-
1. 匿名 2022/03/15(火) 20:34:07
4月からは、銭天堂の店主・紅子(CV:池谷のぶえ)と看板猫・墨丸(CV :片山福十郎)が店をあとにして旅へ出る、新たな章の幕開けとなる。
【新ビジュアル解禁】TVアニメ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」番宣30秒 4月8日(金)から新作放送! - YouTubeyoutu.beTVアニメ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」の新作放送が2022年4月8日(金)スタート!4月からは、銭天堂の店主・紅子と看板猫・墨丸が、店をあとにして旅へ出ます。ふしぎな駄菓子をいっぱい詰め込んだトランクを片手に、めぐり合うお客様の運試しをする紅子。
+45
-5
-
2. 匿名 2022/03/15(火) 20:34:37
あら、スタイルがお宜しくなっておまんせ+109
-0
-
3. 匿名 2022/03/15(火) 20:34:58
面白くは無さそう
もっとビッグタイトル沢山あるから埋もれるね+5
-51
-
4. 匿名 2022/03/15(火) 20:35:14
三歩進んで二歩下がるくらい再放送多いよね+124
-0
-
5. 匿名 2022/03/15(火) 20:35:20
でけーな
このおばちゃん+21
-1
-
6. 匿名 2022/03/15(火) 20:35:33
銭天堂おもしろいよねー
映画化しないかな
グッズがほしい+112
-6
-
7. 匿名 2022/03/15(火) 20:35:40
え!なんか今までの良さが無くなってる
あの独特な雰囲気が良かったのに+132
-1
-
8. 匿名 2022/03/15(火) 20:36:22
>>4
猛獣ビスケット何回も見てるw+34
-0
-
9. 匿名 2022/03/15(火) 20:36:38
週刊ストーリーランドみたいになってしまっとるけどいいんかこれ
+38
-0
-
10. 匿名 2022/03/15(火) 20:36:41
ありんす+5
-1
-
11. 匿名 2022/03/15(火) 20:37:22
>>6
一昨年ぐらいに映画化してるはずだよ+13
-0
-
12. 匿名 2022/03/15(火) 20:37:47
>>3
銭天堂、小学生に人気あるよ。
子供に聞いたけど、図書館に新刊入ると予約待ち必至だって。
私も子供と一緒に見てみたことあるけど面白かったよ。+110
-5
-
13. 匿名 2022/03/15(火) 20:38:07
え〜旅など行かずに駄菓子屋やっててほしい
+82
-1
-
14. 匿名 2022/03/15(火) 20:38:13
エンディングの曲が可愛くて好きTVアニメ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」エンディング映像公開【NHK Eテレ 毎週火曜18:45~放送中】 - YouTubewww.youtube.comTVアニメ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」NHK Eテレ 毎週火曜 午後6時45分~6時54分 放送中!シリーズ累計150万部の人気児童書がアニメ化! ▽ エンディングテーマ『はにゃ○満点、銭天堂。』歌・作詞:KOCHO作曲・編曲:坂東邑真
+90
-1
-
15. 匿名 2022/03/15(火) 20:38:24
週刊ストーリーランドみたいな話?+12
-0
-
16. 匿名 2022/03/15(火) 20:38:40
年長の子供が見てたのにいつの間にか25歳の私がどハマりしてしまった、、(笑)+55
-4
-
17. 匿名 2022/03/15(火) 20:40:15
マツコに紅子やってほしいw+86
-3
-
18. 匿名 2022/03/15(火) 20:40:45
+69
-0
-
19. 匿名 2022/03/15(火) 20:41:38
>>12
アニメとか漫画は中高大学生、そして今は若い成人層にウケないと利益出ないから小学生に人気なだけだと駄目だね。
あと、貴方が面白いからって情報要らないから。所詮は駄作。ビッグタイトルの足元には及ばないね。+1
-46
-
20. 匿名 2022/03/15(火) 20:41:44
よどみさんじゃなくて次は「かいどう」(漢字忘れた)が敵になるのよね〜!うちの子が教えてくれた。今日最終回やん!って、言ったらまだ敵はおるって言ってた。
かいどうの声竹中直人じゃなかった?+18
-0
-
21. 匿名 2022/03/15(火) 20:43:34
>>19
無知晒して恥ずかしいなあ+28
-0
-
22. 匿名 2022/03/15(火) 20:43:38
>>1
なんか紅子無駄に色気あってヤダw
コラかよって突っ込みたくなる今の紅子が異次元感あって好きなのに+37
-0
-
23. 匿名 2022/03/15(火) 20:44:10
アマプラで見たけど
つまらんかったわ。
雰囲気期待させといて中身ないタイプやった。+3
-23
-
24. 匿名 2022/03/15(火) 20:45:13
>>1
絵は綺麗だけど小学生向けのアニメだよね。
独身の大人が見て批評するのはなんか違うなと思った。
子供と一緒にみるかんじ。+3
-11
-
25. 匿名 2022/03/15(火) 20:46:12
>>3
子どもの本総選挙で1位獲得してたよ+22
-0
-
26. 匿名 2022/03/15(火) 20:46:17
>>19
この人、銭天堂の人気知らないの?
