ガールズちゃんねる

「ウクライナにも責任」 維新・鈴木宗男氏、ロシア侵攻めぐり

2346コメント2022/03/20(日) 08:35

  • 1001. 匿名 2022/03/15(火) 07:46:21 

    >>950
    妄想激しいねー

    +9

    -1

  • 1002. 匿名 2022/03/15(火) 07:47:33 

    日本も中国への経済制裁やるんだろうか、いややるしかないか、、、、、

    そうなると中国もだけど日本経済への打撃も半端じゃなく大きくなるね
    恐らくコロナどころじゃない大不況になる
    日中間の貿易額は日米間の1.5倍を超えるからね

    日本への影響が大きすぎるから中国にはロシアに加担して欲しくなかった

    +9

    -0

  • 1003. 匿名 2022/03/15(火) 07:48:22 

    >>133
    北海道と沖縄には洗脳された共産党員や在日が沢山入り込んでそう

    +24

    -1

  • 1004. 匿名 2022/03/15(火) 07:49:06 

    ここまだ変なの沸いてない

    +4

    -3

  • 1005. 匿名 2022/03/15(火) 07:49:54 

    >>1002
    繊維業はポーランドとか、農作物や資源はアメリカやオーストラリアに移行しなきゃね

    +4

    -0

  • 1006. 匿名 2022/03/15(火) 07:50:08 

    >>994
    「仲介業者」の才能がある議員ほど、利権と癒着して当選回数も多くなる。
    けど、利権のしばりで何もできない。
    「仲介業」の恩恵を受けていない人が投票に行かないとだね

    +1

    -0

  • 1007. 匿名 2022/03/15(火) 07:50:30 

    ロシア海軍、ウクライナの黒海沿岸を封鎖=英国防省(ロイター) - Yahoo!ニュース
    ロシア海軍、ウクライナの黒海沿岸を封鎖=英国防省(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    [13日 ロイター] - 英国防省は13日、ロシア海軍がウクライナの黒海沿岸を封鎖したと発表した。


    [13日 ロイター] - 英国防省は13日、ロシア海軍がウクライナの黒海沿岸を封鎖したと発表した。

    同省によると、ロシア海軍はウクライナの標的へのミサイル攻撃を継続している。

    +4

    -0

  • 1008. 匿名 2022/03/15(火) 07:50:43 

    国際法なんてない
    確かに間違ってない
    でもこの宗男の主張に対する総理の答弁は見事だった

    +1

    -5

  • 1009. 匿名 2022/03/15(火) 07:50:50 

    >>596
    うちの地域は立憲か共産しか候補いなかった時あったよ。。。

    +6

    -0

  • 1010. 匿名 2022/03/15(火) 07:52:04 

    >>969

    分かる。

    以前から自分もそれを訴え続けてきたけど、なんかイマイチ理解してもらえないんだよね。

    人間は皆同じではない【民族性】というものは無視できない、とコメントするといつもマイナスをたくさん押されているし。

    実際、強姦や拷問のやり方、凄惨なリンチ、処刑方法など、歴史的に見ても日本人の発想には無いエグ過ぎるものが多いよ。
    ロシア等の白人国家もそうだけど、特に漢民族や朝鮮民族は酷過ぎるんだよ…

    四肢を切断、目をくり抜く、鼻や耳を削ぐとか、日本は罪人への拷問でさえこの類いは無いよ。
    (もっとエグいのはたくさんあるけどもう書きたくない)

    本当に民族性は無視できない。

    +14

    -0

  • 1011. 匿名 2022/03/15(火) 07:53:21 

    この人と橋下さんに経済制裁しよう

    +8

    -0

  • 1012. 匿名 2022/03/15(火) 07:54:27 

    中国…
    ロシア、外貨準備から中国人民元利用へ=シルアノフ財務相(ロイター) - Yahoo!ニュース
    ロシア、外貨準備から中国人民元利用へ=シルアノフ財務相(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    [14日 ロイター] - ロシアのシルアノフ財務相は14日、欧米の制裁により外貨準備の米ドルやユーロへのアクセスを遮断されたため、ロシアは外貨準備から中国人民元を利用すると表明した。 財務

    +5

    -0

  • 1013. 匿名 2022/03/15(火) 07:55:01 

    2022年度予算案に盛り込まれたロシアとの経済協力の関連予算およそ21億円について、ウクライナ侵攻を受けて野党が修正を求めましたが、岸田総理大臣は拒否しました。
     岸田総理大臣:「この予算の取り扱いについては、状況が不透明であるということ、また、我が国のこのエネルギー安全保障、あるいは人道的なこの支援、そして日本企業に対する情報提供をはじめとする支援、こうしたものが入っているわけですから、たちまちこれを修正するということはできないと」

    という21億も垂れ流ししてる岸田総理に対してどう思ってる?
    維新とは自民党の残党だよ。

    +3

    -0

  • 1014. 匿名 2022/03/15(火) 07:55:11 

    >>877
    デフォルト明日期限だね
    効果でだすのって4月位らしいけど、早く経済制裁の効果が出て欲しい

    +3

    -0

  • 1015. 匿名 2022/03/15(火) 07:55:39 

    >>2
    このムネオハウスはロシアのスパイだよ

    +4

    -1

  • 1016. 匿名 2022/03/15(火) 07:58:35 

    >>1008
    ジュネーブ条約違反
    ハーグ陸戦条約違反
    オスロ条約違反
    国連憲章違反

    まともな国家じゃないのは確か。その国を擁護する議員はまともと言えるのだろうか?

    +6

    -0

  • 1017. 匿名 2022/03/15(火) 08:01:26 

    >>1005
    実際、安倍さんが在中日本企業の中国撤退資金を始めてから、インドやASEANに移行した企業はいくつもある。
    また調べないと名前が出てこないけど、大手でも海外の生産拠点をタイやベトナムに移行した企業はある。

    海外での生産拠点は中国がベスト、中国じゃなきゃいけないというのは、ある意味洗脳されている気がする。

    +8

    -2

  • 1018. 匿名 2022/03/15(火) 08:01:41 

    >>596
    道民だけど中学の時、社会の先生が戦時中の中国の映画を授業中に見せてきた。
    日本人がどれだけ中国人に残虐な行いをしていたか、そしてどれだけ中国が素晴らしいかを語ってた。
    生徒達に裏でチャイナって呼ばれてたけど、きっと本当に中国人なんだと思う。

    +35

    -0

  • 1019. 匿名 2022/03/15(火) 08:02:27 

    >>1014
    来月にはもうヒーヒー言ってるんやな。56された人達のことを考えたらなんてことないわ

    +1

    -0

  • 1020. 匿名 2022/03/15(火) 08:05:34 

    フランスの活動家ピエール・アフナーは、ビアリッツにあるウラジーミル・プーチンの娘キャサリン・ティホノワの別荘に侵入し 、家の鍵を変え、ウクライナからの難民を招待しました。

    これはインサイダーによって報告されました。

    Villa Tikhonovaには、ベッド8台とバス3台があります。また、家の中で、活動家は建物の元所有者の名前でさまざまな文書を見つけました-プーチンの元義理の息子キリル・シャマロフとロシア大統領ゲンナジー・ティムチェンコの友人。
    Активіст проник на віллу дочки Путіна, змінив замки і запросив туди біженців (відео) — УНІАН
    Активіст проник на віллу дочки Путіна, змінив замки і запросив туди біженців (відео) — УНІАНwww.unian.ua

    Французький активіст П'єр Афнер проник на віллу дочки Путіна Катерини Тихонової в Біарріце, змінив у будинку замки і запросив туди біженців з України.


    「プーチンが大西洋岸の不動産に投資しているという情報は、
    1996年に政治家のアレクサンドルベリャエフによって発表されました。
    それは、マリーナサリーによって発見された計画によって
    サンクトペテルブルクから盗まれ、オーストリアの口座を通じて引き出された
    お金に関するものでした。
    プーチン大統領はその主張を激しく否定し、当時のマスコミによれば、
    大西洋岸がどこにあるのかさえ知らないと述べました。」

    +0

    -1

  • 1021. 匿名 2022/03/15(火) 08:06:06 

    >>596
    同じく
    小学生相手に左翼の洗脳よな

    +13

    -0

  • 1022. 匿名 2022/03/15(火) 08:07:18 

    >>1019
    南東部だけでも民間人が2500人亡くなってる

    +1

    -0

  • 1023. 匿名 2022/03/15(火) 08:07:22 

    >>1016
    見事だったのは宗男に対する総理の答弁

    +0

    -0

  • 1024. 匿名 2022/03/15(火) 08:07:28 

    >>1008
    成文法としては存在しないけど慣習法としては定着しているよ

    イギリス憲法は文に書かれてはいないけど実体は確かにある
    それと同じこと

    +2

    -0

  • 1025. 匿名 2022/03/15(火) 08:07:39 

    >>1002
    近い、安いからってカントリーリスクを無視しすぎたしっぺ返しだなぁ
    はっきりと中国と共存は無理ってわかったんだから引き上げるしかないよ
    命あっての物種でしょう

    +4

    -0

  • 1026. 匿名 2022/03/15(火) 08:08:48 

    >>813
    ナザレンコさんとか日本育ちの兄弟YouTuberとか在日ウクライナ人に誹謗中傷する日本人がいるらしいけど、あなたもその一人?
    ここには書けない酷い言葉を送ってくるらしいよ
    捕まらないと思ってるのが不思議だよ

    +5

    -1

  • 1027. 匿名 2022/03/15(火) 08:08:52 

     前大阪市長の橋下徹氏が14日、ツイッターを新規投稿。「政治とはまず相手の要求を聞くこと。たとえ相手が残虐な独裁者であっても」とつづった。

     橋下氏は、この日出演したフジテレビ系「めざまし8」で自身がコメントしたことについて報じた記事を引用した。

     同番組では「難しい交渉で事態が膠着(こうちゃく)している時は、やっぱりトップ同士の交渉じゃないと決着つかないんじゃないでしょうか」「最後はプーチン(大統領)を引きずり出してきて、『なんなんだ?おまえの要望は』と」とコメントしており、それを受け「いざ戦争が始まったら日々相手の要求を把握する必要がある。西側ではプーチンの意図を推測するばかり。プーチンと話は絶対にできないなど」とつづった。

     その上で、「ロシアのウクライナへの要求は明確だが、今の戦況でのプーチンのNATOに対する要求は不明。政治とはまず相手の要求を聞くこと。たとえ相手が残虐な独裁者であっても。聞いた上で妥結は無理か、可能かを判断すればいい。要求も聞かずに妥結は無理と決め付けるのは政治ではない。」とツイートした。

    橋下徹氏「政治とはまず相手の要求を聞くこと 相手が残虐な独裁者でも」ツイッターで(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    橋下徹氏「政治とはまず相手の要求を聞くこと 相手が残虐な独裁者でも」ツイッターで(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     前大阪市長の橋下徹氏が14日、ツイッターを新規投稿。「政治とはまず相手の要求を聞くこと。たとえ相手が残虐な独裁者であっても」とつづった。  橋下氏は、この日出演したフジテレビ系「めざまし8」で自


    +0

    -6

  • 1028. 匿名 2022/03/15(火) 08:10:09 

    虎ノ門ニュース見てるんだけど、ちう国がロシアに兵器を供与するみたい

    +1

    -0

  • 1029. 匿名 2022/03/15(火) 08:10:10 

    >>4
    議員ヤメロ恫喝ジジイが!
    ムネオハウスとかバカかよ散々ロシアに税金流して

    コイツの恫喝のせいで公務員が◯殺したと
    奥さんが告発した記事見たわ
    延々怒鳴り散らされたらしい

    貧乏出でワメくしか能のないジジイが!

    +2

    -0

  • 1030. 匿名 2022/03/15(火) 08:11:06 

    >>1025
    確かにそうだけど実行するには年単位の時間が掛かる
    今起きているのは1月もすれば深刻化するという話だから対応はほぼ不可能

    +1

    -0

  • 1031. 匿名 2022/03/15(火) 08:12:14 

    >>1012
    中国共倒れじゃんw
    中国の銀行に紙屑ルーブルが集まるとかw

    +0

    -0

  • 1032. 匿名 2022/03/15(火) 08:12:53 

    >>584
    ホント親子でキライ辞めてくれ
    よくこんな親子選ぶな道民

    +9

    -0

  • 1033. 匿名 2022/03/15(火) 08:14:07 

    >>1027
    突っぱねてるのはロシアなんだけど。
    ロシアにもウクライナの言うことを聞いてやれと言ってほしい

    +5

    -0

  • 1034. 匿名 2022/03/15(火) 08:14:48 

    >>1027
    相手の要求を聞くこと
    これをするのは通常の外交の時のみ
    武力に物言わせる無法者にすることではない

    +3

    -0

  • 1035. 匿名 2022/03/15(火) 08:15:21 

    >>1031
    転んでもただでは起きないのが中国。
    「人民元」をロシア国内で使うようになったりするかもよ。

    +0

    -0

  • 1036. 匿名 2022/03/15(火) 08:15:30 

    >>1012
    どっちもゴミだわ
    落ちぶれたロシア

    +0

    -0

  • 1037. 匿名 2022/03/15(火) 08:16:33 

    >>1035
    なら中国も制裁対象
    アメリカにそう言われたでしょ

    +0

    -0

  • 1038. 匿名 2022/03/15(火) 08:17:45 

    >>1023
    岸田はロシアとはつながってないって証明になった。
    中韓とはつながってるけどね。

    +1

    -0

  • 1039. 匿名 2022/03/15(火) 08:18:40 

    まあ他人事じゃない。見て見ぬ振りをする感じが凄いけど日本にも返り血が有りそうな嫌な予感。だってロシアと中国組んでるし。一先ずプーチンが核を使わない事を祈る。ロシアの立ち位置がこれからどうなるのか?気になるね。しかし日本の周りは胡散臭い国が多いわ。ロシア、中国、北朝鮮。要注意してないと。

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2022/03/15(火) 08:19:19 

    テレ朝玉川がウクライナ人10万人位受け入れろだって。ロシアに避難してる人は13万人。

    +3

    -1

  • 1041. 匿名 2022/03/15(火) 08:21:07 

    ロシアとか中国なんか話し合いにならないんだよ。いくら話し合いしても向こうはもう自分の意志を曲げる気はないしな。要求をのまないと、あれやこれやイチャモンつけて侵攻してくるんだよ。核持ってるから強気に出れるし。
    プーチンはアイヌ民族もロシアの先住民族だって認定してる。絶対に領土は死守しないとダメ。

    +2

    -0

  • 1042. 匿名 2022/03/15(火) 08:21:32 

    >>1031
    欧米企業は撤退の準備してそう

    +0

    -0

  • 1043. 匿名 2022/03/15(火) 08:22:17 

    >>1035
    中国の属国になりにいくロシアうける
    ウクライナ取るどころかただの中国のロシア省じゃんw

    +1

    -0

  • 1044. 匿名 2022/03/15(火) 08:22:50 

    中国のGDPは日本の3倍以上であと5年ちょっとで米国も抜くと言われるくらいの超経済大国
    世界を相手にしないと経済を回せない

    韓国程度のGDPしかないロシアとの商取引を活発化しても経済は維持できない
    さらに中国は資源もエネルギーも食料も自給出来ない国
    貿易で外貨を稼いで輸入することが不可欠な国家だから中国のこの決定はちょっと信じがたい

    +2

    -1

  • 1045. 匿名 2022/03/15(火) 08:23:15 

    >>1040
    受け入れ体制整えようと自治体が一生懸命やってるのに何もしてない奴が偉そうだね。そんなに言うなら自宅で何人か受け入れてあげればいい。海外では使ってない部屋を整えて受け入れてる一般家庭とあるしね。

    +2

    -0

  • 1046. 匿名 2022/03/15(火) 08:23:38 

    宗男ハウスへ千羽鶴届けようぜ

    +1

    -0

  • 1047. 匿名 2022/03/15(火) 08:24:24 

    >>1037
    うんうん。今までにない制裁を発動すると警告してた

    +1

    -0

  • 1048. 匿名 2022/03/15(火) 08:24:33 

    この人まだいたのね

    +1

    -0

  • 1049. 匿名 2022/03/15(火) 08:24:45 

    露国営テレビでスタッフが「反戦」訴え 生放送中に
    露国営テレビでスタッフが「反戦」訴え 生放送中に - 産経ニュース
    露国営テレビでスタッフが「反戦」訴え 生放送中に - 産経ニュースwww.sankei.com

    ロシアの国営テレビで14日、夜の生放送のニュース番組中に「戦争をやめて。プロパガンダ(政治宣伝)を信じないで」との紙を掲げた女性が登場し、画面が切り替えられる放送事故があった。


    ロシアの国営テレビで14日、夜の生放送のニュース番組中に「戦争をやめて。プロパガンダ(政治宣伝)を信じないで」との紙を掲げた女性が登場し、画面が切り替えられる放送事故があった。

    女性は、キャスターがニュースを読み上げている最中に画面に登場し、反戦を訴える紙を掲げ、「戦争をやめて」と叫んだ。

    タス通信が情報筋の話として伝えたところでは、女性は国営テレビのスタッフで、その後、警察署に連行されたという。
    「ウクライナにも責任」 維新・鈴木宗男氏、ロシア侵攻めぐり

    +5

    -0

  • 1050. 匿名 2022/03/15(火) 08:25:22 

    >>645
    丁寧に海外のニュースサイト貼りながら日本語で説明してくれてありがとう
    親切だしわかりやすい
    優しいですね

    +6

    -0

  • 1051. 匿名 2022/03/15(火) 08:25:24 

    ウクライナから避難して帰国した日本人主婦いるけど
    置いてくださいと土下座して蹴られて警察呼んだってコメントに驚愕した、、
    入管なのか赤の他人なら訴えなきゃダメじゃないの?
    やけにぼかしてるから親なのかな

    +2

    -7

  • 1052. 匿名 2022/03/15(火) 08:26:20 

    >>1027
    こんな理論が正常運転になったら第二のプーチンが生まれるんじゃないか?

