ガールズちゃんねる

結婚ラッシュは何歳のとき?

221コメント2022/03/19(土) 21:25

  • 1. 匿名 2022/03/14(月) 18:31:13 

    26歳です。
    この年度(25歳から26歳になる年)の結婚ラッシュがすごいです。
    年明けから数えても6人くらい報告してます。
    噂には聞いてましたが、こんなに一気にくるんだなと驚いています(笑)

    皆さんの経験した結婚ラッシュはおいくつの時ですか?

    +138

    -3

  • 2. 匿名 2022/03/14(月) 18:31:41 

    友達いないのでゼロ

    +126

    -12

  • 3. 匿名 2022/03/14(月) 18:31:46 

    トピ主さんと同じ

    +60

    -1

  • 4. 匿名 2022/03/14(月) 18:31:49 

    今28歳だけどラッシュ。

    +113

    -1

  • 5. 匿名 2022/03/14(月) 18:32:02 

    世間が勝手に作ったイメージ

    +5

    -19

  • 6. 匿名 2022/03/14(月) 18:32:03 

    22歳だったかな

    +12

    -19

  • 7. 匿名 2022/03/14(月) 18:32:13 

    26から28

    +128

    -1

  • 8. 匿名 2022/03/14(月) 18:32:16 

    27がピークだった

    +87

    -0

  • 9. 匿名 2022/03/14(月) 18:32:18 

    24、25歳
    何故か周りで早く結婚する人多かった

    +75

    -2

  • 10. 匿名 2022/03/14(月) 18:32:23 

    税金の兵隊作戦

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2022/03/14(月) 18:32:23 

    どう盛り上がるのこのトピは?

    +10

    -11

  • 12. 匿名 2022/03/14(月) 18:32:33 

    >>1
    24歳の時ですね

    +8

    -4

  • 13. 匿名 2022/03/14(月) 18:32:44 

    20~24ぐらい

    +9

    -4

  • 14. 匿名 2022/03/14(月) 18:32:45 

    結婚ラッシュは何歳のとき?

    +3

    -22

  • 15. 匿名 2022/03/14(月) 18:32:48 

    田舎だからか21〜24の時に結婚した友達が多かった

    +21

    -6

  • 16. 匿名 2022/03/14(月) 18:32:59 

    33だけど周り全員結婚してる

    +39

    -2

  • 17. 匿名 2022/03/14(月) 18:33:17 

    わたしの周りけっこう遅くて
    27才第一次ラッシュ
    30才第二次ラッシュ
    32才第三次ラッシュ

    +103

    -2

  • 18. 匿名 2022/03/14(月) 18:33:22 

    25歳ですが今やばい!きてる!
    すんごい来てますビッグウェーブ!
    乗りたい!わたしも波に乗っちゃいたい!

    +86

    -3

  • 19. 匿名 2022/03/14(月) 18:33:26 

    27〜30くらいが結婚式に行くこと多かったかな
    最後に行ったのは35くらい

    +70

    -1

  • 20. 匿名 2022/03/14(月) 18:33:30 

    >>13
    田舎っ子?

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2022/03/14(月) 18:33:34 

    私は1970年生まれなので結婚早い人が多かったです
    24歳頃に結婚式いっぱい行きました

    +23

    -2

  • 22. 匿名 2022/03/14(月) 18:33:40 

    >>1
    DQN ギャル 19〜21歳

    普通の人 27〜33歳

    晩婚 35〜

    +87

    -14

  • 23. 匿名 2022/03/14(月) 18:33:43 

    東北地方住みだけど21が一番ヤバかったw

    +2

    -3

  • 24. 匿名 2022/03/14(月) 18:33:53 

    1回目21歳
    2回目26歳
    3回目30歳
    35過ぎると既婚組、未婚組で分かれてつるみ出しました。

    +13

    -5

  • 25. 匿名 2022/03/14(月) 18:34:07 

    地元の田舎は23~25
    上京して大学の友人や会社の同僚は25~30

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2022/03/14(月) 18:34:17 

    >>11
    盛り上がる必要ある?
    雑談しようぜぃ

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2022/03/14(月) 18:34:20 

    >>1
    30前後の時かな

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/14(月) 18:34:20 

    28歳まさに今。
    そんな自分は彼氏さえいない笑
    焦ってるわけではないけど周りが結婚出産ラッシュで自分が惨めに感じて病む日々、、、

    +61

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/14(月) 18:34:32 

    27がピークであとは30前後でちらほら

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/14(月) 18:34:35 

    ラッシュというラッシュがなかった

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/14(月) 18:34:37 

    どうでも良いけどヤンキーって何で皆結婚早いんだろう?

