-
1. 匿名 2022/03/10(木) 11:30:22
今月末に入籍することを上司に報告しました。入籍したら会社からは福利厚生としてお祝い金(5万円)と1週間の結婚休暇が貰えるのですが、部署内からも何かお祝いとして贈らせて欲しいと上司から言われました。以前、他の方が結婚したときもそうだったのですが、有志を募ってお祝いの品を贈っていました。会社の福利厚生としての結婚祝いなら権利として心置きなく頂くことができます。しかし、他の方からお金を出してもらってというのに気が引けるので、部署内からのお祝いは辞退する旨をはっきりと伝えました。ですが、上司はそれなら自分のポケットマネーから贈らせてほしいと…。欲しいものがないなら商品券でもと言われました。
皆さんは福利厚生以外の職場からの結婚祝いは素直に頂きますか?私と同じく抵抗がある方の意見やその逆の方の意見が聞きたいです。また、何を頂きましたか?+0
-41
-
2. 匿名 2022/03/10(木) 11:31:23
送りたくない。+37
-0
-
3. 匿名 2022/03/10(木) 11:31:51
結婚祝いで集金されるの嫌な人多いとおもう+135
-1
-
4. 匿名 2022/03/10(木) 11:32:02
普通に貰うけど
どうしても嫌なら断れば良いし
何を悩んでるの?+31
-6
-
5. 匿名 2022/03/10(木) 11:32:03
いらない+7
-0
-
6. 匿名 2022/03/10(木) 11:32:20
貰いました。+2
-0
-
7. 匿名 2022/03/10(木) 11:32:25
そこまで食い下がってくるなら受け取るかも、、。ただお返しが気を使うなーって思う。なんでそんなに渡したがるんだろうね(´◔_◔)
良い上司?なんだろうけども+22
-2
-
8. 匿名 2022/03/10(木) 11:32:26
派遣だけど、上司は高そうな和風ランチ奢ってくれて業務終了後に花くれた。派遣の営業担当の方はお菓子の詰め合わせくれたよ〜嬉しかった〜+11
-5
-
9. 匿名 2022/03/10(木) 11:32:35
おめでとうの言葉だけ。他になにもなかったから気楽だった+23
-0
-
10. 匿名 2022/03/10(木) 11:32:47
あなたが辞退してもまた次結婚する人がいたらお祝いするでしょ?こういうのって職場の慣例もあるから素直に受け取ったら?個人のポケットマネーでお祝いしてもらう方が抵抗ある+38
-6
-
11. 匿名 2022/03/10(木) 11:32:50
徴収されたくないし、自分もいらないかな。+10
-0
-
12. 匿名 2022/03/10(木) 11:33:06
>>3
有志だよ+2
-7
-
13. 匿名 2022/03/10(木) 11:33:10
福利厚生以外、組合以外では、互助親睦組織から出るようになってるよ
+1
-0
-
14. 匿名 2022/03/10(木) 11:33:12
ノリノリで本人に手渡しする係が株上がるだけで
同じお金回収されてるのにモブ感満載になる
プレゼント選びしたり本人に渡す役の人だけが乗り気+42
-0
-
15. 匿名 2022/03/10(木) 11:33:50
部署の有志からもらうとお返しが面倒っていうのはあるよね
何人もいると
半返しがネックなのよ+17
-0
-
16. 匿名 2022/03/10(木) 11:33:52
むしろ福利厚生がない。
有志(といっても小さい会社だから全員)から夫婦箸をいただきました。
いただいたものの金額から考えて、特にお返しはしていないです。+7
-1
-
17. 匿名 2022/03/10(木) 11:34:01
結婚したこと職場に言ってないから貰ってないです+0
-0
-
18. 匿名 2022/03/10(木) 11:34:11
>>2
本音はね〜
仲良い子にはおめでとうの気持ちがあるからむしろやりたいけど、職場でするのとは気持ちが全く入らないから、お金取られただけって思っちゃう+9
-0
-
19. 匿名 2022/03/10(木) 11:34:35
>>12
あれ断れる人いる?
私は無理だわ
有志という名の強要だと思ってる+50
-2
-
20. 匿名 2022/03/10(木) 11:34:47
>>8
派遣にそこまでするの?
すごい会社+5
-2
-
21. 匿名 2022/03/10(木) 11:35:19
>>12
周ってきたら断れなくない?