    +4

    -1

  • 1053. 匿名 2022/03/15(火) 08:26:45 

    >>1044
    米国を抜くことはないらしいよ。
    今、貧しい人が裕福になる国策はないそうで、もう頭打ちになるんだとか。

    +1

    -0

  • 1054. 匿名 2022/03/15(火) 08:27:37 

    >>950
    馬渕大使、二年前に話してたんですよね?
    皆さん普段はマスコミ批判してるのに今回は絶賛しているのか。維新やハシゲは嫌いだけど、馬渕大使を同等に扱うのは間違いだわ。

    ゼレンスキー氏マイアミに10億の別荘で捜査されてる事、日本では報道されないだろうな。アメリカと仲が良いのね。

    +3

    -6

  • 1055. 匿名 2022/03/15(火) 08:27:37 

    >>1
    そりゃ落ち度がないなんていう完璧はめったにないから、そういう意味では責任はウクライナにもある
    ただ、病院やアパートにミサイル打ち込むロシアの蛮行と同列に語れるもんではない

    +3

    -0

  • 1056. 匿名 2022/03/15(火) 08:28:16 

    >>1047
    中国も道連れにしたくて必死なロシア

    +4

    -0

  • 1057. 匿名 2022/03/15(火) 08:29:14 

    中国は一人っ子政策で子供減ってきたから解禁したら、今の親が子供たくさんほしくないってパターンなってるらしいよね
    日本ほどじゃないけど高齢化問題抱えてるから今後伸びるかな

    +1

    -0

  • 1058. 匿名 2022/03/15(火) 08:30:13 

    結局、ヨーロッパ西側やアメリカとロシア、中国か。そんなイメージ。アメリカの基地が有るだけに日本も他人事ではない。関係ない!は通用しないよ。腹はくくってるが。大事なのは三次戦争に繋がらない事だな。

    +1

    -0

  • 1059. 匿名 2022/03/15(火) 08:31:24 

    >>1030
    中国と本格的に事を構えてないうちに撤退するしかなくない?
    どっちにしろ戦争になったら設備から何から中国に召し上げられるんだしさ
    選べるうちに損切りするしかない

    +2

    -0

  • 1060. 匿名 2022/03/15(火) 08:31:53 

    >>1004
    スレが進むと湧いてくるんよ

    +2

    -1

  • 1061. 匿名 2022/03/15(火) 08:32:20 

    >>1051
    もう少し分かりやすい日本語でお願いします

    +7

    -0

  • 1062. 匿名 2022/03/15(火) 08:32:43 

    >>1038

    ロシアとはつながってないかもだけど、やってることはクソだよね

    >>503
    >>1013

    +2

    -1

  • 1063. 匿名 2022/03/15(火) 08:32:46 

    >>1053
    いや抜くと思うよ
    日本人が思っている以上に技術が進み成長産業を多く抱えているから
    AIや5Gは世界一だしまもなくEVもそうなるでしょう
    家電とスマホも伸びているしドローンも世界一だしハイテク産業も育っている


    +1

    -0

  • 1064. 匿名 2022/03/15(火) 08:32:50 

    >>1
    ロシアが攻めてきた時に親ロシアとして保護してもらおうと今から頑張ってるの?
    日本なんて第2次世界大戦の敗戦国だし、ウクライナ以上に言いがかりつけやすいだろうね。

    +3

    -1

  • 1065. 匿名 2022/03/15(火) 08:33:30 

    >>1051
    リプ欄が日本人が申し訳ないとか謝罪しまくってたけど毒親ふりきって結婚して海外逃げたのかな
    過去のツイート見ると日本のじいじばぁばが孫のために写真送ってきたとか和やかな書き込みもあったのに
    親じゃなくて兄弟かも

    +4

    -0

  • 1066. 匿名 2022/03/15(火) 08:33:53 

    >>1054
    プーチンの資産20兆円超とかプーチン宮殿約1400億円とか聞いちゃってるからな~

    +4

    -1

  • 1067. 匿名 2022/03/15(火) 08:34:12 

    >>1060
    宗男がダミーになってて気づいてないのかw
    このままこなきゃいいのに

    +3

    -1

  • 1068. 匿名 2022/03/15(火) 08:35:04 

    昔、ムアルカに殴られたたね。どうなったあれから

    +1

    -0

  • 1069. 匿名 2022/03/15(火) 08:35:15 

    >>2
    むしろこの年齢だと平和ボケどころかマジでボケてんじゃなかろうか

    +2

    -2

  • 1070. 匿名 2022/03/15(火) 08:35:36 

    >>24
    ネオソフトがなんだって?

    +2

    -0

  • 1071. 匿名 2022/03/15(火) 08:35:57 

    >>1045
    その自治体もおかしいんだよね。
    避難民に箱根の有名な老舗旅館で過ごしてもらうらしいけど、他国は受け入れたら高級ホテルでも用意してるのかな?
    その旅館は将来的に働かせる話も出てたけど賛成出来ない私は心が狭いのかな…

    +1

    -2

  • 1072. 匿名 2022/03/15(火) 08:35:57 

    娘さんが外務副大臣でやらかしてたね

    +2

    -1

  • 1073. 匿名 2022/03/15(火) 08:38:16 

    >>1059
    多くの企業にとって損切りで済まないレベルなんだよね
    急激に事態が進行するとみずほや三井住友などの大銀行がつぶれるほどのインパクトがある

    ロシア程度の繋がりだったら損切りで済むけどさ

    +1

    -0

  • 1074. 匿名 2022/03/15(火) 08:38:56 

    >>1061 ツイッターのこの人だよ

    戦地から必死に逃げてきたのに、何で避難した先の日本で「他に行くところがありません、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんがここにいさせてください」と土下座して、「死ね」と言われながら蹴られなければならないのだろう。
    友達が警察呼んでくれたけど心はボロボロ。ウクライナに帰りたい

    +2

    -1

  • 1075. 匿名 2022/03/15(火) 08:40:07 

    虎ノ門久しぶりに見たけどニュースわかりやすい

    +1

    -1

  • 1076. 匿名 2022/03/15(火) 08:40:58 

    >>1051
    傷害事件じゃん。

    +2

    -0

  • 1077. 匿名 2022/03/15(火) 08:41:05 

    >>1057
    今後の高齢化の進行速度は日本の比じゃないとか
    高齢者も既に2億人に近い

    +1

    -0

  • 1078. 匿名 2022/03/15(火) 08:41:26 

    >>1051
    戦争の避難民として、こんな扱いを受けましたってこと?
    それとも家族の問題?

    +3

    -0

  • 1079. 匿名 2022/03/15(火) 08:41:40 

    >>1
    普通に道を歩いていて殴られたなら完璧に殴った方が悪いけど、施錠している何軒もある家の中で鍵かけてない家が入られたならその家も悪いわな。

    +0

    -0

  • 1080. 匿名 2022/03/15(火) 08:42:11 

    >>1
    カオス好きにも程がある

    +0

    -0

  • 1081. 匿名 2022/03/15(火) 08:42:19 

    >>1075
    火曜日は見ない日。

    +0

    -1

  • 1082. 匿名 2022/03/15(火) 08:42:43 

    >>1071
    わかるよ
    難民受け入れはいいけど過度に優遇する必要はないと思う
    大使館のツイッター見てもわかるけど
    どんどん要求がエスカレートするから

    +1

    -5

  • 1083. 匿名 2022/03/15(火) 08:42:53 

    >>1051
    >>1074
    日本で?そんな事する人いる?
    なんかきな臭い・・・

    +6

    -2

  • 1084. 匿名 2022/03/15(火) 08:43:38 

    >>1081
    最近見てなかったんだけど何曜日オススメ?

    +0

    -1

  • 1085. 匿名 2022/03/15(火) 08:43:54 

    >>1066
    ロシアとウクライナ比べてもなぁ…
    プーチンはアメリカから支援されて、海外に別荘持ったり宮殿建てたのかな?意味が違うんだよね。

    +1

    -7

  • 1086. 匿名 2022/03/15(火) 08:44:27 

    >>991
    共産党にめっちゃ失礼発言してたけど?

    +1

    -0

  • 1087. 匿名 2022/03/15(火) 08:45:25 

    プーチンが全て。居なけりゃこの戦争は無いと思うが。でも、始めてしまった。ウクライナは悪くないよ。旧ソ連を引きずってるのはプーチン。もう違う国の事にこだわるなよ。次の戦争に繋がりそうで恐い。ホントにプーチンは頑固だよ。

    +1

    -1

  • 1088. 匿名 2022/03/15(火) 08:45:53 

    >>1085
    お前印象操作に必死やな

    +6

    -1

  • 1089. 匿名 2022/03/15(火) 08:46:00 

    >>1074
    ロシア問題でフォロワー9万人に増えて誰にされたのかみんなが心配してたけどリプ欄みてないのか音沙汰なくてざわついてたけど今はその友達の家にいるらしい 
    土下座だから実家の父親なのかと思ったけど親か親戚なのか不明

    +3

    -0

  • 1090. 匿名 2022/03/15(火) 08:46:38 

    >>983
    露国営テレビでスタッフが「反戦」訴え 生放送中に(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    露国営テレビでスタッフが「反戦」訴え 生放送中に(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ロシアの国営テレビで14日、夜の生放送のニュース番組中に「戦争をやめて。プロパガンダ(政治宣伝)を信じないで」との紙を掲げた女性が登場し、画面が切り替えられる放送事故があった。

    +1

    -1

  • 1091. 匿名 2022/03/15(火) 08:46:39 

    爆撃された病院内よくテレビで
    映すけど何も燃えた跡がないんだよね。
    物は散乱してるけど。カーテンも燃えてなかった。廃墟って感じ。

    +2

    -9

  • 1092. 匿名 2022/03/15(火) 08:47:04 

    >>1075
    私も今見てるよー。元自衛隊の人の解説分かりやすいね。百田さんも視聴者が分かりやすくなるように質問とかしてくれてる

    +1

    -4

  • 1093. 匿名 2022/03/15(火) 08:47:25 

    >>1073
    そうなんだけど、日本が世界の流れを変えられるほど影響力がないじゃない
    反中の流れに逆らったら今度は日本が孤立するでしょう?
    それこそ中国が望むことなんじゃないの?

    +2

    -0

  • 1094. 匿名 2022/03/15(火) 08:48:45 

    >>1078
    最初は例えでネットでシネとか暴言吐かれた意味かと思ったけど、友達が警察呼んだというならリアルな話っぽい

    +1

    -0

  • 1095. 匿名 2022/03/15(火) 08:49:01 

    >>1082
    >過度に優遇する必要はない←これ!
    本当にそう思う。エスカレートしてるのは誰が見ても分かりますからね。

    +2

    -4

  • 1096. 匿名 2022/03/15(火) 08:49:15 

    この人の栄光は
    ほぼなんも無かった
    北方領土外交

    +0

    -0

  • 1097. 匿名 2022/03/15(火) 08:49:31 

    >>1093
    反中で経済制裁してるんだったら、日本が孤立しようがその前に中国が沈むから望もうが意味がないわ

    +0

    -0

  • 1098. 匿名 2022/03/15(火) 08:49:36 

    >>1091
    爆撃がすべて燃えると思ってる人?

    +2

    -0

  • 1099. 匿名 2022/03/15(火) 08:49:37 

    >>1059
    戦争にならなくても、設備から何から中国に召し上げられてるよ。
    そういう中国の法律だから。
    中国国内では、日本の会社であっても日本の会社じゃなくて中国の会社だよ。
    株式保有率を中国の会社が必ず51%を持ってる。
    撤退したいですって言ったところで、全部置いていくのは当たり前。技術も含めて。
    撤退を選ぶこともできない。平和な時でもこんなだよ。

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2022/03/15(火) 08:49:53 

    >>1068
    頭がおかしくなり、今に至ります。

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2022/03/15(火) 08:50:32 

    >>1098
    何一つ燃えないと思ってる人?

    +1

    -4

  • 1102. 匿名 2022/03/15(火) 08:50:37 

    >>1091
    またきた

    +7

    -0

  • 1103. 匿名 2022/03/15(火) 08:51:01 

    しかしロシアも必死だな。国民を騙す為に。まあネットあるし解ってる人は解ってるんだろうが。問題なのはプーチンの国民支持率。ヤバい。

    +4

    -0

  • 1104. 匿名 2022/03/15(火) 08:51:19 

    >>1083
    そりゃいるでしょ
    どこの国にもいる
    福島のときも「補助金もらってたくせに、図々しい」って平気で言う人いたしね

    +4

    -1

  • 1105. 匿名 2022/03/15(火) 08:51:22 

    変なの湧いてきたよー

    +5

    -0

  • 1106. 匿名 2022/03/15(火) 08:51:37 

    >>1088
    お前って…

    歪曲、デマ垂れ流してるマスコミの方ですか?