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/14(月) 18:34:43 

    26歳
    私含めて14人結婚報告を受けた

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2022/03/14(月) 18:34:54 

    20代後半
    まともな人も微妙な人も男女共結婚した
    残ってるのは自分みたいな底辺か結婚したくない系だけ

    +9

    -3

  • 34. 匿名 2022/03/14(月) 18:34:58 

    48歳、未だにありません。というよりもう無いかと。
    仲がいい友人達の半分位は結婚しているけど結婚時期は21歳~35歳と皆バラバラ。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/14(月) 18:35:06 

    >>2
    友達いない人には聞いてないので、ぼっち自慢しないでください

    +4

    -17

  • 36. 匿名 2022/03/14(月) 18:35:24 

    みんなあまり年齢の区切りのいいタイミングにはこだわってなかったからラッシュは無かった。
    年に2回以上結婚式に呼ばれたことがない。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/14(月) 18:35:37 

    >>1
    第一次が25歳
    第二次が27歳
    第三次が30歳

    +19

    -1

  • 38. 匿名 2022/03/14(月) 18:35:45 

    24~26位が一番結婚式に呼ばれて出席してたかな

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/14(月) 18:35:49 

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/14(月) 18:36:06 

    >>32
    同じです。私も26歳になる年に結婚しましたし、周りの友人も10人程度結婚しました。一気に来るんだとびっくりしたのと同時に結婚ラッシュってこんなにも分かりやすいのかと感動した。

    +8

    -3

  • 41. 匿名 2022/03/14(月) 18:36:34 

    >>1
    25,6と29歳

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/14(月) 18:36:35 

    田舎出身なので、同級生が結婚し始めた25歳の時だったなあ

    初めて呼ばれた友人の結婚式に参列してた共通の友人が連鎖して結婚して、25歳の時だけでご祝儀や交通費、服代とかで合計50万円近く出費があって財布に大ダメージだった泣

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/14(月) 18:36:35 

    >>11
    春だからね

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2022/03/14(月) 18:36:39 

    最近あんまり何歳までに!とかないよね
    大卒なら自然と30前後になるし

    +17

    -3

  • 45. 匿名 2022/03/14(月) 18:36:40 

    アラサーです
    大卒は25くらいで1回目、28で2回目のピークが来てました
    高卒専門卒短大卒は21-22くらいで多くしてたように感じます

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/14(月) 18:36:56 

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/14(月) 18:37:15 

    大学の友達は28位がラッシュだった!
    その年はご祝儀と美容室のセット代とか出費が多くて全然貯金できなかったからよく覚えてる

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/14(月) 18:37:28 

    26でまだきてないです。
    早い人で25あたりにデキ婚が何人かって感じです

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2022/03/14(月) 18:37:30 

    田舎だから24-26歳の間
    友達から売れ残りと言われる今日この頃

    +3

    -3

  • 50. 匿名 2022/03/14(月) 18:37:31 

    25~27歳💕

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/14(月) 18:37:51 

    28〜29
    その後32〜33って感じだった。

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2022/03/14(月) 18:37:52 

    >>11
    縁がないなら無理に参加しなくていいのよ

    +9

    -3

  • 53. 匿名 2022/03/14(月) 18:38:02 

    今現在26歳、周りの友達どんどん結婚してく
    かなり焦ってる

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/14(月) 18:38:05 

    自分は失恋ばかりなのに
    周りは結婚ラッシュだったら地獄やな。
    比べるの変だけど子供できなくても良いからすんなり結婚したいわ

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/14(月) 18:38:06 

    >>32
    やっぱり、26歳になる年って一気に来ますよね笑
    私は28歳で来月入籍しますが、26歳になる年には2桁も結婚報告を地元とか大学の友人からされました

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/14(月) 18:38:18 

    25〜40歳まで継続して、知り合いが年3人ぐらい結婚していってる。ラッシュっていうのはないかも。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2022/03/14(月) 18:38:23 

    ラッシュなんてあったかな〜と思いだそうとしたところで
    違う、報告もらうような友達がそもそもいなかったんだ
    と気付いてしまってめちゃくちゃ悲しいんだが

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/14(月) 18:38:23 

    >>22
    私、陰キャだけど初彼と21で結婚したけど

    +8

    -5

  • 59. 匿名 2022/03/14(月) 18:38:45 

    25~27が1番多かった!

