ガールズちゃんねる

北方領土でミサイル発射演習 ロシア発表

9586コメント2022/04/02(土) 10:15

  • 3501. 匿名 2022/03/11(金) 18:43:33 

    >>2394
    面白いと思って書いてんの?

    +24

    -1

  • 3502. 匿名 2022/03/11(金) 18:43:34 

    >>3446
    BBC記者が写真上げてたけどこれ二枚目本当に別人
    白人同士なのに見分けつかないもんなの?

    +3

    -0

  • 3503. 匿名 2022/03/11(金) 18:43:40 

    アノニマスはまだプーチンの居場所を発見できないの?
    先にウクライナが陥落しちゃうよ!

    +7

    -0

  • 3504. 匿名 2022/03/11(金) 18:43:45 

    >>3410
    ロシアはミサイル打ち込めても戦力送り込んで戦う力はないけど開戦したら中国が進行してくる手筈
    9条論者じゃないけど戦ったら負け状態に追い込まれると思うな

    +3

    -0

  • 3505. 匿名 2022/03/11(金) 18:43:53 

    >>3478
    そういう何しでかすか分からんヤバい人だからこそあの人の扱い方に困っているのでは
    核じゃないにしても何かしらの置き土産は残していそうだよね

    +6

    -0

  • 3506. 匿名 2022/03/11(金) 18:43:54 

    >>3457
    ロシア周辺国はNATOいりさせない、服従しろ、傀儡政権になれ、資源よこせ、西側諸国に反対する票になれ、軍事拠点おかせろ、みたいなところじゃないの?服従しないお前らに痛い目見せてやる、見せしめだみたいなとこなのかな?あんな独裁国家の考え分からん

    +5

    -0

  • 3507. 匿名 2022/03/11(金) 18:44:12 

    そのきゅう9条、剣とか持って武装しているじゃないか 🤪
    北方領土でミサイル発射演習 ロシア発表

    +7

    -2

  • 3508. 匿名 2022/03/11(金) 18:44:30 

    >>3489
    コメ遡ってよく見ろよ。バーカ。

    +1

    -5

  • 3509. 匿名 2022/03/11(金) 18:44:33 

    >>3352
    でもアメリカもそうなってない?なんか昔より戦う意欲?みたいなのない感じがする

    +7

    -0

  • 3510. 匿名 2022/03/11(金) 18:44:51 

    ロシアウクライナ関連トピ本当よく荒れるし言い合い多いな

    +1

    -0

  • 3511. 匿名 2022/03/11(金) 18:44:54 

    >>3467
    陰謀論者は何でもかんでもイルミナティとDS(ユダヤ人中心の大富豪?)の陰謀にしてユダヤ人を敵視してる

    +4

    -1

  • 3512. 匿名 2022/03/11(金) 18:45:02 

    ここしゃべりかたからしてほどんどガル男じゃない?

    +6

    -5

  • 3513. 匿名 2022/03/11(金) 18:45:02 

    >>2357
    そんな感情的になってたら外交なんか出来ないし、むしろ、相手の思う壺だよ。

    +3

    -2

  • 3514. 匿名 2022/03/11(金) 18:45:05 

    >>3408
    どう見てもネカマ

    +4

    -0

  • 3515. 匿名 2022/03/11(金) 18:45:11 

    >>2974
    まあ沖縄からの援護射撃は無理だろうけど。
    北海道まで40km程度だからといって、簡単に上陸はできないよ。
    40kmだからこそ、いつも監視してるだろう。
    そんなルートから攻めてきたら、領海侵犯・領空侵犯で自衛隊が防衛する。

    てか、ロシアと陸続き(兵器送り放題)のウクライナに対して、道民くらいの大人数使って攻め込んであれなの?
    ロシア軍がヘボすぎるのか、ウクライナ軍が強いのか、アメリカの諜報機関が優秀すぎるのか・・・

    +9

    -0

  • 3516. 匿名 2022/03/11(金) 18:45:12 

    プーチンてめぇいい加減にしろよ!
    このクソジジイ!
    大量殺人鬼が!

    日本に攻撃したらマジで許さんからな💢

    +10

    -0

  • 3517. 匿名 2022/03/11(金) 18:45:14 

    >>3389
    パヨチンはえらいもん担ぎ上げていたんだな

    +7

    -0

  • 3518. 匿名 2022/03/11(金) 18:45:14 

    >>3374
    一瞬で消えるならいいけど苦しむのは嫌だ

    +4

    -0

  • 3519. 匿名 2022/03/11(金) 18:45:23 

    >>3458
    核保有国が攻撃を受けた例はゼロ

    十分抑止力になってる

    +12

    -3

  • 3520. 匿名 2022/03/11(金) 18:45:25 

    >>3461
    リズム悪いからラップにはならん

    +0

    -0

  • 3521. 匿名 2022/03/11(金) 18:45:31 

    >>3467
    何の空気が変わったの?
    残ってる人はゼレンスキーの為に闘ってるわけじゃないで、自分の家族や自分の家や今まで当たり前にあった生活を守りたいだけよ
    トップが逃げない姿勢なのも少しの力にはなるだろうけど、根本は自分達の尊厳だと思うが

    +17

    -0

  • 3522. 匿名 2022/03/11(金) 18:45:34 

    >>3488
    話し合いで解決できるのは話が通じる相手の場合だけ
    暴力で支配するジャイアニズムの前では無力

    +2

    -0

  • 3523. 匿名 2022/03/11(金) 18:45:40 

    >>3496
    うわーそれは怖い
    顔見ても判断できないし

    +4

    -0

  • 3524. 匿名 2022/03/11(金) 18:45:41 

    >>3502
    噓でもいいんだよ
    難癖付けたいだけなんだから
    白だって赤と言わせるよ

    +3

    -0

  • 3525. 匿名 2022/03/11(金) 18:45:43 

    信じるか信じないかのマジシャンみたいな人
    関?って人。

    どう思ってるんかな

    +0

    -0

  • 3526. 匿名 2022/03/11(金) 18:45:43 

    >>3492
    トランプは交渉うまいよなー

    金正恩がトランプと会ったときの「あこがれの米帝や~🥺♥️」みたいな表情面白かった

    +3

    -3

  • 3527. 匿名 2022/03/11(金) 18:45:55 

    憲法9条がロシアにあればこんな自体にはなっていない

    今こそ話し合いで憲法9条の大切さをロシアに教えるべきだ

    +1

    -5

  • 3528. 匿名 2022/03/11(金) 18:46:08 

    >>3449
    ないない、第三次世界大戦になるとしても死守したい重要な軍事拠点だろうから
    絶対起こってほしくないけどね

    +2

    -0

  • 3529. 匿名 2022/03/11(金) 18:46:13 

    お願い
    早く安倍政権に戻して

    +3

    -4

  • 3530. 匿名 2022/03/11(金) 18:46:16 

    >>3517
    パヨは馬鹿を担ぎあげるのがお上手よ

    +5

    -0

  • 3531. 匿名 2022/03/11(金) 18:46:20 

    >>3454
    だから今パヨクさん大喜びじゃないの?
    日本攻めてこられそうだよ
    それを望んでたんだよね?彼らは

    +9

    -2

  • 3532. 匿名 2022/03/11(金) 18:46:22 

    クソが

    +1

    -0

  • 3533. 匿名 2022/03/11(金) 18:46:22 

    >>2800
    これってどうなの。

    某ブログの中の一文ですが

    クリル諸島をアイヌ民族の自治州/区としてください。 2.クリル諸島沿海域をアイヌ民族による漁業資源管理エリアとしてください。 3.クリル諸島の自然環境を保全してください。とくに南クリル地域については、UNESCO世界自然遺産登録地である知床半島(北海道島)との一体的な保全管理をご検討ください。 … … … … … … … …… … … … … … … … … … 彼らは千島列島のみならず、日本国の北海道知床地域までもロシアに管理してもらおうと要望している。

    コピペここまで。

    よく分からない。
    これっていいの?
    日本国民が知らない間に色々進めてるの?






    こっちは北海道新聞
    アイヌ民族は「ロシアの先住民族」 プーチン大統領が認定方針
    アイヌ民族は「ロシアの先住民族」 プーチン大統領が認定方針newspicks.com

    【モスクワ小林宏彰】ロシアのプーチン大統領は、クリール諸島(北方領土を含む千島列島)などに住んでいたアイヌ民族をロシアの先住民族に認定する考えを示した。11日にモスクワで開かれた人権評議会で参...

    +0

    -3

  • 3534. 匿名 2022/03/11(金) 18:46:22 

    >>3358
    攻められたら本気にはなるよね。普通は。

    +2

    -0

  • 3535. 匿名 2022/03/11(金) 18:46:24 

    ムネオ&ロシア擁護の面子丸つぶれだな
    今日やるって確信犯

    +4

    -0

  • 3536. 匿名 2022/03/11(金) 18:46:27 

    戦争は反対だけどロシア文化が消滅したりロシア文学とか読むのは悪いことってなったりしたら悲しい

    +1

    -0

  • 3537. 匿名 2022/03/11(金) 18:46:32 

    >>2
    きちがいに核兵器って有名…

    +3

    -1

  • 3538. 匿名 2022/03/11(金) 18:46:37 

    >>3507
    ワロタ

    +1

    -0

  • 3539. 匿名 2022/03/11(金) 18:46:39 

    >>3522
    ロシアは話し合いに応じないの?

    +0

    -0

  • 3540. 匿名 2022/03/11(金) 18:46:50 

    >>2368

    何か、それに見合う見返り有ったっけ?

    +7

    -1

  • 3541. 匿名 2022/03/11(金) 18:46:56 

    プーチン政権が滅びますように

    +9

    -0

  • 3542. 匿名 2022/03/11(金) 18:46:57 

    >>3496
    それは絶対これから多発する。

    ザパニーズと同じやつ

    +2

    -0

  • 3543. 匿名 2022/03/11(金) 18:47:02 

    まぁロシア軍の弱さと、非情なのが世界にばれたから、今後はロシアは鼻で笑われるだろうな

    +1

    -0

  • 3544. 匿名 2022/03/11(金) 18:47:21 

    >>3507
    世界の宝だったら世界の国々が欲しがるはずなのに

    +4

    -1

  • 3545. 匿名 2022/03/11(金) 18:47:31 

    >>3467
    つーかロシア以上にフェイク動画拡散させてるのバレたんじゃね

    +1

    -3

  • 3546. 匿名 2022/03/11(金) 18:47:41 

    >>3451
    ジャニーさんがCIAじゃなかった?

    +1

    -4

  • 3547. 匿名 2022/03/11(金) 18:47:44 

    >>1700
    今の時代は国対国じゃなくて、庶民が戦う相手は1%の支配層。支配層が何もしなければ戦争や紛争は起きない。敵は国内にもいるし、今回ウクライナを支援してるバイデンや国際機関の方だ。庶民は庶民の目線で見よう。

    +2

    -0

  • 3548. 匿名 2022/03/11(金) 18:47:45 

    >>3517
    今も彼を担いであげてるのでしょうか。

    +1

    -0

  • 3549. 匿名 2022/03/11(金) 18:47:45 

    >>1640
    いるね。基地外に味方するキチガイ

    +2

    -0

  • 3550. 匿名 2022/03/11(金) 18:47:46 

    >>3446
    もう理由なんかないのでは
    ロシアは悪くないというハリボテで取り繕えていればそれでいい
    どう見ても周りからしたら嘘つき国家だけど平気な根性はプーチンにしかわからない

    +2

    -2

  • 3551. 匿名 2022/03/11(金) 18:47:57 

    >>205
    私もそのインタビュー見ました。日本で良かったと思いました

    +31

    -1

  • 3552. 匿名 2022/03/11(金) 18:47:59 

    マジもうロシアも中国も北海道にやってきたら増え過ぎたヒグマ達に三毛別事件並の大惨事で襲われて欲しいわ

    +6

    -0

  • 3553. 匿名 2022/03/11(金) 18:47:59 

    >>3512
    そう?
    トピによって集まる人は変わるし私は何にも思わないけど
    ここは特に難しい言い回しのコメが多いからそう感じるだけでしょ

    +4

    -2

  • 3554. 匿名 2022/03/11(金) 18:48:11 

    >>1
    世界で、日本の自衛隊と唯一まともに戦えるのは、米軍だけである、というと、まさかそんなと思うでしょうが、どうも本当のことらしいです。日本人だけが知らないのかもしれません。わたしもそこまでとは知りませんでした。

    :::

    ネットで拾ったことだから、わたし自身、裏を取ったわけではない。そのつもりで、読んでほしいが、米軍の中での評価によると、たとえば航空兵力に関して言えば、機体性能ではアメリカが優位だが、パイロットの質では日本の航空自衛隊だという。

    日米合同演習で、以前、空対空のGUN射撃で命中率96%というスコアをたたき出したのは航空自衛隊であったらしいのだ。

    たとえば、F-104J(航空自衛隊)vs F-15イーグル(米空軍)のバトル演習があった。F-104Jは第2世代の戦闘機だ。F-15イーグルは第4世代。実戦では、過去一度も撃墜されたことがないとされているF-15イーグルなのだが、航空自衛隊は演習において囮(おとり)作戦を使いながら、2世代も古いF-104Jで、イーグルの撃墜判定を取ってしまったのだ。

    別の演習では、F-15J(航空自衛隊)vs F-16(米空軍)のバトルが行われた。運動性能の差でF-16が圧倒的優位だが、どういうわけか何度やっても判定は「互角」。しかも状況によっては、F-15Jのほうが有利になるという結果に、米軍は原因を調査した。

    その結論とは、「おそらく日本のパイロットの技量で、戦闘機1世代分のハンディが消える」というもの。

    確かに、太平洋戦争後半、日本はすでに劣勢となり陳腐化しつつあったゼロ戦で、米軍のマスタング(史上最高のレシプロ戦闘機。註:レシプロとはピストン・エンジンのこと。)相手に善戦したのを見ればよくわかる。昔からそうなのだ。機体性能で劣っても、「巴戦」などの技量でカバーしてきたのは、日本人なのだ。

    現在でも、ロシア空軍内での対日基本戦術は、「日本の自衛隊機には、3機で当たれ」である。2対1では仕留めきれない、という結論である。

    しかし、陸自も実はとんでもないようだ。

    +14

    -3

  • 3555. 匿名 2022/03/11(金) 18:48:16 

    >>3488
    ここの人たちも説得できない程度の憲法じゃビニール傘ほどの盾にもならんな

    +1

    -0

  • 3556. 匿名 2022/03/11(金) 18:48:23 

    >>3424
    私は闘う方を選ぶわ。

    +6

    -1

  • 3557. 匿名 2022/03/11(金) 18:48:24 

    >>3485

    私もそう思ってる
    最初は短時間でもっと上手くウクライナを取るつもりが、予想以上に時間がかかったから
    もうウクライナの土地は人が住めなくなっても
    西側との間の壁にさえなればいいと考えてると思う

