ガールズちゃんねる

ジャガー横田長男 6度目の高校受験不合格を公表「生きる気力失った」

4110コメント2022/03/25(金) 14:42

  • 4001. 匿名 2022/03/18(金) 08:16:17 

    >>3996
    それ。たいしくんは冷静に面接官を煽って怒らせる方向に持っていってるから「木下君→木下→お前」になっているわけで逆圧迫面接。面接官は教育者として大人気ないと言えばそれまでだけど、多分今までに経験したことがないような態度だったことが想像できる。

    +25

    -0

  • 4002. 匿名 2022/03/18(金) 08:28:57 

    たしかに!これだけ多くの大人を怒らせてきたことを考えると何か問題があるかも。
    これまでも数々の習い事クビになってるんでしょ?

    +9

    -0

  • 4003. 匿名 2022/03/18(金) 08:29:43 

    >>4001
    ネットの情報では、習い事も全てくび、インターも喧嘩別れ、誰にでもタメ口なんだよね。
    それが本当なら面接官にもタメ口で、喧嘩腰で話をしたとか?
    SNSで相手の話を批判して書くけど、自分の言動は書かないから一方的になるし、学校側は入学させたくなくなるだろうね。
    何書かれるかわからないし、書くのやめないだろうから。
    N校だってどうなるかわからないかもよ。

    +18

    -0

  • 4004. 匿名 2022/03/18(金) 08:37:09 

    >>3972
    そう思う
    准看護師の文春デジタルの取材でも
    先生の指導に従うのは当たり前
    これでムカついているのは妻の私なんだから
    と木下医師を支持してる
    他人から木下医師やたいし君のことを批判されると
    ムカついてしまうんだろうね
    大好きなんだよ

    +6

    -0

  • 4005. 匿名 2022/03/18(金) 08:39:13 

    >>4004
    訂正
    准看護師の→准看護師のパワハラ事件の件

    +2

    -0

  • 4006. 匿名 2022/03/18(金) 08:40:47 

    >>3972
    もしかして本当に高校側も悪意があったのかな?

    +0

    -7

  • 4007. 匿名 2022/03/18(金) 08:44:54 

    徹子の部屋で木下は息子は理屈ぽいところがあるから将来が心配だと言っていた。
    当時小6。ここからさらに理屈ぽくなった。予感は的中。
    しかし、今は親はJJはすごい、冷静に物事を判断して話せる、感情的にならないと木下は言っていた。

    +5

    -1

  • 4008. 匿名 2022/03/18(金) 08:45:26 

    >>4001
    木下くんからお前呼びにさせるたいしくん、どんな態度を取ったのかそちらが知りたい。

    +27

    -0

  • 4009. 匿名 2022/03/18(金) 08:48:19 

    >>4003
    習い事すべてクビって…
    だいたい習い事って相手からしたらお客さんなんだから
    普通はクビにならないよ
    よっぽどだと思う

    +17

    -0

  • 4010. 匿名 2022/03/18(金) 08:50:20 

    徹子の部屋では当時小6のJJが周りの同級生はみんな精神的に幼く見えると言ってたけど…
    どの口が言うんだか。

    +18

    -0

  • 4011. 匿名 2022/03/18(金) 08:57:04 

    >>4009
    私は公文だけクビになったけど、普通は習い事クビにならないよね。何やったんだろう。
    ちなみに私は公文の課題プリントを数枚抜いて提出していたらバレてクビになった。
    全部やるのめんどくさかったんよ。
    今は反省している。

    +7

    -0

  • 4012. 匿名 2022/03/18(金) 08:57:13 

    >>4003
    ネットの情報では、って
    こんな落ちたトピに執着してるのに別のところの書き込みで語ってるの?
    本人がYouTubeで言ってることなのに

    +1

    -4

  • 4013. 匿名 2022/03/18(金) 09:02:18 

    >>4012
    は?落ちたトピって。そういうあなたもここに来てわざわざ読んでるんでしょw
    突っかかるな

    +2

    -3

  • 4014. 匿名 2022/03/18(金) 09:08:15 

    >>4013
    こっちは歴代トピずっと見ていてソースにあたってるもの
    どのトピも次のトピが立つまで見てるし
    そんな昨日今日見にきた人とはわけが違うわ

