。
素人目に異常だとすぐ分かったわ。+7
-0
-
226. 匿名 2022/03/20(日) 23:22:07
厨二病+4
-0
-
227. 匿名 2022/03/20(日) 23:22:13
>>178
症状全く出ないってことは免疫力高いってこと?+1
-0
-
228. 匿名 2022/03/20(日) 23:22:40
魚の目+49
-0
-
229. 匿名 2022/03/20(日) 23:23:35
一酸化炭素中毒+2
-0
-
230. 匿名 2022/03/20(日) 23:23:51
>>173
まだらボケなら書き込めるんじゃない?+6
-0
-
231. 匿名 2022/03/20(日) 23:24:02
>>219
これで、生まれて初めて救急車に乗った。
陣痛より痛かった+3
-0
-
232. 匿名 2022/03/20(日) 23:24:18
腹膜炎+4
-0
-
233. 匿名 2022/03/20(日) 23:24:32
>>83
生理前になって、生理中もなっている+1
-0
-
234. 匿名 2022/03/20(日) 23:24:43
>>29
妊娠中なって、ホントつらかったなぁ…
悶える肌の痒さ…
二度と味わいたくない…+22
-0
-
235. 匿名 2022/03/20(日) 23:24:54
気胸+3
-0
-
236. 匿名 2022/03/20(日) 23:25:10
>>170
出産もしたけど私は胸膜炎が今のところ1位です。
息を吸うと激痛で吸えないし、少し良くなった頃に暇でボケて見て笑って激痛で危なかったです。+3
-0
-
237. 匿名 2022/03/20(日) 23:25:32
>>134
ギックリ腰で受診してレントゲン撮ったら、
臼蓋形成不全だね
若いうちにお尻とお腹の筋肉鍛えとかないと、そのうち歩けなくなるよと言われました…ヤダ+1
-0
-
238. 匿名 2022/03/20(日) 23:25:39
ぎっくり腰+17
-0
-
239. 匿名 2022/03/20(日) 23:27:01
>>237
手術とかはしましたか?私は骨切り術の手術しました( ̄▽ ̄;)+1
-0
-
240. 匿名 2022/03/20(日) 23:27:54
鼠径ヘルニア+4
-0
-
241. 匿名 2022/03/20(日) 23:29:03
>>223
手術しましたか?妊娠中なんですが、痛すぎて困ってます、、、+0
-0
-
242. 匿名 2022/03/20(日) 23:29:19
>>4
とうとう罹ってしまった…。
物凄い寒気が一日中して布団から出ることが出来なかった。
その後のどの痛みと咳。
それと青い痰が出まくって苦しかった。
だけど熱は全く出なかったし味覚&嗅覚も問題なかった。+25
-1
-
243. 匿名 2022/03/20(日) 23:29:51
>>51
疑われて、救急病院にまわされた事あるけど違った。
命に関わる病気だけど、ここで書き込めるという事は無事だったのね、良かった。
私の母親は、ギランバレーの疑いあるって言われた時、ショックで泣いてたな…+4
-0
-
244. 匿名 2022/03/20(日) 23:29:54
毛じらみ症+1
-0
-
245. 匿名 2022/03/20(日) 23:30:56
>>239
40才でまだかろうじて軟骨?残ってるみたいです。
かなりうすーくなってたんで、10年くらいしたら手術することになるかと…+0
-0
-
246. 匿名 2022/03/20(日) 23:32:22
>>46
2回ある。
生っぽいコンビニチキンた時と、闇でレバ刺し出してるお店でレバ刺し食べた時。
トイレ立てこもり犯になって、病院で点滴したなぁ…+2
-0
-
247. 匿名 2022/03/20(日) 23:32:54
>>167
私は医療機器の営業やっていた時に、オペ室の入口でやりました😱
しばらく休ませて貰ったら動けるようになったけど、痛いことは痛いけど「こんな場所でどうしよう」とパニックになりました+3
-0
-
248. 匿名 2022/03/20(日) 23:33:22
>>245
私は28歳の時に手術しました。痛みはないですか?ご無理なさらないようにお大事にされてください。
+1
-0
-
249. 匿名 2022/03/20(日) 23:35:07
期外収縮(不正脈)+6
-0
-
250. 匿名 2022/03/20(日) 23:35:30
けいれん+6
-0
-
251. 匿名 2022/03/20(日) 23:35:48
溶連菌感染+10
-0
-
252. 匿名 2022/03/20(日) 23:36:23
>>46
中心が薄ピンクのからあげ食べたらなった
鶏肉なめたらアカン+10
-0
-
253. 匿名 2022/03/20(日) 23:37:43
>>241
私は小児の時にかかったので、手術してます。妊娠中なら基本分娩後だと思いますが、日常生活に支障きたすならDr.に相談するべきです。多分後期とかでは手術出来なくなると思います。+0
-0
-
254. 匿名 2022/03/20(日) 23:37:50
外耳炎+23
-0
-
255. 匿名 2022/03/20(日) 23:39:03
>>248
そんなお若い時に手術されたんですね。
つらかったですね。今はもう痛みから解放されてると良いです。
私はときどき痛むので…手術のタイミングって難しいですね。+1
-0
-
256. 匿名 2022/03/20(日) 23:39:11
アナフィラキシー+15
-0
-
257. 匿名 2022/03/20(日) 23:39:42
>>65
軽かったのか、薬で散らしただけだった
それから20年経って再発してない+0
-0
-
258. 匿名 2022/03/20(日) 23:39:43
うつ病+20
-0
-
259. 匿名 2022/03/20(日) 23:39:58
>>120
痛いですよね。あれ。
私はコロナ一度目の緊急事態宣言中で入院先を探すのが面倒だったのか、本来は入院だけど自宅からすぐの病院だったので毎日点滴に通った。