    この予想が当たらないで欲しい

    +4

    -0

  • 3558. 匿名 2022/03/11(金) 18:48:34 

    今こそ憲法9条を死守して非武装の話し合いの大切さを唱えるべきだよ

    +1

    -12

  • 3559. 匿名 2022/03/11(金) 18:48:44 

    >>3422
    絵のタッチが冨樫ぽいな

    +4

    -0

  • 3560. 匿名 2022/03/11(金) 18:49:02 

    多分、放射能汚染と人命を直で奪う核爆弾は使用しないと思う。
    やるなら電磁パルス爆弾。
    全て止まるから降伏するしか無い。

    +1

    -0

  • 3561. 匿名 2022/03/11(金) 18:49:11 

    >>3558
    共産党員乙

    +5

    -0

  • 3562. 匿名 2022/03/11(金) 18:49:14 

    >>9
    検討使(けんとうし)と呼ばれているらしいね。

    +11

    -0

  • 3563. 匿名 2022/03/11(金) 18:49:27 

    ウクライナ攻撃してないって言い出してるからな
    話にならないよね
    最初の平和維持活動から
    今はコロナ蒔いたからロシアは闘ってるに
    嘘まみれなので、プロパガンダやってる奴等は
    次から次へと出て来るロシアの言い分を良くまあ素直に受け止めるわ

    +3

    -1

  • 3564. 匿名 2022/03/11(金) 18:49:28 

    >>287
    モンゴル共和国と
    内モンゴルは違う

    +8

    -1

  • 3565. 匿名 2022/03/11(金) 18:49:29 

    >>3554
    アメリカのヤキマ演習場で、NATO(北大西洋条約機構)軍の戦車射撃競技会があった。日本は、ゲストとして自衛隊の90式戦車がお呼ばれしたので、参加している。ところが、そのゲスト出演の日本の陸自が、全ターゲットのうちわずか1つだけをミスし、ランキング一位になった。二位とは大差をつけての、ダントツの優勝である。

    その夜、レセプションと表彰式が行われたが、どういうわけか陸自のクルーたちは一様に暗い。諸外国のクルーが「一体どうしたんだ?」と尋ねたところ、返ってきた答えが、「あと一発、当てられたはずだ。」と悔し涙を流していたそうだ。

    これを聴いていた諸外国の戦車クルーたちは、記者団に向かって、「命中率100%の自衛隊とは、何があっても戦いたくない。」と言ったそうだ。

    以前、陸自砲兵隊が米国での合同演習に参加した際の逸話がある。そのときにも、あらゆるステルス技術を総動員した巡航ミサイル(数十発と言われている)を、陸自砲兵隊は、全弾撃墜するという快挙を成し遂げている。米国の統合参謀本部がみな腰を抜かしたという大変有名な逸話だ。これが自衛隊の実力なのである。

    しかし、なんといっても、やはり日本の海上自衛隊が、一番トンデモないらしい。やはりこの国は、海洋国家であり、海軍の国なのだ。

    +8

    -1

  • 3566. 匿名 2022/03/11(金) 18:49:30 

    >>3509
    ある程度文明の進んだ国で社会主義でもなけりゃ戦いたい人いない方が普通じゃない?
    昔みたいにお金を稼ぐ方法は領地を拡げるばかりじゃないんだしさ

    +11

    -0

  • 3567. 匿名 2022/03/11(金) 18:49:43 

    >>3508
    良く見たけどお前の頭がおかしいと確信しただけ

    +2

    -1

  • 3568. 匿名 2022/03/11(金) 18:49:43 

    >>73
    今日長期保存可能な備蓄食料買っておいた!
    これから何があるかわからないし、食料困難になる日も近いかもしれないしね。
    何もないことをただただ願うばかり。

    +9

    -3

  • 3569. 匿名 2022/03/11(金) 18:49:52 

    >>3502
    わざと言ってるだけ

    +1

    -0

  • 3570. 匿名 2022/03/11(金) 18:49:52 

    >>3451
    アメリカにジャニーズ流行らされた…w
    そんなに日本人の心は軽いんだね。

    +9

    -1

  • 3571. 匿名 2022/03/11(金) 18:49:57 

    >>3539
    停戦交渉も話し合いになってない
    飲めない要求を突き付けるだけなんだから

    +1

    -0

  • 3572. 匿名 2022/03/11(金) 18:49:58 

    >>3458
    核を飛ばされるのは良いんだ?

    +0

    -0

  • 3573. 匿名 2022/03/11(金) 18:50:00 

    大昔世界が滅亡→猿から人へ進化


    こうやってまた世界が消えるのかなと思ってしまう

    +5

    -0

  • 3574. 匿名 2022/03/11(金) 18:50:06 

    >>3488
    そうか、そんな特殊能力あるなら今すぐ話し合いにロシア行ってこい。

    +6

    -0

  • 3575. 匿名 2022/03/11(金) 18:50:07 

    なめられすぎ

    +4

    -0

  • 3576. 匿名 2022/03/11(金) 18:50:12 

    >>3555
    説得できてるよ

    じゃあ戦うの? あなたが真っ先に竹槍で突っ込んでねw ちゃんとw

    9条反対のやつにまず北方領土で戦ってもらおうw 竹槍でw

    +1

    -7

  • 3577. 匿名 2022/03/11(金) 18:50:14 

    >>3554
    これ読んだ事あるわ。有り難う。

    +6

    -2

  • 3578. 匿名 2022/03/11(金) 18:50:16 

    みんな! 反日アベガーパヨク共にひるむことなくさらに安倍さん支持活動、愛国サポート全面加速だよ!

    私たち真の日本人の使命は、安倍さんと愛国自民、日本会議の先生たちの悲願の改憲を果たしていただくこと。
    改憲で基本的人権、国民主権、戦争放棄の3害悪を取除き、安倍さんと愛国自民、日本会議の先生たちの思い通りの日本を取り戻していただくことのはず。

    自民の支持率が他よりも低いサイトや選挙区は反日パヨクミンスの巣窟の烙印を押され、住民もろとも日本人としての誇りを剥奪されるから皆急いで自民支持の呼びかけをさらに加速させています!!

    +0

    -4

  • 3579. 匿名 2022/03/11(金) 18:50:24 

    またハリコフの病院襲撃したらしい

    +0

    -0

  • 3580. 匿名 2022/03/11(金) 18:50:28 

    >>3404
    トランプだって「日本は守らない」って言ってたよ。
    」日米安保条約の見直しをしなければならない」って。トランプ政権のままだったらロシアが動いてたかどうかはわからないけどさ。

    +5

    -0

  • 3581. 匿名 2022/03/11(金) 18:50:34 

    まだイグン元大尉は生存していますか?戦況はどうなっていますか?

    +1

    -0

  • 3582. 匿名 2022/03/11(金) 18:50:40 

    >>3565
    もちろん世界の海軍力では、アメリカが不動の一位である。二位以下すべての海軍力を合わせても、アメリカの半分の戦力にもならないくらい、大差があると言われている。とくに評価が高いのは、潜水艦とイージス艦だ。

    まともに米国海軍が合同演習できるのは、日本の海自だけだとさえ言われる。「まともに」というのは、アメリカが信頼して援護を頼める海軍力は、と言う意味である。

    日本はアメリカと違い、原子力潜水艦を保有できない。しかし、性能的には原潜に大きく差をつけられているわけではない。とくに静粛性に関しては、世界でもトップクラスである。日本製の車を見れば、それは容易にわかることだ。

    実際、有名なリムパック演習(環太平洋合同演習)があるが、そこでは、アメリカの航空機動部隊(空母打撃軍)の、縦深フォーメーションを取った対潜防衛網を、日本の海自・潜水艦(しかも、ディーゼル潜水艦である)がこれをすべて突破。なんども「米空母撃沈」判定のスコアをたたき出している。

    日本もイージス艦を4隻保有しているが、このイージス艦というのは、100発近いミサイルの集中攻撃にも対応できるように設計されている。

    対艦攻撃機1機が搭載できるミサイルを4発とすると、20機から25機の敵の攻撃に、イージス艦一隻で対応可能ということになる。日本はそれを2021年には8隻にする予定だ。( 2隻を改修して機能を持たせ、2隻新造。)

    しかもイージス艦は、単独で作戦行動をとることはありえず、戦闘機、戦闘爆撃機、護衛艦などと共同作戦を取るので、敵航空兵力が100機や200機など、イージス艦主体の日本の作戦部隊は1ユニットだけで軽く排除できることになる。

    イージス艦は、韓国も所有しているが、以前、米軍との演習で、被弾・中破判定されている。しかも、その後のダメージ・コントロールにも失敗し、結局「沈没判定」を食らっている。とても日本の海自のような練度は無い。まともに米軍と共同演習できる海上武装兵力は、日本くらいしかない、と言われるのはこういうことからもわかる。

    ちなみに、このハード面でも日本製造の航空軍用機は世界的にも定評がある。US-2という救難飛行艇をご存知だろうか。新明和工業( 7224)の製造機である。かつて海軍の局地戦闘機・紫電改をつくった河西飛行機がその前身だ。このUS-2は、波高3mの暴風海上でも着水可能な、世界でも唯一の水上飛行艇である。

    +5

    -1

  • 3583. 匿名 2022/03/11(金) 18:50:44 

    >>3467
    イスラエル国籍って本当ですか?どこで確認できますか?ユダヤ教でもウクライナ国籍ではないですか?虚偽書いていいのですか?

    +2

    -0

  • 3584. 匿名 2022/03/11(金) 18:50:46 

    >>3574
    お前が竹槍持って北方領土で戦ってこいアホw

    +0

    -3

  • 3585. 匿名 2022/03/11(金) 18:50:47 

    >>3559
    ハンターハンターだよ、ってコメが既に出てるよ

    +3

    -2

  • 3586. 匿名 2022/03/11(金) 18:50:51 

    >>2012
    売国奴だらけで信用できないけど保守系なの?

    +4

    -0

  • 3587. 匿名 2022/03/11(金) 18:50:53 

    >>3449
    日米安保を締結してる意味って‥

    +3

    -0

  • 3588. 匿名 2022/03/11(金) 18:51:07 

    >>3512
    私もそう思う。ガルちゃんは男多いと思うよ。電車でガルちゃんやってる人3人見かけたことあるけど、2人は男だったよ

    +4

    -1

  • 3589. 匿名 2022/03/11(金) 18:51:16 

    >>46
    黒電話「ムキーーー!!ニダ!!」

    +8

    -0

  • 3590. 匿名 2022/03/11(金) 18:51:18 

    >>3558
    もうネタ化してるな<9条

    +1

    -0

  • 3591. 匿名 2022/03/11(金) 18:51:18 

    >>3519
    だからさそれが通用する相手だと思って言ってるの?
    核保有国なんて常日頃戦争してるか軍事的にも整備されて知識等々潤ってる国ばっかでしょ?
    それを、70年以上実戦の経験を持たない国が「核保有してます」言ったところで、あんな頭のイカれた連中にはなんの牽制にもならないと思うんだけど

    +4

    -5

  • 3592. 匿名 2022/03/11(金) 18:51:25 

    巻き込まれ感半端ない
    いい加減にして欲しい

    +2

    -0

  • 3593. 匿名 2022/03/11(金) 18:51:29 

    >>150
    まさか北海道には侵攻してこないでしょ〜😅、と思ってたけど、ウクライナへの執着ぶりやこの記事を見てると、やりかねない気がしてきた。。。

    早く財政的に枯渇して、国自体が崩壊してほしい。こんな国だとは思わなかった。

    +31

    -0

  • 3594. 匿名 2022/03/11(金) 18:51:34 

    ロシアが偽旗作戦やってくる可能性大
    シリアの時みたいに
    要注意!
    ロシアのBC兵器使用や「偽旗作戦」への警戒訴え 米サキ報道官(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    ロシアのBC兵器使用や「偽旗作戦」への警戒訴え 米サキ報道官(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     アメリカ・ホワイトハウスのサキ報道官は「ロシアがウクライナで生物化学兵器を使う可能性に警戒すべきだ」と訴えました。  サキ報道官は9日、自身のツイッターで、「アメリカがウクライナで生物化学兵器を


    +1

    -0

  • 3595. 匿名 2022/03/11(金) 18:51:34 

    >>3560
    滅びの呪文ですね

    +4

    -1

  • 3596. 匿名 2022/03/11(金) 18:51:35 

    9条反対の武装派が安倍を先頭に北方領土で戦ってきてねw まずw

    有言実行してねw

    +1

    -1

  • 3597. 匿名 2022/03/11(金) 18:51:36 

    >>3527
    志位さんが日本の役に立つならと…。
    9条がいちばん好きな国会議員だもんね。
    同じ共産党同士説得してくれると思いますよ。

    +0

    -0

  • 3598. 匿名 2022/03/11(金) 18:51:37 

    >>3466
    日本人いないやん(笑)

    +7

    -0

  • 3599. 匿名 2022/03/11(金) 18:51:40 

    >>3374
    やっぱり本当なんですか??

    +0

    -0

  • 3600. 匿名 2022/03/11(金) 18:51:41 

    道民だけどこの土日無事生きていられるか不安
    日本弱いからって手を出してきたらウクライナと違ってアジア人だから串刺しにされてひどい目にあうと思う
    戦後も約束破って攻撃してきたからね
    心配で眠れない

    +3

    -2

  • 3601. 匿名 2022/03/11(金) 18:51:47 

    >>2394
    腹立つ
    読んだ時間返せ

    +15

    -1

  • 3602. 匿名 2022/03/11(金) 18:51:50 

    >>485

    戦争犯罪で裁くにはロシアが敗戦しないとできないよ。

    だからこそ、あらゆる手段でロシアを締め上げないとダメ。

    +40

    -1

  • 3603. 匿名 2022/03/11(金) 18:51:50 

    >>3582
    先述の90式戦車も、大変なものだ。時速50kmの疾走中でも、急ブレーキをかけるとわずか2mで止まるという驚くべき制動能力がある。車長が砲塔上に上半身を出していた日には、この急制動であばら骨が折れる事故などがあったことから、自衛隊内部では「殺人ブレーキ」と呼ばれている。この90式戦車、砲弾の自動装填方式なので、乗員はわずか3人。西側諸国では、第三世代の戦車の中では、最初の自動装填方式を採用した戦車だ。

    しかし、軍隊というものは、高性能ハードや高い練度がその戦闘能力の決め手になる一方、規律も実は同じくくらい重要である。とくに、占領地・駐屯地における軍隊の地元からの評価に直結するからである。武装兵力は、しょせん作戦展開地域での住民の支援がなければ、成り立たないのだ。

    かつて、イラク戦争後、イラクのサマワに自衛隊が派遣されていたのはよく知られている。日本のメディアは、ちょっと触れただけで、ほとんど報道しなかったに等しい。これが引っ張り出されて、メディア上に登場したときというのは、せいぜい憲法違反だといったような、野党や左翼のおバカが騒いだときだけだ。

    駐留していた自衛隊がサマワから撤収するとき、現地の外交官はこう言った。

    「3年間、延べ2000人の自衛官が駐留して、一人の脱走兵もなく、一人の婦女暴行もなく、一人の無銭飲食も無かった。こんな軍隊は世界のどこにもない」

    世界最強の米軍ですら、駐留地では数々の問題を起こしているのは周知の事実だ。自衛隊ほど統制のとれた武装集団というものは、今の世界には存在しない。しかし、もともとそうなのだ、帝国軍隊も規律ということでは、とんでもない鉄の規律で縛られていたのだ。

    サマワにいた諸外国軍も、日本の自衛隊には驚かされることが多かったそうだ。たとえば、まだ駐屯地設営中の頃だが、雇われた現地人労働者たちが勤務時間を過ぎても、帰ろうとせず、まだ働いている光景だったそうだ。外国軍の駐屯地では、仕事がまだ残っていても、時間がまだ来ていなくても、途中で帰ってしまうことが多かったのだ。

    この差は、自衛隊員の姿勢の違いによるものらしい。諸外国軍では、イラク人労働者を雇うと、彼らに作業命令を下し、自分たちはしない。しかし、自衛隊員は、幹部自衛官ですら現地労働者と一緒に同じ作業を働いたのだ。食事もいっしょにとる。休憩時間もコミュニケーションを欠かさなかった。これがイラク人の勤労意欲を増大させた最大の要因だったと言われる。

    駐屯中、近くに迫撃砲が撃ち込まれたときのこと。このときサマワ市民のデモが起こった。プラカードや横断幕には、「日本の宿営地を守れ!」である。現地の部族長が、「自衛隊を攻撃した者は、一族郎党まで滅ぼす」という過激な布告まで飛び出す始末だったそうだ。こういう芸当が、隣や、さらに隣の国の軍隊にできるものとはとても思えない。

    日本の武力というものは、ロシアや中国が、依然としてこの現代においても脅威に思っているのは、この恐るべき正確無比な練度と鉄の規律なのである。

    +11

    -2

  • 3604. 匿名 2022/03/11(金) 18:51:52 

    >>3512
    気持ち悪いマンガのスクショ貼ってる人とかね

    +5

    -1

  • 3605. 匿名 2022/03/11(金) 18:52:27 

    >>3237
    イスラエルとか?