    +1

    -4

  • 4015. 匿名 2022/03/18(金) 09:08:27 

    はじめて動画みてみた。
    動画だと、木下医師もちゃんと荒立てないようにして、注意はしてるんだね。まあ世間向けにしていて、普段と違う場合かはわからないけど。
    でも、みてると親の方が子供にすごい気を使ってる感じで、子供が親の顔色を伺うような様子はないね。
    ただ、受験する学校のレベルは親の影響を受けてそうだけど。
    多分、注意をするのが難しい子なのかな。
    小さい頃から可愛がって本人がいつも好きなようにさせていて、それがずっと続いてる感じ。
    今はもしかしたら反抗期なのかもしれないけど。厳しく叱るとかしてこないと、怒られることに慣れない面はあるよね。
    もしかしたら木下医師も親から大事に同じ感じで育てられたのかもしれない。

    +4

    -0

  • 4016. 匿名 2022/03/18(金) 09:09:25 

    >>4006
    悪意がなくても嫌がられてはいるだろうね
    でもそれは全ての学校に「ウチに入学されたら困る」って思われてる
    私も結果が気になるからここに来てるだけで、彼と家族全員嫌いだもの
    何で受験の時だけでも上手く立ち回れないのかなってイライラする
    極端な話、演技でもいいから真面目に出来ないのかなって
    みんな多かれ少なかれやっていることなんだから

    +12

    -0

  • 4017. 匿名 2022/03/18(金) 09:13:57 

    >>3965
    このままだと半グレになるね
    18歳になったらエグいタトゥー入れてカタギになれない

    +5

    -0

  • 4018. 匿名 2022/03/18(金) 09:16:18 

    >>4014
    で?

    +0

    -0

  • 4019. 匿名 2022/03/18(金) 09:17:58 

    >>3985
    これまでの経緯を見ると、寮で問題起こして追い出されるに一票
    外で生活させるのなら、家事を身に付けてから出さないときっと寮に迷惑かけるよ
    身の回りのことは家にいるうちにさせないと
    勉強苦手なら尚更だわ

    +6

    -0

  • 4020. 匿名 2022/03/18(金) 09:19:14 

    >>4018
    知識が浅くても無責任に書き捨てられる新着トピなんていくらでもあるから
    そっちに行ってみたら?

    +0

    -5

  • 4021. 匿名 2022/03/18(金) 09:22:10 

    >>4020
    JJみたいな性格の方ですね
    似てると言われません?

    +5

    -0

  • 4022. 匿名 2022/03/18(金) 09:30:45 

    >>4010
    中学受験すると、
    塾の仲間や先生といる方が楽しくて
    そういう態度を取りがちだね

    でも都心の公立中学校なら
    あえて私立に行かなかった
    優秀なお子さんもたくさんいそうだし
    今はまた考えが変わったんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 4023. 匿名 2022/03/18(金) 09:32:40 

    >>4012
    いや、がるちゃんのこのトビでみた情報だけど、ネットの情報でしょ?
    ネットの情報とわざわざ書いたのは、最近ネットの書き込みも注意しないといけないからなんだけど。
    なぜわざわざ自分のことでもないのに噛み付いてくるのか謎だわ。
    JJの大ファンなの?

    +6

    -0

  • 4024. 匿名 2022/03/18(金) 09:35:42 

    >>4023
    そんなにヒヤヒヤするなら自分でジャガー家のYouTubeで確認してから自己責任で自分の言葉で書けばいいじゃない

    +1

    -3

  • 4025. 匿名 2022/03/18(金) 09:36:25 

    >>4012
    YouTubeでまでみて知ってるなんて相当なファンなのね。観てないから本人が言ってるとか全く知らなかった。

    +2

    -2

  • 4026. 匿名 2022/03/18(金) 09:37:18 

    >>4024
    はいはい、あなたが大ファンなのはよくわかった。がるちゃんやってないでYouTubeみてきたら?

