-
1. 匿名 2022/03/16(水) 15:37:26
「よく泣きのシーンで『ちょっと鼻水が出たのでもう一回やらせてください』ということがよくあるんです。でも、普通鼻水が出るし、『鼻水が出て何が悪いんだろう?』っていうのが僕の意識では昔からあって、『こうでなきゃいけない』という檻をみんな崩しきれないんですよね。
だから僕は今でもそうなんですけど、キャラクターもそうだし、芝居のプランをたてるときなども、視聴者の方もそうだし、作り手が思うそのセオリーみたいなものをいかに自分なりに外せるか、先入観から逃れるかというのが僕の中では本当にこの10数年のテーマになっています」+11
-14
-
2. 匿名 2022/03/16(水) 15:38:05
…これ現在の玉鉄なの?+61
-6
-
3. 匿名 2022/03/16(水) 15:38:26
すごかっこいいわ、これぞ俳優の鑑、憧麗子だわ+4
-14
-
4. 匿名 2022/03/16(水) 15:38:42
懐かしい+8
-0
-
5. 匿名 2022/03/16(水) 15:38:49
玉鉄まるくなっとぁね+76
-0
-
6. 匿名 2022/03/16(水) 15:39:06
>>1
出てもいい。
けど、それを見たくない人がいるから。+32
-1
-
7. 匿名 2022/03/16(水) 15:39:09
玉鉄大好き♡
本物のイケメンなのになんであまり見かけなくなったんだろう+62
-10
-
8. 匿名 2022/03/16(水) 15:39:14
少し貴水感ある+4
-0
-
9. 匿名 2022/03/16(水) 15:39:51
背が高い車のCMの演技大好きだった
あんちゃん〜ってやつ+38
-0
-
10. 匿名 2022/03/16(水) 15:40:05
映画手紙の拝み泣きのこと?+6
-0
-
11. 匿名 2022/03/16(水) 15:40:15
誰?知らない
by19歳+0
-15
-
12. 匿名 2022/03/16(水) 15:40:28
+33
-0
-
13. 匿名 2022/03/16(水) 15:40:54
竹中直人とかありがちだけど、汚らしいわ。+3
-2
-
14. 匿名 2022/03/16(水) 15:41:07
マッサン以降あまり見なかった。
お元気そうで何より。+23
-0
-
15. 匿名 2022/03/16(水) 15:41:13
>>12
なんか顔デカイね+38
-0
-
16. 匿名 2022/03/16(水) 15:41:18
でもこちら側からすると鼻水が気になってセリフ入ってこない場合もあるからそこまでリアリティ出さなくて良いなぁ+33
-2
-
17. 匿名 2022/03/16(水) 15:41:47
>>1
花粉症の薬の会社「鼻水もらった!CM、玉鉄使うぞ!」+5
-0
-
18. 匿名 2022/03/16(水) 15:42:10
薔薇の十字架の玉鉄カッコ良かった+3
-1
-
19. 匿名 2022/03/16(水) 15:42:14
ブラザービートっていうずいぶん古いドラマに出てたとき
なんてかっこいいんだろう!って毎週楽しみにしてました。
もこみちもでてた。仲里依紗のだんなも。
ソニー生命の女の子もちょっとワルな役で出てた。+27
-0
-
20. 匿名 2022/03/16(水) 15:42:14
>>12
余白が増えたなw+24
-1
-
21. 匿名 2022/03/16(水) 15:42:44
太ったね、腹周り
+9
-0
-
22. 匿名 2022/03/16(水) 15:43:15
>>2
ジョン・カビラかと思った+25
-0
-
23. 匿名 2022/03/16(水) 15:43:28
昔は天海祐希のバーターでよく出てたね+8
-0
-
24. 匿名 2022/03/16(水) 15:43:39
>>1
あれれ?なんか、あれれ?+7
-1
-
25. 匿名 2022/03/16(水) 15:43:59
>>9
TANTO+0
-3
-
26. 匿名 2022/03/16(水) 15:44:10
>>3
憧麗子 流行ってるの?+0
-1
-
27. 匿名 2022/03/16(水) 15:44:37
韓国系なんだよね+30
-0
-
28. 匿名 2022/03/16(水) 15:46:23
>>25
タントではなかったような…+5
-0
-
29. 匿名 2022/03/16(水) 15:46:44
+66
-0
-
30. 匿名 2022/03/16(水) 15:48:46
顔は濃いけど、話し方が優しいよねこの人
好き+53
-0
-
31. 匿名 2022/03/16(水) 15:48:53
+51
-0
-
32. 匿名 2022/03/16(水) 15:49:49
若い頃はすごいイケメンだったから、二枚目役しかしない俳優さんになるのかな?て思ってたけど、わりと早いうちから色んな脇役する俳優さんになったね
オタク役とか変態役とか幅広い
+35
-0
-
33. 匿名 2022/03/16(水) 15:50:33
マッサンで疲れたんだよね
朝ドラが女優ヒロインなのがわかる+5
-0
-
34. 匿名 2022/03/16(水) 15:51:09
>>28
ウェイクとかそんな感じ+8