    +0

    -5

  • 1107. 匿名 2022/03/15(火) 08:52:22 

    >>1092
    わかりやすいよね。
    詳しく知れるからいいね。

    +1

    -1

  • 1108. 匿名 2022/03/15(火) 08:52:23 

    >>1081
    妄想好きな人は火曜は苦手だよね。私は妄想癖じゃないから好き嫌いなくどの曜日も見てる

    +0

    -3

  • 1109. 匿名 2022/03/15(火) 08:52:42 

    >>1102
    メディアが報道してたこと

    +1

    -2

  • 1110. 匿名 2022/03/15(火) 08:52:47 

    >>1071
    私が聞いたニュースだと、従業員寮を使ってもらうって話だった。
    就労の希望もかなえます。

    +0

    -2

  • 1111. 匿名 2022/03/15(火) 08:53:09 

    >>1059
    コロナ前後から緩やかに中国撤退始まってる企業多いから、これからも加速するかもねー
    人件費が上がってる、コロナで海外の行き来き問題などなど

    +5

    -1

  • 1112. 匿名 2022/03/15(火) 08:54:01 

    >>1088
    口悪いね
    5ちゃん閉め出された輩か

    +2

    -3

  • 1113. 匿名 2022/03/15(火) 08:54:04 

    >>1071
    今あっちこっちの旅館は外国人従業員雇ってるよ

    +2

    -2

  • 1114. 匿名 2022/03/15(火) 08:54:22 

    >>1091
    なんでもフェイクだと思いたいんだね
    この動画見てみたら
    家が破壊されてる、燃えてない、しかしもう住めない
    最後にピアノ弾いて去るウクライナの避難民

    +6

    -2

  • 1115. 匿名 2022/03/15(火) 08:54:49 

    >>1100
    ごめんなさい。私の記憶違いでした。ボビーオロコンでした。

    +0

    -1

  • 1116. 匿名 2022/03/15(火) 08:55:30 

    >>1054
    陰謀論の権化こと馬渕ww あほくさ
    デマ乙な上に、あのクラスのセレブがマイアミに別荘とか当たり前過ぎてな~んも思わない

    +5

    -2

  • 1117. 匿名 2022/03/15(火) 08:56:27 

    >>1112
    頭悪いヤツに言われてもw

    +2

    -2

  • 1118. 匿名 2022/03/15(火) 08:56:30 

    >>1054
    大統領やるレベルならそれぐらい普通でしょ
    日本の首相だってそんなんばっかじゃん

    +5

    -2

  • 1119. 匿名 2022/03/15(火) 08:57:36 

    ウクライナが侵略されて破壊されてるのもフェイクと楽しんでる人はウクライナに連れてってもらおう
    現地を見せるのが一番
    優しいロシア兵がきっと日本人を歓迎してくれるでしょう!

    +8

    -1

  • 1120. 匿名 2022/03/15(火) 08:58:04 

    >>1097
    じゃあ、やっぱり日本は反中路線でいいんじゃないの?
    日本が滅ぶよりはましって意味で

    +4

    -1

  • 1121. 匿名 2022/03/15(火) 08:58:45 

    >>1074
    その人フォローはしてないけど気になっていたよ。無事に日本に帰国できて良かったと思っていたのだけど。
    フォロワー多いから、身バレしすぎる事や蹴ってきた相手がわかると相手に凸する人が出てくるかも等で詳細は書けないのだろうけど、なまじフォロワー数多い中、土下座、蹴り等のパワーワード使うと家族間のゴタゴタでも日本人が差別を行ってると宣伝してるようにとられそうで(勿論そんな意図がなくても)書くならもっとやり方があったのではと思う。

    +5

    -1

  • 1122. 匿名 2022/03/15(火) 08:58:48 

    >>1021
    そうそう、そんで高校にもいたよ。
    政治経済の先生が左寄りで、今考えたらヤベー思想を生徒たちに教えてたよ、皇室の事とか。一番感化されやすい年齢のときに何してくれてんだよ!って感じよ。

    +9

    -2

  • 1123. 匿名 2022/03/15(火) 08:59:06 

    >>1110
    避難者も働けば収入得るからいいんじゃないかな

    +1

    -1

  • 1124. 匿名 2022/03/15(火) 08:59:15 

    >>1090
    ちゃんと顔を出して、覚悟の行動だね。
    同僚とかに迷惑がかからないようにしたんだろうね。

    +1

    -1

  • 1125. 匿名 2022/03/15(火) 08:59:31 

    >>1112
    連投すんなボケ

    +1

    -1

  • 1126. 匿名 2022/03/15(火) 09:00:05 

    >>1123
    「希望を聞いて」ってどの自治体も強調してるし、いいと思う。

    +0

    -1

  • 1127. 匿名 2022/03/15(火) 09:00:12 

    >>1113
    外国人増えたら千葉みたいに外国人住民投票券を要求始まるよ。
    日本が日本で無くなる

    +4

    -1

  • 1128. 匿名 2022/03/15(火) 09:00:33 

    >>1119
    侵攻されているウクライナ人 スープを提供してくれる
    ロシア兵 弾をぶちこんでくれる

    陰謀ばかり語って遊んでる日本人は名誉ロシア人として前線で戦って来てほしいね

    +7

    -1

  • 1129. 匿名 2022/03/15(火) 09:00:42 

    >>1054
    ロシアが軍事侵攻した後だと、2年前からロシアのプロパガンダに協力してたように見えてしまう
    どんな理由があろうと武力による現状変更は許されないので、ウクライナの罪は終戦後に議論するべきだと思う

    +4

    -1

  • 1130. 匿名 2022/03/15(火) 09:01:24 

    >>1127
    住民投票権があったところでなんもできないけどね
    そもそも日本の観光は外国人だよりなんだからしょうがない
    英語ができる日本人は少ないけど、英語ができて、そこそこ日本語できる外国人は多い

    +1

    -2

  • 1131. 匿名 2022/03/15(火) 09:02:52 

    >>1121
    フォロワー増えてきて曖昧な言い方したら反響すごくなるからプライベートなのか他人にされたのかはっきりしないと今後炎上するかもなと思った

    +2

    -1

  • 1132. 匿名 2022/03/15(火) 09:02:52 

    >>1099
    軟着陸方法として、縮小してから撤退ではなく停止するのが一番ましな方法なんでしょ?
    撤退宣言すると即効で乗っ取られるんだっけ?
    そこまで計画的に出来る企業がどれぐらいあるかわからないけど

    +2

    -1

  • 1133. 匿名 2022/03/15(火) 09:03:22 

    >>1
    この人長年ロシアとのパイプ役と言うけど、日本の税金使って北方領土に暮すロシア人が北方領土で住みやすくしてムネオハウス作ってもらって、日本の税金ロシアに投資させまくって。それ以外何したの?日本に利のあることやってるの?

    +4

    -1

  • 1134. 匿名 2022/03/15(火) 09:04:12 

    >>1127
    外国人でも多国籍に増えるのはいいと思う
    どこかの民族に片寄ると香港やウクライナみたいに母国寄りの政策になって民主的に併合されてしまう

    +1

    -1

  • 1135. 匿名 2022/03/15(火) 09:04:41 

    ちょっと黙ってよう

    +1

    -2

  • 1136. 匿名 2022/03/15(火) 09:04:42 

    >>1054
    馬淵大使が言ってることは全部、はずれてるし
    ロシアの主張そのものだってことに気づいてほしい。
    横領の嫌疑があったとして、それがどうした?

    +4

    -1

  • 1137. 匿名 2022/03/15(火) 09:04:49 

    >>1051
    もし待機期間に蹴られたならホテル隔離じゃなく実家なんだろうか
    そうなら家族の問題なのに日本人が避難民を蹴った話になってて大事になってる
    家族仲が悪いならホテルを選択すれば良かったのに…

    +2

    -3

  • 1138. 匿名 2022/03/15(火) 09:05:06 

    >>1118
    大統領以前に売れっ子芸能人だったもん、国外別荘とか普通だよね

    +4

    -1

  • 1139. 匿名 2022/03/15(火) 09:05:17 

    >>9 この人は初めからロシア派みたいだよ

    +8

    -2

  • 1140. 匿名 2022/03/15(火) 09:05:50 

    >>1116
    じゃあ、馬渕大使以上の情報を何か教えてほしい。

    +1

    -5

  • 1141. 匿名 2022/03/15(火) 09:06:02 

    >>1134
    在日外国人でつるむよ。法律に関してや外国人の扱いなんかで
    いっしょにデモやったりしてる。

    +2

    -2

  • 1142. 匿名 2022/03/15(火) 09:06:12 

    >>1113
    箱根の高級旅館にも多いね
    東アジア系、東南アジア系、白人、黒人色々

    +2

    -1

  • 1143. 匿名 2022/03/15(火) 09:06:30 

    >>1083
    毒親の実家に戻ったならあるんじゃないの

    +3

    -1

  • 1144. 匿名 2022/03/15(火) 09:07:02 

    >>1044
    自分も驚いたけどそういう決定をしたということは、無い頭で考えてみたけど、
    勝つ算段がある、ロシアの資源やエネルギーを他の国が使わずにいられないと踏んでいる(そのロシアの上に立つもしくは吞み込む)、同様に中国と商取引せずにはいられない国もあると踏んでいる、世界の覇権を奪い取る好機だと見ている、とか?

    でも中国も一枚岩じゃないからよくわからないな、昨日記事になってた学者の意見とも真逆だし
    内部で意見が分かれてるのかね?
    でもね~中国の正月番組の真っ赤な感じとかあの色彩感覚で世界が染められるのは…w

    +1

    -1

  • 1145. 匿名 2022/03/15(火) 09:08:37 

    >>1116
    馬渕さんのYouTubeをやたら勧める人が別トピにいて見たんだけど速攻見るの辞めた。物凄い妄想でビビったわ。ちなみに勧めて来た人はプーは光の戦士言ってたりコロナワクチン打つと病気になったり亡くなると言ってました

    +6

    -1

  • 1146. 匿名 2022/03/15(火) 09:08:38 

    >>1130
    観光ならいいんですよ、観光なら。帰国してくれるならね。最近もありましたよ不法滞在30年てニュースが。

    +1

    -2

  • 1147. 匿名 2022/03/15(火) 09:08:42 

    >>979
    君もナイス洗脳!

    +1

    -1

  • 1148. 匿名 2022/03/15(火) 09:08:54 

    >>1017
    ベトナムはロシア側じゃないの?

    +2

    -2

  • 1149. 匿名 2022/03/15(火) 09:10:01 

    >>1137
    コロナ隔離されてないんじゃない?
    そのあと友達呼んでるし

    +1

    -1

  • 1150. 匿名 2022/03/15(火) 09:10:39 

    ロシア支持の人ってアイヌはロシアの先住民って北海道を保護するってロシア軍が入って来てもどうぞどうぞなのかな?
    核の実験場に広い北海道使ってもいいのかな?
    今ロシアのニュースではウクライナの人々に物質を配ってまーすってやってたよいい国だねー

    +3

    -0

  • 1151. 匿名 2022/03/15(火) 09:10:40 

    >>1148
    ベトナムは中国と仲悪い
    同じ共産国だけどね

    +1

    -1

  • 1152. 匿名 2022/03/15(火) 09:10:52 

    >>1140
    普通にニュースとか見たらいいんじゃない?

    +2

    -1

  • 1153. 匿名 2022/03/15(火) 09:11:06 

    >>1116
    馬渕民まだガルで宣伝頑張ってるよね
    YouTube貼ったり
    馬渕の懐に金が入るだけだから絶対に見ないけど

    +7

    -0

  • 1154. 匿名 2022/03/15(火) 09:11:07 

    ロシア 中国に地対空ミサイルなどの軍事支援を要求~英紙
    ロシア 中国に地対空ミサイルなどの軍事支援を要求~英紙(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    ロシア 中国に地対空ミサイルなどの軍事支援を要求~英紙(日テレNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    イギリスのフィナンシャルタイムズは14日、ロシアが中国に対し、地対空ミサイルなどの軍事支援を求めたと報じました。 これはフィナンシャルタイムズがアメリカ政府が同盟国に伝えた内容として報じたものです


    中国、ロシアに兵器供与の意向 米が同盟諸国に通知=米高官
    中国、ロシアに兵器供与計画か 米が同盟諸国に通知=米高官 | ロイター
    中国、ロシアに兵器供与計画か 米が同盟諸国に通知=米高官 | ロイターreut.rs

    ウクライナ紛争を巡り、中国がロシア側の要請に応じて軍事的・経済的援助を行う意思を示したと、米政府が14日に北大西洋条約機構(NATO)とアジアの同盟国に伝えた。米高官が明らかにした。

    +3

    -0

  • 1155. 匿名 2022/03/15(火) 09:11:24 

    >>220
    集団的自衛権は法律で認められてるんだよ
    今回のロシアは行き過ぎだけど、この範囲と言えると専門家も認めてる。逆にそこが問題なんだよ

    +2

    -7

  • 1156. 匿名 2022/03/15(火) 09:11:44 

    >>1111
    日本政府すら中国撤退に補助金出すと言ってるからね、普通に最終アラートだと思うんだけどね
    HONDAとか佐川とかこの期に及んで意味わからん

    +2

    -0

  • 1157. 匿名 2022/03/15(火) 09:12:07 

    しかし、あれだね
    ロシアが中国に武器貸してくれって言ってくる時代が来るなんてね
    ソ連時代からロシアはずっと中国のこと下に見てたのにw

    +6

    -0

  • 1158. 匿名 2022/03/15(火) 09:12:11 

    シリア軍も集結って化学兵器部隊では?ムネオサーン

    +0

    -1

  • 1159. 匿名 2022/03/15(火) 09:12:18 

    >>1128
    め、名誉ロシア人ww パワーワード過ぎる

    気に入ったのでこれからは陰謀論、ロシア側プロパガンダのアホ共をそう呼ぶことにするわ

    +7

    -1

  • 1160. 匿名 2022/03/15(火) 09:13:12 

    >>1093
    そうなんだよね
    主要国で日本だけ中国の経済制裁に加わらなかったら西側社会から信用を失ってしまう
    だから足並みを揃わざる得ない

    でも中国との関係の深さから今の欧州どころではない経済的打撃を受ける
    どっちに転んでも地獄が待っている

    +2

    -1

  • 1161. 匿名 2022/03/15(火) 09:13:20 

    >>1146
    あれは30年以上もよく放置してたな、と思ったニュースだった
    この際だから一度日本にいる全員の戸籍と身分を確認して不法滞在者を国外退去させてほしい

    +0

    -1

  • 1162. 匿名 2022/03/15(火) 09:13:21 

    ウクライナから帰国して土下座して蹴られるって他人からされてるなら大ニュースになっててもおかしくないよ
    差別と暴行だもん
    何も記事になっていないなら身内でのやりとりだと思う

    +4

    -1

  • 1163. 匿名 2022/03/15(火) 09:13:23 

    >>1156
    まぁ、性根はともかく真面目に働くという意味では中国>東南アジアなのは間違いないからね
    政府が問題

    +1

    -1

  • 1164. 匿名 2022/03/15(火) 09:13:46 

    >>1140
    貴方の妄想する内容に沿ったニュースなら馬渕大使が1番の情報源なんだろうね。

    +4

    -1

  • 1165. 匿名 2022/03/15(火) 09:14:42 

    >>1096
    ロシア人には「むねお」と言われて慕われている。
    日本の税金のおかげで。

    +1

    -1

  • 1166. 匿名 2022/03/15(火) 09:14:50 

    >>1141
    デモに協力してる政党を日本人が選挙で選ばなければいいと思う

    +2

    -1

  • 1167. 匿名 2022/03/15(火) 09:15:02 

    >>1155
    え?今回のが集団的自衛権適用とか世迷い言宣ってんのはどの専門家?ソース貼って

    +2

    -2

  • 1168. 匿名 2022/03/15(火) 09:15:02 

    維新の会除名やな

    +1

    -1

  • 1169. 匿名 2022/03/15(火) 09:15:20 

    >>1140
    どうしても西側メディアを避けて見たいならトルコとかアルジャジーラとか見たら?

    +3

    -1

  • 1170. 匿名 2022/03/15(火) 09:15:27 

    >>1159
    名誉ロシア人たちはマジでロシア移民になってほしいよね
    プーチン様に心酔して民主主義はクソらしいから

    +4

    -1

  • 1171. 匿名 2022/03/15(火) 09:15:33 

    武器供与経済支援する国を10万上げて日本で留学させ、観光客でにぎわえばお構いなしなんだ
    反戦決議はどうした、日本人義勇兵もいるのに

    +0

    -1

  • 1172. 匿名 2022/03/15(火) 09:15:39 

    ロシアの工作員みたいだな

    +1

    -1

  • 1173. 匿名 2022/03/15(火) 09:15:40 

    >>1167
    先週末か何かの読売だったかな
    ちょっと待ってね

    +2

    -2

  • 1174. 匿名 2022/03/15(火) 09:15:47 

    >>1168
    そう?むしろ維新にフィットしてるのでは?

    +4

    -3

  • 1175. 匿名 2022/03/15(火) 09:16:34 

    一方的な命令に近い「話し合い」に応じる必要性が?
    反社がドアを叩いて「出てこい!話し合いだ!」で応じなかったからドアを蹴破られ殺されたのを、応じなかったその人が悪いと言ってるのと同じじゃん。

    +0

    -1

  • 1176. 匿名 2022/03/15(火) 09:16:40 

    >>1149
    期間が終わったら知人の家に移動するってどこかで見たよ
    別の人と勘違いしてたらごめん
    最初から知人の家じゃダメだったんだろうか

    +1

    -1

  • 1177. 匿名 2022/03/15(火) 09:17:26 

    ウクライナがロシアに勝てると思った要因を教えて欲しいです。そもそもコメディアンがプーチンの気性も知らず戦争打って出てボロボロになりこんなはずではなかったって?原発があるから撃ってこないと思ったの?

    +0

    -11

  • 1178. 匿名 2022/03/15(火) 09:17:58 

    もうアメリカ欧州は日和ってないでちゃんとしろ
    あんたらが体裁取り繕ってる間にクズ国家がどんどん暴れる準備進めてるんだが?

    +1

    -1

  • 1179. 匿名 2022/03/15(火) 09:18:03 

    >>1165
    むねおね、どこの国の議員なんだか

    +0

    -0

  • 1180. 匿名 2022/03/15(火) 09:19:14 

    中国が武器支援、林はいつまで大臣するの

    +1

    -2

  • 1181. 匿名 2022/03/15(火) 09:20:00 

    >>1177
    戦争始めたのはロシアだよ

    +8

    -2

  • 1182. 匿名 2022/03/15(火) 09:20:15 

    >>950
    ガルージン顔真っ赤にして言い訳してたイメージしかない

    +2

    -1

  • 1183. 匿名 2022/03/15(火) 09:20:41 

    >>1151
    ロシアのこと聞いてるんだけど

    +1

    -2

  • 1184. 匿名 2022/03/15(火) 09:20:45 

    中国がロシアに肩入れして西から制裁起きたら世界の経済が終わるかもね

    +1

    -1

  • 1185. 匿名 2022/03/15(火) 09:20:50 

    >>1180
    昨日全力否定してる記事があったけど嘘だったの?

    +1

    -1

  • 1186. 匿名 2022/03/15(火) 09:20:55 

    >>1159
    名誉ロシア人めちゃウケるw
    ツリーやら名誉ロシア人やら、ちょいちょいボロだしちゃうんだな
    私も使わせてもらうわ

    +5

    -2

  • 1187. 匿名 2022/03/15(火) 09:21:21 

    >>1140
    馬渕以上でいいんですか?それならそんなの普通に既存のメディアにいくらでも転がってますよ?
    馬渕以上の信頼度でいいんでしょ?テレビつけてみ?Yahoo!ニュース見てみ?

    +3

    -1

  • 1188. 匿名 2022/03/15(火) 09:21:25 

    >>1148
    何でベトナムがロシア側と思ってるのか分からない。
    一党独裁国家の共産主義国でも、ベトナムは中国や北朝鮮のような国ではないよ。

    +1

    -2

  • 1189. 匿名 2022/03/15(火) 09:23:55 

    >>1166
    政治家じゃない人達もいるし、在日外国人を政治利用してるのが問題。

    +0

    -0

  • 1190. 匿名 2022/03/15(火) 09:23:57 

    +1

    -1

  • 1191. 匿名 2022/03/15(火) 09:24:01 

    モンゴル帝国の日本侵略しってる?
    あの時の何年にも渡るしつこさと残忍さ、今のロシアに通じるものがあるね

    +1

    -1

  • 1192. 匿名 2022/03/15(火) 09:24:20 

    >>1177
    ??戦争打って出たのはロシアなんですが?
    ウクライナは防戦してるだけ

    頑張れウクライナ!!

    +2

    -1

  • 1193. 匿名 2022/03/15(火) 09:24:42 

    >>1184
    プーチンが核うっても世界が終わるし大差ないさ

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2022/03/15(火) 09:24:56 

    >>757
    この人は純粋な平和ボケだと思うけど

    +1

    -0

  • 1195. 匿名 2022/03/15(火) 09:25:09 

    >>966
    どうして日本や欧米諸国ついでに韓国よりも、ロシアwith中国を信じられるのかね。不思議で仕方ない。物事の判断基準が狂ってるんだろうね。

    +2

    -1

  • 1196. 匿名 2022/03/15(火) 09:25:14 

    >>1164
    なるほどなるほど。妄想大使ってことか、

    +1

    -0

  • 1197. 匿名 2022/03/15(火) 09:25:18 

    >>1134
    いや、外国人は外国人でNPOとか色んな団体で繋がってますよ。実際に色んな国の外国人を集めた歓迎会があり、自民の元大臣が出席してました。

    +0

    -0

  • 1198. 匿名 2022/03/15(火) 09:25:32 

    >>1167
    1週間前の毎日新聞
    ロシアの侵攻は問題だけど、国際法で言い訳できる余地があることに問題って論調ね
     「プーチン悪玉論」で済ませていいのか 伊勢崎賢治さんの知見 | 毎日新聞
    「プーチン悪玉論」で済ませていいのか 伊勢崎賢治さんの知見 | 毎日新聞mainichi.jp

     苦り切っていた。東京外大教授の伊勢崎賢治さん。国連メンバーなどとして世界各地で民兵の武装解除などを進めてきた国際法と紛争解決のプロである。今回のロシアのウクライナ侵攻、さぞプーチン大統領にお怒りかと思いきや、ちょっと違った。むしろその矛先は「プ...

    +2

    -1

  • 1199. 匿名 2022/03/15(火) 09:25:38 

    本当に中国は悪いことしかしない国だな
    野糞するような国だから頭がまともなわけがないか

    +1

    -1

  • 1200. 匿名 2022/03/15(火) 09:25:40 

    >>1128
    ならガル民の第一号名誉ロシア人はヘドロ婆婆アだねw

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2022/03/15(火) 09:26:19 

    >>1186
    ツリー?

    +1

    -0

  • 1202. 匿名 2022/03/15(火) 09:26:55 

    ウクライナにも責任はある。
    現状変更をしようとしたのはウクライナ。

    +4

    -3

  • 1203. 匿名 2022/03/15(火) 09:27:19 

    >>1157
    アジア人に物乞いとかプーチンのプライドもズタボロだろうね
    これもプーチンには報告してない可能性あるけどな

    +4

    -0

  • 1204. 匿名 2022/03/15(火) 09:27:49 

    >>1177
    ロシアの国営放送の途中で戦争反対プロパガンダを信じるなって紙掲げて局のスタッフが入ってきて放送されたの知ってる?もはやプーチンガタガタよ

    +1

    -0

  • 1205. 匿名 2022/03/15(火) 09:27:55 

    >>1049
    この人ウクライナ系だかウクライナ人の可能性があるから命があぶないらしい

    +0

    -1

  • 1206. 匿名 2022/03/15(火) 09:27:56 

    >>1202
    宗男なに来てんの?
    ここガールズチャンネルなんだけど

    +7

    -0

  • 1207. 匿名 2022/03/15(火) 09:27:58 

    >>1152
    マスコミは信じられないなぁ。

    +3

    -1

  • 1208. 匿名 2022/03/15(火) 09:28:03 

    >>1188
    横だけど、ベトナム戦争があったからでは…?
    あれもソ連vsアメリカの構図
    ベトナムは反米感情比較的強いほうだけど、それより反中が強いから概ねアメリカ寄り
    中国と仲のいいロシアとは距離は取ってるという感じかな

    +4

    -0

  • 1209. 匿名 2022/03/15(火) 09:28:07 

    >>1
    ウクライナ人の命より自分のロシア利権が大切なクズ野郎

    +0

    -0

  • 1210. 匿名 2022/03/15(火) 09:28:36 

    2000年代にヤフオク直送で北海道の獲れたて浜ゆでカニを安く買えたのは
    宗男のおかげ

    +0

    -1

  • 1211. 匿名 2022/03/15(火) 09:28:44 

    いつものバイトだから、スルーしたほうがいいよ。
    いつも同じ流れでしつこいから。

    +1

    -0

  • 1212. 匿名 2022/03/15(火) 09:28:52 

    米中電話会談ではロシアに肩入れしない的なことを言いつつ、今朝急にロシアに金融やら諸々提供するよ!という中国
    アメリカめっちゃ舐められとるやん

    +3

    -0

  • 1213. 匿名 2022/03/15(火) 09:28:57 

    >>1205
    父親ウクライナ人、母親ロシア人って記事あった

    +5

    -0

  • 1214. 匿名 2022/03/15(火) 09:29:00 

    >>1177
    名誉ロシア人が何も調べずアホの子のようにコメディアンと騒ぐが
    ウクライナのゼレンスキー大統領、帝政ロシア時代からのエリート養成校であるキエフ大学法学部を出て、本当は法律家を目指せるものがコメディアンになって旧体制の打破を目指したというエリートです

    日本の芸人と比べてるのは無知さらすようなもの

    +4

    -1

  • 1215. 匿名 2022/03/15(火) 09:29:01 

    >>1161
    それは大賛成だわ

    +1

    -0

  • 1216. 匿名 2022/03/15(火) 09:29:06 

    金ぺー動かせるプーチン、てっきり金ぺー世界での商売優先で断ると思った
    どんな弱み握ってんだろ、面子?共産党だから?

    +0

    -0

  • 1217. 匿名 2022/03/15(火) 09:29:23 

    >>1178
    アメリカはこの質問にちゃんと答えない限り腰上げないんじゃない?
      ウクライナでの生物兵器開発疑惑、米は説明すべき=ロシア外務省| Article [AMP]| Reuters
    ウクライナでの生物兵器開発疑惑、米は説明すべき=ロシア外務省| Article [AMP]| Reutersjp.mobile.reuters.com

    米国がウクライナで生物兵器開発計画を行っていたとのロシア側の主張を巡り、ロシア外務省のマリア・ザハロワ報道官は9日、米国は計画について説明する必要があると述べた。ただ、米国側はロシアの主張は「ばかげた」偽情報として一蹴している。ザハロワ報道官は、...

    +2

    -4

  • 1218. 匿名 2022/03/15(火) 09:29:40 

    ロシア政府系TVの生放送で突然「戦争反対」 ディレクターを拘束(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    ロシア政府系TVの生放送で突然「戦争反対」 ディレクターを拘束(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ウクライナへの侵攻を続けるロシアの政府系テレビ局「第1チャンネル」のニュース番組で14日、反戦を訴えるプラカードを持った女性ディレクターが画面に映り込み、その後警察に拘束された。ロシアメディアが伝



    拘束・・・おそロシア!!!

    +1

    -0

  • 1219. 匿名 2022/03/15(火) 09:29:43 

    >>1177
    なんか記憶を都合よく塗り替えてるけど戦争しかけたのはプーチンだから
    そこ大事なことだから忘れないでね

    +5

    -0

  • 1220. 匿名 2022/03/15(火) 09:29:44 

    >>1199
    コウモリやネズミを踊り食いするような民族だ
    武漢コロナも撒き散らすしね

    +5

    -2

  • 1221. 匿名 2022/03/15(火) 09:30:24 

    >>1217
    おばあさん、それ安保理で散々嘲笑されてたでしょ

    +5

    -2

  • 1222. 匿名 2022/03/15(火) 09:30:41 

    ゼレンスキー大統領をコメディアン出身として不安視する政治家・芸能人がいるが、海外のコメディアンはむしろエリート学校出身が多い
    「Mr.ビーン」のアトキンソン氏はオックスフォード、ゼレンスキー大統領は名門キエフ大学出身
    懸念する人達よりも頭が良い
    コメディアンと馬鹿にしたブラジル大統領よりも頭がいい

    +6

    -0

  • 1223. 匿名 2022/03/15(火) 09:30:55 

    >>1217
    アメリカは嘘だって言ってるけど
    いちいち陰謀論相手にしてらんないでしょ

    +2

    -1

  • 1224. 匿名 2022/03/15(火) 09:30:59 

    >>1205
    そりゃ命かけてるよ
    自分の動画でも訴えた後の登場でしょ

    +2

    -1

  • 1225. 匿名 2022/03/15(火) 09:31:34 

    パックンも何気にハーバード

    +1

    -0

  • 1226. 匿名 2022/03/15(火) 09:31:48 

    >>1223
    安保理で世界各国が相手してあげてたよ
    お仲間の中国くらいしかロシアの味方はしていなかったようだが

    +3

    -1

  • 1227. 匿名 2022/03/15(火) 09:31:53 

    >>1220
    自演しながら「おまえの母ちゃんデーベーソ!」的小学生みたいなこと言ってないで、まともなコメントをしろよヘドロ婆

    +2

    -2

  • 1228. 匿名 2022/03/15(火) 09:31:54 

    >>1214
    東大法学部出の芸人みたいなものか
    もしくはアメリカの工科大を飛び級卒業したアイクぬわらとか

    +2

    -0

  • 1229. 匿名 2022/03/15(火) 09:31:56 

    戦争って言ってもウクライナはロシアを攻めている訳ではなく、
    自国を守っているだけ。

    現実をわかってください。

    ロシアは無傷です。勝手にロシアがウクライナを侵略しているだけです

    +4

    -1

  • 1230. 匿名 2022/03/15(火) 09:32:24 

    >>1216
    いやいやきんぺーの靴舐めたプーチンでしょ。もうこれでロシアは中国に頭が上がらないし中国の属国に成り下がったよ

    +2

    -0

  • 1231. 匿名 2022/03/15(火) 09:32:25 

    >>1224
    そういう意味じゃない

    +0

    -1

  • 1232. 匿名 2022/03/15(火) 09:32:43 

    >>1186
    ヘドロ婆が名誉ロシア人1号らしいぞ

    +1

    -0

  • 1233. 匿名 2022/03/15(火) 09:33:04 

    ロシア援助で人民解放軍、北方領土に駒一つ進めたんじゃないか
    宗男をいっきに飛び越えちゃいそー

    +0

    -0

  • 1234. 匿名 2022/03/15(火) 09:33:07 

    また名誉ロシア人がわいてきてるー
    平和なトピだったのに

    +8

    -1

  • 1235. 匿名 2022/03/15(火) 09:33:12 

    >>1174
    ロシアの利益のために国会で活動している宗男は、
    沖縄独立とかの維新と超フィット。

    +0

    -0

  • 1236. 匿名 2022/03/15(火) 09:33:17 

    >>1202
    ウクライナが何したん?

