-
1. 匿名 2022/03/14(月) 13:27:34
+202
-1215
-
2. 匿名 2022/03/14(月) 13:28:06
平和ボケとしか思えないね+1331
-168
-
3. 匿名 2022/03/14(月) 13:28:10
はぁ。。。。どこまでもロシア好きなんだね。+1704
-116
-
4. 匿名 2022/03/14(月) 13:28:24
まだお元気でいらしたのか+824
-12
-
5. 匿名 2022/03/14(月) 13:28:25
老害は自主的な口封じが必要+1285
-70
-
6. 匿名 2022/03/14(月) 13:28:30
この人なんなん
ひょこひょこ出てくるけど道民どうにかしてよ+1199
-28
-
7. 匿名 2022/03/14(月) 13:28:32
このジジ頭大丈夫?+730
-48
-
8. 匿名 2022/03/14(月) 13:28:33
政治にくわしくないから何がなんだかわからない+22
-76
-
9. 匿名 2022/03/14(月) 13:28:36
お爺さんになるとなんでズレてくるんだろ🤔+530
-44
-
10. 匿名 2022/03/14(月) 13:28:38
宗男ってまだ議員だったんだ?+616
-11
-
11. 匿名 2022/03/14(月) 13:28:41
なんでこういう人って呼んでもないのに出てきて、余計なこと言うんだろうね+777
-24
-
12. 匿名 2022/03/14(月) 13:28:49
あんな大規模な侵略戦争しかけたロシアが悪いに決まってるじゃん、しかも核の脅しつきで。+1055
-106
-
13. 匿名 2022/03/14(月) 13:29:02
宗男さんは黙っとく方がいい+352
-15
-
14. 匿名 2022/03/14(月) 13:29:05
この人の娘さんは副大臣なんだっけ?外務+340
-3
-
15. 匿名 2022/03/14(月) 13:29:11
>>1
この方お元気だったのね!
別の人と勘違いしてたみたい…。+15
-5
-
16. 匿名 2022/03/14(月) 13:29:14
この人を選んだ北海道民にも責任がある+616
-45
-
17. 匿名 2022/03/14(月) 13:29:14
どちらに正義があるのかはわからないけど、戦争仕掛けたロシアが悪いのは一目瞭然+289
-63
-
18. 匿名 2022/03/14(月) 13:29:15
まだ生きてたんだ+158
-8
-
19. 匿名 2022/03/14(月) 13:29:28
ムネオ、まだおったんかー!!+217
-4
-
20. 匿名 2022/03/14(月) 13:29:28
プーチン寄りの考え方なんだな
何でこの人を支持する人いまだにいるの+443
-53
-
21. 匿名 2022/03/14(月) 13:29:31
父娘でいかれてるね
じゃああんたたちがプーを説得してきてよ!+460
-21
-
22. 匿名 2022/03/14(月) 13:29:35
対等な話し合いができる相手じゃないじゃん、、+106
-12
-
23. 匿名 2022/03/14(月) 13:29:37
なに言ってんだよ
アホか+157
-22
-
24. 匿名 2022/03/14(月) 13:29:38
>>2
平和ボケしてんのはあんた
前首相が極右を取り込んだりネオナチ集団を軍に入れたりしていた
ゼレンスキーは東部のロシア系住民をドローンで虐殺
ロシアが怒るのも当然+84
-152
-
25. 匿名 2022/03/14(月) 13:29:40
原因を作った側ってそもそもロシアの嘘から始まった戦争なんですけど。+193
-57
-
26. 匿名 2022/03/14(月) 13:29:42
引退しろよ+124
-6
-
27. 匿名 2022/03/14(月) 13:29:56
この人ロシア寄りすぎる+210
-14
-
28. 匿名 2022/03/14(月) 13:30:11
平和な場所から好き放題言うのは勝手だけど、まかり間違って日本の総意みたいな報道されませんように。+298
-8
-
29. 匿名 2022/03/14(月) 13:30:14
ウクライナから仕掛けたわけでもない
ロシアは何も言わずに侵略
原子力発電所占拠したり核爆弾匂わせたりふざけるな
ロシアが悪い
+323
-96
-
30. 匿名 2022/03/14(月) 13:30:21
まあ鈴木宗男だし+17
-4
-
31. 匿名 2022/03/14(月) 13:30:22
この人まだ出て来ようとしてるんだ
誰かから引っ張り出されてる?
でもこの人が発言したところで影響力皆無だし…
どうしてまたしゃしゃり出てきたんだろう+28
-3
-
32. 匿名 2022/03/14(月) 13:30:24
>>1
でたでたw
でももし北海道に何かあったら「平気で自国を売れる奴」は真っ先に粛清対象になると思うんだけどこの人やロシア中国にせっせと尽くす人たちはわからないのかな?
自分たちだけは助かる、特別扱いされると思っているんだろうけどさ…
+248
-11
-
33. 匿名 2022/03/14(月) 13:30:29
何言ってんだこのじーさん。+76
-8
-
34. 匿名 2022/03/14(月) 13:30:32
次の参院選ではよく考えて投票しないと日本の領土の危機だわ+200
-5
-
35. 匿名 2022/03/14(月) 13:30:41
>「原因をつくった側にも責任がある」
>「先に手を出した者が悪いというのが道理だ」
>「(侵攻前に)話し合いを断ったのはウクライナのゼレンスキー大統領だ」
整合性が無くて意味がわかりません+61
-26
-
36. 匿名 2022/03/14(月) 13:30:52
ウクライナが話し合いを断った、って、そもそもロシアは話し合う気がないのが分かってたからじゃない?一方的に要求、ってのが、プーチンにとっては話し合いって事だろうし。+142
-23
-
37. 匿名 2022/03/14(月) 13:30:58
もう喋らなくていいよ+58
-8
-
38. 匿名 2022/03/14(月) 13:31:02
まぁ、この人はさて置き近頃のメディアのゴリ押し報道は目に余る。SDGs、コロナ、ワクチン然り。+78
-17
-
39. 匿名 2022/03/14(月) 13:31:05
どっちがどうこう以前に戦争が一番いけないって事は分かってんのかね、この人は。+35
-1
-
40. 匿名 2022/03/14(月) 13:31:16
ムネオハウス+62
-2
-
41. 匿名 2022/03/14(月) 13:31:20
政治家ならこの話題はよっぽど頭良くないと気軽に口に出したらアカンと思う
+34
-6
-
42. 匿名 2022/03/14(月) 13:31:20
>>24
ドローンで虐殺…どうやって出来るの?+17
-31
-
43. 匿名 2022/03/14(月) 13:31:26
>>14
林外務大臣と面会したかったウクライナ大使を無視してたっけ?+173
-4
-
44. 匿名 2022/03/14(月) 13:31:27
>>29
ウクライナがまずミンスク合意を破ったんだけど?+151
-31
-
45. 匿名 2022/03/14(月) 13:31:38
ムネオはオネム
おやすみなさい+10
-7
-
46. 匿名 2022/03/14(月) 13:31:45
ガルちゃんの陰謀論トピの人たちと同じ考えだね+11
-5
-
47. 匿名 2022/03/14(月) 13:31:45
こういう話を聞くとウクライナ大使の面会要請を無視?してたってのもあながち間違ってなかったのではと思える鈴木貴子外務副大臣、駐日ウクライナ大使と林外相との「面会を阻止」一部報道を重ねて否定:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp鈴木貴子外務副大臣(36)は8日、ツイッターを更新。林芳正外相と駐日ウクライナ大使の面会を自身が1カ月以上にわたって止めていたという一...
+109
-2
-
48. 匿名 2022/03/14(月) 13:31:48
黙れ!
宗男ハウス!
+53
-6
-
49. 匿名 2022/03/14(月) 13:31:52
宗男久しぶり〜+6
-1
-
50. 匿名 2022/03/14(月) 13:32:03
ウクライナに非があるからといって暴力的な解決方法を選択してもいいという理由にはならないこと分かってんのかな。+104
-9
-
51. 匿名 2022/03/14(月) 13:32:03
侵攻前に話し合いを断ったウクライナが悪いっていうけどさ、その話し合いの内容がウクライナにとって到底飲める条件じゃなかったからこうなったんじゃないの?
今の停戦交渉が進まないのと一緒でしょ+53
-16
-
52. 匿名 2022/03/14(月) 13:32:03
>>42
ドローン兵器で爆撃しています+24
-11
-
53. 匿名 2022/03/14(月) 13:32:12
大統領を選んだロシア国民にも非がある+26
-5
-
54. 匿名 2022/03/14(月) 13:32:15
>>34
馬鹿な老人がたくさんいるから無理+33
-7
-
55. 匿名 2022/03/14(月) 13:32:17
ウクライナにも原因が、とか言ってる人がガル民でもいるけど
主権国家なんだからEUでもNATOでも自分たちの意志で入ろうとしていいんだよ
そこに何の非もない+50
-27
-
56. 匿名 2022/03/14(月) 13:32:17
>>2
平和ボケとは違うかな。
+60
-1
-
57. 匿名 2022/03/14(月) 13:32:18
>>6
道民「無理。」+261
-15
-
58. 匿名 2022/03/14(月) 13:32:24
>>20
まあロシア外交で地位築いた人だからね
むしろこの人はロシア失ったら政界に居場所がない+73
-0
-
59. 匿名 2022/03/14(月) 13:32:31
ウクライナにも責任がなくはない。石油の件とか問題あったらしいし。
でも病院狙ったり、戦争をロシアが仕掛けたのは事実。多くの市民がそのせいで亡くなっている。
いくら問題があったとはいえ、武力を行使したロシアが(プーチン)悪い。+52
-16
-
60. 匿名 2022/03/14(月) 13:32:38
ウクライナにどんな責任があるのよ?
強いものにはどんなに理不尽であってもなびけ、従えってこと?+6
-28
-
61. 匿名 2022/03/14(月) 13:32:44
>>1
いじめられる方が悪いと言ってるのと一緒じゃないの
高みの見物でモノが言えていいわね
+84
-23
-
62. 匿名 2022/03/14(月) 13:33:11
関西は維新がかなり幅を利かせるようになったけど、
絶対に投票しないと決めた
あほすぎる+16
-8
-
63. 匿名 2022/03/14(月) 13:33:36
一方の話だけ放送し続ける世界のメディアに不審抱かない方がおかしい+66
-0
-
64. 匿名 2022/03/14(月) 13:33:43
日本政府が帰化してても外国籍は土地を購入できないように法律作っておけばさ
しかも代わりに日本人が購入して外国人に譲渡も禁止にして日本の土地を徹底的に守ってくれてればさ
ロシアは侵略後に中国に協力求めるってよ
北海道は馬鹿みたいにオーストラリア・韓流とか誘致してさ
オーストラリア人が最初に土地を購入して儲かってるのオーストラリア人だよ
その後は中国人
日本人は追いやられてる
ニセコなんて外国みたいな風景にされて、ハーフも増えてさ
しかも北海道も侵略されるかもしれないよ
+58
-2
-
65. 匿名 2022/03/14(月) 13:33:50
いきなり軍事侵攻したロシアが悪い
しかも無差別な攻撃
プーチン早く逝ってくれ+6
-20
-
66. 匿名 2022/03/14(月) 13:33:52
>>60
まずミンスク合意違反ね
そして東部のロシア系住民の迫害+36
-15
-
67. 匿名 2022/03/14(月) 13:34:25
>>24
証拠を出さないとね
怒っても戦争を仕掛ける理由にはならないし
その理由ならNATOに入っても関係ないね+39
-24
-
68. 匿名 2022/03/14(月) 13:34:25
宗男ハウスで大人しくしとけば良いのに+4
-3
-
69. 匿名 2022/03/14(月) 13:34:29
ロシアを擁護してるのは大日本帝国も擁護してそう+3
-14
-
70. 匿名 2022/03/14(月) 13:34:31
ロシアは2014年にクリミア侵攻して話し合いが通じる相手じゃないってわかってんじゃん
親ロシア派というなのロシア人を送りこんできたり…
話し合いに応じなかったウクライナと悪いとかよく言えるわ+18
-15
-
71. 匿名 2022/03/14(月) 13:34:35
>>59
ウクライナにも責任があるって正気?
仮にどんな問題があったって、武力行使していい理由には絶対ならないよ+20
-37
-
72. 匿名 2022/03/14(月) 13:34:47
>>1
当事者じゃないんだから口出しすな+22
-4
-
73. 匿名 2022/03/14(月) 13:34:51
ウクライナは30年前までいろんな国に侵略され続けて激戦地だった
原発事故まで起こされてきたのに+19
-4
-
74. 匿名 2022/03/14(月) 13:35:00
北海道が攻められても「アチラが友好的な条件を提示しても受けない道民が悪い」いいそ
有事の際助けてくれると思えない+17
-1
-
75. 匿名 2022/03/14(月) 13:35:00
虐められる側にも責任はある
は北海道の常識なんですかね?+5
-17
-
76. 匿名 2022/03/14(月) 13:35:19
>>1
ねぇ、それ本気で言ってる?
って思った。前々から親露なんだろうなと思ってたけど、まさか侵攻されるウクライナを批判するような事言うなんて…+49
-17
-
77. 匿名 2022/03/14(月) 13:35:28
維新の会はこの人も、橋下さんもだし。凄くイメージ悪い。どの国だってそれぞれ問題はあるけど侵略したら侵略した方が悪いに決まってる。+31
-5
-
78. 匿名 2022/03/14(月) 13:35:31
>>62
橋下といい鈴木宗男といい維新は親ロシア派って事+34
-4
-
79. 匿名 2022/03/14(月) 13:35:36
北方領土取り返してからコレを言ったならまあ、、、
+6
-1
-
80. 匿名 2022/03/14(月) 13:35:47
いじめられる方も悪い
と同じ考えか。
子どもでもいじめる方が悪いってわかるで。+13
-11
-
81. 匿名 2022/03/14(月) 13:36:06
>>67
証拠も何もドローンを使って東部を攻撃したのは事実
ミンスク合意を破ったのも事実+44
-8
-
82. 匿名 2022/03/14(月) 13:36:17
病院や産婦人科を攻撃されても仕方ないってこと?
何の罪もない人たちが殺されて、小さい子どもたちが泣いているニュースを毎日見ていて本当に辛い。+6
-22
-
83. 匿名 2022/03/14(月) 13:36:20
いじめられる方にも責任があるって理屈やん。
そんなバカな話あるか。+6
-8
-
84. 匿名 2022/03/14(月) 13:36:24
維新の正体見たりって感じ+4
-5
-
85. 匿名 2022/03/14(月) 13:36:32
>>1
侵攻前に話し合いを断ったのはウクライナ
これどういうこと?
ロシアが「NATO加盟断念してくれ」と話し掛けてきたの?+22
-0
-
86. 匿名 2022/03/14(月) 13:36:35
コイツどんだけロシアで美味しいことしてきたんだろうね+6
-2
-
87. 匿名 2022/03/14(月) 13:37:00
>>59
ウクライナにも責任って・・w
本当に問題があるならまずは話し合いと交渉でなんとかするでしょ
それこそ国際司法にロシアが自分たちの正当性を訴えることもできたんだし
+2
-27
-
88. 匿名 2022/03/14(月) 13:37:12
どんな理由があっても、を枕詞に付ける人は頭が悪そう
ムネオハウスだって、力による現状変更は認めれれないっていってんじゃん+10
-1
-
89. 匿名 2022/03/14(月) 13:37:26
>>69
ネトウヨはプーチン好き多いからなあ
ガルちゃんもそうだし+5
-12
-
90. 匿名 2022/03/14(月) 13:37:27
>>69
なんでわざと日本を出してくるの?+0
-0
-
91. 匿名 2022/03/14(月) 13:37:40
>>52
ロシア系住民だけを狙えるものなの?ウクライナ国内での話だよね?+4
-4
-
92. 匿名 2022/03/14(月) 13:37:57
>>24
陰謀論トピのDSに世界は支配されてる、プーチンだけが孤軍奮闘してるって言ってる人たちかな?+48
-27
-
93. 匿名 2022/03/14(月) 13:38:08
うっせークソジジイ
そんなにロシア好きならロシア行けば?
日本に帰ってこなくていいよ+18
-5
-
94. 匿名 2022/03/14(月) 13:38:10
>>71
横だけど59さんの文章見た感じ、問題が起きたのにはウクライナの責任もなくはない。
けれど問題があったとはいえ、武力を行使したロシアが悪いってかいてあるじゃん+33
-2
-
95. 匿名 2022/03/14(月) 13:38:11
>>70
そのクリミア侵攻の結果がミンスク合意
合意に基づいてウクライナは東部の自治権を認めNATOには加盟しないはずだった
なのに反故にしたのがゼレンスキー+33
-7
-
96. 匿名 2022/03/14(月) 13:38:19
>>90
今のロシアは大日本帝国と一緒の動きしてるからね
侵略、大本営発表等+6
-2
-
97. 匿名 2022/03/14(月) 13:38:27
>>1
ご自宅で静かにお好きな筋トレでもずっとなさってたら良いと思いますよ。+17
-1
-
98. 匿名 2022/03/14(月) 13:38:42
>>24
それが本当なら証拠と合わせて国連に訴えればよかったのに
何もせずにいきなり侵略って、どこにも正当性がないよね+76
-22
-
99. 匿名 2022/03/14(月) 13:38:48
>>1
日本維新の会、大丈夫か😅+23
-2
-
100. 匿名 2022/03/14(月) 13:38:54
>>6
自民党に娘人質に取られてるし、この人は昔から変わらない
+11
-23
-
101. 匿名 2022/03/14(月) 13:38:59
新ロシア派とかロシア人とかウクライナから出ていけばいいだけでしょ
なんでロシアと一緒に侵略するんだ
ベラルーシとか内部にいた奴らのせいもあって侵略がスムーズに始まったんだろ
そもそも新ロシア派がウクライナの市民攻撃してさ
それにすぐ続いてロシア軍でしょ
ロシア軍が悪いに決まってるだろ
独立したらいけないのか
+11
-15
-
102. 匿名 2022/03/14(月) 13:39:14
>>59
制圧した都市の市長を拘束しといて住民に強制して「ロシア語で話す」新たな別の市長をすぐ立てた
→新着の卑怯な手口
+24
-1
-
103. 匿名 2022/03/14(月) 13:39:28
>>82
ロシア寄りの人たち曰く、産婦人科爆撃はフェイクニュースだって
がるでも言ってる人たち多い+16
-14
-
104. 匿名 2022/03/14(月) 13:39:29
生きてたんか+1
-1
-
105. 匿名 2022/03/14(月) 13:40:08
>>97
昔昔、捕まる前に釧路のジムで宗男ちゃんに会った
+3
-0
-
106. 匿名 2022/03/14(月) 13:40:13
この人まだ議員やってたのね
20年くらい前になんとかハウスとかで問題になってたから議席からとっくに去ったと思ってたわ+8
-1
-
107. 匿名 2022/03/14(月) 13:40:17
>>91
東部はもともとロシア系住民が多い地域です
ミンスク合意で東部の自治権が認められていたはずだった
ちなみにプルシェンコのお父さんも東部のドネツク出身+29
-5
-
108. 匿名 2022/03/14(月) 13:41:04
>>6
この人って捕まってた?+120
-2
-
109. 匿名 2022/03/14(月) 13:41:07
プー珍の得意技「相手の弱みに付け込み敵を倒す」
まさに漬けられてるとしか!+0
-4
-
110. 匿名 2022/03/14(月) 13:41:10
>>101
いけないよ
そして独立した国がどんどん西とのつながりを求めるのは当然だし
それはいけない
プーは勿論そう考えていた+7
-3
-
111. 匿名 2022/03/14(月) 13:41:19
>>101
そもそもウクライナはロシアの領土ですけど?
コサックが勝手に独立した結果+5
-20
-
112. 匿名 2022/03/14(月) 13:41:32
ロシア寄り。北海道の人はブチギレしないの?+2
-2
-
113. 匿名 2022/03/14(月) 13:41:35
やっぱり維新はあかん+7
-4
-
114. 匿名 2022/03/14(月) 13:41:39
>>106
有権者は何を考えてるんだか娘を代役にしてたのよ
しばらく娘が議員やってた
今もやってるのかな?
娘も娘でお父さん信じてたよね+2
-0
-
115. 匿名 2022/03/14(月) 13:41:46
>>2
平和ボケではないと思うよ+43
-1
-
116. 匿名 2022/03/14(月) 13:41:49
うるせえ売国奴が。
鈴木宗男とその娘はガチやばめの親露。
サハリン等を日本が捨てない内は生涯チャリンチャリンが発生するからか外務副大臣の娘がウクライナ大使を1ヶ月足止め。+0
-14
-
117. 匿名 2022/03/14(月) 13:42:08
>>59
石油の件とは?+0
-0
-
118. 匿名 2022/03/14(月) 13:42:14
>>112
北海道はもともとロシア寄りが多い
共産党や立憲が強いエリア+3
-8
-
119. 匿名 2022/03/14(月) 13:42:33
>>24
あなたの年齢がどのくらいか知らないけど、逆張りはダサいよ+29
-21
-
120. 匿名 2022/03/14(月) 13:42:35
>>1
仕事出来ないジジイは黙っとけって+9
-7
-
121. 匿名 2022/03/14(月) 13:42:36
これはある意味蒸籠+0
-0
-
122. 匿名 2022/03/14(月) 13:42:37
>>59
責任がなくはないって、ウクライナの責任はゼロだよ
本当にウクライナに問題があるなら、平和的解決法だっていくらでもある
国連しかり、国際司法裁判所しかり
それもせずに攻撃、侵略って、攻撃が仮に軍施設や軍人だけだったとしても100%ロシアが悪い+5
-28
-
123. 匿名 2022/03/14(月) 13:42:41
>>101
日本国内の在日と親コリアに置き換えたらわかりやすいよ
在日を守るって名目で日本に武力行使とかありえない
到底納得できることではない+10
-6
-
124. 匿名 2022/03/14(月) 13:42:43
北海道の方ってこの人をどう思ってるのか率直に知りたい
やはりロシア外交の為に生かしておくべき人だったのかどうなのか、など+0
-0
-
125. 匿名 2022/03/14(月) 13:43:05
ウクライナも結構ヤバいよ。中国に武器とか寮寧売ったりさあ
プーチンが一番悪いけど
身内で仲良くやってくれよ~と思う。
+39
-4
-
126. 匿名 2022/03/14(月) 13:43:12
>>1
維新はヤバい組織!+22
-5
-
127. 匿名 2022/03/14(月) 13:43:24
>>2
この件だけじゃないけど、すぐに平和ボケとか言う人いるけどさ‥そういう人こそお花畑だよね(笑)
人に平和ボケとかお花畑とか言う人って人に言えるくらい何かしてんのかな?
ネットで戦争だの何だの騒ぐだけで平和ボケじゃなくなってお花畑の花は枯れるのかな?
私は仕事や生活で今を生きることで精一杯だから色々考えれる余裕のある人がうらやましいよ(笑)+45
-12
-
128. 匿名 2022/03/14(月) 13:43:29
話し合いを断ったからウクライナも悪いって?今回ロシアプーチンが言ってる事をみると、話し合いなんて出来ない。NATOに入るなだの非武装化しろだの、こんなのウクライナじゃなくても断るよ。+4
-15
-
129. 匿名 2022/03/14(月) 13:43:32
>>85
勿論そうしてるでしょ
それがなくて今回の動きなら流石に米国だってびっくりするよ+20
-0
-
130. 匿名 2022/03/14(月) 13:43:37
>>8
片方を批判するだけよりはそれでいいと思う
+21
-0
-
131. 匿名 2022/03/14(月) 13:43:39
>>122
ミンスク合意について調べましょう
ミンスク合意に基づいてウクライナは東部に自治権を与えたはずだった
なのにドローンで東部を攻撃しロシア系住民を殺した+31
-8
-
132. 匿名 2022/03/14(月) 13:43:47
>>125
色んなところに武器を売ってるあめりかが1番悪者じゃん+22
-1
-
133. 匿名 2022/03/14(月) 13:43:56
>>6
道民やばいよね。ロシアが攻めてきたら一番に取られるところなのに、反日議員や売国知事を選んじゃってる。+319
-11
-
134. 匿名 2022/03/14(月) 13:44:00
犬、猫戦争の場合一方が劣勢でもどちらにも荷担出来ないししたくない。+3
-0
-
135. 匿名 2022/03/14(月) 13:44:09
>>42
よこだけど、今やドローンは軍事転用されてます
+39
-0
-
136. 匿名 2022/03/14(月) 13:44:41
>>114
自民党に娘居るがな
+2
-0
-
137. 匿名 2022/03/14(月) 13:44:49
ちなみにウクライナは中国や北朝鮮に武器を売ったり核技術の供与を行ってきた
日本の味方じゃないからな+40
-4
-
138. 匿名 2022/03/14(月) 13:44:59
>>111
歴史たどればロシアだって元々は白系ロシア人の領土ではないよ
少数民族が何代にも渡ってそれぞれの暮らししてるところに侵略したんだから+6
-2
-
139. 匿名 2022/03/14(月) 13:45:07
+0
-0
-
140. 匿名 2022/03/14(月) 13:45:08
>>132
エゲレスもじゃ+11
-0
-
141. 匿名 2022/03/14(月) 13:45:20
>>107
ドローンで虐殺っていつの話ですか?+3
-6
-
142. 匿名 2022/03/14(月) 13:45:26
>>136
まだ居るの
いらんがな+2
-0
-
143. 匿名 2022/03/14(月) 13:45:30
>>24
ウクライナ政府軍と独立派の戦いだっけ。ドンバス地方?
私もゼレンスキーは支持などしないが、とはいえ今回のプーチンもだいぶおかしいし血迷ってるしありえないと思うよ。+39
-4
-
144. 匿名 2022/03/14(月) 13:46:03
ロシアの侵攻は悪とはきちんと言ってるし、宗男はなぜそうなったかの背景にはプーチンのいかれた思考とは別に事実としてこういうこともあるんだよと、知らないといけないよと伝えたいんじゃないかな?+24
-1
-
145. 匿名 2022/03/14(月) 13:46:11
>>132
それを言っちゃあおしめえよ
+6
-0
-
146. 匿名 2022/03/14(月) 13:46:40
良いと思うよ!ロシアみたいな北朝や中国を並べている気狂い国を敵に回し過ぎても効率わるいし+2
-0
-
147. 匿名 2022/03/14(月) 13:46:52
>>66
横
ロシア側の言い分はそうだけど信用するに値する根拠が示されてないよね+13
-17
-
148. 匿名 2022/03/14(月) 13:47:17
この人維新なのか
自民党に昔いなかった?+2
-0
-
149. 匿名 2022/03/14(月) 13:47:25
>>24
この事言ってる人って根っこには反米感情があるんだろうけど、アメリカ以上に嘘つきで約束破る為に約束するようなロシアの言う事を信じちゃうのが不思議。
プーチンが人身売買組織と戦ってるとかさ。そんな真人間の集団な訳ないじゃんロシア人って。+64
-23
-
150. 匿名 2022/03/14(月) 13:47:32
+11
-5
-
151. 匿名 2022/03/14(月) 13:47:48
なんだ維新か+3
-1
-
152. 匿名 2022/03/14(月) 13:48:11
まあ実際ウクライナにも悪い部分はあったよね+28
-9
-
153. 匿名 2022/03/14(月) 13:48:22
>>127
何かしてるとかそういう話じゃなく、考え方では?仕事や生活で今を生きる事で精一杯かもしれませんが、ウクの方々はロシアにそれさえも奪われました。そういうのを考えてないのを平和ボケって言うんだよ。他人事じゃないし、核や軍事力がある国がそうじゃ無い国を侵略するって事が成功したら、これからも続く可能性があるんだよ。+11
-6
-
154. 匿名 2022/03/14(月) 13:48:23
そりゃウクライナ側にも責任がないとは言えないよ。でも無差別に一般市民を殺戮して良いのかって話だよ+22
-7
-
155. 匿名 2022/03/14(月) 13:48:27
>>149
海外に行ったことある?
