-
501. 匿名 2022/03/09(水) 22:29:28
本当にやばいね
世界最終核戦争が起きるかどうかの瀬戸際みたいな感じになってきた+68
-1
-
502. 匿名 2022/03/09(水) 22:29:35
>>385
敵国認定した中に確か台湾も含まれてた気がするんだけど中国はそれでもいいんだろうか。というかどさくさに紛れて北朝鮮にも1発くらい飛ばして欲しい。+37
-0
-
503. 匿名 2022/03/09(水) 22:29:36
>>454
ガソリンスタンドのデジタル表示をハックして英語メッセージ流していたけれど
あまり分かる人いないだろうなって思った+44
-0
-
504. 匿名 2022/03/09(水) 22:29:37
原発復旧の為に周辺国から協力援助できないの?
これは戦争に加勢するわけじゃないし
周辺国も危険だよね+13
-0
-
505. 匿名 2022/03/09(水) 22:29:55
>>424
送電線が破壊されて修復できなかったら終わりじゃん。原発はコントロールできなくなるとただの核爆弾だよね。
自然災害じゃなくて戦争で原発爆発とか人類への犯罪だよ、ロシアは負の国家として歩むつもりなの?+43
-0
-
506. 匿名 2022/03/09(水) 22:29:58
>>264
プーチンはネット見ないから実情わからないんじゃない?+16
-0
-
507. 匿名 2022/03/09(水) 22:30:00
>>488
本当だよね
マクロンに押しつけてないでバイデンも
出てこいやって言いたくなるわ
+90
-0
-
508. 匿名 2022/03/09(水) 22:30:04
>>287
言われてみたらベラルーシがダメになるかもね。
それでもそのつもりでしょう、プーチンは。
共倒れでもかまわないと考えてるんじゃないの?
ルカシェンコがプーチンとの会談で汗ビッショリになったり
プーチンの部下がしどろもどろになったのは
こういうチェルノブイリの結末を聞いていたとか?
+36
-0
-
509. 匿名 2022/03/09(水) 22:30:08
冷却に電力なくても大丈夫らしい
チェルノブイリは廃炉だけどザポリージャの原発6基稼働中だからこれがもし止まったらヤバい
場所的に中国よりだからやらないと思うけど…?+13
-1
-
510. 匿名 2022/03/09(水) 22:30:12
>>502
北朝鮮とは蜜月では…+9
-0
-
511. 匿名 2022/03/09(水) 22:30:19
>>473
よく言った!
健常者の病気頼みいい加減やめろ+1
-5
-
512. 匿名 2022/03/09(水) 22:30:27
たーのしーなかまーが♪
はぁ勘弁してくれ。+0
-7
-
513. 匿名 2022/03/09(水) 22:30:30
>>164
本当だよ。選挙は、真面目に投票しないと。+100
-1
-
514. 匿名 2022/03/09(水) 22:30:31
ウクライナは修理の為に停戦を要求してるそうだけど、どうなるんだろ+25
-0
-
515. 匿名 2022/03/09(水) 22:30:37
>>330
よこ
核ミサイルの標的は既にプログラミングされてるんじゃないの?
あと、プーチン自身にチッブ入れて脈か心臓が止まったら起動するみたいな。
+30
-2
-
516. 匿名 2022/03/09(水) 22:30:41
>>258
原発燃やすしね、地雷埋めるしね、
外道もいいところだよ+60
-0
-
517. 匿名 2022/03/09(水) 22:30:41
>>494
本当にウクライナ手に入れたかったのかな
死ぬ前に戦争したかっただけじゃないの+272
-0
-
518. 匿名 2022/03/09(水) 22:30:48
>>503
そんなとこも、ハッキングできるんだ!
そんなデジタル掲示板?なんて、ものすごく単純で、ネットに繋がってないと思ってたわ+35
-0
-
519. 匿名 2022/03/09(水) 22:30:53
>>264
愛人と子供たちはスイスに逃したって噂はあるよ
何日が前に記事になってた+57
-0
-
520. 匿名 2022/03/09(水) 22:30:54
>>304
死んだことに反応して爆発、は今の技術だと誤作動のリスクがかなり高くて無理らしい
ロシアなんて技術もないからその心配はしなくて良いんじゃないかな+58
-1
-
521. 匿名 2022/03/09(水) 22:30:56
>>87
ロシア軍の原子力発電所占拠からの停電はロシア軍による故意なのでは?
福島から何を学んで、誰が電源調達するの?
わざとやってんのに+37
-3
-
522. 匿名 2022/03/09(水) 22:31:00
>>456
親玉だよ。+3
-0
-
523. 匿名 2022/03/09(水) 22:31:02
>>160
予言ね、あと中国がインドになるって!+27
-0
-
524. 匿名 2022/03/09(水) 22:31:09
>>489
この情報もしっかりと頭に入れておいた方が良いね
日本も悪いけど偏向報道はいくらでもある
不安を煽ると儲かるからね+28
-1
-
525. 匿名 2022/03/09(水) 22:31:39
>>493
でもあの人はヒトラーみたいになりたいんじゃない?ずっと語り継がれるみたいな。
だから滅亡してしまったら無意味だよね。+42
-1
-
526. 匿名 2022/03/09(水) 22:31:39
>>77
これ10倍でも人体に直ちに影響はないってレベルなのかね?
10倍がよう分からんのよ+53
-1
-
527. 匿名 2022/03/09(水) 22:31:41
>>380
アナログ過ぎってそうなんだ‥+37
-0
-
528. 匿名 2022/03/09(水) 22:31:59
>>416
YouTubeで検索してみ〜
わかりやすい解説とか漫画、ストーリー仕立てなのあるよ+5
-0
-
529. 匿名 2022/03/09(水) 22:32:05
>>204
ルカシェンコが住んでるところに被害がなければ気にしないとか?+17
-0
-
530. 匿名 2022/03/09(水) 22:32:15
>>488
寿命縮んじゃいそう+8
-0
-
531. 匿名 2022/03/09(水) 22:32:21
>>464
あぁ…そのときのこと思い出すね
原発というか核って専門家ですら予測不能、コントロール不可能なんだった+18
-0
-
532. 匿名 2022/03/09(水) 22:32:23
>>517
ロシアは不凍港がほしいと聞いたことがあるけど、今の滅茶苦茶なやり方を見ると戦争したいだけ説も有り得るね+213
-0
-
533. 匿名 2022/03/09(水) 22:32:27
マジでヒトラーに見えてきた
こいつ人間じゃない+31
-0
-
534. 匿名 2022/03/09(水) 22:32:33
>>509
電力なしでどうやって冷やすの?
わからん😭💦💦+10
-1
-
535. 匿名 2022/03/09(水) 22:32:39
早く停戦して対応しないと
+3
-0
-
536. 匿名 2022/03/09(水) 22:32:41
>>493
再婚相手と子どもはスイス国籍を取ってスイスにいるみたいよ+43
-0
-
537. 匿名 2022/03/09(水) 22:32:46
>>385
私がプーチンにそんなこと命令されたら、やりました!って言ってやらないけどな
やらなくてもバレた時プーチンは死んでるから仕返しもされない+61
-1
-
538. 匿名 2022/03/09(水) 22:33:02
>>3
明日のEUの話し合いに向けて
ウクライナを訳あり物件に仕立ててきた。加盟できなくさせようとしてるタイミングに見える。+278
-2
-
539. 匿名 2022/03/09(水) 22:33:03
チェルノブイリ原発攻撃したか…+1
-0
-
540. 匿名 2022/03/09(水) 22:33:04
>>515
横
それは無い
あまりに飛躍しすぎだしAIに疎すぎる
オカルト好きな人達がよく言うことだよ+46
-0
-
541. 匿名 2022/03/09(水) 22:33:07
プーチンを皆で呪ったらなんとかならないものかと思ってしまう+28
-0
-
542. 匿名 2022/03/09(水) 22:33:08
>>164
2階思い出した+66
-0
-
543. 匿名 2022/03/09(水) 22:33:09
>>454
ロシア語ネイティブの
ウクライナ系移民とか大勢居るし、
犬猿の仲のジョージア人さえ
ソ連時代必要に駆られて
ロシア語達者な人少なくないのに…。
ロシアのじいさん婆さん、
TVに変ないたずらされて、
これだから西側は…としか思わんよ+33
-0
-
544. 匿名 2022/03/09(水) 22:33:15
>>515
たとえ今回の戦争がなくても、いずれプーチンが病死とかした時も核は飛んでくるってこと?+60
-0
-
545. 匿名 2022/03/09(水) 22:33:19
>>193
勘弁してよ。そう言えば世界中でコロナは、終わった事になってる?
年末にジャニーズのカウコンをテレビで見てたのが信じられない。+10
-0
-
546. 匿名 2022/03/09(水) 22:33:21
>>3
放射能が漏れるかも問題らしいね
+85
-1
-
547. 匿名 2022/03/09(水) 22:33:22
>>3
日本まで影響あるのか知りたい!+202
-4
-
548. 匿名 2022/03/09(水) 22:33:26
>>257
ウクライナに残ってる人が心配…18歳から60歳の男性はいるんだもんね。+68
-0
-
549. 匿名 2022/03/09(水) 22:33:42
どうなるんだろう
怖くてずっと寝不足+2
-0
-
550. 匿名 2022/03/09(水) 22:33:42
>>6
核爆弾は爆発した時に放出された放射線が消えるまで待てばいいけど、原発にダメージ負ったら原発自体を処理するまで核反応起こし続けて放射線放出し続けるみたいなイメージあるけどどうなんだろう…?
下手したら核兵器より酷いことになる?
わかんないよー、頭いい人教えて😭+87
-1
-
551. 匿名 2022/03/09(水) 22:33:50
>>1
これはまずいわ+8
-0
-
552. 匿名 2022/03/09(水) 22:33:55
>>1
チェルノブイリの位置を考えると、何かあったらベラルーシも被爆するね
プーチンはベラルーシなんてどうでもいいらしい!+37
-0
-
553. 匿名 2022/03/09(水) 22:34:04
>>271
生い立ちがアレだから、元々世の中に怨みを持ってるタイプ+167
-1
-
554. 匿名 2022/03/09(水) 22:34:07
本当にさ、何やってんだろうね…+6
-0
-
555. 匿名 2022/03/09(水) 22:34:21
>>36
君、1989年の事知らないよね?+13
-0
-
556. 匿名 2022/03/09(水) 22:34:22
>>480
😨怖すぎる+1
-0
-
557. 匿名 2022/03/09(水) 22:34:39
>>451
10億人くらい死ぬらしいよ
世界の7人に1人だから運良かったら生き残るかもね+60
-1
-
558. 匿名 2022/03/09(水) 22:34:42
>>541
あとみんなで願ったら、脱出できないウクライナ民が
ちょっとだけでも安全な場所にワープできないもんか。。
+13
-1
-
559. 匿名 2022/03/09(水) 22:34:46
チェルノブイリってウクライナにあったんだと初めてこのニュースで知った。ロシアから独立する際にもチェルノブイリの影響でかそうだけど、何か関係あるのかなあ。+19
-0
-
560. 匿名 2022/03/09(水) 22:34:48
>>164
日本も政治家の定年制は一応あるけど利権大ありの周りが辞めさせない。
高齢議員本人も辞めないんだよ。+63
-0
-
561. 匿名 2022/03/09(水) 22:34:53
>>546
>東京工業大の二ノ方寿名誉教授(原子炉工学)は「燃料は数十年たっているので、発熱量が相当少ないとみられる。核燃料の本数にもよるが、仮に電力供給がなくなっても大事故には至らないだろう」と話している。
そうであってほしいわ。。。+69
-0
-
562. 匿名 2022/03/09(水) 22:34:54
>>509
「ロシアが原発を攻撃 福島・チェルノブイリを忘れるな」(時論公論) | 時論公論 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室www.nhk.or.jpロシアがウクライナの原発を攻撃するという、歴史上初めての暴挙を行った。原発はロシア軍に占拠され、ウクライナの運転員は極度の緊張状態に置かれている。福島そしてチェルノブイリの事故では周辺設備の破損や運転員のミスが大事故につながったことを忘れてはなら...