毎晩大腸破裂したらどうしようと不安で仕方なかった。
クセになるからまたいずれなるよと言われるけどもうすぐ2年目今のところ大丈夫。+2
-0
-
260. 匿名 2022/03/20(日) 23:40:04
クモ膜下出血+1
-0
-
261. 匿名 2022/03/20(日) 23:40:22
>>4
去年の夏になった。家族感染して1ヶ月外出れなかったよ。味覚、嗅覚異常おこして、後遺症は未だにある。髪の毛も抜けたし、嗅覚は未だにおかしい。+9
-2
-
262. 匿名 2022/03/20(日) 23:40:38
低体温症+1
-0
-
263. 匿名 2022/03/20(日) 23:40:52
丹毒
痒疹+0
-0
-
264. 匿名 2022/03/20(日) 23:41:34
脳卒中+3
-0
-
265. 匿名 2022/03/20(日) 23:41:48
胆嚢ポリープ+3
-0
-
266. 匿名 2022/03/20(日) 23:41:58
厨二病+2
-0
-
267. 匿名 2022/03/20(日) 23:42:12
流行り目
目やにいっぱい出た
感染力強いから外出禁止
家族にうつさない用に気をつかいました+3
-0
-
268. 匿名 2022/03/20(日) 23:42:40
ガングリオン+29
-0
-
269. 匿名 2022/03/20(日) 23:43:03
鉄欠乏性貧血+25
-0
-
270. 匿名 2022/03/20(日) 23:43:48
歯周病+15
-0
-
271. 匿名 2022/03/20(日) 23:44:48
慢性上咽頭炎+2
-0
-
272. 匿名 2022/03/20(日) 23:45:30
>>10
これはマイナスはうそでしょーーー+1
-0
-
273. 匿名 2022/03/20(日) 23:46:23
歯根膿瘍。
今、まさに膿が溜まっていて痛くてロキソニンで痛み抑えてます。
来週金曜日に歯医者行きます。+7
-0
-
274. 匿名 2022/03/20(日) 23:46:36
口内炎+32
-0
-
275. 匿名 2022/03/20(日) 23:48:27
肋間神経痛
笑っても痛いしクシャミしても痛い+15
-0
-
276. 匿名 2022/03/20(日) 23:49:39
顎関節症
大きな口が開けられないし、無理矢理開けるとゴキって音するし、硬い物食べると口が開かなくなる+32
-0
-
277. 匿名 2022/03/20(日) 23:51:27
骨粗鬆症+2
-0
-
278. 匿名 2022/03/20(日) 23:51:33
>>4
今月なったばかり。
とにかく、症状が治ってもしばらく外出れないのが1番しんどかったなー。
隔離期間長い。+28
-1
-
279. 匿名 2022/03/20(日) 23:53:23
>>1
マイナス押してる人ちゃんと読んだのか+6
-0
-
280. 匿名 2022/03/20(日) 23:53:58
>>148
私もガスとか小腸が腫れてると言われた…+0
-0
-
281. 匿名 2022/03/20(日) 23:54:41
>>253
そうなんですね。もう29週とかなので手術は難しいのですね。。。+0
-0
-
282. 匿名 2022/03/20(日) 23:54:56
坐骨神経痛
激痛で1ミリも歩けなかった+15
-0
-
283. 匿名 2022/03/20(日) 23:55:04
>>272
そもそもかかったこと無ければマイナスではなくてスルーで、と書いてあるのに+6
-0
-
284. 匿名 2022/03/20(日) 23:55:29
みんなマイナスやめろww+15
-0
-
285. 匿名 2022/03/20(日) 23:59:26
>>236
横ですが
出産より…!?と深刻な顔で読んでたのに、ボケてのところで笑ってしまいました。+7
-0
-
286. 匿名 2022/03/21(月) 00:00:06
マイコプラズマ&百日咳
私は同時にかかってしまいました+1
-0
-
287. 匿名 2022/03/21(月) 00:00:33
>>13
感染力強いから気をつけてね+62
-1
-
288. 匿名 2022/03/21(月) 00:00:40
>>1
乳管内乳頭腫+1
-0
-
289. 匿名 2022/03/21(月) 00:05:14
インドに住んでいたときに、腸チフスになりました。+0
-0
-
290. 匿名 2022/03/21(月) 00:05:16
下肢静脈癌+2
-0
-
291. 匿名 2022/03/21(月) 00:05:44
>>285
抗生剤の点滴して安静にしてるしかなくて、本当に間が差した時に、ボケてを見ちゃったんですよ。
2回目の入院の時は反省して大人しくしてました。+4
-0
-
292. 匿名 2022/03/21(月) 00:08:35
>>151
私も貧血酷くなって、輸血した…もうどうしようもなくて子宮全摘しました。子供は望めなくなったけど、生理がないのが快適すぎて、今はあのひどい出血+生理痛がないのが嬉しくて仕方ない。行動制限されずに動けるのが幸せ。まともに働くことも出来なかったので。でも子供のことを考えると落ち込むから考えないようにしてる。+18
-0
-
293. 匿名 2022/03/21(月) 00:08:52
月経困難症+7
-0
-
294. 匿名 2022/03/21(月) 00:10:51
膀胱炎+30
-0
-
295. 匿名 2022/03/21(月) 00:11:26
>>50
キスもしてないときになった
最初病名がわからず、何日も入院したよ+5
-0
-
296. 匿名 2022/03/21(月) 00:12:29
高血圧症+18
-0
-
297. 匿名 2022/03/21(月) 00:16:44
>>29
現在治療中です!+10
-0
-
298. 匿名 2022/03/21(月) 00:21:20
>>1
化膿性乳腺炎?
子供作ったことない20代前半でなった
胸が赤く発熱と痛み
病院で麻酔してメスで切って排膿された+2
-0
-
299. 匿名 2022/03/21(月) 00:23:03
虚血性大腸炎+4
-0
-
300. 匿名 2022/03/21(月) 00:24:49
高脂血症+8
-0
-
301. 匿名 2022/03/21(月) 00:25:35
椎間板ヘルニア+7
-1
-
302. 匿名 2022/03/21(月) 00:26:26
歯周病+15
-0
-
303. 匿名 2022/03/21(月) 00:26:37
>>77
多くてびっくり+4
-0
-
304. 匿名 2022/03/21(月) 00:28:15
甲状腺機能低下症+9
-1
-
305. 匿名 2022/03/21(月) 00:29:12
尿管結石+4
-0
-
306. 匿名 2022/03/21(月) 00:29:50
>>123
私は腎臓に砂状の細かい結石がたくさんある。
痛みは全くない。
腰の辺りがあり得ない程痛くなったら、それは腰痛ではなく腎結石だから即病院へと医者に言われている。+6
-0
-
307. 匿名 2022/03/21(月) 00:31:49
テンカン+2
-0
-
308. 匿名 2022/03/21(月) 00:33:23
>>180
口から下のヘルペス移りますよ。病院で言われたから間違いない+8
-1
-
309. 匿名 2022/03/21(月) 00:35:14
黄疸
生後4日目ぐらいでなりました+1
-0
-
310. 匿名 2022/03/21(月) 00:36:06
潔癖症+7
-0
-
311. 匿名 2022/03/21(月) 00:36:28
>>207
同じく…経過観察中です+0
-0
-
312. 匿名 2022/03/21(月) 00:36:32
巻き爪+17
-0
-
313. 匿名 2022/03/21(月) 00:37:06
尋常性乾癬+3
-0
-
314. 匿名 2022/03/21(月) 00:43:14
>>93私もある!半透明な石鹸のような芯がでたよ!
+0
-0
-
315. 匿名 2022/03/21(月) 00:44:34
掌蹠膿疱症+4
-0
-
316. 匿名 2022/03/21(月) 00:44:55
蜂窩織炎+7
-0
-
317. 匿名 2022/03/21(月) 00:45:35
百日咳+2
-0
-
318. 匿名 2022/03/21(月) 00:49:48
肺気腫+0
-0
-
319. 匿名 2022/03/21(月) 00:50:35
中心性漿液性脈絡網膜症+1
-0
-
320. 匿名 2022/03/21(月) 00:53:41
>>291
私も入院経験ありますが、本当にすることなくて暇ですよね〜!
黙って点滴の薬がポタポタ落ちるの眺めてましたけどそれもすぐ飽きました。
お互い健康に気をつけて元気に過ごしましょう(o^^o)+5
-0
-
321. 匿名 2022/03/21(月) 00:53:49
>>306
教えていただきありがとうございます。石があるだけなら痛みは無いんですね。自分の痛みは石系ではなさそうです。+1
-0
-
322. 匿名 2022/03/21(月) 00:54:32
石灰沈着性腱板炎+0
-0
-
323. 匿名 2022/03/21(月) 00:57:04
脳脊髄液減少症+0
-0
-
324. 匿名 2022/03/21(月) 00:57:34
胸郭出口症候群+3
-0
-
325. 匿名 2022/03/21(月) 00:57:48
>>218
そんなに辛い症状なんだ…大変だったね…私は胃炎によくなるけど、最近は胃の入り口が炎症起こしてる感じ。
+11
-0
-
326. 匿名 2022/03/21(月) 01:02:01
メニエール病+9
-0
-
327. 匿名 2022/03/21(月) 01:02:18
良性発作性頭位めまい症
+8
-0
-
328. 匿名 2022/03/21(月) 01:02:30
蕁麻疹+12
-0
-
329. 匿名 2022/03/21(月) 01:07:39
>>316
なったわ。2週間入院。
永遠抗生剤の点滴。+0
-0
-
330. 匿名 2022/03/21(月) 01:14:52
遊走腎
+0
-0
-
331. 匿名 2022/03/21(月) 01:15:45
>>320
入院は嫌ですね。
お互い健康に気をつけていきましょう!
なんか元気もらっちゃった。
ありがとう!+4
-0
-
332. 匿名 2022/03/21(月) 01:19:44
金欠病+7
-0
-
333. 匿名 2022/03/21(月) 01:40:44
>>148
そんなに解らないものなの?
そんなに痛いのに処置もしてもらえないなんて辛すぎる。かわいそうに。+2
-0
-
334. 匿名 2022/03/21(月) 01:53:23
>>77
私も場面緘黙だったけど、まだ一般には知られてない時代で、心配した親に遠方の病院に連れて行かれた。+5
-0
-
335. 匿名 2022/03/21(月) 01:54:02
>>37
痛すぎて病院で検査する時に意識無くした
+0
-0
-
336. 匿名 2022/03/21(月) 01:54:33
胆石+14
-0
-
337. 匿名 2022/03/21(月) 01:57:49
>>272
家の婆ちゃん83歳は、風邪にかかったのを見た事ない。世の中そういう人も希にいる。+2
-0
-
338. 匿名 2022/03/21(月) 02:01:55
静脈奇形+2
-0
-
339. 匿名 2022/03/21(月) 02:05:37
>>4
何日で症状おさまりましたか??+0
-0
-
340. 匿名 2022/03/21(月) 02:10:46
網膜剥離+2
-0
-
341. 匿名 2022/03/21(月) 02:11:41
摂食障害
過食嘔吐+10
-0
-
342. 匿名 2022/03/21(月) 02:37:11
胃痙攣+6
-0
-
343. 匿名 2022/03/21(月) 02:50:36
>>203
上手いっ
座布団を、、+6
-0
-
344. 匿名 2022/03/21(月) 02:51:51
食中毒+6
-0
-
345. 匿名 2022/03/21(月) 02:53:17
腱鞘炎+9
-0
-
346. 匿名 2022/03/21(月) 02:54:11
盲腸+6
-0
-
347. 匿名 2022/03/21(月) 03:00:21
骨折+12
-0
-
348. 匿名 2022/03/21(月) 03:04:50
夢遊病+1
-0
-
349. 匿名 2022/03/21(月) 03:07:02
子宮頚がん
子宮頸がん?
高度異形成でした+5
-0
-
350. 匿名 2022/03/21(月) 03:09:10
>>91
それって、へバーデン結節とか、ブシャールでは?+2
-1
-
351. 匿名 2022/03/21(月) 03:10:17
>>116
即注射!で治るらしい+0
-1
-
352. 匿名 2022/03/21(月) 03:14:35
IgA血管炎+2
-1
-
353. 匿名 2022/03/21(月) 03:34:00
シェーグレン症候群+2
-1
-
354. 匿名 2022/03/21(月) 03:34:58
ALS
筋萎縮性側索硬化症+0
-1
-
355. 匿名 2022/03/21(月) 03:35:18
パーキンソン+0
-1
-
356. 匿名 2022/03/21(月) 03:36:50
SLE
全身性エリテマトーデス+2
-1
-
357. 匿名 2022/03/21(月) 03:39:23
バセドウ病+6
-1
-
358. 匿名 2022/03/21(月) 04:18:09
>>185
拒食症→過食症→過食嘔吐の順になったわ
体重も元が75㌔→45㌔→95㌔→55㌔くらいで推移した
最終的には治ったけど、落ちた体力戻すのが大変だった+5
-1
-
359. 匿名 2022/03/21(月) 04:40:06
自律神経失調症+29
-0
-
360. 匿名 2022/03/21(月) 05:11:55
紫斑病+5
-0
-
361. 匿名 2022/03/21(月) 05:12:13
摂食障害+8
-0
-
362. 匿名 2022/03/21(月) 05:12:31
熱性けいれん+5
-1
-
363. 匿名 2022/03/21(月) 05:13:04
妊娠高血圧+3
-1
-
364. 匿名 2022/03/21(月) 05:15:28
下垂手+0
-1
-
365. 匿名 2022/03/21(月) 05:16:01
膝半月板損傷+6
-1
-
366. 匿名 2022/03/21(月) 05:22:22
意外とプラス押せない。
私って健康だったんだ。+2
-0
-
367. 匿名 2022/03/21(月) 05:45:41
>>366
素晴らしい✨私は5個以上は押したよ。+10
-0
-
368. 匿名 2022/03/21(月) 05:55:05
>>50
入院してしまい、病名を知った彼氏(現夫)の両親にすごく申し訳なさそうにされた+3
-1
-
369. 匿名 2022/03/21(月) 06:04:38
>>7
足底腱膜炎、10年前にジョギングが原因でなったよ。
特に起床時が痛くて、伝い歩きしないと歩けなかった。+16
-1
-
370. 匿名 2022/03/21(月) 06:09:31
蜂窩織炎+2
-1
-
371. 匿名 2022/03/21(月) 06:31:07
>>17
50歳になったら 予防接種受けられるんですよね
とても痛いと聞くので 受けようと思います+3
-1
-
372. 匿名 2022/03/21(月) 06:35:21
マイコプラズマ肺炎+7
-1
-
373. 匿名 2022/03/21(月) 06:40:06
>>102
調べたら日本では60年以上、狂犬病は発生してません
102さんは外国で罹患してしかも生き残って日本に帰ってきた人が居ると思って書いてるのですか?+1
-3
-
374. 匿名 2022/03/21(月) 06:49:44
>>333
痛み自体の処置は割とすぐしてもらえるんです。ブスコパンというのを入れてもらいました。そのあと原因を調べるのに長くかかって。
結局、産婦人科は救急医では見れないって言われて産婦人科に行って確定しました。+3
-1
-
375. 匿名 2022/03/21(月) 07:09:24
>>3
口唇ヘルペス辛かったです。+25
-1
-
376. 匿名 2022/03/21(月) 07:12:12
脳幹出血
10年以上だったけど毎日の生活がリハビリです+1
-1
-
377. 匿名 2022/03/21(月) 07:13:33
最近名前知ったんだけど
種子骨障害
病院は行ってないけど中学の部活中まじで骨ゴリゴリして痛かった。+0
-1
-
378. 匿名 2022/03/21(月) 07:20:46
便失禁+2
-1
-
379. 匿名 2022/03/21(月) 07:42:03
>>1
ものもらいなりかけのヤツがあると言われた事あるけど、ちゃんとなった事はない+0
-0
-
380. 匿名 2022/03/21(月) 08:14:25
>>8
3年前に初めてなったけど、私の場合胃痛が想像をはるかに上回る痛みだった。胃がパンパンに膨らんで、あまりに痛すぎて人生で初めて夜間急患に行った。巷ではよく聞く病気だけど、病気って自分がなってみないと辛さがわからないね。+4
-1
-
381. 匿名 2022/03/21(月) 08:17:01
>>371
そんな物があるとは知らず受けてなくかかってしまった。ぜひ受けて下さい。きつかったです。
痛いしだるいし、、、。+5
-0
-
382. 匿名 2022/03/21(月) 08:45:19
10年前の新型インフルエンザ
かかったことある人いる?+4
-1
-
383. 匿名 2022/03/21(月) 08:45:39
SARS+1
-1
-
384. 匿名 2022/03/21(月) 09:21:49
>>216
歯の治療でなった
口に下りてくる鼻水処理のために袋持ち歩いてた
そのへんに痰吐いていけるおっさんの気持ちまじわからん+2
-0
-
385. 匿名 2022/03/21(月) 09:43:51
乳がん
+9
-1
-
386. 匿名 2022/03/21(月) 10:27:05
>>165
思い込みコロナ+1
-3
-
387. 匿名 2022/03/21(月) 10:33:35
マイコプラズマ+2
-1
-
388. 匿名 2022/03/21(月) 10:33:41
重症筋無力症+2
-1
-
389. 匿名 2022/03/21(月) 10:35:13
特発性肛門痛
漢字合ってるかな?