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/14(月) 18:38:57 

    28ごろにピークかな?と思ったら30で最大のピークきた。毎日誰かしらの結婚報告みる

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2022/03/14(月) 18:39:08 

    20代半ばと30代半ば、二回来ました。なので友人達の子どもは中高生か幼児から低学年のどちらかです。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/14(月) 18:39:34 

    ピークがなかった。本当に皆バラバラ。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/14(月) 18:39:35 

    27〜28。
    今アラフォーだけど、またラッシュがきてる。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/14(月) 18:39:55 

    >>1 私26歳で結婚したよー。24くらいに結婚考えてた彼氏に振られて結婚を考えられる男性と恋愛したり積極的に婚活した。28で出産して、31歳の今そろそろもう1人作ろうかな?って少し余裕つくれたから行動してよかったと思ってる。

    +2

    -13

  • 65. 匿名 2022/03/14(月) 18:40:09 

    >>14
    やたらめったらのときめきトゥナイトウンザリ

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/14(月) 18:40:18 

    30〜31かな。結婚式月に2回行って翌月も結婚式参加したし周りだけで20人ぐらい結婚した

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/14(月) 18:40:27 

    >>4
    同じく28歳ラッシュ
    共通の友達多いから1人結婚したらそのあと割とすぐに2組結婚した

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/14(月) 18:40:31 

    26〜27だった。
    私自身もだし友達もそのあたりで一気に。
    それぞれ違うコミュニティの友達だったけどみんな同じ時期に結婚した。

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2022/03/14(月) 18:40:32 

    28歳ぐらいかな。
    私は30歳で結婚したけど思ってたより遅かった。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/14(月) 18:41:25 

    最初のピークが24(自分もここで結婚)
    次のピークが28
    最後のピークが32でした。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/14(月) 18:42:14 

    27歳の頃に友達がバタバタとお嫁に行ってしまった。
    私は、仕事を頑張る事でうらやましさや悲しさを紛らわしていました。
    やっと結婚できたのが35歳でした。子供ができなくて不妊治療したけどダメで今に至ります。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/14(月) 18:42:21 

    都内在住大卒31歳だけど、大学の友達は28歳と30歳が多かった! 陰キャグループ&友達が少ないからだと思うけど地元は意外と結婚してる子が少ない。仲良くないヤンキーグループはめっちゃ早かったけど。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/14(月) 18:42:23 

    25.6の時と、30〜33くらい
    これ過ぎたらパタっと無くなった

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/14(月) 18:42:27 

    >>58
    じゃあ19~21歳に田舎の陰キャもいれよう

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/14(月) 18:43:05 

    27〜28歳のときは、披露宴は呼ばれず二次会だけ出席するラッシュだった。
    31〜32歳の1年間は披露宴に7回出席した。ボーナスがご祝儀で消えた。
    これで終わったと思っていたんだけど、40歳過ぎた今またラッシュがきている。40代前半の友人知人がコロナ禍以降に5人結婚した。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/14(月) 18:43:09 

    >>1
    25から30までずーっとチラホラと結婚してる
    これからまだ後数人は結婚しそう

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/14(月) 18:43:41 

    24〜26歳
    する子は大体このくらいでしてる
    あとはポツリポツリ

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/14(月) 18:43:49 

    >>64
    何のトピか理解してる?

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/14(月) 18:44:08 

    27~30歳あたりに集中だったな。
    あとは24~25とか34~35とかバラバラ。
    40代ですが。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/14(月) 18:44:22 

    結婚ラッシュは25歳ぐらいだけど32歳ぐらいで離婚ラッシュもあった

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/14(月) 18:44:53 

    >>58
    相手とは何歳差ですか?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/14(月) 18:45:22 

    >>78
    うんごめん。投稿したあとで間違えたなーって気付いた。スルーしてほしい。

    +2

    -4

  • 83. 匿名 2022/03/14(月) 18:45:52 

    27から29ぐらい
    ラインのアイコンで見てるとそんな感じ…

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/14(月) 18:46:42 

    25あたりだったかな。
    そんで30前で第2ラッシュ。
    25の時の方が数は圧倒的だったから御祝儀で破滅するかと思ったわ。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/14(月) 18:46:52 

    >>60
    毎日?
    友達多いね

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/14(月) 18:47:44 

    ラッシュは無いけど
    強いて言えば30歳前が多い

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/14(月) 18:48:02 

    ラッシュなどない
    今思えば結婚した子は30までに結婚したかなってくらいで

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2022/03/14(月) 18:48:23 

    29歳できて、33歳でもきたよ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/14(月) 18:48:35 

    1978年生まれですが、24歳から27歳でした。 
    まずまず高学歴で大阪ですが、27歳の私は遅い方でした。

    男が3つ上〜女が1つ上までの5つのパターンが、ほとんど
    明らかな姉さん女房とか、男性が一回り上とか、芸能人みたいなカップルって実際はほぼいないですよね

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2022/03/14(月) 18:48:49 

    >>1
    28歳です
    ピークは今です
    女医のため結婚は
    30代が多いです

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/14(月) 18:48:55 

    18〜23歳までに田舎の友達はほぼ結婚したよ
    今年で42歳の歳だから友達の子供もみんなでかい
    独身でこの歳になってるの私くらいよ
    そして意外とみんな離婚してないよw

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/14(月) 18:49:44 

    女は25前後
    男は30前後じゃないの

    男は経済力求められるから送れがちなんだよね

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2022/03/14(月) 18:50:21 

    高校野球で活躍していたり優秀な子供がいなさそうなガル民子持ち
    だからガル民

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/14(月) 18:50:34 

    28〜29位に結婚して、31位で出産する人が多かった。
    里帰りしたら地元の1つしかない産婦人科で友達に沢山会った!