+4
-0
-
563. 匿名 2022/03/09(水) 22:35:02
大変なことよこれ
また爆発するよ…+6
-1
-
564. 匿名 2022/03/09(水) 22:35:04
>>217
だめよ、アノニマスが止められるってことはアノニマスを押せるってことよ+41
-1
-
565. 匿名 2022/03/09(水) 22:35:09
>>536
スイスが国籍剥奪してロシアに送還して欲しい+70
-1
-
566. 匿名 2022/03/09(水) 22:35:12
>>552
過去にも7割チェルノブイリの被害受けたのにベラルーシアホだな+20
-0
-
567. 匿名 2022/03/09(水) 22:35:33
ある日、前々から噂は有りながらも突然強大な隣国が侵略してきて、家を追われて難民になるなんて本当に信じられない
本当にウクライナに兄弟国や歴史的な一体性をプーチンが感じてるのか疑問だわ+7
-0
-
568. 匿名 2022/03/09(水) 22:35:35
>>526
まぁ日本は3.11の時のように被曝量の基準値引き上げるから平気だよ…+34
-1
-
569. 匿名 2022/03/09(水) 22:35:37
IAEAは、チェルノブイリ原子力発電所の使用済み燃料貯蔵プールの熱負荷と冷却水量は、電力供給を必要とせずに効果的な熱除去を行うのに十分であると発表。
+9
-0
-
570. 匿名 2022/03/09(水) 22:35:38
>>54
カナダ産もダメ…?+0
-0
-
571. 匿名 2022/03/09(水) 22:35:50
>>517
バルト三国まで支配したいって昨日テレビで見てゾッとした+146
-1
-
572. 匿名 2022/03/09(水) 22:35:52
>>493
プーチン老い先短いしさ、地球が汚染されようが気にならないんだろうよ、家族なんかどうでもいい、自分大好きプーチン。
目指せ、ヒトラー以上の極悪人として後世に名を残そう!!なんじゃない?
チェルノブイリ制圧してから、次違う原発も攻撃してた、そして今電源喪失ってなんとしてでも原発事故起こしたいんじゃん。
+34
-1
-
573. 匿名 2022/03/09(水) 22:36:01
絶対マイナスだしリアルでは口にできないけど、核ミサイルとか原発爆発とかになるくらいならウクライナさんがロシアに取り込まれる方がマシ
ごめんなさい+4
-6
-
574. 匿名 2022/03/09(水) 22:36:01
>>39認知症じゃないかと思ってる。被害妄想とかさ
+118
-5
-
575. 匿名 2022/03/09(水) 22:36:15
スイスには愛人がいるから安全ってことになるのかな…+0
-2
-
576. 匿名 2022/03/09(水) 22:36:17
>>459
はっきりしていないけれど実際に流れたのは英語で
ロシア語版は後で作ったもの?らしい+13
-0
-
577. 匿名 2022/03/09(水) 22:36:20
やっぱ社会主義国は怖い+23
-1
-
578. 匿名 2022/03/09(水) 22:36:30
>>230
でもこれやったら、ウクライナを手にしても完全に孤立だよね。
明らかにロシアの仕業だよ。+51
-0
-
579. 匿名 2022/03/09(水) 22:36:31
>>393
デフォルト必至とか+2
-0
-
580. 匿名 2022/03/09(水) 22:36:35
>>568
ああ…+33
-0
-
581. 匿名 2022/03/09(水) 22:36:41
>>501
星新一のショートショートでさ、頭おかしくなった奴が核スイッチ押しちゃって、それに反応して各国もスイッチ押しちゃって、滅亡って言うのがあったのよ…。
最近すごい思い出しちゃう。
やめてほしい…+29
-0
-
582. 匿名 2022/03/09(水) 22:36:41
>>1
ほんとアホやろ…
+6
-0
-
583. 匿名 2022/03/09(水) 22:36:58
>>304
核のボタンみたいな大事?重大?な物をいくら独裁者だからって心拍数とかと連動させることなんて出来るのかな…+38
-0
-
584. 匿名 2022/03/09(水) 22:37:03
原子力事故に関する国際原子力事故評価尺度(0~7)
レベル7:膨大な量の放射性物質を外部放出(1986 チェルノブイリ4号機事故)
レベル6:大量の放射性物質を外部放出
レベル5:炉心重大損傷と放射性物質放出(1979 スリーマイル島2号機事故)
レベル4:少量の放射性物質放出と作業員の深刻な被曝
レベル3:極小の放射性物質放出と作業員の被曝
レベル2:施設内の放射能汚染(2004 関西電力美浜3号機事故)
レベル1:安全性を脅かす恐れがあったトラブル+5
-0
-
585. 匿名 2022/03/09(水) 22:37:04
妹がマルタに留学中なんだよ…やめてよもう本当に+15
-0
-
586. 匿名 2022/03/09(水) 22:37:11
まだウクライナのチェルノブイリ作業員が200人囚われて働かされているよね+9
-0
-
587. 匿名 2022/03/09(水) 22:37:29
ロシアの科学力はかなり高いけど
時に盛大にやらかすから怖い
情報戦であることを祈るよ+8
-0
-
588. 匿名 2022/03/09(水) 22:37:34
>>516
満州で白旗揚げて逃げ惑う日本人を
轢き殺して進軍したときと、
性根は変わらないと思った+55
-0
-
589. 匿名 2022/03/09(水) 22:37:36
経済制裁が厳しすぎるからこうなるのを恐れていた。+3
-1
-
590. 匿名 2022/03/09(水) 22:37:50
>>557
日本がほぼ壊滅状態になったら生き残りたくないな…
+91
-0
-
591. 匿名 2022/03/09(水) 22:37:51
大丈夫じゃん+6
-2
-
592. 匿名 2022/03/09(水) 22:37:53
>>10
地球滅亡+3
-6
-
593. 匿名 2022/03/09(水) 22:37:57
>>12
中国もロシアもベラルーシも欧州もみんな被害受けるよ!もう見殺しにしないで他の国が入らないと。+149
-6
-
594. 匿名 2022/03/09(水) 22:37:57
>>3
下手するとヨーロッパ全滅するレベルの危機+260
-7
-
595. 匿名 2022/03/09(水) 22:37:58
>>472
日本語プログラミング言語
でググると少しそう言う話が読める+24
-0
-
596. 匿名 2022/03/09(水) 22:38:08
>>529
あいつならその程度の考えだろうな。
国民なんかどうでもいいんだろ。+22
-0
-
597. 匿名 2022/03/09(水) 22:38:23
電源やられたらヤバいことは福島の事故で学んだ身としては、原発に手を出した時点でまさかとは思ってたけど。戦火の中にいる方は恐怖でしかないと思う。誰かプーチン止めてよ+9
-0
-
598. 匿名 2022/03/09(水) 22:38:24
>>534
専門機関が大丈夫だといったらしいよ
IAEAは、チェルノブイリ原子力発電所の使用済み燃料貯蔵プールの熱負荷と冷却水量は、電力供給を必要とせずに効果的な熱除去を行うのに十分であると発表+11
-1
-
599. 匿名 2022/03/09(水) 22:38:28
>>451
ロシアも中国も滅亡するよね+6
-0
-
600. 匿名 2022/03/09(水) 22:38:36
プーチンは老人で、しかも新しい事ネットなどもしないみたいだから、頭が止まったままなんだろうね
世の中はもう、対話して解決していく時代なのに
時が止まった爺だから 未だ戦争しやがる+10
-1
-
601. 匿名 2022/03/09(水) 22:38:41
>>552
ベラルーシもここだけは反発!とかないんだね
爆発したらウクライナには足を踏み入れる事すら出来ないのになんでこんな事するのかまじで分からない+20
-2
-
602. 匿名 2022/03/09(水) 22:38:50
>>40
国際原子力機関(IAEA)の発表では、チェルノブイリ原子力発電所の
監視システムのデータ送信が停止したのは3月8日
つまり日付的には明日(3月10日)がタイムリミット…
チェルノブイリ原発で「ロシア軍が電力を切断」 電力会社が発表 | 毎日新聞mainichi.jpロシア軍の侵攻が続くウクライナの北部にあるチェルノブイリ原発で、ロシア軍が9日、外部からの電力供給を切断した。ウクライナ国営電力会社ウクルエネルゴが発表した。施設全体に電力が全く供給されない状態になっているという。
+42
-1
-
603. 匿名 2022/03/09(水) 22:38:53
なんで全世界がプーチンの無理心中に付き合わなきゃいけないのか
一人でとっとと地獄に落ちろ+109
-0
-
604. 匿名 2022/03/09(水) 22:39:02
もしもだけど、その48時間以内に電力を復活させたらギリギリ間に合うの??
もう手遅れってこと無いよね‥+26
-0
-
605. 匿名 2022/03/09(水) 22:39:08
>>557
でも、その中で日本人が何人生き残れるかも分からないよね
怖すぎる……+63
-0
-
606. 匿名 2022/03/09(水) 22:39:16
プーチンが暗殺されたらとりあえず今起きてるウクライナへの侵略は止まるのかな?
側近とかがそのまま続けちゃうのかな…
もうとりあえずプーチンをどうにかしない事にはロシアの暴挙は止まらない気がする+28
-0
-
607. 匿名 2022/03/09(水) 22:39:21
>>124
風邪が吹くときをなんか思い出した+8
-1
-
608. 匿名 2022/03/09(水) 22:39:33
ロシアのためとかではなく、プーチンのための行動なの?
そうとしか思えない。+13
-0
-
609. 匿名 2022/03/09(水) 22:39:36
>>591
何故?+0
-0
-
610. 匿名 2022/03/09(水) 22:39:54
>>230
いくらでも言い切ればいいけどロシアの仕業なのは明確だよね。+27
-0
-
611. 匿名 2022/03/09(水) 22:39:54
海外のニュースも情報が錯綜してるみたいね
問題はない大丈夫だと報じる所もあれば、今は非常用発電機で動いてるけど電力を失ってから48時間過ぎると放射能が漏れる、と危険視する声もあるわ
ウクライナは修理の為に停戦を申し込んでるようだけど大丈夫かなぁ+23
-1
-
612. 匿名 2022/03/09(水) 22:40:01
事故から30年以上経つのにずっと冷却し続けないといけないって怖いね
今回のは人為的だけど停電とか自然災害で冷却できない事態になることもあり得るだろうに今後も永遠に冷却し続けないとなのかな
+46
-0
-
613. 匿名 2022/03/09(水) 22:40:10
>>604
間に合うでしょ。MAXで電源が使えるならの話だけど。+8
-0
-
614. 匿名 2022/03/09(水) 22:40:12
>>557
そんな混沌とした世界に生き残るのは運が良いのか?
一発で死ねるならその方がマシという気分になる。+95
-0
-
615. 匿名 2022/03/09(水) 22:40:26
>>609
専門家もIAEAも大丈夫と言ってる+9
-0
-
616. 匿名 2022/03/09(水) 22:40:31
>>566
当時はソビエト連邦の話だったけど、崩壊して独立したらウクライナ内、ベラルーシの国境近くにチェルノブイリ原発があるんだもんね
ベラルーシの大統領、風向き次第でウクライナよりベラルーシが被害を受けるの分かってるのかなぁ…+6
-0
-
617. 匿名 2022/03/09(水) 22:40:34
>>345
てかこれさ、心臓病とかで突然死した時もそうなるの?
暗殺だけそうなるようにしてるのかな?+32
-0
-
618. 匿名 2022/03/09(水) 22:40:42
>>557
運良く生き残っても放射能汚染の地球で生きていけるのかな‥
+65
-0
-
619. 匿名 2022/03/09(水) 22:40:53
>>557
運がいいのかな…
もはやそんな事になったら生き残っても生き地獄だよね…+72
-0
-
620. 匿名 2022/03/09(水) 22:41:03
>>5
住めなくすることも領土を取り返す一つの手段になり得る+28
-2
-
621. 匿名 2022/03/09(水) 22:41:05
>>517
反ロシアを掲げたウクライナには生きる価値すらない
そして死ぬ前に一度は戦争しておきたい+4
-15
-
622. 匿名 2022/03/09(水) 22:41:08
>>385
情報源はどこかな?
確信がないのに騒ぐことは良くない
教えてほしい+8
-1
-
623. 匿名 2022/03/09(水) 22:41:11
>>54
世界的な食糧難待った無し+95
-0
-
624. 匿名 2022/03/09(水) 22:41:20
>>428
チェルノブイリの後で日本の放射線量上がったんじゃなかった?あの頃雨も降ったけど、危険性も呼びかけられなかった。当時雨に濡れながら外で部活してたよ(T_T)+253
-5
-
625. 匿名 2022/03/09(水) 22:41:22
>>304
現代の記事のやつかな?
機械が察知はないだろうけど、核はもう準備体制にしてるから何かあれば部下がやるんじゃない?+11
-0
-
626. 匿名 2022/03/09(水) 22:41:30
ウクライナが欲しいのに爆発させようとするの?