しかも人を馬鹿にした言い方で…
児童書で異例のヒットだよ!
+70
-0
-
27. 匿名 2022/03/15(火) 20:46:26
>>1
子供が好きだ
笑うセールスマンっぽいよね+25
-0
-
28. 匿名 2022/03/15(火) 20:46:53
急に温泉入りに旅に出るって言ったのはそういう事だったのね。+6
-0
-
29. 匿名 2022/03/15(火) 20:47:16
>>16
若い時に産んだんだね+43
-1
-
30. 匿名 2022/03/15(火) 20:48:52
>>17
本物すぎて笑うw+23
-0
-
31. 匿名 2022/03/15(火) 20:49:14
初めて観たのがクッキングツリーだったから衝撃すごかった!!このご時世でこんな話子供番組で放送できるんだって!攻めてるなって感動した😂+23
-0
-
32. 匿名 2022/03/15(火) 20:49:17
昔ジャンプで即打ち切りになってた不可思議堂奇譚って漫画を現代にした感じ
でもこの漫画知ってる人誰もいなくて共感してもらえない+6
-0
-
33. 匿名 2022/03/15(火) 20:49:38
好き
最近見ないけど今放送してないの?+6
-0
-
34. 匿名 2022/03/15(火) 20:49:44
よどみさんの声がお婆ちゃんぽくて気になってる。+21
-0
-
35. 匿名 2022/03/15(火) 20:50:20
>>34
私も軽くお婆さんだと思ってた+8
-0
-
36. 匿名 2022/03/15(火) 20:50:53
>>33
え!今日も観たよ!+6
-0
-
37. 匿名 2022/03/15(火) 20:51:10
池谷のぶえさんが意外と若くてビックリ!50歳!+10
-0
-
38. 匿名 2022/03/15(火) 20:51:11
廣嶋玲子さん、銭天堂以外の作品も面白い。
大人向けの話しもちゃんとあってなかなかの読み応え。しかも全作品に通じる不思議感はこの人ならではだと思う。
個人的には10年屋シリーズがファンタジー入ってて好き。+9
-0
-
39. 匿名 2022/03/15(火) 20:51:48
>>19
どうした?何か銭天堂に恨みでもあるん?+18
-0
-
40. 匿名 2022/03/15(火) 20:52:53
>>36
じゃあたまたまか…子供いるからつけてたらやってるって感じだったから曜日とかも覚えてなくて
火曜日だね、覚えとく+6
-0
-
41. 匿名 2022/03/15(火) 20:53:21
>>23
アニメは原作に比べると残念な感じがするのは確か。しかも子供は怖いって言う。もう少しリアルにして大人が楽しむ作品にするともっと注目されるかもね!+2
-3
-
42. 匿名 2022/03/15(火) 21:00:59
>>17
流石にそこは森公美子やろww
マツコやと毒気が多すぎるw+7
-9
-
43. 匿名 2022/03/15(火) 21:01:33
これはジャンルは何になるの?ホラー?+1
-1
-
44. 匿名 2022/03/15(火) 21:01:41
>>17
似てるけど紅子さんにはならないな
松子だと色気のある紅子になってしまう
+9
-0
-
45. 匿名 2022/03/15(火) 21:02:20
笑ゥせぇるすまん
みたいな作品だよね+7
-1
-
46. 匿名 2022/03/15(火) 21:02:31
怪童が竹中直人なんだよねー
+3
-0
-
47. 匿名 2022/03/15(火) 21:03:18
夏にららでイベントやってた!+17
-0
-
48. 匿名 2022/03/15(火) 21:03:49
>>12
まだ人気なんだね!
子どもって飽きっぽいから、もうとっくに飽きられてると思ってた。
実際、私の子どもの周りではもう誰も読んでない。+4
-11
-
49. 匿名 2022/03/15(火) 21:04:48
>>17
池谷のぶえさんご本人でもいける気が+16
-1
-
50. 匿名 2022/03/15(火) 21:05:07
>>23
お年寄り向けに作ってないから仕方ないよ
年長と小3の子供たちは大好きで何度も見てるよ+8
-0
-
51. 匿名 2022/03/15(火) 21:05:37
>>37
そうなのよ。野田さんのドラマ時なんか、40歳なってないぐらいなのに、すっごい貫禄あるよね!
阿佐ヶ谷姉妹に通じるずっとおばさんな印象+2
-1
-
52. 匿名 2022/03/15(火) 21:07:02
>>18
ダイエットしたのかな?+0
-0
-
53. 匿名 2022/03/15(火) 21:08:46
>>49
私も実写なら池谷さん本人希望+0
-1
-
54. 匿名 2022/03/15(火) 21:09:27
駄菓子屋のジオラマほしい+6
-0
-
55. 匿名 2022/03/15(火) 21:10:27
おしりたんてい→銭天堂って感じだよね
うちの小学生2人共銭天堂何度も見てるよ+8
-1
-
56. 匿名 2022/03/15(火) 21:12:46
すいも〜 あまいも〜 人生にゃのだ+7
-0
-
57. 匿名 2022/03/15(火) 21:13:41
西武園ゆうえんちに出来るアトラクションは、こっちになるのかな?+1
-0
-
58. 匿名 2022/03/15(火) 21:14:10
お菓子におまけでついてるシールが面白い+10
-0
-
59. 匿名 2022/03/15(火) 21:15:00
こはくちゃん(黄色いぱっちり目のネコ)がめちゃかわいいんだよね!+4
-0
-
60. 匿名 2022/03/15(火) 21:22:00
>>7
銭天堂もだけどライバルのよどみさんも、ややキュートにイメチェンしてない?(笑)
あの妬ましい恨みがましい目がチャームポイントっぽかったのに。+27
-1
-
61. 匿名 2022/03/15(火) 21:22:08
>>6
少し前にガチャガチャであったよ!+2
-0
-
62. 匿名 2022/03/15(火) 21:26:41
冷凍よどみさん笑ったw+5
-0
-
63. 匿名 2022/03/15(火) 21:28:45
>>16
36歳も楽しみに見てますよ!+20
-0
-
64. 匿名 2022/03/15(火) 21:29:55
>>12
うちの子も繰り返し読んでるよ。
最新刊は人気で全然借りられないらしいから買っちゃってる。+6
-1
-
65. 匿名 2022/03/15(火) 21:35:19
>>19
「駄目だね」って、なにがダメなのかよくわかんないな
あなたの許可?とかが要るかんじ???wwww+8
-0
-
66. 匿名 2022/03/15(火) 21:37:05
よどみ1回逮捕されてなかった?
最近また出てるけど+5
-0
-
67. 匿名 2022/03/15(火) 21:54:47
>>26
イオンのホワイトデー特設コーナーにも、銭天堂のお菓子が置いてあった!
缶のクッキーや巾着や瓶に入ったキャンディー等
子供いるから人気なのは知ってたけど、ここまで!?って驚いたよ!
+6
-0
-
68. 匿名 2022/03/15(火) 21:56:39
>>48
今も学校の図書室では予約で埋まりまくってて、読める気がしないらしい!
買ってほしいとたのまれたよ〜+6
-0
-
69. 匿名 2022/03/15(火) 22:01:16
>>31
ネグレクトみたいなやつだっけ?
結構前から観てたけど、その回はビックリした😂
+5
-0
-
70. 匿名 2022/03/15(火) 22:02:54
>>66
脱獄みたいな感じで出てきた気がする。+4
-0
-
71. 匿名 2022/03/15(火) 22:07:14
>>7
なんか不安になる絵柄で見てて不快だったけど、逆にそこが人気なのか。+9
-1
-
72. 匿名 2022/03/15(火) 22:16:13
あの紙芝居っぽい感じじゃないのかな?前の方が雰囲気あったのにな。だが次も見る。+3
-0
-
73. 匿名 2022/03/15(火) 22:20:47
>>19
私も知らなかったんだけど、外でこの本読んでる子供結構見るよ+2
-0
-
74. 匿名 2022/03/15(火) 22:22:20
>>64
図書館の人気ランキングにいつも載ってるわ!
幼児はアンパンマン、小学生は銭天堂って感じだな
+1
-0
-
75. 匿名 2022/03/15(火) 22:37:35
すでに30超えてますが、いつも本屋さんで目立ったところに並んでいるからずっと気になっていました
大人でも楽しめる内容ですか?+3
-0
-
76. 匿名 2022/03/15(火) 22:37:40
>>19
どこら辺の立場で言ってるんだろ+3
-0
-
77. 匿名 2022/03/15(火) 23:33:15
>>5
呼んだかえ?
+4
-0
-
78. 匿名 2022/03/15(火) 23:43:19
>>75
アニメを観て本も買いました
1話1話が短くて、ホラー要素有りと言っても子供向けなので怖くない
ハッピーエンドもあればバッドエンドもあるけど気分が暗くなったりはしない程度
ホラーの雰囲気を軽く味わえるし緩ーく観られるから好きです+1
-0
-
79. 匿名 2022/03/15(火) 23:48:56
よどみさんが、ゲゲゲの鬼太郎で突如ギャル化したネコ娘のようだ……
opもedも曲が変わってしまうのかな?可愛くて好きなのに+1
-0
-
80. 匿名 2022/03/15(火) 23:51:33
>>7
旅に出ないで、このまま商売しててほしかった。
よどみさん、復活したのね。+7
-0
-
81. 匿名 2022/03/15(火) 23:55:23
>>19
小学生以下のお子様が熱心に楽しんでいる物には自動的に親が付いてくる
更に今時は孫の面倒を見に来る爺ちゃん婆ちゃんも付いてくるケースがあるわけで
中学生〜20代前半は自由に遊べる時間はあってもお金は無いから、経営者の立場から見ればお子様向けも若者向けもどっこいどっこい位じゃないの+0
-0
-
82. 匿名 2022/03/16(水) 00:00:17
>>20
あの男、よどみさんとつるんでたけど今は独りで何か作ってるのよね。+0
-0
-
83. 匿名 2022/03/16(水) 00:04:36
>>57
アトラクションにはならないかもしれないけど、銭天堂の駄菓子はお菓子メーカーが飛びつく気がする。今もコラボ商品は出てるけど。+1
-0
-
84. 匿名 2022/03/16(水) 00:04:46
曜日かわるの?!+0
-0
-
85. 匿名 2022/03/16(水) 02:04:00
大人が見ても面白いよね+0
-0
-
86. 匿名 2022/03/16(水) 02:04:43
OPとED変わっちゃうのかな?かなり好きなんだけど!+2
-0
-
87. 匿名 2022/03/16(水) 10:41:56
>>16
16さんのお母さんくらいの年齢のオバちゃんだけど毎週楽しみにワクワクしながら見てるよ!+1
-0
-
88. 匿名 2022/03/16(水) 10:47:08
>>75
私は銭天堂から入って、作者の他の作品に手を出しました。個人的には児童書は字も少なく短編なので集中して1冊読めない人にはもってこいだと思ってます。出てくるのも子供だけではないので読みやすいですよ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
テレビアニメ『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』の新作放送が、4月8日よりNHK Eテレ(毎週金曜 後6:40~)にてスタートすることが発表された。