世界で一番嫌われている国がアメリカ
反米の国が一番多い+15
-19
-
156. 匿名 2022/03/14(月) 13:48:31
>>38
なぜ、鈴木さんのことはさておきで、突然ここでSDGsとワクチンがでてくる?
それらはメディアではなく、国の政策で推進されてるんではなかったの?
どしたの?
+21
-6
-
157. 匿名 2022/03/14(月) 13:48:32
この人収賄で有罪判決受けたよね
+3
-0
-
158. 匿名 2022/03/14(月) 13:48:37
「貴様は何を言っているんだ」ってヤツ
持ってる人貼ってください💢+2
-3
-
159. 匿名 2022/03/14(月) 13:48:37
世界から橋下宗男の考えが叩かれているのに、まだこの人を信望するんだ恥ずかしい
+3
-6
-
160. 匿名 2022/03/14(月) 13:48:39
北海道ってってベラルーシみたいな感じなのかな?
+2
-8
-
161. 匿名 2022/03/14(月) 13:49:03
>>44
ここが確かにあるのよね
どっちが善悪の戦いではない。
けどロシアとウクライナだとロシアがリンチしてるように見えてしまうからどうしてもウクライナを判官贔屓しちゃう。
ロシアもウクライナも国民が凄く可哀想ってのは間違いないけど。+118
-11
-
162. 匿名 2022/03/14(月) 13:49:13
>>154
ウクライナにどんな責任があるの?+2
-12
-
163. 匿名 2022/03/14(月) 13:49:16
>>1
同じことを言ってるガル民いたよね
ひょっとしたらムネオ自身の書き込みだったのか?!+10
-9
-
164. 匿名 2022/03/14(月) 13:49:28
>>159
中国インドブラジルタイは中立
50カ国以上が事実上のロシア寄り+5
-3
-
165. 匿名 2022/03/14(月) 13:49:28
>>137
お!よくぞ言った!
+12
-5
-
166. 匿名 2022/03/14(月) 13:50:18
>>122
そんな単純な話じゃない
いくらでも、はないよ
国際法では
単純な話国際法ではNATO加入を止められないよ+18
-1
-
167. 匿名 2022/03/14(月) 13:50:18
ウクライナ大使館のツイート見てると、どんどんウクライナを応援する気持ちがなくなっていく+25
-7
-
168. 匿名 2022/03/14(月) 13:50:22
>>1
維新が公認する人って鈴木宗男とか長谷川豊とか無駄な支持があるけどアレな人ばかりだね+14
-0
-
169. 匿名 2022/03/14(月) 13:50:31
>>152
これ何なの?決り文句なの?毎回そういう事じゃ無いって否定されても書くのやめないね。悪い部分があったら侵略されても仕方ないと?秩序も何にも無いね。+6
-14
-
170. 匿名 2022/03/14(月) 13:50:36
>>125
主権国家なんだから、防衛とか貿易として武器の輸出入や軍備は認められてる
それが一方的に侵略されていい理由にはならない+4
-14
-
171. 匿名 2022/03/14(月) 13:50:45
>>155
ワッハッハ。+8
-3
-
172. 匿名 2022/03/14(月) 13:50:54
>>1
んー、確かに!北朝鮮に技術を渡したり、中国と仲良くして武器を渡してた反日国家だもんね❤️+26
-8
-
173. 匿名 2022/03/14(月) 13:50:56
>>1
嘘でしょ💧+1
-3
-
174. 匿名 2022/03/14(月) 13:51:10
>>167
ロシア大使館のTwitterはみてないの?酷いけど。+6
-6
-
175. 匿名 2022/03/14(月) 13:51:39
>>169
侵略されても仕方ないなんて一言も言ってないんだけど、飛躍して捉えるのやめてくれる?+19
-5
-
176. 匿名 2022/03/14(月) 13:51:42
>>166
「いくらでも」はなくても、何かしらあるならまずはそれで解決を図れって話でしょ
揚げ足とってるだけじゃん+0
-13
-
177. 匿名 2022/03/14(月) 13:51:58
>>170
北朝鮮への供給は欧米の制裁対象ですが?+4
-0
-
178. 匿名 2022/03/14(月) 13:51:59
>>1
そう言えば戦争が終わってからロシアの交渉窓口担当になれるからね
すべて自分の為+2
-3
-
179. 匿名 2022/03/14(月) 13:52:29
>>162
ウクライナとロシア
ロシアと西側諸国の歴史と近代史を勉強した方がいい+19
-2
-
180. 匿名 2022/03/14(月) 13:52:32
>>144
そう思うけれどね。
しかし長期戦になればピンときてなかったロシア国民も反ウクライナになる可能性は高い(益々インフレになって外国が憎くなる)し、そうなるとプーチンの支持率が上がるのかな。
+6
-0
-
181. 匿名 2022/03/14(月) 13:52:42
>>174
いくら酷くても元々ロシア応援してないし…+9
-1
-
182. 匿名 2022/03/14(月) 13:52:57
すごーくかんたんにいえば
元ソ連の国は
ロシアが怖いしEUが羨ましい
ロシアはNATOが怖い
NATOもロシアが怖い
ヨーロッパの奴らはみんな残忍やからなあ
本当にココ最近だけだろ、割と行儀が良いのはwww+20
-0
-
183. 匿名 2022/03/14(月) 13:53:08
>>137
ロシアは北朝鮮の核開発助けてなかった?それはいいの?+16
-3
-
184. 匿名 2022/03/14(月) 13:53:11
>>163
陰謀論の信奉者じゃない?
維新は信者も香ばしい+3
-14
-
185. 匿名 2022/03/14(月) 13:53:34
国会ではバーコードパヤパヤさせか弱い高齢者風だったけど、札幌ではバーコードキメて元気そう
娘の面会の件反省してないね+2
-0
-
186. 匿名 2022/03/14(月) 13:53:54
>>170
そうだね ウクライナが提供した技術で開発したミサイルを北朝鮮が日本海に打ち込んでもそう思えるならね+14
-4
-
187. 匿名 2022/03/14(月) 13:53:55
>>167
日本とは気質が違うからね。陸続きでやるかやられるかの所にある国だからお国柄はあると思うよ+16
-2
-
188. 匿名 2022/03/14(月) 13:54:29
>>12
いい悪いじゃなくてさ
原因があるって話してるんだよ+103
-29
-
189. 匿名 2022/03/14(月) 13:54:29
あほの坂田と顔が被るんだけど!!+0
-1
-
190. 匿名 2022/03/14(月) 13:54:51
>>167
まああなたが応援してもしなくても、情勢に何の影響もないからいいんじゃない??+2
-4
-
191. 匿名 2022/03/14(月) 13:54:53
>>1
今回は一方的な侵攻がなされて、市民が犠牲になっているのは、ウクライナ側だけです。
このような状況で、このような発言をするのは不適切。
かつて、ソビエト連邦は条約を一方的に破棄して北方領土に攻め入りました。
いきなり攻められた側にとってはたまったものではありません。
今回のウクライナ侵攻でたくさんの人が亡くなりました。
戦争反対を提唱すべきであり、北方領土返還を唱えて欲しかったです。
日本人からしたら、鳩山同様に親露派と親中派の政治家は理解出来ないです。+13
-18
-
192. 匿名 2022/03/14(月) 13:54:58
それはもちろんそうよ+0
-0
-
193. 匿名 2022/03/14(月) 13:55:01
>>176
国連しかり、国際司法裁判所しかり
って駄目じゃん
攻め込まずに大統領だけXXXXで行儀の良い傀儡を送り込めばええやん+4
-0
-
194. 匿名 2022/03/14(月) 13:55:48
>>1
全く理解できない訳じゃないんだけどね
ミンスク合意は破りに来るし、米軍は黒海で挑発してくるしでロシアからしたら脅威だったんでしょうね
でもどうあれ侵攻したのはロシアだし、それを正当化する理由にはなり得ない
嫌がらせされたので相手を殺しましたって言われても同情できないでしょ?+45
-6
-
195. 匿名 2022/03/14(月) 13:55:57
職場の人が同じような事言ってたわ
こういうのは最近の出来事だけじゃなくて長い歴史から見て判断するべき、そもそも約束守らなかったウクライナが悪いって+19
-5
-
196. 匿名 2022/03/14(月) 13:56:16
>>150
平和ボケの馬鹿だから教えて欲しいんだけど、ウクライナ東部ってそもそもウクライナ領でしょう?
そこを親ロ派が陣取ってるからってロシアが独立認めるのはおかしくないですか?
◯国が竹島占領して我が領土騒いでるのと同じでは?+24
-10
-
197. 匿名 2022/03/14(月) 13:56:25
>>1
ウクライナに行って同じ事を言って欲しい+6
-4
-
198. 匿名 2022/03/14(月) 13:56:28
>>172
敵の味方は敵ってか
単純だねw+2
-9
-
199. 匿名 2022/03/14(月) 13:56:31
>>133
第二次世界大戦の終戦後、ヤバかったんだよね。ロシアがせめてくるとかで満州迄来たじゃん
ウラー!って終わったのにせめてきた。ロシア人は信じるな!私たち今頃ロシア語話ししてたかもしれないんだよね。
東京ダモーイとかダバーイとかってね、ああ恐ろしいわ
+97
-2
-
200. 匿名 2022/03/14(月) 13:56:51
>>4
ええ?
鈴木宗男氏⁉︎
うそ!今いくつ⁉︎+6
-1
-
201. 匿名 2022/03/14(月) 13:57:04
PUTIN VS THE DEEP STATE - PART ONE - A Film By MrTruthBombwww.bitchute.comIn this film we will look at the recent history of Ukraine that has led to Putin liberating Ukraine from Deep State Neo Nazis. MrTruthBomb does not accept donations. MrTruthBomb does not do advertising. MrTruthBomb is not monetised. Please fe…
ウクライナでのクーデターから説明してるよ+5
-2
-
202. 匿名 2022/03/14(月) 13:57:31
>>175
そう受け取られるコメント書いたのが悪いのでは?ウクライナも悪いって書いたら、ロシア側と同じだよ。+5
-11
-
203. 匿名 2022/03/14(月) 13:57:35
>>169
あんたこそ何なの?
日本人ならもっと日本の事考えたら
同情だけで世界平和になるなら戦争なんて起こらんのよ
日本人は戦力弱いんだから頭使うんだよ+15
-4
-
204. 匿名 2022/03/14(月) 13:57:45
>>191
武器を取る覚悟がないなら返還があるわけないでしょw
備えているから
紛争に反対できる
中立だと言える
専守防衛って備えている?
取り返したいなら連邦が崩壊、弱体したすきをついて
取り返す、向こうから見たら盗む、しかないw+4
-0
-
205. 匿名 2022/03/14(月) 13:58:22
モスクワユニクロ前に長蛇の列。需要があるにも関わらず店を閉めないといけないの?飛行機も差押え、ボーイング社、ダグラス社全部アメリカじゃん。アメリカ代替え機用意しな。+2
-2
-
206. 匿名 2022/03/14(月) 13:58:25
色んな視点で物事を見るのは必要なことだし
どの視点を支持するかも自由だと思う
ただ、自分の主張が通らないからと言って
武力行使を正当化しちゃだめでしょ+12
-1
-
207. 匿名 2022/03/14(月) 13:58:26
>>1
維新は橋本やこの発言でまた議席を減らすでしょうね
情け無いおっさんコメンテイター、ジジ イ政治家が本当に増えた
恥を知れ!+10
-3
-
208. 匿名 2022/03/14(月) 13:58:33
>>158+7
-2
-
209. 匿名 2022/03/14(月) 13:58:37
そりゃウクライナにも問題ある
ゼレンスキーが国民にも武器を持って戦えなんて言ってて
戦争肯定してるし
国民の犠牲も仕方ないってスタンスだから
日本でもまともな考えの人が増えて嬉しい
テレビでもコメンテーターがウクライナ側の問題を指摘する人増えてきてる
いい傾向+16
-12
-
210. 匿名 2022/03/14(月) 13:58:57
だからさ、こういうオワコンの意見いちいち取り上げなくていいんだよ
万が一海外にバレたら日本の恥じゃん
あ、オワコンを完全に終わらせるためか、なるほどね+4
-6
-
211. 匿名 2022/03/14(月) 13:58:57
>>44
それをロシアも再三、訴えてたしね。遺憾砲するだけの日本とはちゃうよね、ロシアは。ロシアの行為が正しいわけじゃないけどね。+113
-11
-
212. 匿名 2022/03/14(月) 13:59:41
ミンスク合意が、とかウクライナも中国に武器を売ってた、とかでウクライナいも責任があるって
言う人いるけど
いきなりの武力行使に正当性はないよ
交渉もせずに侵略なんて100%ロシアが悪いでしょ+7
-15
-
213. 匿名 2022/03/14(月) 14:00:04
まあ、正確に言えば2%くらいの責任はウクライナにもあるかもしれないけどね…。
でも今はそれを言う時じゃないでしょ。+2
-9
-
214. 匿名 2022/03/14(月) 14:00:06
>>127
自分の生活で精一杯で、戦争という世界の一大事すら余裕がなくて考えられないのですか?