自爆したくて戦争起こしたの?+2
-0
-
627. 匿名 2022/03/09(水) 22:41:33
>>440
これが普通の感覚だよね
日本でどんな悲惨なことが起きたのか、忘れちゃいけない+132
-0
-
628. 匿名 2022/03/09(水) 22:41:35
>>1
人為的にやるのは犯罪
ロシアはテロ国家なの?+2
-0
-
629. 匿名 2022/03/09(水) 22:41:38
>>46
福島は頑張った人がたくさんいたし、、、+75
-0
-
630. 匿名 2022/03/09(水) 22:41:42
>>519
ふざんけんな人○しの子孫が繁栄するなんて今までプーチンによって殺された人が気の毒すぎる。
スイス人も彼らを追い出したいのでは?+63
-0
-
631. 匿名 2022/03/09(水) 22:41:52
>>563
福島みたいな現役原発じゃないから大丈夫じゃね?+2
-0
-
632. 匿名 2022/03/09(水) 22:41:56
燃料の冷却に問題ないって!!原発の燃料冷却に問題ないとIAEA | 共同通信nordot.app原発の燃料冷却に問題ないとIAEA | 共同通信Follow us on原発の燃料冷却に問題ないとIAEA2022/3/9 22:33 (JST)© 一般社団法人共同通信社トピック国際冷却できなくなれば、放射性物質の漏洩も非常用電源が作動、燃料は48時間分ウクライナ外相が原発電源復旧への...
+16
-0
-
633. 匿名 2022/03/09(水) 22:41:56
チェルノブイリにいるロシア軍逃げた方がいいよ+1
-0
-
634. 匿名 2022/03/09(水) 22:41:57
>>488
核持った欧州の国だしな+5
-0
-
635. 匿名 2022/03/09(水) 22:41:59
>>618
南極基地の人とかは生き残れたりするのかな?
とはいえ、自分も生き残りたくないや……
なんか7SEEDSみたいだな+9
-0
-
636. 匿名 2022/03/09(水) 22:42:03
>>270
でもまたウクライナの誤爆とか言いかねないし決定的な証拠を突きつけないとのらりくらりやられそう。
コロナ発症だって中国なのに知らん顔してるじゃん。それと同じことするよロシアも。+27
-0
-
637. 匿名 2022/03/09(水) 22:42:06
>>577
岸田さんは社会主義だから本当に不安+4
-0
-
638. 匿名 2022/03/09(水) 22:42:26
もう戦争したいプー共は別の惑星に行ってくれ+16
-0
-
639. 匿名 2022/03/09(水) 22:42:32
>>566
ベラルーシの大統領は大統領でプーチン失脚したら自分確実にアウトだからもう行くところまで行くんじゃ無いかなぁ?ベラルーシもデモ前あったの抑えつけてたよね?+2
-1
-
640. 匿名 2022/03/09(水) 22:42:33
今回は冷却可能と発表されたね
原発稼働してなくて燃料棒の冷却だけでも
生活を脅かすんだもん
歴史は繰り返すよねぇ
+9
-0
-
641. 匿名 2022/03/09(水) 22:42:35
>>296
両さんなんて不謹慎だけど
でも実際それくらいスケールが大きすぎて一般人には手の施しようがないもんね…+22
-0
-
642. 匿名 2022/03/09(水) 22:42:37
チェルノブイリは稼働停止して30年くらい経ってるから冷却が止まってもそんなに影響はないと思う
稼働中のザポリージャ原発で冷却が止まったら福島原発の事故と同じような事態になる+25
-0
-
643. 匿名 2022/03/09(水) 22:42:45
>>321
北新地の放火犯と同じ考えで
道連れすると思う+6
-0
-
644. 匿名 2022/03/09(水) 22:42:50
>>470
その情報どこで見たの?!+10
-2
-
645. 匿名 2022/03/09(水) 22:43:08
>>624
当時、雨降ったらみんな一斉に屋根の下に逃げてたよ
すごく覚えている
中学生ながらに怖さをめちゃくちゃ感じていましたね+210
-0
-
646. 匿名 2022/03/09(水) 22:43:11
>>266
それはそいつの意見であって大衆の意見ではないよ
あれだけロシア製品が売り切れた中国でもロシアをバッシングしてる人がものすごくいる+30
-1
-
647. 匿名 2022/03/09(水) 22:43:13
>>606
でも、プーチンが暗殺されたら、核兵器が発射されるようになってるとか、どこかの記事でタイトルにあったのを読んだよ
もしそれが本当ならば死なば、諸とも過ぎて、プーチンはおかしくなってるのかね+5
-0
-
648. 匿名 2022/03/09(水) 22:43:18
>>632
これ信じていい??
IAEAが把握してる情報と現状では変わってるとかないよね??大丈夫なんだよね?+10
-0
-
649. 匿名 2022/03/09(水) 22:43:19
>>606
プーチンともう一人でやってるみたいね。
民族統一、ソ連再びがスローガン。+4
-0
-
650. 匿名 2022/03/09(水) 22:43:25
>>618
これ思い出す+24
-0
-
651. 匿名 2022/03/09(水) 22:43:29
>>263
『狂気の沙汰も金次第』って作品あるよね
それ思い出してしまった
+46
-0
-
652. 匿名 2022/03/09(水) 22:43:43
北海道はお米より小麦粉作って欲しいわ
お米は東北に任せれば良くない?
+3
-20
-
653. 匿名 2022/03/09(水) 22:44:02
ロシア人(厳密には今はベラルーシとウクライナか)はチェルノブイリの悲惨さを染み付いてる筈なのになぁ‥
日本人も広島長崎、そして福島で染み付いてる+24
-1
-
654. 匿名 2022/03/09(水) 22:44:35
>>613
MAXで電力を使えるかどうか‥+2
-1
-
655. 匿名 2022/03/09(水) 22:44:42
>>646
ロシアって韓国のこと反ロシア国リストに入れてなかった?
あと台湾も入れてたから台湾を国として認めることになって中国敵に回してるけど大丈夫かみたいな意見あったよね+22
-0
-
656. 匿名 2022/03/09(水) 22:44:42
>>470
日本なら市ヶ谷辺りって書いてあったね。+1
-8
-
657. 匿名 2022/03/09(水) 22:44:45
>>598
しかし2日からIAEAも通信遮断されて状態把握してないのに過去のそれだけで安全かどうかは誰にも分からない+12
-0
-
658. 匿名 2022/03/09(水) 22:44:54
>>648
あなた次第+0
-0
-
659. 匿名 2022/03/09(水) 22:44:55
プーチン余命宣告でもされてやけになってるとかじゃないの?
人質とって立て籠ってる犯罪者みたいなことやってるじゃん。+7
-1
-
660. 匿名 2022/03/09(水) 22:44:55
毎日気が滅入るニュースばかり。
年が明けた頃はまだコロナも落ち着いて今までの日常に戻りますようにって本気で願ってたのに。
もうここまで深刻になってしまって、被害を少なく終わらせるにはどんな方法があるんだろう?
終わらせる方法なんてあるのかな…+71
-1
-
661. 匿名 2022/03/09(水) 22:44:56
最終手段だけど停戦交渉に原発使えるかもなぁ
陸続きだから原発とめるぞ!といわれたらロシア中国EU圏は黙ってられないでしょ+1
-0
-
662. 匿名 2022/03/09(水) 22:44:59
>>602
10日だってことだけど、もしかしたら最悪爆発とかが翌日の11日だったら、日付被ってるの怖いよ+51
-1
-
663. 匿名 2022/03/09(水) 22:45:00
>>656
ソースどこ?どこで見れるん?+5
-0
-
664. 匿名 2022/03/09(水) 22:45:29
プーチンはボケてはいないらしい。
ただ単にウクライナを見くびって計画が大きく狂っている事でよけいに怒りを感じて焦っているらしい。CIAが国連でそう報告していました。+38
-1
-
665. 匿名 2022/03/09(水) 22:45:31
見えない未来が怖すぎる泣+25
-0
-
666. 匿名 2022/03/09(水) 22:45:39
>>644
ヤフーニュースプーチンが「暗殺」されたら即発射か…ロシア「核報復システム」の危ない実態(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界中の誰もが現実に目を向けなければならない。ウクライナ侵攻によって、「核戦争」の勃発は着実に近づいている。一度始まってしまえば日本人も逃れることはできない。そのとき、何が起きるのか。
+2
-10
-
667. 匿名 2022/03/09(水) 22:45:59
>>40
ウクライナの人達頑張れ。何もできなくてごめん。楽天ポイントで寄付だけは続けます+64
-2
-
668. 匿名 2022/03/09(水) 22:46:01
>>197ロシア、ザポロジエ原発の連絡遮断 IAEA「とても懸念」 | 毎日新聞mainichi.jp国際原子力機関(IAEA)は6日の声明で、ウクライナ南部のザポロジエ原発の管理がロシア軍の命令下に置かれ、インターネットが遮断されたため、通常の連絡経路での情報入手が困難になっていると明らかにした。ウクライナ側から報告を受けた。IAEAのグロッシ事務局長...
+23
-1
-
669. 匿名 2022/03/09(水) 22:46:03
まじで精神科のお医者さんプーチンの所へ送ってやって+2
-1
-
670. 匿名 2022/03/09(水) 22:46:30
>>318
擁護はしてないけど制裁は復讐を恐れてできないでいる感じだな+11
-0
-
671. 匿名 2022/03/09(水) 22:46:30
>>623
食糧難もだしガス電力も高騰してどうなるんだろ?
コロナに戦争…
地球の終わりの始まり+73
-1
-
672. 匿名 2022/03/09(水) 22:46:50
>>619
でも死に方が被曝ってのも相当な苦痛だと思うよ…+13
-0
-
673. 匿名 2022/03/09(水) 22:47:10
>>552
確か一番被害受けたのはベラルーシ+8
-0
-
674. 匿名 2022/03/09(水) 22:47:16
ロシア→貧弱な土地
ウクライナ→肥沃な土地
どっちが人間が生きていく為に作る作物がよく育つのかは一目瞭然+6
-0
-
675. 匿名 2022/03/09(水) 22:47:18
>>11
福島でレベル7の放射能漏れが11年も続いてるのに、外国の原発の方が気になるって日本人のメディアによる思考停止も深刻だよね。
福島の子供達の疎開請求は棄却してるのにウクライナ人は受け入れるとかどうかしてるわ。+760
-33
-
676. 匿名 2022/03/09(水) 22:47:31
>>666
原発があるところをちゃんと狙ってるあたり皆殺しする気満々。+17
-0
-
677. 匿名 2022/03/09(水) 22:47:33
>>453
不凍港が欲しいんだよねロシアは。昔から。+16
-1
-
678. 匿名 2022/03/09(水) 22:47:38
上手くいかないからといって癇癪起こすんじゃないよロシアめ!+1
-0
-
679. 匿名 2022/03/09(水) 22:47:47
>>651
地獄の沙汰も金次第ではなく?+28
-2
-
680. 匿名 2022/03/09(水) 22:47:48
何か信じられない時代になったな‥+9
-0
-
681. 匿名 2022/03/09(水) 22:47:49
某国の選挙よりこっちのほうが重要じゃないですか?
テレビなにやってんだ
馬鹿か?+29
-1
-
682. 匿名 2022/03/09(水) 22:47:53
結局プーチンは元・妻子
(愛人やその子供含む)をも
信じない男だったか。
ここまで来ると、動物好きも
政治上の方便に思えてくる+21
-0
-
683. 匿名 2022/03/09(水) 22:48:00
WHOじゃないけど
もう国際機関の発表することは易々と信じられないのよね
IAEAがヤバイですなんて言えるわけないし+9
-0
-
684. 匿名 2022/03/09(水) 22:48:22
>>606さん
>>647ですが
プーチンが暗殺されたら、こうなるらしい
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/93152?page=1&imp=0
Yahoo! JAPANのほうの同じ記事も、コメント欄が騒然としてるプーチンが「暗殺」されたら即発射か…ロシア「核報復システム」の危ない実態(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界中の誰もが現実に目を向けなければならない。ウクライナ侵攻によって、「核戦争」の勃発は着実に近づいている。一度始まってしまえば日本人も逃れることはできない。そのとき、何が起きるのか。
+3
-5
-
685. 匿名 2022/03/09(水) 22:48:38
>>666
これは妄想記事だね。よく読んでみて+14
-1
-
686. 匿名 2022/03/09(水) 22:48:40
>>659
巻き込み型の犯罪行為だよね+2
-0
-
687. 匿名 2022/03/09(水) 22:48:42
>>164
ヨボついたお年寄りが大通りを車暴走させてるみたい‥+102
-1
-
688. 匿名 2022/03/09(水) 22:48:49
結局爆発はしないってことなのかな?+4
-0
-
689. 匿名 2022/03/09(水) 22:48:50
真面目にプーチンが死なないと戦争が終わる気がしなくなってきた+8
-0
-
690. 匿名 2022/03/09(水) 22:48:53
さっきテレビでロシア議会の様子やってたけど、プーチンが真ん中のテーブルに座っててそこから10数メートルほど離れて同心円状に議員が座ってて、一人一人質問席みたいなところでプーチンに尋問されてるんだけどみんなしどろもどろ
ありゃダメだわ+18
-0
-
691. 匿名 2022/03/09(水) 22:48:54
稼働中じゃないから大丈夫
とイギリスの専門家がBBCで
言っています+9
-0
-
692. 匿名 2022/03/09(水) 22:48:56
この戦争って結局どうなるのかな。世界大戦になって死んじゃうのかな。+27
-0
-
693. 匿名 2022/03/09(水) 22:48:58
プーチンよ
秋田犬を返せ
お前には生き物を飼う資格はない+27
-0
-
694. 匿名 2022/03/09(水) 22:49:03
>>613
冷えるのに時間かかるでしょ+1
-1
-
695. 匿名 2022/03/09(水) 22:49:32
>>552
ここまでいいように扱われても、反抗しないんだね。
従順に従ってるんだね。
アメリカにいいように扱われても反抗しない日本みたいだね+9
-0
-
696. 匿名 2022/03/09(水) 22:49:33
放射能汚染が酷かったベラルーシで小児甲状腺がんの治療をした菅谷昭医師を思い出す
当時の甲状腺がんの手術は大きな傷跡がついた
菅谷医師は小さく目立たないように手術をした
異国でたくさんの希望をもたらした素晴らしい医師
+12
-1
-
697. 匿名 2022/03/09(水) 22:49:41
もうこうなると4月はどうなってるんだろうって思う
来週は少しは感染者数減るかなとか思っていた数日前とは全然違う世の中になってしまった+33
-0
-
698. 匿名 2022/03/09(水) 22:49:59
>>663
デマだから大丈夫+6
-1
-
699. 匿名 2022/03/09(水) 22:50:16
頭おかしいんじゃないの?
