-
1. 匿名 2022/03/18(金) 19:41:12
19日の再放送では修正されるそうです+55
-1
-
2. 匿名 2022/03/18(金) 19:41:55
気付かなんだ!+251
-5
-
3. 匿名 2022/03/18(金) 19:42:26
気付かなかった
なんとなくもったいないことした+224
-3
-
4. 匿名 2022/03/18(金) 19:42:28
苦しゅうない。修正などいらぬ。+350
-1
-
5. 匿名 2022/03/18(金) 19:42:32
みたい!どんだんだろう+182
-2
-
6. 匿名 2022/03/18(金) 19:42:33
ガッキーより美人が日本に現れない+2
-72
-
7. 匿名 2022/03/18(金) 19:42:34
画像見たいなw+125
-4
-
8. 匿名 2022/03/18(金) 19:42:38
どんなシーン?+11
-1
-
9. 匿名 2022/03/18(金) 19:42:42
みんな着物来てる中、ジーパンかジャージの人写り混んでるってこと…?目立ちそう笑+119
-2
-
10. 匿名 2022/03/18(金) 19:42:49
無理矢理受信料搾取して番組作ってんだからしっかりやれや
+28
-32
-
11. 匿名 2022/03/18(金) 19:43:02
昔は時代劇に、新幹線やら電柱が入り込んでたのを楽しんでだけど、今はそうはならないもんね。+105
-2
-
12. 匿名 2022/03/18(金) 19:43:08
時間旅行者みたいでカッコよかったよ!しかし、よく気づくねぇ+82
-4
-
13. 匿名 2022/03/18(金) 19:43:12
>>4
すけどの?+15
-2
-
14. 匿名 2022/03/18(金) 19:43:12
タイムトラベラーとして、最終回かスピンオフで繋げちゃえば良かったのに三谷さん+110
-2
-
15. 匿名 2022/03/18(金) 19:43:18
そんな細かいとこまで気にして見てないなぁ+9
-2
-
16. 匿名 2022/03/18(金) 19:43:35
+212
-5
-
17. 匿名 2022/03/18(金) 19:44:09
>>11
修正できちゃうからね…ゲーム・オブ・スローンズにもスタバのカップ写りこんでたらしいけど笑+27
-0
-
18. 匿名 2022/03/18(金) 19:44:11
>>8
みんなが甲冑着てヤー!てなってる背景に、バズーカみたいなカメラを肩にかけた現代の服装の男の人が映ってた+181
-1
-
19. 匿名 2022/03/18(金) 19:44:27
一眼レフおじさんの事かぁぁ📷️+13
-1
-
20. 匿名 2022/03/18(金) 19:44:31
これ思い出したわ、+157
-1
-
21. 匿名 2022/03/18(金) 19:44:33
>>16
有吉の壁で黒沢さんがこんなキャラやるよね笑+191
-3
-
22. 匿名 2022/03/18(金) 19:45:02
>>6
このドラマ、ガッキーの魅力が驚くほど活かせてない+113
-9
-
23. 匿名 2022/03/18(金) 19:45:05
+547
-2
-
24. 匿名 2022/03/18(金) 19:45:09
何の時代劇か忘れたけど悪代官みたいのが大笑いしたら銀歯かあった+47
-2
-
25. 匿名 2022/03/18(金) 19:45:23
気にすんな+5
-2
-
26. 匿名 2022/03/18(金) 19:45:39
>>1
がっつり映ってるwww+118
-3
-
27. 匿名 2022/03/18(金) 19:46:05
>>23
タイムスクープハンターって言われてて笑った+305
-2
-
28. 匿名 2022/03/18(金) 19:46:06
>>16
めっちゃ逃げてるw+126
-2
-
29. 匿名 2022/03/18(金) 19:46:06
>>6
清原果耶がいる
近い将来にガッキーを必ず超える逸材+4
-43
-
30. 匿名 2022/03/18(金) 19:46:14
普通のドラマなら一眼レフおじさん写っちゃっても大丈夫そうだけどね…鎌倉時代だから転生した人になっちゃうよね+13
-1
-
31. 匿名 2022/03/18(金) 19:46:15
>>7+235
-4
-
32. 匿名 2022/03/18(金) 19:46:23
>>23
左の?