    +2

    -4

  • 4027. 匿名 2022/03/18(金) 09:37:20 

    木下医師のインスタ見たけど、息子の卒業式にお父さんが仕事で出られないのはわかるんだけど、ジャガーさんは出るのかな?って言ってて心配だわ。
    もしかして卒業式に保護者が誰も出てないの?
    祖父母が出てくれてるの?色々気になる。

    +13

    -0

  • 4028. 匿名 2022/03/18(金) 09:39:04 

    この子の通ってた中学は入試前に面接練習とかやってないの?

    +3

    -0

  • 4029. 匿名 2022/03/18(金) 09:44:17 

    >>4027
    卒業式平日?
    これだけ話題になっているんだし、一人で公の場はさすがにきついんじゃないかな。
    急患いないとかなら、病院休んで家族で卒業式できないのかな。
    まだ中学生なんだし、こんな時はせめて誰か一緒だといいね。

    +13

    -0

  • 4030. 匿名 2022/03/18(金) 09:46:23 

    >>4028
    いやいや、学校責めたら気の毒。

    +7

    -0

  • 4031. 匿名 2022/03/18(金) 09:51:22 

    >>4027
    ジャガーさんがいるなら出るでしょ。
    家にいる時はいつもは昼まで寝ているらしいけど、流石に卒業式なら起きないとね。
    好感度高いらしいけど、受験生の母なのに昼まで寝ているとかジャガーさんも色々と変わった人だよ。

    +17

    -0

  • 4032. 匿名 2022/03/18(金) 09:55:21 

    昨日試合だったけど地方巡業じゃなくて後楽園ホールだったし
    っていうかもう卒業式始まってるでしょ

    +2

    -0

  • 4033. 匿名 2022/03/18(金) 09:56:56 

    >>4028
    都内公立中だったけど校長面接とかあったよ。

    +1

    -0

  • 4034. 匿名 2022/03/18(金) 09:58:34 

    子供の卒業式に誰が出るか夫婦で把握してないのってどうなの?

    +5

    -1

  • 4035. 匿名 2022/03/18(金) 09:59:44 

    >>3898
    東京にも公立中から高校への指定校推薦ってあるんだね、知らなかった。
    親戚で埼玉本庄市の公立中から、本庄早稲田高校への指定校推薦で行った子がいて羨ましいなーと思ってたけど、ハードルめちゃ高かったよ。
    オール5は当たり前で、生徒会長、運動部部長兼任、北辰テスト?もほぼ満点みたいな。
    優秀な子だったけど、高校では成績真ん中辺、みたいなことをきいた。

    +3

    -0

  • 4036. 匿名 2022/03/18(金) 10:00:13 

    >>4029
    去年も平日でコロナで1名のみ参加だったから、殆どお母さんしかいなかったな。

    +6

    -0

  • 4037. 匿名 2022/03/18(金) 10:02:33 

    >>40359
    早稲田本庄に入れたのはかなりすごいよ!
    倍率はんぱないし。かなり優秀なはず。

    +3

    -0

  • 4038. 匿名 2022/03/18(金) 10:05:42 

    >>4026
    YouTube、インスタが基本情報となってる今、
    当たり前でしょ。ファンとか関係なくここの人ほとんどYouTube、インスタくらいは見てるわ。
    子どもの受験が関係してるから興味湧くでしょ。
    いちいち一言多い方ですね。不快です。

    +1

    -2

  • 4039. 匿名 2022/03/18(金) 10:07:08 

    >>4034
    木下さんが仕事で行けないのは流石に言ってると思いますよ。ジャガーさんが行く予定だけど、普段の行いから(昼まで寝ている)少し嫌味っぽく言っているだけなんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 4040. 匿名 2022/03/18(金) 10:07:22 

    >>3933
    この旦那さ、ジャガーさんと結婚したから恩恵受けて有名になってるだけなのに、何か勘違いしてるよね。
    モラハラ出来る立場じゃないと思うけど。
    ジャガークリニックの口コミ見たけど、評価してくれる患者さんにはテンション上がりまくりとか返信してるけど、逆に意見してる人にはつっかかってるのが目立つね。
    別に患者さん変な事言ってないのに。
    両極端すぎて気持ち悪いなって思った。
    しかもいい大人がテンション上がりまくりとか、家で言う分にはいいけど、患者さんへの返信に使うとかどうよ。
    言葉遣い考えた方がいいと思った。

    +12

    -0

  • 4041. 匿名 2022/03/18(金) 10:17:17 

    >>1332
    親と子両方プライドが邪魔するから。
    どうしても医者になりたいんじゃない?
    それとも諦めさせてもらえないとか?

