ガールズちゃんねる

今年はお花見に参加したい? 「感染者数が減らないので…」との嘆きも

114コメント2022/03/28(月) 17:38

  • 1. 匿名 2022/03/14(月) 13:18:40 

    今年はお花見に参加したい? 「感染者数が減らないので…」との嘆きも – Sirabee
    今年はお花見に参加したい? 「感染者数が減らないので…」との嘆きも – Sirabeesirabee.com

    春本番の暖かさとなってきた近ごろ。2022年のお花見について人々はどう考えているのか聞いてみた。 その結果、全体の56.2%の人が「今年はお花見をしたい」と回答。年代別に見てみると50代以外の年代では半数を超える人が「今年はお花見をしたい」と考えているようだ。



    2022年も東京都では「お花見期間における建設局所管施設の利用についてのお知らせ」と題し、酒類を伴う宴会行為やシートを広げての飲食等のお花見行為の自粛を求める声明を発表。

    他にも、井の頭恩賜公園や上野恩賜公園、代々木公園などに、一部立ち入り制限が設けられている。

    今年もお花見は無理そうですね…

    +9

    -11

  • 2. 匿名 2022/03/14(月) 13:19:14 

    去年もその前もしたけど。

    +10

    -23

  • 3. 匿名 2022/03/14(月) 13:19:19 

    今年もやるよー。BBQもやるよー。
    楽しみ♡

    +14

    -50

  • 4. 匿名 2022/03/14(月) 13:19:31 

    家族で散歩程度ならいいんでない

    +126

    -1

  • 5. 匿名 2022/03/14(月) 13:19:36 

    シートを敷いて酒なんか飲まなくても
    お花見は十分に出来るし

    +134

    -1

  • 6. 匿名 2022/03/14(月) 13:19:36 

    花見好きなんてジジババだけ

    +5

    -17

  • 7. 匿名 2022/03/14(月) 13:19:41 

    外で飯食いたくないのでお花見がないの嬉しい
    桜が見られるレストランとかカフェで普通に食事やお茶をしたい

    +42

    -2

  • 8. 匿名 2022/03/14(月) 13:19:43 

    >>3
    楽しんできてね!

    +11

    -14

  • 9. 匿名 2022/03/14(月) 13:19:46 

    花粉症には関係ないトピだった
    生きてるうちに1回くらいお花見楽しみたい

    +23

    -0

  • 10. 匿名 2022/03/14(月) 13:19:47 

    花見の何が楽しいのか全く分からない

    +19

    -14

  • 11. 匿名 2022/03/14(月) 13:20:02 

    酔っぱらい馬鹿のゴミ捨てイベント
    やらないでよし

    +32

    -4

  • 12. 匿名 2022/03/14(月) 13:20:06 

    シート敷いて飲食とかしなければ全然いいと思う

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2022/03/14(月) 13:20:16 

    桜の下でお弁当広げたってみんな桜見てないんだから、
    ただ歩くだけでいいと思うけどみんなそんなに桜の下でご飯たべたいの?

    +71

    -2

  • 14. 匿名 2022/03/14(月) 13:20:17 

    >>7
    床に座るとけつがいたいノデアール

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2022/03/14(月) 13:20:21 

    >>3
    リア充爆発しろ!

    +6

    -3

  • 16. 匿名 2022/03/14(月) 13:20:23 

    やるよーん

    2年自粛したけどね。
    何作ろうかな。

    +4

    -10

  • 17. 匿名 2022/03/14(月) 13:20:27 

    >>3
    頑張れや〜

    +5

    -3

  • 18. 匿名 2022/03/14(月) 13:20:31 

    桜好き多いよね
    我慢してるんだろうな
    今年はお花見に参加したい? 「感染者数が減らないので…」との嘆きも

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/14(月) 13:20:41 

    誰もいないなら行きたい
    今年行くなら夜桜かな

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2022/03/14(月) 13:20:42 

    ゆっくり通り抜けるだけで十分です。
    宴会みたいなお花見なんていりません。
    ゴミだらけになるし。

    +46

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/14(月) 13:20:52 

    花見という名の青空宴会なんてコロナ前からお断り。

    +13

    -1

  • 22. 匿名 2022/03/14(月) 13:20:53 

    道路挟んで大樹の桜があるから、毎年、バルコニーから家族でお花見させてもらってます。

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/14(月) 13:21:13 

    花見ってなぜ桜なんだろう?
    日本の花だから?