でも、他人のことは、お花畑と馬鹿にしてガルちゃんに書き込む余裕はあるんだね。+16
-3
-
215. 匿名 2022/03/14(月) 14:00:29
>>155
海外行ったことあるよ。インドとフランスとイタリアとイギリス。あなたは?+10
-3
-
216. 匿名 2022/03/14(月) 14:01:00
>>209
国が侵略されて、このままじゃ強制連行、略奪、レイプで
国も文化も何もかもなくなっちゃんだから、戦う以外ないじゃん+10
-7
-
217. 匿名 2022/03/14(月) 14:01:11
ロシアの犬+3
-5
-
218. 匿名 2022/03/14(月) 14:01:24
>>210
目立ってくれた方が総叩きして潰しやすいもんね
陰でこそこそ暗躍されるほうが困る+2
-0
-
219. 匿名 2022/03/14(月) 14:01:38
ロシア民が疲弊すれば益々遺恨を残すだけ。真珠湾のアメリカ人みたいに。開戦分かっていたけど民間に知らせず。+1
-5
-
220. 匿名 2022/03/14(月) 14:01:40
>>188
どんな原因があろうと国際法違反の侵略戦争は絶対に許されないって話なんだけど+51
-35
-
221. 匿名 2022/03/14(月) 14:02:15
>>209
NATOは守ってくれないんだから、自国民だけで戦うしかないんだけど
他に方法あるの?+15
-4
-
222. 匿名 2022/03/14(月) 14:02:50
北方領土問題を抱えてるロシアは日本からすると韓国や中国、北朝鮮と一緒で敵
ガルちゃんは反韓、反中多いのに反露が少ないのがおかしかった+5
-0
-
223. 匿名 2022/03/14(月) 14:03:35
宗男やるから北海道には侵略しないで。+5
-2
-
224. 匿名 2022/03/14(月) 14:03:45
ウクライナ早々に降伏してればこんなに犠牲者出なかった
ゼレンスキーが暴走して尻ぬぐいは国民
降伏しても国際社会の目があるからロシアは残虐な行為をする事はないし、安全は保証されるだろうに
+7
-14
-
225. 匿名 2022/03/14(月) 14:03:47
窮鼠猫噛みの様に平和ボケには一発お見舞いした方が分かりやすい!+0
-1
-
226. 匿名 2022/03/14(月) 14:03:58
>>1
宗男、ハウス!!!!+9
-3
-
227. 匿名 2022/03/14(月) 14:04:08
>>152
悪いからなんなの?
今の事態は、ウクライナに非があったとしても、武力で攻撃されるほどのこと?+2
-10
-
228. 匿名 2022/03/14(月) 14:04:15
>>219
疲弊してちっとは反省してほしい
あんな悪党をのさばらせた事大主義者たち。+0
-0
-
229. 匿名 2022/03/14(月) 14:05:20
娘さんもなんかやらかしてたよね+1
-0
-
230. 匿名 2022/03/14(月) 14:05:22
こういうどっちもどっち論って何の為にやってるんだろうね
日本がロシアにもウクライナにも関わらない第三者的な立場ならともかく、日本は西側についてて、只でさえロシアに領土奪われてる側でしかもロシアは独裁国家なのに、ロシアの肩を持とうとする馬鹿が理解出来ない+9
-11
-
231. 匿名 2022/03/14(月) 14:05:26
>>170
売る国考えて売れよな!ろくでもない国に売るな武器を
+7
-0
-
232. 匿名 2022/03/14(月) 14:05:29
>>163
鈴木事務所スタッフ総出?!+1
-4
-
233. 匿名 2022/03/14(月) 14:05:41
>>203
え?同情って?同情って何?侵略してるロシアを批判するとウクライナに同情してるって事になるの?+6
-8
-
234. 匿名 2022/03/14(月) 14:05:51
>>155
へー。鼻ホジホジ、、、+12
-4
-
235. 匿名 2022/03/14(月) 14:05:54
>>43
なんかまじで岸田さんの人選どうなってんのって思うわ…+111
-3
-
236. 匿名 2022/03/14(月) 14:06:09
日本はアメリカと共同してウラジオストクから殲滅進行を始めればいいのでは?+0
-2
-
237. 匿名 2022/03/14(月) 14:06:35
娘がウクライナ外交官の接見の要望止めてたよね+5
-0
-
238. 匿名 2022/03/14(月) 14:06:50
>>224
平和ボケだねw
ロシアが残虐行為することはないなんて何で言えるの?
これまでだって周辺国で残虐行為を尽くしてきたじゃない
それも第二次世界大戦後の話で昔のことじゃない
男性はシベリア送り、女性はレイプだよ+13
-1
-
239. 匿名 2022/03/14(月) 14:07:13
こういう発言が日本人の意見って海外で報道されたら嫌だなぁ…お願いだから黙っててほしい+2
-2
-
240. 匿名 2022/03/14(月) 14:07:14
ガルちゃんはダメかもね。ロシア擁護してるコメントばっかり。このトピックたてたのもそういう人なんじゃない?どうしてもウクライナも悪かったって事にしてる。+10
-16
-
241. 匿名 2022/03/14(月) 14:07:14
いじめやパワハラ問題みたいだな
日本人はどっちもどっちが好き過ぎる+3
-0
-
242. 匿名 2022/03/14(月) 14:07:36
外交の失策で戦争を招いたのは事実だからなぁ
+1
-1
-
243. 匿名 2022/03/14(月) 14:07:38
>>224
プーチンがそう言ってたの?+4
-0
-
244. 匿名 2022/03/14(月) 14:08:10
>>209
戦争で降伏したからはい終わりじゃないからね…終わってからがさらに地獄だしそりゃあ徹底抗戦すると思うよ+9
-0
-
245. 匿名 2022/03/14(月) 14:08:49
>>224
今ですらナワリヌイ拘束やリトビネンコ毒殺したりする国ですが+11
-0
-
246. 匿名 2022/03/14(月) 14:09:20
宗男って維新だったの?
イメージ悪くなることせんといて!!+4
-1
-
247. 匿名 2022/03/14(月) 14:09:25
>>224
安全が保障される訳がない
侵略早々に降伏していたとしても、ウクライナ国民に待ってるのは
ウイグルや第二次世界大戦に満州から逃げ遅れた日本人の末路だよ
どっちにしても地獄なら戦うしかないよね+11
-1
-
248. 匿名 2022/03/14(月) 14:09:26
>>240
ガルちゃんでへんな特殊な意見を述べてるのは、ごく一部。しかも同じ人が連投してるだけだから大丈夫だよ。+6
-6
-
249. 匿名 2022/03/14(月) 14:10:00
宗男の頭にも侵略を始めているロシア+1
-2
-
250. 匿名 2022/03/14(月) 14:10:01
>>224
怖い考え、軍事力を持ち核をちらつかせた国が他国を侵攻したら、された国は早々に降伏しろって事だよあなたのコメント。それって独裁者の考えだよ。+8
-1
-
251. 匿名 2022/03/14(月) 14:10:23
>>240
ヒント ガルちゃんは陰謀論者が多い+8
-9
-
252. 匿名 2022/03/14(月) 14:10:42
>>248
だよね
反ワクチンもそうだけど、ガルでは一般的には少ない意見の方が幅をきかせてて
不自然すぎるもん
+9
-9
-
253. 匿名 2022/03/14(月) 14:10:58
ウクライナは自由になりたいだけだと思う。
プーチンの独裁政治には巻き込まれたくないでしょ。+6
-3
-
254. 匿名 2022/03/14(月) 14:11:02
>>238
横
ロシアの残虐性は群を抜くよね、中国も凄いけど
ロシア兵の捕虜になる位なら自死した方がまじでマシ+10
-1
-
255. 匿名 2022/03/14(月) 14:11:06
未だに「自分が交渉を続けていれば、北方領土の返還は実現出来た!」と思ってそう。+9
-0
-
256. 匿名 2022/03/14(月) 14:11:18
>>224
ヤバくないかその考え。ロシアか中国の人なの?民主主義国家の人の考え方じゃないよ。+15
-0
-
257. 匿名 2022/03/14(月) 14:11:20
>>81
つまりロシアが言ってる理由は嘘ってことだね?
ならダメじゃん
嘘付いてやったらさ+11
-11
-
258. 匿名 2022/03/14(月) 14:11:25
>>24
攻撃したのは一般人じゃなく独立国家化を目論む武装勢力でしょ
そんなの野放しにしてたら満州国やミャンマーみたいになってしまう
一般人虐殺してるのはロシアの方でしょ
幼い子供まで命を奪って+40
-14
-
259. 匿名 2022/03/14(月) 14:11:36
>>1
ムネオハウス!+10
-0
-
260. 匿名 2022/03/14(月) 14:11:41
>>224
一体全体、こういう妄言を放つのはどんな工作員なんだろう?+6
-1
-
261. 匿名 2022/03/14(月) 14:13:17
>>209
どこも守ってくれないんだから仕方ない+12
-1
-
262. 匿名 2022/03/14(月) 14:13:18
>>1
侵攻前にロシアが持ちかけてきたことって「ロシアが勝手に国と承認した地域を独立させろ」「勝手に占領してるクリミア半島を正式にロシアによこせ」「その上でいつでもウクライナを思い通りにしたいからNATOやEUには加盟するな」「将来的にはロシア連邦に復帰するって約束しろ」…ってゆうヤクザの因縁のこと?
ヤクザの因縁に応じなかったウクライナに落ち度があるから、ウクライナは侵攻されて、一般市民が虐殺されても仕方ないって言ってる?
頭おかしくても、日本の国会議員として世界には認識されてしまうって分かってる?
こんなヤツ当選させた北海道民は責任とってほしいわ。+22
-10
-
263. 匿名 2022/03/14(月) 14:13:22
国同士の駆け引きがあるのは当然じゃん
だからってロシアがやってる事を正当化出来ないわ
この人本当ロシア好きだな!+9
-0
-
264. 匿名 2022/03/14(月) 14:14:27
>>1
もし仮に原因があったとしても暴力での解決は絶対に正当化出来ないから。
こんな事言う人が議員でいられるほど他に人材いないのか。+9
-0
-
265. 匿名 2022/03/14(月) 14:14:39
>>233
Twitterでやれ+3
-1
-
266. 匿名 2022/03/14(月) 14:15:10
このジジイ程度なら言いたい放題言わせときゃいいやん
首相とか元首じゃないんだしさ
ロシアが日本に対し揚げ足取るような時だけコイツの発言引き合いにして緩衝材にして使い捨てればいいだけ+0
-0
-
267. 匿名 2022/03/14(月) 14:15:30
維新党首は宗男のこの発言にどう対応するんだろう
普通、党の考えと違うことを言う人がいたら、否定や弁解するけど
だんまりってことは、党としても認めるってことなの?+6
-0
-
268. 匿名 2022/03/14(月) 14:15:46
この手のスレ、最終的に毎回、陰謀論、工作員、天安門、www、みたいな感じになるよね
+0
-0
-
269. 匿名 2022/03/14(月) 14:15:58
別にウクライナが絶対正しい!とかは思わないけど戦争をしかけちゃダメでしょ。
対話で優位な立場をつくるために民間人に攻撃してもいいなんてことを許していいわけないでしょ。+10
-1
-
270. 匿名 2022/03/14(月) 14:16:08
>>209
戦争を肯定してるのはロシアでしょ。あなたのコメントはロシア側の意見。だいたい日本のコメンテーターはロシアを批判しないでそんな事いってんの?ロシアが侵略しなかったらウクライナは戦って無い。ウクライナの国民に犠牲者を出してるのはロシアなんだよ。+11
-5
-
271. 匿名 2022/03/14(月) 14:16:49
>>1
維新は橋下がウクライナに降伏しろって言ったり、鈴木宗男とか…今回の件でファシスト本性さらしてるね。
+19
-3
-
272. 匿名 2022/03/14(月) 14:16:55
たぶんムネオの今の資金の出所はロシアか中国なんだろうね
スポンサーにはさからえないんだよ+1
-1
-
273. 匿名 2022/03/14(月) 14:16:56
ウクライナは日本人から支援金たくさん貰っといて、日本のこと偽善って言ったのはイラッとしたなあ+15
-0
-
274. 匿名 2022/03/14(月) 14:17:36
ハイハイ
宗くん
もうお家に帰ろうね🏠+1
-1
-
275. 匿名 2022/03/14(月) 14:18:21
>>195
今更、ミンスク合意とはなんぞと調べてみたけど、親ロシア派武装勢力が占領しているウクライナ東部該当地域の幅広い自治権を認める特別地位とか、そりゃあウクライナだって自分の領土なのに武装派にほぼ占領されてて、しかも何しでかすか分からないロシアに有利に働くと思われる協議に二つ返事でハイとは言えないよなと思うわ
その先輩がどれほど両国の過去を知っていてどこの時点での出来事でウクライナが悪いと言ってるのか知らんが、両者互いの言い分があってそれを話し合いで解決できず、業を煮やして強行的な武力行使に動いてしまったのは紛れもないロシアだよ+8
-7
-
276. 匿名 2022/03/14(月) 14:18:31
>>98
>国連に訴えればよかったのに
国連は...
この戦争は置いとくとして、
国連は正義の味方でもなんでもないから💦
何故か日本人は国連を信頼してる人が多いけど、WW2後の戦勝国倶楽部に過ぎないから、国連では日本とドイツは未だに敵国認定(国連・敵国条項による)で、常任理事国がロシア・中国・アメリカ・イギリス・フランスの5ヵ国だもん。
実際には大国の利権調節の場、工作ロビー活動の場でしかないのが残念。
国連で何かの決議を取ろうとしても、今回もそうだったけど、常任理事国が1ヵ国でも反対したら通らないから意味が余りないと思う。+49
-1
-
277. 匿名 2022/03/14(月) 14:19:01
>>274
むねおハウス+1
-1
-
278. 匿名 2022/03/14(月) 14:19:18
>>24
それが事実ならば、迫害されてるロシア系の人引き取ったら良かったんじゃないの?
というか、安全に暮らせる祖国に行かない?+27
-3
-
279. 匿名 2022/03/14(月) 14:19:45
喧嘩でも先に手を出したら負けだよね
軽口叩かれてからかわれた怒りから突き飛ばしただけでも傷害罪で罰せられる
そういうことよ+2
-2
-
280. 匿名 2022/03/14(月) 14:20:35
>>203
日本の事考えたら、ウクライナが悪いだなんて絶対に言わないけどね。もしどっかの国が気に入らないからって日本を侵略した場合に、日本も悪かったからだよって言われたくない。+9
-4
-
281. 匿名 2022/03/14(月) 14:20:51
>>271
菅直人は正しかった+4
-7
-
282. 匿名 2022/03/14(月) 14:21:18
ウクライナの武器輸出が悪なら、留学生に日本技術を盗まれるのも防ごうぜ!
ムネオ人民解放軍人が国立大学へ留学するの反対するよな?!+2
-0
-
283. 匿名 2022/03/14(月) 14:21:41
>>276
よこ
国連に入れば色んな意味で好き勝手できるようになる組織と小学生の頃からの認識だった
もしかしたらその認識は間違っているかも知れないが+2
-2
-
284. 匿名 2022/03/14(月) 14:22:04
>>24
それならしかるべき所になぜ訴えなかったの?証拠だして訴えるしか無いんだよ。あなたそこは疑問に思わないの?+24
-11
-
285. 匿名 2022/03/14(月) 14:22:41
>>271
橋下は賢い+8
-4
-
286. 匿名 2022/03/14(月) 14:23:20
>>149
プーチンがそんなにも国や国民思ってるんなら、何千億の豪邸とか必要以上の多額資産持たないけどね
その金で迫害されてたという人でも自国民でもいいけどさ、その金使う所あるよね
光の戦士だっけ?
笑うわ+22
-10
-
287. 匿名 2022/03/14(月) 14:24:22
>>285
皮肉?+2
-5
-
288. 匿名 2022/03/14(月) 14:24:38
>>43
あったね。
前にガルでその事を書いたら「ウクライナの被害妄想」「ウクライナの方がやばい」「日本人を悪く言う方が信頼できない」みたいに書かれてマイナスつけられた。
+54
-6
-
289. 匿名 2022/03/14(月) 14:25:24
>>201
インフォワーズの動画とかあるし、アメリカの限界極右系が好む陰謀論サイトやん。+2
-1
-
290. 匿名 2022/03/14(月) 14:25:59
>>285
皮肉かもしれないけど、いわゆる日本の「リベラル」って人が「ロシア擁護」「ウクライナ叩き」をしてるのがなんか不思議。+3
-4
-
291. 匿名 2022/03/14(月) 14:26:20
西側だってEUがなければ
NATOでロシアが怖いのは共通の事としても
それ以外の事では本来なら全然仲良く出来ないことばかりだろう+3
-0
-
292. 匿名 2022/03/14(月) 14:27:25
このどっちもどっちって理論怖い
口喧嘩までならいいけど、暴力に訴えた方が完全に悪くなっちゃうよ+5
-1
-
293. 匿名 2022/03/14(月) 14:27:37
>>199
ロシアは日本が敗戦濃厚になった途端参戦してきた
日本も東と西で分断される寸前だったんだよね
満州に移住していた日本人はロシア兵に拘束され女性はレイ○され男性は極寒のシベリアで強制労働させられて約58000人が亡くなっている
まとめて穴に埋められて今も日本に帰れない遺骨が冷たい土の中に埋まっているのよ
ロシアの日本人への蛮行はもっと語り継ぐべきだわ
+86
-0
-
294. 匿名 2022/03/14(月) 14:28:02
>>125
中国に売ることの何がヤバいの?
ほかの国も武器や戦闘機製造してるし売買もしてる。
売買が悪ならウクライナだけが責められるのはおかしな話でしょう+1
-9
-
295. 匿名 2022/03/14(月) 14:29:25
選挙に老人ばかりが行くからこんなのが当選するんだよな
年寄りはもういらない+1
-2
-
296. 匿名 2022/03/14(月) 14:30:15
高速道路でイチャモン付けて暴力振るう輩を擁護してるみたーい+0
-1
-
297. 匿名 2022/03/14(月) 14:30:54
>>1
私、宗男の事、北海道の為に頑張っている人と誤解していた。
単なる売国奴だったのね。 北海道にロシアが侵攻してきても「原因をつくった日本側にも責任がある」とかいってロシアに媚びを売りそう。
それに、中国が尖閣や沖縄に来ても同じことを言うのかね? もう、引退してくれ!
+23
-2
-
298. 匿名 2022/03/14(月) 14:31:06
>>118
宗男氏は維新だし、立憲も共産も今回のロシアの件に対してはかなり批判的でしょ。もちろん自民もね。
何でもかんでも野党にせいにするのはおかしい。+5
-0
-
299. 匿名 2022/03/14(月) 14:31:24
>>293
若い人だと、広島の原爆や慰安婦問題とかは知ってても、シベリア抑留や満州での暴行、虐殺は知らない人が結構いるんだよね。+73
-0
-
300. 匿名 2022/03/14(月) 14:31:26
ガルちゃんは危ないね考えがロシア側の人がいる。気に入らないからって侵略されたらたまったもんじゃないよ。それでウクライナも悪いんだよって言われるわけでしょ?侵略された側が自国の為に戦うと早めに降伏しろって言われてしまう酷くない?自国を守るのをやめろって酷いよ。そんな世界になったら終わりだよ。核をもってる独裁国家がやりたい放題。+6
-8
-
301. 匿名 2022/03/14(月) 14:31:41
>>280
戦争になれば善悪じゃない勝つか負けるか
大統領は自国にとって何を守るか捨てるか采配の指揮を取る
日本は日本のやり方がある、条約やその他武器によって違うのは当然、そもそも日本は戦争が出来ない国+4
-5
-
302. 匿名 2022/03/14(月) 14:31:52
いじめられる方も悪いと言っているいるよなもの
違うな、殺される方が悪いと言ってるんだな+5
-3
-
303. 匿名 2022/03/14(月) 14:31:53
>>293
綺麗汚い抜きに賢いよね
だから
日本も相手が弱った時に取り返そう
実際するかは別にしても
その準備もできてないってふざけてないかな
ロシア以上に+3
-17
-
304. 匿名 2022/03/14(月) 14:32:26
>>293
ロシアや中国みたいな、赤い国々と友好とか信じてるのは、脳内ファンタジー沼に漬かってる人だけだよ。同じ殺すにしても、生きたまま痛めつけてから殺す。殺し方の残虐性はよく似てるよ、中露は。+66
-2
-
305. 匿名 2022/03/14(月) 14:33:17
>>290
リベラルは人権派だからウクライナ寄りじゃない?
右もロシアを擁護はしない
ウクライナ批判のロシア擁護って、偏った陰謀論者しかいないと思うの+2
-3
-
306. 匿名 2022/03/14(月) 14:33:20
おじいちゃんはもうすっこんでもろて+3
-2
-
307. 匿名 2022/03/14(月) 14:33:40
>>298
ロシアを批判するのは当たり前、ウクライナをみて日本はこれからどうやって国を守るのかを議論させないようにしてるのはやっぱり野党では?+7
-3
-
308. 匿名 2022/03/14(月) 14:33:49
>>300
ガルと言うか、ネット上には日本人以外も居るからね。
+0
-2
-
309. 匿名 2022/03/14(月) 14:33:53
>>100
人質?新党大地はもちろん民主党からも出たことあるんだよ。そして現在副大臣ってどんな人質よ。+22
-1
-
310. 匿名 2022/03/14(月) 14:34:05
>>304
こういう言い方をする人はそれ以外の国は違うって信じてるのしらねw
人間の本質は同じだ
+3
-22
-
311. 匿名 2022/03/14(月) 14:34:28
この鈴木宗男理論は、例えば女性が犯されたり殺されたりする事件があった時に出てくる「いや、被害者も悪いだろ」「加害者にも理由がある」っていうクソ理論+9
-5
-
312. 匿名 2022/03/14(月) 14:34:57
>>304
いたよ。中国に物を売っちゃあいけないの?
って武器はいかんよ、兵器もいかん。
日本語わからない人も居るんだわガル民
+14
-1
-
313. 匿名 2022/03/14(月) 14:35:46
>>285
日本が中国に狙われたら降伏しますよって、暗にアメリカに言ってるとしたら賢いな
ちゃんと日本を守らないと、中国が太平洋超えてそっち行きますよって意味で
多分違うと思うけど+5
-0
-
314. 匿名 2022/03/14(月) 14:36:17
維新ってホント国家感無いよね
外交や防衛問題に口出して来るなよ
こういう奴公認するなよ+6
-1
-
315. 匿名 2022/03/14(月) 14:36:18
>>307
野党では無理だわ
+0
-0
-
316. 匿名 2022/03/14(月) 14:36:34
>>301
ウクライナと似てるじゃない、ウクライナは戦争するつもりなかったでしょ、核も無いし、軍事力もロシアより劣る。そういう国が侵略されてる。+4
-8
-
317. 匿名 2022/03/14(月) 14:39:33
現金受領の議員ら34人、一転起訴 河井夫妻の選挙買収 捜査終結(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2019年の参院選広島選挙区で河井克行元法相(59)らから現金を受け取ったとされる100人のうち、地元議員ら34人について、東京地検特捜部は14日、公職選挙法違反の罪(被買収)で起訴したと発表した
現金買収は起訴が当たり前+0
-0
-
318. 匿名 2022/03/14(月) 14:40:12
宗男は維新の仮面を被った自民党議員です。+0
-0
-
319. 匿名 2022/03/14(月) 14:40:35
>>118
左巻きは多いがロシアは嫌いだと思う。昔苦労してるからね。
+4
-0
-
320. 匿名 2022/03/14(月) 14:40:46
>>313
それはない
どこもアメリカを敵には回さない
中国は台湾、日本を狙っている中国のやり方で+1
-0
-
321. 匿名 2022/03/14(月) 14:41:06
>>6
娘はパパのコピー+40
-1
-
322. 匿名 2022/03/14(月) 14:41:22
野中先生の子分はいい加減引退したら?+0
-0
-
323. 匿名 2022/03/14(月) 14:41:33
ロシアだけを悪者にして残りが真っ当であるかの様に認知を歪ませるのは草+9
-3
-
324. 匿名 2022/03/14(月) 14:42:08
>>285
どこが?20年たったらプーチンはしぬから国が返ってくるとか言ってたよ。政権がかわったら国が返ってくるの?北方領土は返ってきてませんけどね。命が大事ってのは当たり前だけど、国が奪われても命が助かったから良かったとは言えない。もう無いんだよ帰る国。+4
-1
-
325. 匿名 2022/03/14(月) 14:42:10
>>316
他国との関係条約など日本より遥かに劣る
同じなワケないだろ+3
-2
-
326. 匿名 2022/03/14(月) 14:42:38
宗男は千春と優と3人で隠居していればいい+1
-2
-
327. 匿名 2022/03/14(月) 14:42:59
>>299
二日市保養所
通州事件
女性なら、日本人なら知っておいた方が良いと思う。
隣の国の本性も、ちゃんと知っておくべき。
民族性は、そう簡単には変わらないから。+34
-1
-
328. 匿名 2022/03/14(月) 14:43:17
>>195
長い歴史から見てこそ悪いのはロシアでしょ。
ドンパス地域はソ連時代のホロドモールという人為的な飢餓による大量虐殺で何百万人ものウクライナ人が餓死させられて、そこにロシア人が送り込まれて今の親ロシア派と呼ばれる人たちになってるんだから。勝手に送り込んどいてロシア人が酷い目にあってるーって言ってその土地をロシアの支配下にしようとしてるのがロシアだよ。
これ日本の北方領土とかに置き換えて考えてみなよ。こんなロシアの論理を通してたら大変なことになるよ。+13
-7
-
329. 匿名 2022/03/14(月) 14:44:41
>>323
戦争仕掛けたロシアが悪いのは間違い無い事です。ウクライナも悪いって認知を歪ませたらダメだと思う。+7
-10
-
330. 匿名 2022/03/14(月) 14:44:54
>>290
例をひとつ挙げると…
YouTubeのチャンネル桜とかってリベラルなのかな?このチャンネルに出てくる馬淵睦夫氏の話は頻繁に目にするんだが…。+0
-0
-
331. 匿名 2022/03/14(月) 14:44:57
ロシアよりからNATOよりにウクライナがなったとして侵攻していい理由にもならないでしょ。
+2
-2
-
332. 匿名 2022/03/14(月) 14:45:21
>>68
ムネオハウスは国後島
宗男父娘が国後に移住したら解決?+0
-0
-
333. 匿名 2022/03/14(月) 14:45:39
>>188
ウクライナの一部欲しいけど話し合いしましょ〜。無視された・・おしミサイル撃ってしまえーってもうヤクザな価値観じゃん。+38
-9
-
334. 匿名 2022/03/14(月) 14:45:45
鈴木貴子
茂木派
+1
-0
-
335. 匿名 2022/03/14(月) 14:47:15
>>310
310さんは、中露と同じ殺し方が出来る人なのかもしれないけど
少なくとも私は、中露がやるような、あんな殺し方は出来ないな。+14
-1
-
336. 匿名 2022/03/14(月) 14:47:30
2+2=6+0
-0
-
337. 匿名 2022/03/14(月) 14:48:43
北朝鮮が日本の海域にミサイル撃ってくるからって日本が北朝鮮の本土に軍事侵攻したらやっぱり世界から叩かれると思う+1
-0
-
338. 匿名 2022/03/14(月) 14:48:54
>>36
まぁでも
断っちゃダメだよね。
とりあえそのテーブルには着かなきゃいけなかったとは思うよ+15
-6
-
339. 匿名 2022/03/14(月) 14:49:28
>>8
いじめられてる側にも責任があるっていいだした感じ。+7
-13
-
340. 匿名 2022/03/14(月) 14:50:03
>>289
ラディカルレフトなの?+0
-0
-
341. 匿名 2022/03/14(月) 14:50:31
>>324
それなら母国とともに眠るしかない
それが戦争
戦争に理屈は通用しない
橋下は発言力を活かして国民から支持を得るアザといが賢い人物+2
-3
-
342. 匿名 2022/03/14(月) 14:50:58
>>319
その昔戦前にロシアに亡命した社会主義者は牢獄入れられて処刑されたぞ+3
-0
-
343. 匿名 2022/03/14(月) 14:51:31
>>325
同じじゃなく、似てる所があるって事だよ。今のまま9条あるから大丈夫と思ってる人達は一定数日本にはいるし、9条があってもいいけど、ロシアみたいな国は日本を普通に侵攻してくるって事を多分日本人はわかっただろうからその時にどうするのか考えないとダメなのに、一向にそういう話にならないのが日本の悪い所。+1
-0
-
344. 匿名 2022/03/14(月) 14:51:35
>>300
横だけど。
なんでマイナスがついているのか、分からない?
全員、プーチンの手下?+0
-4
-
345. 匿名 2022/03/14(月) 14:52:00
>>42
無人攻撃機もドローンって呼ぶんだって。+15
-0
-
346. 匿名 2022/03/14(月) 14:52:08
いじめは苛められる方にも責任あるとかいう理論??+0
-1
-
347. 匿名 2022/03/14(月) 14:52:16
>>200
調べたら74歳だったわ。+10
-0
-
348. 匿名 2022/03/14(月) 14:52:24
>>240
全部陰謀のせいにして日本が攻められるような日が来ても「マスコミは信じられない」「この映像はフェイク」「これをやって得するのは誰?」とか講釈垂れてるうちに爆弾にあたって痛い目みるんだと思う+2
-5
-
349. 匿名 2022/03/14(月) 14:52:39
>>2
最近、ロシア・ウクライナ戦争勃発を受け、大石久和先生の「紛争史観(日本を除くユーラシア・北アフリカ)」と「災害史観(日本)」を対比させることが増えています。
紛争は、人間の脅威であるため、人間が防げる。そのためには、情報を収集し、自らを変えなければならない。
逆に言えば、変われば防げるのが「紛争」です。
それに対し、大災害は防げない。無論、防災という概念は重要ですが、究極的に災害は防げない。
「大震災よ、起きないでくれ」
と、祈ったところで、起きるときは起きるのです。
結果、防ぐために、変わろうとしない。変わらず、諦め、災厄が過ぎ去るのを待つのが日本人。
今回はもう一つ、重要な「紛争」と「災害」の違いを指摘しておきます。
災害は、確かにすさまじい災厄になり得るのですが、「期間」が短い。
大震災は、極めて短時間で我々を非常事態に叩き込みますが、逆に言えば短時間で終わる(もちろん、余震はありますが)。
あるいは、台風が何週間も、何か月も居座ることはないのです。
災害は短期で終わるが故に、我慢して耐えれば、その先は復旧、復興という話になります。
それに対し、紛争による災厄は、長期間、下手をすると何百年も続く。
元々はキエフ大公国(キエフ・ルーシ)だった東スラブ人の国が、モンゴル帝国により滅ぼされた。モンゴル支配下に入った現ロシア、ベラルーシとは異なり、ウクライナはポーランド・リトアニアに支配されることになります。
ポーランド・リトアニアの下で、ウクライナの人々は「農奴」として生きることを強いられた。それに反発する人々が武装し、コサックとなっていく。
1648年のフメリニツキーの乱以降、コサックたちの「独立国」を求める戦いは続きますが、1709年、ヘーチマンのマゼーパ率いるコサックたちは、スウェーデンのカール12世と組み、ロシアのピョートル大帝の軍とポルタヴァで激突。
ポルタヴァの戦いに敗れたウクライナ・コサックは、その後、ロシア帝国(およびソ連)の過酷な支配下で苦しみ続けます。最終的に「ウクライナ」として独立したのは、何と1991年。
フメリニツキーやマゼーパの「ウクライナ独立」の夢が破れてから、何と280年以上が経過していました。(ちなみに、フメリニツキーやマゼーパは、現在のウクライナのフリヴニャ紙幣の肖像になっています)
不条理と不正義、暴力の世界 日本に必要な現実主義: 日本経済新聞www.nikkei.com正義とは「強者がいかに大をなしえ、弱者がいかに小なる譲歩をしうるかの可能性しか問題にならない」。古代ギリシャの歴史家・トゥキディデスの書にはこんな言葉がある。ロシアが強大な軍でウクライナに侵攻した。ある日を境に生活は崩壊し死の恐怖が迫る。民間人も...
日経にこの種の論説が載ることに驚いてしまいましたが、「約束に絶対はない」というのはその通り。
ましてや、日本人自ら守ろうともしていない尖閣諸島の防衛のために、アメリカが「自国の憲法上の規定及び手続に従つて(日米安保条約第五条より)」「核保有国(中国)」相手に動くはずがない。(尖閣だけの問題ではないことは、言うまでもありません)
「このままでは中国の属国になる」
一度、中国の属国と化すと、我々の子孫は未来永劫、地獄の苦しみを味わう羽目になる。あるいは、なる可能性がある。
そうさせないために、できることをする。災害は終わるが、紛争は終わらない。この現実を、我々は今こそ頭に叩き込み、災害史観を転換しなければならないのです。+4
-0
-
350. 匿名 2022/03/14(月) 14:53:06
>>44
ロシア自身がミンスク合意破ってるんだけど?
そもそも不平等条約だし。+10
-37
-
351. 匿名 2022/03/14(月) 14:54:04
>>220
アメリカが前例作っちゃってるからね
+32
-1
-
352. 匿名 2022/03/14(月) 14:54:10
アホの坂田にててワロタw
この人はかなり前から親ロだよ 北方領土でボロ儲けしたじゃんw
+7
-0
-
353. 匿名 2022/03/14(月) 14:54:41
>>339
違いますよ+7
-2
-
354. 匿名 2022/03/14(月) 14:55:24
>>12
いろんな考えがあるのは良いことだよ。
なんも考えなあで、侵略した側のみ悪いって、相当、短絡的で馬鹿だね。
イラクを侵略した日本がなんで、ロシアを一方的に上から目線で叩けるんだろう。+32
-25
-
355. 匿名 2022/03/14(月) 14:56:02
>>29
間違ってますよ。でもあなたのような認識のにわかが一番騒いでるんですよね
+27
-6
-
356. 匿名 2022/03/14(月) 14:56:02
>>338
相手はロシアだよ
交渉のテーブルに着いた=ウクライナはロシアの提示条件は全て了承
って工作で罠にかけて落とすぐらい平気でやる
+8
-5
-
357. 匿名 2022/03/14(月) 14:56:09
>>353
よこ
どう違うの?+0
-0
-
358. 匿名 2022/03/14(月) 14:56:14
>>328
ホロドモールやったレーニンはジョージア出身だよ
側近のラーザリはウクライナ出身のユダヤ系
+4
-3
-
359. 匿名 2022/03/14(月) 14:56:59
>>343
日本が核を保有すればどうなる?
あらゆる方向性から考えてみたらいい+0
-0
-
360. 匿名 2022/03/14(月) 14:57:24
>>35
あなたに知識がないから理解できないだけですよ+11
-7
-
361. 匿名 2022/03/14(月) 14:57:24
>>341
だからあなたのいう賢いとはなんなの?橋下さんはロシアに降伏しろって言ってる、なら母国ウクライナとはねむらないって事では?+2
-1
-
362. 匿名 2022/03/14(月) 14:57:26
北海道民のためとかほざきながら自分の懐に入れてた売国奴+0
-0
-
363. 匿名 2022/03/14(月) 14:58:19
>>220
そういうのを思考停止って言うんだよ。愚民が一番怖いんだよね+27
-21
-
364. 匿名 2022/03/14(月) 14:59:05
>>342
そんなこと知らない御花畑しかいないわ
+0
-0
-
365. 匿名 2022/03/14(月) 14:59:11
>>357
そもそもいじめられてる側っていう認識がずれてる+7
-4
-
366. 匿名 2022/03/14(月) 15:00:25
>>354
ロシアの方がずっと理はあるよね+9
-13
-
367. 匿名 2022/03/14(月) 15:00:47
>>365
攻撃されてるのはウクライナじゃない?+4
-0
-
368. 匿名 2022/03/14(月) 15:00:54
>>310
歴史よく調べてから言え
毛沢東の文化大革命やレーニンやスターリンが自国民にやらかしたことを
ナチスドイツだって一部を除きドイツ国民にはここまではやらなかった+13
-0
-
369. 匿名 2022/03/14(月) 15:01:26
>>44
これ知らない人多いのかな?
仕掛けたロシアは絶対的に悪いのは間違いないけど
ウクライナも悪いところあるよね?
あまりにもゼレンスキー贔屓過ぎると思う。
今だって国民は寒い中逃げ惑っているのに
ゼレンスキーは安全で
シャツ一枚で過ごせるような暖かいところにいる。
本当に国民のこと思ってるなら
戦争は絶対に回避すべきだったのに
むしろ煽るような行動をとった
ゼレンスキーは本当に国を守るつもりがあるように
私には見えない。+150
-33
-
370. 匿名 2022/03/14(月) 15:02:07
>>343みたいのに核を任せるのが一番危険。どさくさ紛れに核保有論とか一番やばいわ
+2
-0
-
371. 匿名 2022/03/14(月) 15:03:33
>>369
自分に酔ってますよね。英雄な自分に酔って国民を簡単に危険にさらしてる+76
-23
-
372. 匿名 2022/03/14(月) 15:03:58
>>328
日本で同じことをしようと企んでる人達が、ロシアの論理を広めようとしてるんだろう。
だからロシアのやり方が正しい、ってことにしたいんだろうさ。
+2
-3
-
373. 匿名 2022/03/14(月) 15:05:04
>>361
今の状態、選択肢+0
-1
-
374. 匿名 2022/03/14(月) 15:05:05
+14
-5
-
375. 匿名 2022/03/14(月) 15:05:35
>>367
ざっくり言うとウクライナ政府は国民の安全を第一に考えていないという事。外交で譲歩してでも守らなきゃいけない事を何も守る気がない+8
-14
-
376. 匿名 2022/03/14(月) 15:06:23
>>368
ヒトラーは愛国者だもの。+6
-1
-
377. 匿名 2022/03/14(月) 15:06:50
>>358
出身地なんて関係なくて、スターリンらが進めたのはロシアのためのソビエト連邦だよ。
そのスターリンの側近はロシア化計画のために多くのウクライナ人の官僚をウクライナ民族主義者として粛清してる。どう見たってロシア側の人間でしょ。
そしてホロドモールのあとに送られてるのはロシア人だという事実があるんだから、ロシアが悪くないという何の反論にもならないと思うけど。+5
-1
-
378. 匿名 2022/03/14(月) 15:07:13
>>329
戦争が起こる事を悪い、とするのであれば
NATOに加入する選択肢を掲げる事は、悪いですよ
戦争が起こる事を悪い、とするのであれば
応戦するべきではなかった+1
-3
-
379. 匿名 2022/03/14(月) 15:07:30
>>2
平和ボケ言いたいだけだろ+9
-0
-
380. 匿名 2022/03/14(月) 15:07:49
>>375
横だけど。
「国民の安全を第一に考えていないという事。外交で譲歩」しなければならない状態が、既に虐められている側って事なんじゃないの?
論理が破綻しているよ。
+11
-0
-
381. 匿名 2022/03/14(月) 15:07:55
そういえば外務省、ロシアで思い出したけど御成婚まで皇后陛下が担当してたのよね。皇后陛下ロシア語お出来になるのよね。今とてもご心痛かも。+0
-4
-
382. 匿名 2022/03/14(月) 15:07:59
>>368
日本の侵略の歴史からまず振り返らないとね。日本人は他国の事なんて言えないよね+2
-20
-
383. 匿名 2022/03/14(月) 15:08:15
>>267
らしいです。
なんか気を遣ってる感ありあり。+4
-0
-
384. 匿名 2022/03/14(月) 15:08:49
ウクライナの厚かましさにおどろいでる+6
-1
-
385. 匿名 2022/03/14(月) 15:09:07
>>375
叩けば埃が出る国なのに自国を分かっていない大統領なんてアホだと思う+3
-1
-
386. 匿名 2022/03/14(月) 15:09:15
>>371
そうそう
あんなにも国や国民が
悲惨な目に遭っているのに
未だにEUやNATOに訴えかける事しかしない
国民の命をなんだけど思っているんだろう
ウクライナにとって1番の戦犯は
ゼレンスキーだと思う+23
-20
-
387. 匿名 2022/03/14(月) 15:09:50
>>382
お里がバレましたねw
ありもしなかったことまで持ち出して未だに金せびるあのお国のかたですよね+17
-0
-
388. 匿名 2022/03/14(月) 15:10:42
今のぷーさんの悲願が崩壊前のソ連なら
戦争が悪いもクソもなく戦うしかない+1
-0
-
389. 匿名 2022/03/14(月) 15:11:08
今の時代は簡単にSNSや動画が世界に発信されるんだから日本人代表みたいに発言するの辞めて欲しい+0
-0
-
390. 匿名 2022/03/14(月) 15:11:28
>>380
全然違う。譲歩しないからどんどん危険にさらされる状況になってるんだよ。もちろんロシアに攻撃やめろよというのは前提でウクライナはやめさせる為の努力を何もしていない。+2
-13
-
391. 匿名 2022/03/14(月) 15:11:54
>>340
この方も誇り高いウクライナの人たちのために祈っているそうです。
彼は左翼なの?
