-
1. 匿名 2022/03/10(木) 19:46:18
普段から特に姪っ子や姉家族と頻繁に親しくはしてませんが、入学祝いくらいはした方がいいのかとふと悩んでいます。
損得で考えるのはいやらしいとは承知の上ですが、私は姉から結婚祝いも誕生日プレゼントも特にもらっていません。私は姉の誕生日にはプレゼントを送っていましたが、去年から辞めました。遠方に住んでからはお年玉も送っていません。
同じような環境の方、お祝い事はされてますか?+6
-39
-
2. 匿名 2022/03/10(木) 19:47:19
しません
親戚とは言え他人なので+96
-33
-
3. 匿名 2022/03/10(木) 19:47:24
お年玉もしてないなら入学祝いもいらないと思う+170
-3
-
4. 匿名 2022/03/10(木) 19:47:24
中学と高校の入学祝いは渡しました+32
-3
-
5. 匿名 2022/03/10(木) 19:47:28
しなくていいよ+53
-7
-
6. 匿名 2022/03/10(木) 19:47:38
全くしてませーん+50
-6
-
7. 匿名 2022/03/10(木) 19:47:43
女はケチなの誰もが知ってるって
無理すんなよ+18
-5
-
8. 匿名 2022/03/10(木) 19:47:44
+2
-10
-
9. 匿名 2022/03/10(木) 19:47:46
コロナで会わなくなってからお互いあげてない
+20
-6
-
10. 匿名 2022/03/10(木) 19:47:49
最初はしてたけど、義母からしなくて良いって言われたのでしてない+21
-4
-
11. 匿名 2022/03/10(木) 19:47:53
小中高全部されてないし、してないよ
お年玉はお正月に会うからあげてる+12
-2
-
12. 匿名 2022/03/10(木) 19:48:02
甥っ子が4月から小学生なんだけど、何を贈るべきか未だに悩み中〜
何がほしい?って聞いたら仮面ライダーのオモチャをねだられたw+18
-1
-
13. 匿名 2022/03/10(木) 19:48:03
主さんのパターンならしない一択+49
-2
-
14. 匿名 2022/03/10(木) 19:48:22
それどころか誕生日クリスマス毎年祝ってるわ。お返しなど何も無い。でも別にいい。理由は姪っ子が可愛い。+60
-12
-
15. 匿名 2022/03/10(木) 19:48:22
>>1
私してるけど、「それだけやるのは相当珍しい」と人から言われる。
誕プレ、クリスマス、入学祝いは会わなくてもしてる。
会ったときはお年玉も。+8
-12
-
16. 匿名 2022/03/10(木) 19:48:31
妹夫婦に2人子供が産まれて出産祝い渡したり誕生祝いしたりしてきたけど、わたしの子供が産まれてもお祝いなかったから
入学祝いも上げ損になりそうであげたくないな+106
-2
-
17. 匿名 2022/03/10(木) 19:48:32
会う機会がなければわざわざ送ったりまでは
しなくていいのでは?+25
-3
-
18. 匿名 2022/03/10(木) 19:48:49
>>2
2で言うなや~( ・3・)+3
-2
-
19. 匿名 2022/03/10(木) 19:48:52
結婚祝いもらってないの?ご祝儀は?+7
-0
-
20. 匿名 2022/03/10(木) 19:48:58
してない。
入学祝いなんて、祖父母と親で充分な気がする。+61
-4
-
21. 匿名 2022/03/10(木) 19:49:08
いや、普通入学祝いくらいはするでしょ、どんなに疎遠でも
入学祝いくれないおばさん、毒おばって思われてるよそれ+3
-22
-
22. 匿名 2022/03/10(木) 19:49:15
>>1
しなくていいと思う+16
-2
-
23. 匿名 2022/03/10(木) 19:49:19
>>12
親を喜ばせるなら国語辞典かその他学習系
子どもを喜ばせるならリクエスト通りかな。+0
-12
-
24. 匿名 2022/03/10(木) 19:49:47
いとこにあたるとこまでしかしない
それより遠いところにしてたらお祝い貧乏になる+10
-1
-
25. 匿名 2022/03/10(木) 19:49:51
お年玉と入学祝位かな
会わない年はなし+8
-2
-
26. 匿名 2022/03/10(木) 19:50:12
関係性によるよね
普段から交流してる愛着のある子になら節目節目のお祝いは心からしてあげたくなるし+43
-2
-
27. 匿名 2022/03/10(木) 19:50:26
甥っ子の事、かわいいから、お年玉とお祝いは必ずしてるけど、ウチは子供がいなくて、今度中学に入学するけど、中学は何もしてなくても入学できるので、高校入学祝いはしたいと思っている。
なのでおばのことは嫌わないでくれ。+12
-3
-
28. 匿名 2022/03/10(木) 19:50:54
姪と甥でしょ?するよ普通+14
-8
-
29. 匿名 2022/03/10(木) 19:50:55
パンフレットを送れば充分+0
-2
-
30. 匿名 2022/03/10(木) 19:52:23
義姉の子3人に小学校入学祝い1万ずつ渡したのにうちの子の時は貰わなかったよ。びっくりした。
今後一切なんの付き合いもする気はない。+82
-1
-
31. 匿名 2022/03/10(木) 19:52:33
+2
-2
-
32. 匿名 2022/03/10(木) 19:52:46
>>1
主さん、ここの「しない」意見を鵜呑みにするのは止めた方が良いよ
常識無さすぎだよ+20
-10
-
33. 匿名 2022/03/10(木) 19:52:56
さっき義母トピで揉めてた人がいたよ笑笑
+2
-0
-
34. 匿名 2022/03/10(木) 19:53:29
弟のとこの一人っ子が今年入学でしてお祝いあげたいけど、うちは2人だから、何年後かに2人分お祝いしてもらうとなると悪いから、もうしないことにしました。+21
-1
-
35. 匿名 2022/03/10(木) 19:53:48
夫側の甥っ子姪っ子
お礼はしない主義と言い放つ親なんだけど何だかんだお年玉はあげてる
本音はあげたくない、けどお年玉は子供にとって楽しみだろうからあげてる
うちには子供いないんだけど、ほんとに何も返ってきたことない+34
-2
-
36. 匿名 2022/03/10(木) 19:54:12
>>1
同じ環境ですが、してません。
誕生日、クリスマス、お年玉、入学、卒業など、キリがないので。
やめてスッキリしました。+8
-3
-
37. 匿名 2022/03/10(木) 19:55:09
しない。
自分の子の時に気を遣わせるし。+5
-2
-
38. 匿名 2022/03/10(木) 19:55:47
姪が旧帝大に合格したらしいけど、一万じゃ少ないかな。正直お金無い。+2
-4
-
39. 匿名 2022/03/10(木) 19:55:56
あげてますよ
そんな数年に一度渡す程度の金すらケチる貧乏人になったら終わりだと思う+3
-16
-
40. 匿名 2022/03/10(木) 19:56:34
姪っ子にはお年玉ぐらいしかあげてない。
プレゼントもしたことない+2
-1
-
41. 匿名 2022/03/10(木) 19:56:48
>>32
でも結婚祝いすらないなら、しなくて良いと思うよ。
誕生日プレゼントこっちが送って、向こうはないとか変だし。
+14
-4
-
42. 匿名 2022/03/10(木) 19:57:41
>>29
パンフレットって何?+3
-3
-
43. 匿名 2022/03/10(木) 19:57:53
自分達の子供が出来るまで妹の子達に、誕生日、クリスマス、お年玉とあげてきた。いざ私の子供が産まれるとクリスマス送り合うのなしにしようって言われてオッケーしたけど、正直モヤモヤする。10年あげ続けて一度も貰えないってのもな~って思うけど仕方ないよね。+27
-2
-
44. 匿名 2022/03/10(木) 19:58:47
したくないです〜
義姉の子が3兄弟で上の子2人は小学校入学であげたけど1番下の子がもうすぐ小学校入学でまだ渡してない
上の子の中学校入学祝いも1番下の子のお祝いもしれーっと忘れたふりしたらバレるかな?
うちは一人っ子だから3人分もあげたくないのよ+26
-2
-
45. 匿名 2022/03/10(木) 19:59:32
お姉さんから何ももらってないとあるので
しなくてもいいと思います+8
-1
-
46. 匿名 2022/03/10(木) 19:59:48
あげる気でいるけど、子供の人数が向こうが多い
中学校一万と小学校五千円が相場かな
もう少し少なくしたいけど
お下がりを沢山貰ってるからお返しをこめて相場くらいは上げた方が良いのかな+8
-0
-
47. 匿名 2022/03/10(木) 20:00:02
甥と姪にはするよ
私は子どもいないから一切返って来ないけど、かわいいからね+3
-2
-
48. 匿名 2022/03/10(木) 20:00:04
してない
お返しとか煩わしいかなって思うので(お互いの子どもの年齢的にこちらが上げるのがスタートになる)
直接会ったら本人にお小遣いあげたいんだけど滅多に会わないし+7
-1
-
49. 匿名 2022/03/10(木) 20:00:24
兄が最初に結婚し、その後子どもが生まれたのですがその時に、
お互い出産祝いなど、子どもに関わるお祝いはやめよう。
と約束しました。
その後、私にも妹にも子どもが生まれましたが、お祝い等はしてません。
とっても楽ですよー
+23
-0
-
50. 匿名 2022/03/10(木) 20:00:44
それぞれの親戚付き合いによると思う
ご両親に相談してみては?+3
-1
-
51. 匿名 2022/03/10(木) 20:00:54
とんでもないケチがわいててめちゃくちゃ引いてる+7
-6
-
52. 匿名 2022/03/10(木) 20:01:30
>>39
マイナス付いてるけど、私もお祝いをケチるのは理解できない+11
-1
-
53. 匿名 2022/03/10(木) 20:02:27
普段全く交流ないけど連絡が来るからしないわけにいかない+1
-0
-
54. 匿名 2022/03/10(木) 20:02:37
全くしておりませぬ+1
-0
-
55. 匿名 2022/03/10(木) 20:03:13
普通は贈り贈られの間柄だとおもうけど
お姉さんから結婚祝いもらってないと言う主の場合はしなくていいと思う
+8
-0
-
56. 匿名 2022/03/10(木) 20:03:23
でも、結婚やら入学やらなんで数万単位なんだろうね。これで自分の子供の学費やら老後の資金やら貯めなきゃいけないし、普段はチマチマ節約してるのになんだかなー、って無力感に襲われる。+13
-0
-
57. 匿名 2022/03/10(木) 20:03:27
>>1
結婚祝いもしてくれないお姉さん酷くない?
姉妹兄弟でやり合うとキリがないからって、お姉さんがしない主義なら主もしなくていいのでは?+14
-4
-
58. 匿名 2022/03/10(木) 20:03:54
>>51
ガル民の性質上、しない人が多いかもって思ってトピ開いたら予想通りで笑った+9
-3
-
59. 匿名 2022/03/10(木) 20:04:13
兄妹から甥っ子が高校合格したって連絡きたからお祝い渡す予定です。数えるくらいしか会ったことないし、会わないからお年玉もあげたことないけどお祝いはしたいなと。
私は子供いないし自分に返ってくる予定ないけど特に気にならない。もう1人の兄弟もお祝い1万あげたらしいから同じ額送る予定です。+8
-0
-
60. 匿名 2022/03/10(木) 20:04:26
弟に3人子供がいて1人目が生まれた時からお祝い事は全部あげて、誕生日プレゼント、クリスマスプレゼント、お年玉もずっとあげてたけど、貰うのが当たり前な言動をしてきてお礼すらまともに言われたことはないし、もちろんお返しなんて貰った事もないし、挙げ句の果てにお年玉と誕生日・クリスマスプレゼントの金額アップを要求されたので馬鹿らしくなってあげるのをやめた。
3年くらい何もあげてない。
こちらとしては毎年5万円以上の出費がなくなったので助かってる。
いくら身内だからといって、最低限の礼儀もないし、こちらに敬意を払ってくれないような人に私がちゃんとする必要はないなと思った。+23
-0
-
61. 匿名 2022/03/10(木) 20:04:38
>>1
貰ってなければあげなくていいと思う。
それに何か言われても貰ってないのに?って話になるだけ。
うちは弟嫁がそういうのにキチンとした人で息子達にも丁寧にお祝い包んでくれた。
姪が来月から小学生になるから近日中に書留でお祝い送る予定。
今ちょうど息子達がコロナ禍で会う機会が減ってしまった従妹に手紙書いてる。
+6
-2
-
62. 匿名 2022/03/10(木) 20:04:41
今年はうちの入学も祝ってもらってるからしなきゃだと思う、
毎回じゃなくタイミングがあえばしてる+3
-0
-
63. 匿名 2022/03/10(木) 20:05:44
わたしには姪しかいません。
従姉妹たちは、甥と姪の両方いるのに。
わたしは哀れなのかな。
甥っ子という者を可愛がってみたかった。+0
-6
-
64. 匿名 2022/03/10(木) 20:05:59
>>10
いいなー
うちは逆にしなさいっていう義母。
どこまで付き合うの?っていう義母の付き合いのとこまでやらせるから腹立つ。+18
-1
-
65. 匿名 2022/03/10(木) 20:07:21
>>51
ここ現実と全然違う
参考にならない+5
-2
-
66. 匿名 2022/03/10(木) 20:08:28
子どもいないからあげる一方
搾取されてる気持ち
全くあげたくない
+10
-2
-
67. 匿名 2022/03/10(木) 20:08:30
>>62
タイミングが合えば!
それいいですね〜
私は義甥姪は年に1回会うか会わないかの関係だし、子の人数にも差があるからうーん…て思う部分があって
うちもタイミングが合えば渡す感じにしよう+2
-0
-
68. 匿名 2022/03/10(木) 20:09:35
>>2
他人なの?+12
-1
-
69. 匿名 2022/03/10(木) 20:09:35
そもそも親戚付き合いがない。された事が無いし。+4
-0
-
70. 匿名 2022/03/10(木) 20:09:37
旦那はお祝い一切しないで良いという人だけど、嫁としては肩身が狭い。まあ、稼いできてくれているのは旦那なので文句は言えないけど。+6
-1
-
71. 匿名 2022/03/10(木) 20:10:11
義兄家族嫌いだけど中学、高校は1万円渡す予定。
自分の方の姪甥にもあげたいし。+2
-0
-
72. 匿名 2022/03/10(木) 20:10:17
>>1
私なら、これまでがどうだったとしても、
自分の中でずっと悩むくらいならする。
モヤモヤしてたくないもん。
贈り物を送った・貰ってないのは姉妹間のことで、
姪っ子には関係ないしね。+3
-5
-
73. 匿名 2022/03/10(木) 20:10:18
自分の子が3人で甥姪が一人っ子の場合金額はどうしていますか?+1
-0
-
74. 匿名 2022/03/10(木) 20:10:36
>>52
必死だよねw
あげたくなくてキチ+3
-6
-
75. 匿名 2022/03/10(木) 20:10:43
結婚祝いもらってないなら何も渡さなくていいと思う!!!!!
私は弟はまだ未婚、義姉に新築祝いと結婚式でご祝儀をいただいた。
あと実父の葬式でご香典、息子を火葬(死産)したときには来てくれて、お見舞い金をいただいた。
甥っ子には会わなくてもお年玉、入学祝いを渡してる。+2
-0
-
76. 匿名 2022/03/10(木) 20:11:27
>>51
がるはケチだし貧乏だし友達いないし暗いし
そんな奴に聞いて何か参考になる?笑+5
-4
-
77. 匿名 2022/03/10(木) 20:11:29
>>1
主さんに子供がいるのかわからないけど、もらったら返さないといけないから私はいらないかな。
それが正しいとは思わないけど私はいらない。
+2
-1
-
78. 匿名 2022/03/10(木) 20:11:37
自分の兄弟に子どもいたらお祝いしたいかも
義姉は合格の時だけ連絡くる。無視できない。
あと会いもしないのに毎年とられるお年玉のお礼の時と。
それに何がもやるかって、向こうのお祝い事の連絡だけで、こっちが元気でやってるかどうかとか一切聞かれもしないこと。
お返しはなくお礼のメールだけ+3
-0
-
79. 匿名 2022/03/10(木) 20:11:49
別に無理してする必要はないよ。
入学、お年玉とか親がすればいいだけだと思う。
子供二人いるけど子供のお祝いは自分達でしてます。
+4
-0
-
80. 匿名 2022/03/10(木) 20:13:57
>>27
理解するのに苦労した
+0
-4
-
81. 匿名 2022/03/10(木) 20:14:01
うちには子供が二人いるけど、子供のいない義姉からお誕生日・お年玉・入学祝等色々いただいている。高校の入学祝は5万いただいた。その代わりには足りないけど、義姉夫婦のお誕生日には高級なお肉を送ってる。+4
-0
-
82. 匿名 2022/03/10(木) 20:15:07
息子の入学のときに文房具セットとか貰ったので、同じようにすると思う。お年玉以外でお金は渡す習慣がないので助かる。+4
-0
-
83. 匿名 2022/03/10(木) 20:15:27
甥っ子の大学入学の際、お祝いを夫に相談したら
「やらなくていい」と断言された。
自分は今でもトラウマになっている両親の厳しい教育方針で大学に行ったのに、甥っ子は高校、大学と推薦のイージーモード。もちろん三流。
努力もしない大学入学なら祝う気はないと…。+5
-3
-
84. 匿名 2022/03/10(木) 20:15:34
お年玉は渡してる。でもうちの子にはない。甥姪がお年玉を楽しみにしてるのもあるからそれは辞めないけど、入学とかはもう渡さないって決めた。+4
-1
-
85. 匿名 2022/03/10(木) 20:15:48
>>1
普通誕生日も送らないと思う。
(多分向こうも迷惑)
逆に気を遣われると思うので送らないでいいです。+6
-2
-
86. 匿名 2022/03/10(木) 20:18:43
1人っ子だから甥姪5人にあげるの普通に嫌なんだけど(嫌だなと思いながらも渡してはいる)、そう思ってしまうのもケチですか?
本音を言えばめちゃくちゃ渡したくないしやめたいです+10
-0
-
87. 匿名 2022/03/10(木) 20:20:39
お祝い事はしてる
お年玉は直接会うときだけ+2
-0
-
88. 匿名 2022/03/10(木) 20:21:03
>>12さん
ごめんね。23だけど、かなりマイナーな意見だったみたい。
兄、義姉2人とも入学祝いのリクエストが「ドラ〇もん国語辞典」だったからそういうもんだと思ってた。
友達のところも入学祝い何がいい?って聞くと
「プリンセスの図鑑」とか「四字熟語辞典」みたいな図鑑や辞典が主流だったからそれが普通だと思ってたわ。+3
-0
-
89. 匿名 2022/03/10(木) 20:21:45
お祝い包む他に何が欲しいかな?って成長を楽しみにしてるんだけど…+1
-0
-
90. 匿名 2022/03/10(木) 20:22:11
この春甥っ子①が保育園卒園、小学校入学でお祝いはどっちも合わせて1万は包む予定。
それに+して甥っ子②と義妹にも何か用意しようかと思っているよ。+0
-4
-
91. 匿名 2022/03/10(木) 20:22:18
>>52
お祝いをケチるのは理解できないけど、
主さんの場合、結婚祝いをもらっていないし、誕生日プレゼントはこっちがあげて向こうは無しだよ。
そのような人には、何もしなくて良いのではと思う。
+9
-1
-
92. 匿名 2022/03/10(木) 20:22:41
>>87
自己レス
お誕生日はしてないやw
+1
-0
-
93. 匿名 2022/03/10(木) 20:26:50
横ですが、複数兄弟がいて甥や姪にお祝い渡す方は兄弟で金額合わせてますか?+2
-0
-
94. 匿名 2022/03/10(木) 20:28:05
>>1
お正月に実家に帰って会えばお年玉
入学祝のお食事に呼ばれれば祝金
離れて会わないなら渡さない+6
-1
-
95. 匿名 2022/03/10(木) 20:28:44
義妹の子にぶっちゃけ渡したくないし子どもの人数違うのに同額渡してきてんじゃねぇよ!とムカついてるけど渡してる
私の甥姪にも渡したいから+2
-0
-
96. 匿名 2022/03/10(木) 20:28:52
>>1
結婚祝いくれないって冷たくない?
誕生日にこちらがプレゼント送って、何もないのも常識ないと思うし…。
そういう状況なら、普通はお祝いあげなくて良いと思うよ。
+8
-1
-
97. 匿名 2022/03/10(木) 20:29:28
>>91
いくら甥っ子や姪っ子は別っても何もしてくれない返してくれない兄弟、姉妹家族にする必要ないって思うよね
そういう人が主の子供の祝い事にちゃんとしてくれるとも思わないし
その時になってまたモヤるならしない方がいいよね+5
-0
-
98. 匿名 2022/03/10(木) 20:30:12
田舎だけっしょ+1
-0
-
99. 匿名 2022/03/10(木) 20:34:07
遠くに住んでる義妹、子ども4人
うちは1人
遠くに住んでるしと思って1人目の子の入学祝いスルーしてたらうちの子が小学生になった時にお祝いが送られてきた…
義妹の子3人はまだ未就学児だから小学生になったらお祝い送らなきゃいけないよね
新手の詐欺にでもあった気分だわ+5
-1
-
100. 匿名 2022/03/10(木) 20:44:06
旦那の親戚の中でうちの子が1番先に産まれたので、その際出産祝いも入学祝いも貰ってない。
旦那の弟、妹の子が産まれた時は出産祝いは渡したけど、入学祝いは渡してない。
お年玉は毎年会わなくても義母経由で渡してるけど、今年はうちの子大学4年と3年だからか貰わなかった。
来年どうしようかな。+2
-0
-
101. 匿名 2022/03/10(木) 20:45:30
妹は私の子にくれるけど
兄はくれない
人によるしその時の気分でいいと思う+3
-1
-
102. 匿名 2022/03/10(木) 20:45:38
忘れてた!トピみて思い出してよかったー
甥が中学生になるんですが
何あげたらいいかな?
お金プラス何かあげたいけど、、、+3
-0
-
103. 匿名 2022/03/10(木) 20:47:32
>>93
義母が決めてくれました。
お年玉だけですが、未就学児1000円、小学生2000円、中学生3000円、高校生5000円です。
うちの子達が中学まで(旦那のきょうだいに子どもが産まれるまで)旦那のきょうだいからもらった事ないので、これでもマイナスになってる。+4
-0
-
104. 匿名 2022/03/10(木) 20:47:48
年の離れた従兄弟が今年大学入学するから
入学祝いって言ってアマゾンギフト券送ったよ。
叔母には私が小さいときからすごく良くしてもらってたし
今でもたまに会うから。変かなぁ?+3
-1
-
105. 匿名 2022/03/10(木) 20:47:59
もらう側でしたが。
義兄から出産祝いからお年玉までマメに戴いてました。
独身で海外勤務もある人なので私自身はほぼ会うことなく、お礼は義母経由で。お土産など言付けてたこともあったけど、多分義兄には渡ってない物もあるかも?
お礼といえど、不要な物はもらっても困るだろうから義母に委ねてました。
お礼の言葉だけで満足にお返しをしていないけれど、あくまでも実の姪が可愛いからくれてるって感じでした。
先日義兄が結婚したので、今後はお祝い事があれば都度返せたらなーと思ってます。
でも付き合いが全くなくて、頂いたこともなくお返しもなかったら、その手の付き合いはしない考えなんだなと思って何もしないかも。
+6
-1
-
106. 匿名 2022/03/10(木) 20:48:21
年1会うか会わないかくらいの義甥姪
お祝いあげるなら
小学生5千円
中〜大学1万円でいいですかね?+8
-0
-
107. 匿名 2022/03/10(木) 20:50:09
大学の入学祝いだけしたなー。
+2
-0
-
108. 匿名 2022/03/10(木) 20:50:40
>>28
自分の姪甥ならね。
旦那の姪甥にはそれなりだよ。+4
-0
-
109. 匿名 2022/03/10(木) 20:52:40
>>38
らしいって人伝に聞いたのならいらないでしょ。
「叔母さん、私大学受かったよ」って懐いてくれる姪ならあげたい。+6
-1
-
110. 匿名 2022/03/10(木) 20:54:04
自分の兄弟の姪甥は遠方に住んでて会う機会が少ないからお祝いどころかお年玉もあげたりしないけど、夫側はみんなきちんとお祝い事をする家庭だから、姪甥どころか従姉妹の子どもにまでお祝いやお年玉あげたりしてる。+1
-0
-
111. 匿名 2022/03/10(木) 20:54:18
お年玉と節目のお祝いは必ずするよ+1
-1
-
112. 匿名 2022/03/10(木) 20:54:25
>>39
いやいや
姪甥だけでも、毎年誰かが小学校、中学校、高校、大学に入学してるし、多い時は3人、4人お祝い渡す年もあるよ。+3
-0
-
113. 匿名 2022/03/10(木) 20:55:39
小学校の入学だけはしたかな・・・
もともと親戚づきあいが薄いので、声がかかったり情報入ったときに「一同」とか「○○家」みたいな感じでご祝儀出してたくらい。
+1
-0
-
114. 匿名 2022/03/10(木) 20:55:58
夫の弟家族の入学祝い、お年玉は渡しています。
従兄弟の子供は、夫の母が、子どもが居ないから渡す必要は無い…と言われて渡していない。お正月とかも会わないし。+2
-0
-
115. 匿名 2022/03/10(木) 20:59:48
>>1
うちは田舎で隣同士に住んでるから、ホールケーキでお祝いしたよ〜。遠方で疎遠だったら何もしなかったかも。+1
-2
-
116. 匿名 2022/03/10(木) 21:01:20
身内全員2人ずつ子供いて年齢もほぼ同じ。あげて貰ってって意味がないから最初からやめましょうと言ってナシにしてる。+5
-0
-
117. 匿名 2022/03/10(木) 21:09:15
>>2
親戚って他人じゃなくて親戚じゃないの?
それ言ったら家族も他人じゃない?笑+11
-1
-
118. 匿名 2022/03/10(木) 21:09:29
旦那の姪っ子4月に小学生なんだけど、旦那が10万くらいあげた方がいいよね?とか言っててもう嫌なんだけど…
そんな旦那を選んだのも私だが…+3
-0
-
119. 匿名 2022/03/10(木) 21:11:20
>>118
じ、じ、じ、じゅうまんえん〜!?!?
結婚式じゃあるまいし!+15
-0
-
120. 匿名 2022/03/10(木) 21:15:23
44才になる甥に、何回就職祝いあげただろう?
年明け意地悪な上司にさしてる傘を取られ
返せと言えず、退職。
また就活頑張ってる。
+2
-1
-
121. 匿名 2022/03/10(木) 21:15:31
姪っ子甥っ子なら普通は入学祝いあげるかなと思ったけど、結婚祝い貰ってないようなら渡さないと思う。
というか兄弟姉妹なのに結婚祝い渡さないって珍しいね+2
-0
-
122. 匿名 2022/03/10(木) 21:15:31
>>118
それは貰った方も気を使うからやめた方が良いよって言ったら良い+6
-0
-
123. 匿名 2022/03/10(木) 21:16:49
>>118
オタクの旦那
自分の子供が小学校入学で10万円貰っても普通って思うのかな?
+4
-0
-
124. 匿名 2022/03/10(木) 21:21:06
>>118
私が入学祝いで叔母から10万貰った記憶あるけど、その分親が叔母の子供にも同じように入学祝い10万渡してた。
いとこ同士同じ兄弟の数だったから10万でも不平不満が出なかったけど、自分の家に子供がいないとかならそんなに渡す必要はないと思う。+4
-0
-
125. 匿名 2022/03/10(木) 21:23:05
>>118
姪っ子の親が、あなた達の結婚祝いに50万くらいくれたのならアリかな。+3
-0
-
126. 匿名 2022/03/10(木) 22:06:01
>>119
>>122
>>123
>>124
>>125
びっくりですよね
実家も普通の一般庶民ですし、夫も普通のサラリーマンなのにどんな金銭感覚してるんだよと思って…
まぁ自分が選んだ旦那ですが…
昨年、結婚のお祝いに義姉(旦那の姪っ子のお母さん)から10万円のお祝いを頂いたのですが、小学校の入学祝いに同額で返すってどういうこと??って思いました
1度おかしいと言ったのですが、もう1度ガツンと言ってみます
ありがとうございました
+2
-0
-
127. 匿名 2022/03/10(木) 22:28:19
入学祝いっていつまでするの?
高校まで?大学まで?
甥っ子姪っ子12人いるから辛い+5
-0
-
128. 匿名 2022/03/10(木) 22:32:18
最近義姉の子が大学院入学すること決まったから三万円包んだ。
大学入学の時が最後かと思ったけど院まであったわ。+3
-0
-
129. 匿名 2022/03/10(木) 22:58:00
姪っ子2人が中学校に入学した時は親に1万円ずつ包んで、姪っ子達には5千円ずつ渡したよ。
そして今回高校入学。
私独身1人暮らし。
辛い…。+0
-1
-
130. 匿名 2022/03/10(木) 23:13:20
>>1
してもらってないなら、することないですよ。
そのほうがお互いに、気楽よ。+1
-0
-
131. 匿名 2022/03/10(木) 23:36:26
義妹の子供に。
あげないと義母がうるさいので。
帰省したときとか義実家にお土産買ってくけど娘のとこにお土産も買ってこれないのかとか、お年玉あんたたちがあげないとあっちもあげれないでしょうが!とか言われて本当うっざい。+1
-0
-
132. 匿名 2022/03/10(木) 23:50:52
>>12
孫にやります
年金暮らしなので重なるとかなりの出費なのが悩みの種です。+0
-0
-
133. 匿名 2022/03/11(金) 00:55:57
しないよ
せいぜい姪+1
-0
-
134. 匿名 2022/03/11(金) 00:57:22
親世代には大変感謝していますが
私たち世代は話し合ってしない事にしたよ!+0
-0
-
135. 匿名 2022/03/11(金) 01:08:56
>>2
こう言う人結構いるのかな‥
昔働いてた会社でおばあちゃんが亡くなったから、お葬式のため実家に戻りたいって社長に言ったらおばあちゃんは他人だから葬式に出る必要ないと言われて有給取れなかった人がいた。+3
-0
-
136. 匿名 2022/03/11(金) 01:50:46
>>88
国語辞典を貰っておけば学校で必要になった時買わなくて済むもんね。あと本類なら比較的安いからリクエストしやすいんじゃない?あまり高いもの欲しいって言いにくい。子どもが本当に欲しいのはゲームとかおもちゃだろうけど。+4
-1
-
137. 匿名 2022/03/11(金) 01:53:48
してないな〜。親戚の子どもとうちの子どもの学年がカブってるからあげても意味ないなと思うしwお互い負担になるだけ。+1
-0
-
138. 匿名 2022/03/11(金) 07:33:20
>>64
あげる側の気持ちなのに、姑こらやりなさいってどこから目線で嫁に言ってんだろう
お金出すのはこっちなのに!+0
-0
-
139. 匿名 2022/03/11(金) 07:34:31
義はあげたくない。
うちの家より裕福なのにあげる必要あるのか?!
もらったから返すだけって感じ。
+2
-0
-
140. 匿名 2022/03/11(金) 11:21:20
本心はしたくないけど、子供にとっては結構重要な収入源だし、自分が子供の頃お小遣いをもらっていなかったので甥っ子姪っ子の家はどうかわからないけど少しだけだけどあげたりしています。+0
-0
-
141. 匿名 2022/03/11(金) 12:37:58
甥姪(双子)が第一志望の大学に合格。
うちの子が大学入学のときに、お祝いをもらってたので、こちらもするつもりです。+0
-0
-
142. 匿名 2022/03/11(金) 15:39:09
>>12
私は図書カードとケーキにした。
国語辞典とか学校によって違うかな?って思ったので。
図書カードなら本じゃなくてもドリルだったりできるし。
でも現金の方が良いよね 親も子も。+1
-0
-
143. 匿名 2022/03/11(金) 17:13:16
義家族がプレゼントやお祝いのやりとりが好きみたいで我が子にも色々してくれるのでしてます。
もしなかったらしてません+0
-0
-
144. 匿名 2022/03/11(金) 17:20:38
義母から姪2人の入学卒業祝い現金で渡せって要求電話が来たから来週渡すよ
来年のこっちの入学卒業祝い、うち一人っ子なんだからきちんと同額返せよって思ってる
人の家のお金に干渉してくる義母でタヒネと思ってます+3
-1
-
145. 匿名 2022/03/11(金) 19:39:51
今年弟の子が小学校入学だから渡したよ
うちにも子供がいてこれからだけど
子供がいない人は色々複雑かもね。
+1
-0
-
146. 匿名 2022/03/11(金) 19:52:24
義理か実の兄弟かで気持ちが違うね
+2
-0
-
147. 匿名 2022/03/11(金) 19:55:58
義理か実の兄弟の子かで気持ちが違うねでした
+2
-0
-
148. 匿名 2022/03/11(金) 20:48:45
>>10
義母や義実家側からの結婚祝いまだ貰ってなかったのに義側の親戚の入学報告バンバンされて、あげなかったんだけど、
こらから中、高と続くし私は子なしで向こうは子沢山だからあげたくない。
最低でも高校はあげないといけないのかな?と悩んでいた所です。やはり義母に聞いた方が良いのでしょうか?+1
-0
-
149. 匿名 2022/03/13(日) 15:57:36
>>103
参考になります!
ありがとうございます!+0
-0
-
150. 匿名 2022/03/14(月) 11:21:11
>>1
その状況ならしなくていい。私ならしない。
子供が成人して色々やり取りしてきたけどそう思う。子供の数が同じ兄弟とは気持ち良くできたし子供にとっても嬉しいと思うからやって良かったけど。
子供の数が違う、そもそも子供がいない・未婚、家が遠い、ほぼ会わない。こんな感じならむしろ何もしない方がいい関係性で付き合えると思うよ。コロナもあるからねってことでサッパリとね。+0
-0
-
151. 匿名 2022/03/14(月) 13:57:45
>>1
甥っ子や姪っ子には渡してる。兄弟の子だしね。
でも、誕生祝いはともかくとして結婚祝いももらってないなら、やる必要はないと思う。+1
-0
-
152. 匿名 2022/03/22(火) 16:53:56
>>14
一瞬だわ。
何より可愛いのよ。
あと最近は大きくなってきて一緒に買いに行くのが楽しい。
今年高校入学だけど通学用のスニーカーとちょっとお小遣いをあげる予定。
リクエスト聞いたらくだらないものばっかり言ってきたので学校で使えるものにしました。+2
-0
-
153. 匿名 2022/03/22(火) 16:59:30
>>118
アホすぎるw
5000円くらいで充分。
小学生よ?
中学生高校生ではいくらあげるのって話+1
-0
-
154. 匿名 2022/03/27(日) 03:47:00
親戚がお金泥棒致しました 泥棒にお祝い必要がないです
+2
-0
-
155. 匿名 2022/03/31(木) 09:21:51
全然必要がありません+0
-0
-
156. 匿名 2022/04/08(金) 18:48:16
>>21
あなたこそ、毒+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する