    +3

    -0

  • 1237. 匿名 2022/03/15(火) 09:33:29 

    >>757
    戦後直後生まれの自虐史観洗脳濃度高い中で育まれた「戦争は私好きではありません、そして達観して人と違う意見を軽薄に言えちゃうワタクシ」という意識タカイタカイ系と厨二病をかけ合わせたような感覚を“業界人”という保温ポットで熟成しすぎて腐っちゃったような感じになっちゃった人なんだろうなって思ってる。

    +3

    -0

  • 1238. 匿名 2022/03/15(火) 09:33:47 

    >>1227
    侵略国家ロシアを支援する外道中国はいい加減まともな感性を養え
    武漢コロナの賠償金早く払えよな

    +0

    -2

  • 1239. 匿名 2022/03/15(火) 09:34:28 

    一党独裁でもベトナムのように集団指導体制だったらまだ良いんだよ
    指導部の合議制だからあんまり不合理なことは出来ないから
    ロシアみたいに個人独裁が一番怖い
    中国も集団指導体制から習近平の一強体制に変わりつつあるから危険

    +0

    -2

  • 1240. 匿名 2022/03/15(火) 09:35:00 

    >>1227
    え、中国があちこちでトイレするのも武漢コロナ発祥地なのも事実じゃん?
    母ちゃんがデベソ(本当か嘘か分からない悪口)とは違うよ
    まさか事実陳列罪ってこと?(爆笑)

    +0

    -2

  • 1241. 匿名 2022/03/15(火) 09:35:37 

    ゼレンスキーは、情報学の教授の父とエンジニアの母を持ち、キエフ国立大学の法学部出てる、なかなかのエリートで、コメディー俳優だけじゃなく番組制作なんかもする結構なやり手

    +4

    -2

  • 1242. 匿名 2022/03/15(火) 09:35:47 

    1、
    新民主主義w の理論家、イスラエルの建国者、新帝国主義巨悪 の立役者、ウクライナやグルジアetc..の世界中のカラー革命の設計者であるソロスが2015年に「ロシア帝国崩壊の後は"ソロス帝国の始まり」と自慢げな一言!?
    「ウクライナで頑張り中、25年投資した甲斐が」

    2、
    ソロス帝国 の野望にはプーチンの活力とEU分裂が障害だが、露崩壊戦略にウクライナ に干渉し、25年の成果が実ったと満足げなソロス。つまりカラー革命も2014年のクーデターもユダヤネオナチ組織も彼自身の計画と投資でマケインやグラハムがウクライナで対露戦を鼓舞した経緯について、ソロス自身の告白。

    3、
    中国は政治介入の余地がないが、経済民主化でウクライナのような"開かれた社会"になれば我々の介入や政治改革が可能」
    「さもなくば私は、紛争を利用して大国化を図る中国と日本の悲惨な大戦のシナリオを想定する」
    露崩壊に続く中国崩壊の野望から日中大戦 の新たな紛争さえ目論む紛争屋ソロス氏...

    +0

    -0

  • 1243. 匿名 2022/03/15(火) 09:35:59 

    >>1227
    中国人が妥協試しでネズミの踊り食いや蝙蝠鍋の様子をネットに載せまくってたのは有名

    +0

    -1

  • 1244. 匿名 2022/03/15(火) 09:36:19 

    募金お願いします🇺🇦🇯🇵
    「ウクライナにも責任」 維新・鈴木宗男氏、ロシア侵攻めぐり

    +0

    -9

  • 1245. 匿名 2022/03/15(火) 09:36:41 

    >>1236
    表向きは穀倉地帯なのに
    武器弾薬の倉庫に成り下がったからでしょ

    +1

    -6

  • 1246. 匿名 2022/03/15(火) 09:37:04 

    >>1147
    あんたって特徴あるからすぐわかるね、常駐してロシア擁護してるキチガイ

    今日付けで、名誉ロシア人1号に任命
    誇りを持ってIDだしてやりなよ、名誉ロシア人てww

    +4

    -2

  • 1247. 匿名 2022/03/15(火) 09:37:15 

    >>1244
    戦争利用してるわ

    +2

    -0

  • 1248. 匿名 2022/03/15(火) 09:37:16 

    >>1242
    続き

    ソロスのこの講演(2015)後に、日本で憲法改正 の流れ, 台湾ーミャンマー新疆ウイグル自治区の"民主化"支援、尖閣問題、北方領土問題、ウクライナへの軍事品支援etc...が次々と進行中なのは、
    歴史学から見れば、ソロスが日本と中国の戦争を実現中という事です。
    歴史家として強く警告します!!!


    ソロスの講演の動画あり。
    自分の耳で聞いてください。

    コメント欄

    「ウクライナ・オン・ファイアー」の中でも、

    「私はウクライナが独立する前に、ウクライナに基金を設立し、以来それがずっと機能しており、現在のでも活動などのイベントにおいて、重要な役割を担っているのです。もちろんお金がないとできないことです」
    と発言しています。

    +0

    -2

  • 1249. 匿名 2022/03/15(火) 09:37:41 

    >>1040
    頑固反対。

    +0

    -0

  • 1250. 匿名 2022/03/15(火) 09:38:47 

    ロシアに航空機部品停止します!でも兵器あげます!

    いくら好んで食べてるからって優柔不断蝙蝠外交いい加減にしろ中国😅

    +0

    -0

  • 1251. 匿名 2022/03/15(火) 09:38:50 

    プーの支持率が高いって言ってるけど、独裁政権の国のデータなんて改ざんが普通でしょう。
    プロパガンダに必死だけど、そもそも国ぐるみでドーピング進める国の言う事を信じる人なんているの?

    +6

    -0

  • 1252. 匿名 2022/03/15(火) 09:38:50 

    おじいちゃんまだロシア利権あるの?

    +7

    -2

  • 1253. 匿名 2022/03/15(火) 09:39:06 

    >>1247
    ただの選挙対策

    +1

    -0

  • 1254. 匿名 2022/03/15(火) 09:39:16 

    ムルアカ氏はお元気ですか

    +0

    -0

  • 1255. 匿名 2022/03/15(火) 09:39:37 

    >>1244
    もう立憲はダメぽ

    +4

    -1

  • 1256. 匿名 2022/03/15(火) 09:40:11 

    ウクライナにしたら家に強盗集団入ってきて暴れてるから必死で抵抗してるだけじゃん
    なんで家明け渡せって言うのかな?

    +9

    -3

  • 1257. 匿名 2022/03/15(火) 09:40:17 

    >>1253
    無駄な対策しやがって…

    +2

    -0

  • 1258. 匿名 2022/03/15(火) 09:41:28 

    >>1244
    人の心の弱さや優しさにつけ込んでいるだけの政治家
    票集めできたら国会でやりたい放題

    +2

    -1

  • 1259. 匿名 2022/03/15(火) 09:41:39 

    >>1256
    強盗の仲間だからじゃない?

    +6

    -3

  • 1260. 匿名 2022/03/15(火) 09:41:45 

    >>1206
    アメリカですら、ソ連がキューバにミサイル発射基地を作ったら世界大戦を引き起こそうとした。
    ソ連が引き下がらなければあの時点で第三次世界大戦が起きていた。当時のソ連と同じことをしようとしたのがウクライナ

    +3

    -5

  • 1261. 匿名 2022/03/15(火) 09:42:01 

    >>1256
    東部の一部はイギリスが一枚噛んでる
    イギリス企業が持つ鉱山で働く鉱夫がロシアからの出稼ぎ労働者で、その人たちが定住してるという状況もある

    +5

    -0

  • 1262. 匿名 2022/03/15(火) 09:42:05 

    >>861
    今のロシアの状況は日本に例えるならこういう話ですよ。
    って言ってる訳ではなくて、もし日本がロシアと似たような状況になったとしたら日本はどうするんだろうって事をいいたいんでしょ?
    この話は。
    ロシア関係ないよ。

    +1

    -3

  • 1263. 匿名 2022/03/15(火) 09:42:12 

    >>1049
    他の反乱軍を生まないために、スタッフごと連帯責任で捕まるかも。
    両親や妹なんかも見せしめに投獄されるかもしれない。

    +1

    -0

  • 1264. 匿名 2022/03/15(火) 09:42:17 

    >>1257
    これが受かりそうで困っているんです

    +0

    -0

  • 1265. 匿名 2022/03/15(火) 09:42:29 

    >>1253
    やらなかったらやらなかったで戦争反対とか口だけって叩くくせにw

    +4

    -0

  • 1266. 匿名 2022/03/15(火) 09:42:46 

    >>1177
    うんそれはあるんじゃないかな。ウクライナは周到に準備してたと思う。原発に軍がいなくて民兵?だったというのがゾッとした。世論は操作できたけど、ロシアがここまで捨て身だとは予想外だったと思う

    +3

    -2

  • 1267. 匿名 2022/03/15(火) 09:43:03 

    >>1264
    比例代表かー
    あれ本当に無駄すぎる

    +3

    -0

  • 1268. 匿名 2022/03/15(火) 09:43:26 

    ロシアは自給自足で、穀物遺伝子組み換えやってないしサーモンは天然で養殖はやってないって知って羨ましいと思ってしまった。
    日本は米国から遺伝子組み換えの穀物買ってるよね。日本は長寿だけど病気も多いのはそのせいなのかと思えて来た。遺伝子組み換え嫌だな。
    ロシアは強いアルコールで命縮めるのは嫌だけど非遺伝子組み換えは魅力よ。
    一日も早く停戦して米国の事暴露してくれ

    +0

    -6

  • 1269. 匿名 2022/03/15(火) 09:43:55 

    >>1177
    国連の常任理事国のロシアが国際法違反の連発してること、核拡散防止条約を結んでいる国が核の恫喝をしたこと
    この二つを違反を非常に軽く見てるね


    +3

    -0

  • 1270. 匿名 2022/03/15(火) 09:44:09 

    >>1252
    ロシアのパイプがある宗男がいる日本は強い
    この発言も国益にかなってるんだよね

    +1

    -6

  • 1271. 匿名 2022/03/15(火) 09:44:13 

    >>1208
    インドもベトナムもロシアとは何らかの繋がりがあるが、中国と足並みを揃えることは絶対にない。

    +5

    -0

  • 1272. 匿名 2022/03/15(火) 09:44:26 

    >>1264
    無駄じゃないねそうしたら

    +1

    -0

  • 1273. 匿名 2022/03/15(火) 09:44:48 

    >>1244
    立憲民主党にはお金を預けたくない

    +6

    -0

  • 1274. 匿名 2022/03/15(火) 09:45:06 

    >>1270
    ロシアは宗男をパイプだと思っていない。
    ただの使い捨て駒

    +2

    -0

  • 1275. 匿名 2022/03/15(火) 09:45:16 

    ロシアの野蛮な軍事侵略反対

    +0

    -1

  • 1276. 匿名 2022/03/15(火) 09:45:16 

    >>1268
    アメリカだって全力で隠すよ

    +0

    -0

  • 1277. 匿名 2022/03/15(火) 09:45:16 

    #私はプーチン大統領を支持します



    プーチン擁護者は反ワクでDSDS変なのばかり

    +6

    -1

  • 1278. 匿名 2022/03/15(火) 09:45:23 

    >>1273
    kwsk

    +0

    -0

  • 1279. 匿名 2022/03/15(火) 09:45:35 

    >>1177
    こんなはずではなかったはまさにプーチンでしょ?中国にまで土下座してバカみたい

    +0

    -0

  • 1280. 匿名 2022/03/15(火) 09:45:53 

    >>1260
    反対意見多いけどわかる
    案外ウクライナもメチャクチャしてる
    なんの思惑があったんだろう?
    独立の機会に利用したかった?

    +4

    -4

  • 1281. 匿名 2022/03/15(火) 09:46:24 

    >>1277
    安定の安倍アイコンに馬渕信者

    +0

    -0

  • 1282. 匿名 2022/03/15(火) 09:46:28 

    >>1217
    これアメリカ人もツイートで言ってた

    売電は散々ロシアとウクライナ煽っといて
    避難民は受け入れないの?

    +3

    -2

  • 1283. 匿名 2022/03/15(火) 09:46:30 

    >>1256
    露国からおまえが隠し込んだ米国製の武器を明け渡せって押しかけられてるのだよ

    だから関係者が必死で抵抗しているんだわな

    ウクライナ市民や子ども、女性を表に立たせてさ

    関係者は世界のためだ、聖戦だとか巻き添え拡大中 

    +3

    -1

  • 1284. 匿名 2022/03/15(火) 09:46:47 

    ロシアと中国なんて早く常任理事国から除名してほしい
    そもそも機能してない団体なら解体して作り直して

    +2

    -0

  • 1285. 匿名 2022/03/15(火) 09:46:55 

    世界中にジョージソロスの名前が知れ渡ったことが、この戦争をした意味でもあったのだと思った。
    そういう意味でプーチンはやはり天才かもしれない。

    +0

    -0

  • 1286. 匿名 2022/03/15(火) 09:47:37 

    >>1268
    あなたがロシアに住めばすむ話じゃない?

    +6

    -0

  • 1287. 匿名 2022/03/15(火) 09:47:38 

    >>1277
    ネオとかやっぱ特定のワードが好きな人達だねぇ

    +1

    -0

  • 1288. 匿名 2022/03/15(火) 09:47:59 

    >>1268
    マイナスしてる人って遺伝子組み換え容認なの?

    +0

    -2

  • 1289. 匿名 2022/03/15(火) 09:48:32 



    これ以上、侵略戦争を長引かせるとロシア内でクーデター起きるよ

    +0

    -0

  • 1290. 匿名 2022/03/15(火) 09:48:44 

    >>1231
    どういう意味?
    ロシアで何かしようとしたら
    命危ないの承知でやるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 1291. 匿名 2022/03/15(火) 09:48:46 

    ガルってやっぱ反日なとこある?
    わざわざ工作員が喜びそうなこんなトピは承認されて上に来るようになってるし

    +1

    -1

  • 1292. 匿名 2022/03/15(火) 09:48:58 

    >>1280
    欧米に唆された。
    そして、ロシアも欧米の2重スパイにより嘘の情報でウクライナに侵攻させられた

    +4

    -1

  • 1293. 匿名 2022/03/15(火) 09:49:02 

    >>1274
    それでもいいんだよ
    ハブがいくつもあること、多様な意見が出る方がいい

    +2

    -1

  • 1294. 匿名 2022/03/15(火) 09:49:03 

    >>1245
    黙れよ名誉ロシア人

    内政干渉くらい知っとけよ

    +4

    -1

  • 1295. 匿名 2022/03/15(火) 09:49:20 

    >>3
    またムネオハウスでも建ててもらってロシアで暮らせば良いのに
    プーチンが他国の兵士募集してたから行けばいいよ

    +9

    -0

  • 1296. 匿名 2022/03/15(火) 09:50:04 

    >>1263
    この二文字を言うと私は逮捕されると思うって言いながら反戦って書いてる小さな紙出した女の人が即警察官数人に掴まってた
    あまりの速さにギャグみたいだったけどあの女の人どんな目にあうんだろう

    +1

    -0

  • 1297. 匿名 2022/03/15(火) 09:50:28 

    >>1280
    現大統領は選挙戦の時からミンスク合意を反故にする気満々で、ロシアは動向を見てた
    当選して兎にも角にも反故にしようと躍起になるんだけど、それをすればするほどロシアと衝突
    しかも去年アメリカからミンスク合意の反故とクリミア半島奪還について同意得ようとしたけど失敗
    で、今に至る

    +3

    -1

  • 1298. 匿名 2022/03/15(火) 09:50:59 

    >>1292
    今回の戦争で得するのは誰?
    EUは移民を嫌がってるし

    +0

    -0

  • 1299. 匿名 2022/03/15(火) 09:51:03 

    ロシアさん
    自作自演乙です

    ロ国防省、ウクライナがドネツクをミサイル攻撃と批判 報復攻撃を警告(ロイター) - Yahoo!ニュース
    ロ国防省、ウクライナがドネツクをミサイル攻撃と批判 報復攻撃を警告(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    [14日 ロイター] - ロシア国防省は14日、 ウクライナ東部の親ロシア派「ドネツク人民共和国」で、クラスター爆弾搭載のウクライナのミサイルが爆発し、民間人20人が死亡、28人が負傷したと発表した

    +1

    -1

  • 1300. 匿名 2022/03/15(火) 09:51:29 

    >>1283
    盗賊が押しかけてるだけだな

    +0

    -0

  • 1301. 匿名 2022/03/15(火) 09:51:49 

    >>1291
    色んな意見が出た位で気色ばんで反日反日言ってるのもどうかと

    +2

    -1

  • 1302. 匿名 2022/03/15(火) 09:52:33 

    >>1299
    ドネツクって仲間だったよね
    ベラルーシにも攻撃してるし
    いっそのことモスクワに撃てばいいのに

    +2

    -1

  • 1303. 匿名 2022/03/15(火) 09:52:56 

    >>1282
    コロナとインフレがあるから受け入れる気ないよ

    +0

    -0

  • 1304. 匿名 2022/03/15(火) 09:53:30 

    >>1297
    ああ大体わかった。ありがとう

    +2

    -0

  • 1305. 匿名 2022/03/15(火) 09:53:37 

    ウクライナがプーチンをうまく転がせなかったのもあるかな
    大統領は元役者だけにヒーロー気取りで国民を酔わせてプロパガンダに巻き込んだ
    外交力が無力だった
    ここまで怒らせるだけの挑発を表立ってしてきた
    罪のない国民は良い迷惑だ

    +3

    -6

  • 1306. 匿名 2022/03/15(火) 09:53:42 

    >>1299
    ロシアがロシアにミサイル撃ち込んで、ウクライナがやったって主張してるけど、世界に自演バレてるよw

    +2

    -1

  • 1307. 匿名 2022/03/15(火) 09:54:10 

    >>1270
    寝言は寝て言え

    +2

    -0

  • 1308. 匿名 2022/03/15(火) 09:54:28 

    >>1298
    中国かな

    +1

    -0

  • 1309. 匿名 2022/03/15(火) 09:54:34 

    >>1268
    健康のためなら命はいらないみたいな人だなぁ
    それを選ぶのも自由だけどさ
    あなたがロシアに行ったら解決することだから行ったらいいと思うよ

    +3

    -0

  • 1310. 匿名 2022/03/15(火) 09:54:44 

    >>1292
    >>1297
    ウクライナのマスメディアはプロパガンダだと思う?
    100%信じられるって人が多くて違和感あるなぁ

    +6

    -1

  • 1311. 匿名 2022/03/15(火) 09:54:55 

    >>1293
    ハブの意見等ロシアが聞く訳が無い

    +0

    -0

  • 1312. 匿名 2022/03/15(火) 09:55:24 

    中露は人類の敵だ系の人にもウクライナマフィアがー系の人にも共感できない。

    この戦争は泥沼化しそうだね。制裁はロシアだけでなく欧米にも深い傷を与えそう。中国が関与し始めたのは「関与せざるを得なくなったから」ではないかと私は見てる。戦争なんか関与した時点で負けだからね。

    今回の戦争で一番おいしいポジションにいるのはインドかな?欧米からは距離を置き、ロシアからはちゃっかり原油を割安で購入。やっぱ、核を持ってる国は強いわ。

    日本は欧米に国防のために追従する必要があるけど、深入りは厳禁だと思う。日本はウクライナに「防弾チョッキ」を供与したけど、このチョイスは絶妙だと思う。このぐらいの距離感が丁度いいと思う。あと、中露とものらりくらりと繋がっていた方がいいと思う。極端なことをやると自分の首を絞めるからね。こういった時代を生き抜くためにはある程度の狡さと強かさが必要だと思うわ。

    +1

    -0

  • 1313. 匿名 2022/03/15(火) 09:55:38 

    >>596
    私も中学の時、国歌は覚えなくていい座りながら聴いててと言われ育った。
    他の国はサッカーワールドカップとかで誇りを持って試合前に歌ってるのを観て
    え?日本ておかしくない?って気がついた。

    +17

    -0

  • 1314. 匿名 2022/03/15(火) 09:55:43 

    >>1289
    有名人のいろんな発言出てるよね
    愛人や子供も国外に逃してるし

    +0

    -0

  • 1315. 匿名 2022/03/15(火) 09:56:28 

    >>1305
    ウクライナ侵攻前は支持率大したことなかったらしいけど、理由は政治的手腕の足りなさだったのかな
    それが国を守るヒーローみたいでカッコイイ!→支持率上昇

    +2

    -0

  • 1316. 匿名 2022/03/15(火) 09:56:35 

    >>1311
    1つの内容が問題じゃない
    複数の論調が出ることが抑止力になるんだよ

    +0

    -0

  • 1317. 匿名 2022/03/15(火) 09:56:38 

    >>11
    余計なこと言う人ほどメディアに好かれそうだよね
    メディア乗っ取られたら碌なことない

    +2

    -0

  • 1318. 匿名 2022/03/15(火) 09:56:51 

    >>1300
    まあ隠す隠さないにしても
    当事者は握手交わして置いといくわけだし

    +0

    -0

  • 1319. 匿名 2022/03/15(火) 09:56:53 

    >>1308
    経済が弱ったロシアに経済支援を中国が吹っかけて、ロシアの天然ガスと原油を強奪するまでは想定内。

    +1

    -0

  • 1320. 匿名 2022/03/15(火) 09:57:02 

    >>1305
    外交力なら圧倒的にゼレンスキーに負けとるで。プーチン。
    ゼレンスキーの演説とプーチンの演説みたらあれは台本書いたのが欧米だったとしても演じ切る力はさすが役者なだけある
    プーチンの演説は認知症説が出るほど愚かなものだった

    +5

    -1

  • 1321. 匿名 2022/03/15(火) 09:57:30 

    >>1310
    戦時中なのにプロパガンダやらないはずがない

    +3

    -0

  • 1322. 匿名 2022/03/15(火) 09:57:33 

    >>1308
    中国は何を得ると思う?ロシアの資源?
    国際的な勢力?

    +2

    -0

  • 1323. 匿名 2022/03/15(火) 09:57:45 

    >>1316
    プーチンが複数の論調を聞くとでも?

    +1

    -2

  • 1324. 匿名 2022/03/15(火) 09:58:27 

    >>1315
    あそこまでしたら支持率上がるわ
    マクロンだってプーの電話相手してるだけで支持率上がってるしな
    支持率下がってるのはプーの犬のルカシェンコだけ

    +2

    -2

  • 1325. 匿名 2022/03/15(火) 09:58:29 

    ロシアの野蛮な侵略行為反対、戦争やめろ、奪ったもの全て返せ

    +1

    -0

  • 1326. 匿名 2022/03/15(火) 09:58:45 

    >>1305
    旬はいつまで続くかね
    少なくともプーチンは息が長い

    +1

    -3

  • 1327. 匿名 2022/03/15(火) 09:59:42 

    汚職議員がよく復帰できたね

    +1

    -0

  • 1328. 匿名 2022/03/15(火) 09:59:53 

    >>1322
    ロシアを犬にして資源安く買えるし世界中の企業がロシア撤退すれば中国企業のひとり勝ち

    +2

    -1

  • 1329. 匿名 2022/03/15(火) 09:59:58 

    >>1319
    中国からしたら渡りに船だね

    +0

    -0

  • 1330. 匿名 2022/03/15(火) 10:00:01 

    >>1305
    ウクライナ国民はどれくらいゼレンスキーを信じてるんだろう。なんかさ戦火なのにみんなのんきな感じがあるよね。避難した人も小綺麗でずいぶん静かな戦争だなと思ってみてる

    +4

    -6

  • 1331. 匿名 2022/03/15(火) 10:00:24 

    >>1327
    北海道民のお力です。

    +0

    -0

  • 1332. 匿名 2022/03/15(火) 10:00:28 

    >>11
    ポジショントークだよ

    +2

    -0

  • 1333. 匿名 2022/03/15(火) 10:00:59 

    >>1221
    アメリカからではなく国連からもそう言ったことはないって否定されてたよね
    ロシアは言い張るなら証拠出せよってこと

    +2

    -1

  • 1334. 匿名 2022/03/15(火) 10:01:01 

    鈴木宗男はロシアお守り係としてのピエロな可能性が一ミリくらいはあるけれど、テリー伊藤は現実見えてない、お花畑の花を刈り取って50年くらい発酵させちゃった人なきがする。

    橋下徹が“今の日本だとすぐ降伏してしまう、あえて軽々しくウクライナに降伏をと嘯くことで、目覚めてくれ日本国民”という願いのもとに動いてるピエロだったら凄いなって思う。多分違うけど。

    +5

    -0

  • 1335. 匿名 2022/03/15(火) 10:01:06 

    第二次世界大戦時
    白人「イエローモンキーwwwww」

    戦後、科学的に解明された進化順
    猿人→原人→黒人→白人→黄人

    白人「あっ()」

    それ以降白人が黄人を猿って揶揄することは無くなったんやけど
    情弱は未だ無明にいて草

    +0

    -0

  • 1336. 匿名 2022/03/15(火) 10:01:13 

    >>1268
    あんた名誉ロシア人の鑑だねw

    +0

    -1

  • 1337. 匿名 2022/03/15(火) 10:01:18 

    侵攻は暴挙 正義はウクライナ
    それが正しいんだろうけど
    アメリカに心酔している人も多いんだね

    +1

    -0

  • 1338. 匿名 2022/03/15(火) 10:01:23 

    >>1324
    ルカシェンコに最初から支持率なんてあったのか?

    +4

    -0

  • 1339. 匿名 2022/03/15(火) 10:01:34 

    ウクライナは被害者じゃ

    戦争しかてけきたロシアが悪いに決まってるじゃん。ジジィは黙ってろよ

    +3

    -1

  • 1340. 匿名 2022/03/15(火) 10:01:58 

    >>1330
    ロシア国民のほうが呑気じゃない?
    国の経済死んで娯楽もなくなっていってるのに

    +5

    -1

  • 1341. 匿名 2022/03/15(火) 10:02:02 

    >>1321
    ゼレンスキーの周囲がメディア関係者が多すぎて上手すぎるなぁと思って見てる。戦争は絶対ダメだけどウクライナのリアルが伝わってこない気がする

    +4

    -3

  • 1342. 匿名 2022/03/15(火) 10:02:23 

    >>1334
    テリーなんぞ発酵なんて良いモンじゃないよ

    +4

    -0

  • 1343. 匿名 2022/03/15(火) 10:02:58 

    ロシアとそっくりな思考回路してんねぇ


    「台湾問題干渉」は米側に耐え難い結果をもたらす=外交部
    			「台湾問題干渉」は米側に耐え難い結果をもたらす=外交部_中国国際放送局
    「台湾問題干渉」は米側に耐え難い結果をもたらす=外交部_中国国際放送局japanese.cri.cn

     台湾地区の地図問題をめぐる米国側の政治的操作について、外交部の趙立堅報道官は14日の定例記者会見で、台湾問題に干渉することは台湾を危険な状況に追い込むだけでなく、米国側にも耐え難い結果をもたらすと強調しました。 報道によりますと、米国議会


     台湾地区の地図問題をめぐる米国側の政治的操作について、外交部の趙立堅報道官は14日の定例記者会見で、台湾問題に干渉することは台湾を危険な状況に追い込むだけでなく、米国側にも耐え難い結果をもたらすと強調しました。

     報道によりますと、米国議会は、台湾地域の地図に関する条項を盛り込んだ連邦政府の2022年度総合歳出法案を可決しました。趙報道官は質疑応答で、「世界には中国は一つしかなく、台湾は中国領土の不可分の一部である。これは歴史的・法理的事実であると同時に、国際社会の共通認識でもあり、正確に表示される地図はすべてこの事実に基づくべきである」と指摘しました。

     趙報道官はまた、「米国側は一つの中国の原則を虚構化し、『台湾独立』の行為を黙認・支持するのをやめ、一つの中国の原則の本源、本意に回帰し、中国側との政治的約束を守り、台湾海峡の平和と安定、中米関係の大局を守るべきだ」と強調しました。(帥&CK)

    +0

    -0

  • 1344. 匿名 2022/03/15(火) 10:03:14 

    >>1323
    国内、ロシア以外への効果も考えてみて

    +1

    -1

  • 1345. 匿名 2022/03/15(火) 10:03:37 

    >>1342
    確かに発酵失敗だわ

    +3

    -0

  • 1346. 匿名 2022/03/15(火) 10:03:42 

    >>1341
    ロシアのリアルのヤバさはロシアの国営テレビや報道をみればその異常性が伝わってくるもんな

    +4

    -2

  • 1347. 匿名 2022/03/15(火) 10:03:47 

    プラマイが反映しないんだがw

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2022/03/15(火) 10:03:59 

    私はロシアもヤクザ、ウクライナもヤクザと思ってる。鈴木宗男氏が正しいわけではないと思うが、ここで叩いている人は全体の情報の何割自分が知ってると思ってるんだろう?
    世の中全てお見通しと勘違いしてないですか。
    テレビの上に、「誰の情報ですか」「テレビは誰かの流したい情報を流します」って書いてやりたい。

    +3

    -1

  • 1349. 匿名 2022/03/15(火) 10:04:00 

    >>1268
    そういえば、プーチンは、固定種の種を大切にしたり、遺伝子組み換えの商品反対の決定したり、オーガニックすすめてたよね。
    日本の政治家とは大違い。日本は、農薬漬け、添加物漬け、遺伝子組み換えをどんどん入れて、固定種の種もなくそうとする動きだし。
    食の意味では確実にロシア人のが幸せかも。
    そういう意味でもプーチン大好きだったなぁ。
    プーチンはいい人だよ。




    +0

    -8

  • 1350. 匿名 2022/03/15(火) 10:04:15 

    >>1
    注意が必要です↓
    「日本は戦争に巻き込まれる」と強調 「世論工作」で日米の分断図る中国(週刊東洋経済) - Yahoo!ニュース
    「日本は戦争に巻き込まれる」と強調 「世論工作」で日米の分断図る中国(週刊東洋経済) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    <2022年2月19日号> 本欄で幾度か述べてきたように、中国は種々の「影響力工作」によって日本と米国の乖離を図り、日米同盟の深化を阻止しようとしてきた。影響力工作とは、世論工作はもとより、官界、経

    +0

    -0

  • 1351. 匿名 2022/03/15(火) 10:04:34 

    >>1328
    なるほどなぁ
    だからオリパラ中なのね
    ありがとう

    +0

    -0

  • 1352. 匿名 2022/03/15(火) 10:04:49 

    >>1341
    メディア出身だからそこは理解出来てて上手く利用してるね
    ロシアはそこ見習えばいいと思うけど、格下から教わりたくないって感じだろうな

    +5

    -0

  • 1353. 匿名 2022/03/15(火) 10:04:55 

    >>1341
    名誉ロシア人、自演ラリー乙w
    読売とやらのソースはよ

    +1

    -3

  • 1354. 匿名 2022/03/15(火) 10:05:05 

    >>1335
    猿人→原人→現生人類の流れで頭蓋骨を比較すると
    その延長として黒人→白人→黄人の順で脳容量が増大=眼窩上隆起が縮小=顔が平面化

    また、現生人類より脳容量が大きい旧人との混血具合も黄人>白人>黒人であることが証明済みなので
    頭蓋骨比較、知能指数比較、遺伝子比較などあらゆる側面によって
    脳容量と知能が、黄人>白人>黒人であることが証明済み

    さらに、二足歩行になったことで尻が小さくなっていったため
    猿に近いほど尻が大きく、人類進化が進んでいるほど尻が小さくなっていったので、尻の大きさは黒>白>黄になっている

    人類進化:猿人→原人→黒人→白人→黄人
    知能指数:猿人<原人<黒人<白人<黄人
    脳の容量:猿人<原人<黒人<白人<黄人
    顔平面度:猿人<原人<黒人<白人<黄人
    尻の大小:猿人>原人>黒人>白人>黄人
    現生人類より脳が大きい旧人との混血具合:黒人<白人<黄人

    +0

    -0

  • 1355. 匿名 2022/03/15(火) 10:05:26 

    >>1324
    マクロンはおバカ晒してるけどね
    あれ意味あったのかw

    +0

    -0

  • 1356. 匿名 2022/03/15(火) 10:05:50 

    >>1343
    長年こんなじゃん
    通常運転なのに何を今さら

    +1

    -0

  • 1357. 匿名 2022/03/15(火) 10:06:16 

    >>1340
    まあ両方よな
    なんか周囲の方が危機感あるのは何なんだろう

    +3

    -1

  • 1358. 匿名 2022/03/15(火) 10:06:19 

    >>1349
    人間はクスリ漬けにしとるやん

    +2

    -0

  • 1359. 匿名 2022/03/15(火) 10:06:37 

    中国国民は今気が気ではないだろうなぁ
    中国は完全なる判断ミス
    でも今回のことでガルでもごちゃんでも必死にロシア擁護してたおかしな集団が何者かハッキリしたね
    ロシアはデフォルトするはずないと言い切り、まるでロシアが勝つかのように書き込んでたのは
    中国が支援するからと知っていてのこと
    だけどこれで中国は完全に終わり

    +3

    -2

  • 1360. 匿名 2022/03/15(火) 10:07:18 

    >>1357
    帝政ロシア時代からだからまた派手な兄弟喧嘩始まったって感じなのかな

    +1

    -0

  • 1361. 匿名 2022/03/15(火) 10:07:22 

    >>1334
    橋下ってまったく意味わからんよね
    何がしたいんだろ

    +9

    -0

  • 1362. 匿名 2022/03/15(火) 10:07:26 

    >>1348
    ヤクザはマスゴミ一択
    ロシアとウクライナで言い争わせる構図ですかね。

    +2

    -0

  • 1363. 匿名 2022/03/15(火) 10:07:39 

    宗男ちゃんはよくもまあ侵略者を擁護できるよな~
    関心しちゃうよ

    +2

    -0

  • 1364. 匿名 2022/03/15(火) 10:07:47 

    >>1202
    日本に新露がこんなに多いことが嘆かわしい

    +3

    -2

  • 1365. 匿名 2022/03/15(火) 10:08:14 

    >>1357
    良くも悪くも大陸的なおおらかさ?