+0
-0
-
392. 匿名 2022/03/14(月) 15:14:03
>>386
自国の大統領としてはプーチンより怖いよ。自国民の犠牲なんとも思ってないんだもん。尊いとか思ってそうなんだよ
+20
-20
-
393. 匿名 2022/03/14(月) 15:15:02
>>382
各国はその侵略の歴史も含めていまロシアに警告してるんだよ
よそが昔やったから自分達もやっていい訳ではないし過去は元に戻せない
過去の失敗を知ってるからニの轍は踏むなと言えることもある
+12
-0
-
394. 匿名 2022/03/14(月) 15:16:31
>>230
ロシアと中国が日本語でどっちもどっち論撒き散らす情報戦やってる
色んな掲示板やSNSでやってる
ガルも外国工作員だらけ
+1
-0
-
395. 匿名 2022/03/14(月) 15:16:37
>>383
火消しに躍起やな
松井はん+3
-0
-
396. 匿名 2022/03/14(月) 15:16:40
>>382
今、起きている戦争に対して、「やめろ!」と言うのに日本の80年近く前の事を振り返えらないといけないの?
その結果、「何も言えません」って言うのが、良い事なの?
頭、大丈夫?
+15
-0
-
397. 匿名 2022/03/14(月) 15:16:47
>>372
そういえば橋下は大阪に外国人特区を作ろうとしてたっけ
今も大阪では西成中華街構想や2つのコリアンタウンが合併して大規模になったり不穏な動きがある+4
-0
-
398. 匿名 2022/03/14(月) 15:17:47
>>390
橋下徹みたいなこといいやがる+8
-0
-
399. 匿名 2022/03/14(月) 15:17:54
>>318
知ってますが+0
-0
-
400. 匿名 2022/03/14(月) 15:17:58
>>390
譲歩したら侵略されてしまうんじゃないの?+11
-0
-
401. 匿名 2022/03/14(月) 15:18:17
>>381
皇室を引き合いに出すな
ロシアもウクライナもどちらの国の市民に対しても皇室は公平だ+6
-1
-
402. 匿名 2022/03/14(月) 15:18:55
>>383
おめーだけ電話で趣旨把握しててもしかたねーだろww+3
-0
-
403. 匿名 2022/03/14(月) 15:20:06
>>392
だよね。
プーチンは軍に関していろいろ揃っているから
人をそんなに割かなくともいいかもしれなけど
ゼレンスキーはそうじゃない
そうなると
犠牲になるのは他ならぬ国民なのに
+11
-15
-
404. 匿名 2022/03/14(月) 15:20:10
>>381
こういう無礼でクソ厚かましい工作をするところがさすがロシアと中国の工作員
お前たちが日本を解体するために天皇家を目の敵にしてることは知っている+3
-0
-
405. 匿名 2022/03/14(月) 15:20:48
>>390
譲歩も何も、ロシアの要求って無条件降伏と同様じゃん。 飲めるはずないでしょう。
しかも、あの国連でのロシア大使の発言とか聞いていて、「譲歩しないからどんどん危険にさらされる」と言えるねぇ。
+8
-1
-
406. 匿名 2022/03/14(月) 15:21:18
>>92
元ウクライナ大使の馬渕さんが言ってる
+11
-8
-
407. 匿名 2022/03/14(月) 15:22:08
>>382
ロシア人か中国人か知らねえけど国に帰りなw
+12
-0
-
408. 匿名 2022/03/14(月) 15:22:09
>>1
政治家のクセに
そんな薄っぺらい問題じゃねえだろ
ウクライナは中国と武器取引してて仲良し
ロシアと中国とは仲良し
クソみてえな三角関係でウクライナはNATOに加盟できず
ウクライナはあまり信用の無い国のクセに
大国ロシアに喧嘩売って戦争になったら
弱い者イジメされてますみたいな感じに宣伝してるが
ウクライナもそこまで善良な国家でもねえ
まあこの世に善良な国家なんてねえけど
ロシアのやってる事は当然悪いんだが
ウクライナの過去の戦略に問題があるんで
このオッサンが言ってるほど
最近の上っ面事で起きてるわけじゃねえ
世界が注目しちゃってるからなんか大問題になってるが
まあこのオッサンは
ロシアと仲良くしとかないと北方領土問題があるから
こんな事言ってんのかも知らんが
+16
-8
-
409. 匿名 2022/03/14(月) 15:22:40
>>400
横だけど。
>>390さんは言っていることが変だよ。
かわらない方がいいよ。 時間の無駄だよ。
+6
-1
-
410. 匿名 2022/03/14(月) 15:25:34
>>403
ロシア軍も可哀想なぐらいボロボロやけどw
ソ連のままなので盗聴されまくりw
哀愁ただよってる+11
-1
-
411. 匿名 2022/03/14(月) 15:25:45
>>390
何を譲歩するの?ロシアが求めていることは全面降伏でウクライナをロシア下におくことだよ?
ウクライナ国民がそれを望んでないから戦っているのではないの?+9
-1
-
412. 匿名 2022/03/14(月) 15:26:18
>>1
>>2
>>3
ウクライナは日本の敵
・ロシアから所有権ぶんどった空母ヴァリャーグを、オリジナルエンジン搭載したまま中国に売り払う
・鳩山政権時、日本から80億ドルの二酸化炭素排出権を貰ったにも関わらず日本を裏切る
・空母建造に携わったウクライナの造船所技術者が中国に全面協力
・原子力空母ウリヤノフスクの設計図を中国に売り払う
・Su-33の試作機をそのまま中国に売り払う
・アントノフのAn-225ムリーヤの技術及び設計図に至るまであらゆる所有権を中国に売り払う
・中国海軍艦艇向けの大出力高性能ガスタービンを大量に売り払う
・中国海軍艦艇向けの高性能レーダーを大量に売り払う
・北朝鮮にICBM用エンジンを売り払う+59
-27
-
413. 匿名 2022/03/14(月) 15:28:05
ムネオハウスにすっこんでろ、+0
-0
-
414. 匿名 2022/03/14(月) 15:28:22
+2
-8
-
415. 匿名 2022/03/14(月) 15:29:43
+54
-3
-
416. 匿名 2022/03/14(月) 15:30:28
>>1
諸悪の根源ヌーランド女史
バイデン政権の脅威:ビクトリア・ヌーランドの正体 - 美津島明編集「直言の宴」blog.goo.ne.jp*以下の文章は、藤井厳喜氏の情報誌『ケンブリッジ・フォーキャスト・レポート』2月号掲載の論考にいささか手を加えたものです。バイデン政権は、政治担当国務次官にビクトリア・ヌーランド女史(59)を指名しました。実のところヌーランドは、強烈な反ロシア派で...
ウクライナ生物学研究施設の掌握を懸念 ロシア軍侵攻で米高官(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【AFP=時事】米国務省ナンバー3のビクトリア・ヌーランド(Victoria Nuland)次官(政治担当)は8日、ロシア軍が侵攻したウクライナにある生物学研究施設を掌握する可能性について懸念を示す
+6
-7
-
417. 匿名 2022/03/14(月) 15:30:41
この親子に議席を与えるべきかよく考えてもらいたいもんだな
北海道が攻め困れたら北海道 も悪いのか+5
-0
-
418. 匿名 2022/03/14(月) 15:30:43
この人や橋本みてると維新という政党のスタンスがよく分かる。+6
-0
-
419. 匿名 2022/03/14(月) 15:32:14
ロシア軍、2人目の市長“拉致” ウクライナ外相「侵略者はテロに走った」(日テレNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpロシアによるウクライナ侵攻で、ロシア軍に包囲され激しい攻撃にさらされている南東部のマリウポリでは民間人の死者が2000人を超えました。 これは地元当局が13日に発表したもので、マリウポリではこれま
また拉致+2
-0
-
420. 匿名 2022/03/14(月) 15:33:12
>>415
なら日本も軍国化してロシアと戦争できる国にしよう!!!
徴兵賛成!あなたも銃を持って露助と戦おう!!!+6
-16
-
421. 匿名 2022/03/14(月) 15:33:40
マイナスだらけだろうけど
ウクライナ側にも非があるって人
結構多くてホッとした。
ゼレンスキーは
他国の助けをあてにし過ぎだと思う。
EUにもNATOにもまだ加盟してないのに
他国が参戦できるはずがない。
完全にゼレンスキーの勇み足+16
-9
-
422. 匿名 2022/03/14(月) 15:34:00
責任云々はともかく、中東アフリカでも戦争いっぱいやってるのに、なんでウクライナだけこんなに過剰擁護するの?ってのはある。
+10
-2
-
423. 匿名 2022/03/14(月) 15:34:08
>>420
軍国化?+6
-0
-
424. 匿名 2022/03/14(月) 15:34:45
>>160
道民だけど、あなた何言ってんの。
その発想にびっくり。+4
-0
-
425. 匿名 2022/03/14(月) 15:36:06
>>369
俺は安全だせ!って言ってるようにも見えてきた。
頑張れ!頑張れって国民に強いてる
+24
-8
-
426. 匿名 2022/03/14(月) 15:37:08
>>425
指揮官だから。
それを言うならロシアも同じ。+7
-1
-
427. 匿名 2022/03/14(月) 15:40:16
>>400
そうです
侵略された国には、死ぬより辛い苦痛と屈辱が待っている。+6
-2
-
428. 匿名 2022/03/14(月) 15:41:15
>>417
「原因をつくった日本国側、北海道側にも責任がある」って平気で言うでしょう。
それで、ロシアに新北海道知事にしてもらって、巨大な宗男をハウスを札幌の一等地にたてて、プーチンとウォッカを飲んでいそう。+4
-0
-
429. 匿名 2022/03/14(月) 15:41:35
軍靴の音が聞こえてきます+0
-0
-
430. 匿名 2022/03/14(月) 15:42:02
ウクライナは国力的に
NATOに入る力も無いのに
入れてから入れてくれって言ってて
それでロシアが認めないでくれと
アメリカに要請。
そのうち
アメリカがどうしようかな♬
って言っていたら
ウクライナがその気になってしまい、
ロシア進行した。とか
見たけどー。
どうなんですかね。
ウクライナクレクレ始めてきているとか。
話し半分ですかね。
+3
-2
-
431. 匿名 2022/03/14(月) 15:42:43
>>418
いじめがあったとして、いじめられる方も悪い!とか平気で言いそうだよね。+6
-1
-
432. 匿名 2022/03/14(月) 15:42:54
>>381
反社ゴロツキ野蛮国家のロシアの分際で、我が国が誇る万世一系の天皇について気安く語るな。
+1
-1
-
433. 匿名 2022/03/14(月) 15:42:55
>>421
というか加盟しているならプーさんは別のアプローチを取るでしょw
少なくともゼレンスキーさんを落として都合の良い傀儡持ってこないと+2
-1
-
434. 匿名 2022/03/14(月) 15:43:58
>>426
指揮官が、どこか分からないところ(=逃亡先かと間違うようなところ)で、見すぼらしい恰好でぶるぶる震えながら、「我々は絶対に勝つ!」とか言われても、国民の士気はダダ下がりだよね。+3
-4
-
435. 匿名 2022/03/14(月) 15:44:11
>>29
仕掛けてはいないよ。
だけど、上っ面しか見てない。
その前にウクライナも結構他国に擦り寄り
過ぎている。+29
-7
-
436. 匿名 2022/03/14(月) 15:44:40
>>404
私右派なんだけど。+1
-3
-
437. 匿名 2022/03/14(月) 15:45:36
>>421
犯罪被害者にも非があるといってるようなもの+3
-7
-
438. 匿名 2022/03/14(月) 15:46:49
もし、日本にロシアが侵略しても、ロシアを擁護するのがムネオ。
+4
-1
-
439. 匿名 2022/03/14(月) 15:46:58
ゼレンスキー次第で犠牲者が減るのに
無駄に抵抗して一般市民を巻き込んで戦争するなんて最低だよ
武器を持って戦うんじゃなくて降伏したうえでウクライナ国民が安全に暮らせるように国際社会の目のもとプーチンと交渉するべき
その能力がないから自分は逃げて国民に戦わせる
このままではウクライナ国民はゼレンスキーと心中するしかない
本当にウクライナの人々が可哀想
テレビで現地の現状を見て本当に思う
NATO加入は諦めるべき
そしてロシアの主張をある出来る限り受け入れる
そうする事でプーチンの怒りはおさまり、ウクライナの人々の安全安心を保証してくれる
国際社会の目のもと、ロシアはこれ以上の無茶はしない
何故ならウクライナもウクライナの国民もロシアにとって大事な存在でありロシアが発展するのに大切な場所だから
+8
-10
-
440. 匿名 2022/03/14(月) 15:48:07
鈴木宗男の言い分を良く読んで見ると、ウクライナ側が交渉のよちを断ったって見解かな。軍事行動したロシア側が悪いとした上でさ。逆にウクライナ側から見るとロシア側の要求を到底飲めないとの判断だったと思う。ちょっとでもスキを見せればあり得ないぐらいに踏み込まれると…
後は英米はロシアとの領土問題無いから好き勝手に出来るけど、日本が安易に追従すると交渉の窓口も無くなると。う~んどっちみちロシアは返す気ゼロだからそこは別に影響ないと思うけど…
+3
-0
-
441. 匿名 2022/03/14(月) 15:50:50
>>439
ウクライナ人の中にはホロドモールを忘れてない人もいるから国際社会の中で交渉してもロシアを信用することは難しいんじゃないかな。+3
-0
-
442. 匿名 2022/03/14(月) 15:50:58
>>439
最後の方同意できないかなぁw
そしてゼレンスキーの前任者が、というかウクライナの大統領って伝統的にクソなんだよなあ+3
-1
-
443. 匿名 2022/03/14(月) 15:51:11
>>43
大臣は素早く対応した。
大臣の前、鈴木宗男の娘がウクライナ大使の大臣に会って相談したい旨何度も伝えてたのに止めてたんだよ+60
-1
-
444. 匿名 2022/03/14(月) 15:51:45
>>347
ずっとその年齢くらいに見える+44
-0
-
445. 匿名 2022/03/14(月) 15:52:52
>>439
ウクライナはかつて属国で、そこから立ち直った
それなのにまたロシアに国としての誇りを奪われる
それに立ち向かうことが悪いとはちょっと言えない。確かに一般の国民が死んでいくのはとても辛いけどね+4
-2
-
446. 匿名 2022/03/14(月) 15:54:35
+0
-3
-
447. 匿名 2022/03/14(月) 15:54:53
>>92
陰謀論トピって共産党に乗っ取られてない?
元々はトランプ安倍さん好きの愛国保守のはずが反米、親露になってて最近は中国上げも始まってるよね。
安倍さんが2,3日前にマレーシアでロシア批判と日米同盟強化を訴えてるのとかどう解釈してるんだろう?+15
-10
-
448. 匿名 2022/03/14(月) 15:54:59
ロシアは戦争なんてしたくない
プーチンもできれば戦争を終えたい
でもウクライナが抵抗するから終わらない
結局ゼレンスキー次第なんだよ
ロシアはウクライナのNATO加入が気に入らないだけ
侵略なんて興味ない
+4
-17
-
449. 匿名 2022/03/14(月) 15:55:39
ロシア発信のニュースでも見てんのか?
いずれにせよ、今の時代に他国の主要箇所にミサイルを撃ち込んで武力で何かをどーかしようなんて、100歩譲って相手がきっかけ作ったとしても現代人のやることではない。+4
-1
-
450. 匿名 2022/03/14(月) 15:56:24
>>1
この世界から居なくなっても悲しくない人のひとり+1
-1
-
451. 匿名 2022/03/14(月) 15:57:29
>>448
侵略というとおかしいけど
ソ連復興は願ってるでしょ間違いなく+1
-1
-
452. 匿名 2022/03/14(月) 15:57:35
>>439
ウクライナ側からすればロシアに降伏すると、どんなえげつない事をされるか分かっているから安易に出来ないのだよ。絶対的に信用出来ない国がロシアだからさ…
+8
-2
-
453. 匿名 2022/03/14(月) 15:59:16
ここまでロシア寄りならもうロシアに住めば?!+4
-0
-
454. 匿名 2022/03/14(月) 15:59:45
>>16
熊しか通らない高速道路、いち早く通したんだよね。道東民は恩恵受けてるよ。
+26
-2
-
455. 匿名 2022/03/14(月) 16:00:28
>>440
宗男のロジックでロシアを擁護していっても、領土問題が進展しないばかりか、日本が国際的に孤立するだけでしょ。
どうせ北方領土を返す気なんか無いのだから、その窓口自体がロシアに利益を差し上げるだけの物だったんだよ。
宗男が何十年もロシアに平伏して相手の靴を舐めてきたのに、成果って宗男ハウスくらいだったのが良い証拠。
+7
-0
-
456. 匿名 2022/03/14(月) 16:03:50
>>448
じゃあ侵略するな!
強盗が家に入ってきて、金品強奪しなきゃ終われないと言ってるようなもの。
帰れよ!
プーチン擁護者はアホの理屈ばっかり。+7
-4
-
457. 匿名 2022/03/14(月) 16:07:04
>>436
ごめんね(´・ω・`)🇯🇵+0
-0
-
458. 匿名 2022/03/14(月) 16:07:22
>>406だけど
元ウクライナ大使だからといって無条件に賛同している訳ではないよ。違和感がある高市推しとかネオナチはあると思うけど+2
-4
-
459. 匿名 2022/03/14(月) 16:08:18
こいついつの間にか議員やってるのか
日本の損失だね+1
-1
-
460. 匿名 2022/03/14(月) 16:09:11
>>448
露助工作員
日本の底辺掲示板にも書き込みするんだね+3
-2
-
461. 匿名 2022/03/14(月) 16:09:25
>>448
ソ連時代が忘れられないんだよね。領土も取り返すだ~って思ってるよ多分ね
+3
-2
-
462. 匿名 2022/03/14(月) 16:10:11
ゼレンスキーはプーチンと交渉するべき
ウクライナ国民の安全と安心を条件に降伏
降伏の後に交渉ではなく
安全安心の保証のもと降伏
それをゼレンスキーが国際社会にアピールする
国際社会も目を光らせる
ただNATO加入は諦めるしかない
これが落とし所
国民に武器を持って戦えなんて間違ってる
勝てる保証なんてないし一生ロシアと戦う不安定な国になる
他国もロシアに対する制裁が無駄にダラダラ長引いて共倒れ
で誰も得しない
+7
-4
-
463. 匿名 2022/03/14(月) 16:10:16
皆さん、ご存知ないのですか?
ウクライナは秘密裏に「生物兵器」「核兵器」を製造していた「国際テロ犯罪及び国際法違反」国家ですよ。
ウクライナ応援してる人、頭イカれたの?大丈夫?
米・英・独・NATO諸国は「国際テロ犯罪及び国際法違反」国家に武器を供給しており、犯罪国家に加担してるんですよ。また日本メディアは、ウクライナの「国際テロ犯罪・国際法違反」を偽報道で隠蔽し続け、犯罪国家に加担しているんですよ。...まったく信じられない光景です。
もう一度言います。ウクライナ応援してる人、頭イカれたの?大丈夫?
自分たちが「洗脳」されてたこと認めたくない人、ほんと多いですね。+11
-13
-
464. 匿名 2022/03/14(月) 16:11:23
ムネオハウスが聴きたくなるな。+0
-0
-
465. 匿名 2022/03/14(月) 16:11:25
>>434
もし私がウクライナ人だったとしたらだけど、別にそれでも構わないけどね。
安全な場所で情報収集と武器調達など支援を取り付けて欲しいと思うから。+3
-2
-
466. 匿名 2022/03/14(月) 16:11:51
>>1
こいつまだ生きてたの?苑ねば良いのに。+2
-2
-
467. 匿名 2022/03/14(月) 16:11:59
>>92
プーチンは光の戦士らしいです+9
-1
-
468. 匿名 2022/03/14(月) 16:15:44
>>457
ありがとう。先祖からの右派ですよ。+2
-0
-
469. 匿名 2022/03/14(月) 16:16:31
>>276
ロシアはそのうち常任理事国でなくなるね+2
-3
-
470. 匿名 2022/03/14(月) 16:16:49
>>1
「戦争なんかダメ!」ウクライナ戦争で田中眞紀子が動き出した(FRIDAY) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「何なのよこれは! いったい何がどうしてこうなっちゃったの⁉︎ 戦争なんかしちゃ、絶対にダメっ!」
天敵が動き出しましたよ+7
-0
-
471. 匿名 2022/03/14(月) 16:16:53
>>447
ねえ。都合の悪いところは読めない聞こえないかな?+5
-0
-
472. 匿名 2022/03/14(月) 16:18:00
この発言は維新に取って大きな痛手となると思うよ。+1
-2
-
473. 匿名 2022/03/14(月) 16:19:30
>>57
あきらめないで!+32
-0
-
474. 匿名 2022/03/14(月) 16:20:39
>>390
それすなわち「いじめれる側が改善のために何にも努力してない。」ってことじゃない?
+1
-0
-
475. 匿名 2022/03/14(月) 16:20:49
>>1
辻元嫌いだから宗男さんに同情的だったけど、今回は黙ってる方がいい
+0
-1
-
476. 匿名 2022/03/14(月) 16:20:59
>>470
昔は中国よりロシアってかソ連は本当に世界的脅威だったからね。年配の人達の方が危機感強いよね。若い子とかロシアって言われてもボルシチくらいしか知らないし。+2
-0
-
477. 匿名 2022/03/14(月) 16:21:54
>>57
もしかして道民はムネオ嫌い?+31
-0
-
478. 匿名 2022/03/14(月) 16:22:55
>>390
みんなに論破されたら黙る。
ガル以外でこんなアホみたいなこと言わないようにね。
政治の知ったかぶりは恥かくよ。+9
-0
-
479. 匿名 2022/03/14(月) 16:25:49
>>444
>>347
ごめんなさい🙏
調べてくれてありがとうございます!
74歳⁉︎
変わらずおじいちゃんに見えますね⁉︎+9
-0
-
480. 匿名 2022/03/14(月) 16:26:36
+1
-0
-
481. 匿名 2022/03/14(月) 16:27:23
>>56>>2
平和ハゲって言葉が出てきた
鈴木宗男は平和とは反対の人間だけど
+0
-0
-
482. 匿名 2022/03/14(月) 16:27:59
+0
-0
-
483. 匿名 2022/03/14(月) 16:28:42
いきなり侵略して国を破壊して住民を殺して追い出して、条件付きつけてきて、飲むなら攻撃をやめてやるって言っているプーチンが悪いに決まってる。毎日戦闘の様子が写るなか何を見てるんだ。もうウクライナは前のように住めないんだよ。黙れ。+3
-4
-
484. 匿名 2022/03/14(月) 16:29:39
https://www.youtube.com/watch?v=M4VmQpknVM0&t=1646s
宗男と佐藤優とでやってる東京台地塾、セットで要注意です。
佐藤優が49分40秒あたりで言ってしまってるんだけど
「プーチンは悪いんだけど~中略~引き金を引いたゼレンスキの責任はすごく重い、、」
二人ともロシア通気取りなので プーチンの思想とか簡単に受信しちゃうからたちが悪い
そして肝心なところを間違う。誰もが知ってること、引き金引いたのはプーチン。間違うんじゃない、この戦争で亡くなった方の数だけ生まれ変わっても死刑になるべき。+3
-2
-
485. 匿名 2022/03/14(月) 16:30:34
>>1
高齢者多いと国がおかしくなるな+5
-0
-
486. 匿名 2022/03/14(月) 16:37:54
+0
-2
-
487. 匿名 2022/03/14(月) 16:38:39
>>1
黙っとれ+1
-0
-
488. 匿名 2022/03/14(月) 16:39:27
>>486
外務省事務次官に真紀子も苛められてたからね~+2
-1
-
489. 匿名 2022/03/14(月) 16:40:31
>>484
ロシアとズブズブで金でももらってんだよ。+0
-0
-
490. 匿名 2022/03/14(月) 16:41:00
維新もこんな爆弾はさっさと除名したほうがいい。
+0
-0
-
491. 匿名 2022/03/14(月) 16:41:52
+4
-1
-
492. 匿名 2022/03/14(月) 16:42:29
>>477
中川さんの周りからは少なくとも好かれてはいないと思う。
鈴木宗男 中川一郎
で検索してみな。
+31
-0
-
493. 匿名 2022/03/14(月) 16:44:00
>>80
そういや旭川も北海道だったな。+0
-1
-
494. 匿名 2022/03/14(月) 16:44:03
この人さ
いつもロシア外交になると専門家みたいにシャシャり出てきているけど、
実際に日本の国益になる為に何をしてくれたの?対ロシア外交で。+3
-0
-
495. 匿名 2022/03/14(月) 16:44:38
>>1
無防備な民間人が命を落とすような事があっても仕方ない
一方的に被害に遭ってるとしても、ウクライナ側に責任がある
それはイジメで命を落とす、大ケガをしてもイジメられる側にも問題があるって言っている人と大して変わらない
そう解釈します
ウクライナは国を守る為の防戦はしていてもロシアに攻め込んでいるわけではない
ウクライナではウクライナ国内で多くの民間人が命を落としているが、ロシアはウクライナからの攻撃によりロシア国内の民間企業や民間人に被害が出ているわけではない
ロシア側で命を落としているのはウクライナ侵攻に出動して、ウクライナ側の抵抗に遭った軍人のみ
ウクライナでロシア軍人はウクライナの無抵抗の民間人を何人も殺 すような事をしている
維新に関しては、国防や他国に関わる発言はしないで欲しい
単なる売国政党に過ぎないんだから+2
-4
-
496. 匿名 2022/03/14(月) 16:44:43
>>327
黒川開拓団の話も酷い+7
-0
-
497. 匿名 2022/03/14(月) 16:44:50
>>494
宗男ハウス建てた+1
-0
-
498. 匿名 2022/03/14(月) 16:45:15
>>486
後ろの人、週4の出会い系バー通いは貧困の実態調査の前川じゃんwww+6
-0
-
499. 匿名 2022/03/14(月) 16:45:45
>>495
維新は愛国政党です。+0
-0
-
500. 匿名 2022/03/14(月) 16:47:01
>>1
昔からこの人は政治家じゃなくて政治屋だよね~+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本維新の会の鈴木宗男参院議員は13日、札幌市で講演し、ロシアのウクライナ侵攻に関して力による主権侵害や領土拡張は断じて認められないとした上で、「原因をつくった側にも責任がある」と述べ、ウクライナの対応を批判した。鈴木氏は「先に手を出した者が悪いというのが道理だ」と指摘。同時に「(侵攻前に)話し合いを断ったのはウクライナのゼレンスキー大統領だ」と主張した。