被曝量にもよるけどさ、被曝したら自分の子だけじゃなくて、その孫にも影響でるよ?奇形だったり、早死にしたり。死ななくても髪の毛は抜ける、歯は抜ける、出血はする、障害が残る。と様々な症状がでる。もちろん口にする物にも含まれてるから、誰がなってもおかしくない。
地球はロシアのためだけにあるんじゃないわ。頭冷やせよ。+63
-1
-
700. 匿名 2022/03/09(水) 22:50:24
>>693
ゆめちゃん無事でしょうか…+1
-0
-
701. 匿名 2022/03/09(水) 22:50:28
>>692
ウソみたいだけどその可能性はあるね+28
-0
-
702. 匿名 2022/03/09(水) 22:50:43
>>626
ウクライナを誰も住めない土地にしたいんじゃない?
今後、国民を避難させたら最悪の場合核兵器を使って焦土化させるんじゃないかな?
石油備蓄施設破壊したり病院破壊したり、親ロシア政権が出来たとしてもインフラ復旧にかなりのお金かかるし、全然合理的じゃない+8
-0
-
703. 匿名 2022/03/09(水) 22:50:46
>>692
中国が怪しい法案を作ったから中国軍が海外に出てくる。
世界大戦になるかもしれない+25
-1
-
704. 匿名 2022/03/09(水) 22:50:47
おい!だれかデスノート持ってきてくれ!!+29
-0
-
705. 匿名 2022/03/09(水) 22:50:48
>>680
また無敵な人色々出てきそうで怖い
用心しなきゃね+3
-0
-
706. 匿名 2022/03/09(水) 22:51:05
>>22
プーチンはすでにモスクワにはいないって報道されてた。どこかの山に地下道掘ってそこにいるとかなんとか。ロシアがどうなろうが自分だけ助かれば良いんだろうよ。+250
-1
-
707. 匿名 2022/03/09(水) 22:51:06
>>685
ガチ?
ーーの恐れがある。とか?+1
-0
-
708. 匿名 2022/03/09(水) 22:51:07
>>39
プーチンは 携帯もスマホもPCもネットもSNSも使えない69歳のお爺ちゃん
情報元は周囲のイエスマンのみ。長期政権で思想もかなり凝り固まってる
自ら築いた城の中で世界が見えなくなり「自分こそが正しいんだ」と突き進んでいる
「自分はブレーキを踏んでる」と信じ続けて暴走した どっかのお爺ちゃんと一緒
こうなると自滅するか本人が死ぬまで誰も止められない+155
-6
-
709. 匿名 2022/03/09(水) 22:51:10
>>684
プーチンが暗殺されたら、敵国に発射されるらしいから、それまでにロシアに敵国認定されたら、暗殺後でその標的にやられる可能性があるのか
もはやプーチンがクレイジーすぎる+7
-0
-
710. 匿名 2022/03/09(水) 22:51:11
これも怖いけど、もしプーチンが暗殺されたら、世界中のロシアが敵とみなす国々に、核爆弾が一斉射撃されるという記事を見て、恐れおののいています。
AIが判断するらしい。
日本も入ってるとか。
事実なのかな。どっちに転んでも終末期感。+4
-0
-
711. 匿名 2022/03/09(水) 22:51:19
>>664
更年期だね+4
-0
-
712. 匿名 2022/03/09(水) 22:51:27
>>517
それかレーニンかスターリンになりたかったのかな。偉大なソビエトの指導者に。+58
-0
-
713. 匿名 2022/03/09(水) 22:51:36
>>5
プーチン最悪だわ+95
-0
-
714. 匿名 2022/03/09(水) 22:51:38
>>651
横です。。
作品名としてパロディとして使ってるのだと思うのですが、本当にありますよー。
私も読んだことあります、かなり昔のものですが。
+12
-0
-
715. 匿名 2022/03/09(水) 22:51:43
>>692
日本の場合は中国の出方次第だね+9
-0
-
716. 匿名 2022/03/09(水) 22:51:44
チェルノブイリはオンボロ冷却器が何とか頑張って電源喪失しないようにしてたけど
それを全て無駄にして放射線が広がったら周辺国もヨーロッパも取り返しが付かないダメージを受ける
果ては世界に大きな影響が出てしまう+7
-1
-
717. 匿名 2022/03/09(水) 22:51:58
ウクライナは世界を巻き込まないでほしい
ウクライナにNATO軍を置かない事でロシアも手を打って+2
-15
-
718. 匿名 2022/03/09(水) 22:52:11
>>3
メルトダウン 放射能汚染により魚や動物が死ぬ、近くに住んでる人も放射能汚染され、ひばく(じわじわ、すごいグロいことになる)病気になる、植物や魚、動物などそれを食べた人間も病気になり苦しむ 人間に全部戻ってくるんだよね+349
-4
-
719. 匿名 2022/03/09(水) 22:52:12
>>571
バルト三国…
ラトビアに好きな人いるからやめてほしい+50
-0
-
720. 匿名 2022/03/09(水) 22:52:13
>>710
えっ?!
日本もはいってるの?!
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
やめてよー!!!+0
-0
-
721. 匿名 2022/03/09(水) 22:52:15
>>276
大丈夫、米粉があるなんとかなるさ!+20
-0
-
722. 匿名 2022/03/09(水) 22:52:18
>>702
中国はウクライナへ20億のインフラ設備を投資していた
まぁ中国にとっての20億なんか安いんだろうけどね+2
-0
-
723. 匿名 2022/03/09(水) 22:52:34
>>481
AIってそんなに賢いの!?+17
-0
-
724. 匿名 2022/03/09(水) 22:52:39
>>700
生きてたら10歳だね+0
-0
-
725. 匿名 2022/03/09(水) 22:52:42
>>1
足引っかけて電源コード抜けてしまうの、よくあるよね+3
-2
-
726. 匿名 2022/03/09(水) 22:52:43
>>704
りんごくれ🍎🍎+5
-0
-
727. 匿名 2022/03/09(水) 22:52:48
>>251
信じたい!でも日本人は福島原発の事がるから怖い気持ちが勝っちゃって不安で信じられなくなっちゃう+19
-0
-
728. 匿名 2022/03/09(水) 22:52:51
>>536
スイスには核落ちないんならスイスに避難?+17
-0
-
729. 匿名 2022/03/09(水) 22:53:09
中国が気配を消してるのが怪しいよ+10
-0
-
730. 匿名 2022/03/09(水) 22:53:17
福島の二の舞にならないことを祈るよ
戦争の上、放射能まで。。。
キツすぎる+16
-0
-
731. 匿名 2022/03/09(水) 22:53:25
私、苦しいのは嫌だな…+7
-1
-
732. 匿名 2022/03/09(水) 22:53:28
>>557
いやチェルノブイリが爆発してもそっこーで死ぬわけじゃないんじゃない?
原爆くらうわけじゃないから
白血病とかじわじわ癌がが増えるとかなんじゃない?+27
-0
-
733. 匿名 2022/03/09(水) 22:53:32
>>498
いくら情報規制されてても、なんかおかしいと気づかなきゃアホなレベル+75
-0
-
734. 匿名 2022/03/09(水) 22:53:41
>>704
例えばそこにプーの名前書いたとして、状況変わらん可能性高いよね+4
-0
-
735. 匿名 2022/03/09(水) 22:53:42
>>171
え、本気でやばくない? 驚きすぎて怖すぎて
言葉が出てこない+219
-4
-
736. 匿名 2022/03/09(水) 22:53:45
ウクライナの国営原発会社エネルゴアトム発表。ロシア軍がチェルノブイリ原発を攻撃、電力接続が切断され停電発生。使用済み核燃料を冷却できないためチェルノブイリ原子力発電所から放射性物質が放出される可能性。ロイター報道。
+0
-1
-
737. 匿名 2022/03/09(水) 22:53:45
>>704 あとは、あの人のデスブログしかないよね!+9
-0
-
738. 匿名 2022/03/09(水) 22:53:50
>>704
それか祈祷だわ。草薙の剣使うか。+1
-0
-
739. 匿名 2022/03/09(水) 22:53:52
ロシアやばすぎる+0
-0
-
740. 匿名 2022/03/09(水) 22:54:03
>>716
大丈夫、福島でも影響ないから+3
-2
-
741. 匿名 2022/03/09(水) 22:54:16
>>655
あったなw
ロシア政府、「台湾」を非友好国に
0003 ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08 14:45:29
中国「え?」+30
-0
-
742. 匿名 2022/03/09(水) 22:54:22
>>215
多分みんな道連れ!って考えなんじゃ。。
+64
-0
-
743. 匿名 2022/03/09(水) 22:54:22
冷却装置が切れても炉の温度は低く、放射性物質がまかれる可能性は低いらしいね+2
-0
-
744. 匿名 2022/03/09(水) 22:54:23
>>712
スターリンはプーチンの憧れの人だったっけ?間違ってたらごめん+19
-1
-
745. 匿名 2022/03/09(水) 22:54:27
>>436
何年かで終わりだと思ってたけど、何十年もなんだね+12
-0
-
746. 匿名 2022/03/09(水) 22:54:29
>>726
いくらでもあげるから!今すぐ消さなきゃいけない大統領がいるんだよ!!+0
-0
-
747. 匿名 2022/03/09(水) 22:54:37
>>679
横です。。
作品名、パロディとして使っているのだと思うのですが、本当にありますよー。
私も読んだことあります、かなり昔のものですが。。+34
-1
-
748. 匿名 2022/03/09(水) 22:54:43
>>708
そんなお爺ちゃんにAIで暗殺されたら核爆弾が飛んでいくシステムを提案したのは誰なんだろうね?
お爺ちゃんがこういうシステム欲しい、みたいな感じで発注してシステム構築したのかな?
とりあえず全世界が迷惑してるんだけど+46
-0
-
749. 匿名 2022/03/09(水) 22:54:47
>>737
ネタにして貰おう。でもまかり間違うと世界も巻き添え?+0
-0
-
750. 匿名 2022/03/09(水) 22:54:50
>>733
プラダグッチなども閉店+24
-0
-
751. 匿名 2022/03/09(水) 22:54:55
>>692
人間って本当に情けない哀れな生き物だね。
何度繰り返して環境を、地球を破壊するの?
私は戦争で死ぬために生まれてきたんじゃない。+69
-3
-
752. 匿名 2022/03/09(水) 22:55:02
YouTubeで生配信します!日本時間で23時スタート!