    +0

    -3

  • 24. 匿名 2022/03/14(月) 13:21:17 

    花見はしたいけど人混みは疲れる。

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2022/03/14(月) 13:21:39 

    観光地になるような桜の名所が近所にあるけど去年もけっこう人はいたよ。ただ座って飲食する人はいない。
    公園や川沿いにも咲いてる場所はあるから自分が好きな桜を観ればいいと思う。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/14(月) 13:21:52 

    我が子の通う保育園でクラスターでた。
    なんなの、もうすぐ卒園式なのに。

    +3

    -3

  • 27. 匿名 2022/03/14(月) 13:22:03 

    家の近くの川が桜の名所なので、人の少ない平日に散歩する予定です。
    昨年はコロナ禍でも土日はまぁまぁ人来てた。流石にレジャーシート敷いてドンチャン騒ぎは少なかったけど。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/14(月) 13:22:10 

    >>13
    酒飲みたいだけだろうなあ

    +27

    -1

  • 29. 匿名 2022/03/14(月) 13:22:10 

    >>2
    団体で?

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2022/03/14(月) 13:22:11 

    ガソリン高いしな

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/14(月) 13:22:13 

    最初の頃は自衛しててやってる人少なかったけど今年は少ないとしてもちょっと増えそうな予感
    今年はお花見に参加したい? 「感染者数が減らないので…」との嘆きも

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2022/03/14(月) 13:22:24 

    いわゆるレジャーシート敷いて大人数でお花見はしてないけど、夫と桜の名所を歩いたりは、去年もしたし、今年もする予定です。
    例えば隅田川とかみたいなめちゃくちゃメジャーな場所は避けてるので、人で溢れかえってるとかは無かったですしね。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/14(月) 13:22:53 

    集まって酒飲む会が殆どでしょ~

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/14(月) 13:22:54 

    >>18
    質問ざっくりしすぎてるw

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2022/03/14(月) 13:22:59 

    >>10
    弁当があまり好きじゃないし、人がウジャウジャいるなかで
    食べても落ち着かないし全く良さが分からない。

    +15

    -3

  • 36. 匿名 2022/03/14(月) 13:23:57 

    しない。
    外食は抵抗ないけど、外で地べた近くに座って飲み食いするのがそもそもコロナ前から衛生的に嫌。
    お花見場所ってゴミも散らかりやすいし所だし。 

    飲み食いしてお花見してると変なコロナ警察に絡まれる危険性もある。

    +2

    -4

  • 37. 匿名 2022/03/14(月) 13:24:19 

    お酒も飲まないしお花見やったことないけど桜は好きだから散歩はしたくなる!
    今年はお花見に参加したい? 「感染者数が減らないので…」との嘆きも

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/14(月) 13:24:32 

    >>29
    家族で公園に。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/14(月) 13:24:39 