ほぼ強制だと思ってる+22
-0
-
22. 匿名 2022/03/10(木) 11:35:44
>>10
そうなんだよね
流れに身を任せて良いと思う+5
-1
-
23. 匿名 2022/03/10(木) 11:35:57
あんまり断り続けるのも感じ悪いよね+2
-1
-
24. 匿名 2022/03/10(木) 11:36:06
子供産んでから入社したから
あげるのみ。
もう今後もらえることないのに
バイトの子の結婚にもお金回収されるから
従業員でお金あつめてプレゼントするのなくしてほしい+12
-9
-
25. 匿名 2022/03/10(木) 11:36:13
内祝いとして、お返しをさしあげたらどうですか?
お互いに(気持ち)ですよね+0
-0
-
26. 匿名 2022/03/10(木) 11:36:19
>>20
上司と私二人体制の小さい事業所だからね!
出張とかあるとお土産くれるよ〜+3
-3
-
27. 匿名 2022/03/10(木) 11:36:26
主は借りを作るのが嫌な人なのかしら+3
-1
-
28. 匿名 2022/03/10(木) 11:36:37
結婚祝いじゃないからトピズレかもしれないけど、退職だけじゃなくて異動でもプレゼント渡すのにモヤっとする。結構異動も多いし、やめもしないのにいるか?と思ってしまう。
今はプール金が余ってるとかで払わなくていいけど、無くなったら徴収されるのかなぁ。嫌だなぁ。+20
-0
-
29. 匿名 2022/03/10(木) 11:36:49
>>19
普通に断るよ。何故親しくもない職場の人に出さなきゃいけないのか分からない。+6
-11
-
30. 匿名 2022/03/10(木) 11:37:16
もらってない
お返し面倒だからいらんけど営業の子が結婚したときはうちの部署まで金徴収に来たのがモヤる+2
-0
-
31. 匿名 2022/03/10(木) 11:37:19
事前にお金出してもらって申し訳ないからって断るって事は
今まで祝ってた人にこの人あの時嫌々お金出してたんだ…
って思われそう。+5
-2
-
32. 匿名 2022/03/10(木) 11:37:27
>>12
なんとも思ってもない、会話もほぼしたことない人にお祝いだっつってお金求められるなんて強制だよ+14
-0
-
33. 匿名 2022/03/10(木) 11:37:30
贈ったことも集める役もしたことあるし、自分の時もいただいたよ
でも本当に有志みたいで、名前がない方もいた
もちろんそれでわだかまりなんかないよ+2
-2
-
34. 匿名 2022/03/10(木) 11:37:31
>>17
就業規則とかに報告しろって書いてないの?+8
-0
-
35. 匿名 2022/03/10(木) 11:37:32
一度断ってるのにしつこいね。夫とそういう事は辞退するように話し合ったのでお気持ちだけでって言ったらどうでしょう?
だいたい職場のお祝いって5000円程度だしそれを連名で貰ってもお返し面倒だよね。
私の職場でも500円程度徴収されるけど、同額程度のタオルハンカチとかクッキーとかお返し貰ってただの物々交換だよなぁって思ってる。+1
-0
-
36. 匿名 2022/03/10(木) 11:37:48
もらえる人ともらえない人がいる。+8
-0
-
37. 匿名 2022/03/10(木) 11:37:53
>>19
出したくない人には有志でも出したことなかったわ+0
-5
-
38. 匿名 2022/03/10(木) 11:38:15
>>26
なんの自慢やねん+0
-6
-
39. 匿名 2022/03/10(木) 11:38:39
ちょうど社長あてにお歳暮で高そうな鍋やフライパンのセットが届き、すごい!と見てたら奥さんがセット丸ごとくれた!