    +0

    -0

  • 4042. 匿名 2022/03/18(金) 10:19:00 

    アレだよね
    苗字呼び捨てとか、お前呼びされたとかいう話が出たときに、
    「よっぽど変な面接官に当たったのかな?」
    ではなく、
    「よっぽど先生を怒らせる言動があったのかな?」
    と真っ先に思うあたり、私も含めみんなの評価が透けて見えるw

    +25

    -0

  • 4043. 匿名 2022/03/18(金) 10:23:32 

    >>4029
    今日だよ

    +0

    -0

  • 4044. 匿名 2022/03/18(金) 10:25:00 

    >>4011
    そろばん…騒いでクビ
    アメフト…態度悪くてクビ
    集団塾…質問しまくって授業にならないとクビ
    漏れなく辞めた後におかしいだの老害だのとディスるおまけつき

    インター…昔のブログでしょっちゅう呼び出されてたし同級生に暴力ふるったとも書いてた
    根は悪い子じゃなさそうなのになんでだろと思ったけどここの夫婦ってバラエティでよく旦那を殴ったり蹴ったりして笑い取っていたから幼少期にそれ見て殴る事へのハードルが低い子に育ったのかなと思ったり

    +10

    -0

  • 4045. 匿名 2022/03/18(金) 10:25:41 

    素朴な疑問なんだけど、がるちゃんで呟いた事って訴えられたらどうしようとか不安になったりしない?
    芸能人のTwitterとかYouTubeとかに直接攻撃したりした事ないけど、トピいろいろ見てると酷すぎとか思うトピにはコメントしちゃうからさ。
    やらなきゃいいだけの話だけど、時々大丈夫かなって思う時がある。

    +1

    -2

  • 4046. 匿名 2022/03/18(金) 10:27:19 

    >>4009
    習い事なんてお客さんだもん
    なかなかクビはないよね

    たまに塾で大騒ぎするからとかで
    他の保護者からクレーム来て
    辞めさせられたってのは聞くけど稀な事

    +5

    -1

  • 4047. 匿名 2022/03/18(金) 10:31:27 

    >>3810
    “性的な物は他人に隠さなきゃいけないもの”だと理解できてるから一応安心していい。
    これを見た他人がどう自分を判断するか、というその思考は、これからの異性関係における常識と良識に関係するものだから。

    こういうのをオープンにしてる人は、他人が不快に思おうとも一方的に好意を押し付けたり
    公の場で場が凍り付くような下ネタ発言をしてしまう。
    性に関して公私が分けられてないっていうのは本当に怖い事

    +6

    -0

  • 4048. 匿名 2022/03/18(金) 10:43:33 

    >>3453
    佳作とった作文がパクリとバレて学校のせいにしている親と同じなのか

    +2

    -1

  • 4049. 匿名 2022/03/18(金) 10:44:39 

    >>4001
    ワタシ面接官の気持ちわかるよ、想像だけど。

    だってこの子最新の動画見てもスマホ片手に鼻ほじったり、ソファでふんぞり返ってお腹だしたりしてるんだよ。
    400人が見てるんだから、普通の感覚なら少しは取り繕うよね。でも出来ないんだよ。

    だから面接会場でも相当みっともなかったと思う。
    冷静にっていうか、素のままでいるだけ。
    ピッとしてないから、それを見咎めた先生が
    「木下君→木下→お前いい加減にしろ」
    って変化したんだと思う。

    それを全く省みないあたり、親子ともどもホント気の毒ななにかがあるんじゃないかと思うわ。

    +27

    -0

  • 4050. 匿名 2022/03/18(金) 10:50:43 

    YouTube見たら
    耳ほじって口に…無理。

    +7

    -0

  • 4051. 匿名 2022/03/18(金) 10:52:02 

    >>4049
    なるほどね
    その後インスタライブで圧迫面接だって
    全世界の人に配信だもんなぁ
    自分のどこが悪かったかを考えられないのか?