全然わからんわw+98
-4
-
33. 匿名 2022/03/18(金) 19:46:38
>>18
そんな時代にバズーカ持ってる仲間がいたらそりゃ士気も上がるわ+150
-2
-
34. 匿名 2022/03/18(金) 19:46:49
>>22
これが「今のガッキー」なんでしょう+39
-3
-
35. 匿名 2022/03/18(金) 19:47:09
>>31
本当だ!ありがとう+218
-2
-
36. 匿名 2022/03/18(金) 19:47:21
>>4
なんと寛大な!
我が身を盾にして生涯お仕え致しまする!+65
-1
-
37. 匿名 2022/03/18(金) 19:47:27
>>23
服の色も馴染んでるしカメラも武器に見えて違和感ないけど、マスクと眼鏡が致命的w+250
-3
-
38. 匿名 2022/03/18(金) 19:47:36
>>16
フフってなるけど後で怒られただろうなぁ+175
-2
-
39. 匿名 2022/03/18(金) 19:47:50
朝ドラ「花子とアン」のスタッフ映り込み+104
-2
-
40. 匿名 2022/03/18(金) 19:47:57
>>31
武器を持ってるように見えなくもない!
この時代のものじゃないけどw+243
-2
-
41. 匿名 2022/03/18(金) 19:48:27
>>4
兄上、それは流石にどうなんでしょう?+35
-1
-
42. 匿名 2022/03/18(金) 19:48:34
>>31
おお、複数人映ってるね
これ修正できるんだね+115
-2
-
43. 匿名 2022/03/18(金) 19:48:41
>>31
このシーンて佐竹義政を斬っちゃった後にみんなでいっけー!って階段上がって突撃してくとこ?+88
-2
-
44. 匿名 2022/03/18(金) 19:49:01
>>23
左のマスク戦場カメラマンみたいなの?
静止画でもよくわからんのに気づいた人すごいなw+152
-3
-
45. 匿名 2022/03/18(金) 19:49:21
>>39
心霊っぽいw+112
-1
-
46. 匿名 2022/03/18(金) 19:49:56
>>24
大奥だっけ?赤ちゃんが紙おむつはいてたの映っちゃってたやつw+30
-2
-
47. 匿名 2022/03/18(金) 19:49:57
>>44
カメラマンの下にも3人くらいいる+29
-0
-
48. 匿名 2022/03/18(金) 19:50:18
>>27
懐かしい笑
あれ面白いからまたやって欲しいなー+39
-0
-
49. 匿名 2022/03/18(金) 19:50:21
実況トピにいる者だが、誰ひとり気付かなんだ…
悔しいでござる+22
-0
-
50. 匿名 2022/03/18(金) 19:50:42
これ修正するならカムカムでうつり込んでしまっているプリウスも消してあげて+29
-0
-
51. 匿名 2022/03/18(金) 19:50:52
>>23
しかもよく見たらカメラ構えてる人の足元にも数人マスクの人いる?!(笑)
+127
-0
-
52. 匿名 2022/03/18(金) 19:51:22
>>6
ポストガッキーこと南沙良は?+4
-48
-
53. 匿名 2022/03/18(金) 19:51:24
超大画面で見てる人とか、こういうのわかる人いるみたいね+5
-0
-
54. 匿名 2022/03/18(金) 19:51:36
>>33
笑笑笑笑
エイエイオー!
ドカーン!+30
-1
-
55. 匿名 2022/03/18(金) 19:52:12
>>46
なんと真田丸なんですよ+38
-1
-
56. 匿名 2022/03/18(金) 19:52:25
+104
-1
-
57. 匿名 2022/03/18(金) 19:52:28
>>26
マスクw
「当時、口に布らしき物を巻いた兵もいた」って誤魔化しとけよw+38
-1
-
58. 匿名 2022/03/18(金) 19:52:44
>>23
朝ドラでも、電車内のシーンで窓の外にその時代には無いプリウスが映ってるの見つけた人とかいるけどすごいと思うw
めっちゃスロー再生とかしてるんだろうか+130
-1
-
59. 匿名 2022/03/18(金) 19:52:47
誰も気付かないってすごくね
編集も気付かないって
あとキモオタ
あいつらとんでもないところから掘り起こすのに+2
-0
-
60. 匿名 2022/03/18(金) 19:52:57
>>52
無理+9
-1
-
61. 匿名 2022/03/18(金) 19:53:15
>>47
あ、左下の心霊みたいなやつかw
すごいね+11
-1
-
62. 匿名 2022/03/18(金) 19:53:18
>>18
鎌倉殿の作風的に修整無しでも有りな気がしてきた笑+57
-2
-
63. 匿名 2022/03/18(金) 19:53:28
作品なんだっけ
空に飛行機飛んでたのもあったよね
あと赤ちゃんがオムツしてたり+3
-0
-
64. 匿名 2022/03/18(金) 19:53:35
これ見てないけどガッキーは相変わらず棒なの?+8
-2
-
65. 匿名 2022/03/18(金) 19:53:45
>>33
今めっちゃ探してみた笑
マスクじゃなかったらわからない気がする
+23
-0
-
66. 匿名 2022/03/18(金) 19:54:57
真田丸の時も赤ちゃんのオムツ写ってたな+9
-0
-
67. 匿名 2022/03/18(金) 19:55:24
>>39
へー、花子とアン見てたけど知らなかった
けっこう話題になってたのかなあ+46
-0
-
68. 匿名 2022/03/18(金) 19:55:29
>>64
ハイ…+7
-3
-
69. 匿名 2022/03/18(金) 19:55:47
>>64
あそこの夫婦はどっちも棒だから好感
杏と東出は差がありすぎた+2
-8
-
70. 匿名 2022/03/18(金) 19:56:00
>>16
3枚目の躍動感ww+101
-3
-
71. 匿名 2022/03/18(金) 19:56:05
>>56
こんなガッツリw
放送まで誰も気付かなかったのすごいな+69
-2
-
72. 匿名 2022/03/18(金) 19:56:44
>>64
棒とかいうよりもガッキーの八重って役が全く魅力的じゃない
小池栄子の方が愛嬌あってツンケンしてて憎めない感じ+13
-4
-
73. 匿名 2022/03/18(金) 19:56:47
その昔、黒澤明監督の「乱」のフィルム編集中にスタッフが登山者が写り込んでいるのを発見したけど、黒澤明に撮り直しとかされかねないから、内緒で結構なお金かけてCGで消したエピソード思い出した。+10
-1
-
74. 匿名 2022/03/18(金) 19:57:22
>>23
こういう戦闘場面でモブの侍の被り物が吹っ飛んで地毛が露出した写真を見た。
やはり大河で放送されたらしい。+4
-1
-
75. 匿名 2022/03/18(金) 19:57:35
>>12
そう言う演出楽しそう。さりげなく映り込ませて探す楽しみ。+7
-2
-
76. 匿名 2022/03/18(金) 19:58:08
カムカムエブリバディ
昭和にプリウスが映り込むNHK朝ドラで放送事故?昭和にプリウス? - YouTubeyoutu.be昭和58年(1983年)にプリウスが走ってしまう意図的なのか?チェックミスなのか?ネットがざわつく#カムカムエヴリバディ #プリウス">
+11
-2
-
77. 匿名 2022/03/18(金) 19:58:27
>>31
まさにタイムトラベラーw+107
-2
-
78. 匿名 2022/03/18(金) 19:58:43
>>71
映像チェックする人が子持ち多くてオムツに違和感を覚えなかったのかもねw+47
-4
-
79. 匿名 2022/03/18(金) 19:58:53
無修正😳+1
-1
-
80. 匿名 2022/03/18(金) 19:59:40
>>31
これはきっとマルタを担いでるんだよ+38
-1
-
81. 匿名 2022/03/18(金) 19:59:46
>>57
頭に頭巾も巻いておるな、面妖な出で立ちじゃ…+20
-0
-
82. 匿名 2022/03/18(金) 20:00:00
>>31
マスクもしてる+100
-1
-
83. 匿名 2022/03/18(金) 20:00:27
>>23
ちゃんとマスクしてて偉い!+65
-0
-
84. 匿名 2022/03/18(金) 20:01:54
マスクもなんか装束に見えるよ
ほら、🥷←こういう+12
-0
-
85. 匿名 2022/03/18(金) 20:03:15
>>29
ポスト川口春奈なんだよなぁ・・・+1
-8
-
86. 匿名 2022/03/18(金) 20:03:16
>>57
僧兵とかそんな感じじゃない?w
弁慶もそんな見た目だったような+13
-0
-
87. 匿名 2022/03/18(金) 20:03:28
ソフィアコッポラの映画マリーアントワネットでコンバースのスニーカーが混ざってたのは遊びごころ?+1
-0
-
88. 匿名 2022/03/18(金) 20:03:32
録画してたので見直した(笑)+5
-0
-
89. 匿名 2022/03/18(金) 20:04:19
>>87
あの映像の可愛さに全振りしたクソ映画って評判の、あの?+4
-1
-
90. 匿名 2022/03/18(金) 20:04:34
望遠レンズみたいなの持ってメガネしてる時点でww+1
-0
-
91. 匿名 2022/03/18(金) 20:05:06
>>73
黒澤監督は凄いよ。
撮影で一瞬写る民家の2階が絵的に気に入らない。家の主と交渉して2階を平屋にしてしまった。その後で二階家に戻したかどうか知らないが、建築費は映画会社が負担するしかないよね~。
+16
-0
-
92. 匿名 2022/03/18(金) 20:06:20
>>22
頼朝のためにせっせと食事を用意するシーンで
初めて、やっぱガッキー可愛いなと思えた。
1クール分もやってて“はじめて”…。
難しい役だから演技力が低いのが目立っちゃってるし、ミスキャストだよ。+45
-5
-
93. 匿名 2022/03/18(金) 20:06:45
>>16
奥の2人の顔こわw+69
-0
-
94. 匿名 2022/03/18(金) 20:06:49
+21
-0
-
95. 匿名 2022/03/18(金) 20:07:52
>>64
棒というか時代劇が似合わないタイプだなと思った+14
-1
-
96. 匿名 2022/03/18(金) 20:08:38
ヨッシャ録画見てこよう+2
-0
-
97. 匿名 2022/03/18(金) 20:09:10
>>6
日本にはめるるがいる+3
-12
-
98. 匿名 2022/03/18(金) 20:09:15
>>94
女性のほう何かと思ったらワキ毛脱毛してるってことかw+25
-0
-
99. 匿名 2022/03/18(金) 20:09:27
>>94
脇?+1
-0
-
100. 匿名 2022/03/18(金) 20:09:34
>>48
最近、数本再放送してた。+3
-0
-
101. 匿名 2022/03/18(金) 20:10:17
>>31
スチールマンが!
テストの時のテイク使ったとかかな+25
-2
-
102. 匿名 2022/03/18(金) 20:12:07
>>31
タイムスクープハンター!?
さすがNHKやな+85
-1
-
103. 匿名 2022/03/18(金) 20:13:20
>>6
長澤まさみは?+2
-8
-
104. 匿名 2022/03/18(金) 20:13:55
>>98
そういうこと!?笑
生えてたら生えてたで話題になりそう笑
ワキ毛までリアル求められるなんて女優さんて大変…+51
-1
-
105. 匿名 2022/03/18(金) 20:15:20
>>23
一瞬だとしてもなぜ気づかなかった?
プロが見逃す事ってある?
撮影がギリギリだったりするのかな+10
-0
-
106. 匿名 2022/03/18(金) 20:15:35
>>52
ごめん、どこにガッキー要素があるの?+18
-1
-
107. 匿名 2022/03/18(金) 20:18:03
>>18
解説分かり易くてありがたいw
そしてちぃかわで再生されたw+27
-0
-
108. 匿名 2022/03/18(金) 20:19:48
>>16
親近感わく体型+56
-1
-
109. 匿名 2022/03/18(金) 20:20:05
>>41
完全に小栗旬で再生された www+23
-0
-
110. 匿名 2022/03/18(金) 20:20:40
>>9
実はタイムスリップしたこの人が主役+21
-0
-
111. 匿名 2022/03/18(金) 20:20:47
>>91
実際にお城を作って燃やしちゃうし笑
ロケーションの合戦シーンでも、遠くの山の峰に武者の大集団が潜んでいる引きのカットなんか見てしまうと、とてもとても大河じゃできない迫力だったよね。+6
-0
-
112. 匿名 2022/03/18(金) 20:21:43
>>18
マスクもしてたね+5
-1
-
113. 匿名 2022/03/18(金) 20:21:51
>>6
私がアップを始めました+3
-2
-
114. 匿名 2022/03/18(金) 20:22:45
>>23
2人うつってる?+1
-0
-
115. 匿名 2022/03/18(金) 20:23:48
>>33
これで元寇も追い払える!+6
-0
-
116. 匿名 2022/03/18(金) 20:25:53
NHKは素人が撮ってるんかww+3
-0
-
117. 匿名 2022/03/18(金) 20:26:02
>>6
え、広瀬すず・・・(論破)+10
-18
-
118. 匿名 2022/03/18(金) 20:29:24
録画したので気をつけて見てみる+2
-0
-
119. 匿名 2022/03/18(金) 20:30:28
最近NHKもゆとってるのね+4
-0
-
120. 匿名 2022/03/18(金) 20:32:27
「白い春」の映り込みが怖かったのを思い出した+3
-0
-
121. 匿名 2022/03/18(金) 20:32:45
>>40
急にバズーカ
飛び道具は卑怯なり〜+31
-1
-
122. 匿名 2022/03/18(金) 20:32:48
重箱のすみつつくの好きだねー。スマホいじりながら鼻くそほじりなからみてるんだから気にすんな、+4
-0
-
123. 匿名 2022/03/18(金) 20:34:35
>>16
餅田コシヒカリ?+4
-0
-
124. 匿名 2022/03/18(金) 20:36:13
キャストがみんな嫌いだから見てない。裏のポッンと一軒家1択だよ‼️+2
-6
-
125. 匿名 2022/03/18(金) 20:36:26
>>26
山本耕史って甲冑似合うよね
ほんと、格好いいわ+29
-2
-
126. 匿名 2022/03/18(金) 20:40:27
>>5
鼻かみなよ+188
-1
-
127. 匿名 2022/03/18(金) 20:42:29
>>23
よく気付いたな+8
-0
-
128. 匿名 2022/03/18(金) 20:45:30
あー!録画消しちゃったよ!+1
-0
-
129. 匿名 2022/03/18(金) 20:45:48
>>11
昔、水戸黄門でひこうき雲が映ってたって聞いた事ある。+16
-0
-
130. 匿名 2022/03/18(金) 20:47:55
>>104
昔コレリ大尉のマンドリンていう映画で、ペネロペクルスの脇毛がボーボーだったことに衝撃を受けたことを思い出した。+7
-0
-
131. 匿名 2022/03/18(金) 20:50:18
>>24
銀歯はよく見るけどなー+3
-0
-
132. 匿名 2022/03/18(金) 20:50:41
>>31
よく気付いたね!一瞬だよね。+40
-1
-
133. 匿名 2022/03/18(金) 20:52:03
>>31
ロケットランチャー撃ってきそうw
1番強いよねw+43
-1
-
134. 匿名 2022/03/18(金) 20:52:36
もしかして要潤じゃない??+2
-1
-
135. 匿名 2022/03/18(金) 20:56:01
>>51
この人達を全員消し去るんだね。
+8
-0
-
136. 匿名 2022/03/18(金) 20:58:47
>>16
後ろ2人の顔ワロタ+23
-0
-
137. 匿名 2022/03/18(金) 20:59:58
半沢直樹の1の最終回、取締役会の場面でもカメラマン映り込んでたよね
「こういう大企業は議事録を録画して残しておくのかあ、と思った」
と同僚に言ったら「いや違うだろ」と笑われた+4
-0
-
138. 匿名 2022/03/18(金) 21:01:08
>>39
お分かりいただけただろうか・・・?+29
-0
-
139. 匿名 2022/03/18(金) 21:04:58
>>48
ヅララグビーが一番好きだったw+5
-0
-
140. 匿名 2022/03/18(金) 21:05:43
録画確認してくる。+1
-0
-
141. 匿名 2022/03/18(金) 21:08:23
>>16
見てるぶんには面白いけど自分だったら死にたくなるwww+97
-1
-
142. 匿名 2022/03/18(金) 21:08:33
>>87
あれはシャレオツ演出だから、この件とは違う+2
-0
-
143. 匿名 2022/03/18(金) 21:08:43
>>21
本物のAPさんみたいだよね 笑+4
-0
-
144. 匿名 2022/03/18(金) 21:09:48
見たかった+1
-0
-
145. 匿名 2022/03/18(金) 21:10:37
>>22
ガッキーの本体は笑顔だからねえ
八重さん、いっつもしかめっ面だし+4
-6
-
146. 匿名 2022/03/18(金) 21:16:14
>>23
よくみたらカメラですね。ありがとう。納得できました。+7
-0
-
147. 匿名 2022/03/18(金) 21:16:40
>>26
タイムスリップしたんだよw
+7
-0
-
148. 匿名 2022/03/18(金) 21:18:46
>>126
ツッコミに爆笑したwww+146
-1
-
149. 匿名 2022/03/18(金) 21:20:13
>>31
異形の者がおるぞ!
何奴じゃ!+19
-0
-
150. 匿名 2022/03/18(金) 21:25:47
>>16
NHKって映り込み多いのかな?
CGで消されるgifもあるよね(笑)+3
-0
-
151. 匿名 2022/03/18(金) 21:26:21
>>56
奥の女性のような抱っこの仕方だとオムツも隠しやすいけど、赤ちゃんが動いちゃったのかな〜
+22
-0
-
152. 匿名 2022/03/18(金) 21:27:55
>>111
黒沢映画は制作費がかかりすぎてその分役者さんのギャラが安かったらしい
出られるだけでありがたいんだろうけど+4
-0
-
153. 匿名 2022/03/18(金) 21:31:17
>>125
この画像は小栗旬だと思う
山本耕史は草餅にあたってお腹壊して戦に来られなかったからw
+26
-1
-
154. 匿名 2022/03/18(金) 21:32:18
>>31
仕事早いね👏+14
-0
-
155. 匿名 2022/03/18(金) 21:35:14
>>126
天才的なツッコミだw+95
-0
-
156. 匿名 2022/03/18(金) 21:35:28
ドンマイドンマイ、そんなの昔からよくあるよくある!
水戸黄門だって昔、御老公メンバーが歩いている最中に上空にジャンボ旅客機が映り込んだことあったじゃん!w+3
-0
-
157. 匿名 2022/03/18(金) 21:35:56
>>1
ドンマイ
晴天をつけはフランス国旗?色を逆に持ってたんだっけ+1
-0
-
158. 匿名 2022/03/18(金) 21:37:26
>>23
この階段の戦のシーン面白かったな~
いくら旧知の仲でも久しぶりにあった知り合いをディスるようなことは言ってはいけませんよ~+15
-0
-
159. 匿名 2022/03/18(金) 21:37:38
>>31
あの戦場カメラマンじゃない?+18
-0
-
160. 匿名 2022/03/18(金) 21:38:27
大河で竹中直人の映っちゃいけないものが映っていたけど雰囲気を活かすということでそのまま放送されたんだっけ+5
-0
-
161. 匿名 2022/03/18(金) 21:39:52
>>31
4人ほどおるな。
思ったよりいっぱいいてビックリした。+14
-0
-
162. 匿名 2022/03/18(金) 21:40:12
>>26
ちょうど小栗旬と一緒に写ってるのが面白いね
フォレストガンプみたいだね+4
-0
-
163. 匿名 2022/03/18(金) 21:42:59
>>126
秀逸なつっこみw+74
-0
-
164. 匿名 2022/03/18(金) 21:46:57
>>153
あ、小栗さんだったんですねw
まだ前回の鎌倉殿観れてないので、これから観ます。
教えて頂きありがとうございました٩( ᐛ )و
目の保養…+24
-1
-
165. 匿名 2022/03/18(金) 21:52:28
>>126
ありがとう。
笑い過ぎて今日の嫌な事忘れた。+54
-0
-
166. 匿名 2022/03/18(金) 21:53:53
>>149
あーなんかタイムトラベルもののマンガ読みたくなった!+3
-0
-
167. 匿名 2022/03/18(金) 22:03:22
>>152
主役とギャラにこだわって出演を断った高倉健は、別の撮影に向かう途中で偶然「乱」の撮影現場を通りかかっててロケを目撃したときに、出演すれば良かった!と後悔したらしいね。+0
-0
-
168. 匿名 2022/03/18(金) 22:09:31
>>21
あれ好きー(笑)+9
-0
-
169. 匿名 2022/03/18(金) 22:12:38
>>22
本当にガッキーを活かせてないのは、最近のエスプリークだよ。あとアサヒ生ビールも微妙に映る時がある。それでももちろん可愛いけど。安定してるのは十六茶くらい?+6
-1
-
170. 匿名 2022/03/18(金) 22:37:13
>>23
ねぇ、ここが人の顔に見えるのは私だけ?+5
-15
-
171. 匿名 2022/03/18(金) 22:38:24
よく見たら敵方が映ってるとこも変なとこに人がいるかも
そっち側にもスタッフさんいたのか+0
-0
-
172. 匿名 2022/03/18(金) 22:51:33
>>129
それぐらいならよくない?
人間の証明だったかな?リメイクドラマで昭和の40年代の設定なのに、LED街灯の青白い光が見えていたのには萎えた。
それぐらい消せよ!と思った。+4
-4
-
173. 匿名 2022/03/18(金) 22:56:19
>>170
私はガメラに見える+18
-1
-
174. 匿名 2022/03/18(金) 23:03:57
>>169
わたしがコスメ関係についてガルでもつべでもよく調べてるからか、ガッキーが裏ごししてるやつがよく出てくるw+6
-1
-
175. 匿名 2022/03/18(金) 23:23:20
>>26
こんなの全く気づかない。
朝ドラまれなんてもろスタッフ映ってたもの。+4
-1
-
176. 匿名 2022/03/18(金) 23:48:13
>>23
寝る前にほのぼのしたw+1
-0
-
177. 匿名 2022/03/19(土) 00:08:07
>>164
右のイケメンはどなた?+1
-0
-
178. 匿名 2022/03/19(土) 00:41:50
タイムスリップっぽくてむしろ面白いじゃん+3
-0
-
179. 匿名 2022/03/19(土) 00:45:53
>>22
活かせてないというよりミスキャスト
違う人で見たかった
ガッキーが嫌いなわけじゃなくてね+9
-2
-
180. 匿名 2022/03/19(土) 00:49:53
>>26
タイムスクープハンターって言われてたw+5
-0
-
181. 匿名 2022/03/19(土) 00:52:07
>>27
この前の年末年始に深夜再放送してたね。特殊な交渉術受けたのか三浦さん。+4
-0
-
182. 匿名 2022/03/19(土) 01:24:37
>>177
中川大志だと思う+1
-0
-
183. 匿名 2022/03/19(土) 02:37:59
>>171
ドラマってスタッフの人数多いんでしょうね
その大人数に囲まれて芝居するってすごいよね
一般人とは全く感覚が違うんだろうな+5
-0
-
184. 匿名 2022/03/19(土) 06:47:38
最近ていうかテレビの質が落ちてる
ね
NHKもアナウンサーの読み間違いもしょっちゅうだし+3
-0
-
185. 匿名 2022/03/19(土) 07:49:21
>>172
そっちこそそれぐらいよくない?+6
-1
-
186. 匿名 2022/03/19(土) 07:53:59
>>184
アナウンサーの質が落ちてるのすごく思う!