個人事務所です+1
-1
-
40. 匿名 2022/03/10(木) 11:38:42
>>26
派遣と上司二人の会社って不思議+1
-2
-
41. 匿名 2022/03/10(木) 11:39:08
>>38
結婚祝いもらったかどうかのトピだから書いただけだよ。自慢に聞こえたならごめんね。+7
-0
-
42. 匿名 2022/03/10(木) 11:39:11
>>21
この前、退職する人にプレゼントを送るのに有志で募ってたけど、自分のところに封筒が回ってきてもスルーして次の人に回したわ+0
-2
-
43. 匿名 2022/03/10(木) 11:39:35
よく徴収されたけど自分の時はなかった。+2
-0
-
44. 匿名 2022/03/10(木) 11:39:52
入社してすぐの時に、元々私の事務所にいて今は異動した人の結婚祝いで徴収がはじまって周りに合わせて払おうとしたけど、上司に知りもしない人なんだから払わなくていいよ!と言われて安心した。
言われてみればその通りなんだけど、ほぼ強制だもんね。上司がまともな人でよかった。+7
-0
-
45. 匿名 2022/03/10(木) 11:40:05
>>17
扶養等控除申告書…
変更があったら届け出ないと+3
-2
-
46. 匿名 2022/03/10(木) 11:40:34
>>1
有り難くいただきました。他の方が結婚出産した時も有志で贈り物してるし、まぁ有志といっても誘われて断れる人も少ないと思うからなかば強制だけどね…
お祝いをいただくのをお断りして、何もしないわけにもいかないしと相手を悩ませるのも悪いから、そこは素直に受け取ってお返しもしましたよ。+6
-0
-
47. 匿名 2022/03/10(木) 11:40:39
>>17
扶養とか税金とか保険ってどうしてんの?
+4
-1
-
48. 匿名 2022/03/10(木) 11:40:47
>>26
二人体制の会社と
複数人のフロアにいる会社とは話がちがうんじゃ?
+0
-3
-
49. 匿名 2022/03/10(木) 11:40:47
>>1さん、
職場で好かれてるんじゃない?
仕事真面目で出来るとか。
大企業で派遣してた時、男女かかわらず出来る人は皆に好かれてて。そういう人が結婚決まるとお祝いしてたよ、個人的だったり課内の有志で。
お祝いの食事会は、非正規も呼ばれたりしてた。無能はスルーされてたから、大事にされるのは良いことだと思う。+7
-0
-
50. 匿名 2022/03/10(木) 11:41:06
>>1
同期が結婚したときは、有志1口500円づつ募って、ブランドもののペアグラスをプレゼントしましたよ。(発案は私じゃないですが)
皆快く出してましたし、出したくない人はお金を払いに来ないだけなので特に害は無いかと。
もらった同期は全員宛にお礼のメールを出して終わりです。
その上司の方も、なんで本人に言っちゃうんでしょうね。恩着せがましくなっちゃうし、そういうのは裏でやって、サプライズで渡すもんです。+3
-0
-
51. 匿名 2022/03/10(木) 11:41:06
>>43
嫌われすぎじゃない?+2
-0
-
52. 匿名 2022/03/10(木) 11:41:20
もらえるものはもらっておこう+0
-1
-
53. 匿名 2022/03/10(木) 11:42:22
>>38
マウントマウント言ってる人って本人に問題があるケースがほとんどだよなあ…+4
-0
-
54. 匿名 2022/03/10(木) 11:42:36
>>10
そうそう。へんに抵抗されると逆にめんどい。+10
-0
-
55. 匿名 2022/03/10(木) 11:42:56
>>51
知らない人にも募られたらあげてたわ。
+0
-0
-
56. 匿名 2022/03/10(木) 11:43:06
>>28
結婚祝いや退職はさ、まだいいよね
それでも、仲良くない人にも義理でしないといけないのがアレだけど(笑)
異動はマジわけわからん
もらう方もお返しするの面倒いし
プレゼント🎁なんて、引っ越しの邪魔だし、たまーに寄せ書きもらうけど、小学生じゃあるまいしマジ要らない。
+4
-0
-
57. 匿名 2022/03/10(木) 11:43:30
>>17
それ大丈夫なの?
雇用保険とか社会保険の手続きもあるし、年末調整も関係出てくるかもしれないのに。
結婚したことを広めないでほしい、なら分かるけど、必要な部署や管理者には言っておかないと後で自分も会社も困らない?+4
-1
-
58. 匿名 2022/03/10(木) 11:43:32
出典:blog.gift-shop.jp+0
-0
-
59. 匿名 2022/03/10(木) 11:43:49
>>24
同じこと言ってるのに既婚子持ちってだけでマイナスつけられてるのほんと笑う
もらったことあるって書いてないのに+4
-0
-
60. 匿名 2022/03/10(木) 11:43:56
皆でお金集めて結婚祝いをしたのに、内祝いがなかったとお局が言い出して騒動になったことあったわ…+6
-0
-
61. 匿名 2022/03/10(木) 11:44:45
>>3
うちはそれが問題になりやめたよ+7
-0
-
62. 匿名 2022/03/10(木) 11:44:49
>>55
うん、職場ってだいたいそうだよねー。話したことないけどwって思いながらお金出すよね。自分の時だけもらえないなんてことあるんだ!?びっくり。+1
-0
-
63. 匿名 2022/03/10(木) 11:45:17
大体有志募るもんじゃないの?
ただ本人の意向は事前に聞いてるけど
+0
-0
-
64. 匿名 2022/03/10(木) 11:45:29
職場で誰か結婚するたびにお金を数百円集めてプレゼントする有志のやつ、ほぼ毎回やってたのに自分は何も貰えなかったのでもうやらないことに決めた。+7
-0
-
65. 匿名 2022/03/10(木) 11:45:38
バザーやフリマで買った中古品の寄せ集めを渡されました。
包装紙、リボン、紙袋まで使い古しで。
部屋全体に埃やカビの臭いが充満していました。+2
-0
-
66. 匿名 2022/03/10(木) 11:46:37
>>3
以前それあった。
総務から、「強制ではありませんので、お気持ちのある方は◯円総務までお願いします」ってメールくんの。そんな書き方されたら出さないわけにいかないじゃん。
結局、その総務の独身アラフィフオバチャンが、「私ばかり損してるからやめたい」って勝手にいつの間にか廃止されてたw+20
-0
-
67. 匿名 2022/03/10(木) 11:46:56
>>30
たまにありますよね
彼女人気者だからみんながお祝いしたいみたいで、他部署のみなさんにもお声掛けしてます~
ガル島さんも一緒にいかがですか~?とくる。
+0
-0
-
68. 匿名 2022/03/10(木) 11:47:12
>>56
上司に女性の趣味分からないから何がいいと思う?って聞かれた時はハァ?って声が出そうになったww
自分で言い出したんだから自分で考えろよ。
3千円とか安いものだからお返しとかはない職場だから、貰う方はまだいいのかも。でもほんと異動でプレゼントって理解できんなぁ〜って今のとこに来た時思った。(異動前の部署は最後に集まって一言話すだけだった)
+3
-0
-
69. 匿名 2022/03/10(木) 11:48:37
>>62
横だけどあるよ
取り仕切る人っていつも決まってるけどその人が動かなかったら誰もやらない
取り仕切る人にとってどうでもいい人だとやらないってことあったよ+3
-0
-
70. 匿名 2022/03/10(木) 11:49:31
>>8
とある大きな法人にいたけど、臨時職員でお祝いされた人がいた
私は嘱託で長くいたけど、あれだけ祝われた臨時はその人だけ
コネだったのかな…
同じ臨時や部署内の人は誰も呼ばないのに、係長クラスが3人披露宴に出てた
ほかに、嘱託数人と臨時の1人は食事とお花でお祝いされたの知ってるけど
まあ気に入る気に入らないの差だよね、周りに知られないようにやるべきだと思ったな+1
-3
-
71. 匿名 2022/03/10(木) 11:50:09
うちの会社は出産祝いだけあるんだけど私の時は断ったわ
産後ぼろぼろなのにお返しのことや会社のこと考えたりしたくないし、内祝いと同時に子供と写った写真とかシェアしなきゃいけない風習だったからそれも嫌だなと思ってお断りした+3
-0
-
72. 匿名 2022/03/10(木) 11:51:05
>>1
いつまでも主の結婚祝いの話してられないから、さっさと渡して終わりにしたいんだよ。お祝い辞退したいって殊勝にみえるけど、あげないわけにもいかないしどうしようかなって人を悩ませてるじゃん。自分のこだわりはまず置いて、相手のことを考えたら?+4
-3
-
73. 匿名 2022/03/10(木) 11:52:04
>>69
そんなあからさまに嫌われてる人っているんだー、可哀想。+0
-0
-
74. 匿名 2022/03/10(木) 11:52:41
貰う側からしたらお返しなしで募りました。って渡されるならまだいいよね。前お返しなしで集められたのに、なぜか上司が伝えてなかったみたいでお返しが来てびっくりしたことある。
みんな大体2〜3千円くらいしか払ってなかったのに、お返し用意して配って、って貰わん方がましだったろうな〜って思った。
+1
-2
-
75. 匿名 2022/03/10(木) 11:52:53
>>48
横だけど別に大所帯限定のトピじゃなくない?
参考にならないと思ったらスルーしなよ+1
-0
-
76. 匿名 2022/03/10(木) 11:53:53
>>72
辞退したらしたで叩かれ、いただいたらいただいたで叩かれ…既婚って大変だなー+1
-2
-
77. 匿名 2022/03/10(木) 11:54:27
>>76
どこにそんなこと書いてあるの?+2
-1
-
78. 匿名 2022/03/10(木) 11:54:55
>>32
断れば良いのに+2
-3
-
79. 匿名 2022/03/10(木) 11:55:05
>>67
そんなかんじです
結局5万くらいの品物あげてた
乗り気な人らだけで金出せばいいのにね+0
-0
-
80. 匿名 2022/03/10(木) 11:56:57
>>28
えーー異動も???
それこそ特別お世話になった渡したい人が個人的に渡せばいいじゃんね
そもそも異動って社内命令のようなものなのにw+4
-0
-
81. 匿名 2022/03/10(木) 11:57:06
>>66
そういうおばちゃんのおかげで>>43は貰い損ねたのかしら+2
-0
-
82. 匿名 2022/03/10(木) 11:57:21
私の結婚祝いでみんなから5000円
お局の2人目の、孫の出産祝いが私の結婚祝いと同額でなんだかなと思った。+0
-0
-
83. 匿名 2022/03/10(木) 11:57:31
>>34
上司や同僚に直接の報告してないだけで、書類の処理などはしてます+0
-1
-
84. 匿名 2022/03/10(木) 11:57:49
>>77
どっちにしても叩く意見あるじゃんw
認めたくないんだろうけど+1
-1
-
85. 匿名 2022/03/10(木) 11:58:11
>>24
なんでマイナスなんやろ?
私も結婚早くて23で子供うんで
25で正社員なったけど
もうここ15年ずっとお祝いするのみ
出産、結婚、移動、退職。
移動はないし最後は退職する時にもらえるかわからないけど(笑)
心の中では、渡すばっかりだなと思ってる女性はいるとは思うよ(笑)
500円くらいならいいけど三千円とか五千円の時もあるしそれなら自分の子供ご飯連れてってあげたいとおもっちゃう。内心は!+5
-1
-
86. 匿名 2022/03/10(木) 11:58:54
>>70
なんで?普通にお祝いしたらいいんじゃ?何が問題?+3
-0
-
87. 匿名 2022/03/10(木) 11:59:32
>>84
だったらそれら全部にアンカーつけとけば?+0
-0
-
88. 匿名 2022/03/10(木) 12:00:11
頂いたよ。で新婚旅行でお土産買って渡した+0
-0
-
89. 匿名 2022/03/10(木) 12:00:20
高級な重い鍋と花束をくれた。持って帰るのが大変だった。+0
-0
-
90. 匿名 2022/03/10(木) 12:02:08
>>17
自己レス失礼します
マウントとられたり、自分の旦那と比較する人とかが面倒なので上司や同僚に直接の報告をしていないだけで、必要な書類の手続きはしています
+0
-0
-
91. 匿名 2022/03/10(木) 12:06:01
10,000円頂きました。笑+0
-0
-
92. 匿名 2022/03/10(木) 12:07:10
>>3
3千円くらいまでなら、別に嫌いな人にも気にならないなぁ〜
出さなかった人、と思われるのも微妙だし。+0
-2
-
93. 匿名 2022/03/10(木) 12:07:20
私が結婚した時はもう四半世紀も前なので(笑)パートさん達からエプロンいただいたのを覚えています。同僚からも何かいただいたけど忘れた💦
上司は式に呼んだので御祝儀だけです。
今の会社は贈答は禁止になりました。色々言う人がいたのでしょう。時代的にそれでいいと思う。それでも仲が良い人は個人的に渡したりしてます。
花束とか、ワインとかあまり負担にならなさそうな消え物などリクエストしてみては?
でも商品券と言う人に品物選ばせるの逆に負担かも。どうせならスマートに御祝儀でもくれればいいのにね(笑+1
-0
-
94. 匿名 2022/03/10(木) 12:07:31
個人でやってほしい
ほんとにお祝いしたかったら個人で渡す
大して関わりない人は口頭でお祝いはするけどお金出してまでしたいとは思わない+4
-0
-
95. 匿名 2022/03/10(木) 12:08:13
>>74
金額含めて同じ状況でお返しした
お気持ちはすごくありがたかったんだけどたしかに大変だったわ、男女も年齢も家族構成もバラバラだから散々悩んだ
タオルやハンカチ、ハンドクリームとかは別に何人かから個別でいただいてたので使えず…
今思うとそこまで考え込む必要なかったかもしれないけどね
でも本当に祝って下さる気持ちは嬉しかったし今でも感謝してる+1
-0
-
96. 匿名 2022/03/10(木) 12:11:33
>>86
普通ならいいと思いますよ
皆にするなら問題ありません
70を読みましたか?私の書き方が悪いせいでご理解いただけなかったようですね
非正規で1人だけ、役職就いた人が披露宴に出たり
特定の人だけにお祝いを渡したりがあったので
人によっては結婚報告しても無視状態、可愛がられてる人には堂々とお祝いしたり(お金の徴収あり)可哀想なくらい差がありました
正職員は皆が同じようにされたけど、非正規の差がエグかったので疑問でした
+0
-4
-
97. 匿名 2022/03/10(木) 12:12:55
私が結婚したときももらってしその後次々に部内の同僚に結婚ラッシュきたときは、みんなお祝い贈ったよ
部長がそういうの好きだったから、部長の意向が大きかった気がする
あと、結婚したのは若手の女性ばかりで、部の他のメンバーは40代以上の既婚男性が多くて、こういうやりとりに抗議する人があまりいなかったのかもと思う
ちなみに、結婚したメンバー、私以外はみんな辞めてしまった笑
+1
-0
-
98. 匿名 2022/03/10(木) 12:13:33
>>73
んー嫌われてるってよりおじさんがいい顔したい人かどうかってかんじだった
かわいい事務の女の子とかね
男の子のときはなかった+0
-0
-
99. 匿名 2022/03/10(木) 12:14:57
>>1
仲良い子には個人的にお祝いしました。
コロナで結婚式もあげられないというので、リクエスト聞いて家電あげた。+1
-0
-
100. 匿名 2022/03/10(木) 12:15:01
課の女性社員から「シンプルなのが好きかなと思って」と黒いエプロンを頂いたけど、つける習慣がないので1,2回しか使ってない
誰かが結婚したら大体そんな感じの物あげてて、お返しは無しって暗黙の了解になってるので気楽なもん+0
-0
-
101. 匿名 2022/03/10(木) 12:20:19
祖母が亡くなったので結婚式が出来なかった、社長は結婚式をしていないのでお祝いを渡す必要はないと言って何もくれなかった。式をするからお祝いを渡す物なんだと。+0
-0
-
102. 匿名 2022/03/10(木) 12:20:38
>>29
断りたいけど、後先のこと考えて払ってしまうね
あの人は出さなかったと言われるのがやっぱり嫌で+3
-0
-
103. 匿名 2022/03/10(木) 12:25:52
まだ平等に機会があるならいいわ
既婚者でもお葬式とかでお世話になるかもしれんし
人によってやったりやらなかったりの職場はいろいろ渦巻いてそうだから自分なら控える+0
-0
-
104. 匿名 2022/03/10(木) 12:27:49
>>41
横だけど、全然自慢だなんて思わなかったよ。
事実を書いただけじゃんね。
元コメ?の「派遣にそこまでするんだ」ってのも棘があると思った。
うちの会社でも、すごい良い人だった派遣さんが契約満了で辞める時、みんなでプレゼント贈ったよ。
派遣だからとか関係ないと思うけどねぇ。+5
-0
-
105. 匿名 2022/03/10(木) 12:27:53
毎回お祝いしている。あまり話さない人にでも。
自分も職場関係だと50人ほどからお祝いもらって、内祝の準備も大変だった。
そのあとの出産祝いも同じように60人近くいて、まとめてお祝い渡されるならいいけど少しずつだったので内祝いの手配も大変だった産後1ヶ月。+2
-0
-
106. 匿名 2022/03/10(木) 12:32:34
>>90
拗らせすぎじゃない?
書類の手続きしたら上司も気付くし、なんだこいつって思われるだけのような。+1
-1
-
107. 匿名 2022/03/10(木) 12:32:35
>>19
前に有志一同にリストを添付してるのを見たから断れないと思ってる。
届いた御礼のお菓子をリストを見ながら配ってて、お菓子を貰ってない人は気まずそうだったし。+6
-0
-
108. 匿名 2022/03/10(木) 12:36:07
>>96
そりゃ可愛がってた相手で本人からも参加してほしいって招待されたら行くんでない?
何に怒ってるのか…+2
-0
-
109. 匿名 2022/03/10(木) 12:42:40
>>41
コメ主多分性格可愛い人だよね
だから、お祝い貰えるんだよ
+5
-1
-
110. 匿名 2022/03/10(木) 12:43:25
写真立てもらいましたが趣味じゃなかったので使ってません+0
-0
-
111. 匿名 2022/03/10(木) 12:44:02
>>96
仕事できるできない
愛想が良い悪いの問題じゃない?+1
-0
-
112. 匿名 2022/03/10(木) 12:44:47
こういう風習なくなってほしい。
貰った側も、内祝いとかちょっとしたお返し考えるのも怠すぎる。+0
-0
-
113. 匿名 2022/03/10(木) 13:17:13
>>1
この凄いマイナスは有り難く頂戴しておけって意味?+0
-0
-
114. 匿名 2022/03/10(木) 13:39:48
うちは結婚とか出産とかあれば福利厚生とは関係なく部署内でお金出し合ってお祝い贈ったりするよ(大体誰かが提案してみんなのる感じ)
まあでも出産も3人目とかだと流石にいいかなって感じで贈らなかったりもする+1
-0
-
115. 匿名 2022/03/10(木) 13:43:55
福利厚生意外のお祝いは上司が仕切るんじゃなくてはっきりとうちの部署では禁止って言ってほしいわ+2
-0
-
116. 匿名 2022/03/10(木) 13:54:18
>>80
びっくりするよね。同じ会社なんだし要らないよね?
何十年も同じ部署で働いてる人とか、県外に転勤とかだったら分からなくもないけど同じ県内で異動なのに不要でしょ!って思う。+2
-0
-
117. 匿名 2022/03/10(木) 14:53:45
福利厚生で5万っていいね。うちは1万だったんだけど、上司が蝶結びののし袋に入れて渡してくれたよ。物を知らないにも程がある、こんな非常識な人が上司ってのが恥ずかしいわ。
コロナ禍での結婚だったからってのもあるけど、部内からのお祝いは無し。今までは部内からは「内祝なしのお祝い」を渡していて、その幹事は私がやらされていたのに、私のときは無しかい!と思ってしまった。
どうしてもお祝いがほしかったわけではないけど、今後は幹事を頼まれても断ろうと思ったわ。
+0
-0
-
118. 匿名 2022/03/10(木) 15:18:58
寿退社した時、お花とケーキ貰ったくらい。
銀行窓口だったんだけど、退社伝えたお客様からもお世話になったからと色々頂いた。+0
-0
-
119. 匿名 2022/03/10(木) 15:39:58
部署でまとめて商品券もらった
個人的にプレゼントももらった+0
-0
-
120. 匿名 2022/03/10(木) 17:02:03
>>10
そうだよね。
個人個人にもらうことになると、あげるほうが金額の違いとか気にしたり、返す方も面倒だよ。
+0
-0
-
121. 匿名 2022/03/10(木) 20:09:12
貰ったけどお返しの方が高くついて正直迷惑でしかなかった。気持ちだからと言われたけどお返ししないと非常識扱いだからね。+0
-0
-
122. 匿名 2022/03/11(金) 00:39:26
福利厚生以外で部署内の皆が千円ずつ出し合ってお祝いの品を贈る、お返しは無しというのが定例になっています。
部署が20人くらいなので2万円以内で希望のものを教えてもらって購入します。
+2
-0
-
123. 匿名 2022/03/11(金) 09:54:42
>>1
職場の方の話しですが主さんと同じような方がいて結婚する事実を上層部で留めてお祝いは辞退してました。
数ヶ月後に慶弔休暇を取る際に結婚してたということを知るんですがその時に理由を聞きましたよ。
そういう方もいるんだなと思ったくらいで特に気になりませんでした。
+0
-0
-
124. 匿名 2022/03/31(木) 20:36:32
>>66
よかったねー廃止されて。
独身だと支払うばっかで、ホント気の毒だもんね。
自分は永遠にもらえないのに、友達ならともかく、ただの同僚に払いたくないのわかる。+0
-0
-
125. 匿名 2022/03/31(木) 20:44:45
>>64
それはひどいね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する