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/14(月) 18:51:59 

    >>14
    しつけー

    +18

    -1

  • 96. 匿名 2022/03/14(月) 18:52:12 

    >>93
    そんな賢い子供を持つ親はガルちゃんなんかしないよヾノ∀`)

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/14(月) 18:52:37 

    >>91
    田舎の人って大学に行かないの?
    農業とか?

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/14(月) 18:52:58 

    なんか本当に独身が多くなってるのか不思議なんだけど。わたしの周りみんな結婚してるよ。

    わたし以外

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2022/03/14(月) 18:55:50 

    >>53
    同い年だよ!彼氏なし!
    でも焦って変なのと結婚しないように気をつけようね!

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2022/03/14(月) 18:57:00 

    主です。
    皆さんありがとうございます。
    結構バラバラな方もおられるんですね。
    女子校出身の子は、ほぼ毎週誰かしらのSNSで結婚報告見てると話していて、ラッシュをひしひしと感じています。

    1,2年後には出産ラッシュ?でしょうか、楽しみですね(^^)

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/14(月) 18:58:00 

    27~28

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/14(月) 18:59:22 

    25手前30手前くらいだったかなぁ

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/14(月) 19:00:00 

    26〜28が超ラッシュ
    私もその年齢で結婚したし、
    晩婚化って嘘?って思ってしまう(笑)
    今、31なんだけど二人目の出産ラッシュきてる

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/14(月) 19:00:03 

    >>1
    すごい!
    私は地方出身の上京組ですが、
    地元 24歳
    進学後の知人 28〜29歳 位でした
    後者の時の方がご祝儀貧乏を痛感しました。ひと月で10万飛ぶことも…

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/14(月) 19:00:09 

    >>85
    結婚式行く程ではない中学の同級生のインスタも含めてだからそんなに多くないよ笑

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/14(月) 19:00:15 

    26で結婚した子が一番早くて28くらいから増え始めて33くらいでもう一回波がきた

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/14(月) 19:00:45 

    >>1
    主さんと同じ頃です
    焦ったな〜
    次は29歳ですごいラッシュくるから心の準備しておこう
    30過ぎると今度は離婚ラッシュもくるから想定しておこう

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2022/03/14(月) 19:01:52 

    >>58
    オタクとかそういう子多かったかも
    今まで出会いなくて専門学校とかでオタ仲間の男の子と盛り上がって結婚!

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/14(月) 19:02:17 

    28とかじゃないの
    30超えてしない人は、ずっとしないというかできないよ

    +0

    -6

  • 110. 匿名 2022/03/14(月) 19:04:06 

    >>103
    主です。そうですよね、晩婚化とか初婚年齢が上がってるとか言われてますが、25,26で結婚してる人がかなり多いです。
    男性の方が遅いと言われてもいますが、自分も周りも25,26くらいで同年代の方と結婚してるので、男性もそんなに遅く感じません。

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2022/03/14(月) 19:04:09 

    現在、45歳。ラッシュは25歳の時かな。7〜8人くらい結婚したな。私は38歳の時に結婚。
    友達には年賀状で報告しただけ。自分はお祝いしたけど年数経ちすぎてるからお祝いいらないかなと思って。
    本当に仲の良い友達数人にはその時に報告してます。その友達たちからお祝い貰ったけど。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/14(月) 19:04:19 

    >>1

    なんかふいた😂


    何を言い出すの?
    と、目が点になりつつも途中の痩せてる人のくだりにも更にわらけた😂

    しかも言い回しもうけた
    ………痛くなることがありますが………

    真面目に書いてるだけに愉快
    太ってて良かった?デブの利点を挙げてみる : デブスアラフォー日出子の婚活ブログ Powered by ライブドアブログ
    太ってて良かった?デブの利点を挙げてみる : デブスアラフォー日出子の婚活ブログ Powered by ライブドアブログhidekoniku.blog.jp

    自宅にいる時のリラックス姿勢です。   三段腹が胸から上の体重を支えて優しく包み込んでくれる感覚が とても気持ちいいです。 そして背中の肉がクッションになっています。   瘦せている人が固いところで寝ると尾骨や背中が痛くなることがありますが、 私は全く痛...