ボグダン / ウクライナキエフ+9
-0
-
753. 匿名 2022/03/09(水) 22:55:04
プーチン認知症説+5
-2
-
754. 匿名 2022/03/09(水) 22:55:05
地上波でチェルノブイリ安全に問題ないと電波にのせて言ったからたぶん大事だろう+8
-5
-
755. 匿名 2022/03/09(水) 22:55:17
バカな私でもわかる。これはかなりヤバいよね
+9
-0
-
756. 匿名 2022/03/09(水) 22:55:18
>>652
下手したら北半球作物駄目だよ。
日本が自給で賄える人口は
3000万人が限度だし、
それも肥料があってこそ+12
-0
-
757. 匿名 2022/03/09(水) 22:55:19
>>593
そうやって戦争に巻き込んで行くんだね
よく考えてるわ+52
-0
-
758. 匿名 2022/03/09(水) 22:55:28
>>716
NATOが参戦して核の応酬とか最悪なパターン+3
-0
-
759. 匿名 2022/03/09(水) 22:55:35
>>752
何やるの?+2
-0
-
760. 匿名 2022/03/09(水) 22:55:43
>>721
本気でパンと言えば米粉パンが主流になるかもね‥
+16
-0
-
761. 匿名 2022/03/09(水) 22:55:45
>>363
中国に届くと思うと…
仲間割れしそう+164
-2
-
762. 匿名 2022/03/09(水) 22:55:55
陰謀論を語る気は全くないけど、ウクライナがNATOに応戦を求めたくて、
わざと電源を切ったのでは?仮電源が切れるのは3.11だし。+4
-5
-
763. 匿名 2022/03/09(水) 22:55:59
>>534
あっちはまだまだ気温が低いから・・とか?
それにしても心配だよね+4
-0
-
764. 匿名 2022/03/09(水) 22:56:00
>>427
この戦争は情報戦だから、ウクライナ側が大袈裟に出してる可能性大。
ゼレンスキー元々ロシア圏の人だし(母国語もロシア語)、今はヒーローになってるけど、色々とありますよ。+6
-15
-
765. 匿名 2022/03/09(水) 22:56:15
>>436
どうして人類はそんな手に負えない物に手を出したんだろう?+64
-0
-
766. 匿名 2022/03/09(水) 22:56:16
>>737
デスブログとかデスノートとか呪いのワラ人形とか全ての力を使って結集して倒したい+10
-0
-
767. 匿名 2022/03/09(水) 22:56:19
>>267
そんな情報信じてもシャアなしだよ!
ノストラダムスの大予言みたい+14
-0
-
768. 匿名 2022/03/09(水) 22:56:36
>>733
イケアで品物争奪戦のニュース見たよ
なにかヤバいことになってるって気づいてると思うんだけどね+44
-0
-
769. 匿名 2022/03/09(水) 22:56:37
>>270
チェルノブイリに向けて
ロシア軍の戦車の大砲から弾が発射され命中するまでを
動画で撮ってないと、いくらでも言い逃れできるよね。
仮に全部を撮影してても合成だ、でっち上げだと言うし
奪ったウクライナ軍の戦車でやることもできるし。
しかも原発内部で爆発を起こせば証拠なんて残らないし
その後何十年も確認するのも不可能でしょう+12
-0
-
770. 匿名 2022/03/09(水) 22:56:51
>>667
私もせめて、楽天ポイントで寄付は続けるよ。+26
-3
-
771. 匿名 2022/03/09(水) 22:56:52
>>652
小麦より米の方が、災害に強いんだよ
水と火があれば、ご飯が炊ける
+31
-0
-
772. 匿名 2022/03/09(水) 22:56:52
>>742
ヨーロッパ各国への脅し+77
-0
-
773. 匿名 2022/03/09(水) 22:57:00
>>756
オカズなしで米だけ食べるなら何とか飢えずに行けるかも
でも脚気になりそうだが‥
+9
-0
-
774. 匿名 2022/03/09(水) 22:57:01
>>451
生きてる今だって自国民を騙し世界を滅茶苦茶にしてる奴が死んだ後の世界なんて考えるわけないしね
俺の居ない世界なんて存在価値なし
破滅しろとか思ってるんじゃないの+29
-0
-
775. 匿名 2022/03/09(水) 22:57:02
>>11
福島第一原発の4倍の使用済み核燃料が燃料プールに残ってるらしい…+159
-1
-
776. 匿名 2022/03/09(水) 22:57:03
>>557
うわぁ‥‥
プーチンと道連れに、敵国認定された国の人たちも核兵器で道連れか
狂気の沙汰だね、もはや
+24
-0
-
777. 匿名 2022/03/09(水) 22:57:11
>>764
私もそう思う。これはウクライナの構ってちゃんな気がするよ。+11
-16
-
778. 匿名 2022/03/09(水) 22:57:20
>>622
普通にネットにもLINEニュースにもありましたよ+5
-0
-
779. 匿名 2022/03/09(水) 22:57:22
>>564
アニーちゃんたちは戦争反対ー!って平和主義(よくいえば)なので、ロシアにあれこれしてる側だから押さないと思う+24
-0
-
780. 匿名 2022/03/09(水) 22:57:22
>>668
こわいね…+10
-0
-
781. 匿名 2022/03/09(水) 22:57:39
やっぱり世界の滅亡を早めるのは核なんだ+4
-0
-
782. 匿名 2022/03/09(水) 22:57:40
>>703
即法案作って即通ってしまうのがなんとも言えないね
日本だと法案提案しても邪魔ばっかりで何年経っても通らないのに+26
-0
-
783. 匿名 2022/03/09(水) 22:57:48
>>243
揚げ足とんなカス
お前警察に通報しておくから+2
-49
-
784. 匿名 2022/03/09(水) 22:57:52
131可愛い奥様2022/03/09(水) 21:57:53.36
70 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/03/09(水) 21:54:22.25 ID:LpqOPhRH0
【情弱向けまとめ】
・40年前に爆発したチェルノブイリ原発は、現在は全て廃炉になっている
・40年前の様な大規模核汚染は絶対に起きない
(原発は今は動いていない)
・今のチェルノブイリにあるのは使用済み核燃料の貯蔵施設
これが停電して冷却できなくなると、使用済み核燃料棒が熱で溶ける
可能性がある
その場合、施設内で小規模な核汚染が起きる可能性があるが、それだけ
+14
-0
-
785. 匿名 2022/03/09(水) 22:57:58
>>677
私の地元、不凍港なんだよね。
怖い。+3
-0
-
786. 匿名 2022/03/09(水) 22:57:58
>>746
誰だそれ?🍎🍏+1
-0
-
787. 匿名 2022/03/09(水) 22:58:12
>>502
ロシアの労働力を支えてるのは北朝鮮。
ロシアでロシア人の平均月収が月10万円前後だとしたら
北朝鮮人はロシア国内で月2万円前後で働いてる。
曰いわゆる3K労働だけど、朝鮮語とロシア語ができる北朝鮮ではエリート人材。
北朝鮮国内の一般的な平均月収は10円前後。+10
-0
-
788. 匿名 2022/03/09(水) 22:58:21
>>71
調べた
ウクライナ国内が電力不足になるからと11年間は稼働させてたのがあるみたいだね!
完全に廃炉にして21年間ぐらいかな。+15
-0
-
789. 匿名 2022/03/09(水) 22:58:27
>>162
もう最悪な結末すぎて震える
そうなったら中国めっちゃ嬉しいだろうな+95
-0
-
790. 匿名 2022/03/09(水) 22:58:35
仮に人類が滅亡しても世界中に残された原発が順に暴れて、生き延びた動物や植物にも延々と悪影響与えてくと思うと+4
-0
-
791. 匿名 2022/03/09(水) 22:58:37
>>267
それ、まことしやかに伝わってるけど、違うんじゃないの。
相互確証破壊のことだよね?
プーチンが特別に作ったんじゃなく、東西冷戦下でアメリカソ連ともに作ったんだよ。
片方が核ミサイルを発射したら、攻撃受けた方も自動的に相手に核ミサイルを発射するシステム。だから自分が打てば相手に撃たれるから、理論上は双方とも核を行使出来ない様に作ったんだよ。+36
-0
-
792. 匿名 2022/03/09(水) 22:58:38
>>684
これこそアノマニス?アノニマス?がなんとか出来る物ではないのかな…
ハッキングしてシステム無効化出来ないのかな+9
-0
-
793. 匿名 2022/03/09(水) 22:58:41
やっぱ核持ってる国は何でも有利だね+6
-0
-
794. 匿名 2022/03/09(水) 22:58:53
原発を人質にされたら詰むのね
これからテロの標的にされないといいな+9
-0
-
795. 匿名 2022/03/09(水) 22:59:17
もし3月11日を過ぎても大丈夫だったとしても、小麦粉は買い占めに走る商売人が多く相場に利用されて、小麦粉の高騰は数年間続きそう‥+22
-0
-
796. 匿名 2022/03/09(水) 22:59:25
>>751
戦争は人間のしわざです 戦争は死です
って昔広島でヨハネ・パウロ二世がスピーチして祈ってくれたけど本当に人間が人間殺してるんだもんね。+24
-0
-
797. 匿名 2022/03/09(水) 22:59:26
ロシアが原発がどうのって出てた時から不安ではあった。好き放題してるから原発もぶっ壊しそうとかね+5
-0
-
798. 匿名 2022/03/09(水) 22:59:45
人間はギリギリまで追い込まれると何をしでかすかわからないから。プーチンも命が狙われているらしいし+3
-0
-
799. 匿名 2022/03/09(水) 22:59:54
>>687
しかも逆走でね+22
-2
-
800. 匿名 2022/03/09(水) 22:59:58
恐らく大事にはならない。既に廃炉になってから何十年も経ってる。+5
-1
-
801. 匿名 2022/03/09(水) 22:59:59
>>753
余命を知ってしまって自棄になってるんかと思うくらいヒドいな+13
-1
-
802. 匿名 2022/03/09(水) 23:00:07
>>733
ここまでされても「正しい事をしてる自分達をアメリカ諸国がよってたかっていじめて困窮させている」って考えでいたら被害妄想通り越してホラーでしかないよね+64
-2
-
803. 匿名 2022/03/09(水) 23:00:08
そういえば、ロシア軍には「核抑止部隊」とかいたよね?この人達が原発施設を攻撃しているのかな?
ある程度、原発について知識がある人たちだよね?+6
-0
-
804. 匿名 2022/03/09(水) 23:00:13
>>412
いまいち何が正しい情報か分からんな
IAEAの言う事が正しいならいいんだけどさ+29
-0
-
805. 匿名 2022/03/09(水) 23:00:16
>>162
ね…
今さら言っても仕方ないけど、核は作っちゃダメだったよね…+84
-0
-
806. 匿名 2022/03/09(水) 23:00:30
原発を狙えば核ミサイルが必要ない事をロシアは教えてしまったよ+30
-1
-
807. 匿名 2022/03/09(水) 23:00:31
さあニュース23+4
-0
-
808. 匿名 2022/03/09(水) 23:00:57
>>795
何故かさっき米粉の使い方調べたわ無意識に。+6
-0
-
809. 匿名 2022/03/09(水) 23:00:58
>>660
世界中のトップの頭良い人が寄ってたかっても平和に生活出来ないなんてなんなんだろう。人は宇宙にまで行けても、平和を造れないって+38
-1
-
810. 匿名 2022/03/09(水) 23:01:01
>>161
半減期がまだまだ先。+39
-1
-
811. 匿名 2022/03/09(水) 23:01:01
昨日、M1搭載したiPad AirというすごいiPad Airが発売されることが分かったのに!+1
-0
-
812. 匿名 2022/03/09(水) 23:01:15
>>753
その取り巻き達もみんな頭イカれてるよね+8
-0
-
813. 匿名 2022/03/09(水) 23:01:27
>>664
ボケてなくても耄碌はしてるね。
判断力が劣ってる+17
-1
-
814. 匿名 2022/03/09(水) 23:01:43
>>547
なんだかんだと地球全体に影響あるよ
小麦は壊滅
川から流れれば海だって汚染
福島の農産物海産物がどれだけ世界から避けられたか
風評被害含めて
パンの値段も爆上がり
まぁ、国産小麦に米を食べろということだ+395
-4
-
815. 匿名 2022/03/09(水) 23:01:48
>>760
でも近年アレルギー対策とかでお米回帰増えてるよね
給食とかでも
これを機に日本のお米をもっと食べるようになったら良いよね
糖質オフみたいなのやり過ぎてお米食べないのは日本人にとってあまり良くないよね
+73
-0
-
816. 匿名 2022/03/09(水) 23:02:07
>>718
高濃度の放射能を浴びると細胞が形を保てなくなるんだよね。+101
-1
-
817. 匿名 2022/03/09(水) 23:02:10
+7
-10
-
818. 匿名 2022/03/09(水) 23:02:18
>>811
M1載せただけで、マイナーチェンジな気がする+1
-0
-
819. 匿名 2022/03/09(水) 23:02:19
>>102
これ海外の専門家も言ってた
マスコミとかは不安を煽るけど大丈夫そうなのかな
でもこれを機にもっと世界中に反ロシア運動が広がってほしい
チェルノブイリじゃない原発もやりかねん、ていうか絶対やると思う+74
-1
-
820. 匿名 2022/03/09(水) 23:02:20
IAEA 電源が無くても冷却システムは作動する?