    +18

    -0

  • 4052. 匿名 2022/03/18(金) 11:07:15 

    >>4006
    中学ね
    それ聞いて旦那が三者面談に強気で挑んだら拍子抜けして先生方あの時はすみませんでしたって言ってる
    悪意とか言うくらいなら受験システムや内申の話をすればいいのに
    息子可愛さにどう接してくれたかが最優先になってるのかもしれない

    +8

    -0

  • 4053. 匿名 2022/03/18(金) 11:08:04 

    >>4049
    400人って言ってるけど、リアルタイムのインスタライブの時は木下医師のスマホ画面の画角じゃないの?
    それをYouTubeに編集してあげる時に取り繕わないと言えばそうだけど

    +3

    -0

  • 4054. 匿名 2022/03/18(金) 11:09:00 

    極端な話、高校からは義務教育じゃないんだからこのまま何もかも諦めて、家事手伝いで家にいてもいいんだけどね
    知的や発達グレーの子はそうしてる子も多いでしょう
    次に深刻に考えなきゃいけないのは、両親が老いて動けなくなった時だね

    +12

    -3

  • 4055. 匿名 2022/03/18(金) 11:11:02 

    圧迫面接ってたとえば犬と猫が溺れててどちらを助けるとかで猫と答えたらじゃあ犬はどうするんですか?見捨てるんですか?なんていうように追い詰めていく面接のことだよね。どちらを答えたとしても何か絡んで逃げ場を失わせ答えよりその場の応対方法を見るみたいな。今は就活でも基本禁じられてる。
    この子の状況だと面接している先生が追い込まれてついお前と言ってしまった感じで圧迫してるのはたいしくんの方。面接官の大人に立場を忘れさせるなんてどんな状況だったのか気になるわ。

    +12

    -0

  • 4056. 匿名 2022/03/18(金) 11:12:23 

    >>4053

    うん いくら映らない死角にいると言ったって、そのあと編集された全体を撮った動画はYou Tubeにあげるのがルーティンなんでしょ
    それを分かってて取り繕えないのはやっぱり何か問題あると思う。

    +7

    -0

  • 4057. 匿名 2022/03/18(金) 11:18:03 

    他人に迷惑掛けてなかったら
    何でもして良いって考えがね
    何か違うわ

    +9

    -0

  • 4058. 匿名 2022/03/18(金) 11:18:19 

    今、木下医師のコメント見たら偏差値10以上も下の高校2校受験したと書いてあった。
    それで滑り止め連呼してたのか ?

    +12

    -0

  • 4059. 匿名 2022/03/18(金) 11:18:48 

    >>4053
    何でYouTubeに上げるのか疑問。
    普通の感覚ならやらないよね。
    だって100パー叩かれるのわかるはずだよね。
    息子に同情して欲しいのか、はたまたお金なくて稼ぎたいから息子をさらしものにしてるのか。
    クリニック経営難なのか?
    まぁジャガーさんが稼いでるだろうから、お金ないはないか。

    +14

    -0

  • 4060. 匿名 2022/03/18(金) 11:21:38 

    >>4059

    自分たちが正しいことをしているという認識なんだよ。

    +8

    -0

  • 4061. 匿名 2022/03/18(金) 11:23:22 

    >>4059
    炎上したいっ
    Yahooニュースに出たいって感じがする

    +8

    -0

  • 4062. 匿名 2022/03/18(金) 11:25:35 

    >>4057
    麹町中の先生方は胃に穴が開いてそう
    関係者のストレスは半端ないと思うわ

    +22

    -0

  • 4063. 匿名 2022/03/18(金) 11:27:34 

    >>4059
    木下先生のモラハラ騒ぎがあってから、病院が雇ってくれなくなったのよ
    それで自分で開業したばかりだから、お金に余裕はないと思う

    +10

    -3

  • 4064. 匿名 2022/03/18(金) 11:28:36 

    >>4058
    木下先生の偏差値60って何かを勘違いしてそう

    +6

    -0

  • 4065. 匿名 2022/03/18(金) 11:37:49 

    新トピが立ってるね

    +2

    -0

  • 4066. 匿名 2022/03/18(金) 11:48:11 

    >>3922
    入学断られることなんてあるんですね。はじめて聞きました

    +4

    -0

  • 4067. 匿名 2022/03/18(金) 11:51:08 

    >>4063
    あ!そういえば前勤務医だったね。
    クビになったのか。

    +9

    -1

  • 4068. 匿名 2022/03/18(金) 12:04:31 

    これN高かどっかの高校受かるとして、その先進学するならもっと苦労しそう。
    AOとか面接あるタイプは難しいだろうし、面接なしの一般入試は素行で落とされなくても学力上げないといけないし。

    +3

    -0

  • 4069. 匿名 2022/03/18(金) 12:10:03 

    >>4063
    思ったんだけど、モラハラしてクビになった人の病院利用するなんて腕が良くても嫌だわ。
    働いてる人もすごいなって思う。
    ニコニコされても裏では何考えてるかわからないし。
    コワッ!って思うよね。
    利用する人もミーハーなんだろうけど。

    +9

    -0

  • 4070. 匿名 2022/03/18(金) 12:11:34 

    >>4049
    もしかしたら、どんな場面でも俺でいられる俺なのかもしれない

    +5

    -0

  • 4071. 匿名 2022/03/18(金) 12:12:56 

    >>4063
    保守的であるとご本人は言ってたけれど、解雇が事実ならば親子よく似ている印象

    +9

    -0

  • 4072. 匿名 2022/03/18(金) 12:16:28 

    >>4070
    俺の内面をみて

    +4

    -0

  • 4073. 匿名 2022/03/18(金) 12:23:35 

    まあ、高校行かないとしても別に
    明日死ぬってわけじゃないしね…
    そりゃ医者になるならどうにかして高卒の資格は取らないといけないだろうけど、この親子の場合
    プライド捨ててまで行きたい高校がない、
    もっと言えばプライド捨ててまで高校に行きたいわけじゃない、ってことなのかな?と

    医者になるには死ぬほど勉強しなきゃなれないだろうけど、その勉強も大して好きそうには見えないしね
    医者になることから解放されて、他の生き方したいなら好きなようにしたらいいんじゃないかな〜

    ドラマや漫画でしか知らないけど、少し昔まで高校行かないで手に職つける方向に行く子なんてちょこちょこいたんだよね?
    国民みんながみんな学校の勉強するのが大好きで賢くなれればいいけど、そうじゃないし
    なんとなく不安だから大学まで出そう、って流れになってるけど
    大学出たからって一生安泰じゃないし、むしろそれで奨学金の返済に苦しむとかさ…

    教育費がかかるからって理由で少子化の流れになる、ってどうなのかな?って確かに思うよ

    +8

    -1

  • 4074. 匿名 2022/03/18(金) 12:23:43 

    >>4040
    まあ、ジャガーさんも木下医師と結婚したことで
    話題になったのだから良かったのでは?
    北斗以外他の女子プロレスラーはファン以外には
    あまり知られてないし
    ジャガーさんも木下医師のこと大好きなんだし
    クリニック開業出来て満足してそう

    +9

    -0

  • 4075. 匿名 2022/03/18(金) 12:28:40 

    >>4063
    普通に雇ってもらって外来診療やってたよ
    千葉にアルバイトにも行ってたし

    +1

    -0

  • 4076. 匿名 2022/03/18(金) 12:35:13 

    >>4069
    ミーハーも何も近所であれば行ってみる人も
    多いと思う
    診てもらったら意外に良かったとか?
    感じ方は人それぞれだから
    口コミ悪くても行ってみたら凄い良い先生と
    思うことも結構あるからね
    パワハラの件もジャガーさんは夫を支持してるし

    +6

    -0

  • 4077. 匿名 2022/03/18(金) 12:39:45 

    >>4006
    悪意と言うよりも、単純に嫌われたんだろうね

    +3

    -0

  • 4078. 匿名 2022/03/18(金) 13:05:14 

    >>4038
    はいはい。情報集めててすごいすごい。

    +0

    -4

  • 4079. 匿名 2022/03/18(金) 13:07:31 

    >>4076
    メディアでは人当たりは良さそうだよね。
    いろいろ取り上げられたから、患者さんへの態度は気をつけてるかもよ。

    +6

    -0

  • 4080. 匿名 2022/03/18(金) 13:11:01 

    >>4057
    医者になる人って普通は育ちの良い家庭の人が多い印象だけど
    色々と疑問に思う

    +7

    -0

  • 4081. 匿名 2022/03/18(金) 13:13:14 

    >>4063
    まして新都心で開業だなんて人気がある土地だから大変だと思う。

    +3

    -4

  • 4082. 匿名 2022/03/18(金) 13:14:52 

    >>4079
    そうだね
    自分のクリニックならめちゃ気合いが入ると思う
    金儲けに直結するし
    結構銭ゲバぽいもん

    +11

    -0

  • 4083. 匿名 2022/03/18(金) 13:17:18 

    >>4081
    埼玉は医師不足だし場所がいいから普通に
    儲かると思う
    土日診療までやってるし

    +7

    -0

  • 4084. 匿名 2022/03/18(金) 13:23:29 

    >>573

    北九州だけど

    子供達、公立一校、私立二校受ける子が一般的だったわ

    +2

    -2

  • 4085. 匿名 2022/03/18(金) 13:27:14 

    >>4070
    日本はちゃんとした場面ではピシッとする「緊張」の美学。一方アメリカでは「リラックス」の美学が求められる。
    幼少期にインターや海外の影響を強く受けると日本で難しくなるから、ちゃんと日本のしきたりやマナーを学べば子は苦労しなくて済んだ

    +7

    -0

  • 4086. 匿名 2022/03/18(金) 13:33:17 

    >>4016
    受験の時もあの髪色のままなの?
    印象良くしようと普通はするだろうに

    +2

    -1

  • 4087. 匿名 2022/03/18(金) 13:50:46 

    >>4086
    さすがにそれはないよ
    坊主だよ

    +3

    -0

  • 4088. 匿名 2022/03/18(金) 13:54:40 

    木下さんて鎌倉女子大学教授もやってたよね
    口コミはやらせをしてないだけまだまし。Googleの口コミは
    一件レビューの場合ほぼやらせだからね
    病院のリアルな口コミなのはありがたい
    行かないけど。

    +5

    -0

  • 4089. 匿名 2022/03/18(金) 14:08:07 

    一件レビューっていうのは いい口コミだけが並んでて
    そのアカウントはそこにしかコメントしてないやつね

    +2

    -0

  • 4090. 匿名 2022/03/18(金) 14:15:54 

    >>4086
    インスタかYouTubeみてみたら?

    +2

    -1

  • 4091. 匿名 2022/03/18(金) 14:23:26 

    >>4074
    そう思う
    尊敬する大好きな木下さんと結婚して
    開業までして他の女子プロレスラーと比べたら
    幸せなんだと思う。
    溺愛するたいしくんもいることだし

    +5

    -0

  • 4092. 匿名 2022/03/18(金) 14:26:00 

    >>4081
    だからいいんじゃない?
    金儲けに最適な立地だよ

    +4

    -0

  • 4093. 匿名 2022/03/18(金) 14:28:40 

    >>4070
    NYに行ったご主人と同じね

    +0

    -0

  • 4094. 匿名 2022/03/18(金) 15:13:29 

    今日の木下先生のインスタで受験した高校は自分の偏差値より高いところは一校だけで、あとは下。なんなら10以上下位、と言っていたけど、公立は内申点が重視されるから(たいしくんの内申点は当てにならないとYouTubeで言っていた)、この場合当日点がよっぽど高得点出さないと駄目なんだわ。いくら模試の偏差値が高かろうが。

    で、私立は確約もらっていない(これもYouTubeで言っていた)ならこれまた当日高得点頼みなんだわ。あと、よっぽどの超難関高校でなければ内申点が基準に達していなかったら足切りの可能性あるしね。

    やっぱり親のリサーチ不足は否めないよね。
    まあ、今さら過去のこと言ってもしょうがないし私だったら必死になって塾や学校の先生と相談して何とか春には新出発させてあげるよ。
    それが親に出来る最善の策だよ。

    +5

    -0

  • 4095. 匿名 2022/03/18(金) 16:03:34 

    >>4091
    なぜかガルは離婚させたい人がいる、不思議

    +2

    -0

  • 4096. 匿名 2022/03/18(金) 16:35:42 

    >>3898
    「ほとんど」って言葉の意味知ってる?

    +0

    -0

  • 4097. 匿名 2022/03/18(金) 19:19:18 

    >>4088
    神奈川住んでた時にイトーヨーカドーですれ違った事ある。
    真顔というか険しい顔ですたすた歩いてた。
    ちなみに山形住んでる時もお祭りでこの人見かけたわ。なんか近くの病院に勤務してたみたい。
    転勤先の二ヶ所で偶然見かけたもんだからなんかちょっと運命感じてしまった。
    全く嬉しくないけど。

    +4

    -1

  • 4098. 匿名 2022/03/18(金) 20:47:34 

    >>4049
    どこの学校か永遠にいうことはないって言ってたけど、偏差値49の学校ともいってたね。
    偏差値49のくせにって思ってそう。お父さん。

    +4

    -0

  • 4099. 匿名 2022/03/18(金) 20:48:01 

    >>676
    自分の息子なのに、バカだと思ってるあなたがバカだと思います。自分の子供ならそんなふうに言わない。

    +0

    -3

  • 4100. 匿名 2022/03/18(金) 20:58:42 

    >>4084
    福岡市は私立は前期試験の日程はどこも同じ。前期に残念だった子が後期をうける。

    +0

    -0

  • 4101. 匿名 2022/03/18(金) 21:34:40 

    >>3500
    自分で考えて自分で動かないといけないっていうのは社会に出た時を想定してるんだろうね。
    と言う事は、、、

    +2

    -0

  • 4102. 匿名 2022/03/19(土) 00:31:44 

    >>3956
    洗脳されてそう。。。

    +1

    -0

  • 4103. 匿名 2022/03/19(土) 07:15:54 

    >>4057
    木下医師だけでなくジャガーさんもそうだから
    職員を恫喝してタカリをしたり平手打ちやチョップ
    迷惑だし恐怖だよ
    准看護師のパワハラの件も准看護師が悪い
    ムカついていると文春の取材に答えている
    この親にしてこの子ありなんじゃない
    ジャガーさんも高校側に落とされたと不信感を
    持っているし溺愛しすぎ

    +4

    -0

  • 4104. 匿名 2022/03/19(土) 08:09:20 

    >>4082
    金が直に自分の懐へ入ってくるわけだからね
    将来、たいしくんを役員にして給料も出すだろうね

    +2

    -0

  • 4105. 匿名 2022/03/19(土) 17:42:45 

    たいしくん、ようやく合格勝ち取ったね!
    たいしくん、おめでとう。

    +5

    -0

  • 4106. 匿名 2022/03/19(土) 18:02:18 

    おー、合格したんか。
    新トピたつかな。おめでとさん。

    +3

    -0

  • 4107. 匿名 2022/03/19(土) 20:09:01 

    合格者おめでとう㊗️

    +0

    -0

  • 4108. 匿名 2022/03/19(土) 20:10:21 

    >>4107
    本レス
    訂正💦

    合格おめでとうございます㊗️‼️

    +1

    -0

  • 4109. 匿名 2022/03/22(火) 22:43:43 

    >>2811
    おつかれさまです🙏

    +1

    -0

  • 4110. 匿名 2022/03/25(金) 14:42:09 

    6校受けて合格無しって‥‥
    人間?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。