    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/14(月) 19:05:51 

    いま24歳だけど、23〜今現在が、めちゃくちゃ結婚・妊娠・出産ラッシュ。
    インスタ開くと誰かしら【ご報告】してる。笑
    マイホーム建ててる子もちらほらいて、独身彼氏ナシの私は焦るばかり(⌒-⌒; )
    同じ歳なのにこの差は何なんだ🥲

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2022/03/14(月) 19:06:46 

    近畿地方の田舎在住です。
    高卒で就職した組は20から21の時に。2回目が25から26。3度目は28、29。その後32くらいでまたラッシュが来て、37の今は32で結婚した友達とかの第二子ベビーラッシュが来てる。
    因みに私は25で結婚して26と28で娘を出産した。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/14(月) 19:06:55 

    >>109
    わたしの周り30過ぎで結婚とか普通にいるよ。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/14(月) 19:07:12 

    26〜28歳が一番すごかった
    32歳頃も第二波あった

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/14(月) 19:07:20 

    23歳 地元で就職組
    28歳 会社で出会った組
    34歳 婚活組

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2022/03/14(月) 19:07:27 

    >>109
    なんでできないの?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/14(月) 19:07:32 

    >>14
    これ何の漫画?

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2022/03/14(月) 19:08:12 

    36で彼氏なしなんだが…

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/14(月) 19:08:34 

    26~27歳だったかな。自分も含めて、
    大学生くらいの頃から付き合ってる組は交際6年目とか7年目とかになるからその年齢で結婚も納得なんだけど、
    皆もう焦るみたいに結婚してて見てておもしろかった
    男の方からサプライズプロポーズして子は一人もいないくらいでしたね。
    女がかなり急かせてる感じでした。

    +7

    -3

  • 122. 匿名 2022/03/14(月) 19:09:37 

    30前後の駆け込みラッシュすごかった

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/14(月) 19:12:13 

    25歳
    6年制の大学だったので卒業してすぐ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/14(月) 19:13:20 

    日本は28歳、35歳での妥協婚と不倫が多すぎる
    そりゃ社会が荒むはずだよ

    +1

    -3

  • 125. 匿名 2022/03/14(月) 19:13:41 

    25歳です。
    今年結婚しましたが、仲良しの友達はまだしていません。

    同級生で結婚式も呼ばれない仲の子はポツポツと結婚しているみたいです、

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2022/03/14(月) 19:15:04 

    男側の意見も聞きたい👂

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/14(月) 19:15:26 

    >>31
    ヤンキーは結婚に限らず初体験が早い

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/14(月) 19:15:51 

    25.26くらいかな。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/14(月) 19:16:08 

    親が金持ちでほわんほわんした人生

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/03/14(月) 19:16:25 

    24,25。
    大学卒業して数年したら。

    院卒の人達は28くらい。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/14(月) 19:16:38 

    24歳と32歳のときにきたよ。

    私は35歳で遅い結婚だったから、かなり御祝儀が一方通行多くて悲しかったw

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/14(月) 19:18:33 

    >>109
    田舎だと早いけど、都内だと普通に38、39の結婚式多いよ。住んでる地域次第じゃない?

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2022/03/14(月) 19:18:40 

    今26だけど田舎だから20と25でラッシュきた。
    高卒組はたいてい20でデキ婚してもう2人、3人産んで家建ててる。短大、大卒だと25で結婚かなり多かった。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/14(月) 19:20:21 

    >>82
    うわあ、、引く

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2022/03/14(月) 19:24:37 

    >>28
    同い年で一緒だよ!彼氏はもう5年以上いないし、医療職だから出会いを求めるのも万が一感染したらと思うとな〜んにもできないまま、あっという間に29!

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/14(月) 19:27:01 

    >>108
    わかる、大学で地味だった子たちの結婚が案外めっちゃ早くて、派手だった子たちの方が遅い
    私はどっちでもなかったけど何もない

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2022/03/14(月) 19:30:50 

    20〜22歳ぐらい

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/14(月) 19:31:57 

    >>97
    農業してる人は誰1人いないけど
    結婚早かった友達は高卒だな

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/14(月) 19:32:13 

    >>134
    そんなに粘着しなくても

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/03/14(月) 19:33:24 

    ラッシュというほどではないが、30歳になる年は友達の結婚式が続いたな。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/14(月) 19:36:13 

    アラフォーです。

    25歳頃一次ラッシュ
    28歳頃二次
    30歳ちょっとすぎた頃三次

    だったよ。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/14(月) 19:36:36 

    26と29

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/14(月) 19:37:14 

    25歳
    そのあと30歳

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/14(月) 19:38:39 

    29~30歳
    今は出産ラッシュ(32歳)

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/14(月) 19:39:02 

    >>119
    聞かないで「通報する」を押すしかないよ
    何回もトピ画をこれにされてる

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/14(月) 19:39:48 

    友達がいるからラッシュが分かるんですね。

    by友達がいない者より

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/14(月) 19:40:18 

    24.5歳で出産ラッシュもその位

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/14(月) 19:40:19 

    来年40だけど、大学の仲間10人くらいのグループでラッシュが来ずに半数以上独身の友人だらけの異常事態発生中。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/14(月) 19:42:03 

    >>18
    私も25歳!!全く同じ気持ちです!!!