    >>18
    そりゃ嫌い!とまでいかないなら、まあ好きだろうよww

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/14(月) 13:25:01 

    バーベキューと変わらん
    ただの迷惑バカ

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2022/03/14(月) 13:25:48 

    >>3
    いーじゃんいーじゃん
    楽しんでー

    +5

    -6

  • 42. 匿名 2022/03/14(月) 13:25:50 

    富岳みてからなー

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2022/03/14(月) 13:25:51 

    すぐ近くに桜の木があればそれ見ながらちょっと一杯家の中で飲むとかしたい

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/14(月) 13:26:14 

    お花を見るために桜並木を歩きには行く予定

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/14(月) 13:26:46 

    >>13
    花見にかこつけて飲み会したいんだろ

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2022/03/14(月) 13:26:52 

    >>13
    花見花見とうるさい人って、文字通りの「花見」じゃなく酒飲んで騒ぎたいだけだよね。

    +30

    -1

  • 47. 匿名 2022/03/14(月) 13:26:55 

    >>18
    桜は好きだけど花見は微妙
    寒いし埃っぽい外でお弁当広げて食べたいとは思わない

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2022/03/14(月) 13:27:47 

    >>38
    公園お花見シーズンは食事禁止になっていなかった?
    少人数でもシートを広げての飲食はご遠慮くださいって張り紙してあってできなかったわ

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2022/03/14(月) 13:27:51 

    花見という名の飲み会ならしない。
    お散歩しながら桜を見るだけで充分。
    酒呑んでる奴は花なんか見てない。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/14(月) 13:27:52 

    シート敷いてお酒飲みながらお花見するの嫌いじゃないけど、とにかくトイレがめんどくさい

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/14(月) 13:28:02 

    >>5
    純粋に桜を見たい人にとっちゃバカ笑いして酒飲みしてる人達ってすごい邪魔よね
    終わった後ゴミだらけなのも桜が可哀想だ

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2022/03/14(月) 13:28:04 

    >>37
    ずっとそれでいいと思う
    急性アルコール中毒救急搬送とかさ
    バカ騒ぎなんて永遠になくていいわ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/14(月) 13:28:33 

    >>18
    桜が好きだからといって、シート広げて飲食する花見が好きとは限らないよ。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/14(月) 13:28:42 

    今年はもう皆爆発して多いだろうね

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2022/03/14(月) 13:28:50 

    >>3
    タヒ♡

    +0

    -7

  • 56. 匿名 2022/03/14(月) 13:30:17 

    >>51
    本当そう!景観が悪くなる。純粋に桜だけ見たいのに根元に酔っ払いがいるの邪魔なんだよねー。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2022/03/14(月) 13:31:00 

    >>3
    コロナ関係なく家の前とかではやめてね💓
    迷惑だから。

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2022/03/14(月) 13:31:28 

    >>52
    横。
    ほんそれ。
    ただでさえ救急車を派遣したり搬送の受入先を探したり大変なのに、馬鹿な酒飲みのせいで。

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2022/03/14(月) 13:31:37 

    >>23
    そうだね
    梅は観梅って言うけど、他はどうなんだろうね
    百日草みたいに3ヶ月以上咲いたら、お花見しよう!とはならないのかも
    今しかないという短期間さがいいのかな

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2022/03/14(月) 13:32:39 

    職場の鼻出しマスクや対面で頻繁に会話してる人や飲み屋に行ってる人を注意するだけで大分違うと思うよ

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2022/03/14(月) 13:32:41 

    >>37
    これは綺麗だね。
    コロナ前は桜の見事さにそぐわないバカ騒ぎ連中の騒音やゴミも毎年問題になっていたよね。
    もう遠い昔のことみたい。
    今年も子どもとゆっくり散歩花見かな。

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2022/03/14(月) 13:32:47 

    毎年何回もお花見してるし今年も

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2022/03/14(月) 13:34:30 

    ゴールデンウィークの頃は感染者数どうなってるかなー?
    うちの地域は開花がその頃だから。

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2022/03/14(月) 13:35:24 

    酔っ払いが騒いでうるさいから花見なくていい

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2022/03/14(月) 13:37:05 

    >>1
    友達とお花見したい
    横に並んで静かにお弁当食べようかな。

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2022/03/14(月) 13:37:30 

    花見したいって騒いでる人はお酒飲みたいだけだと思う。
    桜見るなら散歩で十分。

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2022/03/14(月) 13:37:55 

    >>48
    大きくて管理されてるところはそうだよね。
    でも、そうじゃないだだっ広い公園なんて山程あるからさ。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/14(月) 13:39:44 

    近所の大きな池に桜並木があるけど、散歩したり子どもとおにぎり食べたり位するよ
    書いてる花見って、20人位で朝から晩までどんちゃん騒ぎして飲む花見でしょう

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2022/03/14(月) 13:42:10 

    一人で桜の花を「見に」行くだけでじゅうぶんです

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2022/03/14(月) 13:43:11 

    お酒飲んだり宴会は好きじゃないので
    そういう形のお花見はなくていいよ~

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2022/03/14(月) 13:58:10 

    >>4
    うん。わたしもそれでじゅうぶん。
    近所を歩いているだけでも桜がいっぱい咲いてる。
    春を感じられるだけで嬉しくなる。
    近所にパン買いに行く時の楽しみ。

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2022/03/14(月) 14:04:02 

    一昨年と去年は例年よりも快適にお花見できた。
    これは武漢コロナに感謝したいところ。
    今後も新しい慣習として定着してほしいな。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2022/03/14(月) 14:06:31 

    グループでは行かない ペアで他人との距離を意識しながら歩く程度 

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2022/03/14(月) 14:10:02 

    入場料取って入場者数制限して、酒禁止にしてレジャーシートの大きさと人数分制限してた去年の新宿御苑のお花見は平和で良かった。ポイ捨てしてる人もいないし上野公園の花見とは大違い。無料だと変なやつ来るから入場料取ってずっと酒禁止で良いよ。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2022/03/14(月) 14:19:18 

    今年もドライブついでに桜をチラ見する程度かな。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2022/03/14(月) 14:22:09 

    >>5
    よくよく考えるとゴミの後片付け面倒だし、春先ってまだまだ寒いし見るだけでも十分よね。

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2022/03/14(月) 14:22:49 

    >>10
    サクラの多くは葉が展開する前に大量の花が一斉に咲くから
    薄ピンク色の花びらの色で埋め尽くされて綺麗だと思うけどな。
    あまりきつくない目に優しい淡い色合いながら青空との対比ではしっかりと際立つ。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2022/03/14(月) 14:25:10 

    >>6
    ジジババちゃんねるでそんなこと言わないで

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2022/03/14(月) 14:26:28 

    桜の下に座って酒飲んで飯食う意味がわからない。江戸時代の行事じゃあるまいし。お散歩して見るだけでじゅうぶん楽しいよ。

    +4

    -3

  • 80. 匿名 2022/03/14(月) 14:32:07 

    >>13
    座ってサクラを観ながら食事。
    歩いてサクラを観ながらおしゃべり。

    食事をしながらおしゃべりしなきゃ自然にサクラを観ると思うが。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2022/03/14(月) 14:34:07 

    >>4
    家の前の公園が桜咲くから、リビングから花見するよ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/14(月) 14:37:08 

    桜の名所巡りを初デートで提案された。
    昼間と夜桜を見ながら散歩するだけ。
    所々でスイーツ食べたりしようと思ってる。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/14(月) 14:37:29 

    >>23
    例えばウメ。
    樹高が低いので木の下に座れない。
    まだ寒い。
    見栄えを良くしようと一面に植えると剪定が大変。

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2022/03/14(月) 14:38:20 

    >>37
    こういう場所に場所取りされると景観が気になるわ

    徒歩でお花見して
    その近くで外食がいいな

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/14(月) 14:42:47 

    >>1
    花粉症になって10年。
    花見などやってない。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/14(月) 14:45:33 

    去年、一昨年はちょっと遠回りして桜の公園通って行こうかな。
    程度だな。今年もきっとそんな感じ。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/14(月) 14:46:15 

    >>3
    桜の下でBBQは禁止区域が多いので守って下さいね
    無視してBBQやるアホが多いので県もわざわざHPに書いてます
    騒音、ゴミも問題になっています

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/14(月) 14:47:25 

    マンションの目の前に大きな桜の木があったんだけど、去年切られてしまってショック。綺麗だったのにな。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/14(月) 14:47:52 

    お花見くらいやれよ
    大阪の居酒屋でガブガブ飲んでるぞ

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2022/03/14(月) 14:50:27 

    今年は家族で散歩程度したいけどね

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/14(月) 14:53:37 

    >>23
    武士の散り際のように潔くパッと散るから、武家のウケがよくそこから広まったと聞いた

    その前は中国の文化に習って、梅の花で花見してたんじゃなかったかな。桃の花だったかもしれないけど。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/14(月) 14:57:21 

    お花見は三密しなくても出来る
    人と集わなきゃ楽しめないなんて可哀想…

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/14(月) 15:18:31 

    花粉症一家だから無理

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/14(月) 15:22:18 

    寒いしわざわざ見上げないと人間の顔しか見えないしなんか客は汚らしそうな感じだし何が良いの?
    ゴミは置いていくし全面禁止にしてしまえ。
    私の理想のお花見は、桜の枝が顔の高さまであって怖い警備員がそこら中にいて悪態就いてるバカどもを逮捕してくれて花見客同士の顔が見えなくて暖房をちゃんとしてくれてるのが良い

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/14(月) 15:23:43 

    >>88
    土地の所有者がチャイナになったんだね。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/14(月) 15:27:48 

    深いお堀作ってその上にバーベキュー客座らせて
    マナーが悪いやつはテーブルごとお堀に落として生き埋めとかしてほしい。
    バカバーベキュー族のせいでどんだけ地元民が迷惑被ってるやら。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/14(月) 15:31:04 

    >>3
    最後にバーベキューセットと一緒に焼却してもらったら良いね

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2022/03/14(月) 15:32:40 

    >>6
    ジジババの方が散歩ついでとか平和にお花見してると思うけど。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/14(月) 15:34:45 

    >>3
    毛虫に気をつけてね!

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/14(月) 15:38:57 

    急に暖かくなって桜も焦ってるだろうよwww

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/14(月) 15:53:11 

    桜を見に大阪から吉野山まで1時間半かけて行こう悩み中だわ。
    飲み食いしないけど。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/14(月) 16:05:11 

    飲んだらどうせ花なんか見てないじゃん。
    素面で散歩でもしとけよな。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/14(月) 16:39:19 

    >>88
    寿命で伐らないと安全面(コスト面)でまずいソメイヨシノが増えてきてる。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/14(月) 16:58:41 

    花見はする。飲み食いもする。
    もうコロナ罹ったから抗体持ちだし。

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2022/03/14(月) 17:27:58 

    会社とか自治会のはもう無くていいよ
    個人的にならやりたいけど

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/14(月) 17:59:27 

    >>103
    そうなんだ!
    かなり立派な桜だったから寿命だったのかも。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/14(月) 18:29:32 

    お花見するよ!1人や夫婦で

    大勢で騒がなきゃならないお花見の意味がわからない

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/14(月) 19:34:52 

    >>3
    どうせやってないだろ
    ガルちゃんばっかりで

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/14(月) 19:35:50 

    小人数の散歩ならしたい
    座りこんで飲酒は不要

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/14(月) 19:44:41 

    私、桜に酔って当たってしまうみたい。花見をした(公園の桜並木を散歩だけでも)年は、何故か運が良くない・・・アンハッピーな年なんだ。でも、梅は大好き。特に悪い事は起きないから、この数日、近所を散歩しながら満開の梅を愛でているよ。ホントに良い香り。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/15(火) 10:51:28 

    酒乱れやめれ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/15(火) 14:56:50 

    >>42
    ぶっちゃけ、カフェやファミレスとか飲食店で、マスクをせずにしゃべってる人が日本全国にたくさんいることを考えると、換気の良い外で飲み食いするくらいいいんじゃないかと思う。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/27(日) 14:21:58 

    >>5
    花見は飲酒禁止で良い、ただ酒飲んで喚く・騒ぐのが多いから迷惑

    『日本は酒飲んで花見が昔からの伝統』
    とか言いながら花を鑑賞しないで酒ガブガブw

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/28(月) 17:38:27 

    >>104
    コロナは何度もなりますよー!あなたがなるのは勝手ですが人にうつさないでくださいね、恥を知れ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード