-
501. 匿名 2022/03/13(日) 10:37:28
>>1
痴呆とかじゃない。色々と着々と勧めてた。311の北方領土と津軽海峡もちゃんと考えられてた。+19
-2
-
502. 匿名 2022/03/13(日) 10:38:11
>>496
まあ色々あるよね+1
-2
-
503. 匿名 2022/03/13(日) 10:38:13
>>492
歯の神経イジメとか爪の中に針刺して電流とかするのかな?+7
-2
-
504. 匿名 2022/03/13(日) 10:38:57
>>30
認知症ではない。認知症のボケ老人はここまで出来ない。プーチンは、いたって正気。+55
-3
-
505. 匿名 2022/03/13(日) 10:39:02
>>18
独裁者の末路って粛清されて終わるんだよね。戦争起こした独裁者は、政権末期に陥り粛清されてきた歴史がある。+64
-0
-
506. 匿名 2022/03/13(日) 10:39:15
>>455
ロシアの兵士、もし無事に帰ったら本当のウクライナの現状を暴露されるだろうから、停戦も合意する気無さそう
むしろ、口封じで丸ごと核で、なんてしかねないから怖い
それもウクライナが〜とか嘘でごまかしそう
私の考えすぎ?+59
-2
-
507. 匿名 2022/03/13(日) 10:39:17
>>67
毎回同じ手で良くやるね🎣www+7
-0
-
508. 匿名 2022/03/13(日) 10:40:01
プーチン=リアル鬼舞辻無惨+3
-0
-
509. 匿名 2022/03/13(日) 10:40:09
>>7
昔からそうよ
イタリアまで刺客差し向けて紅茶にポロニウム混ぜて暗殺したりとかさ
+69
-1
-
510. 匿名 2022/03/13(日) 10:40:23
>>414
ロシアのウクライナ侵攻を受け、パラダイムが変わりつつあるのを感じます。分かりやすく書くと「常識の転換」です。
安倍・元総理が、ドイツ、ベルギー、オランダ、イタリアの「核シェアリング」を例に挙げ、
「世界はどのように安全が守られているかという現実の議論をタブー視してはならない。日本の国民の命、国をどうすれば守れるか、さまざまな選択肢を視野に入れて議論するべきだ」
と、発言。
国債発行(というかクニノシャッキン)に加え、核兵器のタブーも解かれ、議論が始まるのでしょうか。
ちなみに、私は国債発行、核武装、原子力発電などについて、
「日本国民を守るために必要」
との意見を表明していますが、別に目的は国債発行でも、核武装でも、原発推進でもありません。目的は自分や家族を含む「日本国民を守ること」です。国債発行や、核武装や、原発推進をしなくても、日本国民を守れるというならば、それで結構ですから、方法を教えてください。
緊縮財政派、核武装反対派、反・原発の皆さん。「方法」を教えてくれれば、私も緊縮財政派、核武装反対派、反・原発に転向させることができますよ。
ただし、お願いですから、
「効率の良いLNG発電を増やせばいい」
とか、計画から稼働まで十年かかるような話はやめてください。
いや、まあ、LNG発電所を建設し、旧型火力を停止させることに反対しないけど、私は「今」のエネルギー安全保障について話しているわけです。
あと、「ピコーン、ひらめいた!」はやめましょう。世の中、一個人のひらめきで何とかできるほど、甘いものではない。
ウクライナ情勢、エネルギー価格を懸念持ち注視=萩生田経産相 | ロイターjp.reuters.com萩生田光一経済産業相は25日の閣議後会見で、ロシアがウクライナに侵攻したことを受け「エネルギー価格の上昇に重大な懸念を持って注視している」と述べた。
政府は、未だにガソリン税の暫定税率分のトリガー条項凍結解除に後ろ向きです。理由は、さすがに「買い控えが起きる」は無理があるため(まだ言っている?)、
「25.1円の引き下げを1年間継続すると、国と地方で約1兆円の財源が失われると試算される」
と、財源問題に言い訳をシフトさせているようです。
はあ、1兆円? 国債を発行し、日銀が金融市場から買い取れば「おしまい」ですね。
こう言ってはなんですが、高々1兆円のガソリン税引き下げすら「財源が~」で推進することができないのが、我が国というわけです。
戦争や核武装といった、「国際情勢のリアル」に対応できるとは思えません。
もっとも、防衛にせよエネルギーにせよ、扇の要が緊縮財政であることは確実なのです。緊縮財政を打破できない限り、日本政府は日本国民を守れない。
緊縮財政至上主義というドグマとの戦いが、いよいよ最終局面に突入した印象です。+8
-0
-
511. 匿名 2022/03/13(日) 10:41:26
>>1
部下の手柄は上司のもの!上司の失敗は部下の責任!+24
-1
-
512. 匿名 2022/03/13(日) 10:41:29
>>99
こういうの面白くないからもう止めてほしい。+17
-1
-
513. 匿名 2022/03/13(日) 10:43:42
>>396
舌出してるの👅隠してこれなのか笑+51
-0
-
514. 匿名 2022/03/13(日) 10:43:58
>>459
動画の要約書けば?+30
-0
-
515. 匿名 2022/03/13(日) 10:43:59
知ってショックを受けたんだけど、ゼレンスキー大統領って、戦争がはじまる前は汚職やスキャンダルで支持率20%台まで落ちていたらしい。
ウクライナ国民に支持されていた人じゃなかった。
2022年2月2日
>「大型サイド」ウクライナの内政外交 「素人」政治、危機拡大も ゼレンスキー大統領迷走
>昨年から側近の離反が相次ぎ、支持率は20%台と過去最低水準に。
>目立った実績もなく2年後の再選に黄信号がともる。ロ…
オワコン大統領のせいで戦争に引きずり込まれるって・・ひどい事になってしまったなと。
「大型サイド」ウクライナの内政外交 「素人」政治、危機拡大も ゼレンスキー大統領迷走|全国のニュース|Web東奥www.toonippo.co.jp欧米が「ロシアによる侵攻」を警告するウクライナのゼレンスキー政権の足元が動揺している。昨年から側近の離反が相次ぎ、支持率は20%台と過去最低水準に。目立った実績もなく2年後の再選に黄信号がともる。ロシアの脅威を強調して国際的支持を取り付けたが、外...
+4
-14
-
516. 匿名 2022/03/13(日) 10:45:34
>>4
普通に北朝鮮にいそうな顔になった、髪型恐ろしいねw+52
-1
-
517. 匿名 2022/03/13(日) 10:45:36
ラブロフ外相も大概ムカつく
よく丸腰で会議に参加するあいつを周りは冷静に対応できるな、と思っちゃう
腹立ちすぎてブチって切れてボコボコにしてしまうわ+23
-0
-
518. 匿名 2022/03/13(日) 10:46:19
>>1
プーチンに辞任要求していたロシア将校協会が危ない!+5
-0
-
519. 匿名 2022/03/13(日) 10:46:25
>>459
広告収入+23
-1
-
520. 匿名 2022/03/13(日) 10:46:27
>>2
東日本大震災から十一年が経ちました。
震災の日以降、原発稼働停止やFIT導入、電力自由化、発送電分離によるエネルギー安全保障弱体化、TPPや農協改革、各種自由貿易協定による食料安全保障弱体化、公的医療機関統廃合、病床削減等による医療安全保障弱体化と、日本の安全保障は各分野で壊されていきました。
辛うじて、防災安全保障は、複数年度予算が組まれるようになり、進んでいる(少なくとも後退はしていない)のですが、遅々とした歩みです。
そして、今回のロシア軍のウクライナ侵攻。
核保有国、しかも、開戦早々に核部隊が「任務遂行のための高度な警戒態勢に入る」と言ってのける独裁者を相手にすると、
「アメリカ軍は戦争に踏み切れない」
という、よくよく考えてみると当たり前の話が露呈してしまった。
そりゃそうですよ。戦略核を保有している国が、一万分の一の確率であったとしても、アメリカ本土に核ミサイルを撃つ可能性がある。「他国」の戦争にアメリカが軍隊を送れるはずがない。
要するに、NATO加盟国は、ウクライナの要請に応じ、ミグ29をウクライナに供与すると、ロシア側から「参戦したとみなされる」と懸念しているわけです。
ポーランドとしては、自らウクライナにミグ29を引き渡したくはない。
だからこそ、「米軍基地経由で」と提案したのですが、アメリカ側は、
「ポーランドが保有する航空機をウクライナに供与するかは最終的にはポーランド政府が決めることだ」
と、事実上の拒否。
これが、セルビア(ユーゴスラビア)やリビア、イラク、アフタにスタンなど、相手が「核武装していない」のであれば、話はまるで違ってきたでしょう。
無論、ウクライナはNATOに加盟していません。
「NATOに加盟していないウクライナをNATOが助ける必要はない」
は正論ですが、それではなぜ、コソボ紛争時にNATOはユーゴ軍を空爆したのでしょうか。コソボはNATOに(当たり前ですが)加盟していませんでした。
答えは、
「ユーゴスラビアには核兵器がなかった」
ただ、それだけの話です。
この現実を踏まえ、我が国の防衛安全保障を議論しましょう。尖閣危機が起きたとして、習近平が、
「尖閣諸島は中国固有の領土であり、この地への干渉は我が国への侵略とみなし、核兵器を含むあらゆる手段で反撃する」
と、コメントしただけで、ジ・エンドなのでございますよ。
2022年2月24日は、ロシアのウクライナ侵攻の日であると同時に、日本の防衛安全保障が崩壊した日でもあるのです。+9
-8
-
521. 匿名 2022/03/13(日) 10:46:59
>>190
究極の傾聴
否定も肯定もできない世界の命運がかかった一方的な主張を連日長時間…
ウクライナ侵攻が終わったら世界中でマクロンさん労って良いと思う…+112
-0
-
522. 匿名 2022/03/13(日) 10:47:26
>>451
人に黙れと言ってはいけない+3
-10
-
523. 匿名 2022/03/13(日) 10:48:02
>>495
言葉しゃべれるけど共生は不可能だよね
人間社会で生きていくには我慢や譲歩が必須だもん+23
-0
-
524. 匿名 2022/03/13(日) 10:48:05
>>207
ショーン・ペンとか+6
-0
-
525. 匿名 2022/03/13(日) 10:48:14
>>499
朝読んだ粛清スタートの記事で、プーチンに怒られるの怖くて怒られないような情報しか伝えてなかったのかもみたいなこと書かれてた
上司怖くてミス隠す社員かよ+7
-0
-
526. 匿名 2022/03/13(日) 10:48:15
>>190
逆探知できないもんかね+21
-0
-
527. 匿名 2022/03/13(日) 10:48:17
>>231
憲法とか法律とか全然わからないから誰かこれについて教えてほしいです、一応改憲案読んだ感じではそういう意味っぽいけど今の日本で本当に!?って思ったので+0
-0
-
528. 匿名 2022/03/13(日) 10:48:26
>>365
?【桜無門関】馬渕睦夫×水島総 第36回「『危機』を取り巻く諸勢力~ネオコンに進駐されたウクライナ、トルコで懲りたNATO、残り時間が気になるバイデンと習近平」[桜R4/2/24] - YouTubeyoutu.be既成概念にとらわれない大きな視座で国際情勢を俯瞰し、ぶれることのない日本の軸を示し続けている馬渕睦夫氏。閉ざす門を一度解き放つことによって見えてくるものがあるように、物事の本質を見極める言葉と思考を、対談を通じて伺います。 出演:馬渕睦夫(元駐ウ...
+0
-1
-
529. 匿名 2022/03/13(日) 10:48:34
>>519
それだ!+8
-1
-
530. 匿名 2022/03/13(日) 10:48:49
疑心暗鬼に陥って冷静な判断ができる状態じゃ無いのはわかった。。。
こんな心病んでる人に良く国を任せられるな~😲😲😲+2
-0
-
531. 匿名 2022/03/13(日) 10:49:04
>>406
特殊ルートw+24
-0
-
532. 匿名 2022/03/13(日) 10:49:22
>>33
名前忘れたけどフィギュアの選手に差し上げた秋田犬のマサルのこと?+2
-27
-
533. 匿名 2022/03/13(日) 10:50:10
>>20
暗○を実行しようものなら、間違いなく自分の命はないから、恐れて誰も行動に移せない。+86
-0
-
534. 匿名 2022/03/13(日) 10:50:25
>>532
よこだけど、ゆめちゃんでは…+35
-0
-
535. 匿名 2022/03/13(日) 10:51:13
粛清・・・
清くするんじゃなくて、自分の気にいらない人間を◯してくんでしょ?
スターリンも粛清してたよね。周りの人間信じられなくなってどんどん粛清してった。+2
-0
-
536. 匿名 2022/03/13(日) 10:51:42
>>495
敵国リストにも入れられて
かわいそう
大統領再選しても大変よね+22
-1
-
537. 匿名 2022/03/13(日) 10:51:45
>>518
エリツィンみたいに戦車で議会に砲撃するような猛者出てこないかね。ゴルビー政権時のクーデターの時なんて自分で戦車に乗ってゴルビー助けに行こうとしたんだよね。+6
-1
-
538. 匿名 2022/03/13(日) 10:52:34
>>289
高画質で映し出され続けてたら片手間で仕事も出来ないし、お腹すくし、トイレ行きたいし、マクロン可哀想すぎる。
+77
-1
-
539. 匿名 2022/03/13(日) 10:52:36
>>481
こないだ、しずかちゃんに、たけしさん乱暴はいけないわ話し合いで解決しましょって、いさめられてたで。一瞬改心してたで。+7
-0
-
540. 匿名 2022/03/13(日) 10:54:12
静かな南半球が羨ましいわ+6
-0
-
541. 匿名 2022/03/13(日) 10:55:28
>>190
いくら議論大好き!なマクロンとは
いえストレスハンパねえ+36
-0
-
542. 匿名 2022/03/13(日) 10:55:41
>>504
初期はプーチンみたいだよ+9
-0
-
543. 匿名 2022/03/13(日) 10:55:48
>>501
認知症じゃなくて誇大妄想かもね。ヒトラーみたいに。「真実を知る私は世界の救世主になり、悪の西側諸国と闘う!ウクライナにアメリカの生物化学兵器の拠点がー!コロナがー!」って。陰謀論見ちゃったのかな?+16
-0
-
544. 匿名 2022/03/13(日) 10:56:05
>>505
ムッソリーニもヒットラーも最後は悲惨だった
独裁者と違うがお隣の国は政権追われるとしばらくして牢獄入りが多々ある+53
-0
-
545. 匿名 2022/03/13(日) 10:57:04
戦争する国なんて子ども産みたいと思う人も居なくなって人口減るし、したらしたで戦死者も増えるし何のためにするんだろ?権力者が今だけしか見えず良い思いしたいから?+1
-0
-
546. 匿名 2022/03/13(日) 10:57:18
アカお得意の内ゲバが始まったか+2
-0
-
547. 匿名 2022/03/13(日) 10:57:19
>>289
エリゼ宮が執務室とか
おフランスはオシャレ+33
-1
-
548. 匿名 2022/03/13(日) 10:57:54
ウクライナの前大統領だか誰か忘れたけど毒盛られて顔が変わってしまった男性いたよね。
なんかロシアの諜報員に毒盛られてたって記事見たことある。
その人今どうしてるんだろう。+6
-0
-
549. 匿名 2022/03/13(日) 10:59:12
>>515
火を付けたのはプーチン
人んちの事はどうでも良い
世界中迷惑なのに変わり無し+24
-1
-
550. 匿名 2022/03/13(日) 11:00:07
>>190
マジでマクロンなんの役目なんw??
中立の立場なの?+73
-0
-
551. 匿名 2022/03/13(日) 11:01:16
>>16
70のおじいちゃんには色々無理なんだなと思った+116
-0
-
552. 匿名 2022/03/13(日) 11:01:52
ウクライナの市長誘拐はどうなるんだろ+13
-0
-
553. 匿名 2022/03/13(日) 11:02:01
>>406
特殊ルートはイカダです
今日にも出ないとどっかに着くのは10年後です
すぐ出ましょう+22
-1
-
554. 匿名 2022/03/13(日) 11:02:22
隣家に殴り込んで暴れてるロシア爺が悪いに決まってる
長男次男なにやってんの早くなんとかしなさいよ+7
-1
-
555. 匿名 2022/03/13(日) 11:02:57
今度の展開的にはロシアと中国は「新型コロナは米国がウクライナを拠点にしてつくった」って話を広めたいのね。
今更よくそんな話つくったなw+48
-0
-
556. 匿名 2022/03/13(日) 11:03:14
>>190
こんなに聞いてあげてるのに非友好国に指定されてて草w+155
-0
-
557. 匿名 2022/03/13(日) 11:03:22
>>208
うちの元上司にこんな人いた。サブの人に依存してて毎日決まった時間に電話しないと怒られるわ、休みに呼びつけられるわ、同じシフトだとずっとベッタリくっつかれて話きかされたり。男同士なんだけどね。+13
-0
-
558. 匿名 2022/03/13(日) 11:03:41
>>289
プーチンもボリスやらバイデンやら岸田と
長時間これは嫌なんだろね
キンペイもね+29
-0
-
559. 匿名 2022/03/13(日) 11:04:44
停戦交渉すすんでるみたいだよ。ゼレンスキーも会見してたし、プーチンもドイツとフランスの首相にオンラインでウクライナと話進んでると言ってた。このまま進んでほしい。+1
-0
-
560. 匿名 2022/03/13(日) 11:05:37
>>459
観たら戦争今日、今終わる?
なら観てあげるよ?+15
-0
-
561. 匿名 2022/03/13(日) 11:06:59
>>202
14年に一度のEU議長国首脳であり
EU唯一の核保有国
アングロサクソン大嫌いな
プーチンにしたらマクロンしか
ないもんね+10
-0
-
562. 匿名 2022/03/13(日) 11:07:15
「最近のプーチンはおかしい」と言っている人が多いけど
これが本来のプーチンだよ+23
-0
-
563. 匿名 2022/03/13(日) 11:07:22
>>554
長男次男は多分子供やで?+3
-0
-
564. 匿名 2022/03/13(日) 11:07:57
今日停戦する+2
-5
-
565. 匿名 2022/03/13(日) 11:08:08
>>558
安倍とかトランプ現役なら話し相手になってくれたのかね?
+0
-11
-
566. 匿名 2022/03/13(日) 11:08:43
>>515
ベラルーシなんて支持率2%なのに巻き込まれてんだけど?+22
-1
-
567. 匿名 2022/03/13(日) 11:09:01
粛々と経済制裁するだけです。+1
-1
-
568. 匿名 2022/03/13(日) 11:09:11
>>16
ちょっとわかる
ゼレンスキーチームの
演出の上手さよ
なんかもうダサいもん+171
-4
-
569. 匿名 2022/03/13(日) 11:09:46
>>565
安倍さんのことは友達だと思ってないでしょ。パシリ扱いじゃん
トランプはダメだよ、ロシアの犬やってたから+26
-4
-
570. 匿名 2022/03/13(日) 11:10:00
>>564
どこ情報ですか?
知りたいです!+7
-0
-
571. 匿名 2022/03/13(日) 11:10:01
>>6
プーチン独裁政権終焉へのカウントダウンが始まったよ。+196
-0
-
572. 匿名 2022/03/13(日) 11:11:03
>>24
どうなんだろうね
前FSBは反対したのにプーチン大統領が強行したとか、FSB参謀総長を解任したとか色んな情報出回ってたしどれが本当なのか分からない+23
-1
-
573. 匿名 2022/03/13(日) 11:11:19
ついに自国民までかー
こいつは自国民がウクライナの人達のようになっても何も思わないタイプよ、寧ろ自分だけ国外亡命だよ
それでも良いのか ロシア国民よ+9
-0
-
574. 匿名 2022/03/13(日) 11:11:37
>>1
第二次世界大戦時の日本と同じだよね+5
-9
-
575. 匿名 2022/03/13(日) 11:12:12
お金無くなると揉めるよね
とくにならず者の集団は+4
-0
-
576. 匿名 2022/03/13(日) 11:12:19
>>565
安倍さんは見下して上手く
あしらわれATM
トランプはそもそもNATOとか
興味ない感じ+18
-1
-
577. 匿名 2022/03/13(日) 11:12:26
>>25
革命って今やるときだって思う+37
-0
-
578. 匿名 2022/03/13(日) 11:13:15
>>558
長時間顔見るならイケメンのほうがいいんでしょう
プーチンはナルシストで整形もしてるくらい美醜気にしてるしね+23
-2
-
579. 匿名 2022/03/13(日) 11:13:37
>>566
雑にミサイル打ち込まれて
無理矢理参戦画策してて笑+8
-1
-
580. 匿名 2022/03/13(日) 11:14:37
してること北の豚と変わらんぞ
粛清粛清でそのうち自分の周りに誰もいなくなる
+8
-0
-
581. 匿名 2022/03/13(日) 11:14:49
>>561
責任者に直電してくるモンスタークレーマーなのか+16
-0
-
582. 匿名 2022/03/13(日) 11:14:50
>>1
進も地獄、辞めるも地獄を地でやっちゃてるな
そもそも
数日間でキエフを陥落できると思っていたらしいけど
何処でそんな甘いというか失礼な見通しをたてたんだか
+45
-0
-
583. 匿名 2022/03/13(日) 11:15:02
>>47
喘息の子供の薬がそろそろきれるって昨日テレビで見た。もうほんと気の毒で。
言い出しっぺは前線いかんのかって…
+69
-0
-
584. 匿名 2022/03/13(日) 11:15:19
>>548
ユシチェンコも元KGBだったみたいだけど。+3
-0
-
585. 匿名 2022/03/13(日) 11:16:09
>>578
トルドーさん見た目だけならな
しかし無能なバカだし英米の犬だから
無理か
エリザベス女王に面会してたし+13
-0
-
586. 匿名 2022/03/13(日) 11:16:28
お父さんがウクライナ出身の反体制の人いたよね
いまどうしてるんだろう
地道に頑張ってるのかな+5
-0
-
587. 匿名 2022/03/13(日) 11:17:17
>>140
それだけ分散されてるのが維持出来てる訳ないんだけどね+0
-0
-
588. 匿名 2022/03/13(日) 11:18:40
>>515
ウクライナの歴代大統領ってわりと問題ある人ばっかりだよ。普通の神経ならロシアに対抗出来ないから。+26
-0
-
589. 匿名 2022/03/13(日) 11:19:02
>>46
パンダは?+50
-3
-
590. 匿名 2022/03/13(日) 11:19:32
自分に反するものは軟禁
それはロシア国民全てがクーデターしても
同じことするのか、出来るのか
全ての国民を封じ込める事が出来ると思うな+2
-0
-
591. 匿名 2022/03/13(日) 11:20:31
>>506
私さっきまで、ロシアはロシア軍がウクライナに沢山居るから、ウクライナには核は飛ばさないだろうと思ってだけど
ロシア国民に大嘘ついてるからロシア兵士生きて帰るのプーチンには不都合かも+49
-0
-
592. 匿名 2022/03/13(日) 11:20:45
>>349
でも動画で見るとCAさん達も余計なこと言えないから、緊張感漂ってたよ。
日本の桜を見る会のモデルさん達とは緊張感全然違うよね。+91
-2
-
593. 匿名 2022/03/13(日) 11:21:28
>>578
顔がパンパンなのは
注入してるのか+8
-0
-
594. 匿名 2022/03/13(日) 11:22:25
>>28
異論を唱えようとしてる人がいたんだけど、プーチンに支持するのかしないのか?と問われて答えに詰まってたら、yesかnoで答えろ!て言われてyesて答えてる映像が先週ニュースで流れてたよ…
+78
-0
-
595. 匿名 2022/03/13(日) 11:22:35
>>4
スト2のガイルみたい+30
-0
-
596. 匿名 2022/03/13(日) 11:23:43
>>525
どんな組織もパワハラキチ上司がいると風通し悪くなるし組織運営も綻びが出るってことよ
パワハラは絶対あかんということをブラック企業もプーチンから学べよ+2
-0
-
597. 匿名 2022/03/13(日) 11:25:03
>>365
イギリスでは今回の戦争を「第一次情報戦争」ととらえてるって、さっきテレビでやってた。
片方はテレビでのプロパガンダを長し、一方はじゃんじゃん国内外に向け現状と救済を呼び掛け、さらにアノニマス等の参戦…フェイクニュースの存在…+9
-1
-
598. 匿名 2022/03/13(日) 11:25:27
>>373
じゃあキンペイからの着信は?
糞黄熊
菌pay
臭菌屁
+16
-1
-
599. 匿名 2022/03/13(日) 11:26:05
>>190
マクロンが大統領再選されなかったら
終わりだな+29
-0
-
600. 匿名 2022/03/13(日) 11:26:34
>>8
唐入りを指示した時の豊臣秀吉っぽい。+10
-11
-
601. 匿名 2022/03/13(日) 11:27:01
>>591
さっきもワイドナショーで言ってたけど、ロシア兵死んでしまうと死体がロシア政府によって燃やされて戦争の証拠を消されるからわざと足とかに狙い定めて怪我程度におさめる作戦にしたみたい。ロシア兵が怪我して国に帰り現実を広めてもらえるように。それでもロシア政府によって無事に帰してもらえるかわからないけど。+62
-0
-
602. 匿名 2022/03/13(日) 11:27:16
>>173
本当にクーデター出来そうな人はとっくに土の中なんだろうね。+56
-0
-
603. 匿名 2022/03/13(日) 11:27:26
>>373
一番最後だろうな
ハゲは絶対入れてる+14
-0
-
604. 匿名 2022/03/13(日) 11:28:03
>>552
ウクライナの市長いきてるのかな。。。+0
-1
-
605. 匿名 2022/03/13(日) 11:28:29
>>419
おずおずというか…おどおど、もしくはキョドっってyesを言わされてたイメージ。+27
-0
-
606. 匿名 2022/03/13(日) 11:28:46
ロシアで花開いたクラシックバレエをはじめ
ロシア文化の素晴らしさには目を見張る
チャイコフスキー
プロコフィエフ
ラフマニノフ
タルコフスキー
ドストエフスキー
自分を作ってくれた人たち
絶望から救ってくれた人たち
あなたたちには罪はない
一人一人に抱擁を
また会う日まで
+7
-9
-
607. 匿名 2022/03/13(日) 11:29:37
>>564
停戦するならゼレンスキーの命がかかると思う。なんとか亡命して欲しいんだけど。+13
-1
-
608. 匿名 2022/03/13(日) 11:29:56
>>562
元のプーチンの性格もあるけど年齢で更におかしくなってるね+13
-0
-
609. 匿名 2022/03/13(日) 11:30:35
>>600
さりげなく日本人下げにすり替えるなよ工作員+19
-7
-
610. 匿名 2022/03/13(日) 11:31:17
ガルの工作員やたらプーチンを秀吉に繋げようとするね+9
-0
-
611. 匿名 2022/03/13(日) 11:31:39
>>399
プーチンは自分と愛人と子供が生きれれば皆犠牲にしそうだわ
周りは怖くて逆らえないのか
一斉に逆らってプーチン拘束すれば終われそうなのに…+16
-0
-
612. 匿名 2022/03/13(日) 11:32:30
>>452
そんな関係でもあったのか…+3
-0
-
613. 匿名 2022/03/13(日) 11:32:34
ロシアでハリーポッター読んでたら逮捕だってさ+8
-0
-
614. 匿名 2022/03/13(日) 11:33:35
>>4
おおw
寿司握りそう+14
-2
-
615. 匿名 2022/03/13(日) 11:33:41
>>8
プーが歩いてる動画見たけど、びっこというか足が動かしづらいのか変な歩き方しててパーキンソンなんじゃないかって医療の人がYouTubeで言ってたよ+104
-6
-
616. 匿名 2022/03/13(日) 11:34:15
マクロン大統領になんであんなに電話してるんだ?+0
-1
-
617. 匿名 2022/03/13(日) 11:34:56
>>21
プーチンが死んでもまた新たなはじまりでしかなさそう…+53
-0
-
618. 匿名 2022/03/13(日) 11:35:24
>>455
若い世代はSNSなどを通じて、おかしくない?と言い出しても、家庭内でも政府のプロパガンダを信じてる中高年世代と話が合わなくて、家庭内分断が起きてるとも聞くよね。
さらに赤紙召集制ときたもんだ…兵隊への任命を断ると罰せられる。真実を知る若者は張り裂そうな思いだろう+85
-1
-
619. 匿名 2022/03/13(日) 11:36:35
>>12
ロシアの大財閥によって大統領になったのに、なった瞬間に大財閥に重課税をし反対したら粛清して支配した結果、資産が何千億になったような男だよ。
最大の敵である反政権のナリヌワイは去年に猛毒を盛られて長期療養中、他の反政権派はどんどん粛清された。+153
-1
-
620. 匿名 2022/03/13(日) 11:36:38
>>342
でも東寄りの報道されても何もできないけどね。
アメリカにとっては真実。ロシアにとっては真実。どちらが日本に有益かを考えた方がいい。+40
-0
-
621. 匿名 2022/03/13(日) 11:36:57
>>616
話を聞いてくれるからでは?ほぼ毎日のように長時間話してるけどそこまで政治の話ばかりしてるようには思えない+4
-0
-
622. 匿名 2022/03/13(日) 11:37:12
>>616
側近も信用できないし愛人も他国に逃して話し相手いないし暇だしって感じなんじゃない?+4
-1
-
623. 匿名 2022/03/13(日) 11:38:22
>>1
この顔,,,違う人だよね?
微妙に違う顔な気がする+7
-1
-
624. 匿名 2022/03/13(日) 11:38:23
>>613
表紙がスカイブルーと黄色だったのはわざと?もともと?街中でわざわざ読んでたのかね、あれ。+0
-0
-
625. 匿名 2022/03/13(日) 11:39:15
>>8
もともと殺戮を好むスターリンは、老後疑心暗鬼になり忠実な腹心含めて大粛清をしたよ。
ロシアはそうなる土地柄なんだろうね。
+163
-0
-
626. 匿名 2022/03/13(日) 11:39:15
>>616
EU議長国+0
-0
-
627. 匿名 2022/03/13(日) 11:39:17
>>616
マクロンラブだから
ずっとゼレンスキーやバイデンの悪口言ってそう+10
-0
-
628. 匿名 2022/03/13(日) 11:40:03
マクロンと5時間以上話してる時も少なくないってそんなにマクロンも時間あるのかな自国の事で忙しいだろうに、夜寝る前とか長時間話してるのかなw+6
-0
-
629. 匿名 2022/03/13(日) 11:40:47
>>624
元々じゃないの?
戦争始まってから装丁変えるほど時間経ってない+0
-0
-
630. 匿名 2022/03/13(日) 11:41:00
>>601
命を狙われたり、脚を撃たれる兵士も普段は普通のロシア市民なんだろうに。。
プーチンよ、自国の市民がこんな目に遭うのをなんとも思わないのか?+34
-0
-
631. 匿名 2022/03/13(日) 11:42:00
>>609
済まぬ。拙者現役の空自隊員でござる。
確かに空自には工作員という特技は有るな笑+5
-4
-
632. 匿名 2022/03/13(日) 11:42:16
>>629
いや、反戦意思を控えめに示すためにわざと個人で作ったのかなぁと思ったの。+0
-0
-
633. 匿名 2022/03/13(日) 11:42:35
>>630
プーはロシア兵士が命かけて戦ってる時に楽しくCAとお茶会してたよ+34
-1
-
634. 匿名 2022/03/13(日) 11:42:57
>>601
ロシア兵の死体焼いたりしてるなんて、兵士の親達が聞いたら...
怪我した兵士、無事帰れるならしっかり国民に伝えて欲しいね
今の時代情報を封じ込めようとしても、北朝鮮程小さくない国なんだから必ず抜け穴あるはず
真実と現実をロシア国民が理解して、プーチンを止めてほしい+41
-0
-
635. 匿名 2022/03/13(日) 11:43:08
>>628
いや
今国内の業務すっとばしてもプー電は最優先事項でしょ。プーがマクロンにも話聞いてもらえなくなったら誰も話聞いてくれないって拗ねて核落とすかもしれない
+12
-0
-
636. 匿名 2022/03/13(日) 11:43:59
ウクライナ1300人も兵士が亡くなっている( >Д<;)+0
-0
-
637. 匿名 2022/03/13(日) 11:44:27
>>55
これ知らない人多いね+83
-0
-
638. 匿名 2022/03/13(日) 11:44:42
>>630
なんとも思わないよ。
駒くらいにしか思ってないんじゃない。
むしろもっと功績あげろ。くらいに思ってそう。+35
-0
-
639. 匿名 2022/03/13(日) 11:45:23
>>634
焼却設備のある車私も見たわ。
うっかり遺品や遺体を持ち帰るよりも、存在を消してしまえば、ウクライナに酷いことされて消されたと嘘をつきやすいんだよね+18
-0
-
640. 匿名 2022/03/13(日) 11:46:56
プーチン一気にヤバい人なったね。どしたん+2
-0
-
641. 匿名 2022/03/13(日) 11:47:10
>>635
マクロン荷おもすぎw+11
-0
-
642. 匿名 2022/03/13(日) 11:47:27
>>628
フランスは内政は首相が担当で
大統領は外交メイン
あと官僚が優秀そう
大統領選挙運動代わりなんやない
支持率アップしてるし+4
-0
-
643. 匿名 2022/03/13(日) 11:48:06
>>506
完全犯罪じゃん!+8
-0
-
644. 匿名 2022/03/13(日) 11:48:29
>>590
封じるためにポル・ポトみたいに国の総人口の1/3とか殺しそう。+5
-0
-
645. 匿名 2022/03/13(日) 11:48:37
>>601
ロシア兵もあわれよな
その後あがったらしいけど最初は死んだら1万円だし演習って聞いてたら急に攻め込めだし+36
-1
-
646. 匿名 2022/03/13(日) 11:48:46
>>555
この2国の言うことは信じないし今さらウクライナがコロナ発症の地って。馬鹿馬鹿しすぎて話にならない。+21
-1
-
647. 匿名 2022/03/13(日) 11:48:57
>>639
昔は埋めてたけど、発掘調査されてバレたからね。+9
-0
-
648. 匿名 2022/03/13(日) 11:48:58
>>4
本家より似合ってる!+23
-0
-
649. 匿名 2022/03/13(日) 11:49:26
なんか前にプーチントピで加工された可愛いプーチンやどっかの国の偉い人が犬を掴んだらプーチンがやってきてこうやるんだよと抱いてた画像やいろいろプーチン💕みたいアホいっぱいいたね。手のひら返しでここにきてるのかしら。+2
-1
-
650. 匿名 2022/03/13(日) 11:49:33
>>608
なっていない
元々だよ+2
-1
-
651. 匿名 2022/03/13(日) 11:49:39
>>635
後で良い感じの写真撮らせて
国民にアピールできるし
ワクチンデモ、黄色ベストデモも
なかった事にできるじゃん
+8
-0
-
652. 匿名 2022/03/13(日) 11:49:54
>>630
思わないよ
+11
-0
-
653. 匿名 2022/03/13(日) 11:50:24
独裁国って粛清始めるとデキる人間から粛清していくよね。アホだなーと思うわ+8
-0
-
654. 匿名 2022/03/13(日) 11:51:12
別トピにも書いたけどマジ心配。実際にレイ◯されてる話はちょいちょい聞く
>拉致された市長のことで抗議して集まったリーダーの女性も拉致されたから心配。露軍は昔からレイ◯しまくりだもんね、、+5
-1
-
655. 匿名 2022/03/13(日) 11:52:03
>>555
今回のことで陰謀論の元ネタってやっぱロシア発信なんだなってハッキリした
古くはアポロが月に行ってないってやつもソ連が糸引いてるんじゃないの+25
-0
-
656. 匿名 2022/03/13(日) 11:53:02
>>634
仲間を燃やさなきゃならないロシア兵も
隠ぺいで○されなきゃいいけど…
亡命して生き残って真実を伝えてほしい+8
-1
-
657. 匿名 2022/03/13(日) 11:53:05
>>653
バカのほうが騙されやすいし自分を脅かさないから独裁者側からみたら理にかなってる+6
-0
-
658. 匿名 2022/03/13(日) 11:54:27
>>649
犬に注ぐ愛情を自国民に持っていたらこんな戦争にはならなかっただろうね
結局人を疑いすぎて犬の忠誠しか信じられないとかある意味哀れかも+4
-0
-
659. 匿名 2022/03/13(日) 11:54:46
>>1
バンバン行け
バンバン+0
-0
-
660. 匿名 2022/03/13(日) 11:56:18
>>658
犬を飼い始めたり犬に対して可愛がり出したら痴呆の始まりって聞く。ストレスを犬にぶつけるから。+4
-1
-
661. 匿名 2022/03/13(日) 11:56:41
>>555
もうね
いろぉ~~~んなトピで
五毛さんたちが
それ工作してる
+9
-0
-
662. 匿名 2022/03/13(日) 11:57:09
>>14
なんか気の弱そうな営業マンにみえなくもない。+65
-2
-
663. 匿名 2022/03/13(日) 11:57:24
>>190
でもアメリカもイギリスも
盗聴してるんでしょうね
精神分析もされてそう+54
-0
-
664. 匿名 2022/03/13(日) 11:57:32
>>1
狂ってる+4
-0
-
665. 匿名 2022/03/13(日) 11:57:52
>>645
上がってもルーブルで支払われるんでしょ?
ゼロ円みたいなもんやん
食糧は5年くらい賞味期限すぎてるしプーチンが食ってるものをよこせよって感じだわな+33
-1
-
666. 匿名 2022/03/13(日) 11:59:16
きんぺーが台湾侵攻したいのは自分の名を歴史に残すって野望から来てるらしい
であれば、体に爆弾くくりつけてプーチンに特攻したら英雄になれる
これはプーチンと仲の良いきんぺーにしかできない大役である+29
-0
-
667. 匿名 2022/03/13(日) 12:00:00
>>660
プーチンの犬好きは昔から
警戒心強すぎて犬しか愛せないのかも+6
-0
-
668. 匿名 2022/03/13(日) 12:00:05
>>190
メンヘラ爺の話し相手かわいそ過ぎる+43
-0
-
669. 匿名 2022/03/13(日) 12:00:10
>>630
中国、ロシア、北朝鮮
政治家が自国民の命をまったく大切にしないという点でよく似てる
で、ウクライナ東部でロシア系住民が虐殺されてるので介入すると
プーチンは当初言っていたけど、そもそも彼は住民の命なんかどうでもいいんじゃん+22
-0
-
670. 匿名 2022/03/13(日) 12:00:56
>>667
異常な動物好きはかえってやばいやつってよく言うよね+8
-0
-
671. 匿名 2022/03/13(日) 12:01:11
>>669
所詮、偽旗作戦だからね+8
-0
-
672. 匿名 2022/03/13(日) 12:01:19
>>405
偉大なる金日成に寄せて下さいって言われて納得しちゃったらしい。でもコロナを盾にダイエットして今は激やせしてるよね。本人も糖尿病出たり、膝悪くしたりで嫌だったんだろうね。+43
-0
-
673. 匿名 2022/03/13(日) 12:01:32
>>601
だから、シリアとか他国の兵士募ってるんだね
死亡してもカウントされないし、死んでもウクライナ側の義勇兵だとか言い逃れしやすいだろうからかな+21
-0
-
674. 匿名 2022/03/13(日) 12:01:44
>>125
ロシア→白朝鮮
中国→大朝鮮
(´・ω・`)+24
-0
-
675. 匿名 2022/03/13(日) 12:02:56
>>663
世界各国がマクロンに同情してるよね。+30
-1
-
676. 匿名 2022/03/13(日) 12:03:07
>>656
でもこんなに使い捨てにしてたら、アメリカや連合軍攻めてきたとき戦えなくなるよ。本当に参戦してこないと100パーセントの確信でもあるのかな?
そろそろ帰らないとロシアえらい目にあいそう。+19
-0
-
677. 匿名 2022/03/13(日) 12:03:26
>>669
今爆撃でボコボコにされてるハリコフとか東部の街は
そもそもロシア系や親ロシア住人が多い場所で
死者や難民化してるのもそういう人が多いんだって
救うどころか殺しまくってるんだから、大嘘もいいとこだよ+19
-0
-
678. 匿名 2022/03/13(日) 12:03:42
>>190
マクロン、いけすかないエリート
だと思ってたけど
これはかわいそう+26
-0
-
679. 匿名 2022/03/13(日) 12:03:56
イランのタブリーズから、イラクのエルビルにあるアメリカ領事館に対して、少なくとも6発のファテフ110ミサイルが発射されました。
大規模な爆発は、領事館の近くのイラクの民間人によって記録されました。
フェイクなのか分からない+1
-0
-
680. 匿名 2022/03/13(日) 12:04:22
>>555
中国が下請けにいただけなのにね。
ウクライナの関与でなくて。+5
-0
-
681. 匿名 2022/03/13(日) 12:04:49
>>653
プー大統領補佐官が危ない思想の小説家なんだよね。戦争経験全くないこの人が助言してることが狂ってる+2
-0
-
682. 匿名 2022/03/13(日) 12:05:39
ロシア終わった+0
-0
-
683. 匿名 2022/03/13(日) 12:05:40
>>675
ボリスならヤバい事に
なりかねんから
EU抜けてて良かったね
難民も断るみたいだし+16
-0
-
684. 匿名 2022/03/13(日) 12:05:47
>>631
お疲れさまです(*`・ω・)ゞ
キンペイのところの工作員かと思いました+2
-2
-
685. 匿名 2022/03/13(日) 12:06:55
ABEMA NEWSチャンネル | 速報ニュースの中継やライブニュースを無料で放送中 | ABEMAabema.tv無料で速報ニュースの生中継や、ここでしか見られないオリジナルニュース番組などを24時間365日放送している国内唯一のニュース専門チャンネル。その他にもABEMAでは、ニュースやオリジナルドラマ、恋愛番組、アニメ、スポーツなど、多彩な番組をいつでもお楽しみい...
今、やってる+0
-1
-
686. 匿名 2022/03/13(日) 12:07:14
反ワクチンは人と違うことをして迷訳をかけ目立つしか自分の存在価値を確認できないから
ウクライナ問題もそう
「ウクライナ政府はネオナチ」というロシアの主張に沿ったツイートを拡散している
アカウントを分析したところ,
これらのアカウントは反ワクチン系のツイートも拡散しているアカウント群で
あることが分かりました.
この記事は,どの意見が正しいということについて結論を述べるものではありませんが
,ロシアによるウクライナ侵攻とワクチン接種という直接的には
関係のない二つの事象について特徴的なツイートを拡散するアカウント群が
重なっているということには一定の意味があるのではないかと思います.
東大教授分析 『ウクライナ政府はネオナチ』という情報を拡散したアカウントの87.8%が「反ワクチンTweet」を拡散していた。
+5
-4
-
687. 匿名 2022/03/13(日) 12:07:18
>>678
次の選挙のためならやるでしょうあの男は。奥さんの年齢とプーは同じらしいし高齢者の聞き役には慣れてそう+19
-0
-
688. 匿名 2022/03/13(日) 12:07:24
>>681
ウクライナのことコメディアンが政治なんてってバカにしてた親ロシア派いたけどロシアも小説家やんけ+5
-0
-
689. 匿名 2022/03/13(日) 12:07:59
>>678
マカロン甘すぎ+9
-1
-
690. 匿名 2022/03/13(日) 12:08:06
>>654
北方領土か何かにあった会社の寮で女性がみんな乱暴されて集団自決してたよね、終戦後。女性に見えない様にみんな髪を刈って顔に炭を塗って隠れてたのに探し出して裸にされて確認して乱暴したって。舌を噛んで自害した後にも乱暴されてたし。+5
-1
-
691. 匿名 2022/03/13(日) 12:08:38
>>688
ウクライナの大統領は素晴らしい+2
-0
-
692. 匿名 2022/03/13(日) 12:09:29
>>616
プーチンの嫁がマクロンやゼレンスキーと
同じ位の男に寝取られたから
嫌がらせかな+2
-0
-
693. 匿名 2022/03/13(日) 12:09:35
>>34
ソ連時代を懐かしむ人も
けっこう多いんだよ?
自分の国は「強い」って言う幻想を
捨てられないんだよ+12
-1
-
694. 匿名 2022/03/13(日) 12:09:46
>>668
マクロン大統領がんばって+11
-0
-
695. 匿名 2022/03/13(日) 12:10:29
いつ終わらせるんだろう
これクーデターも起こせないように押さえつけてるから海外の人がプーチン捕獲するしか方法ないのではかと思う。これで中東とか放りこんできたら泥沼化してそのうちロシアが中東に乗っ取られそうな気がする。近隣の国が中東とか恐ろしいわ。+0
-1
-
696. 匿名 2022/03/13(日) 12:10:53
>>679
これほんとなら怖すぎる+1
-0
-
697. 匿名 2022/03/13(日) 12:11:26
今は世界が反ロシア+1
-1
-
698. 匿名 2022/03/13(日) 12:11:37
>>439
ボダ子の特徴そのものだ…+21
-0
-
699. 匿名 2022/03/13(日) 12:12:13
>>687
対抗馬が親露、プーチン派
演説下手くそおばさんで
楽勝みたいね+1
-2
-
700. 匿名 2022/03/13(日) 12:12:15
>>694
マカロンは甘さ控えめで+5
-0
-
701. 匿名 2022/03/13(日) 12:12:30
>>693
もうその時代を見ていないと思うけど
+5
-0
-
702. 匿名 2022/03/13(日) 12:12:30
ツイッターでのウクライナ叩きといいISS落とすぞといいロゴジンあまりにもキチガイすぎない
仮にISSの補給が止まっても他国から補給くるから大事には至らないとは言われてるけど
ロシアはあたおかだから他国の補給機を撃ち落しに来そう+4
-0
-
703. 匿名 2022/03/13(日) 12:13:16
NATOのトップを長年勤めていた人が、自分が在任中、メルケルに国防費を上げろって言ったのに上げなかったのを、たった48時間で上げさせてNATOを結束させたからプーチンは凄いって皮肉ってた。ロシアにエネルギー依存させて調子にのらせたのもメルケルなのに全くたたかれない。+17
-0
-
704. 匿名 2022/03/13(日) 12:13:20
>>439
最近はドイツのおじさんも
混ぜてきたね
プーチン不満そう+34
-0
-
705. 匿名 2022/03/13(日) 12:13:32
>>289
zoomて、、
盗撮&盗聴し放題アプリで?+15
-2
-
706. 匿名 2022/03/13(日) 12:13:36
気に食わないものはとことん排除する。
鬼滅の鬼舞辻無惨にしか見えてない。+2
-0
-
707. 匿名 2022/03/13(日) 12:13:42
>>6
ついに、でもあるけど、やっとか、とも思う。+109
-2
-
708. 匿名 2022/03/13(日) 12:14:12
>>459
具体的に言えや+15
-1
-
709. 匿名 2022/03/13(日) 12:14:16
>>688
レーガン大統領も俳優だったしウクライナ大統領と共に多才なんだよね+1
-0
-
710. 匿名 2022/03/13(日) 12:14:23
ロシアは平均年収が80万円くらいなんでしょ?
ロシアでマックやスタバが撤退しても、貧しい層にはそんなにガッカリ感はないんじゃないかなー
私も数年に1回位でしか利用しないし
店舗数は、
マック ロシア850、日本2,940
スタバ ロシア130、日本1,704
だった+10
-0
-
711. 匿名 2022/03/13(日) 12:14:41
>>693
ソビエト呼びするうちの親世代かね+9
-0
-
712. 匿名 2022/03/13(日) 12:15:10
サマンサがいればプーチンなんかすぐ動植物に変えてもらうのにね+0
-0
-
713. 匿名 2022/03/13(日) 12:15:36
>>710
値段一緒なの?+1
-0
-
714. 匿名 2022/03/13(日) 12:16:35
>>703
メルケルはロシアのスパイみたいなもんだね。内部破壊工作員+15
-0
-
715. 匿名 2022/03/13(日) 12:16:43
>>328
共感力とか 政治・軍事的なことじゃない 人としての素質があるんじゃない
+5
-0
-
716. 匿名 2022/03/13(日) 12:17:49
>>522
そんな法律はない+7
-0
-
717. 匿名 2022/03/13(日) 12:17:59
>>613
なんでやねん
もうチャイナじゃん+3
-0
-
718. 匿名 2022/03/13(日) 12:18:03
>>697
シリア+0
-0
-
719. 匿名 2022/03/13(日) 12:19:12
>>9
まぁ
何事も疑うの大事
+9
-0
-
720. 匿名 2022/03/13(日) 12:20:04
>>679
アメリカを意地でも巻き込もうとする勢力があるんだろうね
WW3を引き起こして得をするのってインドとかかな+2
-2
-
721. 匿名 2022/03/13(日) 12:20:27
>>613
意味わからなすぎて草+2
-0
-
722. 匿名 2022/03/13(日) 12:21:29
>>480
ロシアほどバカじゃないと思いたい+16
-0
-
723. 匿名 2022/03/13(日) 12:21:47
>>679
これが本当なら日本が仲裁しなきゃいけない案件
イランは親日反米だからね+1
-1
-
724. 匿名 2022/03/13(日) 12:22:30
>>328
フランスには憧れもありそう
マクロンも歴史好きみたいだし
息子の様な若い大統領だから
好みなんだろね
+29
-2
-
725. 匿名 2022/03/13(日) 12:22:31
>>399
プーからしてみれば使い捨てだよね+4
-0
-
726. 匿名 2022/03/13(日) 12:23:59
>>679
速報:イラクのクルディスタン地域の首都、アルビールで爆発が聞こえた
他の映像も出てるし、フェイクじゃなさそう
てかフェイクじゃないとしたらヤバい
世界大戦始めたくて挑発行為が各地で広がってる+3
-0
-
727. 匿名 2022/03/13(日) 12:24:22
戦争なんて百害あって一利なしって20世紀に学んだんじゃなかったのかといいたい。+8
-0
-
728. 匿名 2022/03/13(日) 12:24:35
>>714
メルケルさんも後年は
ぷるぶるしたり倒れたりしてたよね
なんか盛られてたんかな+5
-0
-
729. 匿名 2022/03/13(日) 12:24:44
>>5
独裁者の最後は暗殺が自殺だよね。私はプーチンは本当に少しの理性が残ってるならさっさと謝ってほしい。結局は戦争責任取らされるとは思うけど。+144
-3
-
730. 匿名 2022/03/13(日) 12:25:08
+14
-2
-
731. 匿名 2022/03/13(日) 12:25:56
第二次イランイラク戦争始まるかな?+0
-0
-
732. 匿名 2022/03/13(日) 12:26:15
ロシア軍は人道回廊の検問で避難する人々から食糧や衣類を略奪している+0
-0
-
733. 匿名 2022/03/13(日) 12:26:16
>>1
老人のプーチンを操っているのはメジンスキーというムスカ大佐そっくりの厨二病の虐殺肯定・大統領補佐官。
こいつが死なないかぎりロシアはいまの政策を採り続ける。
ウラジーミル・メジンスキー
学者兼作家で、ロシアの粛清や弾圧など黒歴史を逆に賛美し、欧米に対し、お前らにロシアの凄さがわかって溜まるかという姿勢。+41
-6
-
734. 匿名 2022/03/13(日) 12:27:13
>>723
でもイランって日本を裏切って今は親中って聞いたよ+3
-0
-
735. 匿名 2022/03/13(日) 12:27:17
>>678
強気にでろ、マクロン!止めないとやるぞって言え+4
-0
-
736. 匿名 2022/03/13(日) 12:27:38
>>720
売電は戦争する気ないから直接攻撃して来たんだな。イランのバックはロシアだよね+4
-1
-
737. 匿名 2022/03/13(日) 12:27:50
>>677
それもソ連崩壊後にソ連に近いウクライナ東部の街に移住していったロシア人じゃなかったっけ?
それで庁舎に武器もって襲撃して実効支配して国?を勝手に名乗って、ロシアが独立を承認。
乗っ取りのようなものだなと思った。+5
-0
-
738. 匿名 2022/03/13(日) 12:27:51
+0
-3
-
739. 匿名 2022/03/13(日) 12:27:56
始まるなロシア革命が+0
-0
-
740. 匿名 2022/03/13(日) 12:28:14
ロシア占領下のヘルソン州議会、「ヘルソン州はウクライナ」決定を採択ロシア占領下のヘルソン州議会、「ヘルソン州はウクライナ」決定を採択www.ukrinform.jp12日、ロシアにより占領下にあるウクライナ南部ヘルソン州の州議会は、ロシア側によるいわゆる「ヘルソン人民共和国」創設の試みに対抗するために、臨時会合を開催し、「ヘルソン州はウクライナである」とする呼びかけ決定を採択した。 — ウクルインフォルム.
+0
-0
-
741. 匿名 2022/03/13(日) 12:28:21
>>703
日本も防衛費上げるチャンスなのに自民党は、選挙で公明党と組むって言ってるし選挙でいっぱいで絶望だよ。
自民党ももう嫌。+7
-0
-
742. 匿名 2022/03/13(日) 12:28:22
>>733
ムスカやん!+26
-1
-
743. 匿名 2022/03/13(日) 12:29:28
>>675
同情もしているけれど、全世界が期待もしているよ。上手くやってくれって。+23
-1
-
744. 匿名 2022/03/13(日) 12:30:07
>>613
図書館空っぽなるやんw
盗作大国になるな。
よその国の本をロシアンオリジナルで出版やな。
+3
-0
-
745. 匿名 2022/03/13(日) 12:30:35
>>733
これが本当ならいわゆる占い師に洗脳されたオセロ黒状態らしいよ+67
-0
-
746. 匿名 2022/03/13(日) 12:30:56
>>80
あーそれは思う
ナリワヌイさんだっけ?
あの人も獄中からFACEBOOKで市民にデモを指示! て記事見て
結構元気に自由にさせてもらってるのねと思った
獄中からインターネットにアクセスなんて
日本でも出来ないだろうし
市民が危ないからデモの指示はやめてあげて+11
-0
-
747. 匿名 2022/03/13(日) 12:32:06
オデッサのオペラ前でウクライナ国家「ウクライナは滅びず」+0
-0
-
748. 匿名 2022/03/13(日) 12:32:44
>>190
ストーカーみたい。プーチン的には、孫みたいなの?+18
-0
-
749. 匿名 2022/03/13(日) 12:32:53
>>735
だめだよ
止めたら長電話できなくなるもん
+8
-0
-
750. 匿名 2022/03/13(日) 12:33:03
これはロシアウクライナ関係というより
先日シリアでイスラエルがイラン革命防衛隊メンバーを殺害した報復ってのが有力、っていうのは見た
真相は不明+1
-0
-
751. 匿名 2022/03/13(日) 12:33:28
>>713
ビッグマック ロシア201円 日本390円
スタバのラテ モスクワ4.5ドル 日本3ドル56セント
だった+0
-0
-
752. 匿名 2022/03/13(日) 12:33:45
>>727
冷戦終結後の世界はウクライナ侵攻で終わってしまった
冷戦勝者のアメリカが主体となった世界秩序が終わったってこと+4
-0
-
753. 匿名 2022/03/13(日) 12:33:48
>>666
習近平も年取ったらやばいよね。+6
-1
-
754. 匿名 2022/03/13(日) 12:33:54
>>733
プーはこの人から洗脳されて益々おかしくなったんやな+27
-1
-
755. 匿名 2022/03/13(日) 12:34:09
第三次世界大戦勃発するかもしれないのにマクロンの電話時間の方が気になるお花畑ガル民+7
-0
-
756. 匿名 2022/03/13(日) 12:34:27
早く内部崩壊してくれ+7
-1
-
757. 匿名 2022/03/13(日) 12:34:47
>>733
ウクライナ出身かよ…+56
-0
-
758. 匿名 2022/03/13(日) 12:35:17
>>653
独裁国って下手したら他の国のスパイか?って思うよ
自国民を虐めてる+0
-0
-
759. 匿名 2022/03/13(日) 12:35:35
>>733
ウクライナ出身なのに!+8
-0
-
760. 匿名 2022/03/13(日) 12:35:38
>>733
眼鏡のイケメン、ウクライナ出身なんだね
このよく見るロシア専門の先生、
そこまでいって委員会出てた頃から変な人過ぎる
もうちょっとまともな専門家いないのかな
+0
-21
-
761. 匿名 2022/03/13(日) 12:35:38
>>733
これ、プーチンのせいではないって流れにすることでプーチンを投降させようとしてるのかな?+33
-1
-
762. 匿名 2022/03/13(日) 12:35:40
「ロシアは非プーチン化が必要」=クレーバ宇外相
「ロシアは非プーチン化が必要」=クレーバ宇外相www.ukrinform.jpウクライナのクレーバ外相は12日、対ウクライナ戦争を止めるにはプーチン露大統領を罷免するだけで十分だが、欧州大西洋空間の平和と安全を回復するには、ロシアの非プーチン化が必要だと発言した。 — ウクルインフォルム.
ウクライナのクレーバ外相は12日、対ウクライナ戦争を止めるにはプーチン露大統領を罷免するだけで十分だが、欧州大西洋空間の平和と安全を回復するには、ロシアの非プーチン化が必要だと発言+1
-0
-
763. 匿名 2022/03/13(日) 12:36:02
ジャイアン以下…+0
-0
-
764. 匿名 2022/03/13(日) 12:36:13
>>733
メジンスキーってすごく神経質そうだよね+30
-2
-
765. 匿名 2022/03/13(日) 12:36:17
>>738
日本人にいそうな顔のおじさん+25
-0
-
766. 匿名 2022/03/13(日) 12:36:58
>>720
なんだろうね
シリアにイスラエルが空爆したりイラクの米大使館にミサイルと
マジで第三次を望んでる人がいるんじゃないかな+6
-0
-
767. 匿名 2022/03/13(日) 12:37:03
>>759
まぁヒトラーもユダヤ人らしいですし…+4
-0
-
768. 匿名 2022/03/13(日) 12:37:07
>>675
マクロン君は両親も兄弟も医者なんだよね
子供の頃からおばあちゃん子で
放課後はおばあちゃんちでカフェオレ
飲みながら歴史や政治思想を学んだ
ピアノも賞とる腕前
マンガ超えのキャラ+21
-2
-
769. 匿名 2022/03/13(日) 12:37:22
安倍ガー・トランプガーって批判していた人達ってプーチン擁護してんのか。少なくともトランプは自分や政策を批判したからといって誰も捕まえなかったし、極左のデモは以外は弾圧してないはず。+0
-2
-
770. 匿名 2022/03/13(日) 12:37:37
>>763
ジャイアン… 映画だけは皆に優しいんだぜ🥺+2
-0
-
771. 匿名 2022/03/13(日) 12:37:39
>>757
出生地はウクライナでも両親はロシアだと思う。ウクライナ人を見下した話を小さい頃から聞かされて育ったんじゃないかな?+35
-0
-
772. 匿名 2022/03/13(日) 12:37:53
>>759
ベラルーシの大統領もウクライナ人+4
-0
-
773. 匿名 2022/03/13(日) 12:38:02
>>733
ウラジミール君多いな+22
-0
-
774. 匿名 2022/03/13(日) 12:38:02
>>752
みんな中国は調停しないのかて言ってるから
アメリカ中心の世界は五年くらい前に終わってる気がする+0
-2
-
775. 匿名 2022/03/13(日) 12:38:29
>>733
この人すごく気になってた+3
-1
-
776. 匿名 2022/03/13(日) 12:39:10
「プーチンを追えないか」イーロン・マスクのジェットを追跡する19歳、ロシア富豪の追跡開始(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpイーロン・マスク氏のプライベートジェットを追跡するアカウントを作った学生が、新たにロシアのオリガルヒ(政権と深い関係のあるロシアの新興財閥)の航空機を追うアカウントを立ち上げた。
+0
-0
-
777. 匿名 2022/03/13(日) 12:39:24
>>764
だからストレスでデコハゲてんだな+7
-0
-
778. 匿名 2022/03/13(日) 12:39:26
>>764
神経質な人って顔に凄い出てるよね+17
-0
-
779. 匿名 2022/03/13(日) 12:40:10
ブチャでは67人の民間人の遺体が集団墓地に埋葬された。ロシア軍は教会のあるエリアを爆撃。何人かは身元不明のまま埋葬しなければならなかった+0
-0
-
780. 匿名 2022/03/13(日) 12:40:12
>>765
エプロンが似合いそう。
街の洋食屋のシェフか、コロッケの美味しい肉屋さん、魚屋さんにいそうな顔+13
-1
-
781. 匿名 2022/03/13(日) 12:40:14
今日の橋下徹、櫻井よしこの話に散々割って入って、自説を押し付けようとしていたのに「じゃあどんな妥結をするのか」と聞かれたら、急に目を逸らして黙り込んだ。
最低。+16
-0
-
782. 匿名 2022/03/13(日) 12:40:24
2011年はジャパンリスク
2020年はチャイナリスク
2022年はロシアリスク
次はどこだろうね。
日本は原材料が他国依存過ぎるので
助けなくてもいいかなと他国から思われるかもね
ジャパンリスクの時は違ってたけど。+1
-0
-
783. 匿名 2022/03/13(日) 12:40:45
>>1
全ての戦争は広告代理店によって操作されている。
+9
-2
-
784. 匿名 2022/03/13(日) 12:40:54
不謹慎だけど。。
ロシアの人の造形って綺麗なんだよね
+1
-3
-
785. 匿名 2022/03/13(日) 12:41:05
戦争反対
日本はこんな状況でも平和憲法を守って世界の先例になって欲しい
日中友好万歳!
日韓友好万歳!
日露友好万歳!
日朝友好万歳!+1
-10
-
786. 匿名 2022/03/13(日) 12:41:30
>>16
しかも後手後手+49
-0
-
787. 匿名 2022/03/13(日) 12:42:14
>>598
全部、不潔で草。+13
-1
-
788. 匿名 2022/03/13(日) 12:42:32
ハルキウ攻略のロシア軍は、子供であろうと民間人を含めて皆殺しにするよう命令されている。子供であっても子供でなくても殺せ、と+3
-0
-
789. 匿名 2022/03/13(日) 12:42:43
>>771
普通にロシア人もウクライナ人もお互い好きだと思う
親類縁者も多いし
元ソ連指導者の91歳のゴルバチョフさんが
この戦争を終わらせたくないのはロシア人でもウクライナ人でもない
第三の存在だって言ってた
+34
-2
-
790. 匿名 2022/03/13(日) 12:42:43
+28
-5
-
791. 匿名 2022/03/13(日) 12:43:00
アメリカだってイラク侵攻したじゃないか、とロシアの下手なプロパガンダに乗せられている皆さん。
とりあえず当時のイラクが国連安保理決議を舐めプして無視しまくった事を忘れちゃいかんよ。+4
-0
-
792. 匿名 2022/03/13(日) 12:43:22
>>440
え、正体ってなんだったのこの人+8
-1
-
793. 匿名 2022/03/13(日) 12:43:37
>>33
秋田犬よりもまず北方領土+85
-4
-
794. 匿名 2022/03/13(日) 12:43:43
>>765
休日は釣りかゴルフ+7
-0
-
795. 匿名 2022/03/13(日) 12:43:51
>>532
それはザギトワでしょ。
ぷーちんにあげたのは、ゆめちゃん+22
-0
-
796. 匿名 2022/03/13(日) 12:44:30
ウクライナ軍、創意に富む防空戦術を駆使 米国が評価ウクライナ軍、創意に富む防空戦術を駆使 米国が評価(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp(CNN) 米国防総省高官は11日、ロシア軍の侵攻に対するウクライナ軍の抗戦について残存している空軍戦力の活用方法などで非常に創意に富んだ戦術をこれまで見せつけていると評価した。
+1
-0
-
797. 匿名 2022/03/13(日) 12:45:08
>>615
パーキンソン症状ならレビー小体型認知症とか有り得そう。+37
-1
-
798. 匿名 2022/03/13(日) 12:45:24
あれ?プーチンさんはQアノンと戦ってる光の戦士じゃなかったの?www+1
-0
-
799. 匿名 2022/03/13(日) 12:45:27
>>789
ロシア行ったことある?
実際には純ロシア人が混血を見下していたり、モスクワ出身者が他の地域の人たちを見下していたり、色々あるよ+12
-3
-
800. 匿名 2022/03/13(日) 12:45:33
人類みな兄弟は八紘一宇で八紘一宇はグローバリズムだよ
なのにウヨはグローバリズムが大嫌い。+0
-0
-
801. 匿名 2022/03/13(日) 12:45:56
南部「船の町」ことミコライウの攻防戦が続く。市内への砲撃の動画が増えてきた+0
-0
-
802. 匿名 2022/03/13(日) 12:45:57
>>764
ヤバい思想してそうよね+13
-0
-
803. 匿名 2022/03/13(日) 12:46:24
>>790
メジ『あちらを見てください。まるでゴミのようでしょう?』
プー『・・・(あ!ワンワンだ!)』+27
-3
-
804. 匿名 2022/03/13(日) 12:46:27
>>774
中国に調停を期待しているのはアメリカ中心が終わったからというよりも
どちらかというと旧共産圏同士という背景や
プーチンと習近平の蜜月関係が理由じゃないかな
二人はついこないだの北京オリンピック開会式でも会ったばかり
ロシアが国として参加してないのになぜかプーチンが出席してるのが二人の特別な関係を物語ってる+7
-0
-
805. 匿名 2022/03/13(日) 12:46:30
>>742
三つ編みの少女に核のスイッチを押せと迫りそうな男ね+8
-0
-
806. 匿名 2022/03/13(日) 12:47:01
>>765
確かタジキスタン系+4
-0
-
807. 匿名 2022/03/13(日) 12:47:26
>>733
バルス唱えるぞこのやろう
てゆーか、どっちもウラジーミルなんだね
+23
-1
-
808. 匿名 2022/03/13(日) 12:47:38
>>784
ウクライナ人もとても美しいよ
人種的に近いんだろうけど+4
-0
-
809. 匿名 2022/03/13(日) 12:47:44
>>41
海汚しとるけどな。+73
-0
-
810. 匿名 2022/03/13(日) 12:47:50
>>760
丸の内OLから人になった人
多忙過ぎて壊れてそう+2
-0
-
811. 匿名 2022/03/13(日) 12:48:00
>>790
プーチンとシン=ラスプーチンという感じかな+8
-0
-
812. 匿名 2022/03/13(日) 12:48:00
ピアニストがロシア軍による攻撃で破壊された家の中でショパンを奏でる+0
-0
-
813. 匿名 2022/03/13(日) 12:48:47
>>762
ウクライナ政権の人ってなんでいっつも上からなの?
いま国が大変で死にそうで皆がサポートしてるのに
日本にもNATOにもEUにもプーチンにも
全方面に対してあれしろこれしろと上から物言うスタイルが意味不明
やたらアメリカと仲良しだからホワイトハウス分家のつもりなの?+8
-6
-
814. 匿名 2022/03/13(日) 12:49:15
>>790
最後はプーに56されそう+6
-0
-
815. 匿名 2022/03/13(日) 12:49:56
>>679
インド→パキスタンにミサイル誤射
イスラエル→シリア空爆
イラン→アメリカ大使館攻撃
と来たらつぎは北朝鮮じゃねーか?
って言われてた
日本はそろそろまじめに警戒した方がいいよ+10
-0
-
816. 匿名 2022/03/13(日) 12:50:52
>>810
あの人の情報はわりと正確だけど多忙過ぎだよね+1
-0
-
817. 匿名 2022/03/13(日) 12:51:17
>>799
人種差別ならウクライナの方がひどいって
がるちゃん海外班が言ってたよ
+1
-9
-
818. 匿名 2022/03/13(日) 12:51:35
>>1
プーチンがウクライナバイオラボを破壊するために攻撃すると言っている
アメリカ支配のウクライナにある
コロナウイルス兵器工場爆破する使命
日本では放送されませんでした
?LA PREGUNTA DE UNA PERIODISTA QUE DA LA VUELTA AL MUNDO. 01/03/22 - YouTubem.youtube.com#NoticiasEEUU #NoticiasEEUUenEspañol ? Spreaker Noticias ➡️ https://www.spreaker.com/user/15223955?PATREON (Apoyo al canal): https://www.patreon.com/elnot...">
+0
-11
-
819. 匿名 2022/03/13(日) 12:51:44
ジャーナリストのオレーグ・バドゥーリンが消息を絶つ。ロシア軍に拘束されたか?+0
-1
-
820. 匿名 2022/03/13(日) 12:51:54
>>813
ロシアは今後はプーチンみたいな人が出てこないような非プーチン化は絶対に必要だと思うよ
日本の戦後のようにロシアも文化などは残しつつ政治面での変化は必要不可欠だと思うんだけど+1
-0
-
821. 匿名 2022/03/13(日) 12:52:02
また出たどっちもどっち親露派+3
-1
-
822. 匿名 2022/03/13(日) 12:52:13
>>755
すとぷりよりはマシやん+0
-0
-
823. 匿名 2022/03/13(日) 12:52:39
>>27
プーに洗脳されてると思う+26
-0
-
824. 匿名 2022/03/13(日) 12:52:41
また親露みたいな人が来てる。粛清やめてよ+5
-0
-
825. 匿名 2022/03/13(日) 12:52:51
>>817
ガルちゃん海外班というパワーワードww+17
-2
-
826. 匿名 2022/03/13(日) 12:52:54
結局パラ終わったらどうなるんだ?このままダラダラと戦争するのか?+1
-0
-
827. 匿名 2022/03/13(日) 12:52:55
>>644
まるでナチスのすることやん、
プーチンらは否定してるけどさ+4
-0
-
828. 匿名 2022/03/13(日) 12:53:11
>>817
ゼレンスキーがイスラエル国籍のユダヤ人と知ってからゼレンスキーはあまり信用してない
ウクライナのために動く総理なのか疑問+8
-9
-
829. 匿名 2022/03/13(日) 12:53:13
>>562
元からヤバイ人。+1
-0
-
830. 匿名 2022/03/13(日) 12:53:17
>>784
ロシア人もウクライナ人も普通の市民がモデルみたいだよね+1
-1
-
831. 匿名 2022/03/13(日) 12:54:17
>>644
メガネかけてるという理由で粛清したんだっけ?+3
-0
-
832. 匿名 2022/03/13(日) 12:54:18
>>565
安倍さんは、金づるだよ。+6
-0
-
833. 匿名 2022/03/13(日) 12:54:21
>>813
ウクライナの国が無くなるかもしれないんだから当然だよ
ウクライナ人が抹殺される可能性もあるんだから
死ぬ間際まで下手に出ろなんて、日本人感覚でいたら生き残れない
これからは日本人も声を大にして、図々しいぐらいの要求をしなきゃ助けてもらえない世界になるかもよ+18
-0
-
834. 匿名 2022/03/13(日) 12:54:22
>>784
綺麗な人は綺麗だけどそうでもない人が大半
どの国もそうだけど+7
-0
-
835. 匿名 2022/03/13(日) 12:54:32
>>815
ガルがぼーっとしてるだけで普通の日本人は警戒してるよ+1
-1
-
836. 匿名 2022/03/13(日) 12:54:38
>>818
ウクライナマフィアが自国民のウクライナ市民に攻撃をしている
ガルちゃん達はテレビに騙されないでほしい+1
-12
-
837. 匿名 2022/03/13(日) 12:55:02
ネトウヨが親露と反露で内ゲバ始めててワロタ
あいつらいつも内ゲバしてるよなw+2
-0
-
838. 匿名 2022/03/13(日) 12:55:11
>>833
もともとウクライナはロシアだよ
いまはユダヤ人支配になってる
+2
-10
-
839. 匿名 2022/03/13(日) 12:55:19
>>4
北朝鮮みたいに、殺○てはないよね?+1
-1
-
840. 匿名 2022/03/13(日) 12:55:33
ロシアのプロパガンダタイム+5
-0
-
841. 匿名 2022/03/13(日) 12:56:14
また陰謀論+2
-0
-
842. 匿名 2022/03/13(日) 12:56:40
>>828
ゼレンスキーはアメリカかイギリスの支店長に見える
ウクライナが大事なら市民を戦わせてウクライナを焦土にはしないよね
+4
-6
-
843. 匿名 2022/03/13(日) 12:56:48
粛清されるくらいなら、一か八かでプーチンをしとめてみてほしい。+2
-0
-
844. 匿名 2022/03/13(日) 12:57:02
>>824
しつこくしつこく来るよね
やればやるほどロシアヤバいって思われるだけなのに+7
-0
-
845. 匿名 2022/03/13(日) 12:57:06
>>817
それ親露派のプロパガンダだよ。ウクライナ在住の日本人Twitterやブログを読んだら差別されたことないって書いてあったよ。北米じゃアジア系はモテないけどウクライナではモテるんだって+21
-0
-
846. 匿名 2022/03/13(日) 12:57:08
>>826
むしろこっからやりたい放題
やるんじゃない
色んな火種あるもん+1
-0
-
847. 匿名 2022/03/13(日) 12:57:49
>>656
仲間が死んだら燃やして...なんてロシアの兵士も不憫過ぎる
士気も下がるし、何人か将校も疲弊して死ぬわけだよね
自分の国の軍隊の命も軽視してるプーチンが、東部の新ロが虐殺されてるからなんて戦争始めたけど、戦争をやりたかっただけのこじつけ、偽旗作戦だって全世界が、改めて確信した
+8
-1
-
848. 匿名 2022/03/13(日) 12:59:02
>>846
ロシアが色んなヨーロッパ諸国に喧嘩ふっかけるってこと?+0
-0
-
849. 匿名 2022/03/13(日) 12:59:31
>>840
賢い人はロシアのプロパガンダには騙されない。よって殆どのガル民は大丈夫+8
-1
-
850. 匿名 2022/03/13(日) 12:59:40
>>815
そろそろ核だけじゃなくて生物兵器についても危惧しといたほうがいいよ
天然痘は絶対に日本に撒かれる
死亡率は武漢コロナの比じゃない+8
-0
-
851. 匿名 2022/03/13(日) 13:00:01
>>821
日本人じゃないと思う+5
-0
-
852. 匿名 2022/03/13(日) 13:00:17
>>826
核を使いそう+0
-0
-
853. 匿名 2022/03/13(日) 13:01:15
>>852
ウクライナに?+0
-0
-
854. 匿名 2022/03/13(日) 13:01:19
ロシア大使館また来たのー?+3
-0
-
855. 匿名 2022/03/13(日) 13:01:26
パラも今日で終わり
今夜から怖いね
+9
-0
-
856. 匿名 2022/03/13(日) 13:02:04
>>850
天然痘はワクチンあるよ+5
-0
-
857. 匿名 2022/03/13(日) 13:02:14
>>852
でも本当に使ったら、世界中の信頼がた落ちで誰も信用しなくなると思うわ
プーチンがそんなバカとも思えないけど…+8
-0
-
858. 匿名 2022/03/13(日) 13:02:48
>>852
穀倉地帯を放射能まみれにするってこと?+0
-0
-
859. 匿名 2022/03/13(日) 13:03:04
>>853
プーがいつでも使えるように準備した話はしてたよね。脅しで終わればいいけど+1
-0
-
860. 匿名 2022/03/13(日) 13:03:13
>>847
ロシアはわざわざチェチェンの軍隊にロシア軍を監視させて、
逃亡したロシア兵を処刑してるというのをガルで見たよ。
ロシアは人を駒としかみていないと感じる。+9
-0
-
861. 匿名 2022/03/13(日) 13:03:47
ワクチンに反対する人が、アッサリと「怪しい陰謀論」にハマってしまう理由
何を求めているのだろうか?
ワクチンに反対する人が、アッサリと「怪しい陰謀論」にハマってしまう理由(真鍋 厚) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)gendai.ismedia.jp「現代ビジネス」は、第一線で活躍するビジネスパーソン、マネジメント層に向けて、プロフェッショナルの分析に基づいた記事を届ける新創刊メディアです。政治、経済からライフスタイルまで、ネットの特性を最大限にいかした新しい時代のジャーナリズムの可能性を追...
「新しい世界観」の下で生きる
+5
-2
-
862. 匿名 2022/03/13(日) 13:03:56
>>461
これマイナス多いけど、実際当時の大日本帝国は快進撃しか伝えてなかったんだよ+39
-2
-
863. 匿名 2022/03/13(日) 13:04:35
>>831
メガネしてる人は頭良いから粛正
美形はリーダーシップあるから粛清+4
-0
-
864. 匿名 2022/03/13(日) 13:05:06
>>850
数日前にロシアがサリン を使うんじゃないかという記事を見た
オウム真理教は日本よりロシアの方が信者数が多かったんだよね
上祐はロシア支部長だった+17
-0
-
865. 匿名 2022/03/13(日) 13:05:38
ベトナム戦争でもイラク戦争でもさんざん民間人を爆撃したり攻撃したのに、今回は100倍くらい報道している。特に欧米メディア。白人のことだから感情が揺さぶられるんだろうが煽り過ぎだね。+5
-1
-
866. 匿名 2022/03/13(日) 13:05:45
>>855
ペーが動き出すのかな?台湾が心配+6
-0
-
867. 匿名 2022/03/13(日) 13:05:47
>>833
私は天皇陛下が日本の民の為に戦争をやめたことを恥じてない
陛下はゼレンスキーよりもっと身分高いから
陛下本人はゼレンスキーのように徹底抗戦するって言ってもずっと守られた
でも陛下はこれ以上国民に犠牲をださないように戦争をやめてくれた
+10
-2
-
868. 匿名 2022/03/13(日) 13:05:51
>>838
ウクライナは元からウクライナだよ+5
-0
-
869. 匿名 2022/03/13(日) 13:06:11
>>666
失敗しても名を残せるね
中国最後の主席として+3
-0
-
870. 匿名 2022/03/13(日) 13:06:26
>>684
お疲れさまです!∠(^_^)(答礼)
こういう世界情勢、くれぐれも油断は大敵で御座る!備えて下され!!+2
-2
-
871. 匿名 2022/03/13(日) 13:06:31
>>815
ちょっと北から目を離した隙に、ミサイルの精度がかなり向上しちゃったみたいだよね
もう日本の周辺国ってどうなってんの、、+14
-0
-
872. 匿名 2022/03/13(日) 13:06:33
いまのウクライナって
アメリカに移住したウクライナ系の人が政府の要人になって支援したいところで
ロシアにとっては血縁が多くいる一心同体の故郷だというところで
ウクライナはウクライナ人の国だという
地球上の距離からして、
アメリカが中心となるNATOは影響力を行使する方針を転換させて
ロシアに融和的なウクライナを支援するのが望ましかったんだろうに
深い傷はいえないだろう
今回は米欧米の専横的な軍拡と過度なロシアに対する敵視政策が
プーチンの怒りの限度を越えてしまったのが、悲劇の原因と思うのだが
実行した重大な責任はロシアにほかならなけど+1
-0
-
873. 匿名 2022/03/13(日) 13:06:38
>>723
じゃあなんで銀行の送金やら口座開設の時にイラン人は厳しくされるリストになってるのかなー+2
-0
-
874. 匿名 2022/03/13(日) 13:06:48
>>864
サリンはシリアでもやったね
偽旗作戦というやつでロシアが得意なんだよね
自国の兵士を殺して敵国に責任擦りつけるやり方なんだけど+6
-0
-
875. 匿名 2022/03/13(日) 13:08:11
>>730
黒電話とクソ豚キンペーも忘れてる+15
-1
-
876. 匿名 2022/03/13(日) 13:08:30
>>813
ここまで、国を守る為頑張って、ロシアの本質を世界中に知らしめたゼレンスキーを非難するあなた何?
自分の命かけて、プーチンの嘘を世界に教えてんだよ
+13
-3
-
877. 匿名 2022/03/13(日) 13:08:35
>>850
なんで天然痘なのよ
コロナよりひどいじゃない
北里柴三郎召喚したいわ+5
-0
-
878. 匿名 2022/03/13(日) 13:08:43
>>859
使ったら自分も損になることは分かってるはず+0
-0
-
879. 匿名 2022/03/13(日) 13:08:47
>>41
ミサイル打ってる時点でどうかと思うけどw+126
-2
-
880. 匿名 2022/03/13(日) 13:08:48
>>723
仲裁もなにもやらせてるのはプーチンでしょ
+4
-1
-
881. 匿名 2022/03/13(日) 13:08:50
>>730
並べるならレーニンじゃ+8
-1
-
882. 匿名 2022/03/13(日) 13:08:53
>>864
ロシアにラジオ局持ってたね+3
-0
-
883. 匿名 2022/03/13(日) 13:08:54
>>856
ばら撒かれた時に足りるかな+6
-0
-
884. 匿名 2022/03/13(日) 13:09:09
>>867
日本は本土決戦なかったもんね。もしロシアが侵略して来てたら全力で戦い続けたと思うよ。日本人という民族が消されてしまうからね。+8
-1
-
885. 匿名 2022/03/13(日) 13:09:18
>>877
ロシア見てたら戦争ルールなんて守るわけないからね…+5
-0
-
886. 匿名 2022/03/13(日) 13:10:05
プーちんムスカと出会っちゃってから離婚したんだ
ほんとにオセロ占い師ポジなんだね+3
-0
-
887. 匿名 2022/03/13(日) 13:10:09
>>866
今この状況でそれはしないと思う+9
-0
-
888. 匿名 2022/03/13(日) 13:10:29
>>884
沖縄は日本じゃないんですか?
北海道でもどさくさに紛れてロシアが一部乗り込んできて最後まで戦った日本兵がいるの忘れてない?+7
-0
-
889. 匿名 2022/03/13(日) 13:10:53
よい世界に+0
-0
-
890. 匿名 2022/03/13(日) 13:10:59
>>867
これ以上原爆落とされたら大変だったもの
+10
-0
-
891. 匿名 2022/03/13(日) 13:11:00
>>886
ラスプーチンみたいだよね+1
-0
-
892. 匿名 2022/03/13(日) 13:11:03
>>815
北朝鮮は韓国倒して統一すると言ってない?
まずそっちに動くと思うけど+9
-0
-
893. 匿名 2022/03/13(日) 13:11:15
>>856
でも世界中でワクチン打ちまくって天然痘そのものを根絶したからもう作ってないよ+4
-0
-
894. 匿名 2022/03/13(日) 13:11:16
>>514
横だけど
割とまともかも
↓著書
新・日英同盟と脱中国新たな希望
岡部伸 と馬渕睦夫による本+2
-0
-
895. 匿名 2022/03/13(日) 13:11:29
>>884
でもロシアって193ぐらい民族いるんじゃなかった??+0
-0
-
896. 匿名 2022/03/13(日) 13:11:44
>>893
日本にはある
+4
-0
-
897. 匿名 2022/03/13(日) 13:11:56
元CIA職員でロシア担当だったスティーブ・ホール
プーチンが最も恐れるのはオリガルヒや軍部ではなく元KGBなどのセキュリティー関係者によるクーデターだ+6
-0
-
898. 匿名 2022/03/13(日) 13:12:25
小4の息子が「プーチンはプッチンした!」って言ってた。
小学校で周りがそんなこと言ってるのかーって思ったけど、確かにそうだわと納得してしまった。+0
-1
-
899. 匿名 2022/03/13(日) 13:12:43
>>856
WHOによる絶滅宣言後、世界中でどの位の量が備蓄されているのだろうか。
オウム事件の際に話題になった様な記憶も有るが。。。る+6
-0
-
900. 匿名 2022/03/13(日) 13:12:48
>>874
文春がプーの得意技は偽装工作と嘘と暗殺だと書いてた。+3
-0
-
901. 匿名 2022/03/13(日) 13:13:07
>>509
なに紅茶にポロニウムて
イタリアで紅茶探すの苦労したから
イタリア人珈琲しか飲まないのかと思ってたんだけど
しかもイタリアの首相なんて日本だと不倫の報道しか
+3
-6
-
902. 匿名 2022/03/13(日) 13:13:12
>>896
国民全員分ある?+5
-0
-
903. 匿名 2022/03/13(日) 13:13:13
>>867
戦争をやめてくれてよかったよ。4年半も続いてたし原爆2発落とされてたし、それでも続けてたら天皇の存続も危なかったかも+14
-1
-
904. 匿名 2022/03/13(日) 13:13:44
ついに始まったか…
イランがアメリカ領事館をミサイル攻撃したとの情報
イランのタブリーズから、イラクのエルビルにあるアメリカ領事館に対して、少なくとも6発のファテフ110ミサイルが発射されました。
世界最終戦争始るか
世界大戦チーム分けはよ+3
-5
-
905. 匿名 2022/03/13(日) 13:13:49
>>901
被曝させる紅茶+3
-0
-
906. 匿名 2022/03/13(日) 13:14:02
プーチンにとって良い情報伝えても粛清されるんだから頭おかしいわ。
+1
-0
-
907. 匿名 2022/03/13(日) 13:14:18
>>895
緩やかにロシア化政策で消滅しかけてるよ+0
-0
-
908. 匿名 2022/03/13(日) 13:14:21
>>893
生物兵器研究所には普通に天然痘ウイルス存在してるから兵器作り出すのは簡単なんだけどね+4
-0
-
909. 匿名 2022/03/13(日) 13:14:23
>>459
緊急特番!『馬渕大使登場!ウクライナ危機は2014年から始まる”ネオコン”対プーチンの闘いだ!』ゲスト:元ウクライナ大使 馬渕睦夫氏 - YouTubeyoutu.be令和4年3月4日『ウクライナ情勢に関する松田政策研究所の考え方』*要約は概要欄:松田政策研究所 代表 松田学ウクライナ問題に関する当研究所の考え方についてはこちらをご覧ください。➡ https://youtu.be/dIFWBgYJx7o<チャンネル登録お願いいたします>http://...
見てるよー
ネオコン=バイデンの不正選挙を達成したアメリカ新保守主義ね
+1
-9
-
910. 匿名 2022/03/13(日) 13:14:29
>>679
タブリーズっていいペルシャ絨毯の街じゃん
戦争の街になってほしくない+0
-0
-
911. 匿名 2022/03/13(日) 13:14:46
これ地味にイラつくんだけど
日本関係ないし例に出すなや
米国がウクライナで「日本の731部隊似」の研究 露通信社報じる(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpロシアの通信社「スプートニク」の日本語版は11日、「米国によるウクライナ生物学研究所での実験作業」と題した記事を掲載し、「日本の731部隊に似ている」とするロシア生物学防護部隊のコメントを伝えた。
+14
-0
-
912. 匿名 2022/03/13(日) 13:15:12
+1
-8
-
913. 匿名 2022/03/13(日) 13:15:34
>>896
4日から1週間以内に打たないとやばいけどみんなが混乱せずすぐに病院に行って打ち終わるなんて可能かな?
そもそも在庫はどれくらいあんのよ?+5
-0
-
914. 匿名 2022/03/13(日) 13:16:14
>>142
ふーん、そうなんだ。わかりやすくありがとう。+18
-4
-
915. 匿名 2022/03/13(日) 13:16:21
>>911
スプートニクの通常運転だね+1
-0
-
916. 匿名 2022/03/13(日) 13:16:23
>>912
アフリカはなぜ真っ赤なの?+6
-0
-
917. 匿名 2022/03/13(日) 13:16:39
>>830
特に子供が天使みたい+1
-0
-
918. 匿名 2022/03/13(日) 13:16:46
>>679
>>904+0
-0
-
919. 匿名 2022/03/13(日) 13:17:01
ロシアさん「新型コロナは米国がウクライナを拠点にしてつくった!!これは正義のための戦いだ!!」
中国ベラルーシ北朝鮮イラン「そうだ!そうだ!!」
誰が信じんねん草
+21
-0
-
920. 匿名 2022/03/13(日) 13:17:11
>>916
チャイナマネー軍団だからじゃ?+9
-0
-
921. 匿名 2022/03/13(日) 13:17:16
>>4
耳の位置が高いとプライドが高くて支配的と見たけど
プーチンさんめっちゃ高いね+20
-0
-
922. 匿名 2022/03/13(日) 13:17:21
>>8
でもプーチンって元からこういう人だったよ
今回のウクライナ侵攻だってこれまでプーチンがやってきたことと一貫性はある+88
-0
-
923. 匿名 2022/03/13(日) 13:17:26
>>46
パンダにも言ってよ
喜んでお金払って行列してる日本人に+104
-4
-
924. 匿名 2022/03/13(日) 13:17:44
>>679
アメリカ人の多数が戦争に賛成するまであちこちで攻撃続くかもね
民意があればバイデンも動くしかない
どうしても戦争したい人がいるようだ+2
-0
-
925. 匿名 2022/03/13(日) 13:17:53
>>888
沖縄は日本だけど本州じゃないよ。北海道の話は知ってますよ。あれは陛下が敗戦を宣言した後ですわ+1
-0
-
926. 匿名 2022/03/13(日) 13:18:22
>>864
オウムが武器調達にロシアを使ってたね。軍用ヘリだとか自動小銃だとか。+3
-0
-
927. 匿名 2022/03/13(日) 13:18:57
これは凝縮の一方のパターンですね
憎しみ、被害妄想、が
つまり核が使われます+1
-0
-
928. 匿名 2022/03/13(日) 13:19:01
>>919
普通に凄い嘘つくよねビックリ+3
-0
-
929. 匿名 2022/03/13(日) 13:19:11
今回のロシア軍のウクライナ侵攻がなぜこれまでになく善悪がはっきりしているかと言えば、ロシア軍が無差別に民間人を殺傷しているのに対して、ロシアの民間人は誰一人ウクライナ軍によって殺されていないから。この非対称は決定的なもの+9
-0
-
930. 匿名 2022/03/13(日) 13:19:12
>>765
モンゴル系じゃ無いの?ソ連の「日本兵シベリア強制連行」戦争犯罪の時、モンゴルにも日本兵奴隷を分けてやると云う事で協力してたし。+5
-0
-
931. 匿名 2022/03/13(日) 13:19:16
>>864
ロシアと繋がってたのは有名だよ
新興宗教団体が支援なしであれだけの設備持てるわけない+3
-2
-
932. 匿名 2022/03/13(日) 13:19:43
>>904
まだ動かないと思う+1
-0
-
933. 匿名 2022/03/13(日) 13:19:50
>>912
こういう時いつも南米何事もなくて平和そう。+1
-3
-
934. 匿名 2022/03/13(日) 13:20:08
>>912
何故か真っ赤だけどアフリカは参戦してこないんじゃない?
各国から支援受けまくってきたし、勝ち残った国からまた支援受けたいでしょ+10
-0
-
935. 匿名 2022/03/13(日) 13:20:37
>>912
南米はほぼ赤やで。
塗り忘れ。+6
-0
-
936. 匿名 2022/03/13(日) 13:20:37
>>850
どこで保管してるのかなと思ったらアメリカとロシアだった💦
これロシアが日本に天然痘撒いたとしても絶対アメリカがやったって言い出すね
現に今その準備のためにいろいろ言い始めてる💦+6
-0
-
937. 匿名 2022/03/13(日) 13:20:38
>>855
台湾の人達も気持ちが落ち着かないだろうな+9
-0
-
938. 匿名 2022/03/13(日) 13:20:43
世界核戦争起きてヒャッハーしようぜw+0
-1
-
939. 匿名 2022/03/13(日) 13:20:48
ロシアとの交流は続けるべき、とか経済制裁は敵意を煽るだけとか言う人々は、ホロコーストやってるナチスとも文化交流したかったんですか?無差別殺戮ってその程度のものなんですか?+1
-0
-
940. 匿名 2022/03/13(日) 13:20:53
>>931
じゃああれはロシアによるテロ事件みたいなものか+1
-0
-
941. 匿名 2022/03/13(日) 13:20:58
>>933
冗談で言ってる??+3
-0
-
942. 匿名 2022/03/13(日) 13:21:09
>>904
イランってロシアやウクライナと何か関係あったっけ?+0
-0
-
943. 匿名 2022/03/13(日) 13:21:17
>>521
一言一句同意
連日凄まじい疲労が蓄積されていってそう
マクロンさんのメンタルが心配だよ(T△T)+29
-0
-
944. 匿名 2022/03/13(日) 13:21:17
>>935
塗り直せ+0
-0
-
945. 匿名 2022/03/13(日) 13:21:38
>>724
顔が好きなのかな?
似てるっちゃ似てる系統だよねプーチンの好きな顔の
ぜんぜん頼りになんないけどマクロンがんばって+17
-1
-
946. 匿名 2022/03/13(日) 13:21:57
>>897
ガルちゃんで黒幕のTwitterをみるとは!冗談だけどw
奥山さんは参考にしてるよ
翻訳上手いし地政学の本は学びが多いし+1
-0
-
947. 匿名 2022/03/13(日) 13:22:09
>>738
この人は軍の幹部ってだけでは?
軍自体はプーチンと一定距離あるけど、プーチンの命令には従わないといけない+17
-0
-
948. 匿名 2022/03/13(日) 13:22:14
>>942
ロシアと仲いいよ
+0
-0
-
949. 匿名 2022/03/13(日) 13:22:18
パンダて可愛いけどいらんよね
レンタル料高いし大事に育ててもいずれ中国に返さないといけないし+3
-0
-
950. 匿名 2022/03/13(日) 13:22:41
>>933
平時から麻薬カルテルの危険が潜んでるんだよ。どこが平和なのか分からん+7
-0
-
951. 匿名 2022/03/13(日) 13:22:56
捕虜になったロシア兵によると、露軍は兵士の脱走を防ぐ(射殺する)ため、“督戦隊”を主な部隊に随伴させている。
Odessaで海兵隊員600名が出撃を拒否し下船しなかった+7
-0
-
952. 匿名 2022/03/13(日) 13:23:18
>>4
もともと反プーチン派の人間を謎の死として闇で暗殺したりはしてたけど、内部の人間に粛正って本当に北朝鮮じゃん。
こんなに大きくて資源も沢山ある大国がやってること全て意味不明、プーチン病気説も出てるけど本当なんじゃないかとすら思えてくる。+90
-1
-
953. 匿名 2022/03/13(日) 13:24:04
>>733
私は普通に過去から今まで何の変化もない独裁プーチンの暴走だと思ってみてるんだけど
いきなりメジンスキー陰謀説とかに飛びついてる人が多くてビックリだよ
みんなどうしちゃったの?+19
-2
-
954. 匿名 2022/03/13(日) 13:24:17
>>929
アパートにミサイル打ってるんだから
言い訳しようがないわな+4
-0
-
955. 匿名 2022/03/13(日) 13:24:33
どんな大義も核兵器にはかなわない
自由と民主主義も核兵器にはかなわない
核兵器は一瞬にして街と人々を破壊していまうから
核兵器がない時代は民衆が蜂起すれば、
自由と民主主義の国は手に入ったけど
いまは民衆が蜂起しても、核兵器にはかなわない
それを知ってどうにかしたほうが現実的
+6
-0
-
956. 匿名 2022/03/13(日) 13:24:58
>>190
帝国のマーチ(ダース・ベイダーのテーマ)
+8
-0
-
957. 匿名 2022/03/13(日) 13:25:20
>>874
シリアでの成功体験を、またウクライナでもやろうとしてるんだね+7
-0
-
958. 匿名 2022/03/13(日) 13:25:25
>>942
アメリカとの仲は険悪のままだよ。ソレイマニ暗殺された革命防衛隊は特に。核合意も進展してないし。+5
-0
-
959. 匿名 2022/03/13(日) 13:25:39
>>648
髪型の問題なわけじゃなかったんだね+3
-0
-
960. 匿名 2022/03/13(日) 13:25:54
>>951
600人も反旗翻されるとかやばい
みんな無事だといいけど…+6
-0
-
961. 匿名 2022/03/13(日) 13:26:27
>>896
お年寄りは打ってた世代がいるよね
今も効果残ってるのかな+0
-0
-
962. 匿名 2022/03/13(日) 13:26:53
>>849
でもほとんどのガル民は電通および西側諸国のプロパガンダにはまんまと騙されてるんだよなー
だってアメリカの911の報復はOKなのに、ウクライナのロシア人虐殺への報復はNG、ってのもおかしな理屈+3
-4
-
963. 匿名 2022/03/13(日) 13:27:09
🤝🇯🇵 日本国民はウクライナでの🇷🇺 ロシアの特別軍事作戦を支持して、ウクライナ情勢を理由にしたロシアに対する圧力を止めようと呼びかけた
主語が間違ってるよ。「日本国民は」じゃなくて、「世界の残念な人たちは」だよ
しかし、駐日ロシア連邦大使館のtweetって、日を追うごとにDQN化が凄まじくなっている+3
-1
-
964. 匿名 2022/03/13(日) 13:28:08
>>946
黒幕ww
今回もその界隈から絡まれてるみたいで気の毒。+0
-0
-
965. 匿名 2022/03/13(日) 13:28:44
>>870
ガル民総出でネット防衛いたします(*`・ω・)ゞ+3
-0
-
966. 匿名 2022/03/13(日) 13:28:57
>>911
731部隊なんて日本人ですら知らないのにね+0
-6
-
967. 匿名 2022/03/13(日) 13:31:03
>>961
今の40代後半ぐらいまでは打ってるらしいね+2
-0
-
968. 匿名 2022/03/13(日) 13:31:39
ロシア情報部が暗躍したとか
米国がウクライナで生物兵器を製造してるとか噂流して一周忌されてたけど
あんなものなんですかw
サイバー攻撃ってもしかしてf5アタック?w+0
-0
-
969. 匿名 2022/03/13(日) 13:31:50
現場「これ絶対やばいですよ!」
ヒラ「なんかやばいらしいです」
主任「やばいかもしれないって」
係長「懸念すべき事項が一つ」
課長「一つを除き問題ありません」
部長「実に順調です」
社長「うむ」
ワンマン大統領過ぎたせいで、こうなって逆ギレしてるんだろうね+5
-0
-
970. 匿名 2022/03/13(日) 13:32:18
>>966
単なる防疫部隊だよ。人体実験はやってたけど、現地の病人を引き取ってた。あとは町の掃除や消毒。水の浄化。毒ガスも論文出したけど、ガスマスク作れないから使いませんって断ってた。+6
-2
-
971. 匿名 2022/03/13(日) 13:33:07
>>958
核合意はロシアが横やり入れてきたせいで頓挫してんじゃ
怒りはロシアに向けて欲しいわ+5
-0
-
972. 匿名 2022/03/13(日) 13:33:39
>>515
プーチンは私の子供の頃からずっといたけど
ウクライナとロシアは戦争になってないんだから
今回戦争起きたのは
ゼレンスキーがアカン奴だったからだと思う
なんであの人がヒーロー扱いなのかわからん+10
-17
-
973. 匿名 2022/03/13(日) 13:33:46
>>963
圧力じゃなくて特別金融作戦だから+0
-1
-
974. 匿名 2022/03/13(日) 13:33:54
>>970
病人だったら実験していいんか?+0
-0
-
975. 匿名 2022/03/13(日) 13:34:34
ロシア、エネルギーで誤算
S&Pグローバル副会長 ダニエル・ヤーギン氏
〈ウクライナ危機を聞く〉ロシア、エネルギーで誤算: 日本経済新聞www.nikkei.comウクライナ危機を巡り、欧米はロシアに厳しい経済制裁を発動したが、プーチン大統領は欧州がロシアのエネルギーに依存しているので、これほど強く対応されるとは思っていなかっただろう。ガス管計画頓挫プーチン氏は欧米の国力が衰退傾向にあり、指導者も国内問題に...
ウクライナ危機を巡り、欧米はロシアに厳しい経済制裁を発動したが、プーチン大統領は欧州がロシアのエネルギーに依存しているので、これほど強く対応されるとは思っていなかっただろう。
ガス管計画頓挫
プーチン氏は欧米の国力が衰退傾向にあり、指導者も国内問題に追われてウクライナ問題に深入りしないとみていた。だが、ドイツは態度を百八十度転換し、天然ガスのパイプライン事業「ノルドストリーム2」は頓挫した。
これもプーチン氏の誤...+4
-0
-
976. 匿名 2022/03/13(日) 13:34:42
>>953
人は疲弊すると陰謀論に流されちゃうんだよね
光の戦士とかもそう
メジンスキー説すぐ信じちゃう人は危険+16
-1
-
977. 匿名 2022/03/13(日) 13:35:06
>>962
そもそも虐殺自体がロシアの一方的主張だし、ドンバスの紛争を始めたのもロシア側だから+6
-0
-
978. 匿名 2022/03/13(日) 13:35:12
ウクライナ大統領はユダヤ人だそうで
ロシア側の反ナチスの正義とか相当苦しいね+3
-4
-
979. 匿名 2022/03/13(日) 13:35:36
>>966
アメリカではすでにの731部隊のノート公開されているんだけど、、検索能力無さすぎて見つけられない自分が情けない…
もう少し頑張ってみますね。+1
-0
-
980. 匿名 2022/03/13(日) 13:36:36
>>120
この3人の時、ウクライナ戦争始まって無いよ?無理矢理(毎回、どこでも)こじつけたいんだね。+57
-2
-
981. 匿名 2022/03/13(日) 13:36:43
>>963
「日本国民は」って写真に4人しかいないんだけど。奇特な4人を国民総意のように言わないで。
ほかの国のロシア大使館もこんな調子でツイートしまくってるんだろうか。+1
-0
-
982. 匿名 2022/03/13(日) 13:37:08
>>953
プーチンのことまだ心の底では悪だと思ってない人たちはプーチンを騙された可哀想な人だと思いたいんじゃない?+10
-2
-
983. 匿名 2022/03/13(日) 13:37:11
>>970
私が昨日ネットで読んだ文章では
731部隊が天然痘や感染病を飛行機でばらまいたことになってた
ああいう文章も取り締まらないと嘘書き放題だと思う
濡れ衣着せられたら兵隊さん可哀想だ
+8
-0
-
984. 匿名 2022/03/13(日) 13:37:13
>>979
明治大学の登戸キャンパスに資料の一部が公開されてるよ+0
-0
-
985. 匿名 2022/03/13(日) 13:37:17
>>951
えっ脱走を防ぐために監視してるの?
こわ+4
-0
-
986. 匿名 2022/03/13(日) 13:37:31
>>979
アメリカ議会図書館とかで検索すれば出てくるかな?+1
-0
-
987. 匿名 2022/03/13(日) 13:37:32
>>974
今の治験に近い。家族にお金渡してた。隊長が医学博士だったから。+0
-1
-
988. 匿名 2022/03/13(日) 13:37:40
>>978
ウクライナ大統領がユダヤ人だと どういう影響あんの?+2
-0
-
989. 匿名 2022/03/13(日) 13:37:40
>>909
完全に見方が変わった
トランプや安倍さんを支持してる人は一回見て見たらいいかも
+2
-7
-
990. 匿名 2022/03/13(日) 13:37:50
(CNN) ロシアのリャブコフ外務次官は12日、ウクライナに外国からの武器を運ぶ車列は攻撃の対象になるとの警告を発した。
ロシア国営テレビ局のチャンネル1で発言した内容を、国営RIAノーボスチ通信が伝えた。
それによると、リャブコフ氏は米国に対して警告を発したと語り、その内容として「米国が主導して複数の国からウクライナへ武器を送り込む動きは、危険なだけでない。この行為によって、該当の車列は正当な標的となる」と言明した。
ロシア、ウクライナへの武器供与に警告 「車列は標的になる」(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp(CNN) ロシアのリャブコフ外務次官は12日、ウクライナに外国からの武器を運ぶ車列は攻撃の対象になるとの警告を発した。 ロシア国営テレビ局のチャンネル1で発言した内容を、国営RIAノーボスチ通信
+0
-0
-
991. 匿名 2022/03/13(日) 13:38:33
>>983
森村誠一さんがフィクションをノンフィクションのテイで書いたからね。+2
-0
-
992. 匿名 2022/03/13(日) 13:38:37
ロシアの国営テレビですら、識者が戦争の先行きに悲観的な見方を語るようになったと。
この記者の方、ずっとロシアの(プロパガンダまみれの)メディアをモニターしてる
大変だ+1
-0
-
993. 匿名 2022/03/13(日) 13:38:52
>>988
2014年にウクライナでクーデターが勃発
その時既にウクライナは外人部隊に乗っ取られていた
+0
-2
-
994. 匿名 2022/03/13(日) 13:38:54
>>990
これでNATO車攻撃したら大戦開始?+0
-0
-
995. 匿名 2022/03/13(日) 13:39:30
>>970
>>983
ペストを感染させたノミをばら撒く生物兵器は使ってなかったっけ?+0
-0
-
996. 匿名 2022/03/13(日) 13:39:44
>>78
朝鮮総連の前でも頼む。+13
-4
-
997. 匿名 2022/03/13(日) 13:39:45
>>976
そもそもメジンスキーが関わってたとしてもロシア上層部は全員クズ!ってことでいいじゃんね+5
-0
-
998. 匿名 2022/03/13(日) 13:40:10
味方はいないうえに国民まで敵か
悲しいねえ+0
-0
-
999. 匿名 2022/03/13(日) 13:40:21
>>992
え?これほんと?
国営テレビが悲観的ってプーチンの統制弱くなってると判断していいの?+4
-0
-
1000. 匿名 2022/03/13(日) 13:40:32
>>78
ひろゆきがデモするなら渋谷とかより議員の近くで騒げって言ってたよ+52
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
配信日:2022年3月1日「なぜロシアはウクライナ侵攻を強行したのか?その背景に国際金融資本とロシアの攻防が見えてくる」西田昌司の政策議論「西田ビジョン」【週刊西田】「週刊西田チャンネル」登録はこちらから http://goo.gl/4SThnN週刊西田では、皆様からの...