3秒くらい死ぬほどアナル痛くなるやつ+5
-1
-
390. 匿名 2022/03/21(月) 10:35:15
大腸癌+2
-1
-
391. 匿名 2022/03/21(月) 10:36:33
>>65
子供の頃学校を仮病で休みたくて
お腹が痛いと言ったら母親に病院に連れていかれた。
お腹を押さえられ適当なところで痛いと言ったら
盲腸かもしれないと言われた。
そんなはずはない。だって痛くないのだから。
血液検査のために耳を少しカミソリで切ると言われ
本当のこと言おうかな…と思っている最中に
すぱっと切られしばらくしたらやはり盲腸ですと言われた。
状況も把握できないまま1時間半後に手術。
医者にそこまで炎症出てなかったですがちゃんと取れましたよ!
と笑顔で言われた。
絶対にヤブ医者だ。+6
-0
-
392. 匿名 2022/03/21(月) 10:58:03
火病+2
-1
-
393. 匿名 2022/03/21(月) 10:58:20
>>164
横ですが
そらからずっと、耳鳴りが後遺症?
年じゅう耳の中でセミが鳴いてる…+0
-0
-
394. 匿名 2022/03/21(月) 10:58:25
>>236
>>170です
思わず笑った時の激痛わかります!
息ができなくなってしばらく動けなくなる感じ
そして私も陣痛と帝王切開したけど胸膜炎の方が辛かった…
なかなか胸膜炎の痛みをわかりあえる人がいなかったので嬉しいです
+1
-0
-
395. 匿名 2022/03/21(月) 11:01:11
>>13
発症しまくり
無理せずに休むわ
普段いい人ぶってる反動だろうな
嫌われたっていいのにね
+14
-2
-
396. 匿名 2022/03/21(月) 11:02:36
百日咳
赤ちゃんの時だから覚えてないけど、咳をすると死にそうってなるのはやっぱりかすかに記憶があるのかしらね+0
-1
-
397. 匿名 2022/03/21(月) 11:02:45
好酸球性血管浮腫+0
-1
-
398. 匿名 2022/03/21(月) 11:16:14
原発性胆汁性肝硬変(PBC)+0
-1
-
399. 匿名 2022/03/21(月) 11:16:51
>>124
過労から肺炎になったことある。
みんなもなんか体が異常に疲れてる。と感じたら無理はせずに休んでね。ひどい咳がでて息苦しかった。+5
-0
-
400. 匿名 2022/03/21(月) 11:41:03
>>4
今年だけで2回かかったわ+2
-0
-
401. 匿名 2022/03/21(月) 11:45:38
卵巣捻転
前触れもなく突然なった。痛すぎで死んだ方がマシって何回思ったか分からないくらい気が狂ったかのようになった。
ほんとにほんとに今までの人生で1番痛かった〜泣+3
-1
-
402. 匿名 2022/03/21(月) 11:55:20
>>227
免疫力高い方が、やっつけようとして諸症状出るんじゃないの?
諸症状出ても感じやすいか感じにくいか、の違いとかかな+6
-0
-
403. 匿名 2022/03/21(月) 11:57:33
タナ障害+0
-1
-
404. 匿名 2022/03/21(月) 11:57:55
緑内障+6
-1
-
405. 匿名 2022/03/21(月) 11:59:24
脳動静脈瘻+0
-1
-
406. 匿名 2022/03/21(月) 12:02:11
子宮内膜増殖症+0
-1
-
407. 匿名 2022/03/21(月) 12:19:41
汗疱+8
-1
-
408. 匿名 2022/03/21(月) 12:21:59
アニサキス+1
-1
-
409. 匿名 2022/03/21(月) 12:34:34
脳梗塞+3
-1
-
410. 匿名 2022/03/21(月) 12:35:11
耳下腺腫瘍+0
-1
-
411. 匿名 2022/03/21(月) 12:35:18
貧血+8
-0
-
412. 匿名 2022/03/21(月) 12:53:49
>>407
皮膚科に行ってないからネット見て自己診断なんだけど、指2本に細かい水疱ができててこの2年悩まされてる
アレルギーとかなかったんだけどなー+3
-1
-
413. 匿名 2022/03/21(月) 12:58:31
結節性紅斑+1
-1
-
414. 匿名 2022/03/21(月) 13:02:51
>>2
水ですら吐くということを初めて経験した+7
-1
-
415. 匿名 2022/03/21(月) 13:04:09
>>34
一人暮らしで初めて救急車呼んだよ~
吐血したときは死ぬんだと思った+1
-1
-
416. 匿名 2022/03/21(月) 13:08:05
>>231
私は気持ち悪いタイプだった
吐きまくり+3
-1
-
417. 匿名 2022/03/21(月) 13:20:53
過敏性腸症候群+10
-0
-
418. 匿名 2022/03/21(月) 13:24:17
腱鞘炎+4
-1
-
419. 匿名 2022/03/21(月) 13:24:47
下肢ジストニア+0
-1
-
420. 匿名 2022/03/21(月) 13:24:59
双極性障害+4
-1
-
421. 匿名 2022/03/21(月) 13:27:06 ID:JugQ9DrAVr
>>17
20代半ばでなりました…仕事のストレスと疲れで免疫が下がってた時に。
腰の左側になったのですが、とにかくめちゃくちゃ痛い。剣山をハンマーで殴打されて腰に刺されている様な痛みでした。痛くて歯を食いしばって全身震えるくらい痛かったです。
水疱と瘡蓋で患部は気持ち悪い見た目になるし…
最初はチクチク感と痒みで、かぶれたのかと思っていたら、徐々に激痛になっていき…仕事もなかなか休めなかったので、酷くなってから病院に行ったので、5日間、毎日点滴に通って、薬も飲んで…結構大変でした。
それから10年位経ってますが、患部はほぼ跡形も無くなっているのに、疲れたりストレスが溜まったりすると、シクシク、ジワジワ痛みます…。
身体の左右どちらかだけにチクチクしたかぶれの様なモノができたら、甘く見ないで直ぐに病院行った方が良いです。
+16
-0
-
422. 匿名 2022/03/21(月) 13:34:22
>>123
初めて急性腎炎になった時は
盲腸かと思うほど痛くて眠れないほどだったよ。
手術勧められたけれど
他の重たい病気もあるから
ウラジロガシのお茶飲んだり
食事内容を見直してたら
痛みはほとんど無いです。
+2
-1
-
423. 匿名 2022/03/21(月) 13:43:22
副腎機能低下とか副腎機能不全とか、いません?
私、最近コレになってしまって。+1
-1
-
424. 匿名 2022/03/21(月) 13:59:59
>>2
先週の今頃苦しんでた。しんどいよね〜+4
-0
-
425. 匿名 2022/03/21(月) 14:00:16
>>421
私も帯状疱疹に罹り、今は時々帯状疱疹後神経痛
よく言われているチクチクピリピリ感は無かった
左脇から背中にかけて肋骨にアイスピックをザックザック刺されるような痛さ+後背筋に肉離れ?ギックリ背中?のような痛さ、この2つを複合した激痛でブツブツは丁度ブラが当たるところで辛すぎた…
激痛先行型?で割と早期に診断がついて抗ウイルス薬を飲めたのでブツブツは広まらずに何とか治まったけど、
皮膚科の先生曰く筋肉痛と思って湿布を貼って湿布の下にブツブツが出来て「湿布に被れたんだけど痛くてたまらない」と、かなり日数経ってから病院に来るパターンも多いって
スマホで検索してもチクチクピリピリ表現が多いように思うし、よく探すと筋膜痛とか肋骨に鋭い痛みみたいに書いてくれてるのもあったけど、まさか帯状疱疹だとは思わなかったよ…+2
-1
-
426. 匿名 2022/03/21(月) 14:13:18
敗血症+2
-1
-
427. 匿名 2022/03/21(月) 14:19:51
>>371
アラフィフガル民なので受けました。介護施設勤務なんですが利用者さんで帯状疱疹になる人の多いこと多いこと!
スタッフ仲間でもコロナ罹患後に帯状疱疹発症した人もいます。免疫力が下がってるからだそうです。
まだお若いガル民も50歳まで頭の隅に記憶しておいて下さいね!+5
-0
-
428. 匿名 2022/03/21(月) 14:33:15
ジベルばら色粃糠疹
皮膚の薄い所に、花が咲いたような模様ができます。
痒いです。
治るまで1ヶ月以上かかりました。
皮膚科では原因は未だに解明されて無いと言われました。+4
-1
-
429. 匿名 2022/03/21(月) 14:54:35
エボラ出血熱+0
-1
-
430. 匿名 2022/03/21(月) 14:55:44
>>50
伝染性単核球症+1
-0
-
431. 匿名 2022/03/21(月) 15:01:44
>>17
治療費も高い
点滴、保険適用で一万円かかった。
ワクチンのほうがお得
+1
-1
-
432. 匿名 2022/03/21(月) 15:02:15
ジベル薔薇色粃糠疹+1
-1
-
433. 匿名 2022/03/21(月) 15:03:25
>>29
疲れると出る系ですか?+7
-1
-
434. 匿名 2022/03/21(月) 15:04:00
胆石+3
-1
-
435. 匿名 2022/03/21(月) 15:04:22
耳石性の目眩+3
-1
-
436. 匿名 2022/03/21(月) 15:06:07
>>6
私は先天性です。何年かに一度大きな発作が起きて
その度に生死を彷徨います+13
-2
-
437. 匿名 2022/03/21(月) 15:08:44
大人になってから 気管支ぜん息
+2
-1
-
438. 匿名 2022/03/21(月) 15:12:48
日本紅斑熱
1週間原因不明で高熱出て解熱剤の繰り返し
蕁麻疹出てきて皮膚科に行ったら判明した+1
-1
-
439. 匿名 2022/03/21(月) 15:13:14
脊髄分離症+0
-1
-
440. 匿名 2022/03/21(月) 15:14:08
卵巣出血+0
-1
-
441. 匿名 2022/03/21(月) 15:16:50
フォークト-小柳-原田病
目が急に見えなくなって超怖かった。+0
-1
-
442. 匿名 2022/03/21(月) 15:18:04
>>137
どんな症状ですか?+0
-1
-
443. 匿名 2022/03/21(月) 15:19:25
カンジダ+5
-0
-
444. 匿名 2022/03/21(月) 15:19:53
外耳道真菌症+0
-1
-
445. 匿名 2022/03/21(月) 15:43:19
>>3
喉にも唇にもできて、痛すぎてヤバかった。唾のむのも痛いけど薬のまないといけないから気合いいれて飲むの繰り返し
ほんと痛くてトラウマ+3
-0
-
446. 匿名 2022/03/21(月) 15:44:47
帯状疱疹+4
-1
-
447. 匿名 2022/03/21(月) 15:49:45
>>77
原因何なんだろう
小学生高学年時期のみこれになった+0
-1
-
448. 匿名 2022/03/21(月) 15:55:27
厨二病+1
-1
-
449. 匿名 2022/03/21(月) 15:59:01
唾石+0
-1
-
450. 匿名 2022/03/21(月) 16:21:14
突破性難聴
思春期くらいにかかったことがある+0
-1
-
451. 匿名 2022/03/21(月) 16:42:39
子宮筋腫
最近お腹出て来たな→太った?
生理痛、出血も酷い→みんなこんなもんかな?
と思ってた。
健診で貧血が判明して色々検査したら筋腫がメロン大になっていた!
結局、子宮全摘しました。。。+10
-0
-
452. 匿名 2022/03/21(月) 16:50:45
>>40
インフルエンザにかかった事ない!
ドヤァ
みたいなコメントいっぱいみるけど、やっぱりみんな罹ったことあるんだね
ちょっと安心したわ+4
-0
-
453. 匿名 2022/03/21(月) 16:51:56
>>431
ワクチンの方が安い?2回で44,000円なんだけど…
それなら受けたいなー+2
-0
-
454. 匿名 2022/03/21(月) 17:05:53
円形脱毛症
+4
-1
-
455. 匿名 2022/03/21(月) 17:06:51
>>231
私は陣痛体験した事ないけど腸閉塞で救急搬送された時は死ぬ程痛くて、病院に着いた時もあまりの痛さにもがき苦しんでた
痛さに加えて吐き気も凄くて嘔吐しまくったし
結局緊急手術したけど、手術する前まではこの痛さが続く位なら死んだ方がマシだと本気で思った+4
-0
-
456. 匿名 2022/03/21(月) 17:18:26
>>3
彼氏とキスしたら移って、顔面神経麻痺して数ヶ月顔が歪んだよ(冷や汗)+4
-1
-
457. 匿名 2022/03/21(月) 17:18:51
腎盂腎炎 いきなりの高熱と腰の痛み+3
-1
-
458. 匿名 2022/03/21(月) 17:28:10
結核+0
-1
-
459. 匿名 2022/03/21(月) 17:49:27
>>50
やっぱり入院レベルなんだ。元彼が風俗行って、性病と一緒にうつされた。病院行ったけど、自宅で1人でベッドの上で辛かった。白血球の数値が入院レベルだったらしい。+0
-0
-
460. 匿名 2022/03/21(月) 17:50:11
重症筋無力症+1
-1
-
461. 匿名 2022/03/21(月) 17:53:44
>>1
急性膵炎+1
-1
-
462. 匿名 2022/03/21(月) 18:02:55
>>296 私は低血圧
+3
-0
-
463. 匿名 2022/03/21(月) 18:06:57
仮病+2
-1
-
464. 匿名 2022/03/21(月) 18:07:03
紫斑病+2
-0
-
465. 匿名 2022/03/21(月) 18:21:52
>>45
私これで卵巣破裂したよ。痛すぎて救急車呼んだけど運ばれてる最中に意識飛んだ。その後手術したよ。生理痛ひどい人とかは一度検査したほうがいいよ。+2
-1
-
466. 匿名 2022/03/21(月) 18:23:35
>>98
ばね指も含めていいのかな。
昨年その手術をしました。
術前は指のカクカクや曲がって元に戻らない症状に、
術後は痛さと(利き手なので)日常の不自由さに難儀しました。
年取ると手に色々と不具合出ますね。+0
-1
-
467. 匿名 2022/03/21(月) 18:24:37
歯周病
+5
-0
-
468. 匿名 2022/03/21(月) 18:30:30
>>51
ゴルゴ13と大原麗子さんしか思い浮かばない。+0
-0
-
469. 匿名 2022/03/21(月) 18:32:14
>>81
マイナスつける病に罹患してます。+4
-1
-
470. 匿名 2022/03/21(月) 18:38:27
>>296
今、上が210, 下が115くらいですが、普通に生活出来てます。+2
-0
-
471. 匿名 2022/03/21(月) 18:40:30
>>5
最近、もしかしたらこれかなっていう症状に悩まされています。
急に動悸息切れ、特に自分一人で公共の場にいるとき起こります。
意識を失いそうになって、このまま死んでしまうという恐怖感で、どこか座れる場所を探す、なんとか耐える、という状態です。
本当に今までこんなことなくて、怖くて仕方ないです。+13
-0
-
472. 匿名 2022/03/21(月) 18:49:42
不眠症+4
-0
-
473. 匿名 2022/03/21(月) 18:53:34
口内炎
病院で治療できないくらい大きいものができた+8
-0
-
474. 匿名 2022/03/21(月) 18:54:53
拒食症と過食症+3
-0
-
475. 匿名 2022/03/21(月) 18:57:39
1型糖尿病+0
-1
-
476. 匿名 2022/03/21(月) 19:05:53
>>336
わたし妊娠二回していて陣痛ももちろん経験してるんだけど、二回の陣痛より一回の胆石痛の方が間違いなく痛かった。+0
-1
-
477. 匿名 2022/03/21(月) 19:07:08
>>169
こないだなったよ🥲
歩くどころか立てなくて吐いて救急車呼んだ。数日は横になるたび頭グルグルしてつらかったなー。あれ?さっき車に轢かれたかな?ってくらいひどかった。+0
-0
-
478. 匿名 2022/03/21(月) 19:16:56
骨盤腹膜炎+1
-1
-
479. 匿名 2022/03/21(月) 19:35:32
>>25
ひえー+0
-0
-
480. 匿名 2022/03/21(月) 19:41:09
>>7
現在通院中。右足がヤバい。
シップとテーピングで若干痛みがひいてきたところ。
立ち仕事は長年やるもんじゃない。+1
-1
-
481. 匿名 2022/03/21(月) 19:49:20
>>236
くしゃみが出る直前のすっと息を吸う瞬間が痛くてしばらく変なくしゃみしてました💦+0
-1
-
482. 匿名 2022/03/21(月) 19:49:56
結核+0
-1
-
483. 匿名 2022/03/21(月) 20:03:24
>>51
20代の頃なった事あります。
全身あっとゆう間に動かなくなり首も座らない、寝返りもできない状態までなりました。
が、治療とリハビリで今はほとんど後遺症なく生活出来てます✨
ただトラウマでパニック障害になりました+0
-1
-
484. 匿名 2022/03/21(月) 20:04:48
>>395
マジレスしちゃうけど過剰適応っていう病気じゃないか心配になった、大丈夫?限界がくる前に、自分を甘やかしてあげてね+3
-1
-
485. 匿名 2022/03/21(月) 20:09:00
>>433
横だけど、私は過労と抗生物質を飲むと再発します+2
-0
-
486. 匿名 2022/03/21(月) 20:13:42
>>465
横ですが、私も同じ病気です
医師から「重い物を運んだりコケたりすると、管が捻転して酷いと卵巣破裂するから気をつけて」って言われてピルを飲んでいますが
465さんは何かきっかけとかありましたか?腹腔鏡なのか開腹手術になるのか不安だし、465さんが生きてた良かったです+1
-1
-
487. 匿名 2022/03/21(月) 20:26:06
腎盂腎炎
いるかな
高熱でて病院いったら「入院です」いわれて、「無理です!明日夏休みの提出物ださないとマイナスくらうんです!!厳しい学校なんです!」いったら
「今すぐ入院しないと死ぬ病気だよ?」いわれた
ゾッとした
苦しさはインフルエンザみたいだった+1
-1
-
488. 匿名 2022/03/21(月) 20:27:06
尿管結石
これはなった者にしかわからない激痛+1
-1
-
489. 匿名 2022/03/21(月) 20:27:43
>>137
Bスポット療法とかどうじゃろ?+0
-1
-
490. 匿名 2022/03/21(月) 20:29:57
>>471
マジレス
そんな時はフリスク食べるとか、すっきり系のアロマを手首や首に塗ったりするとめちゃくちゃ落ち着きますよ。
私も軽くなったから、辛さ解ります。でもいつかは必ず治ります。パニックで絶対に死ぬことはありません。
今、ストレスを抱えてる何かを思い当たるのなら、それを手放してはいかがでしょうか。+4
-1
-
491. 匿名 2022/03/21(月) 20:30:30
>>2
お正月になったーー!!
たまにの豪華な食事ばかりなのに食べられなくてお寿司だけは我慢できなくて食べたけどやっぱりお腹痛くなって無理だった〜!+0
-1
-
492. 匿名 2022/03/21(月) 20:34:51
>>426
死ぬ目に合いました。
何とか生きてます。助けてくれた薬物すげー+2
-1
-
493. 匿名 2022/03/21(月) 20:35:11
潰瘍性大腸炎
再燃怖いです。。。+1
-0
-
494. 匿名 2022/03/21(月) 20:37:03
>>151
私も子宮腺筋症(と子宮内膜症)です。
私はミレーナが凄く効果ありました。
ただ、今の効いてる状態が続かないかもしれなくて、その時は子宮動脈塞栓術か摘出手術になりそうです。
子宮腺筋症はミレーナが効果的って言われてますが、適さない人に当てはまっちゃうと選択肢にならないですもんね💦+4
-0
-
495. 匿名 2022/03/21(月) 20:39:59
>>3
プラス多すぎない??
これネタで押してないか+0
-2
-
496. 匿名 2022/03/21(月) 20:44:31
椎間板ヘルニア
頚椎と腰椎のダブルでダメです💧+0
-0
-
497. 匿名 2022/03/21(月) 20:49:21
ヘルパンギーナ(夏風邪)
喉も口腔内も腫れて、水を飲むのも嫌なくらいで辛かった。
ゼリーとヨーグルトは一口食べて叫びました。
プリンは大丈夫だった。+0
-0
-
498. 匿名 2022/03/21(月) 20:54:06
>>401
私も捻転起こしたときは仕事中に気を失いそうになった。
腹痛や吐き気が少しあったものの、嚢腫摘出手術予定があったからそのまま生活して2週間後手術した。捻転1回転だけだったから卵管切除せずねじれを戻すだけで良かった。嚢腫も部分切除だけで済んだ。+1
-0
-
499. 匿名 2022/03/21(月) 20:59:44
>>492
何でマイナス?+0
-0
-
500. 匿名 2022/03/21(月) 21:00:40
>>490
何でマイナスだろうと疑問だったけど、スルーできないやつがいるのか!+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する