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/14(月) 19:42:52 

    東京在住です。
    1回目28歳前後
    2回目30歳前後
    3回目32歳前後でした。

    30歳のときには独身、既婚半々って感じでしたが、35歳の今はほぼみんな結婚しました。

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2022/03/14(月) 19:43:31 

    >>1
    主さんの時と30前後でもう一回きた。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/14(月) 19:46:05 

    20年前だけど、25~28歳は凄かった

    年に4~5回は結婚式に出席してた
    母親に「人の結婚式ばかり出て、自分のは?!」って言われてたなぁ

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/14(月) 19:51:30 

    結婚ラッシュは25~30歳だったな。ちなみに私は38歳で結婚しました。

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2022/03/14(月) 19:58:37 

    >>22
    普通の人ってもう少し早くない?
    大卒だとーみたいな意見みるけどだいたいみんな25.6で結婚していくわ

    +19

    -10

  • 155. 匿名 2022/03/14(月) 19:59:33 

    25-28だな

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/14(月) 19:59:40 

    >>1
    第一次ラッシュが22歳〜24歳の頃。
    第二次ラッシュが28歳〜31歳の頃。
    昔は短大行く女の子多かったから、第一次は短大か専門行った子って感じだった。
    私は45歳です。

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2022/03/14(月) 20:05:07 

    >>2
    カロリーの話みたいでちょっと笑ったわ

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/14(月) 20:05:32 

    >>16
    あ…あなたは?

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2022/03/14(月) 20:05:47 

    >>18
    乗るっきゃないこのビッグウェーブに!

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/14(月) 20:07:33 

    >>6
    卒業してすぐってこと?
    卒業して働かずにすぐ結婚て子もいるのかな

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/14(月) 20:08:47 

    22〜25
    1年に4回ぐらい結婚式招待来たことある😂

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/03/14(月) 20:09:54 

    >>160
    高卒なら22でもいいのかなと思いました!
    大卒なら卒業してすぐだと思いますが。

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2022/03/14(月) 20:11:46 

    >>158
    29歳でしたよ

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/14(月) 20:14:24 

    >>1
    私も26歳のとき。月に3回結婚式や2次会があった時は泣きそうだった。同じメンバーなら写真も残るから同じ服着ていけないし、休みは潰れるし…カタログギフト重なるし。

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2022/03/14(月) 20:14:38 

    >>1
    同級生の友達の話だよね?

    ①大学卒業して5年前後=26〜28歳
    ②一旦落ち着いて32〜35歳

    2回ラッシュあった。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/03/14(月) 20:20:56 

    >>163
    ホッ(*^o^*)

    +3

    -4

  • 167. 匿名 2022/03/14(月) 20:21:15 

    >>156
    少し前はそんな感じだったよね
    第1波、第2波とある感じ
    少しずつそれぞれも上がってきているのかなとは思う

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/14(月) 20:24:25 

    >>15
    えー?アラフィフでもそんなに早く結婚しないよー

    +1

    -4

  • 169. 匿名 2022/03/14(月) 20:25:48 

    第一次 25〜26歳
    第二次 30〜32歳

    それ以降は音沙汰なし
    独身の友達結構いる

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2022/03/14(月) 20:30:43 

    神奈川県で今年45歳だけど高校からの仲良しグループ31から33でパタパタって結婚したなぁ…
    私は33で付き合って1年半で結婚したけど、他の子は8年とか10年とか付き合ってから結婚してた。

    同級生なんかは早いと20歳とか大卒ですぐ結婚した男の子がいたりしてたから、行き遅れグループみたいに影で言われてたらしい…

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2022/03/14(月) 20:38:26 

    がるでは30代独身普通~とか、書いてるけど、のせられたらダメだよ~

    私の時は波は25歳からだったよー

    23、24歳でぽつ、ぽつ、と結婚し始め25歳多かった
    私は26歳で結婚したので、最後の波に引っかかた感じ…
    友達の中では真ん中くらい
    私が結婚した後は友達の結婚ぴたっと止まった
    その後28、29、30、31とぽつ、ぽつ、と結婚した

    結婚興味ないタイプもなんか相手出来て結婚したなー

    あんまり焦るのも良くないけど、都内は独身多いよーとか、足引っぱる人もいるから注意
    初婚年齢の平均30歳くらいでも中央値26、27歳くらいでは?

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2022/03/14(月) 20:41:55 

    第一ラッシュ25〜28
    第ニラッシュ30〜33

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2022/03/14(月) 20:42:08 

    >>170
    行く遅れグループとか失礼だね
    でも年齢的にも、皆結婚するのが(当たり前とは言わないけど)多いよね
    まあ結局結婚したのだから、行き遅れてないよね

    +1

    -2

  • 174. 匿名 2022/03/14(月) 20:42:23 

    >>22
    在学中彼氏いた大卒は25〜26
    遅めの大卒は28〜33
    それ以降は独身希望してる人も多いし全く結婚しないよ

    +12

    -1

  • 175. 匿名 2022/03/14(月) 20:44:17 

    結婚じゃないけど妊娠ラッシュがめちゃくちゃ多い
    35〜以上!!それがまたビックリ。時代を表してる

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2022/03/14(月) 20:46:22 

    >>2
    ワラタ

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2022/03/14(月) 20:57:04 

    クソド田舎で、23歳くらいでデキ婚が多い

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2022/03/14(月) 21:01:30 

    今24歳だけど高校の同じクラスの同級生、
    7人も23歳で一気に結婚したよ😭
    子供産んでる子は5人くらい…
    私ときたら彼氏1年いないし焦りと劣等感
    で最近イライラしてしまう。
    神社にも立ち寄っちゃうし病んできた…

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2022/03/14(月) 21:05:51 

    >>156
    今も早い子は22歳頃にデキ婚したりしてるよ
    愛知住みだけどこのパターン本当に多い
    子供欲しいけど彼氏もいない25歳の私から
    したら若いママになれて凄く羨ましい…

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2022/03/14(月) 21:07:03 

    >>173
    まだまだ20代で結婚して出産はアラサー時代に2.3人が普通でしょ?って言う両親のいる世代だからねー。

    実際に28歳くらいの時に中学の同級生(卒業後疎遠)から年賀状が来て〇〇ちゃんはお嫁に行きました。✖️✖️さんは出産しました。私とあなたは行き遅れですね!って書かれた年賀状もらった…
    正月からなんでこんなこと言われにゃいけないの?って思ったよー。


    ちょっと愚痴ってみた😂ごめんトピずれだ。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/03/14(月) 21:14:49 

    都内、大卒
    男子も女子も24〜26辺りで最初の波
    次は28〜29
    30過ぎてからは全然無い

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2022/03/14(月) 21:36:04 

    >>171
    男女とも初婚中央値26、27だし、統計ではその時点で同い年の半数が結婚してるんだよね
    結婚可能年齢が下限が16、18で、上限は無いから、平均年齢は上振れするけどね
    近々女性の結婚可能年齢下限が18になるんだっけ?そうなると平均年齢は少し上がると思うけど、中央値は変わらないだろうな

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/03/14(月) 21:36:10 

    >>18
    同い年!
    もうすぐ結婚する♡
    18さんも素敵な人と巡り会えます様に!

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2022/03/14(月) 21:40:42 

    >>154
    現在アラフォーだけど、25、26は早い。

    +4

    -10

  • 185. 匿名 2022/03/14(月) 21:44:48 

    32才~34才

    皆、晩婚でした。

    一番、早く結婚した友人二人は24才で結婚。

    自分では、やや遅い位だと思っていたのに子供が幼稚園に入園して、お母さん達が若い事に驚いた。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/03/14(月) 21:47:14 

    >>184
    現在アラサーだけど、大学の同級生のラッシュは26〜28だった

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2022/03/14(月) 21:53:15 

    >>1
    今28で、ここ2年くらいが凄かった
    大学の友人でも独身の方が少ない

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2022/03/14(月) 22:08:40 

    大学の先輩や同級生は25、26で結婚の人が多い
    自分も26で結婚した

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2022/03/14(月) 22:17:12 

    24歳、27歳、30歳

    私、未婚…

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2022/03/14(月) 22:23:55 

    >>1
    25と28

    私はいま32で来月結婚するんだけど、28以降にまだ結婚してない友達ほぼ誰も結婚してない。
    第3ラッシュってけっこう遅いの?と思った。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/03/14(月) 22:26:13 

    結婚はみんなバラバラだった25歳からは3ヶ月に1回は結婚式出てたかも
    30以降コロナもあってかぱったりなくなり

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/03/14(月) 22:30:13 

    >>28
    いま32で今年結婚する者ですが、32まで独身でめちゃくちゃ楽しかったよ!
    早く結婚するより遅い方が〜って話ではありません。未婚なら未婚で、28以降ってそれまで想像しなかったくらい楽しかったりする。28以降が私は人生で一番楽しく過ごしたし、周りの28-30独身の人も同じくだったよ!

    せっかく独身なら稼いだお金で好きに過ごす数年間もなかなか良いですよ〜

    +13

    -5

  • 193. 匿名 2022/03/14(月) 22:30:18 

    20代半ばの時が第一次ラッシュで
    第二次ラッシュがその10年後みんなから結婚しそうにないと思われてた私が結婚したちょっと後

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/03/14(月) 22:39:03 

    >>14
    体幹が気になる!!

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/03/14(月) 22:48:59 

    >>175
    いかにもアラフォー世代って感じ
    それ以下の世代は20代で一人は産んでる人ばっかり

    +0

    -2

  • 196. 匿名 2022/03/14(月) 23:02:20 

    >>1
    今30歳なんだけど、第二次ラッシュって感じ
    27歳が第一次ラッシュだったかな〜
    わたしも27でしたけど

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2022/03/14(月) 23:29:23 

    >>32
    私も同じです!
    この年はご祝儀だけで1年で50万くらい飛んでいきました。月に2.3回結婚式に出た月もありましたね…。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/03/15(火) 00:33:14 

    28の時がピークで、結婚式に呼ばれまくって寿貧乏になってた。
    両親が不仲だった為、結婚に夢も希望も抱けず、結婚願望がなかったが、旦那に押されまくって、31で何となく結婚してしまった。…けど、正直、後悔してる。
    自分は、性格的にも生い立ち的にも、やっぱり結婚に向いてなかったなーと、実感する毎日です。
    なので、周りの結婚ラッシュなど気にせず、自分が本当に結婚したいと思える相手に出会ったら、結婚を考えれば良いと思います。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2022/03/15(火) 04:38:14 

    >>19
    一緒。現在30代後半の大卒アラフォーだけど27から30前半までがピークだった。33以降も少ないし、35で結婚も1人いたなってくらい。
    後は再婚組

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2022/03/15(火) 06:41:36 

    26歳。結婚ラッシュです

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/03/15(火) 08:34:17 

    都内です。
    結婚ラッシュは27から28に立て続けにして30の時に2派がきました。
    ご祝儀貧乏になったわ。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/03/15(火) 08:51:51 

    >>31
    デキ婚多い

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2022/03/15(火) 09:15:24 

    >>1
    友人は皆大卒なので仕事こなれてしばらくという感じで30手前でラッシュだった(28~29歳)。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/03/15(火) 10:43:54 

    30前半で結婚と離婚かラッシュしてた

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2022/03/15(火) 11:19:23 

    私も友人も6年間大学にいて社会に出るのが遅かったけど、第一次が27で第二次は32。今は第二次が終わったところです。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/03/15(火) 11:36:23 

    地元の田舎では女性24歳~27歳がピーク。
    東京・神奈川で働いてたけど、職場内女性のピークは29~32歳。

    そんな環境の中私が結婚したのが37歳。
    私が35歳になる頃には、田舎の早く結婚した同級生の1/3が離婚してたから、離婚した友人達の話は結婚相手選びの参考にした。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2022/03/15(火) 11:59:35 

    >>1
    25の時!だいたいこのくらいだよね。
    結婚式ラッシュで月に9万飛んで、毎日もやし食べてたわ。笑
    コロナ禍で結婚したから、結婚式なしにしたから回収できず。。。

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2022/03/15(火) 12:35:16 

    24、25あたりかなー。そして2人目3人目が31〜2くらいも多かった。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/03/15(火) 12:38:04 

    >>208
    あ、間違えた。出産ラッシュかと思った。

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2022/03/15(火) 12:46:39 

    22〜28くらいまで常に誰かが入籍してた。30代なってからはみんな結婚する人はしてしない人はしないって別れてるなぁ。30後半の今は落ち着いて子育ても大きい子は中学生とか。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2022/03/15(火) 13:56:48 

    >>207
    回収できないの辛いね…(;><)

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/03/15(火) 14:25:22 

    >>44
    アラフォーの人はそんな感覚
    今の20代は早めに婚活して大卒でも25〜27くらいで結婚してる

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/03/15(火) 15:33:09 

    >>7
    わかる、なんか毎月結婚式に参加してた。お金がなくなるー

    +0

    -1

  • 214. 匿名 2022/03/15(火) 16:31:01 

    今27だけど、20歳くらいから毎年平等って感じ
    ピークはないな

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2022/03/15(火) 16:57:02 

    24歳が1番多かった!
    だから子供も同級生が多い。

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2022/03/15(火) 17:54:56 

    好きな人にアプローチする時、「付き合ってください」より「結婚してください」の方が、双方気持ちが楽なのはなぜだろう?

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/03/15(火) 21:38:01 

    25〜28で、ほとんどみんな結婚した

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/03/16(水) 04:11:01 

    22から26くらいは結婚ラッシュだった

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2022/03/17(木) 02:04:10 

    >>55
    私も28歳で来月入籍します!同じです^ ^

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/03/17(木) 23:05:58 

    友達が少なすぎてラッシュってなあに?状態だな。
    数少ない友人もぜんぜん結婚しない。
    式に呼ばれたことも一度しかない。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/03/19(土) 21:25:00 

    いま24だけど
    友だちで1人結婚、職場の男の子が同棲し始めた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード