-
1501. 匿名 2022/03/27(日) 17:55:39
>>1489
横ですが私も知らなかった〜+5
-0
-
1502. 匿名 2022/03/27(日) 17:55:58
「若・隆景」と読むと噛まない理事長のテクニックw+19
-1
-
1503. 匿名 2022/03/27(日) 17:56:38
入門5年で優勝って凄すぎる+21
-0
-
1504. 匿名 2022/03/27(日) 17:57:04
録画間に合ったー!+3
-0
-
1505. 匿名 2022/03/27(日) 17:57:31
おめでとう+3
-0
-
1506. 匿名 2022/03/27(日) 17:57:38
お!すこし笑った!+9
-0
-
1507. 匿名 2022/03/27(日) 17:57:41
時間間に合う?!…THE千秋楽かっこいいエンディング
ここずっと毎回宇良ちゃん出てきてるけど、今回宇良ちゃん出るよちないかも+13
-0
-
1508. 匿名 2022/03/27(日) 17:57:48
ちょっとだけ笑ったーー!!!!!
可愛い!!!!!+18
-0
-
1509. 匿名 2022/03/27(日) 17:58:24
客席に若隆景優勝の手書きボードを持つお客さん
高安が優勝すると思って高安の優勝手書きボード作ってきた人もいるだろうね
+15
-0
-
1510. 匿名 2022/03/27(日) 17:58:26
下半身の重要さを知った!!+12
-1
-
1511. 匿名 2022/03/27(日) 17:58:49
6時まであと2分切ってる
インタビュー最後まで聞きたいのに!+8
-0
-
1512. 匿名 2022/03/27(日) 17:59:17
>>1500
分かります。おっきいのも良いのですが、若隆景や豊昇龍はthe力士って感じです。+18
-0
-
1513. 匿名 2022/03/27(日) 17:59:21
若隆景ファンの少年たちうれしいね。+12
-0
-
1514. 匿名 2022/03/27(日) 17:59:34
theはお預けかな+8
-0
-
1515. 匿名 2022/03/27(日) 17:59:55
笑ったぞ+7
-0
-
1516. 匿名 2022/03/27(日) 18:00:00
>>1511
ちょっと延長するみたい!+7
-0
-
1517. 匿名 2022/03/27(日) 18:00:24
お父さんのかっこいい所見てお子さんたちうれしいね。+15
-0
-
1518. 匿名 2022/03/27(日) 18:00:39
延長だ!🙌+6
-0
-
1519. 匿名 2022/03/27(日) 18:01:02
玉鷲グッジョブ👍若隆景の笑顔を見れた+16
-0
-
1520. 匿名 2022/03/27(日) 18:01:46
田子ノ浦部屋の大関は優勝掴むのがなかなか遠いね。
なんでだろう…😢
キセの頃から何度も何度もこの景色を見てるから「うん」って納得してしまう自分がいるのが何かそれもつらい💦
若隆景優勝おめでとう✨+16
-0
-
1521. 匿名 2022/03/27(日) 18:02:19
あれっ、エンディングは?+23
-0
-
1522. 匿名 2022/03/27(日) 18:02:33
エンディングが無いんですけど+25
-0
-
1523. 匿名 2022/03/27(日) 18:02:38
少し落ち着いたので…
若隆景、初優勝おめでとうございます!🎊+14
-0
-
1524. 匿名 2022/03/27(日) 18:02:53
theはTwitterかしら😭+14
-0
-
1525. 匿名 2022/03/27(日) 18:03:01
いつものエンディングない( ; ; )
公式Twitterに期待+18
-0
-
1526. 匿名 2022/03/27(日) 18:03:01
エンディング見たかった😭+14
-0
-
1527. 匿名 2022/03/27(日) 18:03:19
エンディングなしでニュース
作成間に合わなかったのもあるのかな+17
-0
-
1528. 匿名 2022/03/27(日) 18:03:39
今回はエンディングなしなのかなぁ。
見たかったなぁ。+14
-0
-
1529. 匿名 2022/03/27(日) 18:03:47
何回見ても土俵際の粘りがすごい!+10
-0
-
1530. 匿名 2022/03/27(日) 18:03:58
エンディングないし💧まる子見るか( ´・ω・` )+9
-0
-
1531. 匿名 2022/03/27(日) 18:05:55
サンデースポーツとスポーツウォッチャは見るぞ
いつも生出演あるもんね+5
-0
-
1532. 匿名 2022/03/27(日) 18:08:25
若隆景おめでとう。+7
-0
-
1533. 匿名 2022/03/27(日) 18:08:55
みなさま今場所もありがとうございました(*^-^*)
個人的には高安の方に思い入れがあったので少し残念な気持ちもありますが
徳勝龍や玉鷲は今の高安より年上で初優勝しましたので
高安もこれからまだチャンスがあると信じています
けがをした力士のみなさまの回復を祈ります
それではまた五月場所で+31
-0
-
1534. 匿名 2022/03/27(日) 18:09:44
>>52
若隆景、初優勝おめでとうございます🎉
高安の粘りにも、うっかり涙を誘われました。本日で春場所も終わりですね…ちょっと寂しい
推しに推し(笑)の栃ノ心は本日残念な一番でしたが、場所通して派手な怪我をすることもなく、何より9勝で勝ち越しという素晴らしい結果に感謝ですね~💫
自分で自分に鼓舞アンカーつけまくりの日々も今日でひとまず終了です。トピ主さん、楽しい場を設けていただきありがとうございました🐰
栃ノ心、来場所は欲張って優勝狙ってほしい🏆️
大関経験者の底力をまた見せてちょーだい!+23
-0
-
1535. 匿名 2022/03/27(日) 18:13:19
>>1240
お父さんは福島駅前のパブリックビューイングで応援していましたね+20
-0
-
1536. 匿名 2022/03/27(日) 18:14:10
今日の親方ちゃんねる
間垣親方と、二所ノ関親方。
優勝が決まった時の二人の表情が…。
うん、まあ、ほら😅
髙安は同じ時期に稽古して戦った相手だから、初優勝して欲しかった気持ち分かるよ。
このあと、素晴らしい相撲だったと両者に拍手送ってた👏👏👏👏+25
-0
-
1537. 匿名 2022/03/27(日) 18:15:32
>>1503
それな😳✨+6
-0
-
1538. 匿名 2022/03/27(日) 18:20:32
勝昭さんじゃないけど、若隆景って千代の富士みたいになれるのかしらね?+10
-0
-
1539. 匿名 2022/03/27(日) 18:20:58
>>1536
お茶のポスター良い味出してるな+9
-1
-
1540. 匿名 2022/03/27(日) 18:22:06
>>1503
同じ三段目付出の初代だった朝乃山が3年と少しで優勝してたはず
若隆景、この勢いで大関まで駆け上がりそう+9
-0
-
1541. 匿名 2022/03/27(日) 18:22:14
高安うううう〜〜〜〜
阿炎に勝ってたらなぁって思うけど、、勝負の世界はわからんよね+11
-0
-
1542. 匿名 2022/03/27(日) 18:24:16
>>1417
場の空気を読まないで賞+7
-4
-
1543. 匿名 2022/03/27(日) 18:26:17
>>1536
キセちゃんの表情は分かるけど白鵬ちゃんは隣のキセちゃんの気持ちを思ったのかしら ?+15
-0
-
1544. 匿名 2022/03/27(日) 18:27:28
若隆景おめでとう!福島に明るいニュースをありがとう!優勝インタビューした三瓶さんも福島県出身だったはず!+19
-0
-
1545. 匿名 2022/03/27(日) 18:27:37
>>1535
会場にいらっしゃるはずのお母さまを映してほしかった+14
-0
-
1546. 匿名 2022/03/27(日) 18:29:24
福島の方にとっては二度も大震災に見舞われた中、久しぶりの明るいニュースでしょうね ?
お年寄りは特にお相撲好きだから+18
-0
-
1547. 匿名 2022/03/27(日) 18:31:39
>>1533
エンディングが無かったのでこの画像は嬉しいです。
職人さま今場所も沢山載せて下さってありがとうございました。+8
-0
-
1548. 匿名 2022/03/27(日) 18:35:11
>>1353
消化試合みたいに流されちゃって唖然とした。+5
-0
-
1549. 匿名 2022/03/27(日) 18:39:36
>>1499
王鵬と琴ノ若はおじいさんが部屋持ちの元横綱で、部屋を継ぐお婿さんを探して、ですね
王鵬入門時の親子写真や、先代琴ノ若と夫婦並んでいる画像を見た限りどちらのお母さんも大きい+8
-0
-
1550. 匿名 2022/03/27(日) 18:40:03
>>1533
勝昭さま、ちゃっかり真ん中+15
-0
-
1551. 匿名 2022/03/27(日) 18:43:10
>>1545
マルガリータさん(御嶽海のお母様)は映すのにね+13
-0
-
1552. 匿名 2022/03/27(日) 18:45:04
>>1544
福島出身の双大竜さんの引退会見で、福島への思いを聞いて涙でインタビューがちょっと止まってしまったのを覚えている+10
-0
-
1553. 匿名 2022/03/27(日) 19:04:42
>>1539
欲しい+1
-0
-
1554. 匿名 2022/03/27(日) 19:06:08
ABEMAで神送りの儀式まで見届けたけど
表彰式の最後の方が大阪場所ならではの感じで面白かった。
551の肉まん300個とか豪華だった。
+16
-0
-
1555. 匿名 2022/03/27(日) 19:11:55
今回初めて相撲トピ参加しました。実況トピ自体が初で楽しかったです。
トピ主さん、皆さんありがとうございました✨+20
-1
-
1556. 匿名 2022/03/27(日) 19:12:23
>>1543
白鵬自身も高安に凄く思い入れ有るみたいだよ