    +1

    -0

  • 1366. 匿名 2022/03/15(火) 10:08:37 

    >>1355
    プーがストーカーみたいにしつこく電話してきてるんじゃん
    世界中から嫌われてて話し相手いないんだろうなー

    +0

    -0

  • 1367. 匿名 2022/03/15(火) 10:08:43 

    >>1349
    単に保守的なんでしょ

    +0

    -0

  • 1368. 匿名 2022/03/15(火) 10:08:45 

    >>1348
    はいはい、頑張れ

    +1

    -1

  • 1369. 匿名 2022/03/15(火) 10:09:01 

    つらい、妊婦と赤ちゃんが爆撃の中出産したが死亡

    なんでやめないの、なんでなの

    +0

    -0

  • 1370. 匿名 2022/03/15(火) 10:09:34 

    >>1359
    人民元もゴミになるね
    外資も撤退

    +1

    -0

  • 1371. 匿名 2022/03/15(火) 10:10:12 

    これでウクライナが勝てば一帯一路構想も終わりだね
    ウクライナと中国が1番仲良かったのはロシアの傀儡政権と言われたヤヌコーヴィチの頃だから
    アメリカが激おこなので中国への経済制裁強化あるだろうね

    +3

    -0

  • 1372. 匿名 2022/03/15(火) 10:10:17 

    >>1359
    そう、中国は終わりだね

    大豆も豚肉も入ってこないから中華料理が終わる
    ガソリンが足らなくないから自動車も動かない
    じゃEVと言っても電力不足で充電出来ない

    +3

    -1

  • 1373. 匿名 2022/03/15(火) 10:10:20 

    >>1353
    上にもう貼ったよ
    毎日新聞で外語大の教授だった
    読んどいで〜

    +2

    -1

  • 1374. 匿名 2022/03/15(火) 10:10:21 

    >>1359
    中国とロシアがくっついてくれたら分かりやすくていいわ
    ウクライナに生物兵器がーとか言ってるのも武漢のことをなすりつける工作だって分かるしね

    +2

    -0

  • 1375. 匿名 2022/03/15(火) 10:10:44 

    >>1370
    それね

    +1

    -0

  • 1376. 匿名 2022/03/15(火) 10:10:47 

    露派は応援してるわけじゃないよ
    プーチンは侵攻した時点で敗北、負け ルール違反 裁かれる 絶対悪
    それなのになんで侵攻したか
    そうした美学に何かをなぞらええるものがあるんだよ

    +0

    -0

  • 1377. 匿名 2022/03/15(火) 10:11:03 

    >>9
    若いころから時代が変わってないと思っているし、周りも教えてくれなくなるから。

    +6

    -0

  • 1378. 匿名 2022/03/15(火) 10:11:11 

    >>1341
    今ニュース見てたけど白いファーコート着て逃げてた
    着の身着のままというけど綺麗すぎる

    +3

    -2

  • 1379. 匿名 2022/03/15(火) 10:11:13 

    >>1349
    プーチン反ワクらしいから自然派さんはプーチンと話し合うんだろうなぁ

    +1

    -1

  • 1380. 匿名 2022/03/15(火) 10:11:34 

    >>1361
    テレビタレントのお仕事

    +1

    -0

  • 1381. 匿名 2022/03/15(火) 10:11:42 

    中国人エリートのステータスのスタバのコーヒーで朝のひと時も出来なくなるね

    +0

    -1

  • 1382. 匿名 2022/03/15(火) 10:12:37 

    >>1343
    忘れがちになるけど、 南シナ海
    南沙諸島を勝手に取り込んで、基地?みたいなのつくってるよね?

    台湾→尖閣→沖縄→日本?も同じ道
    鹿児島なんて、種子島沖とか奄美沖まで中国の潜水艇が侵入してる

    あと忘れてるかもだけど、数年以上前の
    東京・小笠原沖での紅サンゴ乱獲
    しかも、まわりの環境を荒らしまくり
    野蛮過ぎよ

    +1

    -0

  • 1383. 匿名 2022/03/15(火) 10:12:37 

    >>1348
    Twitterをよく読まずに拡散してる連中と一緒よな
    全部台本あるし誰かの利益になるよ
    今ニュースはNHKで海外ニュースしか見てない

    +2

    -0

  • 1384. 匿名 2022/03/15(火) 10:12:52 

    >>1340
    そりゃ洗脳報道にしか接してないからじゃない?

    +0

    -0

  • 1385. 匿名 2022/03/15(火) 10:13:07 

    >>1367

    保守的な人って良くない?中川昭一氏を思い出す。

    +2

    -0

  • 1386. 匿名 2022/03/15(火) 10:13:47 

    >>1376
    プーチンはどこまで行っても軍人だった
    それだけよ

    +2

    -2

  • 1387. 匿名 2022/03/15(火) 10:13:56 

    >>1348
    名誉ロシア人!

    +1

    -2

  • 1388. 匿名 2022/03/15(火) 10:14:04 

    良い悪いは別として
    ウクライナってそもそもどんな国か知ってる?
    ガル民はワイドショーとかここでの受け売り話と感情でしか意見出来ないからね

    +4

    -2

  • 1389. 匿名 2022/03/15(火) 10:14:06 

    中国がロシアに加担したら今まで西側が抑えてきたコロナ訴訟が本格化するでしょうね
    それぞれの国は百兆~1京円請求するよ
    お金が入るなら親中反中関係なしに世界中がそういう流れになる

    +1

    -0

  • 1390. 匿名 2022/03/15(火) 10:14:33 

    >>1361
    目的は色々ある
    結論から言うと
    ・自公連立を解消させて自維政権確立させるために核議論を嫌がる公明党に向けて格保有に言及したりしている。


    +0

    -0

  • 1391. 匿名 2022/03/15(火) 10:14:46 

    >>1349
    さすが名誉ロシア人!!言うことが違うねっ☆

    +3

    -1

  • 1392. 匿名 2022/03/15(火) 10:14:47 

    >>1383
    NHK・・・

    +1

    -2

  • 1393. 匿名 2022/03/15(火) 10:14:52 

    >>9
    でもしぶとくていいよ
    発信内容はともかく図太くて政治家らしいわ

    +2

    -4

  • 1394. 匿名 2022/03/15(火) 10:14:57 

    >>1384
    洗脳されても街中の店が閉まりハリーポッターが発禁されたりオンラインゲームやSNSも締め出しくらったら普通あれ?って思うけどね
    バカなのかな

    +0

    -0

  • 1395. 匿名 2022/03/15(火) 10:15:01 

    >>1379
    プーチンが反ワクじゃなくて自国のワクチンを売りたいからmRNAにだけ反ワクなんだよー
    陰謀論をばら撒いたのは露中だとEUが去年の4月に報告してる
    ロシア→スプートニク 中国→シノバック
    欧米ワクチンが優秀すぎて効果が薄い中露ワクチンが全く売れないので

    +6

    -0

  • 1396. 匿名 2022/03/15(火) 10:15:23 

    >>1385
    鈴木宗男 中川一郎 で検索

    +1

    -0

  • 1397. 匿名 2022/03/15(火) 10:15:31 

    >>1390
    なるほどー
    そういうのってどこでそう思ったの?

    +1

    -0

  • 1398. 匿名 2022/03/15(火) 10:15:45 

    >>1298
    アメリカというよりはアメリカを支配してる軍産複合体。
    兵器の在庫処分をして新しい兵器を仕入れてもらえる。
    ウクライナにおけるPSCの受注。
    アメリカが販売しているエネルギーの世界的需要
    プーチンの排除。
    また中国への釘をさせること

    +2

    -0

  • 1399. 匿名 2022/03/15(火) 10:16:13 

    >>1366
    子供ぐらいの年齢だもんね
    マクロンも断ればいいのにw

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2022/03/15(火) 10:16:13 

    >>1388
    毎日毎日ウクライナとかロシアつくトピにきて同じことばかり
    さすがだな名誉ロシア人
    あんた名誉ロシア人の中の名誉ロシア人だよ!

    +3

    -3

  • 1401. 匿名 2022/03/15(火) 10:16:15 

    >>1388
    どんな国なの?
    それでもロシアより悪質なことないだろうから反ロシアなのは変わらないけど
    中国も仲間ならなおさら

    +2

    -1

  • 1402. 匿名 2022/03/15(火) 10:16:41 

    もうさ、こういう発言をした人に嫌味のつもりで千羽鶴送りつけたい気分だわ

    +4

    -1

  • 1403. 匿名 2022/03/15(火) 10:16:54 

    岸田も外務省も何が邦人保護だよ、ロシアから帰国できない日本人に放置なのに
    NYのあの二人腹立つわー

    +1

    -1

  • 1404. 匿名 2022/03/15(火) 10:16:57 

    >>1357
    戦争始まる前からロシア国内のロシア人は無力感で活気がなくて、元気に商売してるのは中国人て何かで見た

    +3

    -0

  • 1405. 匿名 2022/03/15(火) 10:17:09 

    >>1392
    今BBCとかまとめて流してくれるのよ
    おすすめ

    +4

    -1

  • 1406. 匿名 2022/03/15(火) 10:17:26 

    >>1379
    ロシアって自国生産のワクチン接種してたけど反ワクなの?

    +3

    -0

  • 1407. 匿名 2022/03/15(火) 10:17:29 

    >>1385
    時代にあってない気がする

    +2

    -3

  • 1408. 匿名 2022/03/15(火) 10:17:31 

    もし世界中で中露への本格的な経済制裁がはじまったら
    今度こそ日本は中国を助けないでほしい

    +2

    -0

  • 1409. 匿名 2022/03/15(火) 10:18:47 

    >>1405
    つらい。NHKなんかじゃ教えてくれない

    +2

    -1

  • 1410. 匿名 2022/03/15(火) 10:19:23 

    >>1406
    プーチンは反ワクだから打ってない説あるよ
    作らせてるのは商売するためでしょ
    国民が打つのは知らんって考え方はプーチンならさもありなん

    +0

    -1

  • 1411. 匿名 2022/03/15(火) 10:19:24 

    >>1409
    NHKニュースじゃないよ
    海外のニュース

    +3

    -0

  • 1412. 匿名 2022/03/15(火) 10:19:31 

    >>1386
    軍人じゃないと思う、軍人脳ならこんな雑で馬鹿げたことやらかさないよ
    プーチンはやっぱり、所詮成り上がりのクズ
    インテリジェンスはないんだよ

    +7

    -0

  • 1413. 匿名 2022/03/15(火) 10:19:45 

    >>1405
    BBCをみたらいいじゃん。

    +5

    -0

  • 1414. 匿名 2022/03/15(火) 10:20:01 

    >>1394
    ハリーポッターもオンラインゲームもSNSも
    なかったらなかったで
    意外に幸せかもよ?
    ただの中毒かもだし。

    +2

    -0

  • 1415. 匿名 2022/03/15(火) 10:20:15 

    「核戦争が起こり得る」 国連事務総長【モーサテ】(2022年3月15日) - YouTube
    「核戦争が起こり得る」 国連事務総長【モーサテ】(2022年3月15日) - YouTubeyoutu.be

    国連のグテレス事務総長は14日、ロシアが核部隊の警戒態勢を引き上げたことを受け、「かつては考えられなかった核戦争が今では起こり得る」と懸念を表明しました。グテレス氏はまた、「事態は悪化の一途をたどっている。この戦争に勝者はなく、敗者だけだ」と述べ、...

    +0

    -3

  • 1416. 匿名 2022/03/15(火) 10:20:22 

    >>1341
    ウクライナのリアルは各国メディアが入って連日報道されてるから。BBCみてるとウンザリするくらい現地のリアルが伝わってくるよ。先日はウクライナ軍に従軍もしてたし。

    「ヤフー_ライブ」で検索すれば特定の時間帯だけだけどただで見れるよ。

    +3

    -0

  • 1417. 匿名 2022/03/15(火) 10:20:42 

    >>1379
    自然派はプーチン好きな人多いと思う

    +1

    -4

  • 1418. 匿名 2022/03/15(火) 10:20:50 

    >>1395
    これに関しては不活化ワクチンに固守した中ロの方が正しい気がする

    最近の研究でmRNAワクチンはDNAを書き換えるリスクがあるのが分かってきている
    細胞分裂時に核外に出た逆転写酵素がワクチンのmRNAと結合してDNAに侵入
    侵入された細胞はワクチンのSタンパクの製造工場と化してしまう
    それによる健康被害がどうなるかは読めないけどあと1,2年もすれば明らかになるでしょう

    もう3回目も打ったからどうしようもないけどね

    +0

    -5

  • 1419. 匿名 2022/03/15(火) 10:20:58 

    宗男ちゃん!黙れ‼︎

    +1

    -2

  • 1420. 匿名 2022/03/15(火) 10:21:06 

    >>1385
    昭一がいたら違ってたと思う
    本気で日本守ろうとしてくれてたよね

    +5

    -0

  • 1421. 匿名 2022/03/15(火) 10:21:18 

    >>1403
    一般人に1ヶ月7千万?8千万?
    その金で帰国させられるって話でしたね。
    日本政府は間違ってる。

    +1

    -0

  • 1422. 匿名 2022/03/15(火) 10:21:41 

    >>1414
    幸せなの?
    貧しさや不便さを幸せと捉えようとするのはレッドの人たちにありがちだけれどそれって洗脳だよね

    +1

    -0

  • 1423. 匿名 2022/03/15(火) 10:21:53 

    >>1411
    知ってる、BBCニュースみてるがこういうのはNHKじゃ教えてくれないて意味

    +6

    -0

  • 1424. 匿名 2022/03/15(火) 10:22:18 

    >>1391
    ありがとう!
    プーチンの政策は共感できるんですよ

    +0

    -5

  • 1425. 匿名 2022/03/15(火) 10:22:22 

    >>1373
    常駐してるキチガイってほんとなんだww

    +1

    -0

  • 1426. 匿名 2022/03/15(火) 10:22:52 

    >>1
    毒親でも子どもは慕うんだよね、悲しい。
    自分が成長した独り立ちするしかない。

    +0

    -0

  • 1427. 匿名 2022/03/15(火) 10:22:59 

    バイデンの手広げ演説とか
    不吉な司教にしか見えんのだけど
    あれがいいっていう人もいるんだな

    +0

    -0

  • 1428. 匿名 2022/03/15(火) 10:23:01 

    >>1424 ←こいつアホや

    +4

    -1

  • 1429. 匿名 2022/03/15(火) 10:23:02 

    >>1410
    ファイザーかモデルナをこっそりうってそう

    +0

    -0

  • 1430. 匿名 2022/03/15(火) 10:23:24 

    >>1418
    なら中露に移住したほうがいいよ
    日本政府より中露のほうが信用できるんだろうから辛いでしょ?

    +3

    -0

  • 1431. 匿名 2022/03/15(火) 10:23:36 

    >>1
    ロシアは勿論悪いのが前提として
    「民間人が攻撃されて被害に」っていうのはウクライナのゼレンスキー大統領の国民総兵で民間人の男を兵士にしたのだから、ある意味当たり前…というか当然予期されることだと思うけど。
    ロシア軍が「女性と子供は兵ではないのでその人達だけを避けて砲撃します」ってやるとでも思ったのかしら?
    今、岸田さんが同じ状況で同じ選択したら、悪いのは攻めてきた国だけで首相のやり方は間違ってないっていう人、どれくらいいるのかな?

    +1

    -1

  • 1432. 匿名 2022/03/15(火) 10:23:42 

    >>1418
    イキイキしていいのはワクトピだけだと言うのを1秒でも早めに理解して

    +2

    -0

  • 1433. 匿名 2022/03/15(火) 10:24:13 

    >>1348
    つーかさ、どっちが悪いとかじゃなくて、日本も西側諸国派なんだから足並み揃えろってことじゃないの?

    +3

    -0

  • 1434. 匿名 2022/03/15(火) 10:24:17 

    >>873
    アメリカは難癖つけて、イラクを滅茶苦茶にしたからね…

    +7

    -0

  • 1435. 匿名 2022/03/15(火) 10:24:25 

    >>1418
    やっぱ反ワクがロシア擁護してんのね

    +2

    -4

  • 1436. 匿名 2022/03/15(火) 10:25:03 

    >>1431
    戦闘中にそんな細かく人見て攻撃出来る訳がないというのはズブズブの素人だってすぐにわかるからね

    +1

    -0

  • 1437. 匿名 2022/03/15(火) 10:25:05 

    >>1246
    なんか一人で怒ってどした?

    +1

    -0

  • 1438. 匿名 2022/03/15(火) 10:25:36 

    >>1386
    ヒトラーの足元にも及ばないクズ

    +0

    -0

  • 1439. 匿名 2022/03/15(火) 10:25:48 

    >>1434
    第2のイギリスみたいなもん

    +0

    -0

  • 1440. 匿名 2022/03/15(火) 10:25:58 

    >>1
    プラスとマイナス見ると鈴木の意見もわかるという人が1割はいるんだね
    最初の頃よりは明らかに増えた
    皆さんご自身で情報取りにいったり違う意見にも耳を傾けて考えることが出来るんだと、日本の未来がちょっと明るく思えてきて嬉しい

    +3

    -3

  • 1441. 匿名 2022/03/15(火) 10:26:00 

    >>1410
    説って…信用できるのかな?😅
    それなら皆そうなるね。

    +1

    -0

  • 1442. 匿名 2022/03/15(火) 10:26:26 

    >>1438
    アウトバーン作ったりすらしてないから確かに

    +0

    -0

  • 1443. 匿名 2022/03/15(火) 10:26:46 

    シリアからの兵士に最前線で月87万のニュース見た人いる?
    4万人位くるらしいけど、ルーブルはもう価値ほぼないしデフォルトだし給料払えるの??

    +0

    -0

  • 1444. 匿名 2022/03/15(火) 10:26:52 

    >>1431
    病院や小学校や保育園を標的にしてますが
    赤子が銃を持って戦うのかしら
    どんな世界観かしらラノベかしら

    +0

    -0

  • 1445. 匿名 2022/03/15(火) 10:27:09 

    >>16
    プーチンを選んだロシア人にも責任がある

    となんか似てるな

    +1

    -0

  • 1446. 匿名 2022/03/15(火) 10:27:17 

    +1

    -0

  • 1447. 匿名 2022/03/15(火) 10:28:05 

    >>1427
    欧米人のどベタな演説スタイルってあれよね

    +0

    -0

  • 1448. 匿名 2022/03/15(火) 10:28:09 

    >>1440
    鈴木の意見もわかる1割
    ・橋下
    ・工作員

    +2

    -2

  • 1449. 匿名 2022/03/15(火) 10:28:17 

    BBCニュース見てたら、みんな小綺麗な格好してる。
    そこが怖い。普通の生活してるのにロシアが侵略したから情報やライフライン遮断されて、攻撃されパニックになってるウクライナの人たち。
    日本もわからない、いきなり生活してたらやってくるかもしれないんだから

    +1

    -0

  • 1450. 匿名 2022/03/15(火) 10:28:34 

    >>1246
    ナーイスノー!

    +0

    -0

  • 1451. 匿名 2022/03/15(火) 10:28:41 

    >>813
    ひろゆきも
    近いんだから行けよと思う

    +0

    -3

  • 1452. 匿名 2022/03/15(火) 10:29:00 

    ドネツク攻撃はウクライナがしたってロシア側のニュースもう誰も信じてるのいなくて草
    ロシアの自作自演で終わり
    しかもプーチンがわざわざイスラエル大統領にこの件を即伝えてウクライナ非難してるから国ぐるみで計画的にやってそう

    +4

    -0

  • 1453. 匿名 2022/03/15(火) 10:29:34 

    >>1432
    ブースター接種もしてきたから別に反ワクではないよ
    ただ最近色々知ったから少し後悔してきただけ

    残念ながら細胞分裂時に変なことが起きるのは事実みたいだね
    人の細胞は体内に数10兆個あって1~2年に1回細胞分裂する
    確率的にワクチンの接種時にワクチンが打たれた筋肉細胞がたまたま分裂時だったということは当たり前に起きるから何万個のオーダーでDNAにmRNAが侵入した細胞が存在しているでしょう

    +1

    -1

  • 1454. 匿名 2022/03/15(火) 10:29:57 

    >>1386
    軍人なら出てこいや
    CAとお茶会してるのが軍人とは笑わせる

    +2

    -1

  • 1455. 匿名 2022/03/15(火) 10:29:57 

    >>1415
    捕らぬ狸の皮算用

    +0

    -0

  • 1456. 匿名 2022/03/15(火) 10:30:31 

    話し合いを断ったらボコボコにされたり殺されたりしてもしかたないってことなの?この人の思考回路は。


    こんなに何千人の命が犠牲になってるのに?
    これからもっと犠牲になりそうなのに?

    何を言ってるのこのじいさんは

    +3

    -0

  • 1457. 匿名 2022/03/15(火) 10:30:32 

    >>1388
    それって
    韓国や北朝鮮や中国が
    ねえねえ知ってる? 日本てこんなひどい国なんだよって言ってんのと同じじゃないの?
    だからって日本が攻め込まれて良いわけないし

    +3

    -1

  • 1458. 匿名 2022/03/15(火) 10:30:38 

    >>1452
    今回のイスラエルってどんな立ち位置なの?
    5日にわざわざモスクワ飛んでったりしてたけど

    +1

    -0

  • 1459. 匿名 2022/03/15(火) 10:30:45 

    >>1425
    誰と間違えてるのか知らないけど感想プリーズ

    +1

    -2

  • 1460. 匿名 2022/03/15(火) 10:30:58 

    >>1444
    アメリカだって機銃掃射で走ってる汽車撃ったり浜辺にいる人を撃ったりしたからそんなもん

    +1

    -0

  • 1461. 匿名 2022/03/15(火) 10:31:43 

    >>1452
    プーチンこれでウクライナ批判が強まるぞーってウキウキだったんかね
    即バレしてて草

    +3

    -1

  • 1462. 匿名 2022/03/15(火) 10:31:54 

    >>1456
    このじいちゃんの言うこと聞いたら、第二第三のウイグルを産むよね

    +1

    -0

  • 1463. 匿名 2022/03/15(火) 10:32:08 

    宗男ハウスはひっこんでろw

    +4

    -0

  • 1464. 匿名 2022/03/15(火) 10:32:30 

    日本に核飛んでくるの?怖い

    +0

    -1

  • 1465. 匿名 2022/03/15(火) 10:32:31 

    >>1457
    横だけど今回の侵攻の原因がウクライナ側に1ミリもないのかという疑問なんじゃないの?

    +5

    -6

  • 1466. 匿名 2022/03/15(火) 10:33:11 

    >>1040
    ロシアって13万人もウクライナの避難民を受け入れてるんだ・・

    +1

    -0

  • 1467. 匿名 2022/03/15(火) 10:33:20 

    >>1453
    そんなことは無いから安心しろ

    +1

    -1

  • 1468. 匿名 2022/03/15(火) 10:33:27 

    >>1413
    BBCも酷いよ

    +0

    -2

  • 1469. 匿名 2022/03/15(火) 10:33:55 

    >>1465
    でたー

    +4

    -0

  • 1470. 匿名 2022/03/15(火) 10:34:01 

    >>1465
    だからそれ言い出したらってことじゃないの?

    +2

    -2

  • 1471. 匿名 2022/03/15(火) 10:34:47 

    この人は北方領土を返して欲しい人だから、ロシアに対して迂闊なことは言いたくないんだろうなって気はする。

    +1

    -4

  • 1472. 匿名 2022/03/15(火) 10:34:58 

    >>1387
    名誉ロシア人とか言ってる人
    もれなく(西側の)名誉白人なんだよなぁ

    +1

    -2

  • 1473. 匿名 2022/03/15(火) 10:35:03 

    >>1465
    侵攻されていい原因なんて1ミリもないけど?

    +4

    -1

  • 1474. 匿名 2022/03/15(火) 10:35:46 

    >>1388
    で?
    戦争は良いか悪いかだよ
    どっちが先に殴ったか
    ムネオみたいに喧嘩両成敗だと言いたいの?

    +1

    -1

  • 1475. 匿名 2022/03/15(火) 10:35:49 

    >>1397

    橋下、松井・吉村は安倍政権時代より政府とパイプを作り、菅政権ではそのパイプを確実のものとした。
    その頃から自民党とパイプを使い密会を繰り返し、要望を伝え続けた。
    万博への協力等を含めて。

    公明党を切る為にはある程度、議席が必要となる為、一定勢力が必要だったが
    今回の衆議院選挙でキャスティングボードを握れる程の力となった維新は
    これからも自民党への接近を繰り返し、公明党を揺さぶり続けるはずである。

    また、想定外だったのが、国民民主の玉木が自民党に先に取り入り、予算委員会を
    まさかの賛成で、先に連立入りが近くなってしまった。

    勢力図が変わりつつある。

    現行の自民、公明、国民で与党であれば
    正直、維新の力は不要。
    玉木に先手を打たれた為、玉木叩きを始めたのが松井・橋下・吉村

    +2

    -0

  • 1476. 匿名 2022/03/15(火) 10:35:55 

    >>1467
    1453だけどどうしてそんなことがないのか、説明してもらえると有難いけど
    自分も安心したいからさ

    +1

    -1

  • 1477. 匿名 2022/03/15(火) 10:36:18 

    >>1140
    近すぎて見えないものがあるんだなって感想
    アフガニスタンの医師もだけど
    報道しに行ってる人の方が俯瞰して物事見えているんじゃないかな〜

    +1

    -0

  • 1478. 匿名 2022/03/15(火) 10:36:19 

    >>1420
    ですよね😢

    +3

    -0

  • 1479. 匿名 2022/03/15(火) 10:36:19 

    >>1457
    ロシアを擁護する人間は、中国が台湾を侵略するときの事を考えているのかな

    +5

    -4

  • 1480. 匿名 2022/03/15(火) 10:36:28 

    >>1433
    最終的な行動は揃えるにしても、誘導された限定情報をもとにしていたらやはり将来は暗い。

    +1

    -0

  • 1481. 匿名 2022/03/15(火) 10:37:02 

    >>1458
    イスラエルは早く停戦して欲しくて仲介屋を買って出た
    ウクライナだけじゃなくロシアとも小麦輸入で関係性があるため
    西側諸国においてはアメリカ陣営にいるけど、中東の立場ではロシアと協力関係にある

    +2

    -0

  • 1482. 匿名 2022/03/15(火) 10:37:10 

    >>1452
    イスラエルはよくわからん
    いつもはアメリカとベッタリなのに今回は静かだよね
    シリア首都空爆、2人死亡 「イスラエル攻撃」現地報道: 日本経済新聞
    シリア首都空爆、2人死亡 「イスラエル攻撃」現地報道: 日本経済新聞www.nikkei.com

    【カイロ=共同】シリアの国営通信は7日、首都ダマスカスで同日未明に空爆があり、民間人2人が死亡したと伝えた。イスラエルによる攻撃としている。シリア人権監視団(英国)によると、ダマスカス国際空港近くにある親イ


    シリアの国営通信は7日、首都ダマスカスで同日未明に空爆があり、民間人2人が死亡したと伝えた。
    イスラエルによる攻撃としている。
    シリア人権監視団(英国)によると、ダマスカス国際空港近くにある親イラン組織の武器庫が標的となった。

    +1

    -0

  • 1483. 匿名 2022/03/15(火) 10:37:19 

    >>1407
    何の時代??

    +2

    -0

  • 1484. 匿名 2022/03/15(火) 10:37:27 

    独裁政権のプロパガンダって意地悪な子と根本が同じよね。単純かつ稚拙。AちゃんとBちゃんが仲良くなるのが面白くないCちゃんが、それぞれの悪口を個別に言って仲違いさせるという。

    +0

    -0

  • 1485. 匿名 2022/03/15(火) 10:37:27 

    >>1362
    一択はないよ。縄張りごとにヤクザは分布してます。

    +0

    -0

  • 1486. 匿名 2022/03/15(火) 10:37:37 

    >>1472
    それがどしたん?
    日本は西側であり、西側の民主主義が正義なので問題有りませんが?

    +4

    -1

  • 1487. 匿名 2022/03/15(火) 10:37:56 

    >>1456
    本当だよ。
    話し合い断ったかどうか知らないが、仮に断ったとしてそれで軍事侵攻するなんてまともな国のやることじゃない。
    自国の思い通りにいかない=軍事侵攻なら、日本はロシアや中国に何回軍事侵攻しなきゃならんのよ。
    ロシアに煮え湯を飲まされてる国もあるんだよ。
    大概にしろ。

    +2

    -0

  • 1488. 匿名 2022/03/15(火) 10:37:57 

    >>1463
    ステイホーム

    +1

    -0

  • 1489. 匿名 2022/03/15(火) 10:37:58 

    ネオコンを潰せ! ネオコンを潰せ!

    +0

    -0

  • 1490. 匿名 2022/03/15(火) 10:38:01 

    >>1476
    トピずれなのでワクチントピでやってくれる?

    +1

    -1

  • 1491. 匿名 2022/03/15(火) 10:38:03 

    >>1027
    EUの議長国(フランス)のマクロンが延々と話し相手になってるが?
    全く話し進んでないけど?

    妥協点とか簡単に言うよねぇ~

    +0

    -0

  • 1492. 匿名 2022/03/15(火) 10:38:04 

    >>1420
    昭一と宗男じゃ水と油くらい政策が違うからね。

    反ロシアと親ロシア

    +0

    -0

  • 1493. 匿名 2022/03/15(火) 10:38:27 

    図星だと即マイナスのロシア擁護

    +0

    -0

  • 1494. 匿名 2022/03/15(火) 10:38:28 

    >>1474
    戦争は負けた方が悪者になる
    いい悪いじゃない

    +2

    -1

  • 1495. 匿名 2022/03/15(火) 10:38:30 

    >>1477
    岡目八目っていう言葉があるからね

    +0

    -0

  • 1496. 匿名 2022/03/15(火) 10:38:53 

    >>1486
    そういうの
    奴隷根性って言うんだよ

    +1

    -1

  • 1497. 匿名 2022/03/15(火) 10:38:57 

    >>1027
    日本第一党の桜井との対談の時に全く要望を聞き入れなかった人が何を言うか。

    +0

    -0

  • 1498. 匿名 2022/03/15(火) 10:39:05 

    >>1479
    擁護してるんじゃないでしょ
    頭悪すぎない?

    +2

    -1

  • 1499. 匿名 2022/03/15(火) 10:39:06 

    >>1484
    ウクライナ大使館が近いことをTwitterでやらかしてたな

    +0

    -0

  • 1500. 匿名 2022/03/15(火) 10:39:31 

    >>1494
    過程の話してるんでしょ?最初のコメがそうじゃん
    今現在の話
    異世界転生やめてもらえますか

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。