    +1

    -0

  • 3606. 匿名 2022/03/11(金) 18:52:43 

    >>3591
    代替案なしに否定するな

    +2

    -6

  • 3607. 匿名 2022/03/11(金) 18:52:46 

    >>3557
    専門家の人だかもそう言ってた
    放射能汚染させて誰も入れないようにしてこちら側から攻め込ませないようにするんではと

    +4

    -0

  • 3608. 匿名 2022/03/11(金) 18:52:57 

    >>3558
    話し合って分かり合える相手ばかりじゃないのよ、残念ながら。

    +4

    -0

  • 3609. 匿名 2022/03/11(金) 18:53:08 

    >>3507
    ヤバイね
    正確に表すなら、9条の宝箱の前で薄目を開けて座禅組んでる坊さんとか描かなきゃダメだよね

    +1

    -0

  • 3610. 匿名 2022/03/11(金) 18:53:11 

    >>3554
    暗いコメントばっかりだからたまにあるこういうコメントで少し心が軽くなる

    +9

    -1

  • 3611. 匿名 2022/03/11(金) 18:53:13 

    >>3573
    分かる

    +0

    -0

  • 3612. 匿名 2022/03/11(金) 18:53:13 

    >>973
    は?

    +1

    -2

  • 3613. 匿名 2022/03/11(金) 18:53:14 

    北海道民です。毎日考え過ぎて疲れてしまった、、
    帰ってきてすぐ着替えて横になってる
    お母さんのご飯が食べたい

    +11

    -1

  • 3614. 匿名 2022/03/11(金) 18:53:21 

    >>3557
    ウクライナの人はとにかく早く逃げてほしい
    その支援をどうにかしてできないだろうか

    +0

    -0

  • 3615. 匿名 2022/03/11(金) 18:53:25 

    >>3584
    返信先間違ってないかw

    +0

    -0

  • 3616. 匿名 2022/03/11(金) 18:53:28 

    >>3612
    ひ?

    +0

    -0

  • 3617. 匿名 2022/03/11(金) 18:53:29 

    >>3567
    あんたが日本語理解出来ないだけだろ。早く国へ帰れよ。

    +1

    -3

  • 3618. 匿名 2022/03/11(金) 18:53:30 

    >>3603
    コピペして悦に入ってないで自分の言葉でコメントしなね

    +5

    -4

  • 3619. 匿名 2022/03/11(金) 18:53:33 

    >>3572
    二言目には必ず「丸腰」とか「核落とされていいのか」だよね
    戦争反対言ってる人達を馬鹿にしてるけど核保有派も大概だわ

    +2

    -6

  • 3620. 匿名 2022/03/11(金) 18:53:42 

    >>2176
    奴隷どころか、売春、レイプ、臓器売買、拷問、、、、
    残虐だろうと思う。

    +20

    -0

  • 3621. 匿名 2022/03/11(金) 18:53:52 

    >>3474
    岸田何をやってんだろ。この時期に。スパイか?と疑いたくなるわ

    +3

    -0

  • 3622. 匿名 2022/03/11(金) 18:53:54 

    >>1
    これさぁ、ミサイル飛んできたらどうなる?

    +0

    -0

  • 3623. 匿名 2022/03/11(金) 18:54:14 

    >>3526
    そんな表情してないよ

    +4

    -0

  • 3624. 匿名 2022/03/11(金) 18:54:22 

    >>1948
    いやいや‪w
    自分たちの国は自分たちで守ろうよ‪w

    +4

    -0

  • 3625. 匿名 2022/03/11(金) 18:54:33 

    >>3512
    政治と陰謀婚活系に良くいる
    政治と陰謀論系はガルが1番話しやすいから居着いてるんじゃない

    +4

    -0

  • 3626. 匿名 2022/03/11(金) 18:54:39 

    >>1
    ガル民!吉報です!

    GAFAの一角を担うFacebookが
    言論によるロシア人狩りを認めてくれました!
    ロシア人を叩くならFacebook!
    プラットフォーム公認です!


    FB、「ロシアの侵略者」への暴力的発言を一時容認(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    FB、「ロシアの侵略者」への暴力的発言を一時容認(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】米IT大手メタ(Meta)は10日、ロシアのウクライナ侵攻を受けて、傘下のSNSフェイスブック(Facebook)の暴力的な発言に関する規定を一時緩和し、「ロシアの侵略者に死を」など

    +2

    -6

  • 3627. 匿名 2022/03/11(金) 18:54:42 

    ロシア 『ウクライナの次は日本や』
    NATO非加盟国のウクライナの次の標的は日本だった

    +1

    -0

  • 3628. 匿名 2022/03/11(金) 18:54:43 

    もー人生終わるんかな

    +1

    -0

  • 3629. 匿名 2022/03/11(金) 18:54:45 

    >>3607
    それ一番ありえそうよね

    +4

    -0

  • 3630. 匿名 2022/03/11(金) 18:54:46 

    >>3616
    ふ?

    +1

    -0

  • 3631. 匿名 2022/03/11(金) 18:54:48 

    じゃあこっちも在ロ達に色々制限するってやりぁいんだよ

    +0

    -0

  • 3632. 匿名 2022/03/11(金) 18:55:06 

    >>3606
    いつどこで否定したのか教えてもらいたい
    私はそれを持つことで安全が保たれる確証があるのかどうか疑問に思ってるって言ってるだけ

    +1

    -4

  • 3633. 匿名 2022/03/11(金) 18:55:10 

    ハッキリ確信したわ
    ロシアは敵国だと

    +2

    -0

  • 3634. 匿名 2022/03/11(金) 18:55:22 

    >>3576
    幼稚な返しだな。草も生えん

    +1

    -1

  • 3635. 匿名 2022/03/11(金) 18:55:24 

    >>3457
    キエフ公国がどうのとか歴史的背景が関係してるらしい

    +2

    -0

  • 3636. 匿名 2022/03/11(金) 18:55:34 

    >>3424
    返信で戦いを選ぶって人は本当に強いし尊敬する
    でも私も多分死ぬ方を選ぶかも
    生きたまま臓器取られるとか無理すぎる

    +5

    -0

  • 3637. 匿名 2022/03/11(金) 18:55:41 

    >>3618
    妄想で悦に浸ってないで現実見なね

    +2

    -1

  • 3638. 匿名 2022/03/11(金) 18:55:43 

    >>3621
    ゆっくりご飯食べてんのかな?

    +1

    -0

  • 3639. 匿名 2022/03/11(金) 18:55:48 

    「プーチン大統領に『ウラジミール』と媚をうり…」共産党の志位和夫委員長が安倍元首相を糾弾 フォロワーからツッコミも(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    「プーチン大統領に『ウラジミール』と媚をうり…」共産党の志位和夫委員長が安倍元首相を糾弾 フォロワーからツッコミも(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     共産党の志位和夫委員長(67)が8日、ツイッターを更新。ロシア情勢をめぐり、安倍晋三元首相(67)の外交姿勢について糾弾した。  志位委員長は「プーチン大統領に『ウラジミール』と媚をうり、EU諸


    「プーチン大統領に『ウラジミール』と媚をうり…」共産党の志位和夫委員長が安倍元首相を糾弾 フォロワーからツッコミも
    3/8(火) 12:46 配信

    共産党の志位和夫委員長 共産党の志位和夫委員長(67)が8日、ツイッターを更新。
    ロシア情勢をめぐり、安倍晋三元首相(67)の外交姿勢について糾弾した。
    志位委員長は「プーチン大統領に『ウラジミール』と媚をうり、EU諸国がクリミア問題で経済制裁をやっている最中に『日露経済協力』を決め、領土要求を事実上『2島返還』に切り縮めた」と、かつての安倍元首相の政策を批判。
    「屈辱的な対囗外交の抜本的見直しが必要です」と現政権に求めた。 さらに「安倍元首相は、自らの『空想』的外交が惨めに破綻したことを認めるべきです」と厳しく追及した。

    これにフォロワーからは「ファーストネームで呼ぶ事が媚びなの?」「ブーメランぽいですよ。気を付けて」「ここは一つロシア共産党へ日本共産党から声明を出してみては?」などの突っ込みが入った。
    中日スポーツ

    +2

    -2

  • 3640. 匿名 2022/03/11(金) 18:55:51 

    >>1948
    うん、可哀想可哀想で千羽鶴送ってくれるぐらいじゃない?

    +1

    -1

  • 3641. 匿名 2022/03/11(金) 18:55:57 

    >>3467
    世論が誘導できない時は陰謀論を流行らせて議論を陳腐化させようとするんですね、既視感ありますよ

    +1

    -0

  • 3642. 匿名 2022/03/11(金) 18:56:18 

    >>3619
    核保有がダメなら代替案出して
    どっちもどっち論で自分に都合の良いように話終わらせるなよ

    +5

    -0

  • 3643. 匿名 2022/03/11(金) 18:56:32 

    >>3628
    終る前に在日の一人でも道連れにしなね

    +1

    -2

  • 3644. 匿名 2022/03/11(金) 18:56:33 

    >>3591
    現に核持ってる国に我々ビビってるじゃん。そりゃ軍事力も上の国が同じようにビビってくれるかは分からないけど

    +7

    -1

  • 3645. 匿名 2022/03/11(金) 18:56:37 

    >>66
    完全にいじめられっこ

    +5

    -0

  • 3646. 匿名 2022/03/11(金) 18:56:54 

    助けてー


    アンパンマーン!

    +1

    -2

  • 3647. 匿名 2022/03/11(金) 18:56:59 

    >>3536
    私も、ロシアの凶行は憎いけどロシア系の音楽は好きなんだよな・・・

    +4

    -0

  • 3648. 匿名 2022/03/11(金) 18:57:00 

    >>3632
    横だけど
    >なんの牽制にもならないと思うんだけど
    これが否定じゃなかったら何?
    否定して終わらずに日本が核保有する以外で生き残る道教えてよ

    +3

    -2

  • 3649. 匿名 2022/03/11(金) 18:57:01 

    >>3576
    パヨの大好きな竹槍をあえてパヨに手渡すのは高等スキルじゃん

    +1

    -0

  • 3650. 匿名 2022/03/11(金) 18:57:07 

    >>3626
    そういう意味じゃないんだよ
    随分楽しそうですね

    +5

    -0

  • 3651. 匿名 2022/03/11(金) 18:57:23 

    >>3457
    ズッ友
    でもフレネミー

    +0

    -0

  • 3652. 匿名 2022/03/11(金) 18:57:25 

    >>3602
    ロシア敗戦して戦後賠償ガンガンさせれば、エネルギー買い取りとかやりやすくなるのかな?

    +6

    -0

  • 3653. 匿名 2022/03/11(金) 18:57:29 

    >>3639
    ここに張り付いてんの共産党員なのバレバレじゃん

    +0

    -0

  • 3654. 匿名 2022/03/11(金) 18:57:36 

    ちょっとー
    プーチンのお母さん何してんだ。

    +0

    -0

  • 3655. 匿名 2022/03/11(金) 18:57:44 

    >>2176
    日本は難民受け入れ厳しい国だからそんな日本からの難民を受け入れてくれる国なんてあるかな
    今ならでもパスポート取っておくべきかな?

    +1

    -0

  • 3656. 匿名 2022/03/11(金) 18:57:50 

    >>3626
    何がどう吉報なの?
    何考えてるんだろう facebook

    +1

    -0

  • 3657. 匿名 2022/03/11(金) 18:58:14 

    >>3630
    へ?

    +0

    -0

  • 3658. 匿名 2022/03/11(金) 18:58:32 

    今頃何も起きてなきゃ良いな。すごく寒気を感じた。

    +2

    -0

  • 3659. 匿名 2022/03/11(金) 18:58:32 

    >>3591
    かと言ってこのままじゃウクライナの二の舞にしかならないよ?

    +5

    -0

  • 3660. 匿名 2022/03/11(金) 18:58:38 

    ウクライナから帰国した人が自由も家族もなくなるから降伏できないって言ってるツイートに
    降伏しないことで失うものもあるはやく停戦をってクソリプ飛ばしてるおっさんおばさんいて鬱

    +6

    -0

  • 3661. 匿名 2022/03/11(金) 18:58:38 

    ロシアが北方領土返す気0なら、遠慮なく経済制裁しちゃったら?
    どのみち返さないんだから経済制裁した方が得じゃん?

    +1

    -1

  • 3662. 匿名 2022/03/11(金) 18:58:42 

    >>3552
    熊の手だけ乱獲で中国で売りさばきそうだよね

    +0

    -0

  • 3663. 匿名 2022/03/11(金) 18:58:56 

    道民です

    まじで怖すぎる
    本当に対策どうにかしてほしい

    ミサイル発射するとしたらどこに落ちるんだろう、、
    どこに逃げたらいいのかも分からないよ

    +9

    -0

  • 3664. 匿名 2022/03/11(金) 18:58:59 

    >>3605
    モサドが既に動いてると思うよ

    +0

    -0

  • 3665. 匿名 2022/03/11(金) 18:59:08 

    >>3510
    いろんな工作員が現れるからね

    +0

    -0

  • 3666. 匿名 2022/03/11(金) 18:59:12 

    >>3411
    ミニチュアローズだ

    +0

    -0

  • 3667. 匿名 2022/03/11(金) 18:59:14 

    >>3603
    こうやって日本もまた同じ轍を踏もうとしてるのか
    現実見えてないのはどっちの方なんだかな

    +0

    -0

  • 3668. 匿名 2022/03/11(金) 18:59:24 

    >>794
    ならどうやって日本を守るのか教えて下さい

    +5

    -0

  • 3669. 匿名 2022/03/11(金) 18:59:25 

    >>2965
    ウクライナにはアメリカ軍基地はない。
    日本はアメリカ軍基地はあるから少なくとも日本にいるアメリカ軍は闘うでしょ

    +1

    -0

  • 3670. 匿名 2022/03/11(金) 18:59:36 

    プーちんの守護霊なんて言ってる?
    視れる人、はよー教えてー!

    +0

    -0

  • 3671. 匿名 2022/03/11(金) 18:59:42 

    感情的になって憲法9条護憲者を攻撃する事が正しいみたいに思ってる人は

    北方領土で戦ってきてね 最初に

    頭だけで空想発言してるのは憲法9条反対派も同じ

    +0

    -0

  • 3672. 匿名 2022/03/11(金) 18:59:49 

    3.11の今日にロスケは色々やってくれるよね恩知らず

    +3

    -0

  • 3673. 匿名 2022/03/11(金) 18:59:58 

    >>3632
    安全の確証なんか核以前にどこの国も持ってないと思うわ
    あんたみたいに
    確証がないと動けないし~、もっと考えてからじゃないと何もしちゃいけないと思う~
    とか言ってたらサクッとヤられて終わりよ
    そっちは岸田と気が合いそうだね

    +3

    -1

  • 3674. 匿名 2022/03/11(金) 19:00:01 

    >>2614
    それ言ったら韓国だって同じじゃん。

    +0

    -0

  • 3675. 匿名 2022/03/11(金) 19:00:13 

    もう本当にプーチンと側近たちもろとも○んで欲しい

    +1

    -0

  • 3676. 匿名 2022/03/11(金) 19:00:17 

    首都にぶちこんできたらテレビやスマホの警告オン響いて出れるは一斉に暗転して「ミサイル接近中、避難してください、繰り返しますミサイル接近中、避難してください」って北朝鮮用に作ったアレでてくるのかな?
    んま俺は鹿児島だから高みの見物だがおもしろくなってきたじゃまいか

    +2

    -14

  • 3677. 匿名 2022/03/11(金) 19:00:20 

    >>193
    ミサイル打ち込まれてもそれ言える?国民が悪いわけではないけど心情的には言えないな。助けてあげたいと思わない。

    +43

    -2

  • 3678. 匿名 2022/03/11(金) 19:00:21 

    >>3660
    降伏したら最後、二度とウクライナという国家は生み出されることはなくなるだろうね
    さすがお花畑のジジババどもだわ

    +6

    -0

  • 3679. 匿名 2022/03/11(金) 19:00:22 

    日本なんて非武装の最弱国家なんだから侵略されたらマジでやばい
    アメリカだってこんな小国のために動くかわかんないし
    平和が長く続き過ぎて感覚麻痺してたかも

    +6

    -2

  • 3680. 匿名 2022/03/11(金) 19:00:24 

    >>3648
    だからそれが牽制になる理由を教えてくれと問うている
    元コメちゃんと読んでからコメントしてね、どうもありがとう

    +1

    -3

  • 3681. 匿名 2022/03/11(金) 19:00:25 

    人道回廊に地雷埋めたり避難用にバズ用意しろって言っといて爆撃でバスふっとばしたり
    病院空爆したりどう見ても武装してない一般人撃ち殺しまくる国に降伏とか怖くて無理じゃない
    ロシアがここまで虐殺してなければ降伏派も増えたかもだけど

    +3

    -0

  • 3682. 匿名 2022/03/11(金) 19:00:26 

    >>3643
    絡まないで~

    +1

    -1

  • 3683. 匿名 2022/03/11(金) 19:00:38 

    >>3557
    市民が粘れば最後は空爆だよ
    プーチン的には陥落して緩衝地帯にするのも、泥沼化して手を出せない土地にするのも変わらない
    変わるのはコスト

    +3

    -0

  • 3684. 匿名 2022/03/11(金) 19:00:39 

    >>3415
    やる!身体が小さいから多数の敵に走り込む。足は早いから。

    +3

    -0

  • 3685. 匿名 2022/03/11(金) 19:00:39 

    >>3657
    ほ?

    +1

    -0

  • 3686. 匿名 2022/03/11(金) 19:00:47 

    ウクライナでも強奪とかしてるんだよねで、最後に燃やすっていうやり方酷い

    +0

    -0

  • 3687. 匿名 2022/03/11(金) 19:00:49 

    >>3632
    「核保有国が攻撃を受けた例はゼロ」
    このデータがあっても安全が保たれる確証持てないなら何しても無理じゃない?

    +4

    -3

  • 3688. 匿名 2022/03/11(金) 19:00:49 

    >>3606
    プーチンはやったらヤバいということを次々躊躇なくやってる
    核打つのはヤバい、さすがに打たないよね?とまわりは思ってるけどプーチンが同じように思ってるかは分からない

    +0

    -0

  • 3689. 匿名 2022/03/11(金) 19:00:54 

    >>3626
    感情的に煽っても事態は解決しないよ

    もっと現実味のあることしないと

    +0

    -0

  • 3690. 匿名 2022/03/11(金) 19:01:09 

    >>3681
    そもそも一方的に侵略しておいて条件飲ませようとするロシアが頭おかしいし、そんなロシアを擁護する奴らもあたおかよ

    +5

    -2

  • 3691. 匿名 2022/03/11(金) 19:01:16 

    >>3466
    ウイグルや香港の時と同じようにだんまりですわ

    +5

    -0

  • 3692. 匿名 2022/03/11(金) 19:01:21 

    >>3669
    お花畑にも程がある

    +1

    -2

  • 3693. 匿名 2022/03/11(金) 19:01:25 

    >>3626
    アメリカはいじめっこだな
    それで戦争が終わるのか?

    +0

    -0

  • 3694. 匿名 2022/03/11(金) 19:01:29 

    >>3647
    私はロシア嫌いだけどロシア料理は好きだし、ロシアって美形が多いとも思ってる。戦争とかしなきゃいいのに。

    +3

    -0

  • 3695. 匿名 2022/03/11(金) 19:01:32 

    お金なくなったからすぐには大丈夫かな?
    でも今の子供たちが大人になる頃はどうなるんだ、心配だわ、戦争反対!!!

    +2

    -0

  • 3696. 匿名 2022/03/11(金) 19:01:36 

    >>3679
    何を守るの
    この政府をかい

    +0

    -0

  • 3697. 匿名 2022/03/11(金) 19:01:37 

    >>3620
    こんな思いするなら死んだほうがマシ
    だからギリギリまで戦うと思う

    +11

    -0

  • 3698. 匿名 2022/03/11(金) 19:01:37 

    >>3680
    >核保有国が攻撃を受けた例はゼロ

    あなたこそ元コメ読んだらどう?

    +3

    -0

  • 3699. 匿名 2022/03/11(金) 19:01:40 

    >>3673
    まず核保有するためにいろんな問題が浮き彫りになるだろうけどそういった部分も考えてるんだよね?

    +0

    -2

  • 3700. 匿名 2022/03/11(金) 19:01:48 

    >>3558
    ロシアに行くんですか?
    国会議員なんですか?
    日本共産党とロシア共産党の関係はどうなんですか。
    ホットラインないのですか。
    プーチンの居場所知ってるとか…

    +0

    -0

  • 3701. 匿名 2022/03/11(金) 19:01:52 

    >>3607
    そこまでしたいかって話だよ
    もはや狂気の世界だよね
    1人戦時中に取り残されてんじゃないの?それか過去からやってきたか

    +9

    -0

  • 3702. 匿名 2022/03/11(金) 19:01:54 

    ミサイル演習って言われたら怖いし特に北海道の人たちは気が気じゃないと思うけど、外資撤退ならロシアが経営権取得するとかもいいだしてて、場当たり的な事ばっかりしてるな


    +8

    -0

  • 3703. 匿名 2022/03/11(金) 19:01:57 

    停戦しろしろ言う爺婆って大体陰謀論者でしょ
    最近反ワクのネタ捨てて一斉にゼレンスキー叩きに牙向けてるからヤバイ

    +8

    -0

  • 3704. 匿名 2022/03/11(金) 19:01:57 

    >>3626
    さすがオワコンFacebook

    +1

    -0

  • 3705. 匿名 2022/03/11(金) 19:02:10 

    >>3680
    >それが牽制になる理由
    世界見てみたら?
    今、欧米がロシアに攻撃できない理由は何だと思うの
    小学生でも分かって事だわ

    +3

    -0

  • 3706. 匿名 2022/03/11(金) 19:02:15 

    >>3466
    安定の三太極

    +6

    -0

  • 3707. 匿名 2022/03/11(金) 19:02:19 

    +3

    -2

  • 3708. 匿名 2022/03/11(金) 19:02:25 

    >>1348
    うぜーw

    +7

    -0

  • 3709. 匿名 2022/03/11(金) 19:02:31 

    >>3685
    あ?

    +3

    -0

  • 3710. 匿名 2022/03/11(金) 19:02:36 

    >>3699

    どっちを取るかじゃない?
    核保有するリスクと保有しないリスクどっちがデカいのか

    +1

    -1

  • 3711. 匿名 2022/03/11(金) 19:02:36 

    >>3316
    数年前にロシア行った時のルーブル紙幣両替せず取っておいたんだけど、とっとと両替しとけば良かったわ…
    5000ルーブルくらいだけどさ(´;ω;`)

    +4

    -0

  • 3712. 匿名 2022/03/11(金) 19:02:39 

    >>3400
    これで思い出したけど
    震災の原発事故の時も西に逃げろ!東日本はもう人が住めるとかこじゃない!とかネットで散々煽られてたね
    実際知人で本当に引っ越してたのは変わり者の人達だったな

    +8

    -0

  • 3713. 匿名 2022/03/11(金) 19:03:14 

    障害者になった兵士に駅前でものごいさせた国

    +0

    -0

  • 3714. 匿名 2022/03/11(金) 19:03:19 

    >>2848
    マイナスついてるけど本当それだよね。
    変に刺激したら日本もウクライナと同じ運命を辿る。
    変に武力を持たずにジッと耐えるのも相手に対する十分なプレッシャーなんだよ。

    熱くなった方が負け。

    +4

    -8

  • 3715. 匿名 2022/03/11(金) 19:03:28 

    >>3698
    核保有国はそれなりの実績があるから攻撃されないんじゃないのかな?というのは無視なの?
    なんか同じ話繰り返してるだけで疲れるからもういいよ、ありがと

    +1

    -1

  • 3716. 匿名 2022/03/11(金) 19:03:29 

    >>3681
    約束守らない国に降伏しろって諦めて死ねって言ってるのと同じだよね

    +0

    -0

  • 3717. 匿名 2022/03/11(金) 19:03:35 

    >>146
    Twitterからコピーした↓
    北方領土でミサイル発射演習 ロシア発表

    +64

    -1

  • 3718. 匿名 2022/03/11(金) 19:03:37 

    >>20
    ロシア、中国、北朝鮮、韓国というとんでもない四天王に囲まれているよね
    唯一の癒やしは台湾

    +87

    -0

  • 3719. 匿名 2022/03/11(金) 19:03:39 

    >>3636
    どうせ痛い思いをして死ぬとしたらば、私は目一杯やり返して死ぬ

    +3

    -0

  • 3720. 匿名 2022/03/11(金) 19:03:42 

    ロシアは敵
    ウクライナは味方

    +0

    -0

  • 3721. 匿名 2022/03/11(金) 19:03:58 

    >>3626
    相手に非がある(とこちら側の価値観で思ってる)からって何しても良いって価値観って結局ロシアと一緒なんだよなぁ

    +0

    -0

  • 3722. 匿名 2022/03/11(金) 19:04:16 

    >>1046
    具体的にはどう動けば日本の領土になるんだろう。現在、ロシアの領土と証明出来るものとかあるの?

    +1

    -10

  • 3723. 匿名 2022/03/11(金) 19:04:27 

    >>3591
    >だからさそれが通用する相手だと思って言ってるの?

    これがまずおかしい
    相手がいかれてるから何しても無駄、って何なの
    どういう意図のコメントよ

    +5

    -1

  • 3724. 匿名 2022/03/11(金) 19:04:28 

    >>3710
    もちろん世界から孤立する可能性もあるわけだよね
    あれだけ非核を謳ってたわけなんだから

    +0

    -3

  • 3725. 匿名 2022/03/11(金) 19:04:38 

    >>3716
    純粋なロシア国民すら使い捨て使い潰しするやばい国の実質属国になったら怖すぎるのわかるよね

    +1

    -0

  • 3726. 匿名 2022/03/11(金) 19:04:41 

    >>3717
    今中国韓国の話ししてる?
    頭大丈夫か?

    +2

    -17

  • 3727. 匿名 2022/03/11(金) 19:04:55 

    ガル男さんとガルちゃんとは何かずれてる。
    なんか話が通じないと言うか、つまらないとまで言わないけど…ごめんね。

    +3

    -0

  • 3728. 匿名 2022/03/11(金) 19:04:57 

    >>3614
    ポーランド国境からの報道を見てたんだけど
    ウクライナからポーランドに来る列車も満員だけど、ポーランドからウクライナに戻る列車にも行列が出来てた
    みんなウクライナに戻って戦うためだって
    その中には20代らしき女性もいたよ

    ウクライナの人々はもの凄い犠牲を払って自由を手に入れたから、自由を守りたい意志が人一倍強いって、昨日の報道番組で見て泣きそうになった

    +6

    -1

  • 3729. 匿名 2022/03/11(金) 19:05:01 

    >>3605
    イスラエルのバックはイギリスとアメリカ

    +0

    -1

  • 3730. 匿名 2022/03/11(金) 19:05:12 

    アメリカに支配されてるけど実際日本はまあまあ住みやすい方だし色々お金は搾取されてるとはいえさほどこのままでもきつくはない

    +2

    -0

  • 3731. 匿名 2022/03/11(金) 19:05:13 

    昨日、創価学会に入信しないとジェノサイドから逃れられませんと勧誘された
    池田先生の弟子なら助命対象らしい

    +0

    -6

  • 3732. 匿名 2022/03/11(金) 19:05:14 

    >>3720
    どっちも味方ではない

    +5

    -0

  • 3733. 匿名 2022/03/11(金) 19:05:27 

    >>3264
    ほんまそれ
    何にしても日本には技術はあるんだよ かき集めたら
    あと日本に必要なのは意志だけなんです 意志なんです

    +11

    -1

  • 3734. 匿名 2022/03/11(金) 19:05:35 

    マクロンももう全く信用できないただの蝙蝠野郎でしょ
    EU加盟の話もロシア制裁渋ってるドイツやロシアと組んで絶対にウクライナ加盟に反対してるし

    +0

    -0

  • 3735. 匿名 2022/03/11(金) 19:05:37 

    >>3724
    しねえわ
    むしろ今まで日本だけ丸腰(非核)なせいで浮いてたんだよ

    +4

    -2

  • 3736. 匿名 2022/03/11(金) 19:05:53 

    >>53
    それ、他国の人に見られたらクソ恥ずかしいねwwwやるならもちろん参加するわよ!!

    +52

    -1

  • 3737. 匿名 2022/03/11(金) 19:06:00 

    >>3687
    核保有国に戦争ふっかけるとか
    警官に襲い掛かるくらい無謀よね
    たまにあたおかに襲われて拳銃を奪われるけど

    +5

    -1

  • 3738. 匿名 2022/03/11(金) 19:06:04 

    戦国武将の方が今より情報もないはずなのに有能な気がする。国を守るために鎖国したりね。ただ海外は大砲撃って脅してくるんだよ、最低だと思う。弱いものいじめ。私たちはアメリカに大砲撃たれる様な悪いことした?!って歴史勉強してて思った。

    +1

    -0

  • 3739. 匿名 2022/03/11(金) 19:06:05 

    >>3731
    よこだけど
    勧誘大変ね
    子供でも入らない人増えてるらしいじゃん

    +4

    -0

  • 3740. 匿名 2022/03/11(金) 19:06:07 

    >>2118
    こいだめって伝統的な肥料があるのを知らないのか?

    +0

    -0

  • 3741. 匿名 2022/03/11(金) 19:06:11 

    >>3724
    ウクライナだって散々煽られて核を捨てたのに欧米は助けなかったのが現実

    +8

    -0

  • 3742. 匿名 2022/03/11(金) 19:06:25 

    >>3644
    横。核持ってる同士の話じゃね?

    +0

    -0

  • 3743. 匿名 2022/03/11(金) 19:06:32 

    >>246
    えー、じゃあ見せしめに日本やられるじゃんね、、、

    +3

    -0

  • 3744. 匿名 2022/03/11(金) 19:06:34 

    兵隊死なせて平気で無条件降伏する国が「韓国!中国!」とうるさいのですよ

    +0

    -2

  • 3745. 匿名 2022/03/11(金) 19:06:56 

    ロシアで戦争反対のデモすると逮捕って。
    好き勝手に暮らしてる日本人には耐えられない。

    +1

    -0

  • 3746. 匿名 2022/03/11(金) 19:06:59 

    >>3648
    核保有すれば他国から攻撃されないかもしれないという可能性に賭けるのと同じように、核を保有するプロセスでそれを理由に攻撃されるかもしれないという可能性等も考慮して、どちらがより自国の安全保障に寄与出来るかとか説いたら?
    核を持ちたくないって主張している人に『じゃあ代替案を!』って言うけど、今現実に無いものを持ちたいって言っている方が『持たくないなら代替案を』って言っているの変だよね。代替案なんか出さなくても今実際に無いんだから。

    +3

    -2

  • 3747. 匿名 2022/03/11(金) 19:07:00 

    >>3722
    北方領土はずっと日本の領土です。日本の領土をロシアが不法占拠しているのです。

    ロジック間違えないでください。

    +22

    -2

  • 3748. 匿名 2022/03/11(金) 19:07:09 

    >>3733
    実際戦いたくないわ
    息子を戦地に送りだすのも嫌
    非国民と言われようが昔の日本人のように愛国のために命を捧げられない

    +9

    -5

  • 3749. 匿名 2022/03/11(金) 19:07:14 

    >>3724
    すでに9条が孤立してるわ

    +3

    -0

  • 3750. 匿名 2022/03/11(金) 19:07:29 

    >>3681
    攻撃してくるロシア側があんな老害プーチン一人の命令のために命捨てて侵略してくるかつウクライナだって国民が命かけて土地を守ってる
    日本人の感覚と違うのに降伏しろは馬鹿過ぎ

    +1

    -0

  • 3751. 匿名 2022/03/11(金) 19:07:45 

    >>3740
    もしかして 肥溜め

    +0

    -0

  • 3752. 匿名 2022/03/11(金) 19:07:57 

    >>3591
    実際ウクライナは核を持ってないから攻撃されたんだと思うよ

    +21

    -0

  • 3753. 匿名 2022/03/11(金) 19:08:05 

    >>3746
    それじゃウクライナと同じ道を辿るよって話でしょ

    +3

    -1

  • 3754. 匿名 2022/03/11(金) 19:08:07 

    >>3744
    逆だろうがボケ

    +1

    -0

  • 3755. 匿名 2022/03/11(金) 19:08:12 

    >>491
    まるで金太郎飴。切っても切ってもおんなじ

    +13

    -1

  • 3756. 匿名 2022/03/11(金) 19:08:14 

    >>3694
    ロシア料理ってウクライナ発祥が多いらしいね
    それでロシアは、我が心の祖国はウクライナって言ってるらしいけどね

    +6

    -0

  • 3757. 匿名 2022/03/11(金) 19:08:17 

    >>3714
    なぜそう思うんだろ
    ウィグル見てもそうは思えない

    +8

    -0

  • 3758. 匿名 2022/03/11(金) 19:08:18 

    >>3626
    プーチンの悪口を本人に見えるようにして反省させましょうということ?

    +4

    -0

  • 3759. 匿名 2022/03/11(金) 19:08:31 

    >>3737
    それね
    拳銃を奪う目的で警察官を襲うヤツもいる

    +1

    -1

  • 3760. 匿名 2022/03/11(金) 19:08:35 

    >>3712
    郡山に住んでて、当時2ちゃんに張り付いててパニック状態になり会津に避難しようとしたら親に怒られて冷静になったこと思い出した

    +7

    -0

  • 3761. 匿名 2022/03/11(金) 19:08:35 

    >>3741
    このまま核保有に動いて日本がどうなるか見ものだね

    +0

    -3

  • 3762. 匿名 2022/03/11(金) 19:08:35 

    >>3747
    ん?ずっと?
    先住は千島アイヌじゃなかった?

    +2

    -2

  • 3763. 匿名 2022/03/11(金) 19:08:36 

    とうとう自衛隊が自衛する日が来るのか…。
    先に米軍が張り切りそうだな。

    +4

    -0

  • 3764. 匿名 2022/03/11(金) 19:08:41 

    >>3507
    今が旬www

    +1

    -0

  • 3765. 匿名 2022/03/11(金) 19:08:42 

    おいおいロシア、この戦争禍にロシアから撤退する外国企業の資産はロシアのものにするとか言ってるよ。もう無茶苦茶じゃん。

    +11

    -0

  • 3766. 匿名 2022/03/11(金) 19:08:43 

    ロシアが北海道に上陸してもアメリカは助けに来ないと思う。
    在日米軍だけを守ると思う。

    +8

    -0

  • 3767. 匿名 2022/03/11(金) 19:08:43 

    >>3717
    もう一つの不幸が抜けてるよ

    +21

    -0

  • 3768. 匿名 2022/03/11(金) 19:08:43 

    >>2294
    マトリョーシカ人形キモいんだけど。どこが可愛いの?

    +5

    -5

  • 3769. 匿名 2022/03/11(金) 19:08:48 

    >>3699
    横だけど新しいことを始めるにあたっては何をするにも問題は起こることだよ。 問題が浮き彫りになるからなんなんだって話でもあるかと。だからこそ議論するわけで議論もせず問題点もわからず保有しませんの一点張りでは何も意味が無い

    +4

    -1

  • 3770. 匿名 2022/03/11(金) 19:08:50 

    >>3748
    じゃあつかまって臓器とられてもいい?
    実際ソ連時代ウクライナの農民餓死させてるよ

    +4

    -3

  • 3771. 匿名 2022/03/11(金) 19:08:55 

    >>76

    でも、「かかってこいやー!」とも「乗り込んで潰してやる!」とも言えないしね、、

    +6

    -0

  • 3772. 匿名 2022/03/11(金) 19:08:57 

    >>3690
    鳩山はアゾフが親ロシア派住民を虐殺したから同じ目にあっても仕方ない
    ロシアは正当防衛らしいよ

    +1

    -0

  • 3773. 匿名 2022/03/11(金) 19:08:58 

    >>3603
    私はミリタリーの事詳しくないからわからないけど納得できる部分がある「技術力が高い」ってところ
    これがどの分野に置いてもそう

    オリンピック各競技の上位にいる(スポーツ)
    ボードゲーム世界大会連覇(ゲーム)
    チア、ブレイクなど世界大会優勝(ダンス)
    ホワイトハック、プログラム速度上位(情報)
    他にも別分野でもっとあるんだけど
    日本人って闘いに対してアクティブだと感じるんだけど平和主義なの?
    それとも外国育ちにはわからないだけで
    日本人にとってはこういうのが普通なの?

    +8

    -1

  • 3774. 匿名 2022/03/11(金) 19:09:02 

    >>3724
    世界から完全に孤立したロシアをどこの国も攻撃できない理由は?

    +5

    -0

  • 3775. 匿名 2022/03/11(金) 19:09:22 

    >>3746
    日本を侵略したい国の人の言い分だね

    +2

    -1

  • 3776. 匿名 2022/03/11(金) 19:09:28 

    >>3734
    マクロンもメルケル(今はショルツだけど)、頑張ってたとは思う、ここ数年プーチンとゼレンスキーの間に立ってたもんね。それでも全く噛み合わなかった、何かのニュースでマクロンが分かったのは、プーチンとゼレンスキーは言葉は通じること!(マクロン無能を揶揄)って皮肉った書き方してた。

    +2

    -1

  • 3777. 匿名 2022/03/11(金) 19:10:00 

    デフォルト常習犯の国がなんかもがいてら!

    +0

    -0

  • 3778. 匿名 2022/03/11(金) 19:10:05 

    原発ある国は相手に核持たれてるのとほぼ同じことが証明されたばかりでは?
    日本にも原発あるけどロシアにはもっと原発あるよ。

    +2

    -0

  • 3779. 匿名 2022/03/11(金) 19:10:07 

    >>3714
    チベットは国がなくなった日本も同じ道をたどるの?

    +3

    -0

  • 3780. 匿名 2022/03/11(金) 19:10:15 

    >>2313
    反省したみたいだから許してあげてね

    ロシアの大学や自治体との交流停止を求めたことについて、様々なご意見をいただきました。確かに行き過ぎたお願いだったかもしれません。ただウクライナの、特に男子学生は今海外に行くことも、学ぶことすらできません。そのことを皆さんに知ってほしかっただけです。ご容赦いただければ幸いです。
    北方領土でミサイル発射演習 ロシア発表

    +2

    -10

  • 3781. 匿名 2022/03/11(金) 19:10:17 

    そもそも核保有じゃなく米との共有でしょ?何をそんなに頑なにイヤイヤしてるのだろう
    日本が勝手に使える訳でもないのに

    +6

    -0

  • 3782. 匿名 2022/03/11(金) 19:10:22 

    >>3767
    ロシア

    +13

    -0

  • 3783. 匿名 2022/03/11(金) 19:10:24 

    >>3769
    うん、もう堂々巡りだからいいよ
    わざわざコメ返ありがとう

    +0

    -2

  • 3784. 匿名 2022/03/11(金) 19:10:36 

    >>467
    バタ足はあれだけど、船みたいに動けばいいだろうな

    +2

    -1

  • 3785. 匿名 2022/03/11(金) 19:10:43 

    >>198
    もしロシアとの関係も悪化させず、日本側も一切妥協することなく北方領土全島返還を成功させた首相が現れたとしたら間違いなく一万円札になるよね。

    いや、一万円札どころじゃないか。大宰相だよね。

    +49

    -0

  • 3786. 匿名 2022/03/11(金) 19:10:44 

    >>3727
    不安をあおって、知ったかぶりばっかり

    +3

    -0

  • 3787. 匿名 2022/03/11(金) 19:10:45 

    >>3760
    福島県民だけどあの頃はみんなそうだったよ
    実際郡山線量高くて会津は低かった

    +4

    -0

  • 3788. 匿名 2022/03/11(金) 19:10:47 

    >>3748
    戦わなくてもいいけど殺されてどっちにしても死ぬよ

    +8

    -0

  • 3789. 匿名 2022/03/11(金) 19:11:01 

    大きい北朝鮮じゃん...

    +2

    -0

  • 3790. 匿名 2022/03/11(金) 19:11:09 

    この戦争は拡大するし核は通常兵器になってしまう
    1、2発日本にも落ちる

    +4

    -0

  • 3791. 匿名 2022/03/11(金) 19:11:09 

    >>3747
    マイナスつけているのはロシア人ですか?

    正式に北方領土は日本の領土です。そこははっきり言い続けていかねばなりません。

    +18

    -1

  • 3792. 匿名 2022/03/11(金) 19:11:16 

    >>3714
    中国は日本人にそう思わせた方が助かるって話ね

    +6

    -0

  • 3793. 匿名 2022/03/11(金) 19:11:21 

    >>3779
    じゃあ武力を持って戦えって?

    +0

    -0

  • 3794. 匿名 2022/03/11(金) 19:11:26 

    パラリンピックが終わった来週からが本当に怖いね
    ロシアも中国も。。。

    +8

    -0

  • 3795. 匿名 2022/03/11(金) 19:11:37 

    >>491
    プーチン2号が出てきても権力の掌握に長い時間がかかると思う
    明日からいきなり独裁者ってわけにはいかないよ

    +4

    -0

  • 3796. 匿名 2022/03/11(金) 19:11:53 

    >>1083
    核共有って自国で発射を決定できないよね。アメリカがいいよって言わなきゃ打てない。それって意味あるのかね?それなら普通にアメリカに核があればいいのでは?と思うけど

    +3

    -0

  • 3797. 匿名 2022/03/11(金) 19:11:53 

    >>3780
    でもこれその行き過ぎた要望をやめるとは言ってないよね
    「でもでもだってこっちにも事情ガー」ってツイートでしかないよ

    +8

    -1

  • 3798. 匿名 2022/03/11(金) 19:12:00 

    >>3759
    それって日本に核を持たれたら都合の悪い国な人の意見みたい

    +3

    -1

  • 3799. 匿名 2022/03/11(金) 19:12:20 

    >>3780
    やっぱり自分が自分がが強いんだよね
    こういう子いるよなあって思う

    別にロシア派ではないよ

    +8

    -1

  • 3800. 匿名 2022/03/11(金) 19:12:24 

    >>3748
    一方的に虐殺される方がいいんですね
    中国は麻酔使わずに日本人の臓器抜きますよ

    +4

    -2

  • 3801. 匿名 2022/03/11(金) 19:12:31 

    >>491
    プーチンは甘かった、スターリン2号だってさらにヤバくなるかもね。
    上だけ変えたって同じだ

    +8

    -0

  • 3802. 匿名 2022/03/11(金) 19:12:35 

    >>3660
    世界のみんなのために、1日でも長く粘ってロシアを消耗させてくれ、という本音を書くよりマシでは…

    +2

    -1

  • 3803. 匿名 2022/03/11(金) 19:12:46 

    まっとうな日本人だけど、日本をアメリカの最後の州にしてもらいたい。ハワイの次だっけ。皇室ももちろん今のまま。

    +10

    -10

  • 3804. 匿名 2022/03/11(金) 19:12:48 

    >>3765
    中国、ロシアは元々ハイリスク
    日本のおめでたい経営者が誰かが
    あぶりだされたね

    +5

    -0

  • 3805. 匿名 2022/03/11(金) 19:13:02 

    >>3783
    言い返す言葉なくなってやんのw
    まじださいわ

    +3

    -1

  • 3806. 匿名 2022/03/11(金) 19:13:03 

    >>3795
    2号が誰になるかで内戦がおきそう

    +1

    -1

  • 3807. 匿名 2022/03/11(金) 19:13:10 

    >>3762
    アイヌ民族は日本人です。

    +12

    -3

  • 3808. 匿名 2022/03/11(金) 19:13:10 

    ロシアが科学兵器使用の懸念がでるくらいだよ、道民の命なんてなんとも思って無いよ
    気に入らない政治家ジャーナリストに毒盛って殺されるよ

    +3

    -0

  • 3809. 匿名 2022/03/11(金) 19:13:12 

    >>3792
    なんで?
    こっちが力で対抗したら手がつけられなくなるじゃん。

    +0

    -2

  • 3810. 匿名 2022/03/11(金) 19:13:25 

    >>3780
    会話ができる証拠だね
    プーチンは会話にならんから

    +7

    -1

  • 3811. 匿名 2022/03/11(金) 19:13:26 

    >>3796
    自国で保有したい

    +3

    -1

  • 3812. 匿名 2022/03/11(金) 19:13:28 

    >>3780
    ウクライナの大学とより深い提携をしてほしいという話をしたほうが、日本人的には賛同しやすいと思います。ってリプみて完全同意だったわ

    +6

    -2

  • 3813. 匿名 2022/03/11(金) 19:13:34 

    >>3748
    愛国のためにっていうか、実際負けたら土地取られて強制労働させられてなぶられて死ぬだけだから
    そうなりたいか、戦うかどちらかしかないんだよ

    +17

    -1

  • 3814. 匿名 2022/03/11(金) 19:13:37 

    >>3785
    ロシアがなくなる日が来たら、と思うと可能性としてはゼロじゃない。北方領土で海産物全部取られちゃうんだって。北海道の漁師が言ってた。

    +19

    -0

  • 3815. 匿名 2022/03/11(金) 19:13:44 

    >>3788
    今回の戦争みたいに
    病院にいたって攻撃されるしね
    子供だからって容赦はしない

    +5

    -0

  • 3816. 匿名 2022/03/11(金) 19:13:44 

    >>3620
    世界中でこういうことさせない法律あれば良いのに…したらそいつが〇〇されるとか

    +4

    -3

  • 3817. 匿名 2022/03/11(金) 19:13:50 

    ロシアもだけど、中国の動きには気をつけないと。

    +3

    -0

  • 3818. 匿名 2022/03/11(金) 19:13:59 

    >>3805
    そうです私はダサいやつです

    +1

    -3

  • 3819. 匿名 2022/03/11(金) 19:14:00 

    >>3803
    それでもいいけど
    ロシアの侵攻がとまるわけではないよ
    アイヌはロシア発祥言ってるくらいだし

    +6

    -2

  • 3820. 匿名 2022/03/11(金) 19:14:01 

    >>3762
    揚げ足取りはやめてください。

    +2

    -1

  • 3821. 匿名 2022/03/11(金) 19:14:11 

    >>3807
    元のはね
    今のはアイヌ詐称してる韓国人

    +3

    -0

  • 3822. 匿名 2022/03/11(金) 19:14:24 

    >>3780
    まあ色々思うところはあるけどロシア大使館やプーチンよりは対話可能ではあるなって思ったよ
    今度の言動を気を付けてくれればそれでいいよ

    +3

    -1

  • 3823. 匿名 2022/03/11(金) 19:14:31 

    >>733
    実際、日露戦争がそうだったしね。話し合いに応じず攻めてきたのがロシア。だから大統領のせいではないのよ、もはやロシア民族自体が全世界の癌。

    でもその結果ロシアは日本に負けてんだけどね。
    日露戦争みたいにまた日本に味方がついて返り討ちを食らう未来しか見えないけどwww
    イギリスのお陰で勝てたように、今度はアメリカになるだけ。

    歴史って繰り返すのかな?

    +5

    -0

  • 3824. 匿名 2022/03/11(金) 19:14:36 

    >>905
    蛍の光の4番の歌詞に
    「千島の奥も沖縄も(以下略)」ってある

    +9

    -0

  • 3825. 匿名 2022/03/11(金) 19:14:36 

    ガル男ばっかり

    +0

    -3

  • 3826. 匿名 2022/03/11(金) 19:14:38 

    >>3818

    もう少し考えてからコメントした方がいいよ

    +2

    -0

  • 3827. 匿名 2022/03/11(金) 19:14:43 

    >>3734
    今回の事は別として元々ウクライナは世界有数の汚職蔓延国だし人身売買の問題も深刻だよね
    さらにクリミアの件もあって懸念材料が多い国
    ほいほいとEU加盟を認めるわけにいかなかったんじゃない
    ゼレンスキーさんは火事場なんとか…とまでは言わないけど力技で加盟しようとしているけれど

    +4

    -0

  • 3828. 匿名 2022/03/11(金) 19:14:44 

    >>3781
    不思議だよね
    持ったら攻めにくくなるのは事実だよ
    仕方ないんでって顔もできるし

    +2

    -0

  • 3829. 匿名 2022/03/11(金) 19:14:46 

    この記事読んだ時はどうしてこの人が元総理だったんだろうと。

    鳩山由紀夫元首相がゼレンスキー大統領を批判 「親露派住民を…虐殺までしてきたことを悔い改めるべきだ」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    鳩山由紀夫元首相がゼレンスキー大統領を批判 「親露派住民を…虐殺までしてきたことを悔い改めるべきだ」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     鳩山由紀夫元首相(75)が1日、1週間ぶりにツイッターを更新。ロシアの軍事侵攻をめぐり、戦争反対を表明しつつもウクライナのゼレンスキー大統領を批判した。

    +3

    -0

  • 3830. 匿名 2022/03/11(金) 19:14:51 

    こんなこと言ってしまったら悲観すぎるけど、もし日本が攻められることになったらいっその事核でボカンと考える間も無くやってしまって欲しい。
    いつ死ぬかわからない恐怖や拷問されるくらいなら…

    +3

    -2

  • 3831. 匿名 2022/03/11(金) 19:14:55 

    >>3731
    エホバなんて信者は
    なんとかの方舟で助かるらしい

    +0

    -0

  • 3832. 匿名 2022/03/11(金) 19:14:59 

    >>3315
    なんだか戸惑うアベコベ文章

    +0

    -0

  • 3833. 匿名 2022/03/11(金) 19:15:13 

    >>3773
    競技と戦争は違うでしょ。

    +5

    -0

  • 3834. 匿名 2022/03/11(金) 19:15:16 

    プーチンが死ねばって言ってる人は何もわかってないよ
    プーチンの独断な訳ない戦争はプーチンを殺しても終わらず、他国が暗殺すればそれこそ第三次世界大戦が待ってる

    +3

    -1

  • 3835. 匿名 2022/03/11(金) 19:15:17 

    >>3774
    ロシアが核で脅しているからでしょう
    アメリカもフランスも核を持っているけど打つなんて脅してないし、持っている国でさえ核を脅しに使う国との戦争は避けるしか無いんだよ
    結局日本が核を持ったって、本当に打つかもしれないアタオカ国家とは戦えないんだよ

    +5

    -2

  • 3836. 匿名 2022/03/11(金) 19:15:48 

    >>3821
    そんな話はしていない。

    北方領土は日本の領土だって話をしている。それをロシアが不法に占拠しているという話をしている。

    +5

    -0

  • 3837. 匿名 2022/03/11(金) 19:15:55 

    >>3823
    あれってイギリスのおかげで勝てたの?
    二百三高地の功績が大きいとばかり思ってたわあ

    +3

    -0

  • 3838. 匿名 2022/03/11(金) 19:16:00 

    >>2511
    それは思いつかなかった
    プーチン1号は既に死んでたりしてね

    +7

    -0

  • 3839. 匿名 2022/03/11(金) 19:16:00 

    デフォルトして、ルーブル暴落して決済手段が限られるんで、多国籍企業は逃げざるを得なくなるよ

    +0

    -0

  • 3840. 匿名 2022/03/11(金) 19:16:01 

    >>3619
    私は馬鹿にはしてない。なんだろ核反対戦争反対なのは言ってることは間違ってない。戦争を起こしてる人が間違ってるよ。みんなが戦争反対ならいいんだけどね

    +1

    -0

  • 3841. 匿名 2022/03/11(金) 19:16:04 

    みんな健康でいよう、寝たきりになったら逃げられない

    +1

    -0

  • 3842. 匿名 2022/03/11(金) 19:16:25 

    北海道なんてウクライナと比べたら
    ほんと簡単に侵攻出来る
    平和ボケいつまでしてるんだ自民党

    +0

    -0

  • 3843. 匿名 2022/03/11(金) 19:16:31 

    >>3803
    都合良すぎるけどそう思う
    日本語もそのままで

    +3

    -1

  • 3844. 匿名 2022/03/11(金) 19:16:38 

    >>3752
    そう、そして核保有国も巻き込まれたくないから自分の身は自分で守れと見放した
    日本にも同じことが起こりうる

    +5

    -0

  • 3845. 匿名 2022/03/11(金) 19:16:45 

    ロシアがウクライナに執着する理由はあるから分かるけど日本はちょっかいかけてくんなって感じだと思うけどな〜
    実際東から来る可能性があるのは日本の米軍のみだし

    +2

    -0

  • 3846. 匿名 2022/03/11(金) 19:16:49 

    プーチンの頭の上だけに雷が落ちればいいのに

    +3

    -0

  • 3847. 匿名 2022/03/11(金) 19:16:54 

    >>3835
    核を持たなければ話さえもできない状態だよ
    いくら無力な人が話し合いしようとしても鼻も引っ掻かない、力を持った状態で話し合いしなければ意味がない

    +1

    -0

  • 3848. 匿名 2022/03/11(金) 19:16:56 

    >>3743
    戦争したいなら最初にやられるだろうけど、今のところそんな気はないと思うよ。

    +2

    -0

  • 3849. 匿名 2022/03/11(金) 19:16:56 

    いま、アメリカの大統領がバイデンさんだったのはちょっと…

    +5

    -0

  • 3850. 匿名 2022/03/11(金) 19:17:05 

    核が持てないのなら
    核ではない核に匹敵する兵器をつくりだせないかなあ〜

    +2

    -0

  • 3851. 匿名 2022/03/11(金) 19:17:06 

    >>3801
    マジでこれ。そのうち大粛清行うんじゃないかと予想。

    +3

    -0

  • 3852. 匿名 2022/03/11(金) 19:17:20 

    いい加減にしろ

    +3

    -0

  • 3853. 匿名 2022/03/11(金) 19:17:25 

    こんな中で岸田さんは海外留学生に10万の給付金出そうとしてる。
    北方領土取り返して日本の景気回復させてからにしろよ。
    本当にもう日本終わった

    +29

    -0

  • 3854. 匿名 2022/03/11(金) 19:17:30 

    >>3723
    イカれた者勝ちって価値観なんでしょうね

    +6

    -0

  • 3855. 匿名 2022/03/11(金) 19:17:31 

    >>3810
    会話可能だけど相手の事情を理解して受け入れるっていう行動は難しい人種なのかなって感じ
    とりあえず自我が強すぎる

    +4

    -0

  • 3856. 匿名 2022/03/11(金) 19:17:38 

    >>3746
    私たちは指をくわえて怯えるだけなの?
    やだよ

    +2

    -1

  • 3857. 匿名 2022/03/11(金) 19:17:40 

    >>3765
    中国では平時でもその法律適用される
    中国、ロシアにとっては当たり前なこと

    +4

    -0

  • 3858. 匿名 2022/03/11(金) 19:17:42 

    >>3834
    戦争を誰か一人のせいにするのは危険だし、卑劣な発想でもある。

    +3

    -1

  • 3859. 匿名 2022/03/11(金) 19:17:52 

    >>3803
    こんなのにプラスついてんのやばいな

    +13

    -0

  • 3860. 匿名 2022/03/11(金) 19:17:57 

    中国のミサイルはどの国に向いてるんだろう。

    +1

    -0

  • 3861. 匿名 2022/03/11(金) 19:18:01 

    >>2790
    ロシアは戦争じゃないって言ってそう

    +1

    -0

  • 3862. 匿名 2022/03/11(金) 19:18:08 

    >>25
    みんなで呪えば届くかも
    今こそ力を合わせよう

    +17

    -0

  • 3863. 匿名 2022/03/11(金) 19:18:11 

    >>3835
    でも核持てばなんとかなると思ってる人が大半でそれ以外の代替案が無ければ黙ってろという世間様のご意見だからしゃあないね

    +0

    -2

  • 3864. 匿名 2022/03/11(金) 19:18:15 

    よく釣りに行く湖から北方領土がよく見える。淋しい田舎町だよ、ロシアに攻めてこられたらどうすんだべ。

    +6

    -1

  • 3865. 匿名 2022/03/11(金) 19:18:23 

    北海道攻撃されるとかいってるけど今はないと思うな。プーチン頭おかしくなったって言われてるけどそうは思えない。暴挙に出てるのに誰もとめられないのは緻密に計算計画されてきた事だからだと思う。むしろ北海道攻撃されたらアメリカチャンスだと思うのでは?
    助けるとかではなく、日本攻撃されたら全世界から非難を浴びてるロシアをやれる絶好の機会だし、仮に日本に核を落とされても島国だから隣国への影響はなし。
    むしろロシアをやれる理由にもなる。

    +15

    -0

  • 3866. 匿名 2022/03/11(金) 19:18:33 

    というか日本はウクライナロシアより中国警戒した方が良いよ
    水源洒落にならないくらい中国人に取られてんじゃん

    +7

    -0

  • 3867. 匿名 2022/03/11(金) 19:18:38 

    >>3830
    直下ならいいけど中途半端に距離があって生きてるけど動けない状態で敵国が攻めてきたらかなり絶望だよ

    +2

    -0

  • 3868. 匿名 2022/03/11(金) 19:18:47 

    >>3828
    だから日本を攻めにくくなると嫌な周辺敵国の人たちが日本語で反対してるんでしょ

    +1

    -1

  • 3869. 匿名 2022/03/11(金) 19:19:02 

    >>3861
    今回の侵略ロシア大使がうっかり戦争言っちゃってて笑った

    +2

    -0

  • 3870. 匿名 2022/03/11(金) 19:19:06 

    >>3803
    ムリ…

    +3

    -0

  • 3871. 匿名 2022/03/11(金) 19:19:07 

    >>3836
    激しく同意。韓国やチャイナいい加減にして欲しい
    アイヌの民族語るなんて。本当ロシアも含め嫌らしい入り込み方してくるよね

    +7

    -0

  • 3872. 匿名 2022/03/11(金) 19:19:09 

    >>3803
    特別自治州nipponとかにして欲しいね
    その代わり基地は沢山作られると思うけどさ

    +3

    -3

  • 3873. 匿名 2022/03/11(金) 19:19:09 

    >>3803
    日本円も東京証券取引所も年金も健康保険システム、病院の素晴らしさ、日本製の素晴らしさ、技術もそのままで…書いてて、日本て素晴らしすぎるなとつくづく思うわ、、、

    +8

    -1

  • 3874. 匿名 2022/03/11(金) 19:19:13 

    >>3847
    プーチン相手じゃどこの国も話し合いにすらなってないけどな

    +2

    -2

  • 3875. 匿名 2022/03/11(金) 19:19:16 

    >>10
    ほんまにプーチンにいいように騙されたなあ‥

    +9

    -6

  • 3876. 匿名 2022/03/11(金) 19:19:18 

    >>3863
    それはそうでしょ
    あれもダメこれもダメって否定するだけなら簡単

    +3

    -1

  • 3877. 匿名 2022/03/11(金) 19:19:26 

    >>3859
    みんな不安すぎるのよ。岸田さんじゃ日本まとまらないわ。。

    +7

    -0

  • 3878. 匿名 2022/03/11(金) 19:19:29 

    >>3847
    これ
    弱いと見下してるからロシアはドイツの話し合いのお誘いにも乗らなかったんよ
    どこの国も暇じゃないんでね

    +1

    -2

  • 3879. 匿名 2022/03/11(金) 19:19:45 

    >>3876
    代替案を考えようと言う流れは一切起きない不思議

    +5

    -1

  • 3880. 匿名 2022/03/11(金) 19:19:50 

    >>3748
    攻め込まれたら、徹底抗戦しようがしまいが、基本的には、日本を助けるメリットが世界のデメリットを上回らなければ負け
    来たら国民総出で戦うからなっていうのは、まずは攻め込まれないようにする威嚇効果の方が期待できるだけの話

    +0

    -0

  • 3881. 匿名 2022/03/11(金) 19:19:55 

    >>3863
    大丈夫
    大半じゃないよ
    核保有なんて現実的じゃないって人の方が多いよ
    核保有派の声が大きいだけ

    +0

    -9

  • 3882. 匿名 2022/03/11(金) 19:20:01 

    >>3864
    SNSで発信して下さい
    ウクライナの戦い方そのものは見習うべき

    +1

    -1

  • 3883. 匿名 2022/03/11(金) 19:20:02 

    >>3626
    さすがFacebook!
    よく分かってるね。

    ウクライナ紛争を解決するには
    ロシア内でクーデター起こすしかない。

    そのためにはロシア人にストレスを与える
    必要があるからね。

    ロシア兵は産まれたばかりの赤ちゃんがいる
    小児科に爆弾を落としてるんだよ。
    赤ちゃんと妊婦を虐殺してるんだよ。

    先進国でそんな事できる人いますか?
    いないよね。
    ロシア人は頭がいかれてるんだよ。

    国外にいるロシア人も叩いた方がいいよ。
    ロシア人は世界に迷惑をかけている。
    国に帰ってクーデター起こしてこい。
    ロシア人として責任を果たせ。
    日本に逃げるな。汚らわしい。

    叩きまくって、ロシアでクーデター起きるのを
    期待しましょう。Facebookは正しいよ!

    +5

    -0

  • 3884. 匿名 2022/03/11(金) 19:20:03 

    >>3866
    警戒って言っても国が売れないようにしてくれればいいのに

    +2

    -0

  • 3885. 匿名 2022/03/11(金) 19:20:05 

    >>3804
    服屋の事か?

    +1

    -0

  • 3886. 匿名 2022/03/11(金) 19:20:09 

    >>3867
    それだけは勘弁だわ、直下でお願いします

    +1

    -0

  • 3887. 匿名 2022/03/11(金) 19:20:27 

    >>3620
    そうなの?
    乗っ取った国の国民にはなれないの?

    +0

    -11

  • 3888. 匿名 2022/03/11(金) 19:20:29 

    NHKこういうの丁寧に報道しないよね、どうでもイイ韓国選挙は長々やって、他局も同じ

    +6

    -0

  • 3889. 匿名 2022/03/11(金) 19:20:37 

    >>3885
    あれ結局なんなん
    もう不買するからいいけど

    +0

    -0

  • 3890. 匿名 2022/03/11(金) 19:20:42 

    >>3881
    ウクライナを見ててもまだそう言える人ってニュースすらまともに見てないんだろうな

    +5

    -0

  • 3891. 匿名 2022/03/11(金) 19:20:46 

    >>3780
    白人のわりに「自分の要求が厚かましいこと認められるだけ偉い」と思っておこう
    わりとまじでこんな風に「いきすぎた要求だったかも」って言葉を出せるだけでも外国人にしてはハードル高いからな

    +12

    -0

  • 3892. 匿名 2022/03/11(金) 19:20:53 

    >>3867
    中途半端に生き残って
    放射能で髪が抜けたりガンになったりするのも嫌だなあ

    +2

    -0

  • 3893. 匿名 2022/03/11(金) 19:21:16 

    >>1385
    核ボタン押したらいいじゃん!
    このまま黙ってロシアに侵略されるよしマシ。
    侵略されたらウイグルみたいに生き地獄だよ。

    +0

    -2

  • 3894. 匿名 2022/03/11(金) 19:21:25 

    >>3773
    ざっくり言うと普通かもね
    畑違いの分野でそれぞれ上位にいてもそれが当たり前みたいな感じになってる
    >日本人って闘いに対してアクティブだと感じる
    好戦的な訳じゃない1つの事をコツコツやった結果各分野で上位に食い込むって事だよ
    誰かを倒して登り詰めたいではなく自分はコレを極めたいが日本人マインドだと思う

    +7

    -0

  • 3895. 匿名 2022/03/11(金) 19:21:27 

    >>3879
    あたおか相手には何しても無理って最初から考えることを放棄しちゃってるからね

    +1

    -1

  • 3896. 匿名 2022/03/11(金) 19:21:30 

    >>1
    北海道民だけどロシアのことは今まで誰一人信用してなかった、みんな心でロシアが大嫌い。
    こうなったらいい機会だわ、絶対に北海道とられないようはっきりさせなきゃならん。

    北海道は赤子の首をひねるより簡単って思われてるけどみんなロシアなんかに絶対に渡さないと思ってる。
    もし侵略されて○されたとしても私の怨念を必ずプーに送ってやる、必ずな。
    いつもは優しい道民だけどなめんなよ。

    +26

    -0

  • 3897. 匿名 2022/03/11(金) 19:21:36 

    >>3878
    ドイツはロシア無しじゃあ立ち行かないエネルギー計画のせいで馬鹿にされてた

    +0

    -0

  • 3898. 匿名 2022/03/11(金) 19:21:43 

    >>3780
    うるさいこの偽善者!って発狂モードにならなかっただけでホッとしてるの草
    ロシアが「うるさいお前もネオナチ!お前もネオナチ!」なせいかな…

    +0

    -2

  • 3899. 匿名 2022/03/11(金) 19:21:46 

    >>3714
    いじめの問題でも見受けられるけど、やられてる側に無視すればいいとか相手にしたら負けとか意見もあるけど、何もやり返さないからとエスカレートして状況が悪化する場合もある。
    やっぱり最終的な尊厳は自分で立ち向かわなきゃ護れないんだよ。
    特に防衛に徹するなら何処よりも武装を整えないと護りきれない。

    +5

    -1

  • 3900. 匿名 2022/03/11(金) 19:21:49 

    本音はやはり強い日本に戻りたい。でも実際無理だよね。ご先祖様に恥ずかしい。

    +1

    -0

  • 3901. 匿名 2022/03/11(金) 19:22:00 

    ぶっちゃけクレイジーな国に囲まれたこんな小さい島なのに軍も持たず他国に頼るしかない現状で平和願ってるだけの日本見て他国はどう思ってんだろう
    頭イカれてるぜとか思われてんじゃなかろうか

    +26

    -0

  • 3902. 匿名 2022/03/11(金) 19:22:02 

    やっぱり日本を護り抜くには安倍ぴょむしかない!
    安倍ぴょむ悲願の改憲で日本を自民の手に取り戻して!!

    +3

    -1

  • 3903. 匿名 2022/03/11(金) 19:22:02 

    >>1794
    まきこさんねぇ。ほんと。

    +2

    -0

  • 3904. 匿名 2022/03/11(金) 19:22:04 

    >>2965
    ウクライナにはアメリカ軍基地はない。
    日本はアメリカ軍基地はあるから少なくとも日本にいるアメリカ軍は闘うでしょ

    +1

    -1

  • 3905. 匿名 2022/03/11(金) 19:22:06 

    >>3888
    国にはむかった発言すると有馬さんみたいに飛ばされるしね

    +0

    -0

  • 3906. 匿名 2022/03/11(金) 19:22:09 

    ロシアってここまでしてるんだね。
    新たに暗殺部隊1000人も…ゼレンスキーが亡命拒否の意外な理由(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    新たに暗殺部隊1000人も…ゼレンスキーが亡命拒否の意外な理由(FRIDAY) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ウクライナ大統領ゼレンスキー氏(44)の生命が、危機に瀕している。 3月5日に米国メディア『CNN』が、ロシアの暗殺部隊1000人が新たにウクライナへ送り込まれる予定と報じたのだ。すでに首都キエフ

    +4

    -0

  • 3907. 匿名 2022/03/11(金) 19:22:12 

    >>3878
    未だコロナで落ち着かないってか疲弊してるところにこの問題だもんねえ
    陰に隠れて黙ってるけど中国も一枚噛んでるとしか思えないし徹底的に露中の過激派全員炙り出してほしいわ

    +2

    -0

  • 3908. 匿名 2022/03/11(金) 19:22:20 

    >>3853
    今なら大多数の国民がウクライナとロシアに気が行ってるから大騒ぎされないと思ったんだろうね。毎回こんな感じで日本国民にとって都合の悪いことを決めていくんだから。

    +5

    -0

  • 3909. 匿名 2022/03/11(金) 19:22:25 

    >>3866

    安全だけでなく国土も水源(水)もタダ・無限だと思っている日本人が多すぎる

    +2

    -0

  • 3910. 匿名 2022/03/11(金) 19:22:33 

    >>3868
    ウクライナ抵抗支持、核シェアリングあり派だけど、工作員だらけだとやたらがる民が信じてるのも陰謀論だよ、悪いけど

    +1

    -0

  • 3911. 匿名 2022/03/11(金) 19:22:39 

    >>1350
    じゃ貴方は黙って侵略されるのをみるのですね。

    +0

    -6

  • 3912. 匿名 2022/03/11(金) 19:22:48 

    >>3701
    パーキンソン病が進行してるからもうやけっぱちで死なば諸共でめちゃくちゃやってる可能性があるとか

    +2

    -0

  • 3913. 匿名 2022/03/11(金) 19:22:50 

    >>3896
    なにしたらいい?私は九州だけど

    +3

    -0

  • 3914. 匿名 2022/03/11(金) 19:22:56 

    >>3859
    色々失望する事が多々あったし、皇室にも失望してるしな
    もう日本からこれから良くなるっていうような希望が感じれなくなったからなぁ

    +4

    -2

  • 3915. 匿名 2022/03/11(金) 19:22:57 

    >>3901
    お人好しねえ

    +4

    -0

  • 3916. 匿名 2022/03/11(金) 19:22:59 

    >>3881
    あれを見て危機感持たないのは楽観的すぎるでしょ

    +6

    -0

  • 3917. 匿名 2022/03/11(金) 19:23:00 

    >>3860
    日本

    +4

    -0

  • 3918. 匿名 2022/03/11(金) 19:23:17 

    私がプーチンなら日本の米軍基地に打ち込むけどそんな度胸はないの?

    +0

    -0

  • 3919. 匿名 2022/03/11(金) 19:23:21 

    >>3780
    どこまで日本が要求飲んでくれるか試されてる感じはする…
    だから行き過ぎだと感じたらみんなでしっかり反論リプを多く投げるのは有効
    そうやって素直な日本人の感情をぶつけておくことで、今度の付き合い方にも変化が出ると思う
    ただ甘いだけ=優しくて好かれるではなく、舐められる、だけになってしまうからね

    +10

    -1

  • 3920. 匿名 2022/03/11(金) 19:23:33 

    >>3901
    ヨーロッパ諸国と比べても日本は小さい島国ではないよ

    +6

    -1

  • 3921. 匿名 2022/03/11(金) 19:23:40 

    >>3861
    ジェノサイドされてる同胞を解放するっていうのが名目じゃなかったっけ

    +3

    -0

  • 3922. 匿名 2022/03/11(金) 19:23:48 

    >>3676
    日本の中枢がやられたら経済も含め日本終了なんだけど?
    頭悪いな

    +7

    -0

  • 3923. 匿名 2022/03/11(金) 19:23:56 

    >>3895
    代替案なんかを要求する前に
    本当に保有するために必要な議論とか一切しない人たちだからね
    現在保有できていないのがすべてなんだからさ

    +2

    -5

  • 3924. 匿名 2022/03/11(金) 19:24:01 

    >>3914
    皇室というかA家に

    +4

    -3

  • 3925. 匿名 2022/03/11(金) 19:24:07 

    >>1794
    安倍ちゃんがあげたんじゃないの?

    +0

    -5

  • 3926. 匿名 2022/03/11(金) 19:24:15 

    >>3889
    金と欲にに目がくらんで、人道を忘れたんだろうね
    私もあんまし買わないようにするわ
    社長自ら社のイメージぶち壊しにかかってくるとはね

    +0

    -0

  • 3927. 匿名 2022/03/11(金) 19:24:23 

    スパイ記事
    ロシアの女スパイ、ウクライナは自国を爆破していると主張(Rolling Stone Japan) - Yahoo!ニュース
    ロシアの女スパイ、ウクライナは自国を爆破していると主張(Rolling Stone Japan) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ロシア軍によるウクライナ侵攻が続く中、銃ロビー団体の全米ライフル協会(NRA)に潜入し、数名の共和党員たちを魅了したのちに18カ月の禁固刑を言い渡されたロシアの元工作員マリア・ブティナがプーチン派の

    +2

    -2

  • 3928. 匿名 2022/03/11(金) 19:24:27 

    >>3803
    なに言ってんだろう
    ワンワールドまっしぐらじゃん

    +0

    -0

  • 3929. 匿名 2022/03/11(金) 19:24:27 

    >>3858
    プーチンの独断だろ

    +0

    -0

  • 3930. 匿名 2022/03/11(金) 19:24:37 

    ここは日本人らしく各地で藁人形に釘でも打つか?

    +4

    -0

  • 3931. 匿名 2022/03/11(金) 19:24:38 

    >>3906
    1000人もいれば暗殺しなくても正面から殺せそうなものだけど

    +3

    -0

  • 3932. 匿名 2022/03/11(金) 19:25:18 

    >>3753

    核を保有してないからとウクライナと同じではない
    もっと日本と日本と世界各国の交友関係を勉強しろや

    +1

    -1

  • 3933. 匿名 2022/03/11(金) 19:25:19 

    >>3923
    否定するなら代替案の提示をするって当たり前のことじゃない?

    +4

    -2

  • 3934. 匿名 2022/03/11(金) 19:25:24 

    >>3780
    と言うかウクライナがこんなおかしな事言い出してるのも全部ロシアがウクライナ滅ぼそうとしてるせいだからね
    結局全部ロシアが悪いんだよ

    +7

    -5

  • 3935. 匿名 2022/03/11(金) 19:25:28 

    核シェア、このどさくさで、一番早めにできそうなのがそれくらいじゃない?
    核持ってると多分、相手国だけでなく、助けない国への圧力にも多少なるよ

    +7

    -0

  • 3936. 匿名 2022/03/11(金) 19:25:48 

    核保有が議論さえも無理っていうなら日本も徴兵制を議論だけでもしたらどうだろう??
    何かあれば日本も総出で戦いますよっていうアピールがあれば日本人は結束力があるってイメージが海外にはあるから国民総出となるとそれだけで抑止力にはなるかな…

    +3

    -0

  • 3937. 匿名 2022/03/11(金) 19:25:48 

    >>3927
    共産国ってやることが全く一緒だね!!
    自分がやった犯罪を被害者がやったと主張して正義面!

    +2

    -0

  • 3938. 匿名 2022/03/11(金) 19:25:53 

    >>7
    北方領土返ってきたら、お祝いしたいね

    +23

    -0

  • 3939. 匿名 2022/03/11(金) 19:25:59 

    >>3920
    全く違う環境で比べる意味を教えて欲しい

    +1

    -1

  • 3940. 匿名 2022/03/11(金) 19:26:18 

    >>3930
    藁が手に入りませんw

    +0

    -0

  • 3941. 匿名 2022/03/11(金) 19:26:21 

    >>3780
    ウクライナ人は今必死なこと分かってるから、ただの要求に関して何かを言う気にはならないよ。どうするかの判断は日本側がするだけだし。ウクライナ人にも要求してるくらいの切羽詰まった状態だしね。

    +4

    -1

  • 3942. 匿名 2022/03/11(金) 19:26:23 

    >>3887
    植民地とかの歴史みてると原住民は皆虐げられてる。今の中国に住んでるウィグルの人も強制収容所に入れられて子供が出来ないようにされたりしてる。お世辞にも幸せな未来があるなんて言えないよ。

    +13

    -0

  • 3943. 匿名 2022/03/11(金) 19:26:39 

    >>3807
    サンクトペテルブルク条約締結時に3年間猶予あげるから日本国籍かロシア国籍かを選択するよう言われた→その時に日本国籍選んだ人は日本国民ね

    +2

    -0

  • 3944. 匿名 2022/03/11(金) 19:26:49 

    >>3856

    日本を知らなさ過ぎてアホとしか…
    指くわえた小学生だな

    +2

    -3

  • 3945. 匿名 2022/03/11(金) 19:27:01 

    >>3920
    そういう話じゃないよね...

    +1

    -1

  • 3946. 匿名 2022/03/11(金) 19:27:16 

    >>3930
    マジで書くと丑の刻参りは誰にも知られちゃいけない事を前提に七日間かけて釘を打たなきゃいけない
    世界中の呪術師が集結してプーチン呪いまくって欲しい

    +1

    -1

  • 3947. 匿名 2022/03/11(金) 19:27:37 

    >>1374
    うん。下手に動いて犠牲者出すよりは、今は静観するのが得策だと思う。
    正直、家族や自分たち、国民の誰かが被害に遭うよりは、北方領土乗っ取られる方がまだマシな気がする。。。

    +19

    -4

  • 3948. 匿名 2022/03/11(金) 19:27:38 

    >>3931
    ね。もはや暗殺とは言わない

    +0

    -0

  • 3949. 匿名 2022/03/11(金) 19:27:46 

    >>3933
    実際に持てないんだから、代替案じゃないよね。
    核保有したいというなら核が持てるという根拠とかをちゃんと出したら?
    少なくとも、今現在、持てないんだから。

    +1

    -7

  • 3950. 匿名 2022/03/11(金) 19:27:53 

    >>338
    金に汚いロシアウクライナ嫌いだわ

    +16

    -0

  • 3951. 匿名 2022/03/11(金) 19:27:57 

    >>3934
    ロシアが悪いのは分かってるけどだからってウクライナを養うのも嫌なだけだよ
    こんな遠い国じゃなくて近隣国に頼んでほしい
    日本だってもうずっとずっと貧しくて国民は苦しんでるんだよ
    これから色んなものがどんどん値上がりして消費税もあがってしまうのに

    +26

    -4

  • 3952. 匿名 2022/03/11(金) 19:28:24 

    やめろや!!!
    今日、日本は、3.11の鎮魂の祈りを捧げてるんだよ!邪魔すんな!!!

    +28

    -1

  • 3953. 匿名 2022/03/11(金) 19:28:25 

    >>3944
    あなたみたいな実態のない日本アゲが国民の危機感のなさやお花畑を増長させたんじゃないの?

    +5

    -3

  • 3954. 匿名 2022/03/11(金) 19:28:27 

    >>3937
    自分であげて自分でコメント

    +0

    -3

  • 3955. 匿名 2022/03/11(金) 19:28:29 

    >>973
    返しが頭悪そう笑
    春休みのうちにちゃんと勉強し直しなよ?笑

    +4

    -1

  • 3956. 匿名 2022/03/11(金) 19:28:36 

    >>3032
    時代に合わなくなったら変えれば良いだけ

    +11

    -0

  • 3957. 匿名 2022/03/11(金) 19:28:47 

    >>3923
    話見えてない人だな
    代替を案要求されてた人は「どうせ抑止にならないから持っても無駄」って主張してたんだよ

    +5

    -1

  • 3958. 匿名 2022/03/11(金) 19:29:09 

    核の議論を進めて核持つよってなったら他の国からその前に攻撃されかねないし、かと言って持たないのも危険。
    ということは政府は国民には内緒で作るしかない。
    よろしくお願いします。

    +5

    -0

  • 3959. 匿名 2022/03/11(金) 19:29:19 

    プーチン大統領 戦闘地域に外国の戦闘員送り込む考え示す | ウクライナ情勢 | NHKニュース
    プーチン大統領 戦闘地域に外国の戦闘員送り込む考え示す | ウクライナ情勢 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】ロシア軍がウクライナへの軍事侵攻を続ける中、ロシアのプーチン大統領は国家安全保障会議を開催し、戦闘地域に外国の戦闘員を送…

    +0

    -2

  • 3960. 匿名 2022/03/11(金) 19:29:31 

    >>3454
    実際の内情なんて一般国民の自分らには分からんが(実際はあらゆる複雑な物事が絡み合ってるんだろう)、少なくともあれだけ長いことやってた安倍氏の代で改憲すら出来なかったのは本当に痛い。

    +8

    -2

  • 3961. 匿名 2022/03/11(金) 19:29:35 

    >>973
    大丈夫?あたま

    +4

    -1

  • 3962. 匿名 2022/03/11(金) 19:29:36 

    >>3954
    は?

    +0

    -0

  • 3963. 匿名 2022/03/11(金) 19:29:37 

    >>9
    挑発には乗れないからね

    +1

    -0

  • 3964. 匿名 2022/03/11(金) 19:29:43 

    ロシアの著名な調査ジャーナリスト、マリア・ペヴチクさんによる、ラブロフ外相の秘められた私生活。
    20年にわたって付き合いのある愛人は、しばしば外交団のメンバーとして外遊に加わる。
    義理の娘はロンドンの社交界で豪勢な生活を送る。



    クソ

    +11

    -0

  • 3965. 匿名 2022/03/11(金) 19:29:47 

    >>3865
    米露の戦いが日本で起こらないことを祈る

    +3

    -1

  • 3966. 匿名 2022/03/11(金) 19:29:47 

    >>1936
    人間が多すぎて自我しかない人間が自我製造機で更に人間作ってるからねー

    +1

    -0

  • 3967. 匿名 2022/03/11(金) 19:29:49 

    >>3922
    戦争の実感がないんじゃない? ここまで来てもなんとかなる。自分には関係ないって人が大半だと思うわ。

    +7

    -1

  • 3968. 匿名 2022/03/11(金) 19:29:55 

    >>3953
    人のせいにするんじゃないよ

    +2

    -4

  • 3969. 匿名 2022/03/11(金) 19:29:59 

    >>3951
    別に日本だけに言ってるわけじゃないでしょ。

    +2

    -1

  • 3970. 匿名 2022/03/11(金) 19:30:13 

    >>3433
    はじめから奥さん(理子さん)が「は?何言ってんの?」って感じだったし、そのおかげもあってか石田純一都知事候補が爆誕しなくてよかったわ

    +2

    -0

  • 3971. 匿名 2022/03/11(金) 19:30:15 

    >>3949
    馬鹿なの?
    それって意志決定だけの話だけど

    +4

    -1

  • 3972. 匿名 2022/03/11(金) 19:30:16 

    >>3901
    日本も追い詰められたら何するか分からん国だと思ってそうだけどね

    昔の戦争とかみたら人間魚雷とかやべー!とか思うけど、もし今他国に攻められたら確かに敵を巻き込んで死んでやろうと思うから日本人の気質的なものがあるんかなとも思う

    +15

    -1

  • 3973. 匿名 2022/03/11(金) 19:30:35 

    日本も核武装の議論ぐらいあってもいいと思う。ロシアや北朝鮮に中国がいる中に、核廃止条約なんか加盟できるかよ。

    +4

    -0

  • 3974. 匿名 2022/03/11(金) 19:30:42 

    >>2437
    そうなんですか!?大陸から流れてきてそのうち地形が動いて分断したと習ったし、顔立ちも同じだから、元は皆さん中国の方からかと思ってました

    +1

    -2

  • 3975. 匿名 2022/03/11(金) 19:30:42 

    >>3968
    何その返しw
    小学生は自分じゃん

    +3

    -0

  • 3976. 匿名 2022/03/11(金) 19:31:05 

    ロシアも怖いけど中国も怖い
    国防動員法だっけ?発動されたら日本にいる中国人も攻撃してくるらしいけど、日本にいたら中国人も平和ボケしてないかね?笑
    そもそも日本にいたら銃とか持てないし何で攻撃してくるんだろう

    +7

    -0

  • 3977. 匿名 2022/03/11(金) 19:31:26 

    あのさ、経済制裁だけでもナムラ・クイーン攻撃して北海道を領空侵犯して北方領土は俺の国とかアピってるんだよ
    仮に日本が核武装しようとしたら、その前にミサイル飛んで来るよ

    +0

    -0

  • 3978. 匿名 2022/03/11(金) 19:31:27 

    外資系企業に勤めてるからロシアにもウクライナにも支社がある。
    会社からは、命最優先で行動するよう言われてて、ウクライナの社員は亡命したりで業務がストップしてる。
    ロシア人は普通に働いてる。
    社内でウクライナのカバーはどうするか、今後ロシアの業務はどうなるかと会議が開かれている。
    日本時間、夜中の2~3時頃に会議に出るんだよ。
    それなのにロシアはだんまり。
    申し訳ないの一言もなく、ただ黙って会議に参加してる。何を考えてるのか分からない。
    ロシア国民は悪くない、上が悪いと頭では分かってるけど、すっげーーー腹が立つ。
    臨時ボーナスが出るはずだったのに、ウクライナ、ロシアの情勢が分からないからとボーナス無しになったしさ。
    それに加え、ミサイル発射演習ってさ。。。
    ロシア滅びろっ!!

    +16

    -0

  • 3979. 匿名 2022/03/11(金) 19:31:27 

    >>1956
    アイヌとは全くDNAが違うくせに、ロシア人愚かすぎる

    +6

    -0

  • 3980. 匿名 2022/03/11(金) 19:31:33 

    >>3780
    みんな優しいなあ、手のひらコロコロやん
    世論誘導の意図はあったけど、叩かれたからショボン顔して同情集めて、話すり替えてるだけじゃん
    これでまた、日本の国益のためでも正当な批判もしにくくなった
    ウクライナ、次から日本の利益と合うとこ狙ってもっとうまくやれ、信用できん

    +3

    -3

  • 3981. 匿名 2022/03/11(金) 19:31:53 

    >>2074
    あとまともな人は海外行くもんね。
    そこで研究して実績作って国籍変えるのがデフォ

    +1

    -0

  • 3982. 匿名 2022/03/11(金) 19:31:56 

    プーチンも愛人と子供スイスに避難させてるんだよね

    +0

    -0

  • 3983. 匿名 2022/03/11(金) 19:31:57 

    >>3914
    皇室は、大切です。日本大好き日本人です。(まこさまにはがっかりですけど)

    +5

    -0

  • 3984. 匿名 2022/03/11(金) 19:31:59 

    >>2551

    小野寺さん頑張ってほしい
    議員になれないのかな

    +2

    -0

  • 3985. 匿名 2022/03/11(金) 19:31:59 

    >>3957
    それ全然答えになってなくないですか…

    +1

    -2

  • 3986. 匿名 2022/03/11(金) 19:32:02 

    >>1374
    ウクライナも数年前に領土の端っこをロシアに取られて、今こうなってるんだよ
    端っこだけで済むと思ってるの?
    これにプラスしてる馬鹿もどうかしてる

    +20

    -2

  • 3987. 匿名 2022/03/11(金) 19:32:05 

    >>3951
    横、私はウクライナに頑張って欲しいと思ってる
    ウクライナとロシアがどんな国かとか関係ない
    ロシアを実質西側支配に出来れば日本への脅威減る

    +8

    -1

  • 3988. 匿名 2022/03/11(金) 19:32:26 

    >>3958
    日本の敵国に原発あるからそもそも核要らなくない?

    +2

    -2

  • 3989. 匿名 2022/03/11(金) 19:32:34 

    >>3985
    ああ、もういいよあなた

    +1

    -1

  • 3990. 匿名 2022/03/11(金) 19:32:38 

    >>3714
    それ、相手の思う壺。闘う前の心理戦から負けてる。

    +6

    -0

  • 3991. 匿名 2022/03/11(金) 19:32:49 

    >>1249
    結局、お金払わなかったらその時も何かしらされてた可能性あるし拒否して日本襲撃されたらされたで責められるしな…

    +11

    -0

  • 3992. 匿名 2022/03/11(金) 19:32:54 

    >>3971
    核保有派ってこうやって攻撃的になるよね
    だから核保有って言うんじゃないかって思えてきたわ

    +3

    -9

  • 3993. 匿名 2022/03/11(金) 19:33:22 

    >>3748
    その考えも有りだと思う

    自家用ヘリを持ってるか、ヨットを所有しているんじゃないなら
    誰よりも早く開戦情報を入手して、空港が機能している内に海外に逃げるしかない

    +1

    -0

  • 3994. 匿名 2022/03/11(金) 19:33:25 

    >>3780
    厚かましいと思ったらちゃんと理由を述べた上で相手に言ってやっていいんだよ
    日本人同士の察してが当然の文化じゃないんだから、寧ろ思ったことはハッキリと言うのが正解だよ
    言えない・言わないは優しさじゃなくて海外文化の中ではただのコミュ障

    +1

    -1

  • 3995. 匿名 2022/03/11(金) 19:33:26 

    ウクライナの場合も最初は保護のためのウクライナへの侵攻って言ってたもんね。
    「日本も他人事ではない。北海道が危ない」 プーチン氏「アイヌ民族をロシアの先住民族に」発言も ウクライナ人評論家、ナザレンコ・アンドリー氏が激白(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    「日本も他人事ではない。北海道が危ない」 プーチン氏「アイヌ民族をロシアの先住民族に」発言も ウクライナ人評論家、ナザレンコ・アンドリー氏が激白(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ウクライナは「戒厳令」や「総動員令」を出し、ロシア軍の侵攻に対峙(たいじ)している。ウラジーミル・プーチン露大統領の決定は、国際法や国連憲章違反であり、決して許されない。こうしたなか、ウクライナ出身


    抜粋

    「プーチン氏は以前、『アイヌ民族をロシアの先住民族に認定する』という考えを示した(2018年12月、モスクワでの人権評議会)。北方領土への不法占拠が続くなか、今度は北海道が危ない。ロシアが『アイヌ民族保護』を名目に北海道に乗り込んでくる危険性がある。ロシアのような独裁国家が今回と同じく、自国民の保護を名目に他国を力で侵略し、国家承認することがまかり通れば、世界の秩序は完全に崩壊する。日本を含む国際社会はこれ以上、プーチン氏を増長させてはならない」

    +5

    -2

  • 3996. 匿名 2022/03/11(金) 19:33:35 

    >>3167
    横だけど
    無理
    手が回らないよ
    そこらじゅうで殺人、放火、レイプって感じだよ
    外出歩けなくなるし
    家にいてもガラス叩き割って集団で入ってくるレベルたと思う


    +4

    -0

  • 3997. 匿名 2022/03/11(金) 19:33:53 

    >>3032
    日本が物持ちが良すぎるだけで憲法改正なんてどこの国も普通にやってる

    +8

    -0

  • 3998. 匿名 2022/03/11(金) 19:33:54 

    >>361
    でもアメリカが許してくれないんでしょう?
    いざという時は助けてくれるのが大前提だと思ってたけどどうなんだろう。
    二度とアメリカに戦争ふっかけてくるなよっていう意味合いが1番強いのか

    +6

    -1

  • 3999. 匿名 2022/03/11(金) 19:33:54 

    >>3865
    私がプーチンならとりあえず今の絶好の機会を使って日本なんて弱いから脅すだけ脅しはするけど、アメリカ軍が何しでかしてくるかわからないし、世界的に非難をあびてる状態で実際に攻撃はしないかな。
    プーチンは100%の勝算ないとやらなさそう。

    +12

    -1

  • 4000. 匿名 2022/03/11(金) 19:33:56 

    >>1552
    そうそう。奈良県民だけど、あの人は人気ない。
    高市だったら絶対に岸田の方がいい。
    だから前回の総裁選もその結果になって当然という感想。

    +8

    -13

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。