どゆこと?予備電源切れたら冷却出来ないよね?+10
-1
-
821. 匿名 2022/03/09(水) 23:02:30
>>814
米粉パンってたまに買うけど美味しいですよね
+136
-0
-
822. 匿名 2022/03/09(水) 23:02:35
>>804
でもどうやって冷却するんだろう?永久凍土?+3
-0
-
823. 匿名 2022/03/09(水) 23:02:38
>>427
使用済み燃料プールに水がたくさんあるって
よくわからないけど
+8
-0
-
824. 匿名 2022/03/09(水) 23:02:50
プーチンが死んで核爆弾が世界中に発射されるのが本当なら、プーチンには意地でも生きて欲しい。どんなに辛くたって、今回のことで辛い思いをしている人の中でプーチンより辛くない人なんていない。罪を背負って生きていくべき。そしてそんなシステムは廃止するべき。ハッカーが勝手に書き換えたり出来ればいいのに。+21
-0
-
825. 匿名 2022/03/09(水) 23:02:53
>>792
発射させるのがアナログすぎる手法をするらしく?、アノニマスにも無理みたいなことを、確か先日のアノニマスのトピックで見かけたような
もし本当ならば、凄いよね
何がなんでも道連れにしたいんだろうね
もはやプーチンの狂気を感じるわ
+19
-0
-
826. 匿名 2022/03/09(水) 23:02:59
原因は??+2
-0
-
827. 匿名 2022/03/09(水) 23:03:12
>>53
ロシア軍が電力を切断
現地で軍事作戦が続いているため「復旧作業は不可能」
チェルノブイリ原発への電力供給停止、復旧は不可能 電力会社(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【AFP=時事】ウクライナの送電大手ウクレネルゴ(Ukrenergo)は9日、ロシア軍に占拠されているチェルノブイリ(Chernobyl)原子力発電所と施設の保安装置への電力供給が完全に停止している
+33
-1
-
828. 匿名 2022/03/09(水) 23:03:32
9時のニュースでこの一報が伝えられた後、「それでは明日のお天気です」ってなって、えっ待って待って、ってなった。+35
-0
-
829. 匿名 2022/03/09(水) 23:03:33
隣国メディアがロシア語放送をして
国境沿いやサテライトのロシア人には情報は行かないものなの?
どうやってロシア政府は情報を統制しているの?ソ連のレガシーがまだ強いの?
2022年でちょっと信じられないよ
+5
-0
-
830. 匿名 2022/03/09(水) 23:03:35
プーチン世界と心中するつもりなの?+9
-0
-
831. 匿名 2022/03/09(水) 23:03:51
>>773
玄米ご飯、もやしの味噌汁(室内栽培)、スプラウトのサラダ(室内栽培)×365日とかになりそう。+5
-1
-
832. 匿名 2022/03/09(水) 23:03:52
>>684
ボタンを押すのはAIなの?どんな設定してるのか、ヤバいじゃん。
今なおロシアを守り続ける「死の手」は、何度も改良を経ている。
運用開始当初は人間が発射ボタンを押す必要があったが、
現在は司令部の非常事態を認識したAIが核使用の判断を下す。
その判断材料の中には、最高意思決定者の不在、
すなわちプーチン大統領の死も含まれている可能性が高い。
彼の死を国家の存続危機だと判断した「死の手」が、
ロシア各地に配備されている約1600もの核ミサイルを一斉に発射するのだ。+7
-0
-
833. 匿名 2022/03/09(水) 23:03:53
>>820
まさかまた「ただちに影響は無い(キリッ!)」じゃなかろうね?+11
-0
-
834. 匿名 2022/03/09(水) 23:03:55
>>76
これは先日ロシア軍に攻撃されて施設が被弾した別の原発
今問題になってるのはそれより前にロシア軍に占拠されたチェルノブイリだよ
占拠したあげく電源止めるとか頭おかしい
ひょっとして現場のロシア兵は燃料棒を冷却し続けないといずれメルトダウンして自分等も被曝するって知識もないのかな…+49
-1
-
835. 匿名 2022/03/09(水) 23:03:57
>>638
気持ちはわかるけどその略し方やめて(´;ω;`)🍯+5
-0
-
836. 匿名 2022/03/09(水) 23:04:03
>>324
でもプーチンは、世界中がやらないよね、やったら大変なことになるよって思ってたことを次々やってる
プーチンの頭の中は一般常識の考え方はないんだよ
+83
-0
-
837. 匿名 2022/03/09(水) 23:04:03
>>814
横
日本も国産回帰して米や小麦の他にいろいろと作れと言うことだよね
考え方を変えれば人口が減っている
年寄りが多いから若者ほど食わない
これをプラスと捉えればしっかりと未来を見据えて増やしていける+170
-1
-
838. 匿名 2022/03/09(水) 23:04:14
この前国連に呼ばれて「ウクライナが挑発してきた」って言い訳したばっかりじゃん
チェルノブイリはロシアが制圧中だし、もうこれ言い逃れできないよね
原発はダメだよ原発は。ロシアは世界に裁かれないとダメ。マジでテロっぽくなってきちゃってる+7
-0
-
839. 匿名 2022/03/09(水) 23:04:18
中国も原発事故起こしてるけど隠蔽してたね+2
-0
-
840. 匿名 2022/03/09(水) 23:04:22
>>834
ないと思うな
もしくは知らないか+19
-0
-
841. 匿名 2022/03/09(水) 23:04:26
>>748
プーチンのために開発者も死ぬようなプログラム作らないんじゃない?第一、実験できないし。
死んだら?結果もわからないから
提案者や開発者だって地球には住めなくなるのわかるし
宇宙に逃げるしかないから
ガセネタだと祈りたい+53
-0
-
842. 匿名 2022/03/09(水) 23:04:26
プーチン「ホーラホラ、腰抜けEUにアメリカよ。放射能怖いだろう?俺は何も怖くないぞ!邪魔するな!!」ってことか‥
旧ソ連への夢が潰えるなら、その土地全て焦土と化してやる的な、ゼロヒャクな考えだわ+6
-0
-
843. 匿名 2022/03/09(水) 23:04:34
>>817
マジの辺境しか残ってなくて草生えない+9
-2
-
844. 匿名 2022/03/09(水) 23:04:43
>>519
人の親なのに、小学生逮捕とかよくできたね。+60
-0
-
845. 匿名 2022/03/09(水) 23:04:48
何故そんなに大騒ぎしてるんだろうか。
原子炉内の温度は十分下がってるから、冷却機能がなくて、汚染が広がることはない。
専門家が言ってる。+8
-4
-
846. 匿名 2022/03/09(水) 23:04:54
>>729
中国も水面下で何か企んでそうで嫌な感じだよね
+20
-0
-
847. 匿名 2022/03/09(水) 23:05:04
>>412
IAEAを信じてもいいんだろうか
電力なしでも冷却可能と言っても、実際に止めてどうなるか試した事はないだろうから想定外の動きになるかもしれんのに+21
-1
-
848. 匿名 2022/03/09(水) 23:05:06
>>412
何だか情報操作な気がする+3
-0
-
849. 匿名 2022/03/09(水) 23:05:10
>>814
でも、こないだの火山の噴火が2年後くらいに稲作に影響あるんじゃなかったっけ??+28
-0
-
850. 匿名 2022/03/09(水) 23:05:12
>>835
🇷🇺🍯🧸🍯🇷🇺+4
-0
-
851. 匿名 2022/03/09(水) 23:05:18
>>810
プルトニウムは半減期って一万年とかだよね+54
-0
-
852. 匿名 2022/03/09(水) 23:05:23
>>171
日本は大丈夫なの?アメリカに引っ越そうかな。。+10
-27
-
853. 匿名 2022/03/09(水) 23:05:35
IAEAが大丈夫だって+10
-5
-
854. 匿名 2022/03/09(水) 23:05:54
>>733
若い世代はネットで気付いてるだろうけど年寄り世代は分からないかもね+38
-0
-
855. 匿名 2022/03/09(水) 23:05:57
>>847
きちんと計算した上での見解だから信じてあげてよ。あなたより高度な専門知識を持った人たちだから。+11
-6
-
856. 匿名 2022/03/09(水) 23:06:05
>>171
こんな事になったらロシアやばくない?
今は批判されたり経済制裁くらいですんでるけど、こうなったらさすがに巻き込まれた国は黙ってないでしょ+279
-1
-
857. 匿名 2022/03/09(水) 23:06:16
>>732
よこだけど、近くにいて多くの放射線量を浴びてしまったら数日で死んじゃうよ+27
-0
-
858. 匿名 2022/03/09(水) 23:06:19
冷却水が十分な量あっても電源が落ちてればそのうち水があったまって十分冷却できなくなるのと違うの…?なんだかよくわからないわ…+10
-0
-
859. 匿名 2022/03/09(水) 23:06:20
プーチンは病気なんじゃないか説も出てるね
それを側近のベテラン警備隊員たちが知って抹殺されたんでは?だとロシア政治専門家 プーチン重病説に自身の推測語る「本当にヤバイ」「20年仕えていた人が銃殺されてる」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpロシア政治を専門とする筑波大の中村逸郎教授が5日放送の読売テレビ「今田耕司のネタバレMTG」(土曜前11・55)に出演。ロシアのウクライナ侵攻の陰に、プーチン大統領の病気の影響があると推測した。
+21
-0
-
860. 匿名 2022/03/09(水) 23:06:31
>>624
危機管理って大事なんだなと感じました。
地震だけでなく、このような時にも非常食など役に立ちますよね。
万が一家から出れなくなる前にいろいろ用意したり、
今から値上げにそなえて日持ちするするものも買っておきたいです。
それにしてもこのニュース見た時はとても悲しく、ウクライナだけでなく、ヨーロッパだけでなく地球規模で不安だし怖くなりました。
+171
-1
-
861. 匿名 2022/03/09(水) 23:06:31
>>853
冷却に十分な水があるらしいね。てか毎日ハラハラさせられてめちゃくちゃ腹立つわ+33
-0
-
862. 匿名 2022/03/09(水) 23:06:46
放射能がダダ漏れになったとして、今すぐその周辺の人が死ぬ訳では無いの?後々がんになる人が続出する感じ?+7
-0
-
863. 匿名 2022/03/09(水) 23:06:49
>>17
原発を動揺させる手段にしてるよね。
ウクライナ内にあるウクライナサウス原発の方向に、一直線に進軍してるの見ると
かなり原発制圧にこだわってるよ+60
-0
-
864. 匿名 2022/03/09(水) 23:07:02
>>704
総力をあげてデスノート作ろう。
どなたか作り方知りませんか?+7
-0
-
865. 匿名 2022/03/09(水) 23:07:08
明日パン買いに行こう‥
味わって食べとこうかな+16
-0
-
866. 匿名 2022/03/09(水) 23:07:10
>>845
怖いのはチェルノブイリだけじゃないじゃん、ネーサン‥
アホなロシア兵が一発どこかの原発に誤射すれば
あぼーんですよ+18
-1
-
867. 匿名 2022/03/09(水) 23:07:17
>>853
直ちに影響ないってことだと思うよ+14
-1
-
868. 匿名 2022/03/09(水) 23:07:18
>>845
騒いでるのは日本だけじゃないからねぇ
専門家によっては意見も違うしさ+11
-0
-
869. 匿名 2022/03/09(水) 23:07:25
>>853
良かった+7
-1
-
870. 匿名 2022/03/09(水) 23:07:26
>>815
最近の値上げ攻勢の中、米だけは安定価格で供給してるんだよね?
