ガールズちゃんねる

安い肉を美味しく食べる知恵

89コメント2022/03/21(月) 00:14

  • 1. 匿名 2022/03/19(土) 14:02:29 

    焼肉のタレとごま油で揉んでおいてから焼くと美味しいです!

    +88

    -2

  • 2. 匿名 2022/03/19(土) 14:03:31 

    ごま油はなんか風味が出たりするの?やってみよ。
    鶏胸肉も調理方法によっては美味しくなるよね

    +18

    -0

  • 3. 匿名 2022/03/19(土) 14:03:44 

    片栗粉をまぶして焼く

    +44

    -3

  • 4. 匿名 2022/03/19(土) 14:03:45 

    安い肉を美味しく食べる知恵

    +37

    -5

  • 5. 匿名 2022/03/19(土) 14:03:47 

    ステーキは常温に戻しておく

    +28

    -0

  • 6. 匿名 2022/03/19(土) 14:03:53 

    お腹をすかせとく

    +118

    -0

  • 7. 匿名 2022/03/19(土) 14:04:02 

    叩く
    繊維を切る

    +21

    -0

  • 8. 匿名 2022/03/19(土) 14:04:28 

    焼き肉焼いても家焼かない

    Year!♪

    +16

    -3

  • 9. 匿名 2022/03/19(土) 14:04:35 

    コーヒーのクリームをかけて放置

    +11

    -2

  • 10. 匿名 2022/03/19(土) 14:04:45 

    肉そのものを味わう料理にしない

    丼ものや鍋や野菜炒め、サンドイッチの具など

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2022/03/19(土) 14:05:11 

    牛脂で焼く

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2022/03/19(土) 14:05:21 

    牛脂を塗る

    +12

    -1

  • 13. 匿名 2022/03/19(土) 14:05:30 

    >>4
    私はきんぐ美味しいと思うよ。

    +65

    -7

  • 14. 匿名 2022/03/19(土) 14:05:31 

    >>4
    あまり声高に言えないが、口に入れたら溶ける和牛よりこういう安い赤身の方が美味しく感じる…

    +111

    -2

  • 15. 匿名 2022/03/19(土) 14:05:33 

    安い肉ってどれぐらいの?
    8万円以下?

    +3

    -11

  • 16. 匿名 2022/03/19(土) 14:05:35 

    片面はメイラード反応させて旨味を出す。
    もう片面は弱火でじっくり焼いて柔らかく仕上げるよう火加減に注意する。

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2022/03/19(土) 14:05:36 

    牛乳につけたらかなり柔らかくなった

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2022/03/19(土) 14:06:24 

    鶏胸肉で唐揚げ、チャーシュー、サラダチキン、ソテー、海苔チーズ大葉フライとかもどんと来いです!w

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/19(土) 14:06:27 

    こういったスパイスで臭いをとって調味料で旨味を補足してくれるようなステーキ用スパイスミックスを使う

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2022/03/19(土) 14:06:38 

    ネギみじん切り、塩、中華スープの素、ごま油で炒める。少しレモン汁いれても美味しい。

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/19(土) 14:06:58 

    塩麹

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/03/19(土) 14:08:20 

    焚き火で焼く

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/19(土) 14:08:46 

    ミンチ焼く時はフライパンに入れてしばらく放置する。すぐに炒めない

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2022/03/19(土) 14:09:11 

    マキシマム

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2022/03/19(土) 14:10:01 

    トリュフ塩で食べる

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/19(土) 14:10:09 

    >>4
    美味しいんだけど
    きんぐカルビも花咲上ロースも
    分厚くて焼くの大変で頼むのいつも迷う

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2022/03/19(土) 14:10:35 

    >>1
    まじか!やってみるぞよ。

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/19(土) 14:11:45 

    高い調味料やタレでごまかすしかないね

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/19(土) 14:11:54 

    鶏胸肉は繊維を断ち切るようにカットすると柔らかくなる
    唐揚げやチキン南蛮とか下味つけるときにマヨネーズをちょこっと入れるとパサパサにならずしっとりする

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/19(土) 14:12:12 

    お酒に漬ける
    肉の水分が抜けるのを防いで肉が瑞々しくなる
    アルコール分が80度くらいで蒸発してアルコールの蒸し焼きになるので早く火が通って加熱し過ぎの肉の劣化を防ぐ
    お酒に含まれる旨味が加わる