-0
-
35. 匿名 2022/03/16(水) 15:51:58
いくらドラマでも鼻水はあんまり見たくないです+9
-0
-
36. 匿名 2022/03/16(水) 15:53:59
>>34
Wakeだよ〜Wakeだよって言ってました!+7
-0
-
37. 匿名 2022/03/16(水) 15:57:27
映画 阪急電車 に出てたね~。
有村架純の恋人役で。
絹 が読めないおバカキャラだったけど
関西弁が上手!と思ってたら地元が関西なんだね。
イケメンで関西弁ってなんかイイ!+5
-6
-
38. 匿名 2022/03/16(水) 15:57:31
>>1
泣いたら鼻水が出るのは当たり前なんだけど、視聴者はそれは見たくないと思う。私は気持ち悪いから目を反らす。+21
-2
-
39. 匿名 2022/03/16(水) 15:57:56
ガオレンジャーで見た時びっくりした
イケメン過ぎて+21
-1
-
40. 匿名 2022/03/16(水) 16:01:39
>>19
セカンドチャンスの続編?みたいなドラマだったよね
+3
-0
-
41. 匿名 2022/03/16(水) 16:07:06
浅っ!!!!!+1
-0
-
42. 匿名 2022/03/16(水) 16:10:04
私は泣いてる演技で鼻水が出てたら
この人!
役に入り込んでる思うぞ
ガチ泣きで鼻水汚い!って嫌な感じはない+6
-4
-
43. 匿名 2022/03/16(水) 16:11:37
>>22
え?
カビラってこんなイケメンちゃうで
+2
-4
-
44. 匿名 2022/03/16(水) 16:14:09
>>7
事務所が小さいからかな。メリーゴーランドって事務所だけど所属が5人くらいしかいない小さい事務所だよ。事務所社長にお会いしたことあるけど面白くていい人だった+16
-0
-
45. 匿名 2022/03/16(水) 16:16:22
>>10
私も真っ先に「手紙」のシーン思い出したよ。
めっっちゃいいシーンで玉鉄も泣きの良い演技だった。
こちらも大号泣。
でもすごく鼻水が出ていたことを、いつまでも今でも忘れられない私がいるなぁ。+10
-1
-
46. 匿名 2022/03/16(水) 16:19:29
>>37
ごめんなさい。変な記事を閉じたかったから、押していたら、マイナスに指が当たってしまった。+0
-0
-
47. 匿名 2022/03/16(水) 16:19:46
山田孝之が結婚した後に、奥さんの友達を紹介してもらって付き合って結婚してたよね。
だから一般人の人と。
その人ものすごいラッキーだよなぁと思った記憶がある。
玉鉄に愛される素敵な女性なんだろうけども。+12
-1
-
48. 匿名 2022/03/16(水) 16:27:42
>>29
こんな感じだったっけ!
なんか今の顔四角くなったよね
アゴのラインが…😅+12
-0
-
49. 匿名 2022/03/16(水) 16:28:54
>>39
この人、レンジャー出身って知られたくないみたい。+0
-0
-
50. 匿名 2022/03/16(水) 16:31:48
綺麗にまとまって観やすいお芝居は万人受けしやすいからドラマ向けなのかな
心揺さぶられたり感動するお芝居はいびつで面白かったりするね
本当に悲しい時は人目気にせずに鼻水垂れ流しながら泣くよなぁ+3
-1
-
51. 匿名 2022/03/16(水) 16:32:19
上辺じゃなく心
アナタはきっと分かってていてね
みんな年をとって美人もブスもなくなるの
+0
-0
-
52. 匿名 2022/03/16(水) 16:40:19
私は、やっぱり汚い感じがして苦手だな。鼻水シーン。ちょっと顔出してるのとか、吸って!って思っちゃう笑 でも、それほど役に入り込んでるって事だもんね。役者さんて凄いな。+5
-0
-
53. 匿名 2022/03/16(水) 16:53:50
>>1
そりゃあ、目の保養でドラマ見てる人も多いからね。
「鼻水出て何が悪いの?」ってことは「主役がチビハゲデブで何が悪いの?」ってことにも通じる。
純粋に芝居の良し悪しで判断するなら主役がチビハゲデブの醜男だったとしても演技力があるなら何の問題もない。
だけど目の保養で芝居見てる人は醜男なんか見たくないんだよ。+3
-0
-
54. 匿名 2022/03/16(水) 16:57:43
>>45
あの内容であの役を綺麗な涙で演技されたら逆に白けちゃうよね。
自分の犯した罪が如何に愚かだったか後悔する気持ちと人間臭さが表れてて私もあのシーンはすごく泣いた。+4
-3
-
55. 匿名 2022/03/16(水) 17:11:25
>>12
歳重ねたら異国感増してきたな+9
-3
-
56. 匿名 2022/03/16(水) 17:13:23
>>7
父親が韓国の方ですよね+14
-0
-
57. 匿名 2022/03/16(水) 17:15:21
>>46
わかるよー
邪魔なんだよね+1
-0
-
58. 匿名 2022/03/16(水) 17:30:28
+12
-0
-
59. 匿名 2022/03/16(水) 17:38:31
第一線の俳優というイメージだったのに、ある時から急に見なくなった。
なんでだろ。
太り始めたから?
それとも、自分で仕事をセーブしていたのかな。+1
-0
-
60. 匿名 2022/03/16(水) 17:41:54
>>1
鼻水出るのは当然だしリアルな演技で良いだろうけど、私はノイズになっちゃうから涙だけで良いのにと思う
拭くなら良いけどたまに鼻水垂れ流してるの見ると内容よりもそっちが気になっちゃう
拭いて拭いて!って気持ちになる+1
-0
-
61. 匿名 2022/03/16(水) 17:45:47
赤塚不二夫の役をやったとき、ぶっ飛んでてすごく面白かった! 玉山さんの新境地に感動した!+6
-0
-
62. 匿名 2022/03/16(水) 17:51:37
鼻水見たくないしリアルでも鼻水出たら拭くしティッシュで押さえながら泣くわ
幼児の頃ならともかく鼻水垂れ流しっぱなしで泣いたことなんてない+0
-0
-
63. 匿名 2022/03/16(水) 17:51:56
>>12
山田孝之に似てる+2
-2
-
64. 匿名 2022/03/16(水) 17:53:57
>>38
リアルでも鼻水出たら普通に拭くよね+1
-1
-
65. 匿名 2022/03/16(水) 17:55:40
>>29
ルシフェルの越中睦士に似てるね+1
-1
-
66. 匿名 2022/03/16(水) 17:57:38
ドラマに入り込んで見てても鼻水が出るとあ…って気が散る+1
-0
-
67. 匿名 2022/03/16(水) 18:46:17
舞台だと泣きながらの芝居で鼻水出ちゃってることあっても気にしないけど、アップになるドラマとかはねぇ。+1
-0
-
68. 匿名 2022/03/16(水) 19:32:21
朝ドラ、マッサンは本当にうまかった。
+3
-1
-
69. 匿名 2022/03/16(水) 19:36:14
>>15
もともとちょっとお顔が大きめではあったね
それでも芸能人と比べたら、という程度でそれを補っても余りある御尊顔
キリッとしたハンサムで(イケメンというよりハンサム)好きだったな+9
-1
-
70. 匿名 2022/03/16(水) 20:25:13
>>29
私が知ってる玉山鉄二だ+2
-0
-
71. 匿名 2022/03/16(水) 20:33:14
イケメンだけど演技は2枚目ばかりじゃないから好き。映画の手紙よかった+2
-0
-
72. 匿名 2022/03/16(水) 21:02:13
>>1
再放送で「誰にも言えない」の佐野史郎を毎日見てたから、鼻水ごときで撮り直しを要求される程度の演技力しかない俳優なんだなとしか思えない。
迫真の演技で号泣鼻水よだれ塗れになりながら女に縋って泣く佐野史郎に、私は先週から度肝を抜かれてるよ。
誰も文句言えない演技を見せれば鼻水がどうだので撮り直しなんてないと思う。+1
-0
-
73. 匿名 2022/03/16(水) 21:59:03
>>1
鼻水垂らしてるのを見たくないんじゃ!
汚いし気分悪くなって吐きそうになる。まじで+1
-0
-
74. 匿名 2022/03/16(水) 22:00:50
>>54
本当だね、綺麗な涙の演技じゃないのがよかったのかも。
小説も持ってるんだけど、
久しぶりにまた映画の方も観てみようと今思いました。+2
-0
-
75. 匿名 2022/03/16(水) 23:14:46
>>12
韓国の血が強くなってきたね。
+6
-0
-
76. 匿名 2022/03/17(木) 12:21:17
>>55
うん
辛い現実+2
-0
-
77. 匿名 2022/03/17(木) 12:21:29
>>75
つらい
好きな顔なのに+2
-0
-
78. 匿名 2022/03/17(木) 12:21:49
>>56
母は日本人?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2005年、映画『逆境ナイン』(羽住英一郎監督)で映画初主演を果たし、映画『手紙』(生野慈朗監督)、連続テレビ小説『マッサン』(NHK)、『トップリーグ』(WOWOW)、『Jimmy~アホみたいなホンマの話~』(Netflix)など多くの映画、ドラマ、CMに出演してきた玉山鉄二さん。