今場所の解説の時に言ってたけど、ここ何年かで自分が対戦した力士の中では一番つよかったって
今場所は身体も良く仕上がってるし優勝して欲しいって
+27
-0
-
1557. 匿名 2022/03/27(日) 19:15:06
>>1543
最初、キセちゃんも一緒に下を向いてたの。で、キセちゃんが先に顔を上げて土俵の方を見つめて(画像がその瞬間のスクショ)
でも白鵬はまだ少し下を向いてて。
その後キリッと切り替えて顔を上げて良い相撲だったと拍手👏👏👏👏
二人の親方、いろんな思いが巡ったのかな…。
+16
-0
-
1558. 匿名 2022/03/27(日) 19:27:02
若隆景お父さんにソックリだね😳お父さんも若々しくてイケメンや+23
-0
-
1559. 匿名 2022/03/27(日) 19:32:45
>>1556
引退して初めての解説の時に言ってましたね!高安や正代はメンタルに影響されちゃうのかな…。最近はスポーツもメンタルトレナーつけたり自己啓発wしたりしますがお相撲だと心技体なので自分でプレッシャーを乗り越えないといけないのですね。+22
-0
-
1560. 匿名 2022/03/27(日) 20:54:14
>>1559
正代は今場所で何か掴めたはず
来場所も期待する
願わくば、中日(なかび)まで負けて欲しくない+19
-0
-
1561. 匿名 2022/03/27(日) 21:29:55
エンディング、Twitterにあがりましたね!
+7
-0
-
1562. 匿名 2022/03/27(日) 21:30:26
エンディングきました!!だが断ると正代の笑顔にやられました。正代の「直也の直は立ち直るの直」もやっぱり入ってた!照ノ富士が休場で寂しかったけど、すごく楽しい場所でした。
https://twitter.com/NhkSumo/status/1508055194696925187?t=TYUXY4u4RFBjW00l2xMk_w&s=09
+23
-0
-
1563. 匿名 2022/03/27(日) 21:53:05
サンダースポーツに若隆景きたー!+13
-0
-
1564. 匿名 2022/03/27(日) 21:54:32
勝負ついて土俵下の高安の表情がなんとも言えない…
来場所こそ勝ちまくれ!!+19
-0
-
1565. 匿名 2022/03/27(日) 21:55:13
>>1563
⚡+8
-0
-
1566. 匿名 2022/03/27(日) 21:57:06
>>1565
興奮してサンダーになってしまいました⚡️笑+14
-0
-
1567. 匿名 2022/03/27(日) 21:57:25
若隆景はお父さんに似ているね。+9
-0
-
1568. 匿名 2022/03/27(日) 21:57:43
>>1562
ありがとう、見てきたよ😂+9
-0
-
1569. 匿名 2022/03/27(日) 21:58:38
お父さんはじめお兄さん2人も優しそうだし素敵な家族だね
実家のちゃんこ屋いつか行ってみたいなぁ+14
-0
-
1570. 匿名 2022/03/27(日) 22:01:44
NHKサンデースポーツの若隆景のインタビュー見ましたが大銀杏ではないですね+8
-4
-
1571. 匿名 2022/03/27(日) 22:13:12
若隆景素敵✨ 夢に出てきそう+11
-0
-
1572. 匿名 2022/03/27(日) 22:23:14
>>1556
白鵬…めっちゃええ奴やん🤣💕
現役の時は憎たらしかったのに。笑+15
-0
-
1573. 匿名 2022/03/27(日) 22:27:25
>>1570
今まで出た優勝力士みんなそうだったはず。
取組終えたら床山さんに直してもらって、いつもあんな感じじゃない?大銀杏は取組の時とか正式な場のみだと思う。伝達式とか結婚式に招待されたとか。+12
-0
-
1574. 匿名 2022/03/27(日) 22:39:10
>>1573
そうなのですね ? 今まであまり気にならなかったです。+5
-2
-
1575. 匿名 2022/03/27(日) 23:35:46
若隆景優勝おめでとうございます!福島の方々の希望になっただろうな🙂
私は、千代の富士さんのことは動画でしか見たことがないので、語るのもおこがましいだろうけど、若隆景の相撲のスタイルって千代の富士さんに似てるなあって思いました。それになんだか、2人とも侍みたい。今後が楽しみ😊💗
高安は惜しかったなあ、、優勝して欲しかった、、次頑張って!来場所こそ優勝優勝優勝!!+11
-1
-
1576. 匿名 2022/03/27(日) 23:36:48
>>1572
嫌われてるけど、白鵬の解説結構好き!笑+12
-0
-
1577. 匿名 2022/03/27(日) 23:42:13
若様と豊昇龍がどちらも大好きなので、今日はなんだか複雑だった🥲
豊昇龍は新三役勝ち越しおめでとう!しぶとい相撲を取るので大好き!朝青龍も喜んでいたね🙆🔔
若様は二場所連続で優勝争いに絡み、大関3人と当たって2人に勝って、破竹の勢いでしたね。琴櫻さん父ノ若みたいに、もっともっと強くなりますように!!次の番付は前頭筆頭かな?とにかく頑張れ!!
2人とも若いし、ワクワクする😍楽しかった!いつか2人とも優勝するのが楽しみ!+8
-0
-
1578. 匿名 2022/03/27(日) 23:42:41
>>1576
私は親方になった白鵬好きやで+16
-0
-
1579. 匿名 2022/03/27(日) 23:49:09
相撲ガールたち、今場所もありがとうございました!
照ノ富士が休場しちゃって残念過ぎて相撲を見る気力が落ち込んでしまっていたところに
若隆景や髙安、琴ノ若の活躍、ドラマティッカー正代、勝昭さんのジャケットなどで、私の相撲応援魂も復活!
終わってみれば今場所も素晴らしい場所だった
(栃ノ心まも勝ち越したし最高だぜ)
どう言葉で表したら良いのか分からないけど、とにかく感謝しています
今場所もありがとう、本当に楽しかった
あ~明日からいつもの現実だなぁ
ふ〜がんばろ+27
-0
-
1580. 匿名 2022/03/28(月) 00:41:30
>>1579
トピ主さん、今場所も楽しい毎日を提供して下さりありがとうございました。
宇良ちゃんが負け越してしまい毎場所、土俵下まで落ちるので心配でたまりませんでした。
高安が優勝間違いないと思ったけど勝負の世界は分からないものですね ?
千秋楽がこんなにもつれて盛り上がるとは…
しばらくは相撲ロスで抜け殻状態です。
5月場所もまた宜しくお願い致します。😁+16
-2
-
1581. 匿名 2022/03/28(月) 01:30:24
>>1576
私も白鵬の解説たのしみにしてる
我ながら掌返しに呆れてるけど解説者としての白鵬は謙虚で相撲オタクでユーモアも有って素晴らしいんだよなぁ
結果出しまくってるから説得力も半端ないしね😅
+8
-2
-
1582. 匿名 2022/03/28(月) 01:43:53
>>1545
映ってましたよ!
奥さまと子供も🧒+6
-0
-
1583. 匿名 2022/03/28(月) 01:50:50
↑
ごめんなさい😖
映ってたのは高安のお母さん達です+5
-0
-
1584. 匿名 2022/03/28(月) 01:58:49
>>1562
ありがとう、見てきました。伝説の直也メッセージ♡わたしも照ノ富士が休場してしょんぼりしていましたが後半本当に楽しかった〜。+8
-0
-
1585. 匿名 2022/03/28(月) 03:41:15
高安の方が若隆景より上位なんだと思っていたら逆だったのね。
前頭(平幕)の高安と関脇の若隆景。
詳しくなくてすまん。
横綱・大関・関脇・小結・前頭(平幕)なのね。+10
-0
-
1586. 匿名 2022/03/28(月) 03:41:47
若隆景、4児のパパ+17
-0
-
1587. 匿名 2022/03/28(月) 07:07:11
おはよー
今日から相撲か無いなんて寂しいわ+16
-0
-
1588. 匿名 2022/03/28(月) 08:02:12
高安の魅力に気付いた今場所でした(遅い😅)
ふっくらほっぺに負けた時の何とも言えない哀しい目つき
キセちゃんにも白鵬にも勝昭さまにも愛されて応援されてる実力者🧸
また挑戦しますと言ってくれて嬉しかった
+13
-0
-
1589. 匿名 2022/03/28(月) 08:41:12
若隆景、スッキリしたイケメンだしこれは人気うなぎ登りだわね
久々千秋楽で興奮した!+13
-0
-
1590. 匿名 2022/03/28(月) 09:38:38
>>1562
尾車親方、私達も親方に感謝してるよ+11
-0
-
1591. 匿名 2022/03/28(月) 11:32:13
>>1570
プライベートとまではいかないけれど、バトルモード以外はちょんまげなのね
リラックスした雰囲気が出て、色気が漂うから、ちょんまげ姿の関取も好き。+3
-0
-
1592. 匿名 2022/03/28(月) 11:40:25
個人的に推しの隠岐関、今場所は何か体調が悪かったのかしら? 怪我ではないと思うけど、しっかり直してまた、のらりくらりと取り続けて下さい!玉鷲関があれだけ元気なのだから、色気出してね!
栃関は、勝ち越しおめでとう!🎉
サポーターも減ったみたいで膝が良くなって来たかな?
来場所も応援しています!!+13
-0
-
1593. 匿名 2022/03/28(月) 11:44:43
>>1586
今朝の新聞で初めて知りました。子だくさんパパとは知らなかった!+3
-0
-
1594. 匿名 2022/03/28(月) 12:17:56
>>1592
おっきー推しさんが居て嬉しい😆
今場所たしかに精彩が無かったですよね
来場所は曲者ハンサムのらりくらりの真骨頂が観たいです笑+14
-0
-
1595. 匿名 2022/03/28(月) 12:19:48
イケメンの周りにはイケメンが集まるんだな、どなたの事とは言わないが+2
-1
-
1596. 匿名 2022/03/28(月) 12:28:49
琴手計の素敵なお写真😂
お兄さんは御曹司風なのに親しみやすそうな佇まい
ファンになってしまいそう+12
-0
-
1597. 匿名 2022/03/28(月) 14:16:03
>>1551
あの方は自分から映してとばかりの騒ぎようだし…カルチャーの違いを感じます+8
-1
-
1598. 匿名 2022/03/28(月) 14:35:42
遅れましたが、今場所も皆様と一緒に観戦&応援できてとっても楽しかったです。詳しい方も多いので色々教えていただいて一場所毎に賢くなっていく私です。
パルムも無事完食。千秋楽には追い団子まで美味しくいただきました。
しばらくは相撲ロスが続きますがそんな時はティラピスもいいですね。
5月にまたお会いしましょう。絶対だよ!+13
-0
-
1599. 匿名 2022/03/28(月) 14:42:41
>>1596
写真ありがとうございます。お兄さんよりも饒舌でしたね ?
勝昭様も筋肉質のいい体してると褒めてたから番付駆け上がってほしいです。+5
-0
-
1600. 匿名 2022/03/28(月) 14:46:05
>>1598
パルムさん完食できて何よりでしたね ?
千秋楽では「どしたの ?」というほど根性見せてくれました。
来場所はまた強い正代が見られますね。
パルム15本用意しないと( ^ω^)・・・+8
-0
-
1601. 匿名 2022/03/28(月) 14:46:54
>>1597
東北の方なので余計に控えめですね ?+5
-0
-
1602. 匿名 2022/03/28(月) 14:48:11
さっき13時過ぎに帰宅してBS1を付けてしまった。😥+15
-0
-
1603. 匿名 2022/03/28(月) 15:28:10
若隆景って武士に見えるけどカンフー映画にも出てきそう。+5
-0
-
1604. 匿名 2022/03/28(月) 15:41:07
マカロンの色が気になるわー+4
-0
-
1605. 匿名 2022/03/28(月) 15:52:35
>>1594
朱雀さん!懐かしい
100kg無い細身なのに本名が「太(ふとし)」だったのも印象深いw
こちらも福島出身の(元)お相撲さんですね+2
-0
-
1606. 匿名 2022/03/28(月) 16:33:29
>>1293
正代は秋田犬にそっくり🐾+7
-0
-
1607. 匿名 2022/03/28(月) 16:42:46
>>1594
朱雀さん!懐かしい
100kg無い細身なのに本名が「太(ふとし)」だったのも印象深いw
こちらも福島出身の(元)お相撲さんですね+3
-0
-
1608. 匿名 2022/03/28(月) 17:14:05
>>1593
幕下筆頭で勝ち越した場所後に大学時代からの彼女と結婚したと。モテるだろうに、サッカーの内田篤人的な一途さで素敵です。+9
-0
-
1609. 匿名 2022/03/28(月) 18:23:35
>>1598
横ですが、そんな時はティラピスwww+6
-0
-
1610. 匿名 2022/03/28(月) 19:07:50
>>1562
the ありがとう😆白鵬の食べ頃ジューシー発言も入ってた🍖+6
-1
-
1611. 匿名 2022/03/28(月) 19:12:27
>>1600
ありがとうございます。m(_ _)m
5月まで冷凍庫の肥しになるかと心配しました。ただ、8本同じフレーバーはキツいですねw+6
-0
-
1612. 匿名 2022/03/28(月) 20:36:39
>>1611
結果的には貴景勝より白星多く。疲れが出る後半で強い力士と当たり連勝。大きな怪我も無いしメンタルが整えばもっと上に行けると思うんだけどなぁ。いつの間にか正代が頭から離れず先日農大の辺りを散歩してきちゃった笑+13
-0
-
1613. 匿名 2022/03/28(月) 21:44:58
>>1608
お相撲さんってタニマチの紹介や巡業先で見染めた人と結婚することが多そうだから好印象だよね
妙義龍が埼玉栄の同級生と結婚と聞いた時もいいなぁと思った
高1の時に隣の席になり気になっていたけど相撲部は恋愛禁止で、学生時代も連絡は取りつつ友人関係のまま、十両優勝してやっと交際を申し込み、ってw+16
-0
-
1614. 匿名 2022/03/28(月) 22:04:38
>>1613
下積み時代や学生時代に知り合って結婚するのって一途で素敵
芸能界だと売れるにつれて再婚するケースがあるから
それにしても大栄翔は若元春に紹介してあげたけど自分は ?+9
-0
-
1615. 匿名 2022/03/28(月) 23:23:11
>>1594
曲者ハンサムのらりくらりw上手いね‼️😊👍+4
-0
-
1616. 匿名 2022/03/29(火) 00:41:52
皆様、日付も改まり明日の水曜日は新&再十両の発表ですよね
ロスに陥るのはまだ早い!
栃丸、今度こそは新十両が決まるはず…本当に今度こそ頼みます+8
-0
-
1617. 匿名 2022/03/29(火) 01:46:49
>>1616
無知ですみません💦4月25日の番付発表の前に新十両は発表されるのですか?栃丸は西の筆頭で勝ち越しですから必ず大丈夫!北青鵬や西川さんはドキドキでしょうね。+2
-0
-
1618. 匿名 2022/03/29(火) 01:53:42
>>1613
イケボ妙義龍♡埼玉栄なの知りませんでした。オレンジの化粧廻しつけているイメージがなくて…沢山持っているからかな。わたしの若様北の若は15日間埼玉栄でした( ´・ω・` )+5
-2
-
1619. 匿名 2022/03/29(火) 07:57:17
>>1615
おっきーイケメン扱いされないところが好き
前に北の富士さんが注目取組の相手が隠岐の海だった時「薄気味悪いのが来たね」って言ってて爆笑した🤣+6
-2
-
1620. 匿名 2022/03/29(火) 12:54:59
さー今日はシブ5時📺️能町さんよー+4
-1
-
1621. 匿名 2022/03/29(火) 15:57:57
>>1618
今日、車で埼玉栄の前を通りました。ここに豪栄道や貴景勝がいたと思うと感慨深いです。
+12
-0
-
1622. 匿名 2022/03/29(火) 15:58:58
>>1620
昨日無かったので今回なしだと思いました。
助かりました。録画しよー+7
-0
-
1623. 匿名 2022/03/29(火) 16:03:44
>>1619
遠藤の影に隠れて忘れられてるかもしれないけど、
お姫様抱っこイベントに遠藤と並んで出演してたから、
少なくとも当時は、イケメン扱いだったと思う😊+11
-0
-
1624. 匿名 2022/03/29(火) 17:15:17
>>1612
あら、農大で大根踊りをなさったの?
貴女もまさよ沼にハマりそうなんですね。なかなか抜けれないですよ~
親友が正代の後援会に入ってますが、見たままの純朴で優しくて穏やかな方だそうです。仰る通りメンタルさえもっと強く図太くなれば上に行けるポテンシャルはあるのに…ですね。+10
-0
-
1625. 匿名 2022/03/29(火) 17:56:14
>>1619
隠岐の海、新十両狙える辺りからずっとイケメン扱いだった記憶
新入幕の時は夜7時のニュースで、地元島根の高齢のご婦人が「あの方イケメンですものね、ウフフ」と照れながら答える姿が全国に流れたしw+11
-0
-
1626. 匿名 2022/03/29(火) 18:03:44
5時半からシブゴシ見たのですが終わった後だったのかな?見れなかった…+3
-0
-
1627. 匿名 2022/03/29(火) 19:14:53
>>1623
あれ好きです!遠藤のお姫様抱っこに逸ノ城が顔はめている写真。+7
-0
-
1628. 匿名 2022/03/29(火) 19:47:38
>>1626
今回の相撲部はいつもより早く17時17分から始まって30分には終了してしまいました。
若隆景メインで高安がすこしと、若元春が遠藤に勝ってニコニコのシーンなどでした!+7
-0
-
1629. 匿名 2022/03/29(火) 21:12:22
この夏、現役力士VS芸能人の怪力バトルの特番が放送されるそうです。
楽しみです。
現役力士は誰が出演するのかな。
昨夜放送された、怪力バトル出演をかけたオーディション番組に、元幕下の北勝輝さんと佐田の龍さんが出演されていました。
現役力士vs肉体派芸能人!怪力バトルフィールドオーディション大会 | TBSテレビwww.tbs.co.jpTBSテレビ「現役力士vs肉体派芸能人!怪力バトルフィールドオーディション大会」の番組情報ページです。
現役力士vs肉体派芸能人!怪力バトルフィールドオーディション大会|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」 - 無料で動画見放題tver.jpこの夏に放送される、現役力士に肉体派芸能人が怪力ゲームで挑む特番の出場枠をかけ、筋肉自慢の芸能人たちが戦いを繰り広げる!
>
現役力士vs肉体派芸能人!怪力バトルフィールドオーディション大会
2022年3月28日 (月) 深夜 1時30分〜
この夏に放送される、現役力士に肉体派芸能人が怪力ゲームで挑む特番の出場枠をかけ、筋肉自慢の芸能人たちが戦いを繰り広げる!
番組内容
16人の筋肉自慢芸能人が集結!番組が考えたオリジナルの怪力ゲームでバトルを繰り広げる!
出演者
マヂカルラブリー 小錦八十吉 獣神サンダー・ライガー 矢野武 16人の筋肉自慢芸能人+5
-0
-
1630. 匿名 2022/03/29(火) 22:52:12
>>1596
表情のせいかな?
確かに親しみやすいし、ちょっとお相撲さんには珍しい雰囲気
パーツはお兄さんに似てるから、年齢重ねるとまた変わるのかもね+5
-0
-
1631. 匿名 2022/03/29(火) 22:57:50
>>1629
えー、1月に引退した北勝輝こと池川勇気さんが出ていたの?見たかったなー
学生時代から大学は違っても一学年上の北勝富士を慕って八角部屋に入門、ずっと付け人を務めて、北勝富士がいつも土俵上から最後に頷いていた相手です+7
-0
-
1632. 匿名 2022/03/29(火) 22:57:54
>>1596
サンシャイン池崎のような親しみ安さと性格の良さを感じる+9
-0
-
1633. 匿名 2022/03/29(火) 22:58:02
>>1612
横ですが
確かに、後半に力が出せたのは今場所の大きな収穫だったと思います!
もう一度優勝して嬉しそうな正代が見たいです+6
-0
-
1634. 匿名 2022/03/29(火) 22:58:46
>>1629
一日前に知りたかった+4
-0
-
1635. 匿名 2022/03/29(火) 23:15:00
>>1628
そうだったんですねー!テレビで全然若隆景見れなかったので急いで準備したのですが…残念…ありがとうございます♪+1
-0
-
1636. 匿名 2022/03/30(水) 00:41:01
>>1617
新/再十両は通常本場所の千秋楽から3日後に発表されます
その日までに番付編成会議が開かれ、翌場所の番付の昇降が決定されます
新番付は来場所の場合4月25日(月)まで極秘扱いで伏せられますが、横綱、大関、十枚目(十両)への昇進は会議当日に発表されるのです
特に新十両に関しては、後援会の立ち上げ、化粧まわしの発注など準備に時間がかかりますからね+6
-0
-
1637. 匿名 2022/03/30(水) 06:15:42
>>1636
親切にありがとうございます。確かにそうですよね。化粧廻しと廻しを調達したり地元の役場や出身高校に挨拶したり…。力士さんも周りも嬉しく忙しいですね💦+1
-0
-
1638. 匿名 2022/03/30(水) 12:26:17
栃丸、初土俵から11年の新十両が決まりましたね!
千代嵐と、筆頭で4-3の2人のみ十両昇進で、上げに厳しい編成になりました
栃丸も千代大龍と同じ「したたかに咲く」都立足立新田高校の化粧まわしを贈呈されるのか楽しみです+5
-0
-
1639. 匿名 2022/03/30(水) 16:17:01
キセちゃん親方、カロヤン親方二人とも
花形の審判部に配属されたね。
テレビでの正面解説はもう難しいのかな?
せめてサンデースポーツには出てきて欲しいなぁ…。
広報部に白鵬とカクちゃんが入ったので
元横綱二人の広報力は凄そうな感じがする!!( ´艸`)+6
-0
-
1640. 匿名 2022/03/30(水) 17:48:07
>>1639
審判部というと来場所はキセちゃんのもの言い解説聞けるかもね ?+4
-2
-
1641. 匿名 2022/03/30(水) 17:50:28
>>1639
キセちゃん親方の解説は今後も聞きたいですね~【大相撲】元稀勢の里の二所ノ関親方が審判就任 元白鵬の間垣親方と鶴竜親方は広報部に(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本相撲協会は30日、都内で理事会を開き、再選された八角理事長(元横綱北勝海)による新体制の職務を決めた。 協会の実質的な「ナンバー2」にあたる事業部長には陸奥理事(元大関霧島)が就任。その他
+8
-1
-
1642. 匿名 2022/03/30(水) 17:55:50
>>1636
五月場所の番付発表もたのしみというかどきどきというか…
>>主さま
いつも番付発表されたところでみなさんとお話ししたいことあってひとりでもきもきするのですが、番付発表あたりからトピ立てするのはどうでしょうか…+5
-0
-
1643. 匿名 2022/03/30(水) 20:08:30
>>1639
本当ですか⁉︎😆キセノン、カロヤン親方が審判部なんて‼️楽しみすぎますね💕+3
-1
-
1644. 匿名 2022/03/30(水) 23:01:14
稀勢の里の解説が中継で聴けなくなるのは残念
安芸乃島、栃東、若の里は審判部から外れて解説に戻ってきそう?
サンデースポーツの尾車さん後任は若い親方が来るかも+6
-0
-
1645. 匿名 2022/03/31(木) 04:31:42
>>1619
>>1623
あっごめんなさい💦
イケメンなのに「ここ最近は」そこより曲者扱いですよね
若手の頃は北の富士さんが女性が皆んな隠岐の海の方に行っちゃうから飲みに連れて行きたくないと仰ってたとか😁
遠藤と並ぶと本当に華やかですねぇ
なのにインタブーの時とか飄々としてるというかスッとぼけてるのが大好きです
+4
-0
-
1646. 匿名 2022/03/31(木) 04:42:49
>>1628
若元春ニコニコしちゃってたの可愛かったですよね😊
弟あんなにポーカーフェイスなのに
顔立ちも似てるっちゃ似てるんだけどタイプが全然ちがって兄弟って本当に面白い+8
-0
-
1647. 匿名 2022/03/31(木) 05:12:39
若元春が三男かと思ったら違った。+4
-1
-
1648. 匿名 2022/03/31(木) 14:38:02
>>1623
塩遠藤が微笑んでいる+3
-1
-
1649. 匿名 2022/03/31(木) 15:27:37
シブ5時が今日で終わるそうですが、相撲部は次の番組に引き継がれるのでしょうか😢どなたかご存じですか❓+2
-0
-
1650. 匿名 2022/03/31(木) 17:05:52
>>1647
千代丸、千代鳳兄弟が日テレの有吉反省会に出たときも、千代鳳が有吉さんに「お兄さん」と呼びかけられていた
千代丸が先代親方の千代の富士に注意されても食べるのがやめられないとか言って+4
-0
-
1651. 匿名 2022/03/31(木) 18:18:53
>>1647
毛利元就の三本の矢の次男が吉川元春、三男が小早川隆景だよね
長男の毛利隆元だけ知らなくて、大波三兄弟の改名の時に手元の電子辞書で調べたら国語辞典にも百科事典にも単独では載ってなかった+5
-0
-
1652. 匿名 2022/04/01(金) 01:08:19
>>1640
聞いてみたいけど新人の審判部親方が幕内の時間に正面に座るかな?
稀勢の里は少なくともあと2年は解説から遠ざかるってことか~+7
-0
-
1653. 匿名 2022/04/01(金) 04:03:05
>>1652
幕内に出てくるかも微妙ですよね。二所ノ関部屋と二所ノ関親方を推したいのかもしれませんがさすがに露骨な優遇は出来ないよね+0
-2
-
1654. 匿名 2022/04/01(金) 04:04:20
あっ、今日は絶対当たらないチケット抽選日の初日だ!+3
-0
-
1655. 匿名 2022/04/01(金) 15:12:08
物言い解説は両国さんが一番好きです。
ドヤ顔であたりを見回しながらするので。+1
-0
-
1656. 匿名 2022/04/01(金) 18:36:31
>>1653
班でローテーションが組まれるので幕内にも出るはずですよ
幕下上位五番以上の審判長席には審判部長か副部長が座るので、稀勢の里が協議の説明をするなら十両土俵入りまでの時間かと
早ければいつ頃正面の審判長席に座るか楽しみですね+5
-0
-
1657. 匿名 2022/04/09(土) 18:26:05
コメント投稿期限まであと4日だそうだけどまだどなたか見てる?
二所ノ関部屋に入門の昨年の全日本ベスト8の嘉陽が「三段目90枚目格付け出し」デビューのニュース
力士数の減少で三段目の枚数は今後80枚くらいになるかもしれないそうでビックリ+3
-0
-
1658. 匿名 2022/04/11(月) 14:31:20
昨夜放送された BS1スペシャル「8人の青い宇宙」に芝田山部屋の三段目力士満津田さんが出演されていました。
8人の工業高校生の青春群像を追ったドキュメントで、その8人のうちの一人が後の満津田さんです。
NHKは近いうちに再放送があると思いますので、興味のある方はチェックしてみてください。
>
BS1スペシャル
「8人の青い宇宙」
初回放送日: 2022年4月10日
8人の高校生は、カメラを載せた小箱を空へと放った―。8年後、成層圏から捉えた“青い地球”の映像と共に彼らの“青春”が帰ってきた。卒業生8人の今とあの日々の物語。
2020年の秋、埼玉県の山中で発見されたボロボロの小箱。それは、8年前に長野県飯田工業高校の生徒8人が“青い地球”を撮影するため、成層圏へと飛ばした観測装置だった。不意に訪れた帰還劇。カメラに記録された映像には、河川敷で気球を見上げる自分たちの姿と当時思い描いた青く丸みを帯びた地球の姿が活写されていた。胸の奥にしまった“青春の一コマ”が、不意に目の前に現れたとき、卒業生8人の人生の今と響き合う。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する