-
1501. 匿名 2022/03/17(木) 16:38:23
別居1年目くらいで諦めたらいいのに+21
-2
-
1502. 匿名 2022/03/17(木) 16:38:31
早稲田大学、受験するんだっけ?頑張って欲しい+4
-9
-
1503. 匿名 2022/03/17(木) 16:38:31
>>541
もし自分が不倫してなくて、旦那から検査しろって言われたら私なら拒否する。腹立つ。
それとも、はい分かりましたってみんな検査に応じる?+17
-40
-
1504. 匿名 2022/03/17(木) 16:39:25
>>8
自分に非があるからでしょ。+66
-1
-
1505. 匿名 2022/03/17(木) 16:40:17
悲劇のヒロインっぽく振る舞ってるのが苦手+35
-3
-
1506. 匿名 2022/03/17(木) 16:40:51
個人的にはゆうこりん好きだから応援してるし、どんな理由があろうとも3人ワンオペって素直に尊敬するよ!がんばれ!!!+5
-12
-
1507. 匿名 2022/03/17(木) 16:40:54
>>1273
何でだろうね
サバパンみたいだよね
+3
-0
-
1508. 匿名 2022/03/17(木) 16:41:02
>>1503
後ろめたい事が無いからこそ検査して結果見せつけて謝らせる。+136
-3
-
1509. 匿名 2022/03/17(木) 16:41:03
>>1503
どうせ別れるなら情も何もいらない
潔白を証明するけどな?+87
-1
-
1510. 匿名 2022/03/17(木) 16:41:23
いやぁ…でも三人の子供抱えて生きていくのは大変だね
経済観念はしっかりしてそうだから不労収入とかの副業で稼いで頑張れ
私は応援してる
+9
-1
-
1511. 匿名 2022/03/17(木) 16:41:41
>>1495
横だけど
それは旦那側が育児放棄していい理由にはならない+10
-5
-
1512. 匿名 2022/03/17(木) 16:42:20
>>1503
逆に何で証明しないの
意地の意味が理解出来ないかな+110
-4
-
1513. 匿名 2022/03/17(木) 16:42:54
>>1176
あの喋り方が嘘なのは知ってるw+26
-2
-
1514. 匿名 2022/03/17(木) 16:43:03
お金は貰っとこ😶+4
-0
-
1515. 匿名 2022/03/17(木) 16:43:24
>>458
気弱がいいともおもわないけど(依存的で旦那の奴隷になるだけの可能性があるから)、気が強いというか攻撃的過ぎると相手が疲れるよね
+8
-2
-
1516. 匿名 2022/03/17(木) 16:43:25
>>1503
腹立つけど一度疑われた以上検査しか潔白証明する方法ないし応じるかな+86
-1
-
1517. 匿名 2022/03/17(木) 16:43:39
企画とはいえ優秀な先生付けて受験するってどんだけお膳立てだよって思う。料理が出来る可愛いママという地位が危うくなったからって安易過ぎ。本気でやるなら自分で頑張って合格してから発表して欲しい。+9
-4
-
1518. 匿名 2022/03/17(木) 16:44:16
>>676
2ヶ月口聞かなかったら、もうこいつとはやっていけないってなるよ。優しくしてくれる女性と浮気もすると思う。無視ってそれくらいダメージ受けると思うけど。+61
-4
-
1519. 匿名 2022/03/17(木) 16:44:17
早稲田に受かるわけないじゃん+5
-2
-
1520. 匿名 2022/03/17(木) 16:44:45
>>1138
ヤフコメか5ちゃんの声を拾ったネット記事じゃない?
5ちゃんの中に誰でもスレを立てられてデマで溢れている場所があるよ。+15
-1
-
1521. 匿名 2022/03/17(木) 16:44:49
>>1503
私も最初は拒否するけど本気で離婚となったらムカつくから鑑定して結果を顔面に叩きつけて慰謝料も養育費もぶんどるかな+89
-0
-
1522. 匿名 2022/03/17(木) 16:44:59
>>1503
応じなくてもいくらでも勝手に検査できるじゃん+7
-6
-
1523. 匿名 2022/03/17(木) 16:46:01
>>393
慰謝料も養育費ももらわない、ってところも怪しいよね+61
-4
-
1524. 匿名 2022/03/17(木) 16:46:32
>>1513
私も学生の時からキャラ変した友達何人か知ってるよ
そんなに責められる事?+5
-5
-
1525. 匿名 2022/03/17(木) 16:46:45
>>85
夫が歯科医だけど、雇われでも1000万余裕だし、開業すれば2000万ぐらいは普通。自費2割前後の一般的な歯医者でそのレベル。ゆうこりんところは自費メインなのかな?だったら5000万ぐらいあっても何もおかしくない。+23
-11
-
1526. 匿名 2022/03/17(木) 16:47:34
>>11
養育費は払わないのかな、子供が大切なら払うよね。+30
-2
-
1527. 匿名 2022/03/17(木) 16:48:37
>>1431
ゆうこりんが歯医者の旦那さんとの不仲説がニュースになった時に、
元旦那が自分の美容室で動画あげたんだよ。
嬉しそうに、今日なんかあったかな?ってわざとすっとぼけてスタッフの女性と笑ってるの。
+32
-0
-
1528. 匿名 2022/03/17(木) 16:50:20
知り合いの歯科医は変な人が多い。
一度は結婚誓った女性をちゃんとサポートして
別れるべきと思う。一番下のお子さんは自分の子なんでしょ。責任感なさすぎる
+5
-3
-
1529. 匿名 2022/03/17(木) 16:51:58
>>1421
女医1/3ルールは最近当てはまらないなと感じてる。+0
-0
-
1530. 匿名 2022/03/17(木) 16:52:03
>>1528
本当のことは2人にしかわからないんだから、外野が想像で責めても意味ないよ。養育費だって払ってるのかもしれない。マスコミを鵜呑みにしない方がいい。+3
-0
-
1531. 匿名 2022/03/17(木) 16:52:47
>>1503
腹立つのはわかるけど
拒否するのって悪手でしかないと思う
疑いを濃くするだけ+68
-1
-
1532. 匿名 2022/03/17(木) 16:53:33
>>1519
高い所目指し過ぎだよね。マーチ辺りならまだ分かる+0
-2
-
1533. 匿名 2022/03/17(木) 16:54:26
>>883
そんなのわからないよ
芸能人見栄っ張りだから思ったより実は大変で火の車とかも多くない?
それにサラリーマンみたいに毎月決まってないし、彼女って何で今売ってるんだっけ、、
昔はグラビアの写真集とかよくテレビでみたけど、今って何してるの?+26
-2
-
1534. 匿名 2022/03/17(木) 16:54:55
最近、昔のこの顔に戻ってきたよね
老けたってわけではないんだけど+38
-12
-
1535. 匿名 2022/03/17(木) 16:55:40
>>57
再婚繰り返すのは男に頼る頼らないの問題じゃなかったりするよね。人により
松田聖子だって金のためじゃないでしょ、再婚繰り返すのは+21
-1
-
1536. 匿名 2022/03/17(木) 16:55:46
>>540
ギャル曽根は今でもゆうこりんと仲良いのかな
良い人紹介するってことはギャル曽根から見るとゆうこりんは普通に良い子なんだろうか+8
-0
-
1537. 匿名 2022/03/17(木) 16:55:54
>>1503
身の潔白を証明するためにやる+67
-1
-
1538. 匿名 2022/03/17(木) 16:56:16
復縁を願ってる間は養育費を要求しなかった経緯はわかったけど
正式に離婚となっても要求しないのかな
もし要求しなかったら
やっぱりなんかしら負い目があるのかなって思っちゃう
前のダンナからはしっかりもらってるみたいだし+5
-2
-
1539. 匿名 2022/03/17(木) 16:56:19
>>1391
そんなのお互い様じゃないの
ゆうこりんの方がノリノリだったみたいだよギャル曽根、小倉優子の再婚相手を“審査” 食事会に同伴し「養えますか?」 | RBB TODAYwww.rbbtoday.com昨年12月、歯科医師と再婚した小倉優子が、30日放送の『人生最高レストラン』(TBS系)に出演。再婚の知られざる舞台裏を明かした。
+0
-0
-
1540. 匿名 2022/03/17(木) 16:56:32
>>1466
えーそうかな?私歯科衛生士だけどうちの院長は自分の子供三人とも学費めっちゃ高い私立に通わせてるし院長自体も車やら高級スーツやら贅沢な暮らししてるよ。私のボーナスはお気持ち程度なのにw保険診療メインでそこそこ競争率も高いうちの職場でさえそうだから、ゆうこりんの旦那が開業医か雇われか知らないけど普通の会社員よりはよっぽどお金あると思う。
+38
-1
-
1541. 匿名 2022/03/17(木) 16:57:10
>>1507
サバパンって意味わからなくて検索したら、
半分に切ったパンに、焼いたサバや野菜などを挟み、塩やレモン汁などをかけたトルコ料理のこと。って出てきたけどww+10
-0
-
1542. 匿名 2022/03/17(木) 16:57:25
>>56
すごい歳上の、×何個かついてて成人した子どもいる経営者とかならあり得そう
ゆうこりんが何を言っても怒らないでニコニコニコニコしてる初老の
+17
-2
-
1543. 匿名 2022/03/17(木) 16:58:45
ゆうこりんの昔のキャラと声のトーンが素だったら子供怖く無いのかな?って思っちゃう
+1
-1
-
1544. 匿名 2022/03/17(木) 16:58:56
>>1530
そうだよね
川崎麻世とカイヤが離婚ネタで何年も食べていたようなもんだ
芸能人は、話題になるもの仕事の一環だから+2
-0
-
1545. 匿名 2022/03/17(木) 17:01:26
>>11
受験、年齢、出産によるビジネスを計画したゆえに言いくるめた。迷ってる暇もないくらいトントン拍子に進めたとしか思えない。早々に週刊誌に写真撮らせてたしね。+7
-5
-
1546. 匿名 2022/03/17(木) 17:01:49
>>62
お金あるならなんとかなるって何?
心はお金あってもなんともならないでしょ。+18
-2
-
1547. 匿名 2022/03/17(木) 17:02:00
>>1466
歯医者の友達多いけど、子供達小学校から私立だし、習い事もバレエやらバイオリンやらお金かかるのばかりやらせてるし、お金に困っているような人いないけど。+25
-0
-
1548. 匿名 2022/03/17(木) 17:02:11
ある意味強い女なのかも。+0
-0
-
1549. 匿名 2022/03/17(木) 17:04:18
>>1503
本当にやってないなら喜んで応じるよ
身の潔白を証明して慰謝料も養育費も貰う
ちょっとのプライドで色々失いたくないわ+61
-1
-
1550. 匿名 2022/03/17(木) 17:04:24
>>231
ゆうこりんから養育費はいらないって断ったのかもしれないよ。+12
-2
-
1551. 匿名 2022/03/17(木) 17:04:33
ゆうこりんはタレントシンママの中でも自立してるから夫は必要ないよ。+8
-6
-
1552. 匿名 2022/03/17(木) 17:04:37
>>131
そうだろうね。
こりん側はこりんを守らなきゃいけないし。+5
-1
-
1553. 匿名 2022/03/17(木) 17:05:06
旦那さん、よっぽどゆうこりんが嫌なんだろうな。+42
-2
-
1554. 匿名 2022/03/17(木) 17:05:38
>>31
離婚後に東出が提示した養育費は、
子どもひとり当たり月額1万円、合計3万円だった。
「杏さんは、『1万円は納得がいかない』と返答しました。
子どもたちのために少しでも多く払おうとする
誠意が感じられないことに愕然としたようです。
その3万円すら支払われてないそうです😑+78
-0
-
1555. 匿名 2022/03/17(木) 17:07:04
>>1404
そんなの誰だってわかってるよw+17
-1
-
1556. 匿名 2022/03/17(木) 17:07:34
>>1466
うちの近所は、まさにコンビニより歯科医院が多いけど、どこも繁盛しているよ+16
-0
-
1557. 匿名 2022/03/17(木) 17:07:45
旦那さんよかったね
と思ってしまった
+16
-2
-
1558. 匿名 2022/03/17(木) 17:08:31
>>1553
嫌いというかもう一緒に生活したくなってしまったんだろうね+16
-2
-
1559. 匿名 2022/03/17(木) 17:08:32
>>32
色々と推測されるよね、、+187
-3
-
1560. 匿名 2022/03/17(木) 17:09:21
ゆうこりんは、外面がいいのかな?
表向きは、優しくてお料理好きの家庭的なイメージだけど。
家では、育児とかご主人に丸投げなのかな?+8
-1
-
1561. 匿名 2022/03/17(木) 17:09:30
>>1065
楽しいwww+22
-0
-
1562. 匿名 2022/03/17(木) 17:10:30
>>1541
サバサンド食べたくなってきたw
こいつのことです↓
サバサバパンダ+29
-0
-
1563. 匿名 2022/03/17(木) 17:11:05
>>1551
みんなそう思うけど、本人は欲しがるんだよ。旦那とその子供を。+7
-0
-
1564. 匿名 2022/03/17(木) 17:12:42
性格がいから結婚出来るとか、結婚を継続出来るとは思わない。
ゆうこりんは自ら相性が悪そうな男性選んでると思う。
最初の旦那はチャラい感じで、真面目なゆうこりんには合わないし、今回の旦那さんは医者だから癖が強そうで上から目線ぽいし、学って意味でも釣り合わない。
ゆうこりんは嫌かも知れないけど、もっとフツーの素朴な感じの男性のが合うと思うけどね。+3
-11
-
1565. 匿名 2022/03/17(木) 17:12:52
>>1523
養育費って養育に必要な金額で上限ができちゃうから、高収入のゆうこりんにしたら微々たるものだよ。プライド高そうだから受け取らないと思うわ。+8
-4
-
1566. 匿名 2022/03/17(木) 17:13:12
>>1
2回ともひどい夫で傷ついただろうね
妊娠中の浮気だけでも辛いのに、立て続けだよね+6
-30
-
1567. 匿名 2022/03/17(木) 17:13:20
>>32
言わないのが旦那の最後の優しさだよ+198
-1
-
1568. 匿名 2022/03/17(木) 17:13:22
以前結婚前にテレビで占い師に将来政治家になると言われてきた。2回ぐらい言われてたかな? そこら辺どうなんでしょうね。 SPEED の今井さんみたいにはなってほしくないけど+3
-3
-
1569. 匿名 2022/03/17(木) 17:14:03
>>517
声
小倉優子 ゆうこりんの地声 昔と今を比較 - YouTubeyoutu.be昔の声→0:03 今の声→0:40前田敦子 大島優子 篠田麻里子 板野友美 高橋みなみ 柏木由紀 渡辺麻友 指原莉乃 小嶋陽菜 宮澤佐江 高城亜樹 北原里英 峯岸みなみ 河西智美 秋元才加 佐藤亜美菜 横山由依 増田有華 倉持明日香 島崎遥香 大場美奈 川栄李奈 入山杏奈 加藤玲...
+6
-1
-
1570. 匿名 2022/03/17(木) 17:14:11
3年も別居してたら復縁は難しいよね。
旦那さんはゆうこりんが根負けするの待ってたのかな。+8
-1
-
1571. 匿名 2022/03/17(木) 17:14:31
>>1568
あーーそのための早稲田かもね。
こんな何もかも嘘っぽい人に政治を任せたく無い。+22
-1
-
1572. 匿名 2022/03/17(木) 17:15:05
テレビで言うワイドショーゴシップネタなのにちょっと気に入らない意見があると「誹謗中傷」「ソースは?」「訴えられますよ」ばかりで正義感ぶって馬鹿みたい。
実際もっとひどいレスが多いスレッドで訴えられた案件なんて少数だし、テレビで騒いでる坂上忍なんていっつも「○○っだって僕は聞きましたよ」ってあやふやなこと言ってるじゃん。後々違ってること多いのに。
あいつこそ訴えればいいのに。
みんなおとなしいわねw
+8
-2
-
1573. 匿名 2022/03/17(木) 17:16:01
>>231
一括でね+5
-0
-
1574. 匿名 2022/03/17(木) 17:16:12
>>522
子供の事考えるならもらった方がいいと思う。
大きくなったら学費とかお金かかるし。
+7
-0
-
1575. 匿名 2022/03/17(木) 17:16:35
>>851
ゆうこりんはおっとりぶりっこ「キャラ」だからね、売れるためにコリン星設定作ったり、野心家で気が強いのはなんとなくテレビ越しでもわかる。怒ったら口聞かないのも想像つくし。あのルックスで強かなところが結構好きだったけど、リアルで交流するのは大変そう。+37
-3
-
1576. 匿名 2022/03/17(木) 17:16:37
たとえ小倉優子が結婚に向いてないとか性格に難ありだったとしても子供まで作っておいてあげくにその子供とほとんど一緒に住んでないなんて2度目の旦那も難ありだよね。+10
-5
-
1577. 匿名 2022/03/17(木) 17:17:58
>>612
やらせとけば仕事くれるのか。
所詮大物プロデューサーも猿なんだね。+58
-1
-
1578. 匿名 2022/03/17(木) 17:18:00
>>4
妊娠中に出ていかれてるとか
それもすごいよね
別居3年で離婚成立しやすくなるから
旦那はそれを待ってたんだと思う
元彼の濱口優に
気が強いと言われてたらしいけど
相当だと思う
南明奈も気は強そうだけど
また別物なのかな
小倉優子、2度目の離婚確実の情勢…元夫&現夫も逃げ出した“ものすごい性格”、後輩に悪態biz-journal.jp16日発売の「女性セブン」(小学館)は、タレントの小倉優子のもとに、夫で歯科医師のAさんの代理人弁護士から離婚届が送られてきたと報じた。2人は3月に別居が報じら...(1/2)
+62
-1
-
1579. 匿名 2022/03/17(木) 17:18:28
>>1465
私もそう思う
むしろこの恐妻なら、養育費ももらいつつ、「離婚さてあげるから、私の仕事の為にせめて養育費はもらってない事にして欲しい」くらいの条件つけてると思う+39
-4
-
1580. 匿名 2022/03/17(木) 17:18:44
>>1553
いいよね男は嫌いになったらぜーんぶリセット出来て…+10
-5
-
1581. 匿名 2022/03/17(木) 17:18:50
>>1485
高額納税して子供3人育てるなんて
日本に貢献してるよね
子供達もゆうこりんの勉強する姿を見て
賢くなると思う。
+7
-4
-
1582. 匿名 2022/03/17(木) 17:19:25
>>1309
そういうタイプも浮気するよ。男性は何だかんだプライド高いから+7
-0
-
1583. 匿名 2022/03/17(木) 17:19:25
バツ2だと流石にゆうこりんにも問題あるよな。
あんなに可愛くて料理も上手なのに本当に不思議。
性格に難アリなんだろうか。+9
-1
-
1584. 匿名 2022/03/17(木) 17:20:05
旦那さん良かったね+8
-1
-
1585. 匿名 2022/03/17(木) 17:20:09
>>188
復縁してるのに別れたところから話すからうんうんと長々聞いてしまったことあるわ+6
-0
-
1586. 匿名 2022/03/17(木) 17:20:21
>>1564
上昇意欲は高いけど、真面目とは思わないなあ
自らコリン星のナントカという不思議ちゃん売りをしていたんだから
有吉に「嘘の限界」というあだ名をつけられたくらい+9
-2
-
1587. 匿名 2022/03/17(木) 17:20:28
>>1539
これ読むとノリノリなのはギャル曽根じゃん
勝手にゆうこりんをおねがいしますじゃないよ+4
-0
-
1588. 匿名 2022/03/17(木) 17:22:08
お互いに問題ありそうだけど、とりあえずゆうこりんは男見る目ないと思う+3
-0
-
1589. 匿名 2022/03/17(木) 17:24:47
>>1576
それが自分の子供じゃない可能性があってもですか?+6
-1
-
1590. 匿名 2022/03/17(木) 17:24:49
>>1559
枕がバレたんじゃない?
しっくりくる+131
-6
-
1591. 匿名 2022/03/17(木) 17:25:19
>>702
うん
表面しかみてなさそう
そしてその表面も経年…+8
-0
-
1592. 匿名 2022/03/17(木) 17:26:29
わー真実知りたい。
夫の子供なら、妊娠中から別居して養育費も出さないなら関心なさすぎて不誠実すぎる話だし、夫の子供じゃないなら、ゆうこりんヤバイし。
いつか真相はわかるのかな。+5
-1
-
1593. 匿名 2022/03/17(木) 17:26:51
>>1588
子供を私立に入れるための手段だもん
まさに手段選ばず+2
-1
-
1594. 匿名 2022/03/17(木) 17:27:43
>>1564
フツーで素朴な男性は芸能人と出会わないよ、そもそも。2回とも自分の意思で結婚したわけだし。
+6
-0
-
1595. 匿名 2022/03/17(木) 17:28:25
>>1590
そこはお察しください…なんだから
明記しちゃ駄目+66
-0
-
1596. 匿名 2022/03/17(木) 17:28:35
ポワンとして可愛いけど、めちゃくちゃ気強そうだよね。
女のこぽいけど中身はいろんな意味で男前そう(笑)+2
-1
-
1597. 匿名 2022/03/17(木) 17:28:43
あの、プライドの高いゆうこりんが周りから固めて、自分も悪いところがあった、反省するから帰って来て欲しいとかTV越しに言ってたよね?
自分に非があるからこそ(子供の父親)の発言かな?と思ってしまった
+3
-1
-
1598. 匿名 2022/03/17(木) 17:29:08
>>1587
ゆうこりんがノリノリだよ
普通、一度会っただけの男性のことを結婚前提みたいに友人に話さないし、まして友人を会食の場には呼ばないわ
この人、いいかも、と思ったから外堀を埋めたんだろうな+8
-1
-
1599. 匿名 2022/03/17(木) 17:29:10
>>1554
ほんまかいな+10
-0
-
1600. 匿名 2022/03/17(木) 17:29:27
>>1581
お父さん違うから複雑だよ+3
-0
-
1601. 匿名 2022/03/17(木) 17:32:28
>>306
芸人の誰かが若いときは芸能人と付き合いたいと思ってたけどいざ付き合うとめちゃくちゃ気が強いみたいなこと言ってて松本が「そりゃそう、売れてる人はもれなくそう(気が強い)」と言ってた
+83
-2
-
1602. 匿名 2022/03/17(木) 17:33:21
>>1559
こういう旦那嫌だわぁ。自分の子供が産まれる前からほっぽりだしてるわけでしょ。ゆうこりんが拒否しても、養育費・生活費を妻子のために振り込むぐらいしなかったのかしら。+16
-72
-
1603. 匿名 2022/03/17(木) 17:34:51
>>8
養育費も離婚するまでの生活費も払わないなんてひどい男+7
-23
-
1604. 匿名 2022/03/17(木) 17:36:48
>>343
それなら養育費を一切貰わないのって理解できる+22
-6
-
1605. 匿名 2022/03/17(木) 17:37:54
>>1524
ゆうこりんの何を知ってるの?って質問されたから答えたのに、なんで責めたことになるの?w+5
-1
-
1606. 匿名 2022/03/17(木) 17:39:28
>>3
シングルマザーとしてガンガン働く姿を子供たちに見せて仕事頑張ってほしい。
逃げようとする男に縋るような真似はしないで毅然とした女性の方がゆうこりん頑張れ!って気持になる。
+40
-10
-
1607. 匿名 2022/03/17(木) 17:39:55
>>1486
[歯科医のご主人の実子]ならね
歯科医のご主人は初婚で当初は小倉優子の連れ子2人とも養子縁組したんだよ?
それって連れ子2人も自分の子供として育てて行くつもりだったんだよ
その後、自分の子供を小倉優子が、身籠もった・・・・・・・・・・と思いきやの別居!
連絡は弁護士を通して・・・・・・・・?!
自分の子供を身籠もった妻を捨ててまで離婚したいと頑なに別居を続けてる
妊娠中の妻を捨ててまで・・・・・・?!
普通なら世間様から非難されて歯科医としても続けて行けなかったかも知れない
なのに変わらずに患者さんが一杯で繁盛してる
だとしたら真実は1つだよね・・・・?
+31
-66
-
1608. 匿名 2022/03/17(木) 17:42:56
>>1015
本当だよね。一般人の私ですら会社に居る時の私と普段の私はちがうよ。夢見すぎと言うより、粗探しが好きなんだよね。+5
-2
-
1609. 匿名 2022/03/17(木) 17:43:07
>>371
ごめんみんなパティーンはスルー?(笑)+2
-1
-
1610. 匿名 2022/03/17(木) 17:43:12
なんやかんやすごいな 小倉優子のバイタリティー+3
-1
-
1611. 匿名 2022/03/17(木) 17:43:14
>>851
自分の旦那がこう言ってた~ってガルで書く人受け付けない。+39
-2
-
1612. 匿名 2022/03/17(木) 17:43:19
>>607
杉田かおるが子役から芸能界で長く活躍する秘訣を聞かれてこの世界に残ることが幸せとは限らないみたいなこと言ってたね+9
-0
-
1613. 匿名 2022/03/17(木) 17:43:32
>>1582
じゃあどういうタイプなら浮気しないんだろう…+1
-0
-
1614. 匿名 2022/03/17(木) 17:43:52
>>1559
ゆうこりんの今後を考えて詳細は語らない旦那さんに同情するわ+205
-6
-
1615. 匿名 2022/03/17(木) 17:44:11
>>3
やっぱりコリン星人と地球人は永遠に分かり合えない種族なんですね…+41
-1
-
1616. 匿名 2022/03/17(木) 17:44:33
>>1435
違うよ、30すぎの高卒子持ちシングルのタレントの早稲田受験だからこそ「話題作り」とか「学歴コンプ」とか言われてるんじゃない。目標があってきちんと勉強して早稲田を目指してる学生さんとは根本が違うんだよ。
+28
-1
-
1617. 匿名 2022/03/17(木) 17:44:45
>>1398
昔の雑誌に上原さんの記事あったけど霊感体質だったらしく
幽霊が普通に見えて私はなにもできないよって
見える霊に会話してたらしい
オカルトじゃないけど、霊とリンクしてあのようなことになってしまったんじゃないかな?って思った
ガルでは叩かれておなくなりになったら手のひら返しされてたね+7
-5
-
1618. 匿名 2022/03/17(木) 17:45:11
>>1609
シャクらしてからパターンと言ったんです。
ご容赦ください。+2
-0
-
1619. 匿名 2022/03/17(木) 17:45:25
やっぱり子どもが旦那さんの子じゃない説が一番腑に落ちるんだよなぁ+24
-2
-
1620. 匿名 2022/03/17(木) 17:45:56
>>1596
男は女のこらしいイメージで近づくから
みんな付き合うと違いすぎてビックリするのかもね+5
-1
-
1621. 匿名 2022/03/17(木) 17:46:13
>>1465
なんかこの人(ゆうこりん)、裏があるよね。+37
-2
-
1622. 匿名 2022/03/17(木) 17:46:46
>>3
子どもが成人するまでは再婚しないほうがいいと思う+48
-2
-
1623. 匿名 2022/03/17(木) 17:46:56
>>1572
バカはほっとくしかないよヾ(´Д`;●)
誹謗中傷なんて「中傷によって経済的実害を受けたという証拠」が必要。CM減ったとか明らかな数字とかね。それこそ芸能人なんて、誹謗中傷で生活してんじゃんw 誹謗中傷より話題にならなくなるほうがツラいじゃん。
バカはこういう状況を考えないで誹謗中傷誹謗中傷言ってるんだよ。あんまりうるさいと、あんたの推し消えるよ?って感じwww+3
-3
-
1624. 匿名 2022/03/17(木) 17:47:44
>>865
小倉優子が妊娠して喜びよりも1番ビックリしたのは別居中の夫だったかも知れない
「えっ?!俺の子ができる訳ないんだけど.......だから彼女の連れ子2人を俺の子として育てるつもりで養子縁組したんだけど・・・・・・・・・・・・・・」
だとしたら↑[これから彼女が芸能界で仕事して行くのに影響するから詳細は言えません]
コレって答え出てなくね?!+55
-6
-
1625. 匿名 2022/03/17(木) 17:48:28
>>1607
真実は一つ?えっ本気で言ってる?
まわりくどい書き方してるけど証拠も無いのに憶測を真実と言い切るのは誹謗中傷だよ+102
-4
-
1626. 匿名 2022/03/17(木) 17:48:46
>>884
でも三度目は、子どもも成人したあとだしねえ…
そう言えば沙也加さんのお骨はどうなったんだろうか?
松田聖子の家に一時的に置いてるようだが+10
-2
-
1627. 匿名 2022/03/17(木) 17:49:46
>>842
頑張ったのは枕ってこと?+43
-3
-
1628. 匿名 2022/03/17(木) 17:50:27
>>256
コリン星
離婚星
懲りん星
うまいなあ!+44
-1
-
1629. 匿名 2022/03/17(木) 17:50:29
>>231
養育費については、この件では触れない方がいいのかもね。子供のためにも。+14
-1
-
1630. 匿名 2022/03/17(木) 17:50:29
>>355
子どもたちにはしてないよね?上のお子さん、お母さんにものすごく気を使ってるっぽいんだよな…+27
-0
-
1631. 匿名 2022/03/17(木) 17:50:45
>>306
気が強くて負けず嫌い
可愛らしい見た目と反する+3
-2
-
1632. 匿名 2022/03/17(木) 17:51:46
>>810
有吉に今後の方向性相談したらできるだけ早くマネージャーと手を切ってくださいってアドバイスされたやつね+72
-1
-
1633. 匿名 2022/03/17(木) 17:52:08
小倉優子さんみたいな人がいっぱいいるんだろうねこのトピ。
フラットに見れなくて上っ面だけで判断するひとたち。離婚だろうが彼との別れだろうがその時は傷付いてもしばらくすればいいところや優しいところを思い出したりするもんなんだよ。だから次へ進める。
でもいくらいい思い出があっても小倉さんは自分を捨てた男を許せない稀有な人。旦那を自分より下に見てたんだよ。
+1
-5
-
1634. 匿名 2022/03/17(木) 17:52:25
>>1415
誰しも子どもができる体質とは限らないからね+35
-1
-
1635. 匿名 2022/03/17(木) 17:53:26
>>842
中村アンて枕否定してたよね
そういうときはお母さんに相談しますと言って乗りきったって+5
-21
-
1636. 匿名 2022/03/17(木) 17:54:14
>>1434
もしそうなら、ラインとかなんかしら証拠があったのかねー。子供2人いても枕しなきゃなんだとしたら辛すぎる業界だよね。+66
-2
-
1637. 匿名 2022/03/17(木) 17:54:42
>>1525
仕事柄、他人の所得を知ることも多かったけど、雇われだとそんなに貰えないところも結構あるよ。+15
-3
-
1638. 匿名 2022/03/17(木) 17:55:04
>>8
うちは小さい頃に親が離婚したけど20歳になるまで養育費を父親が払ってくれていた。
当時は捨てられたと思っていたけど、
今は養育費のおかげで大学まで不自由なくいけたし、夫婦としてうまくいなかっただけでお金だけでも親としてちゃんと責任果たしてくれたんだなと思えてる。+72
-3
-
1639. 匿名 2022/03/17(木) 17:55:10
>>13
もともとがクセ強いから
しかたないんだとおもう。
それにしても右下はどうなってるの+103
-13
-
1640. 匿名 2022/03/17(木) 17:55:24
>>1465
旦那さんのデンタルクリニックの、患者さん達が旦那さんの味方なんだろうな
養育費を「貰わない!」んじゃなくて「貰えない!」とかさ
離婚調停員も「〇〇さんの実子じゃなかったら養育費を支払う義務はありませんよ」って旦那さんに、アドバイスしたのかな+5
-11
-
1641. 匿名 2022/03/17(木) 17:55:24
>>56
恋愛が普通な人はしないけど、恋愛変人だったら近づいてくると思う
一般人でさえ、稀な存在だとしてもそれぞれ父親違う子供もいたりするよ
7人兄弟姉妹で全員父親違うと言う子供の方がテレビ出てたぐらいだからね
ゆうこりんレベルなら、楽に出来そう
+3
-0
-
1642. 匿名 2022/03/17(木) 17:55:43
>>130
クラッシックは小さめの音で癒し系の曲ならそんなに嫌じゃないかも。あくまでも私はね。
毎日好きなとこ10個はなぁ...10個ラップで韻を踏むように言うとか自分なりの楽しみを見つけたらやれるかもだなw+51
-3
-
1643. 匿名 2022/03/17(木) 17:55:56
>>1015
わかるキャラだから芸能人みんな違うよね
それを旦那見る目あるってw
+1
-0
-
1644. 匿名 2022/03/17(木) 17:57:57
>>83
一般入試なの?
社会人入試とかかと思ってた。+0
-0
-
1645. 匿名 2022/03/17(木) 17:58:11
>>1637
常勤なら雇われ歯科医でも1000万以上だよ。矯正とか口腔外科なら1500万以上。
稼げないとかいってる人は、非常勤と勘違いしてるのでは?+2
-5
-
1646. 匿名 2022/03/17(木) 17:58:26
父親に育児には関わってもらったほうがいいよ
「あたし一人で育てる!子供を夫には二度と合わせない!」
みたいな母親いるけど父親と子供を絶縁させる権利なんてない
父性は子供の社会性を育てる。
母性も父性も必要なんよ。子供の発達や将来性に
影響するからね。
子供の権利だから+16
-1
-
1647. 匿名 2022/03/17(木) 17:58:53
>>1565
慰謝料は?
妊娠中に旦那急に出ていって戻ってこないって相当な心の傷じゃない?+13
-0
-
1648. 匿名 2022/03/17(木) 17:58:58
>>1589
>>1576です。
そんな噂あるの?知らなかった。
子供も懐いててみたいな話してたよね。それなのに子供できたとたん別居報道が出たからどういう事?って思ってた。
+3
-1
-
1649. 匿名 2022/03/17(木) 17:58:59
>>1602
弁護士さんの助言じゃないの?
離婚の意思を示した以上、お金を振り込まない方がいいって
お金を振り込むと、結婚生活を維持する意志があると判断されるとか?+7
-3
-
1650. 匿名 2022/03/17(木) 18:00:06
>>1
夫婦の問題だからゆうこりんにも問題はあったんだろうけど
話し合いも自分の子供に会いにもこない旦那ってなんなの!?
卑怯だよね
問題から逃げてるだけじゃないか+19
-13
-
1651. 匿名 2022/03/17(木) 18:01:03
>>79
まぁ、好きな習い事できて、大学奨学金無しで通えるくらい稼いでるならありだと思う。
お金ないのに、意地張って養育費貰わないのは虐待に近い。+5
-2
-
1652. 匿名 2022/03/17(木) 18:01:07
>>1559
自分のマイナスになる記事はしっかり否定して、ゆうこりんのことは悪影響になるから言えないとか匂わせてる部分がなんかね…
わざわざ憶測を生む書き方しているあたりこの人もなかなか性格悪そう
捨てられた子供だけが被害者+13
-41
-
1653. 匿名 2022/03/17(木) 18:02:15
>>1559
旦那の方がまともそう
被害者ヅラしてテレビに出る人嫌い+190
-5
-
1654. 匿名 2022/03/17(木) 18:02:29
>>1646
父子家庭では子供の犯罪率が4倍になるんだっけ?
母性の欠如は犯罪率につながる。
引きこもりやニートは父親との関わりが少ない
家庭で起こりやすいみたいだね。+9
-1
-
1655. 匿名 2022/03/17(木) 18:02:45
>>591
その料理もただの見栄で料理本出してても実際レシピなんで自分で考えてないし(コーディネーターが作ってる)テレビに料理上手っぽく映してもらってるだけで料理不味かった、って前の旦那バラしてたよ+45
-1
-
1656. 匿名 2022/03/17(木) 18:03:09
>>1645
それが非常勤じゃないんだよね。信じられないかもしれないけど。中にはそういう人もいるんだよ。+2
-1
-
1657. 匿名 2022/03/17(木) 18:03:39
>>1627
横
接待+20
-0
-
1658. 匿名 2022/03/17(木) 18:04:28
>>1607
まわりくどいね
ゆうこりんが不倫して作った子ならそう言えばいいだけでしょ
旦那さんの子供だから長引いているんだよ+30
-15
-
1659. 匿名 2022/03/17(木) 18:05:34
粘りすぎ。
自活出来るんだから早いこと離婚に応じていればもっと世間の女性達からの印象良かったのにね。
+6
-1
-
1660. 匿名 2022/03/17(木) 18:05:35
詳細を話すとりこん星の方の仕事に支障が出るからって沈黙したんだよね。
真実はりこん星にとってかなりの痛手になるとのこと。
つまりは養育費うんぬん貰うより芸能界で仕事した方がたんまり稼げるから、本当の事は言わないという約束で養育費諸々無しにしたんじゃないかな。
そして養育費無しの方が同情票が獲得できるし一石二鳥+20
-1
-
1661. 匿名 2022/03/17(木) 18:06:45
>>1652
ハッキリ言ったらゆうこりんのほうが困るんじゃないの
だからって何も発言しなければ
旦那さん側にしか非がないように思われるし
ギリギリのラインでの発言だと思う+44
-1
-
1662. 匿名 2022/03/17(木) 18:06:47
私が男だったらこの人と結婚するのはごめんなさいだわ。過去の旦那達との息子達を三人も育てるのとか勘弁。それで自分の子も息子だったら大きくなる過程でも相続の時も色々ともめそう。+10
-1
-
1663. 匿名 2022/03/17(木) 18:07:05
>>1329
そもそも一度も会ってないというソースもない
ネット民の意見は全てが憶測なんだよね+4
-0
-
1664. 匿名 2022/03/17(木) 18:08:06
>>995
幼い子どもが2人いて、結婚して、仕事もして、家事育児して、不倫してたってこと?タフ過ぎない?+32
-0
-
1665. 匿名 2022/03/17(木) 18:08:47
夫婦仲がうまく行かない家庭は母親が子供に過度に依存して
支配したり子供の自立や独立を邪魔しようとする
子供を夫の代用にしようとする。
あたしの老後見てって子供をがんじがらめにしないようにね。
親が過度に子供に依存して支配して管理し続けると
子供は無気力化してニートや引きこもりになるよ。
将来【毒親】呼ばわりされて絶縁される
そんな母親今多いよね?
娘が被害者なことが多い+12
-0
-
1666. 匿名 2022/03/17(木) 18:09:10
>>1562
横だけど、ありがとう!
そういえば前にも何回か見たことあるぞw
繰り返し暗記で画像とセットでみたので、
もうわすれないww+17
-0
-
1667. 匿名 2022/03/17(木) 18:09:40
>>1658
不倫じゃないんじゃない+5
-1
-
1668. 匿名 2022/03/17(木) 18:09:53
>>1663
会っていたら、ゆうこりんが感動的なブログを書いているよ+10
-1
-
1669. 匿名 2022/03/17(木) 18:11:26
旦那さんも言いたい事あるなら言えばいいのに。
このままだと不誠実な旦那だってずっと言われるよ。+5
-0
-
1670. 匿名 2022/03/17(木) 18:11:35
>>111
いま中学英語の段階だよね…見てて唸っちゃう。本人頑張ってるだけに。+4
-0
-
1671. 匿名 2022/03/17(木) 18:12:11
>>1660
ゆうこりん沈黙はしていないでしょ。
旦那さんは不満があるから別居したんだけど、それを喋ったところで印象が悪くなるだけだから言わないという普通のマスコミ対応したんだよ。
それを悪意を持って解釈されているのが今。+4
-4
-
1672. 匿名 2022/03/17(木) 18:12:26
>>1525
すげえな。最近まで通ってた歯医者にくどかれて無視してたけどデート行こうかな。色々聞いてみたくなってきたわ。チェーン歯科以外だと5000万なんだね。
楽しみ。わかったらこのトピで報告するね。+13
-5
-
1673. 匿名 2022/03/17(木) 18:12:45
>>191
なんで払う必要がないの?自分の子供が一人いるんだよ?クソみたいな男じゃん。+116
-20
-
1674. 匿名 2022/03/17(木) 18:12:56
養育費払いたくない何かがあるのか、貰わずともやっていけるから自分の印象をよく見せる為に一円も貰わないのか。
+1
-0
-
1675. 匿名 2022/03/17(木) 18:13:49
>>530
ほんとにね、たんなる飲み物に入ってる黒いやつなのに
タピナのアダナみたいになってしまって😢+7
-0
-
1676. 匿名 2022/03/17(木) 18:13:51
>>46
それがほんとにその人の子なんか?ってどこなんかね。まあゆうこりんはそれは絶対違うとは言っていたが。それなら請求できないでしょ+66
-5
-
1677. 匿名 2022/03/17(木) 18:14:21
>>191
離婚調停もしてないのに裁判所が出てくるわけないでしょ?+59
-1
-
1678. 匿名 2022/03/17(木) 18:14:21
>>1334
紙一枚が違うんだよねぇ+2
-1
-
1679. 匿名 2022/03/17(木) 18:14:48
>>1607
真実は一つって何よ?コナンかよ。+34
-2
-
1680. 匿名 2022/03/17(木) 18:14:58
>>1605
嘘って言い方+0
-1
-
1681. 匿名 2022/03/17(木) 18:15:31
>>1655
まあ結婚にはむいてないタイプなんやろゆうこりん
女版チャーリー浜みたいな人なんでしょ+10
-1
-
1682. 匿名 2022/03/17(木) 18:15:52
>>1607
この書き方がキモい、内容はともかく
+67
-3
-
1683. 匿名 2022/03/17(木) 18:18:01
連んでいる人達(ギャル曽根千秋萌ちゃん)が皆家庭が上手くいってそうだから辛くない?一時期距離を置いても頑張って欲しいなぁ。せめて女の子が1人いたら…って思うけど(叩かないでー)+1
-1
-
1684. 匿名 2022/03/17(木) 18:18:18
ゆうこりんもだいぶ粘ったなーめんどくさそうだなーとは思うけど、実際子供生まれる前から不仲でどう頑張っても再建できない(しかも子育て同時進行)って辛いよなぁ。私なら狂ってるかも+3
-1
-
1685. 匿名 2022/03/17(木) 18:18:22
>>429
現に別居のときから
健気に旦那を待つ嫁アピールすごかったやん+31
-1
-
1686. 匿名 2022/03/17(木) 18:18:25
教育熱心みたいだけど母親の知性て遺伝するから無理させない方が良いと思う
子供色々我慢してそう+11
-0
-
1687. 匿名 2022/03/17(木) 18:18:28
>>1661
だからわざわざ芸能活動に悪影響って書いた時点でアウトなんだよ。
実際にあったことを限定的に叩かれるよりも、読んだ人がモラハラDV薬金銭問題異性関係なんでも自由に想像できるほうが芸能人にとってダメージ大きいんだから
詳細は語らない=良い人じゃないよ
弁護士に言わされたならわかるけど、自分で考えてこれ言ってたら相当怖いわ+1
-16
-
1688. 匿名 2022/03/17(木) 18:18:45
>>1
養育費貰わないなんて、旦那の子じゃなく他の男性の子供って言ってるようなもんじゃん+82
-2
-
1689. 匿名 2022/03/17(木) 18:19:24
>>1566
少なくとも今の旦那さんは妊娠中に浮気していないよね?+9
-0
-
1690. 匿名 2022/03/17(木) 18:19:40
>>1650
弁護士さん立ち合いで会ったけど、子供には会わないって旦那さんが言ったんじゃなかった?
旦那さんはもう離婚の意思を固めていて、ゆうこりんが同意するのを待っている
離婚が決まったら、そこから慰謝料(勝手に出て行ったんだからそれは発生するよね?)とか財産分与とか養育費とかの話し合いが始まるんだろう
今はまだ、それも始まってない段階だよね+8
-1
-
1691. 匿名 2022/03/17(木) 18:19:43
>>1672
そんな直ぐに報告できるほど、直球で聞くの??
+5
-0
-
1692. 匿名 2022/03/17(木) 18:21:05
育児1人はキツイだろうけど稼ぎはあるだろうし
それでもしんどいだろうけど+0
-0
-
1693. 匿名 2022/03/17(木) 18:21:07
芸能人は給料が一般人とは違うから出きるのよ
日々ゆくゆく離婚の運びになる様な旦那との向き合い方が。
普通は3人も子供いて別居とはいえ生活費3年なしなんて無理でしょ
悪いけど旦那も相当ありえんけど、小倉さんが気の毒とも一切思わないな
+0
-0
-
1694. 匿名 2022/03/17(木) 18:21:34
>>1672
やめなよ、お金に惹かれても長続きしないよ!!
って今までなら思ったけどやっぱり大事だよ、お金はってしみじみあきら。騒動から感じる。頑張って+12
-0
-
1695. 匿名 2022/03/17(木) 18:21:41
三年も新旦那縛ってたのか…
新旦那も結婚はもう懲り懲りだろうな、特にシングルマザーとは。
子持ちと結婚考えてる人はよくよく考えた方がいいよ。
上手く行く方が珍しいくらいなんだから。+9
-1
-
1696. 匿名 2022/03/17(木) 18:21:41
>>1656
中にはいるだけで、多くの歯科医は雇われでもしっかり稼いでるよ。+2
-1
-
1697. 匿名 2022/03/17(木) 18:23:13
>>70
子供つくったのは2人の責任だからね。
ゆうこりんが結婚後豹変しようがそれは男が養育費払わなくていい理由にはならないよ+36
-17
-
1698. 匿名 2022/03/17(木) 18:23:26
>>1652
その子供が全員自分の子だと思えないくらいの衝撃的な出来事があったから会いにも行かなかったんじゃ?
もう妻にも子供にも全く会わないってよほど…+20
-0
-
1699. 匿名 2022/03/17(木) 18:24:09
>>1686
未だにまだそれ言ってる人いるんだ 笑
情報アップデートしたほうが良いよ+0
-2
-
1700. 匿名 2022/03/17(木) 18:24:25
>>1457
なんで根も葉もない憶測流されて中傷受けている側が手間かけて証明までしないといけないんだろう。
+46
-4
-
1701. 匿名 2022/03/17(木) 18:24:45
>>1694
ごめん、しみじみあきらって誰???+6
-0
-
1702. 匿名 2022/03/17(木) 18:25:10
>>1697
旦那さんは、養育費を払わないなんて一言も言ってないのよ
ゆうこりんが要求しないって記事が出ているだけで+53
-1
-
1703. 匿名 2022/03/17(木) 18:25:18
>>1070
トンカツに+9
-3
-
1704. 匿名 2022/03/17(木) 18:25:33
>>1687
旦那も顔とフルネームまで出てるんだから自分の身を守って当然だよ。あなた女尊男卑な考えなの?+22
-0
-
1705. 匿名 2022/03/17(木) 18:25:38
(小倉の知人)
こんな知人は実在しない
+8
-0
-
1706. 匿名 2022/03/17(木) 18:25:54
>>20
ここにこの離婚のカギがありそうだよね+171
-1
-
1707. 匿名 2022/03/17(木) 18:26:38
>>1554
でっくん時短パートかな?+15
-0
-
1708. 匿名 2022/03/17(木) 18:27:06
結局旦那さんはなんで家出て行ったんだろう。
ゆうこりんと性格が合わなかったのか、他に女が出来たのか、結婚不適合者だったのか、、、+1
-6
-
1709. 匿名 2022/03/17(木) 18:27:08
>>455
それを上回る何かがあるんだろうね。+8
-0
-
1710. 匿名 2022/03/17(木) 18:27:09
>>1672
義実家が開業歯科医だけど貧乏だから、歯科医はお金持ってる人持ってない人差が激しいと思う+13
-4
-
1711. 匿名 2022/03/17(木) 18:27:15
>>1701
誰だろ?
錦野旦?+3
-0
-
1712. 匿名 2022/03/17(木) 18:27:18
>>1699
情報アップデートってw
別にファンじゃないから+1
-2
-
1713. 匿名 2022/03/17(木) 18:27:32
>>1597
下の子たちの進学問題の為に、がメインじゃない?
あと自分のママタレとしてのイメージ保持の為にも
+5
-0
-
1714. 匿名 2022/03/17(木) 18:27:46
>>1672
口説かれるって診療中に?どうやって?+3
-0
-
1715. 匿名 2022/03/17(木) 18:28:33
>>687
前コメってゆうこりんじゃなく旦那に言ってることじゃない?
旦那が子どもに対して責任感がなく(養育費も払わない)、歩み寄りをしないって話だと思う。+31
-0
-
1716. 匿名 2022/03/17(木) 18:28:56
>>1695
そもそも芸能人と結婚しようとする人って、なんか野心家だったりでトロフィーワイフが欲しいのかな。
+2
-2
-
1717. 匿名 2022/03/17(木) 18:29:09
>>1710
嫁に本当の経済状況言わないと思う。仲悪そう。+8
-2
-
1718. 匿名 2022/03/17(木) 18:29:42
>>1671
いや、沈黙したのは旦那さんの方。
小倉さんは旦那と一般人にあの手この手でアピールしまくっていた+9
-0
-
1719. 匿名 2022/03/17(木) 18:30:54
>>515
美容院の四分の一しかありません+9
-0
-
1720. 匿名 2022/03/17(木) 18:31:58
>>1457
そんな変な噂の為に鑑定までする必要はないと思う。
訴えるのはDNA鑑定しなくてもできるから。
無関係なのに憶測で托卵だって騒いでるような人は、また違う方向から憶測で騒ぐだけだよ。
+37
-3
-
1721. 匿名 2022/03/17(木) 18:32:19
>>1710
うち田舎だから人がいつもいなくてガラガラでボロボロな歯科医があるわ
こういう感じならそんなにお金持ってなくても納得だな+4
-0
-
1722. 匿名 2022/03/17(木) 18:33:50
>>1
なんでこんなにかわいいのに幸せになれないの?+7
-14
-
1723. 匿名 2022/03/17(木) 18:33:52
>>1717
本当に儲かって美味しい思いをしているならば、息子が歯科医になって跡継いでるだろ
+4
-0
-
1724. 匿名 2022/03/17(木) 18:35:14
>>42
そりゃー大変だな
結婚15年たつけどどこが良いって自分から一度も一つも聞いたことなかった+7
-0
-
1725. 匿名 2022/03/17(木) 18:35:37
>>1717
そういうあなたは意地が悪そうw+3
-0
-
1726. 匿名 2022/03/17(木) 18:36:04
>>1
自己都合で犬手放しては飼ってるからお察し+27
-0
-
1727. 匿名 2022/03/17(木) 18:36:13
子供を早実に通わせている人が芸能人の子が来るのを嫌がっていたけどこういうのがあると納得+5
-0
-
1728. 匿名 2022/03/17(木) 18:36:14
>>1719
不動産屋すごいな
+6
-0
-
1729. 匿名 2022/03/17(木) 18:36:50
>>1721
義実家の歯医者もお化け屋敷みたいにボロいけど、生前贈与で数千万いただいたよ。出産祝いは200万。旅費とか外食代は全部出してくれてる。旦那は普通の会社員だからありがたい。+7
-1
-
1730. 匿名 2022/03/17(木) 18:37:05
>>11
色々あったんだろうけど、自分の子どもの分はいらないと言われても養育費は払えと思う+46
-2
-
1731. 匿名 2022/03/17(木) 18:37:26
>>1701
しみじみ で一回区切る
あきら。騒動→小林麻耶の洗脳騒動
から学んだ+9
-0
-
1732. 匿名 2022/03/17(木) 18:38:13
>>112
広末方式で行くんじゃない?+8
-0
-
1733. 匿名 2022/03/17(木) 18:38:15
旦那を持つことが向いてなかったんだね。
気が強そうだから、全部自分の思い通りにいかないと我慢できないタイプだよね+6
-0
-
1734. 匿名 2022/03/17(木) 18:38:23
>>1723
歯科医は向き不向きあるよ。不器用だったり、血が苦手なら絶対できない。あと、コミュ力。人雇って経営しなきゃいけないから。+5
-0
-
1735. 匿名 2022/03/17(木) 18:38:32
>>1363
あなたは人生で遭遇したことないようだけど、話し合いにならない人っているのよ
話し合いって双方の言い分を理解して、折り合いつけるものだけど、
そういう人って相手の言い分を全くきかないで自分の話しかしないのよ
話を曲解して自分の都合のいいストーリーを作り出して、とにかく自分の意見を押し通すの
だから逃げるしかないのよね+13
-1
-
1736. 匿名 2022/03/17(木) 18:39:01
>>1607
旦那の子供じゃなかったらすぐに離婚してると思うよ
ここまで長引いたのは実子だからじゃない?
旦那は前に
自分がコメントしたら相手(ゆうこりん)が不利になる。みたいなコメントしてたよね。
そんなコメントしたらゆうこりんに非があるみたいに取れる。ノーコメントなら何も言わなきゃいいのに。
卑怯だと思った。+27
-23
-
1737. 匿名 2022/03/17(木) 18:40:35
まあ、別居したらほぼ離婚になるよね。
一緒にいるのが嫌だから別居するんだし。+6
-0
-
1738. 匿名 2022/03/17(木) 18:40:37
>>1687
だったらゆうこりんは旦那に全部話していいよって言えばいいじゃん
ダンナの発言であらぬこと事を想像されるより
真実を話したほうがダメージが少ないのならそうするべきだと思うけど
イメージが大事な芸能人なんだから+9
-0
-
1739. 匿名 2022/03/17(木) 18:41:05
>>1672
松田聖子とか自分から口説きにいったのにw
あなたは肉食じゃないのね+4
-0
-
1740. 匿名 2022/03/17(木) 18:41:06
>>40
本当はもらってるかもよ+6
-3
-
1741. 匿名 2022/03/17(木) 18:41:53
>>1582
浮気じゃなくない?コリンの場合は
旦那が性格に合わないんでしょ?筋肉バカみたいな人の方がテレビに連れ出して金稼げるよね+3
-0
-
1742. 匿名 2022/03/17(木) 18:42:21
>>1672
歯医者にくどかれるってどういうシチュエーション??+0
-0
-
1743. 匿名 2022/03/17(木) 18:42:42
>>1733
子供はどんな風に育ってるんだろうね。
こどもが何かすると鬼のように怒るとかはないかな。+2
-0
-
1744. 匿名 2022/03/17(木) 18:43:00
ここまで長引いたってことは別居期間を長くして婚姻関係が破綻していた事由で旦那さんは離婚しようとしてたってことかな
もし不倫だったとしたら発覚から3年の期限あるからこんなふうに長引かせられないし第三子は旦那さんの実子だったんだ
+0
-4
-
1745. 匿名 2022/03/17(木) 18:43:06
>>8
そうよね
コリンのためじゃなくて子どものためだし何よりあなたの子どもですよ‼︎って自覚はずっと持たせないとダメじゃない?+0
-2
-
1746. 匿名 2022/03/17(木) 18:43:41
>>1735
よこ
世の中には話し合いもせずに逃げる男も沢山いるけどな
彼が逃げた理由は当事者にしか分からん
+15
-1
-
1747. 匿名 2022/03/17(木) 18:43:43
>>1722
世の中には、一生独身で幸せな人がいないと思ってる?+9
-0
-
1748. 匿名 2022/03/17(木) 18:44:29
ゆうこりん2人目を妊娠したとき元旦那とすでに不仲だったと思うけど、どうしても子供欲しかったんだろね。
そして女の子が欲しくて諦めきれず次の旦那と3人目も強引に作ったのかな。
そんなら最初からどっかの優秀な女の子の子ダネだけ貰ってきて女児産めば良かった話じゃない?笑+5
-1
-
1749. 匿名 2022/03/17(木) 18:45:22
>>1710
歯科医院ってコンビニより多くて生存競争厳しいんだって。
代々、昔からある歯科医院を継いで固定の患者さんがいるならいいけど、新たに開業するのは結構大変らしい。+1
-5
-
1750. 匿名 2022/03/17(木) 18:45:43
>>1554
払わないんじゃなくて、払えないんじゃないの
養育費って収入で決まるんだから
自己申告じゃないのよ
無い袖は振れない+4
-6
-
1751. 匿名 2022/03/17(木) 18:47:01
ゆうこりんのモラハラ言動が旦那さんが逃げた理由だと思ってる
ここまで固執されて離婚に応じなかったのも然り
誰とも上手くいかないと思うな
浜口がお手上げだったくらいなんだし
シングルでもやっていけるよ、ゆうこりんなら!+37
-1
-
1752. 匿名 2022/03/17(木) 18:47:15
>>1737
別居したら8割りがた離婚するって聞くね
うちは別居したけど、元に収まって再同居、仲悪くなる前の状態に戻ったけど+5
-4
-
1753. 匿名 2022/03/17(木) 18:47:19
>>3
ついこの間金スマに出てたのにね。
好感度高いゲストの幸せな夫婦と家族の話の時に珍しく番組に呼ばれてたし関係者も知ってたんだろうね?+4
-0
-
1754. 匿名 2022/03/17(木) 18:48:57
>>1725
返しがうまい笑+1
-0
-
1755. 匿名 2022/03/17(木) 18:49:07
>>1749
5年前に開業したけど、大繁盛だよ。同期もどんどん開業してるけど、どこも流行ってるけどなぁ。法人化したところも多い。+7
-0
-
1756. 匿名 2022/03/17(木) 18:49:28
子供ができてすぐ別居
旦那「今後のゆうこりんの仕事に影響するし子供が可哀想だから詳細話せません」
ゆうこりん「養育費要りません」
あっ…+43
-1
-
1757. 匿名 2022/03/17(木) 18:51:01
>>1725
そう?
だってあなたが親の立場なら、嫁に収入とか貯蓄とかのこと話す?私なら絶対言わない。+2
-0
-
1758. 匿名 2022/03/17(木) 18:51:10
結局なにが原因なんだろう
今の旦那さんも子供のこと気にならないのかなぁ+8
-0
-
1759. 匿名 2022/03/17(木) 18:51:10
>>1719
美容室に比べて四分の一も行く?
定期的にメンテしてる人なら行くかもしれないけど+1
-0
-
1760. 匿名 2022/03/17(木) 18:51:43
こうなっちゃった原因って何なの???
+3
-0
-
1761. 匿名 2022/03/17(木) 18:52:17
>>20
子の父親を知ってるのはゆうこりんだけ+167
-1
-
1762. 匿名 2022/03/17(木) 18:52:19
>>1642
同意。あと、じゃあ君も十個言ってねって言わせてお互い様にしてみるとかね+11
-0
-
1763. 匿名 2022/03/17(木) 18:52:22
>>1736
旦那側は再三離婚したい旨を伝えてたのに離婚をずっと先延ばしてしたくないって駄々こねてたのはゆうこりんの方じゃない?+41
-6
-
1764. 匿名 2022/03/17(木) 18:52:36
>>1462
見ず知らずかどうかは関係無くね?
それを言うならゆうこりんも
あなたとは他人なんだから。+6
-3
-
1765. 匿名 2022/03/17(木) 18:52:57
もし托卵がマジなら男運のないがんばるシンママキャラ出来ないもんね。
別居直後は共演者はゆうこりんのこと同情に近い扱いしてたし、別居の話題はNGじゃないけど可哀想キャラさせてくれっていう事務所の意向かな?と思ったし
養育費もいらないから墓場まで持って行かせてくれってやつかなーと邪推してしまうね。+13
-0
-
1766. 匿名 2022/03/17(木) 18:53:02
>>1755
新しいところ方が繁盛するだろうね。
ずっと維持し続けるのが大変なのでは。
治療の機械を新しくして、清潔感ある外装と内装を保たないとお客は綺麗な最新治療しているところに流れていきそう。+7
-1
-
1767. 匿名 2022/03/17(木) 18:53:13
>>64
何も知らないくせに。
そんな人じゃないよ+3
-5
-
1768. 匿名 2022/03/17(木) 18:53:33
>>990
子供が洗脳されてるやつだよね…
しかも、メニューが卑猥なやつばっかり。
唯一大学に進みたいと言った男の子に父親がすごく冷たい態度をとっていた。+27
-0
-
1769. 匿名 2022/03/17(木) 18:54:11
>>1742
治療中でも治療後でも怖すぎるよね…+1
-0
-
1770. 匿名 2022/03/17(木) 18:54:36
ご主人良かったね…
ゆうこりんは結婚向かないと思うけど、また結婚すると思うわ
男いないて生きていけなさそうだし
で、また泥沼離婚+9
-0
-
1771. 匿名 2022/03/17(木) 18:54:44
養育費貰わないって実質口止め料だよねw+12
-0
-
1772. 匿名 2022/03/17(木) 18:54:56
>>1572
ソースは?ってドヤでコメしてるのが笑った。
懐かしい。とっくに消えてるのかとおもった。今でも使ってるのね。
がるちゃんておばちゃんが多いけど20年まえからネットで遊んでる人と最近スマホ使いだした人の差が多いわ。
+0
-1
-
1773. 匿名 2022/03/17(木) 18:55:13
>>1759
歯医者2ヶ月に一度行く。美容院は3ヶ月に一度。+3
-1
-
1774. 匿名 2022/03/17(木) 18:55:15
名前に「優」が入ってる人真っ黒説+6
-3
-
1775. 匿名 2022/03/17(木) 18:56:02
>>201
マミィの酒井とか?
ゆうこりんの大ファンだよね+7
-0
-
1776. 匿名 2022/03/17(木) 18:56:29
>>1577
動画見ればわかるけど、枕した女の子に仕事は来ないよ。
売り出したい本命のために下っ端が代わりに枕接待しに行かされるんだよ。
芸能事務所は部門分けてるところが多いって。
本命用と枕要因用の部門。+45
-1
-
1777. 匿名 2022/03/17(木) 18:56:34
>>1642
友達は一時期倦怠期で10個言い合ってたみたいだよ。言うことが無いから「今日ゴミを拾ってくれた」とかしょうもないことでも言うようになって、お互い小さなことでも感謝できるようになって、ラブラブ復活したって。
だから、人によってはアリなのかも。+47
-0
-
1778. 匿名 2022/03/17(木) 18:57:13
>>1769
そもそも必ず衛生士さんか助手が隣にいるよね。その状況でどうやってくどくのか。ネタくさい。+1
-0
-
1779. 匿名 2022/03/17(木) 18:57:15
>>65
プライドよりも父親としての最低限の責任を取らせること、子供が大きくなった時にパパがあなたのために貯めててくれたお金だよって渡してあげてもいいんじゃないかな…
仮にどんなにクズな父親だったとしても親子は親子だしせめて下の子の分だけでもお金もらってほしいけどね。足りてるから大丈夫とかじゃなく。
上の子を我が子同然に可愛がってくれてた人なんだよね…+9
-0
-
1780. 匿名 2022/03/17(木) 18:57:15
3度目の正直を期待しています+1
-0
-
1781. 匿名 2022/03/17(木) 18:59:47
>>1766
歯科の求人って就職希望に対して7倍だよ?
歯科医の数が圧倒的に足りない売り手市場
高齢歯科医の大量離職で人手が足らない
+3
-1
-
1782. 匿名 2022/03/17(木) 19:00:31
>>1768
その人一昨年かな、コロナにかかって大袈裟に死にそうみたいなん言ってるのでニュースに出てたわ
居酒屋なのにコロナ対策全くやってなかったってがるちゃんで知った+22
-1
-
1783. 匿名 2022/03/17(木) 19:01:36
>>1447
疑ってるどころか確信する何かをつかんだんだと思う。だって産まれた子と1度も会ってないんだよ、普通自分と血の繋がった赤ちゃん会いたいでしょ+50
-0
-
1784. 匿名 2022/03/17(木) 19:01:41
>>再婚の時長男の受験あるから医者の肩書ある方と結婚したよね。
次男の時はそのカードが使えないから自分が受験して印象良くしたいんだと思う+6
-0
-
1785. 匿名 2022/03/17(木) 19:02:00
>>50
一方的に出ていってないはずだよ+2
-12
-
1786. 匿名 2022/03/17(木) 19:02:03
養育費くらい貰えば良く無い?もらわないってことは、ゆうこりんに非があるのかな+5
-0
-
1787. 匿名 2022/03/17(木) 19:02:43
>>52
よいこの濱口だよね?
お笑い芸人の中でも特に優しい、女性にはさらに優しい、俺濱口になら抱かれてもいいって言う芸人が多いあの濱口だよね?
付き合ってた彼女が濱口が仕事に行こうとしたら行かないでって言われて仕事を休んだあの濱口だよね?(この話をテレビで相方から聞いたときは彼女が理由でボイコットってバカかと思ったけど)
あの濱口が俺には無理だった耐えられなかったって言ったのがゆうこりんだったはず
相当な性格だと思う
+144
-6
-
1788. 匿名 2022/03/17(木) 19:03:16
>>822
正直言って、夫婦が上手くいかなくなったら連れ子とも縁を切る程度の覚悟しかないのなら、連れ子と養子縁組なんてすべきじゃないと思うんだよね。
養子縁組しなくても結婚はできるんだし。
子どもが辛い思いをするだけ。+81
-7
-
1789. 匿名 2022/03/17(木) 19:03:27
>>1201
ヤンキー多い茂原出身だからな…(地元同じ)
+18
-1
-
1790. 匿名 2022/03/17(木) 19:04:02
>>1748
私もこれ思った。
ゆうこりんなら早く女の子が欲しいって理由だけで避妊具に細工するぐらいはやりそう。+6
-0
-
1791. 匿名 2022/03/17(木) 19:04:45
ゆうこりんも小林麻耶も、昔は「要領が良い女代表」みたいな感じだと思っていたけど、実際は全然違った。
人ってわからないもんだね。+7
-0
-
1792. 匿名 2022/03/17(木) 19:04:59
>>612
女の子泣いちゃうくらい怖かったんだね+38
-0
-
1793. 匿名 2022/03/17(木) 19:06:02
>>561
3人お子さんいて、2人も別居中の出産ってなかなかいないですよね。
私の想像ですが、山口もえが幸せな再婚して、ゆうこりんもそこを目指したのかな、って思っていましたが、ちょっと急いじゃったのかなぁ。
結婚前に彼が息子さんを肩車してる写真を撮られて(撮らせて?)ましたが、用意周到過ぎて怖かった…。+17
-0
-
1794. 匿名 2022/03/17(木) 19:06:07
>>1791
そうか〜?
ゆうこりんも麻耶も電波系の印象しかなかった+3
-0
-
1795. 匿名 2022/03/17(木) 19:07:26
>>46
…と思わせたいのかなと思ってしまう。
今後のタレント活動のために。
この元旦那は別に養育費は充分払えるからそこは拒否する訳ないし、ゆうこりんから要求があれば払わせる事も出来るだろうに、全てはイメージが重要なのかと。+64
-0
-
1796. 匿名 2022/03/17(木) 19:07:32
>>1722
私みたいなブスが幸せになれないのは納得するけど、ゆうこりんレベルのかわいくて社会的地位もあってお金持ってる人が男女関係上手く行かないのは不思議
そりゃ私幸せになれんわ+7
-5
-
1797. 匿名 2022/03/17(木) 19:07:32
>>1774
あっ…結構当てはまる…+0
-0
-
1798. 匿名 2022/03/17(木) 19:07:50
>>469
大学側は理解してなかったと思うけど、あれも結構なイメージダウンだったよね
昔は東大蹴ってでも早稲田選ぶ子もいたけどね
賀集利樹とか相川七瀬、不倫はあったけどブラザートムとか勉強したい分野で堅実なレベルの大学選んでる人は本当に勉強したいんだろうなと思う+6
-6
-
1799. 匿名 2022/03/17(木) 19:07:52
>>1787
濱口が、俺には無理だった耐えられなかったって言ったの?
意外、そう言うことは言わずに黙っている人だと思ってた+42
-2
-
1800. 匿名 2022/03/17(木) 19:08:57
>>1774
そんなんゆーたら濱口優も入ってるやん笑
あの人いい人なんやろ?+1
-0
-
1801. 匿名 2022/03/17(木) 19:09:14
>>7
それ言ってた有吉自身も離婚しそうって言われてるし+37
-13
-
1802. 匿名 2022/03/17(木) 19:09:20
>>1787
別れたゆうこりんの犬をなぜか濱口が面倒見てたんだっけ+87
-1
-
1803. 匿名 2022/03/17(木) 19:09:35
>>612
怪しい芸能界暴露漫画にゆうこりんらしきタレントが(◯◯星からやってきた癒し系とか書かれてて)
ス◯トロプレーをにこにこでやってる絵は描かれてた
だいぶ昔のがるちゃんの芸能トピで見ました笑+59
-0
-
1804. 匿名 2022/03/17(木) 19:09:41
>>371
旦那さんは一般人だし自分の言い分もなかなか言えないんだし…これ誹謗中傷に該当するのでは?+15
-0
-
1805. 匿名 2022/03/17(木) 19:10:06
>>1794
麻耶は頑固だけどキレても周りは対処できそう。じっとりしてしつこそうだけどそのうち機嫌を直しそう
ゆうこりんはキレたら周りが手が付けられなさそう。常にイライラピリピリしてるし私が正しい私の言うことを聞けなんで私の理想通りにできないの?!ってやられそう
+7
-0
-
1806. 匿名 2022/03/17(木) 19:10:18
>>612
そんなヤクザな事するわけ無いじゃんやだなぁwww+82
-2
-
1807. 匿名 2022/03/17(木) 19:10:49
>>1758
私もそこが謎
ゆうこりん可愛いし料理も頑張ってるイメージだけど…
穏やかそうに見えて意外と性格に何かしらあるのかね
今回は相手が不倫したとかでもないし真面目な旦那さんって書いてあったけど
そこまで帰りたくない理由はなんだったんだろうね+11
-1
-
1808. 匿名 2022/03/17(木) 19:11:21
>>1798
当時でもそんなのはごく稀
早稲田の分野別の学術ランキングは国内トップレベルだから文系なら早稲田を選ぶのは当然+3
-4
-
1809. 匿名 2022/03/17(木) 19:12:05
飼い犬を飽きたからと言って二度も捨てて飼い直してるような人
今度は自分が二度捨てられるとか出来た話だなぁ+39
-0
-
1810. 匿名 2022/03/17(木) 19:12:24
旦那が俺のとこにおいでーって言ってるけど、あたしゃどーなるのかな+1
-0
-
1811. 匿名 2022/03/17(木) 19:12:31
>>1806
ここにガーシー混ざってても違和感なさそう+50
-0
-
1812. 匿名 2022/03/17(木) 19:13:12
この旦那は何が気に入らなくて出て行っちゃったんだろ。そこ一番気になる。でも彼女に迷惑がかかるからって理由言わないんだよね…だからどっちが悪いとか、判断しようがない。+3
-0
-
1813. 匿名 2022/03/17(木) 19:13:30
>>1811
ガーシーと色合い似てるよね
実際知り合いの可能性高いと思う+29
-0
-
1814. 匿名 2022/03/17(木) 19:14:03
>>1778
横だけど
治療後に食事誘われたことならあるよ。行かなかったから口説くつもりだったかどうかわからないけど+3
-2
-
1815. 匿名 2022/03/17(木) 19:14:10
>>45
でも料理のレベルは普通だよね。
ファンだったから料理本買ったけど素人の味でした。ABCクッキング上がりだと知って納得。+29
-0
-
1816. 匿名 2022/03/17(木) 19:14:23
>>1776
枕要員部門なんて成り立つの?
枕して仕事来ないんじゃみんなキレてやめるでしょ+35
-0
-
1817. 匿名 2022/03/17(木) 19:14:48
>>27
このことが事実であってもなくても、結婚してそんなにも経ってない時期に、妊娠中に子供2人いる中で出て行って戻らないって相当だよ。
こういうことはどこから話が漏れるのかわからないけど、憶測でもそう思わせる記事を書くマスコミってつくづく最低だと思う。いくら芸能人とはいえ、完全プライベートで触れてはいけないような内容を世間に出すマスコミこそ誹謗中傷の加害者だわ。+14
-6
-
1818. 匿名 2022/03/17(木) 19:14:50
>>1799
周りがそういう感じに言ってて本人は言葉を濁してたけど否定しきってないような感じだった
お互い若かったからみたいな感じ
周りの芸人はアッキーナと別れて独り身だった時もアッキーナが一番似合ってたよって言ってた
+31
-1
-
1819. 匿名 2022/03/17(木) 19:15:18
何かあったのか知らないけど、ここまでこじれた関係ならば別れてよかったんでないの?
電撃離婚とかすると大騒ぎになるけど、こうやって年単位でジリジリドロドロしてると早く離婚できるといいねーって思うわ。+3
-0
-
1820. 匿名 2022/03/17(木) 19:15:33
>>1503
私だったら疑われてるの腹立つから検査に応じて結果を突きつけて謝らせて離婚してやるわ
疑った事を後悔してほしい+22
-0
-
1821. 匿名 2022/03/17(木) 19:15:35
>>1817
マスコミはそれが仕事なんで
+2
-1
-
1822. 匿名 2022/03/17(木) 19:16:08
>>1816
パパ捕まえて寄生コースじゃない?
それなりにウマミがあるから身体差し出すんでしょ+37
-3
-
1823. 匿名 2022/03/17(木) 19:16:33
>>271
私は悪くないと思う+20
-0
-
1824. 匿名 2022/03/17(木) 19:17:25
>>808
よこ
収入と社会的地位の高さじゃない?
+1
-0
-
1825. 匿名 2022/03/17(木) 19:17:57
>>1814
周りに他の患者やスタッフがいる状況で、食事行きませんか?って言われるの?+1
-0
-
1826. 匿名 2022/03/17(木) 19:19:20
>>1814
いーな
私も今通ってる歯科医に口説かれてーわ
絶対ないけどw+0
-0
-
1827. 匿名 2022/03/17(木) 19:19:57
>>1825
患者さんはもう私だけだったけど受付のスタッフさんはいたよ。あんまり気にしないんじゃない
この後ご飯行く?って聞かれただけだし+1
-2
-
1828. 匿名 2022/03/17(木) 19:20:17
>>1689
書き方悪くて誤解されましたね、汗
妊娠中の浮気だけでも辛いのに← 最初の旦那
次の旦那はすぐに家に帰って来なくなり
立て続けに辛いよね
という意味で書きました。+3
-2
-
1829. 匿名 2022/03/17(木) 19:20:36
ゆうこりん、何かあるんだろうな。
側から見てたら、子供いても可愛いし料理も上手いし良い奥さんに見えるけど
+1
-1
-
1830. 匿名 2022/03/17(木) 19:20:44
早実小や青学なんてお受験ぼ超人気校なのに芸能人の子供がたくさん合格するのは納得いかないわ+2
-0
-
1831. 匿名 2022/03/17(木) 19:20:48
ゆうこりんに、だんだん同情してきてしまった。
夫婦のことだから色々双方であったのかもしれないんだけど、芸能人、子連れなど理解した上での結婚だったはずなのに、相手の男性はなぜ出ていってしまったのか、我が子が可愛くないのかと呆れてしまう。
ゆうこりんは、仕事があってお金には縁があるみたいだけど、一緒になるパートナーにはなかなか縁がないのかな。
お子さん達と頑張って幸せになって欲しいと思う。+6
-7
-
1832. 匿名 2022/03/17(木) 19:21:05
>>1809
そういうことしそうだなぁと思ってたらもうしてたのか
ペットって自分の子供への対応と同じだから子供も自分のお眼鏡通りじゃなかったらさっさと一人暮らしさせそう。実家に預けたままにして週末だけ親を満喫して遊んであげて面倒なことは全部人に投げてそう
子供よりも自分が大事なのは大学受験始めたことでもわかるよね
そんなことより今は子供との時間を取ったら?子供といる時間を少なくしたいのかな?って思った
子育てがストレスすぎて仕事に逃げる妻は結構多い
+2
-1
-
1833. 匿名 2022/03/17(木) 19:21:07
2回目の結婚、元夫に見せつけるかのように早かったよね
2回目はすぐに籍入れず子供も作らず、じっくり何年も付き合ってお互いの本性見ておくべきだったね+7
-0
-
1834. 匿名 2022/03/17(木) 19:21:15
リコン星からやって来たゆうこりんこと小倉優子です!鉄板ネタ+0
-0
-
1835. 匿名 2022/03/17(木) 19:21:33
夫が妊娠中に出て行って子供のことは今後一切知らないみたいな言ってた気がするけど、この主張が正論な場合って、確実に自分の子じゃない証拠がある場合のみだよね。+8
-0
-
1836. 匿名 2022/03/17(木) 19:21:40
>>802
山口もえさんはお付き合いするときも結婚もかなり慎重だったみたいだよね
もう子供が田中をパパと呼んでて周りも家族として扱ってたけどもし別れることになったら子供を傷つけてしまうからって
光代さんがちゃちゃいれるマスコミにきれてたね+26
-1
-
1837. 匿名 2022/03/17(木) 19:22:03
>>1534
羨ましい輪郭+9
-1
-
1838. 匿名 2022/03/17(木) 19:22:48
>>65
うちの母も自分のプライドを優先させて何故か養育費を拒否。
子供にとばっちりくるっつーの。
使わなくても貯金しといて成人したら通帳ごと渡すとかして欲しい。本当にバカ過ぎてイライラする。+51
-1
-
1839. 匿名 2022/03/17(木) 19:23:23
>>1833
その元夫と恋人がゆうこりんバカにしていたやんw+0
-0
-
1840. 匿名 2022/03/17(木) 19:23:52
>>1827
普段から患者を誘いまくってる歯医者なのかもね。スタッフもあーまたかって感じなのかな。+4
-1
-
1841. 匿名 2022/03/17(木) 19:24:06
>>1107
これはデマだよ
親が書いたのを解読できなくてネットに載せたら
いつのまにかこの人の遺書ってことになってたって話だった気がする。+30
-1
-
1842. 匿名 2022/03/17(木) 19:24:49
>>878
早稲田はじめ高学歴と呼ばれる大学卒業してても、その人から何かを学ぶことって期待するもの?
ご自身や周りのために勉強するでいいんじゃないの?
なんだか意地悪な言い方でそれにプラスが多いのも悲しい。+59
-6
-
1843. 匿名 2022/03/17(木) 19:25:01
>>1832
大学受験は本人の自由
子供が学校行っている間に大学に通うママは結構いる
特に文系の院だと多い
+2
-0
-
1844. 匿名 2022/03/17(木) 19:25:10
>>83
それを言ったら慶応大学芸能人枠があるのかってぐらい推薦で芸能人入ってるよね。慶応大学は会社社長の子供と有名人を結びつけたい。慶応という学校の中で結びつけて日本を牛耳りたいと思ってるらしいぞ+3
-0
-
1845. 匿名 2022/03/17(木) 19:25:16
小さい子供が居るのに、料理しながらお酒飲んでるのテレビで見たけど、子供って夜中に突然体調悪くなったりするし、スゴいなこの人。何も考えてないのかな?って思った。+8
-6
-
1846. 匿名 2022/03/17(木) 19:26:00
>>1571
政治家になりたいとしたら法学部出た方が良くない?
そうなると早稲田よりもふさわしい大学がある+1
-0
-
1847. 匿名 2022/03/17(木) 19:26:39
>>3
バツ2って控えめに言ってかなりやばい。
結婚向いてないよ。+65
-4
-
1848. 匿名 2022/03/17(木) 19:26:39
>>1844
それアメリカの大学なら普通なんで
有力者の子供は優遇される
そうすることでいろんな業界における学閥の影響力を高めていく+1
-0
-
1849. 匿名 2022/03/17(木) 19:26:41
>>1107
これ確かある漫画家さんがお父さんの遺品整理した時に見つけたやつと聞いた。
漫画家さんもTwitterか何かで「なんて書いてあるかわかりますか?鹿児島にルーツがあるので、鹿児島の古い言葉かもしれないのですが・・・。」みたいな事を聞いていたような。+29
-0
-
1850. 匿名 2022/03/17(木) 19:26:47
ゆうこりん気になってちょっとネット見てみたら
親御さんも離婚されてるわけじゃなく
家庭環境も悪くなかったっぽいのにね
やっぱ男運が悪いのかな+1
-0
-
1851. 匿名 2022/03/17(木) 19:27:20
>>7
むしろ離婚人生+1
-5
-
1852. 匿名 2022/03/17(木) 19:27:35
>>205
華原朋美が YouTube で月100万円稼いでたって言うから 結構自宅にいても稼げる方法はあるのかもね
何か志があるなら私は賛成だな+5
-1
-
1853. 匿名 2022/03/17(木) 19:28:01
>>1846
政治家に学部は全く関係ない
法学部出身は多いけどそれよりも大学のネームブランドの方がはるかに重要
高校や大学の学閥に左右される
東大と早慶は別格だから+5
-0
-
1854. 匿名 2022/03/17(木) 19:28:46
>>2
早稲田結構芸能人いっぱい出てるのね
今アニメファンなんですが声優さんもたくさん出てる
そしてわりとみんな大活躍してます
頭がいい人って技術も上なのかなって+3
-1
-
1855. 匿名 2022/03/17(木) 19:29:55
男を見る目がないのにしても、一人で3人の子供を育てながら、仕事をこなしてる小倉優子さんはとても素敵だと思う
次はいい縁があって欲しい+15
-7
-
1856. 匿名 2022/03/17(木) 19:29:58
チワワのハル→飽きて浜口に
トイプーのジジ→飽きて実家に
トイプーのぷっぷ→今飼ってる
飼ってみたものの動物飼うの向いてないとわかって人に譲るとかならまだ理解できるけど
嫌になって人に押し付けておいてまた飼い始めるのは理解の範疇超えてて怖いわ+45
-1
-
1857. 匿名 2022/03/17(木) 19:30:18
>>1270
別の事務所の友達はユニットを卒業(笑)させられて一般人にランクダウンさせられてたw
未成年だから枕なくて数年いたよ+25
-3
-
1858. 匿名 2022/03/17(木) 19:30:28
ゆうこりんガルで散々叩かれてたけど流石にかわいそうだわ
出産時も旦那来てくれなかったんでしょ?
いくら喧嘩して性格合わなくて別れるにしても自分の子供なんだし作った責任は旦那にもあるのだから出産時くらいみまったり、忙しい時育児したり、養育費生活費くらい払いなよって思う
子無し既婚の私でも流石に酷い父親だと思うわ+11
-17
-
1859. 匿名 2022/03/17(木) 19:30:37
逞しく生きてて凄いなーと思う
自分がバツ2で子ども3人のシンママになったら病みそう。いくら経済力あるとはいえその分働いて頑張らなきゃいけないし、アラフォーで下の子まだ小さいし体力持つのすごい。+9
-0
-
1860. 匿名 2022/03/17(木) 19:30:37
恋愛体質の人はきっと何度でも何度でも再婚するよね+8
-0
-
1861. 匿名 2022/03/17(木) 19:30:43
>>1845
子供三人いるけど、料理しながらお酒飲むよ。夕食の時も飲むし。別に普通だと思う。あなたの思考だと子持ちはお酒飲めないね。+10
-10
-
1862. 匿名 2022/03/17(木) 19:30:54
>>1812
すごく気になる
育児も家事も出来て収入もすごい女性なんて普通は手放したくないよね+7
-0
-
1863. 匿名 2022/03/17(木) 19:31:31
>>1846
東大早慶以外のローカル大学出身は世襲が多いんだよ
東大早慶の出身は実は世襲が少ない+2
-0
-
1864. 匿名 2022/03/17(木) 19:31:50
事務所総出で旦那下げするんか?+13
-0
-
1865. 匿名 2022/03/17(木) 19:32:31
>>1861
料理しながら酒を飲むのはあり得ない
キッチンドランカーといって医師たちからも警告されている+10
-6
-
1866. 匿名 2022/03/17(木) 19:32:46
>>1064
美容室オーナーと飲食店オーナーは取り分多いから意外と金持ってる
逆に社員はあまり貰えない業界
バイトやパートも多いし
雇われ側か経営側かで年収かなり差がある業界
+19
-1
-
1867. 匿名 2022/03/17(木) 19:33:40
>>1858
弁護士お互い通して離婚して、養育費今の旦那から払われないって中々ないような気がする。
前の旦那さんには養育費貰ってるみたいなのに。貰えるなら貰うべきだよね+13
-0
-
1868. 匿名 2022/03/17(木) 19:34:53
>>1840
そんな感じ+2
-0
-
1869. 匿名 2022/03/17(木) 19:35:01
>>1の写真どれも可愛い+0
-4
-
1870. 匿名 2022/03/17(木) 19:35:20
>>77
元夫はDNA鑑定してほしいみたいだし無理なんじゃない?+58
-3
-
1871. 匿名 2022/03/17(木) 19:35:34
>>1861
子供二人上は中学生下は幼児いるけど
何かあれば
と思うと怖いからまだ飲まないよ。
飲む時は主人に今日は飲むよ?
いい?って言ってどちらかが飲まないようにする。
一人の時に飲もうなんて思わないけどいろんな母親がいるから自分が大丈夫ならいいんじゃないの
それで何かあっても後悔するのは自分なだけですもんね+6
-6
-
1872. 匿名 2022/03/17(木) 19:36:43
>>1499
叩くというより、本当に大丈夫?って心配するコメントばかりだと思うよ+0
-0
-
1873. 匿名 2022/03/17(木) 19:36:43
>>17
顔だけがかわいくても価値がないという悪い見本だね。
かわいいなら、それを更にかわいくする為の心も持ち合わせてないと豚に真珠。
頑張って大学生になってください。だけどあなたは菊池桃子にはなれないよ。+10
-14
-
1874. 匿名 2022/03/17(木) 19:37:13
早稲田大学はちょっと勉強すれば入れる大学ではない。笑
小倉優子のポテンシャルがどれくらいかしらんけど、高校の偏差値が65以上とかだったらまだ可能性あるかも。でもそれ以下なら青学とか明治とか法政?とかのMARCH(って今でも言うのかなぁ)に入れたら奇跡って感じじゃないかなぁ。それでもかなーり難しいと思うよ。
知識が足りないって言ってたけど、バカだなぁって心の底から思った。受験は詰め込み型たがら知識力なんかつかない。受験する時間があったら知りたい分野の本を何冊も読んだりしたほうが本物の教養は身につくのに。いまはネットでなんでも調べられるし。労力の無駄だよ、ほんっとに。
それとも離婚するからお金ほしくてやってるに、過ぎないのかな。そっちな気がしてきた。+2
-1
-
1875. 匿名 2022/03/17(木) 19:37:22
>>1867
裁判して支払い命令でても払わない男沢山いるらしいよ
この旦那の今までの薄情さみたら、裁判なんて絶対来ないだろうし、払わないだろうね
こういうケース、他では差し押さえとかできないのかな?
ゆうこりんはもらわないみたいだけどさ+2
-6
-
1876. 匿名 2022/03/17(木) 19:37:48
>>330
と言う記事出てたけど、ゆうこりん本人が『ハワイの別荘は私が有難い事に長い間芸能生活をしてコツコツ貯めたお金で自分で買ったものなので、元々私の所有です』ってテレビで言ってたよ。+83
-1
-
1877. 匿名 2022/03/17(木) 19:37:51
バツ1は仕方なくてもバツ2になると、本人に問題があるってね。
+8
-0
-
1878. 匿名 2022/03/17(木) 19:38:20
>>906
申し訳ないけど私もそれが頭をよぎったよ。貰えない理由があるとしか思えない。+70
-2
-
1879. 匿名 2022/03/17(木) 19:38:25
私も毎日じゃないけど料理出来上がる前にお酒飲んじゃうな。仕事で疲れてそのまま台所立つからガソリン入れないと食事作りが辛い+1
-0
-
1880. 匿名 2022/03/17(木) 19:38:46
>>8
お金のつながり(養育費)があるって関係が続くってことだから、もうそういうの一切断ち切りたいのかなぁ
+4
-0
-
1881. 匿名 2022/03/17(木) 19:39:09
>>1865
それは毎日大量に飲んで病的な場合ね。適量なら何の問題もない。+3
-1
-
1882. 匿名 2022/03/17(木) 19:39:10
>>2
勉強の仕方がわかって参考になるし、時間のない主婦であそこまで頑張れるなら、諦めずやろうっていう希望が持てる。
本人はそういう企画として仕事でやってるんだろうけど、見る分には好きだけどな。+11
-5
-
1883. 匿名 2022/03/17(木) 19:39:44
>>283
でもこういう人は「もう男なんてこりごりだよ」と言うけど
結局また繰り返すんだよね~
+40
-0
-
1884. 匿名 2022/03/17(木) 19:39:46
>>495
実際開業すると 開業の時借金してるからね
地方の街中の歯医者は700万から800万くらいじゃないかな
勤務医はそれこそ500万くらい
歯医者ってコンビニより多くて腕もピンキリ
ゆうこりんの旦那さんはやり手だったから
かなり収入はあっただろうけど
+4
-4
-
1885. 匿名 2022/03/17(木) 19:40:02
>>1875
差し押さえするにも相手の職場か住所分からないと出来ないんじゃない?
住所を興信所に調査依頼してもお金かかるし。+1
-2
-
1886. 匿名 2022/03/17(木) 19:40:25
3番目のお子さんは誰が父親なの?
…ってさすがにそれはないよね
小倉さん怖い…+6
-0
-
1887. 匿名 2022/03/17(木) 19:40:39
>>1855
縁って男の人だけじゃないしね。いいお仕事の縁、お友達の縁、お金の縁、それらに恵まれたらいいよね。ただ結婚だけはもういいんじゃない?と思うわ。こんなにパパが出たり入ったりするの、お子さんにとって複雑だよ。+3
-0
-
1888. 匿名 2022/03/17(木) 19:40:47
>>66
ほんとだよね
合格したとして通うの?
何のために?+21
-1
-
1889. 匿名 2022/03/17(木) 19:40:53
>>725
見た目しか見てない者同士、お似合いだと思う。+4
-0
-
1890. 匿名 2022/03/17(木) 19:41:00
>>214
嘘記事に反論したらしたでさらに話題になるし
裁判しても長期戦になって色々書かれてイメージダウン、
逆に訴えた雑誌が売れちゃうんだよね。
しかも勝訴してもたった数十万貰うだけとか。
芸能人って大変だなと思うわ。+2
-1
-
1891. 匿名 2022/03/17(木) 19:41:32
>>1858
これマイナスしてる人って自分がゆうこりんの立場でも自分が悪い旦那悪くないって言えるのかね+5
-4
-
1892. 匿名 2022/03/17(木) 19:41:35
>>1842
入学者が定員に満たない場合はそれでいいんだけどもし入学できない人がいるのならゆうこりんが一枠取ったことになるからね
学生なら未来があるけど一人分の席を減らしたからにはそれなりに有益であってほしいとは思う
医学部なんかはまさにそう
手も震えて老眼で近くも見えない人が勉強に入っても社会に還元できる期間が短い
+2
-20
-
1893. 匿名 2022/03/17(木) 19:42:04
>>46
子供作っておいて家に帰らないのは私もあり得ないと思った。夫婦として終わってたとしても、妊娠中の奥さんサポートするのは別じゃないの?+152
-15
-
1894. 匿名 2022/03/17(木) 19:42:05
>>1884
勤務の歯科医の平均年収は700万以上です
圧倒的な売り手市場で500万はありえない
誰も応募してこないよ
+3
-3
-
1895. 匿名 2022/03/17(木) 19:42:27
>>1871
うん。育児歴10年目、お酒のトラブルなし。これからも好きに生きます。+0
-0
-
1896. 匿名 2022/03/17(木) 19:42:56
>>526
たしかに絶対モテるよね
可愛いもん+37
-2
-
1897. 匿名 2022/03/17(木) 19:42:59
男だけどこいつクセが強そうで無理+0
-2
-
1898. 匿名 2022/03/17(木) 19:43:24
>>1885
ゆうこりんは分かってるでしょ
旦那のクリニック有名だし
差し押さえてらやればいいのに+6
-2
-
1899. 匿名 2022/03/17(木) 19:43:24
ほんとに何かがあるんだろうね。んで、すぐ見切られるくらいの何かなんだろうね。この人が旦那さんに実際どんな態度なのか具体的に知りたい。無理だけど。それとも男見る目がないのかなぁ。+5
-0
-
1900. 匿名 2022/03/17(木) 19:43:48
>>1875
薄情とは思わないけどね。旦那さんの言い分わからないじゃん。一般人で何も話さない人だし。実の子どもじゃない二人を養子縁組までしてくれた旦那さんだし+10
-1
-
1901. 匿名 2022/03/17(木) 19:43:52
>>1756
答え合わせ+7
-0
-
1902. 匿名 2022/03/17(木) 19:43:55
>>1884
歯科の勤務医だけど、1200万あるよ。卒後7年目。周りもだいたいこんなもん。+11
-3
-
1903. 匿名 2022/03/17(木) 19:43:58
>>1892
関係ない
誰を入学させるかは大学の専権事項
そもそも大学は学問の教育研究機関であって卒業後に社会貢献できるかはどうでもいい+26
-1
-
1904. 匿名 2022/03/17(木) 19:43:59
>>191
んなわけ!!!+8
-3
-
1905. 匿名 2022/03/17(木) 19:44:22
2回も離婚ってなると、やっぱり小倉優子さんの方にも、何らかの性格的な難がある人なのかなと思わざるを得ない。
+15
-0
-
1906. 匿名 2022/03/17(木) 19:44:27
>>283
元旦那さんの不倫相手、幸子って言うんだ!!
NANAを思い出すな〜
って、今の若い子はもう知らないかな。+25
-0
-
1907. 匿名 2022/03/17(木) 19:44:47
>>1686
遺伝するのは事実。橘玲さんの「言ってはいけない」とかを読めばよくわかるよ。
本当に無理させて追い詰めない方が良い。ジャガー横田さんの息子さんとか可哀想だもん。
人からすごい!と言われる学校を目指すんじゃなくて、その子が生き生きできる学校に行けばいいと思う。+9
-0
-
1908. 匿名 2022/03/17(木) 19:45:24
>>1899
実際分からなくない?旦那だって条件良いのにかなりの歳まで独身でバツイチ2人の子供ありのゆうこりんが初婚だったのでしょ
+2
-0
-
1909. 匿名 2022/03/17(木) 19:45:28
>>1898
そもそも病院や診療所は公共物だから差押えは不可能
さらに言えば経営者は自由に自分の報酬を変更できるからね+0
-1
-
1910. 匿名 2022/03/17(木) 19:45:53
>>1861
主人不在がちでワンオペなのと酒に弱いから子ども達が小さいうちは飲まなかったよ。
小学生になっても夕食後は塾の勉強付き添いとかコロナ禍では塾の配信動画みたりとか夕食後も色々あるから酔うわけにはいかなかったし。
夕食で飲む方って夕食後は子ども放置なの?
お酒に強くて多少酔ってても問題ないの?+0
-4
-
1911. 匿名 2022/03/17(木) 19:45:59
子ども作っておいて養育費払わない男が法的に野放しにされてるのはおかしいと思う+6
-6
-
1912. 匿名 2022/03/17(木) 19:46:40
>>612
その日以外にも謎の接待飲み会も行くようだし本当芸能人忙しいよねw+34
-0
-
1913. 匿名 2022/03/17(木) 19:46:40
>>28
この夫婦のことは知らないけど、男だけ逃げるの、どうにかならないのかな?
家に帰らない、子供に会わない、世話しない、生活費払わない、それって育児放棄や育児怠慢のネグレクトと何が違うの。+90
-9
-
1914. 匿名 2022/03/17(木) 19:46:43
>>1911
なお女性の養育費不払い率はほぼ100%だけどね
女性は養育費を全く払っていない+2
-0
-
1915. 匿名 2022/03/17(木) 19:48:02
>>15
ゆうこりんへの言葉だと思うけど私自身色々と悩んで凹んでたんで15さんの言葉がキラキラして見えました。
どうしてもお礼が言いたかったんです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
ありがとうございます( ¨̮ )+9
-0
-
1916. 匿名 2022/03/17(木) 19:48:14
>>1909
え?自営が公共物?
職場分かれば差し押さえられるでしょ
職場を差し押さえるんじゃないよ
職権で裁判所は財産や銀行口座とか調べられるの知ってる?+1
-0
-
1917. 匿名 2022/03/17(木) 19:48:44
>>1891
理由何も解らないからだよ。最初に養子縁組までしてくれた旦那さんがいきなり家出して別居して、離婚して養育費もなしって何があったのかな?って考えてしまうし何もわからないからどちらが凄い悪いとか言えなくない?憶測になる+11
-3
-
1918. 匿名 2022/03/17(木) 19:49:13
>>1855
仕事があってお金に困ってないからこそ離婚もできるんだろうね
それでも子供3人女手一つで育てるのはすごい+2
-0
-
1919. 匿名 2022/03/17(木) 19:49:26
>>1807
とてもじゃないけど穏やかには見えないよ
+8
-0
-
1920. 匿名 2022/03/17(木) 19:49:42
>>1910
うちは、まだ小学校低学年だから、帰宅後に習い事送迎して、勉強フォローして、夕食以降は家から出ないから食事中に飲むよ。ベロベロになるほど大量に飲むわけじゃないし、何の支障もないよ。+3
-0
-
1921. 匿名 2022/03/17(木) 19:49:50
>>1900
>>1858の行動だけで十分薄情な父親だ
あなた自分の父親が自分にそんな態度でも同じ事いえるのか?+3
-4
-
1922. 匿名 2022/03/17(木) 19:49:58
>>1916
歯科医や医師はごく一部のフリーを除けば運営元する医療法人などの従業員
医療法人は公共物だよ
民間企業とは違う+0
-2
-
1923. 匿名 2022/03/17(木) 19:50:37
>>1
未来って本当何があるか分からないね。
コリン星って言っていたゆうかりんが3人の男の子のシングルマザーになるなんて思いもしなかったよ。+14
-0
-
1924. 匿名 2022/03/17(木) 19:50:37
>>65
プライドよりも父親としての最低限の責任を取らせること、子供が大きくなった時にパパがあなたのために貯めててくれたお金だよって渡してあげてもいいんじゃないかな…
仮にどんなにクズな父親だったとしても親子は親子だしせめて下の子の分だけでもお金もらってほしいけどね。足りてるから大丈夫とかじゃなく。
上の子を我が子同然に可愛がってくれてた人なんだよね…+7
-0
-
1925. 匿名 2022/03/17(木) 19:50:40
何があったのかは2人じゃなきゃわからないけど、
実際は生まれた3番目の子供の責任も取らずに逃げた男。
自分の血を分けた子なのにね。
歯科医だっけ?
情けないなぁ+2
-2
-
1926. 匿名 2022/03/17(木) 19:50:40
>>1922
だから、職場が別れば財産も調べられるから裁判所は+1
-0
-
1927. 匿名 2022/03/17(木) 19:50:57
>>1093
親とシッター+5
-0
-
1928. 匿名 2022/03/17(木) 19:51:05
>>1922
旦那は自営でしょ+0
-0
-
1929. 匿名 2022/03/17(木) 19:51:06
>>1916
経営者は自分への役員報酬を抑えることができる
あとは私有財産を法人に移したり
そうすると差押えができない+0
-0
-
1930. 匿名 2022/03/17(木) 19:51:11
>>1921
だーからー
理由がわからないでしょ?納得出来る理由があるかもしれないし、何かもしれないから解らないのに言えないよね+6
-3
-
1931. 匿名 2022/03/17(木) 19:51:50
>>1928
歯科医で自営はありえませんが?