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/19(土) 14:12:25 

    牛肉の代わりに美味しい豚肉や鶏肉を買う

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/19(土) 14:12:28 

    低温調理
    ホットクックでサラダチキンを作ったら美味しかったよ
    調味次第かな。

    フライパンや鍋をちょい高いものを使うと美味しく調理できる

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2022/03/19(土) 14:12:51 

    私はその努力からリタイヤしました。くさい肉はどう工夫しても臭い肉にしかならず、料理全体をダメにしてしまうから。それより、見切り品の国産牛を買っておいて冷凍保存しておく方が良い。時間経っても断然美味しい。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/19(土) 14:12:55 

    ちょうどさっき夫が安いステーキ肉を買ってきて、昼に少し食べたんだけど、焼き方のせいなのか肉のせいなのか硬かった。
    夜に残りを食べようと思うので、このトピ参考にさせてもらいます。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/19(土) 14:13:00 

    >>13
    安い肉を美味しくなるように工夫して提供してるだと思うよ
    切り込み沢山入れたり。薄めのスライスにしてみたり。

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2022/03/19(土) 14:13:56 

    にんにく ごま油 高級な塩

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/19(土) 14:14:13 

    あと、麹

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/19(土) 14:14:57 

    >>26
    ハサミですんなり切れないし手が疲れるよね

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/19(土) 14:15:15 

    料理中の匂いが気にならなければ、お酢を入れて煮るのも柔らかくて美味しくなる。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/19(土) 14:15:35 

    >>14
    「肉!」って感じだからじゃない?
    口に溶ける和牛は「油!」って感じ。私も年を取ると高級和牛の油が苦しくなりました。老化だわ。

    +38

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/19(土) 14:16:13 

    マイナスあるとは思いますが検証しました。安い肉こそ叙々苑のタレです。逆に安い肉こそ叙々苑のタレの効果が増す。良かったらやって見て下さい

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2022/03/19(土) 14:16:36 

    バーナーで炙る
    安い肉を美味しく食べる知恵

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2022/03/19(土) 14:17:23 

    >>14
    私もよ。
    年齢的なものか、油が強いと2枚程度で限界。
    赤身の方が美味しく食べられる。

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/19(土) 14:19:26 

    >>33
    外国産も色々あるけど、私はアメリカ産はダメだった。
    オージーやニュージーランド牛は、安くてもまだ美味しい範疇。
    臭みも感じない。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/19(土) 14:19:40 

    >>6
    なんだかんだでこれ大事だと思う

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/19(土) 14:19:52 

    >>14
    私もだわ。

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/19(土) 14:20:51 

    >>19
    保存した

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/19(土) 14:20:53 

    >>25
    最近よく見るトリュフソースも安い肉の時はいいよ。誤魔化しきくから。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/19(土) 14:23:23 

    鶏むね肉は砂糖水につける。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/19(土) 14:23:57 

    >>26
    大きいと網の上の場所も取るしね

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/19(土) 14:24:48 

    >>48
    トリュフソースなんてあるんだ!トリュフオイルでお肉焼いたこともあるけどイマイチよく分からなくて。見付けたら買ってみるね!ありがとう

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/19(土) 14:25:52 

    >>1
    美味しいタレを使うと大抵のお肉は美味しくなるよね
    手間もそんなにかからないし

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/19(土) 14:27:34 

    >>4
    明日予約してるんだ〜!楽しみ!
    食べ盛りを3人連れて行くには最高!

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/19(土) 14:29:16 

    >>33
    同じく
    朝イチのスーパーで半額の和牛を買ってる 
    なければ買わない
    普通に焼いて、創味の焼き肉のタレを付けながら食べてる
    安い肉を美味しく食べる知恵

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/19(土) 14:30:39 

    まさに昨日スーパーで安い焼肉用カルビを買ったんだけど、プレートが無いのでフライパンで焼いてタレ付けて食べるか、>>1さんみたいに下味付けて焼いて焼肉丼にするかどっちの方が美味しく食べれるかな?

    普段豚肉ばっかりで牛肉買った事ないから食べ方がわからなくて

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/19(土) 14:32:28 

    >>33
    国産牛と和牛が違うってずっと知らなくて損した感じです

    柔らかさや味が和牛って素晴らしい
    量は沢山いらないからたまのご褒美に和牛を買います

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/19(土) 14:33:54 

    >>54
    気になってたタレ
    今度使ってみよ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/19(土) 14:36:08 

    >>33
    国産と外国産の壁って大きいよね…。
    ついつい特価のアメ産豚とか買っちゃうけど運が悪いと匂いがヤバイ。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/19(土) 14:41:12 

    コーラに漬けとく
    焼肉屋で働いてた時に豚肉にやってた

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/19(土) 14:42:01 

    >>4
    近所にあるから行ってみたいんだけど旦那が焼肉好きじゃないんだよね
    子どもと私だけで行ってみようかな

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2022/03/19(土) 14:43:38 

    塩麹、醤油麹

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/19(土) 14:43:50 

    >>14
    私もだよ。赤身を焼いてレタスにのせてステーキのタレかけただけのが最強に美味しい。脂は胸焼けするからあまり得意じゃないかな。

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/19(土) 15:03:46 

    >>60
    先週初めて旦那と行ったんだけど子供が食べられそうなもの多かったからこれからは子供と二人でちょくちょくランチに行くつもり。

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2022/03/19(土) 15:10:53 

    >>4
    子供たちが卵つけて食べるやつ大好き!
    食べ盛りがいると、キングやワンカルビ助かる!

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2022/03/19(土) 15:16:01 

    みじん切りにした玉ねぎと酢に漬けると肉が柔らかくなる

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/19(土) 15:19:30 

    >>53
    いいねぇ!たらふく食べてきてね!

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2022/03/19(土) 15:25:59 

    >>13
    食べ放題たくさんあるけどキングは美味しいし種類も多くて大好き

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2022/03/19(土) 15:38:40 

    >>55
    主です。漬け込むと焼く後に絡めるよりお肉が格段に柔らかくなります!ごま油と一緒に揉むのがポイントです

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/19(土) 15:40:58 

    鶏胸は片栗粉まぶして焼く。
    ささみは肉叩きで叩いて片栗粉まぶして焼く。
    ひき肉は玉ねぎとかキャベツドサッと入れてかさ増し。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/19(土) 15:42:22 

    >>4
    はぁ行きたい
    1番高いコースを食べるのが最近の夢

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/19(土) 15:42:38 

    脂の乗った高級和牛食べるとお腹こわす
    根っからの貧乏人

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/19(土) 15:43:42 

    >>66
    ありがとう!!!!

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2022/03/19(土) 15:47:45 

    旨い肉を食べない事さ 

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/19(土) 16:04:54 

    >>14
    あなたのコメント読めてよかった。
    先日霜降りが多い焼肉店に行ったが、もたれてしまった。いいお値段でした。
    もう少し赤身が強くてお財布に優しい焼肉店を探してるので行ってみようかな。近くにはある。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/19(土) 16:14:09 

    叩くとマジで柔らかくなるよ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/19(土) 16:18:09 

    >>6
    お腹が空きまくったときの食べ始めって、本当に最高に幸せだよね。
    お腹いっぱいになってくると、あの幸せな瞬間に戻ってくれって思う

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/19(土) 16:21:08 

    >>15
    分量が分からねえとなんとも言えねぇなぁ

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/19(土) 16:27:02 

    >>53
    私は月曜だよー!
    ランチに行ってドリンク飲み放題を楽しみます!

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/19(土) 16:31:53 

    カレーとかビーフシチューとか中華みたいに濃い味付けにする。私は脂ののった高級肉より安い赤身肉の方が好き。ステーキも米国産の方がいい。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/19(土) 16:33:47 

    >>4
    誕生日クーポンがあるからお給料入ったら行こうと思ってた!

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2022/03/19(土) 16:51:14 

    昔お肉がやわらかくなるから麹が流行ったような記憶がある。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/19(土) 16:54:56 

    ゆで卵を焼肉のタレを入れた保存容器に数日漬けておく。
    いいお酒のつまみになる。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/19(土) 16:56:11 

    魔法のスパイス
    安い肉を美味しく食べる知恵

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2022/03/19(土) 16:59:41 

    >>32
    鶏肉の低温調理って危ないんじゃなかった?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/19(土) 17:54:56 

    パスタソースで焼く。トマト系、バジル・・ペペロンチーノもおいしいよ。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/19(土) 19:43:38 

    >>6
    これ。最高の調味料だよ。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/19(土) 19:44:46 

    塩コショウをふって魔法のお皿で、レンチンする。病みつきになる。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/19(土) 23:54:32 

    エバラ焼肉のたれ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/21(月) 00:14:54 

    >>78
    楽しんできてねー!!!
    うちは次男がコーラ2ℓくらい飲んでた!笑

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード