-
1. 匿名 2022/03/15(火) 21:42:32
+102
-1
-
2. 匿名 2022/03/15(火) 21:43:15
おつかれさまでした+170
-1
-
3. 匿名 2022/03/15(火) 21:43:40
むしろ今まで退いていなかったのかと+190
-2
-
4. 匿名 2022/03/15(火) 21:43:47
+236
-0
-
5. 匿名 2022/03/15(火) 21:43:50
94歳まで第一線ってすごいな+232
-0
-
6. 匿名 2022/03/15(火) 21:44:00
…94歳、頑張ったね…
あとが育たなかったのか、お仕事だ好きなので譲らなかったのか知らないけど元気な方なんだろう。+214
-4
-
7. 匿名 2022/03/15(火) 21:44:14
サンリオキャラみたいなぽっちゃり孫が今社長だっけ?+45
-0
-
8. 匿名 2022/03/15(火) 21:44:32
資産凄いだろうなぁ+24
-0
-
9. 匿名 2022/03/15(火) 21:44:34
華原朋美のおかげでサンリオは助かりました+151
-6
-
10. 匿名 2022/03/15(火) 21:44:42
創業者が現役だったのか
なんかいちご通信?だかにすごく良い思いを込めてる人だっけ+127
-0
-
11. 匿名 2022/03/15(火) 21:45:01
みんなのタァ坊+30
-0
-
12. 匿名 2022/03/15(火) 21:45:50
これからサンリオが変わっていく可能性もあるということかな…+90
-0
-
13. 匿名 2022/03/15(火) 21:46:06
その年までやりたいことやってすごいなー
私より元気そう+70
-0
-
14. 匿名 2022/03/15(火) 21:46:10
>>9
ギャルがここぞとばかりにキティを買い漁ったもんね。
大人がサンリオを持ってても平気!ってなったもんね。+170
-1
-
15. 匿名 2022/03/15(火) 21:46:17
息子?孫?が跡継ぐんだっけか?+17
-2
-
16. 匿名 2022/03/15(火) 21:46:45
+134
-18
-
17. 匿名 2022/03/15(火) 21:47:51
キティちゃん大好きなマライア・キャリー+67
-0
-
18. 匿名 2022/03/15(火) 21:47:54
>>6
後継者の息子がこれからって時にお亡くなりになられた+147
-0
-
19. 匿名 2022/03/15(火) 21:48:35
>>16
どういう人か知らなすぎて嫌いにもなれないわ+151
-2
-
20. 匿名 2022/03/15(火) 21:48:54
94歳がトップしてても成り立ってた企業ってすごいと思うんだけど+68
-0
-
21. 匿名 2022/03/15(火) 21:49:32
サンリオの会長、ジャニーさん、メリーさん
やっぱり戦争を力強く生きた世代は体力と根性が違うね。
この世代の頑張りは見習いたい+126
-0
-
22. 匿名 2022/03/15(火) 21:50:28
>>18
そうなんだ、悲しいね
+140
-0
-
23. 匿名 2022/03/15(火) 21:51:28
サンリオは本当に大好きだし、2歳の娘もキティちゃん大好きだから応援してる!
ただキャラの人気投票のMCにわけわからん人選したり、アイドル作ったりとかわけわからん事はしないで欲しい…
ピューロランドの館長とお仕事で関わった事あるけどすごい仕事のできる良い人だったから、勝手ながら孫にもめちゃくちゃ期待してしまうけどどうかなぁ…
+84
-0
-
24. 匿名 2022/03/15(火) 21:52:36
息子さん亡くなってるのよ。
だから孫が社長。+52
-0
-
25. 匿名 2022/03/15(火) 21:52:50
>>9
この頃、サンリオ下火だったもんね。
キティちゃん人気がブワッと一気によみがえったよね。+110
-0
-
26. 匿名 2022/03/15(火) 21:53:03
アヴリルもキティ好きだよね😂+72
-0
-
27. 匿名 2022/03/15(火) 21:53:09
ファンシーなサンリオをどうぞ継続していってください+51
-0
-
28. 匿名 2022/03/15(火) 21:54:03
>>16
勝手にサンリオって女性社長だと思ってたわ+86
-0
-
29. 匿名 2022/03/15(火) 21:55:16
>>21
悲惨な戦争を経験して「これからは日本を可愛いもので笑顔にしたい」という思いで起業したんだよね。+170
-0
-
30. 匿名 2022/03/15(火) 21:55:54
>>18
そうだったの、でもお孫さんが社長で頑張ってくれるといいね…
お孫さん若いし、これからまた新しいサンリオの時代が来るといいな
ポチャッコ大好きだから頑張ってほしい+170
-0
-
31. 匿名 2022/03/15(火) 21:55:56
>>16
見た目じゃないよね?
中身がヤバいの?+53
-0
-
32. 匿名 2022/03/15(火) 21:56:26
>>29
素敵だわ
みんな笑顔になったね+94
-0
-
33. 匿名 2022/03/15(火) 21:57:48
>>18
息子さん、お父さんそっくりだよね。
親としては辛いよね、60歳ぐらいで亡くなったんだよね。
だから頑張ってきたんだろうね。+145
-0
-
34. 匿名 2022/03/15(火) 21:58:59
あとはキティちゃんが引き受けます+6
-0
-
35. 匿名 2022/03/15(火) 22:00:13
>>15
お孫さんが継ぐみたいだね。
息子さんが早くに亡くなり、孫が社長として継げるようになるまで最前線に立たれたみたいですね。+81
-0
-
36. 匿名 2022/03/15(火) 22:02:43
>>16
最近よくポチャッコ見るけど彼の推しキャラなんだろうか
その他男子キャラも頑張ってるよね+55
-0
-
37. 匿名 2022/03/15(火) 22:02:56
>>9
ともちゃんかわいいな+71
-2
-
38. 匿名 2022/03/15(火) 22:07:04
>>10
8月号は戦争について、お話ししてる。
+43
-0
-
39. 匿名 2022/03/15(火) 22:08:41
>>28
サンリオピューロランドを運営している会社である「サンリオエンターテイメント」の社長は、女性なんだよね。
(「サンリオエンターテイメント」は、「サンリオ」の子会社。)+40
-0
-
40. 匿名 2022/03/15(火) 22:08:53
>>16
ハンギョドンのモデルかな…?+28
-1
-
41. 匿名 2022/03/15(火) 22:08:58
>>16
ポムポムプリンだw+18
-2
-
42. 匿名 2022/03/15(火) 22:10:18
山口裕子さんはまだ現役なのかな?
この人がいなくなったら色々変わりそう。+16
-0
-
43. 匿名 2022/03/15(火) 22:13:53
ジャージ上下にキティちゃんの健康サンダルが流行ったね+6
-0
-
44. 匿名 2022/03/15(火) 22:18:43
>>16
嫌いなのは勝手だけだ黙ってられないのかな。
まして画像まではりつけて一緒になって叩いてほしいの?
今の社長はおじいさまの時とは違う苦労があると思うよ。
時代にあわせて考えていかなきゃいけないし、祖父の作った会社も守らなきゃいけない。ましてSNS時代だからよくもわるくも評価がダイレクトに送られてくるんだから。
+102
-3
-
45. 匿名 2022/03/15(火) 22:22:12
>>9
浜崎あゆみのファンが、キティちゃんを流行らせたのはあゆ!って言っていて怖かった。
ともちゃんが好きなイメージだったから。+31
-0
-
46. 匿名 2022/03/15(火) 22:27:15
孫社長はアイドルとコラボしたりサンリオアイドル作ったりドルオタなのかな?
ももクロちゃんZとサンリオコラボのグッズ買いました!頑張ってほしい。+7
-0
-
47. 匿名 2022/03/15(火) 22:28:17
リリカ大好きだったよ!+2
-0
-
48. 匿名 2022/03/15(火) 22:28:37
>>16
見るからにお坊っちゃまで御令孫だね。+21
-2
-
49. 匿名 2022/03/15(火) 22:29:40
サンリオは大人になってからも好き
サンリオを作ってくれてありがとう+26
-0
-
50. 匿名 2022/03/15(火) 22:30:09
>>29
泣いた。
素敵な人だね+46
-0
-
51. 匿名 2022/03/15(火) 22:30:27
>>44
自分の代で潰すわけにはいかないから、プレッシャーすごそう!
+40
-0
-
52. 匿名 2022/03/15(火) 22:33:20
長い間お疲れ様でした
昔からサンリオのキャラクターが好きで近所の商業施設に行くたびにサンリオショップ覗いてたり、買ったりしてたよ
今も好きで幼稚園に通う娘も私の影響を受けてキティちゃんが好きになり、2歳の息子はけろっぴぃやポムポムプリンがお気に入り
コロナがもう少し落ち着いたらサンリオピューロランドに家族で行くのが夢!+18
-0
-
53. 匿名 2022/03/15(火) 22:35:49
>>36
ポチャッコはいまキャラクター大賞3位なので
グッズとかは必然的に増えますよー!+25
-0
-
54. 匿名 2022/03/15(火) 22:39:19
いちごの王様のメッセージ大好きです
心があたたかくなります+15
-0
-
55. 匿名 2022/03/15(火) 22:57:37
>>45
どっちも貢献したと思うよ
本人同士は気にしてなさそうだよ+12
-0
-
56. 匿名 2022/03/15(火) 22:59:26
>>16
顔出ししない方がいいタイプ+14
-3
-
57. 匿名 2022/03/15(火) 22:59:40
>>40
吹き出したww+11
-1
-
58. 匿名 2022/03/15(火) 23:10:15
>>40
いや、ゴロ・ピカ・ドンかもしれない+10
-1
-
59. 匿名 2022/03/15(火) 23:24:50
最近サンリオ展に行って来て歴史学んだ
胸が熱くなったよ
そしてどのキャラクターも可愛らしく
古くさくないのがすごい+14
-0
-
60. 匿名 2022/03/15(火) 23:50:26
>>36
なんかワロタw+6
-0
-
61. 匿名 2022/03/15(火) 23:50:33
>>9
吉野家も、朋ちゃんのおかげでJKが押し寄せた+7
-0
-
62. 匿名 2022/03/15(火) 23:52:45
>>16
なぜ好きになれないの?
この社長のことよく知ってて言ってんだよね?ちゃんと理由を書いてくれなきゃ!+25
-0
-
63. 匿名 2022/03/15(火) 23:55:48
お婆さんになってもサンリオとは縁切らないからね、私!!+8
-1
-
64. 匿名 2022/03/16(水) 00:32:12
ピューロランドようやく
今年のまんぼう前に行ってきたよ
人数制限していてほどよい感じで
久しぶりにやさしい世界に癒されてきた
パレードできなくてモニターで流れた
シナモンの歌で年甲斐もなく涙ぐんでしまった
でもあの状態が続いたら厳しいよね
これからも応援したいと思ってる+20
-0
-
65. 匿名 2022/03/16(水) 00:37:28
>>4
かわいい!!
これ何?初期のキャラクターとか?+11
-0
-
66. 匿名 2022/03/16(水) 01:34:49
>>16
経営者だから、しっかり自社キャラクターを守ってくれたらいいんだよ!
頑張ってほしい!+16
-0
-
67. 匿名 2022/03/16(水) 01:40:35
サンリオで働いていた者です。
人と人の交流や繋がりのためにポストカード(絵葉書やグリーティングカード)にチカラを入れていると聞いたことがあって、素晴らしい考えの社長だなと思った。今までお疲れ様でした!+29
-0
-
68. 匿名 2022/03/16(水) 02:29:00
>>58
ビビンパかもよ+1
-1
-
69. 匿名 2022/03/16(水) 06:17:33
>>16 会長も息子さんが早死にして、孫に継がせるまで、頑張られたと思います。後はどうなろうとしょうがないよね。+12
-0
-
70. 匿名 2022/03/16(水) 06:23:13
>>18
孫が育つまで頑張ってたってこと?
泣けるんだけど。+24
-0
-
71. 匿名 2022/03/16(水) 06:24:19
>>16
なんで?
なんかよくない噂みたいのあるの?
見た目はいかにもな大企業のあほぼんって感じではあるけど…+1
-4
-
72. 匿名 2022/03/16(水) 06:27:34
>>1
お孫さんに何度かプライベートでお会いしたことあるんだけど、明るいお友達も多くて本人はすごく優しい人だった〜。いいおじいちゃまにはいいお孫さんがいるんだねこれからもサンリオ応援します!+12
-0
-
73. 匿名 2022/03/16(水) 07:43:14
この人の本持ってるよ。この人がトップだったから付いてきた社員がいるんじゃないかって読んだ後に思った。仕事をしていて楽しいって思う様な形を作ってた様な記憶。読んだのもだいぶまえだし本自体も相当古い部類に入るけどサービス精神と愛嬌のある人だということは本読んで分かった。+4
-0
-
74. 匿名 2022/03/16(水) 08:29:39
多摩地区に住む五十代だか六十代の女性の方々から評判悪いって聞いた、サンリオ
昔の社員やパートの関係なのか、元々のキティちゃんデザイン権利の件なのか、小さい会社から大企業への転換期を知ってる人たちがおることに感動+0
-0
-
75. 匿名 2022/03/16(水) 19:40:17
>>16
社長さんがそのままキャラクターになれそう。+4
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
サンリオは15日、創業者の辻信太郎会長(94)が、6月下旬の株主総会後に名誉会長に就任すると発表した。代表権を持たず、後任は空席となる。「ハローキティ」をはじめとする人気キャラクターで事業を拡大してきた経営者が、一線を退く。