歯科医院の経営者か従業員のどちらか+0
-3
-
1932. 匿名 2022/03/17(木) 19:51:55
>>1929
生活費から差し押さえられるよ+1
-0
-
1933. 匿名 2022/03/17(木) 19:52:29
>>1931
だから経営者でしょ?って事だけど+4
-0
-
1934. 匿名 2022/03/17(木) 19:52:35
>>1932
その生活費を経営する法人から出せばいい+0
-1
-
1935. 匿名 2022/03/17(木) 19:52:42
>>1917
覚悟ができていないのに養子縁組をしたことは全然すごくないよ+3
-3
-
1936. 匿名 2022/03/17(木) 19:53:06
>>1934
そんな事して養育費免れるソースは?+0
-0
-
1937. 匿名 2022/03/17(木) 19:53:25
>>1622
本当に。
昨日占いの番組に53歳バツ2の一般人が出てたんだけど、15歳の娘が「寂しくて辛い、もっと甘えたい」という気持ちがあるのがわかった直後、「私にまだ女としての魅力ありますか?恋愛できますか?」と占い師に質問したんだよ…
呆れて悲しくなったよ。お子さんいる方の恋愛脳は本当にほどほどにして欲しいよ。+39
-3
-
1938. 匿名 2022/03/17(木) 19:53:46
旦那が風俗に行ってました。風俗なんて行かない人だと
思ってたのにショックです。+1
-3
-
1939. 匿名 2022/03/17(木) 19:54:03
最後の子は誰の子なのかなぁ…。+5
-0
-
1940. 匿名 2022/03/17(木) 19:54:21
>>215
芸能人って大変だよね+0
-0
-
1941. 匿名 2022/03/17(木) 19:54:38
>>1904
実子じゃなかったらの仮定だけど、払う必要は無いよ。それぞれに実父がいるならね。+12
-1
-
1942. 匿名 2022/03/17(木) 19:55:08
>>1930
ならあなたは自分が子供の立場で理由があれば父親が自分が生まれる出産時も無視、養育費生活費も払わなくても許せるんだね
へぇー心広いというより何も感じないば〇って感じw+4
-7
-
1943. 匿名 2022/03/17(木) 19:55:22
一人で3人育てて家事も仕事もなんて…負担多すぎて心配になる+1
-7
-
1944. 匿名 2022/03/17(木) 19:55:49
>>1935
よほどの理由がないのに養子縁組解消して、養育費払わないとか普通しないから、そこが解らないのに旦那さん酷すぎる!とは言えんでしょ。
しかも普通歯医者なら払うよ、これだけ記事になるのもわかるし、叩かれるだろうし+8
-2
-
1945. 匿名 2022/03/17(木) 19:56:30
>>145
男はセックス大好きの猿だから、ルックスはめちゃくちゃ関係あるでしょ
+8
-13
-
1946. 匿名 2022/03/17(木) 19:56:42
>>1942
理由によっては納得出来るけどね+5
-2
-
1947. 匿名 2022/03/17(木) 19:57:27
>>306
前の夫には2番目の子どもの名前も教えない徹底ぶりの無視だったらしいね。
+29
-1
-
1948. 匿名 2022/03/17(木) 19:57:47
>>1946
こう言ってる人に限って発狂しながら一生父親恨むよねw+3
-2
-
1949. 匿名 2022/03/17(木) 19:57:48
>>1919
私完全にこりん星に洗脳されてたわ
不思議ぽやぽや系で穏やかな感じかと思ってた
でも不思議ちゃんってさとうたまおとか小林麻耶とかわりと男関係微妙な人多いかもね+0
-0
-
1950. 匿名 2022/03/17(木) 19:57:54
>>1065
お肌綺麗なの羨ましい✨+33
-0
-
1951. 匿名 2022/03/17(木) 19:58:03
>>1943
言っちゃ悪いけど自業自得だし、お金はあるからベビーシッターもデリバリーも使い放題だよ。+29
-0
-
1952. 匿名 2022/03/17(木) 19:58:17
>>1484
全員流石に養育費は払ってるんじゃないの??
なんで養育費払ってる人と払ってない人を同じにするのかわからん
女は養育費を払ってても子供と離れたらダメなの?+8
-1
-
1953. 匿名 2022/03/17(木) 19:58:39
>>1
幸せになりたくて結婚するのにね。何があったかはわからないけど前を向いたなら応援したい。+8
-5
-
1954. 匿名 2022/03/17(木) 19:58:54
妊娠中にいつも旦那が消えてくよね
子どもが可哀想だわ+21
-0
-
1955. 匿名 2022/03/17(木) 19:59:14
>>1911
歯科医師さんの子供だとはわかってないけどね+7
-3
-
1956. 匿名 2022/03/17(木) 19:59:23
>>24
旦那さんが嫌がってるんでしょ?+2
-0
-
1957. 匿名 2022/03/17(木) 19:59:31
>>1917
うーん
どんな理由があっても嫁は置いといて子供に対する責任をとるのが誠実な男だわ+8
-5
-
1958. 匿名 2022/03/17(木) 19:59:34
結婚に向いてないんだと思う。
余計なお世話だけど。+6
-0
-
1959. 匿名 2022/03/17(木) 19:59:55
>>1948
そもそも、うちの父親と母親離婚してないしもう私も結婚してるし発狂する場面ないから心配いらないよw+4
-3
-
1960. 匿名 2022/03/17(木) 20:00:26
>>1307
こわっ💦+50
-4
-
1961. 匿名 2022/03/17(木) 20:00:30
こういう男が当たり前だと思われるから、世のシングルマザーの為、父親の責任の為にも貰ったほうがいい!+7
-5
-
1962. 匿名 2022/03/17(木) 20:00:41
子供に罪はない。
嫁が憎かろうが子供に対する責任はとるのが大人の誠実な男。+8
-9
-
1963. 匿名 2022/03/17(木) 20:00:42
>>1004
元旦那もSNSにわざわざコメント上げる辺り性格悪いな。もう他人なんだから思うところあっても放置黙認が普通だと思う。
ダサすぎ。+73
-9
-
1964. 匿名 2022/03/17(木) 20:01:15
>>1942
理解力なくて決めつけて叩いてる方がおかしい。
自分の意見が通らないなら馬鹿って書くのも幼稚だし+3
-2
-
1965. 匿名 2022/03/17(木) 20:01:47
>>49
大学受験合格しても終わりじゃないのに、まだ小さい子供いて勉強出来るの?+20
-0
-
1966. 匿名 2022/03/17(木) 20:01:50
>>1902
大学病院?
街中の歯医者なら有り得ない+2
-4
-
1967. 匿名 2022/03/17(木) 20:01:57
旦那もちょっとな、と思うところあるけどゆうこりんは余程なにかあるんだろうな。料理とか良いママ風だけど結婚するとなるとなにかめんどくさいのかも。+7
-0
-
1968. 匿名 2022/03/17(木) 20:02:12
>>1
金スマで内田篤人がゲストの時、内田篤人があまりに良い夫で、居づらそうだった。
中居くんに「しっちゃかめっちゃか」ってイジられて吹っ切れたのかな。+15
-0
-
1969. 匿名 2022/03/17(木) 20:02:40
ゆうこりんも良くない所があったとしてもよ、前の夫との寝る前に好きなとこ言わせるとかw
結構、有名じゃん。
ゆうこりんが豹変したとしてても、知らなかったとしても、男が無責任すぎるなって思う。
+2
-3
-
1970. 匿名 2022/03/17(木) 20:03:03
>>1845
私もお酒は飲むけど、子供が小さい時は飲まなかったな。万が一、何かあって、車運転出来なかったら困るし、また、旦那が帰ってくるの遅い職場で、実質一人だから。ゆうこりんもそこは、一緒かと思うし。まぁ、芸能人だから、そんな事があれば助けてくれる人達が周りにたくさん居そうだけどね。+4
-1
-
1971. 匿名 2022/03/17(木) 20:03:07
養育費は子供の権利だから、小倉さんが勝手に決める事ではないと思う+4
-0
-
1972. 匿名 2022/03/17(木) 20:03:35
>>1966
大学病院の方がもらえないよw
有給職ついても月30万とかだよ!教授になると講演もあるから1000万くらい。+7
-0
-
1973. 匿名 2022/03/17(木) 20:03:37
>>1954
それだけ聞くと
男ってやるだけやって逃げやがって
と思うけど
ゆうこりん妊娠中めっちゃイライラになるとかそういう可能性もあるのかな+2
-2
-
1974. 匿名 2022/03/17(木) 20:03:42
>>1
ふくらはぎに親近感+2
-0
-
1975. 匿名 2022/03/17(木) 20:03:48
>>1944
それはあなたの決めつけ。
養子縁組したのにあっさりすてる親なんて世の中沢山いる。+5
-3
-
1976. 匿名 2022/03/17(木) 20:04:08
>>1817
私もそう思う。子どもが訴えたいのは正直マスコミだろうね。だから、一時的には芸能人の仕事をしているゆうこりんのことも嫌いになるのかなとか、
頑張ってるゆうこりん見てて胸が痛くなる。
仕事途切れなくて良かったよね。皮肉なもんだよ。
「芸能人の子ども」って大変そう。なんかもう産まれてすぐにそれが仕事になっちゃう感。+4
-0
-
1977. 匿名 2022/03/17(木) 20:04:09
>>1894+0
-0
-
1978. 匿名 2022/03/17(木) 20:04:21
>>1923
ゆうこりんもかなり未来予想図かわっただろーね。
あたたかい家庭♡とか思ってだだろうに、、前の旦那のときみたいにお料理とか食器とか、、
あんなふうにしたかったんだろうけどね+4
-0
-
1979. 匿名 2022/03/17(木) 20:04:29
>>1902
こんなところにいるなんて暇な歯医者さんね+4
-2
-
1980. 匿名 2022/03/17(木) 20:04:48
>>1959
別に心配してないしあなたの環境聞いてない。+4
-2
-
1981. 匿名 2022/03/17(木) 20:04:49
まだ離婚してなかったのね、に1票。
モメてたのいつだったか覚えてないけど、やっとゆうこりんが諦めたんだね。
旦那さんが本気で離婚を決意してるならなかなか元には戻らないよねー
+4
-0
-
1982. 匿名 2022/03/17(木) 20:05:05
>>135
それは思う。
全てはわからないけど、男が全てを放置して逃げた感じで報道されてるよね。
+18
-9
-
1983. 匿名 2022/03/17(木) 20:05:21
>>46
こんな美女捕まえて、ある程度年取ってから初めての子供授かってそれでも全部もういらないって何だろうね。
すごく大きい何かがあったんだろうね。+237
-11
-
1984. 匿名 2022/03/17(木) 20:05:37
>>1964
ヨコ
スルーできないあなたも幼稚+1
-3
-
1985. 匿名 2022/03/17(木) 20:05:40
>>1980
こう言ってる人に限って発狂しながら一生父親恨むよねwってコメントは無意味だねw+2
-2
-
1986. 匿名 2022/03/17(木) 20:06:22
>>1944
よほどの理由というほどでもないでしょ。
残念ながら母親と離婚するなら連れ子と縁を切るのは普通。+4
-1
-
1987. 匿名 2022/03/17(木) 20:06:33
>>1984
絶対に横ではない😂+2
-2
-
1988. 匿名 2022/03/17(木) 20:06:39
>>1714
普通だよ。ちっちゃい紙にアドレス書いて渡してくるって感じ。歯科助手みたいな人まわりにいるけどあんまり気にしてないみたいだったよ。+3
-4
-
1989. 匿名 2022/03/17(木) 20:06:52
>>1966
一般の歯科クリニックだよ。周りに歯科医の友達いないの?ネットで調べても平均年収なんか全然あてにならないよ。今の相場は一般歯科で30代前半(卒後5-8年)、大体年収1200万くらい。病院歯科だと1400万くらい。+3
-6
-
1990. 匿名 2022/03/17(木) 20:06:52
やっとか。
愛されていないんだから 仕方がない。
しかし しつこくて往生際の悪い女だ。+2
-2
-
1991. 匿名 2022/03/17(木) 20:07:14
>>1747
いや、一生独身は無風で幸せ、変な男と関わらなくて幸せだけど
ゆうこりんは男、おっさんに傷つけられまくり
だからさ+3
-1
-
1992. 匿名 2022/03/17(木) 20:07:38
>>1964
横だけど決めつけて叩いてないよ。
あなたは叩きと非難の違いが分からない頭なんだね。
嫁と色々あったからって、子供に罪はない。
子供に何の責任もとらない男はけどゆうこりんの旦那じゃなくても非難されても仕方ない。+3
-1
-
1993. 匿名 2022/03/17(木) 20:08:00
>>1954
妊娠中はホルモンの影響か人格が変わるからね…
夫の理解も必要
人一人お腹で育ててるって大変なんです+5
-1
-
1994. 匿名 2022/03/17(木) 20:08:08
>>1977
ゆうこりんの月給くらいかな?
ヤフコメで暴れてるおっさん達がこぞって書くのは、ゆうこりんが旦那のプライドを傷つけた!っていう謎の妄想。いや、それ誰から聞いたの?っていうやつ。
たぶん勝手に自意識過剰になって自分の立場と旦那さんの立場置きかえて、有名人でお金稼ぐ女性にケチつけてるんだろうなーと思ってる。ゆうこりんに相手にされるわけもないだろうに。
あいつら何なんだろう。+1
-1
-
1995. 匿名 2022/03/17(木) 20:08:22
>>1987
ウケるw
決めつけてるの自分で特大ブーメランささってる😂+1
-3
-
1996. 匿名 2022/03/17(木) 20:09:11
>>1986
妊娠中に2度も離婚される方にも原因あるでしょうよ+2
-1
-
1997. 匿名 2022/03/17(木) 20:09:16
>>1742
治療中って
大口開けてバカ面じゃない?
喉チンコ丸見えだし(笑)
デートの相手には
見られたくないわ〜+2
-1
-
1998. 匿名 2022/03/17(木) 20:09:17
>>1989
人の口の中ってトイレより汚いのに
あまり貰えないんだね やりたくない職業ね+2
-1
-
1999. 匿名 2022/03/17(木) 20:09:40
>>1985
だから?+1
-3
-
2000. 匿名 2022/03/17(木) 20:10:10
>>294
そのエピソードだけでも、手に負えないレベルの意地っ張りなんだろうなって思った。
全て受け入れて、更にゆうこりんを手のひらで転がせるくらい包容力のある人じゃないと無理だね。
そんな人いるのかわからんけど。+25
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する