どこの局のアナウンサーも原稿読みがほんとに下手クソだと思う
語彙力とか文法も怪しくてフリートークの時に平気でら抜き言葉使ってくるのも気になる
タレント気分の人しかいないから基礎練習の時間をぶっちぎってエステとか行ってそう+6
-0
-
187. 匿名 2022/03/19(土) 09:04:55
>>106
所属事務所が以前ガッキーが所属していた
レプロ エンタテインメントだから
ガッキーは結婚を機に再契約したそうで
南沙良ちゃんはガッキーの後輩にあたる+1
-3
-
188. 匿名 2022/03/19(土) 09:12:42
>>169
GMO証券のCMは良いと思うけどね+1
-2
-
189. 匿名 2022/03/19(土) 09:18:38
>>42
はっきり判るのは5人だね+1
-0
-
190. 匿名 2022/03/19(土) 09:23:18
+4
-0
-
191. 匿名 2022/03/19(土) 10:03:50
>>158
親しい仲にも「老けた?」は命取りと良く分かった。
容姿指摘は絶対やっちゃダメと教えて下さってありがとう、上総介殿。+9
-0
-
192. 匿名 2022/03/19(土) 10:33:09
>>23
本当だ
今、ちょうど明日のためのおさらいで録画見てるから確認する+5
-0
-
193. 匿名 2022/03/19(土) 11:05:00
新選組!の時もTシャツ侍だか白T侍だか言われてる映り込みあったよね笑+2
-0
-
194. 匿名 2022/03/19(土) 11:21:19
>>182
ありがとうございます!+1
-0
-
195. 匿名 2022/03/19(土) 13:16:37
>>126
こういう秀逸なコメントあるせいで
がるやめられないww+13
-0
-
196. 匿名 2022/03/19(土) 13:31:55
>>179
ほんとにそれ
ガッキーは時代劇は合わない
長澤まさみがナレーションじゃなくてこちらを演ればよかったのに+3
-5
-
197. 匿名 2022/03/19(土) 14:04:54
ガッキーはクランクアップしたから退場決定してるのが救い
+6
-1
-
198. 匿名 2022/03/19(土) 15:40:59
>>23
ここって、ショック受けた後で画面の切り替わりが激しいシーンだよね
これは普通気付かない+6
-0
-
199. 匿名 2022/03/19(土) 19:31:37
>>16
これ、華奢で可愛い系のADだったら絶対に奥の2人の反応違うと思うわ。
こんな場面すら男ってブスには見事に冷たいよね。+1
-1
-
200. 匿名 2022/03/20(日) 14:37:18
>>196
まさみもまさみでもういいやって感じある
どこの局のドラマも同じ人ばかりだから飽きる+2
-1
-
201. 匿名 2022/03/26(土) 04:04:22
この階段のシーン、どこなんだろう
すごく雰囲気あるよね
今時手すりがないなんて珍しい
まさか私有地なのかな+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・0)の公式ツイッターが18日に更新され、同ドラマで“放送事故”があったことを謝罪した。