お米好きだから嬉しいわ
+43
-0
-
871. 匿名 2022/03/09(水) 23:07:27
核燃料の本数にもよるが
これって何本くらいの事なんだろ+6
-0
-
872. 匿名 2022/03/09(水) 23:07:31
+45
-0
-
873. 匿名 2022/03/09(水) 23:07:36
>>675
放射能漏れしてるの?福島県産というか、近隣のもの、魚介もそうだけど食べて大丈夫なの?+145
-18
-
874. 匿名 2022/03/09(水) 23:07:41
>>29
だから、ロシア行って叫んで来たら?+5
-18
-
875. 匿名 2022/03/09(水) 23:07:48
>>810
半減期って確率論だから、実は明日全部が放射性物質でなくなってる可能性はあるのよね
崩壊する確率が50%切るまでの期間だから、あくまで確率で絶対ではないのよ
逆にその倍の期間掛けても、まだ全部残ってる可能性もあるんだけど
奇跡起きないかなぁ+29
-0
-
876. 匿名 2022/03/09(水) 23:07:51
ここにきてBS1で「ヒトラーのスーパーカー」を放送中+4
-0
-
877. 匿名 2022/03/09(水) 23:07:57
そこで攻撃してるロシア軍たちも嫌だろね。。+10
-0
-
878. 匿名 2022/03/09(水) 23:08:02
田舎の土地いらんから売ろうかと思ってたけどまだ持ってた方がいいな
もう何が起こるか分からん時代になってきたなぁ+15
-0
-
879. 匿名 2022/03/09(水) 23:08:05
>>867
枝野?+7
-0
-
880. 匿名 2022/03/09(水) 23:08:07
>>865
マジか…
別にまだ1個千円になるとかじゃないんやで…
もう少し大丈夫よ…+16
-0
-
881. 匿名 2022/03/09(水) 23:08:12
>>5
プーチン自身は安全な場所にいるから、自国の兵が危険に晒されても、そんな事どうでも良いと思ってそう。+189
-2
-
882. 匿名 2022/03/09(水) 23:08:19
>>701
本当に?死ぬのかな。嫌だよ+4
-0
-
883. 匿名 2022/03/09(水) 23:08:26
>>5
もうプーチンはまともな判断ができない状態にいる
今後恐ろしい事になりかねない
早く誰か暗殺してくれないかな+204
-1
-
884. 匿名 2022/03/09(水) 23:08:34
>>828
報道ステーションなんてもったいぶって放送15分ほどしてようやく「速報です」だってさ
速報とは…+30
-0
-
885. 匿名 2022/03/09(水) 23:08:34
>>847
フクイチはなんで爆発したんだっけ?+4
-0
-
886. 匿名 2022/03/09(水) 23:08:40
+7
-2
-
887. 匿名 2022/03/09(水) 23:09:04
中国がコロナばら撒いて、ロシアが侵略戦争起こして‥これ全部筋書き通りっぽくてなぁ、、キンペーさんよ
歴史を100年巻き戻したい赤い人達‥+26
-0
-
888. 匿名 2022/03/09(水) 23:09:19
>>289
プー、、、
あのクマを想像したわ+9
-20
-
889. 匿名 2022/03/09(水) 23:09:20
>>8
それどころか、ロシア国内で反戦デモして捕まえた若者をウクライナの戦闘前線に送る法案を審議中ってやっていたよ…
頭おかしすぎる。
+180
-1
-
890. 匿名 2022/03/09(水) 23:09:25
プーチンの幼稚な嫌がらせで戦争してるとしか思えない。
そんなことしたらロシアもヤバいじゃん。
プーチンってただのバカだったの?
+3
-0
-
891. 匿名 2022/03/09(水) 23:09:28
これからどうなるんだろう、日本も巻き込まれて死ぬのかな+6
-1
-
892. 匿名 2022/03/09(水) 23:09:33
>>774
ロシアを必要としない世界がどーたらこーたら被害者意識丸出しで言ってたね…+6
-0
-
893. 匿名 2022/03/09(水) 23:09:34
>>858
ウクライナもともと寒い場所だし、IANAが言うなら問題ないんじゃないかな+1
-1
-
894. 匿名 2022/03/09(水) 23:09:46
>>831
きのこ類も室内栽培だよ!
+3
-0
-
895. 匿名 2022/03/09(水) 23:09:49
>>385
敵国認定されたサン・マリノとか存在しなくなっちゃうよ+2
-0
-
896. 匿名 2022/03/09(水) 23:09:50
コロナ禍で確かお米ってめちゃくちゃ余ってるんだよね?
お米食べればいいし、米パン食べればいいし、もうお米でパスタとかうどんもできちゃうんでしょう?
それは無理なの?+11
-1
-
897. 匿名 2022/03/09(水) 23:09:58
48時間か+1
-0
-
898. 匿名 2022/03/09(水) 23:09:59
>>412
冷却するのに十分な水は確保されているとか発表してたね+6
-0
-
899. 匿名 2022/03/09(水) 23:10:00
>>873
福島県産の魚出回ってるよ。
+109
-1
-
900. 匿名 2022/03/09(水) 23:10:24
>>885
ツナミで非常電源が濡れて使い物にならずに
原子炉冷却ストップ→熱が上がってバーン+5
-0
-
901. 匿名 2022/03/09(水) 23:10:27
国連って何のためにあるんだ??+35
-0
-
902. 匿名 2022/03/09(水) 23:10:32
>>536
なんでスイスなんだろう?永世中立国だから?って思ってたんだけどスイスってフランスの隣だったんだね…
ここ数日、マクロン大統領との長電話が話題になってるよね…たまたまだと思いたいんだけどタイミングが…+36
-2
-
903. 匿名 2022/03/09(水) 23:10:39
>>1
>>853チェルノブイリ原発、露軍が電力切断 IAEA「重大な影響ない」 | 毎日新聞mainichi.jpロシア軍がウクライナの北部にあるチェルノブイリ原発の電力供給を切断した問題で、国際原子力機関(IAEA)は9日、電力供給が無くても使用済み核燃料の熱を冷ますだけの十分な冷却水があるとの見解を示し、原発の安全性に「重大な影響はない」と指摘した。
+7
-7
-
904. 匿名 2022/03/09(水) 23:10:40
>>867
くそっ、またタダチニか…+14
-0
-
905. 匿名 2022/03/09(水) 23:10:45
>>834
知ってても命令だろうし、原発をタテにウクライナ政府を脅してるのかもしれないね+19
-0
-
906. 匿名 2022/03/09(水) 23:10:49
>>751
人間っていうか、一部の人ね。大半の人は、戦争なんて望んでない。+8
-2
-
907. 匿名 2022/03/09(水) 23:10:54
>>853
今後も予断は許さないわ
ロシア一派は絶対にまた何かしでかすよ+13
-0
-
908. 匿名 2022/03/09(水) 23:11:01
日本で生まれ育ったロシアハーフです。日本の教育を受けています。
ロシアにも何度も行った事も有るし、ロシア語も勉強して分かるけれど、ロシアに居るお年寄りは社会主義の方が良い暮らしが出来ていたからとプーチン信じてやまない。ウクライナが仕掛けた戦争に関わっただけだと本気で思っているし、またまだネットが使えない子供達にもそう教えています。若い人達はネットで色んな知識を持っていておかしいと思ってデモを起こしてもそれすらも軍や警察に阻止されます。
どうかお願いなのは、ただ人々は無知なだけで国籍だけでその人を見ないで欲しいと言う事です。
今回の件で影響を受けない人って全世界探しても誰一人といないんじゃないかと思います。
武器には武器をはもう止めて欲しい。今近くに居る人達とちゃんと話をしましょう。+89
-80
-
909. 匿名 2022/03/09(水) 23:11:07
>>901
中国、、、+3
-1
-
910. 匿名 2022/03/09(水) 23:11:13
>>893
でもIAEAってチェルノブイリの状態を確認できていないんだよね?
彼らの「大丈夫」が全く信用できない。+39
-0
-
911. 匿名 2022/03/09(水) 23:11:15
>>870
米も原油のせいで少しは上がるかも
輸送費とか、トラクターとか、生産から管理まで諸々の電気代とか
どこにでも関わってくるからね+30
-0
-
912. 匿名 2022/03/09(水) 23:11:17
>>862
数週間〜数ヶ月で、白血病や甲状腺がんになるんじゃなかった?+16
-0
-
913. 匿名 2022/03/09(水) 23:11:18
>>900
あれは冷却プールに水があっても駄目だったのね。+8
-1
-
914. 匿名 2022/03/09(水) 23:11:20
ロシア軍は平気で子供まで攻撃して殺してるよ。人間じゃない。軍もプーチンも消え失せろ!+34
-0
-
915. 匿名 2022/03/09(水) 23:11:35
殺人鬼!+5
-0
-
916. 匿名 2022/03/09(水) 23:11:42
16日が支払い期限らしいから、まだロシアのデフォルトは起きない。
せめて、デフォルトが起きるまでは生きてたい。+11
-0
-
917. 匿名 2022/03/09(水) 23:11:43
さっきニュースではあと48時間で予備電源無くなるって言ってたけど、専門家の話では問題ないって…
なんかもう何を信じたらいいのやら…
とにかく戦争をまずやめて欲しいです+29
-0
-
918. 匿名 2022/03/09(水) 23:11:44
>>734
むしろ酷くなりそう
核発射されるかもしれないし
なんて書けばいいんだろう+5
-0
-
919. 匿名 2022/03/09(水) 23:11:48
>>834
ウクライナ侵略の時みたいに知らされてないのかもね。
若い兵士ならチェルノブイリ原発を知らない可能性もある。
単なる『ウクライナ主要施設』としか知らされてないのかも。+50
-0
-
920. 匿名 2022/03/09(水) 23:11:48
>>675
福島原発ってもう作業着だけでも歩けるって記事と写真みたけどレベル7なの?+101
-2
-
921. 匿名 2022/03/09(水) 23:11:50
>>889
ロシア側の軍がボイコットすればいいのに。戦闘せず。もう爆弾とか落とすな。+86
-1
-
922. 匿名 2022/03/09(水) 23:11:53
>>855
アンカ先の人じゃないけど
高度な専門知識を持った人たちだって失敗はあるよ
信じる気持ちは大切だけど、最悪なケースを想定しとくのも大事じゃないのかな+10
-1
-
923. 匿名 2022/03/09(水) 23:12:05
>>910
ゾウの足もロシアが対処したからね。+9
-0
-
924. 匿名 2022/03/09(水) 23:12:17
>>912
結構早く影響あるんだね。それは怖い。+6
-0
-
925. 匿名 2022/03/09(水) 23:12:21
これさ、万が一の時はロシアだって道連れじゃないの?
死なば諸とも毒食わば皿までみたいな怖さ、末期の病を抱えて自棄になったと推測してる人がいたけど本当にそうじゃないかと思う
凄く怖いよ+16
-0
-
926. 匿名 2022/03/09(水) 23:12:21
ロシアの衛星打ち落としてしまえ+7
-0
-
927. 匿名 2022/03/09(水) 23:12:27
もう既に小麦粉の高騰は始まってるから、本当に小麦粉のパンは高級品か貴重になるかもと思って
あとうどんも‥香川の人大丈夫かな+29
-1
-
928. 匿名 2022/03/09(水) 23:12:30
>>901
お説教するためかな+9
-0
-
929. 匿名 2022/03/09(水) 23:13:12
>>913
チェルノブイリはウクライナの国民が死を覚悟してコアを抜いたんだったけか?
実際消防士も作業員もみんな死んでる
福島は未だロボットで抜けないかとかやってる段階だからね。。+24
-0
-
930. 匿名 2022/03/09(水) 23:13:29
>>845
建屋があっての事だろう+4
-1
-
931. 匿名 2022/03/09(水) 23:13:31
>>901
第2次世界大戦の勝戦国の寄り合い。+24
-1
-
932. 匿名 2022/03/09(水) 23:13:37
警察官のお父さんと離れたくなくて2歳くらいの男の子がお父さんの頭を叩きながら泣いてる姿を見て胸が苦しくなった
小さい体で行き場のない怒りと苦しみでいっぱいなんだよね
お父さん帰ってくるからってなだめたって帰ってくる保証皆無だよね涙+64
-0
-
933. 匿名 2022/03/09(水) 23:13:42
取り敢えず近くの人を速やかに避難させて欲しい
巻き込まれる一般人が気の毒すぎる+7
-0
-
934. 匿名 2022/03/09(水) 23:13:45
>>927
埼玉にも言ったげて
+2
-1
-
935. 匿名 2022/03/09(水) 23:14:10
>>867
それさ、アニメや漫画だと「俺たちこの戦いが終わったら結婚するんだ」ってやつと同義語だよね?+4
-0
-
936. 匿名 2022/03/09(水) 23:14:14
怖い。もう色々怖い!
小さな子供2人いるから、こんな悲惨な世界に産んでしまってごめんね。って思うようになってきた
この子たちは私達夫婦がいなくなった後幸せに暮らせるのかが不安でたまらない。+14
-10
-
937. 匿名 2022/03/09(水) 23:14:15
とりあえず明日はてりたま食べておこう🍔+10
-1
-
938. 匿名 2022/03/09(水) 23:14:28
>>817
原発30箇所全部狙ったら日本全部ダメになるみたい
死ぬならみんな一斉に死にたい……+34
-1
-
939. 匿名 2022/03/09(水) 23:14:39
熱が高ければ冷却機能が必要。ただ事故、廃炉から何十年もたっていて、温度は低い。
福島も10数度だから、当然チェルノブイリはもっと低い。よって、冷却電源が無くても大丈夫ってことです。+5
-0
-
940. 匿名 2022/03/09(水) 23:14:43
>>51
日本にも影響あるよ+79
-0
-
941. 匿名 2022/03/09(水) 23:14:45
>>11
ロシアってアホなの?いやアホなんだけどさ💧💦
アホすぎないか??
+352
-3
-
942. 匿名 2022/03/09(水) 23:14:49
>>762
ガッツリ陰謀論だわ。頭冷やしなさい+9
-0
-
943. 匿名 2022/03/09(水) 23:14:50
うっかり間違ってきっちゃったなんていうの?+2
-0
-
944. 匿名 2022/03/09(水) 23:14:55
>>934
埼玉もうどん大好き県なんだよね‥+3
-0
-
945. 匿名 2022/03/09(水) 23:15:18
本当にバカバカしくて腹立たしい
ゴミを細かく分別してしかもプラやペットはちゃんと洗って乾かして
スーパーやコンビニにエコバッグ持参して地球の環境の為だからってやって来てるのに
爆弾だ原発だ核兵器だっていったいなんなのさ
首謀者がさっさと処分されちまえばいいのに+55
-0
-
946. 匿名 2022/03/09(水) 23:15:26
48時間で福島と同じことが起こる
天災でなく人災で+1
-8
-
947. 匿名 2022/03/09(水) 23:15:30
>>742
1番怖い!!+37
-0
-
948. 匿名 2022/03/09(水) 23:15:34
>>908
> 武器には武器をはもう止めて欲しい
いや....おたくの大統領がさ....+143
-3
-
949. 匿名 2022/03/09(水) 23:15:38
>>840
ロシアは一応徴兵制らしいんだけど実際に兵役につくのはそのうち1~2割でコネがなく就職先がない人(成績ではなく就職が基本コネ社会らしい)、字が読めない人、元犯罪者とからしい
字が読めないとか犯罪者って…+21
-0
-
950. 匿名 2022/03/09(水) 23:15:38
この戦争の落とし所ってどこなんだろう
ロシアはウクライナが西側になるのが絶対に許せない
ウクライナは西側の国として今後生きていきたい
どちらも頑なに意見を曲げないから終わりが見えない。
親ロシア派の地域を東西ドイツの時のようにロシアに明け渡す、くらいしかやりようがないように思うんだけど…
ロシアは全ウクライナが欲しいのかな+5
-0
-
951. 匿名 2022/03/09(水) 23:15:48
>>92
いや、他人なんてどうなろうと関係ないから!また増やせばいいっしょ!俺痛くも痒くもないしげんきだから😃
と、安全な場所で命令するイカれポンコツに何を言っても意味がないのよ。+54
-2
-
952. 匿名 2022/03/09(水) 23:15:49
>>704
行動は操れたはずだから北方領土を日本に返すと宣言してそれから心臓麻痺なり何なりで頼みたい!+12
-1
-
953. 匿名 2022/03/09(水) 23:15:50
>>908
ロシア人全員が同じ考えなんて思ってる人の方が少ないと思うから、それは安心していいと思うよ。今の時代、こんな戦争望んでる人がおかしい。+113
-3
-
954. 匿名 2022/03/09(水) 23:15:50
>>765
人類が生活に使うエネルギーが足りないから
風力じゃ足りない、水力も同じく、火力はCO2問題がある
原発がいらなくなるには人類の生活レベルをかなり落とさないと…+28
-5
-
955. 匿名 2022/03/09(水) 23:15:59
あの辺りの冬は寒いと聞いたがそんなんじゃ焼け石に水なのか?+3
-0
-
956. 匿名 2022/03/09(水) 23:16:08
>>820
非常事態に備えて手動で操作できるマニュアルがあるのかも+5
-0
-
957. 匿名 2022/03/09(水) 23:16:10
>>935
「これが最後の仕事だ」みたいなね+5
-0
-
958. 匿名 2022/03/09(水) 23:16:11
>>927
うどんが高級品になるのか…
なんかもう信じられない
冷凍うどん買っとこう+29
-0
-
959. 匿名 2022/03/09(水) 23:16:14
情報戦やめれ+6
-0
-
960. 匿名 2022/03/09(水) 23:16:15
実はウクライナは米国の生物兵器実験施設があって…プーはそこを叩こうと必死なんだ
ってプーを擁護する人間が若干名居るんだよネット見ていると
でもここまで来るとさ…
なんか違うよね プーを制圧するしかなくない?そんな風に思う
+14
-1
-
961. 匿名 2022/03/09(水) 23:16:16
>>902
↓めっちゃ陰謀論。眉唾だけど、嫌いじゃなきゃ…。
GLN マイ記憶 ユダヤのことに関するウラオモテ(裏表)
でググると、スイスの事が書かれてる。+8
-2
-
962. 匿名 2022/03/09(水) 23:16:21
どっかの国の話じゃない
日本は北方領土を奪われたまま
たった75年前の話でつい最近の話なんだよね
85歳になる元住民がせめて死ぬ前に自分が生まれた土地に立ちたいって
+26
-0
-
963. 匿名 2022/03/09(水) 23:16:36
目覚めよ日本人【削除覚悟】日本人が知るべき日本の現実 -間接統治編- - YouTubewww.youtube.com引用させていただいたチャンネルhttps://www.youtube.com/c/KoichiChannel真実の扉サブチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCi0inAcOBR0QCYZXbCpMIiw#真実の扉 #間接統治 #移民問題">
+5
-0
-
964. 匿名 2022/03/09(水) 23:16:37
>>854
ロシアの若い人はBBCをネットで観て情報を得てるけど、ロシア国営メディアを観てる親世代に話しても西側プロパガンダに洗脳されてるって言われて信じてもらえないんだって
ロシア国内では反戦デモしてる人達が陰謀論者になってしまっている
+34
-0
-
965. 匿名 2022/03/09(水) 23:16:44
>>931
当時のアメリカ「日本は引き続き潰そう、おっ!中国いるじゃん、あいつらなんて日本より弱いし、
アジアの方は中国にしておくか」+8
-0
-
966. 匿名 2022/03/09(水) 23:16:48
>>115
日本米粉で頑張らなきゃ、、+35
-0
-
967. 匿名 2022/03/09(水) 23:16:48
>>908
言ってる事はよく分かります
でも家の中に何を言っても言葉の通じない人が銃持って入ってきたらどうしたらいいのでしょう?+117
-0
-
968. 匿名 2022/03/09(水) 23:16:54
>>870
肥料の製造に原油から作られるエネルギーが使われるから、原油高から肥料高になって、来季の米価から高くなってくると思うよ
身の回りの製品で原油が全く関わらないものを探す方が難しいから、あらゆる製品が物価高になると考えた方が良い+11
-0
-
969. 匿名 2022/03/09(水) 23:16:56
>>946
稼働中じゃないから同じことは起きないよ。+8
-2
-
970. 匿名 2022/03/09(水) 23:16:56
福島といい、広島長崎といい、自衛隊をウクライナの原発周りに配置しても世界は許してくれそうだけどなあ。
同じ目にあって欲しくない、ましてや戦争で。
敵味方関係なしに、方がつくまで自衛隊、日本及び有志の国が守る、どちらも近ずけば撃つ。
大変な事だよ。爆発したら。プーチン脳みそついてるの?
+7
-20
-
971. 匿名 2022/03/09(水) 23:17:02
ロシアの人には全然コンタクトとれないの?
子供の泣いてる姿を見てほしい+6
-3
-
972. 匿名 2022/03/09(水) 23:17:13
改めて何もない日常のありがたさを知った+14
-0
-
973. 匿名 2022/03/09(水) 23:17:18
>>917
チェルノブイリ原発は二十年近く前に稼働終了しており、特に積極的に冷やす必要がある核燃料はもうありません。らしい+9
-0
-
974. 匿名 2022/03/09(水) 23:17:32
>>950
プーチンの目的はウクライナ全土の支配。現大統領が倒し、ロシア寄りの大統領を作ること。
ベラルーシみたいな子分にすることで間違いないと思う。+7
-0
-
975. 匿名 2022/03/09(水) 23:17:39
>>929
フクイチそんなにヤバいのね。+9
-0
-
976. 匿名 2022/03/09(水) 23:17:47
>>652
ガルってナチュラルにマリーアントワネットの思考の人いるよねw
米農家だって米のプロであるわけでじゃー東北に任せてアンタは小麦作って!とかできんでしょw+17
-0
-
977. 匿名 2022/03/09(水) 23:17:51
福島の後でメルトダウンという言葉をまた聞くとは思わなかった+20
-0
-
978. 匿名 2022/03/09(水) 23:17:57
>>920
周辺は防護服なしで歩けるけど、原子炉建屋内部はデブリや汚染水で充満してるから10年前と変わってないよ。+114
-2
-
979. 匿名 2022/03/09(水) 23:18:15
プーを誰か捕まえてくれないかな+6
-0
-
980. 匿名 2022/03/09(水) 23:18:28
プーチンはどっかの地下都市に雲隠れしてるって言われてるね+8
-0
-
981. 匿名 2022/03/09(水) 23:18:30
>>973
じゃあなんで電源送って冷やしてたの?+15
-0
-
982. 匿名 2022/03/09(水) 23:18:44
>>951
ちゃっかり俺の子はスイス∠(゚Д゚)/イェーイ
ぐらいだろプーチンなんて。
+23
-0
-
983. 匿名 2022/03/09(水) 23:18:44
>>960
プーの妄想を信じてる日本人がいて残念だね+11
-1
-
984. 匿名 2022/03/09(水) 23:18:45
たった一人の人間がここまで世界中に迷惑かけられるってある意味凄くない?
褒めてないよ+33
-0
-
985. 匿名 2022/03/09(水) 23:18:52
>>815
田舎の田んぼしか知らんけど、お米作るの辞めてる人やもう年齢でできないひと、たくさんいる。そのままにしてても仕方ないからって、ソーラーパネルにしたり。
あとはもうお米の売値が安過ぎて自分の家で食べる分しか作らなかったり。
これから米の需要増えても若干遅い気がする。
コロナもそうだし、パンブームとかでどれだけ米農家は大変だったか。+26
-0
-
986. 匿名 2022/03/09(水) 23:18:52
プーチン怒り狂ってるみたいだから他の原発も占拠するよ+4
-0
-
987. 匿名 2022/03/09(水) 23:18:55
>>908
気の毒だけど今言う事ではない+93
-0
-
988. 匿名 2022/03/09(水) 23:18:55
>>3
停止から48時間以内に予備電源が切れて爆発する
>>426
規模は欧州最大でチェルノブイリの10倍以上(大統領発言)
福島原発はチェルノブイリより被害は何割も少ないから数十倍くらい?
+187
-12
-
989. 匿名 2022/03/09(水) 23:19:00
>>457
説明をしてくれる人達の存在を私はありがたいと思っているよ!+65
-0
-
990. 匿名 2022/03/09(水) 23:19:07
>>963
再生数を稼ぎたいのかい+3
-1
-
991. 匿名 2022/03/09(水) 23:19:34
>>720
ロシアの『死の手』でググってみると、詳しく記されてます。+3
-0
-
992. 匿名 2022/03/09(水) 23:19:43
>>960
陰謀論は若いうちにハマっておけば耐性ができる
月刊ムーは陰謀論に対するワクチンだと言う説があった+4
-0
-
993. 匿名 2022/03/09(水) 23:19:50
プーチンだけ安全なとこで見物して指示してると思うと許せない。+6
-0
-
994. 匿名 2022/03/09(水) 23:19:52
>>981
横から、例えばX度で大気汚染が発生しない十分な温度だとしても、
原子力の安全設計上、十分にX度よりも低い設定にし安全中の安全を担保するために冷やしてた+5
-0
-
995. 匿名 2022/03/09(水) 23:19:53
>>950
今まで我慢してたのに、
ウクライナがロシアの逆鱗に触れたでしょう。+1
-9
-
996. 匿名 2022/03/09(水) 23:19:55
>>927
フランス革命のパンがないなら…
の話は遠い昔の話として授業中聞いてたけど
まさかこんな時代がくるとは とほほ+5
-0
-
997. 匿名 2022/03/09(水) 23:19:57
>>908
国籍はロシア?
さっきニュースでロシア人の女性が「お願いだから止めて欲しい。ロシア人だと胸張って言えるようになりたい」言ってた。
母国のせいで恥ずかしい思いをしたくないよね+78
-1
-
998. 匿名 2022/03/09(水) 23:20:02
>>918
「戦争は終わりだ!我の命と引き換えに誰ももう争うな!」と叫び自害する。 と書く+4
-0
-
999. 匿名 2022/03/09(水) 23:20:06
ロシア国民はこれでいいのか?
このままだとロシア国民だって巻き込まれるけど+4
-0
-
1000. 匿名 2022/03/09(水) 23:20:07
>>981
積極的にはだから
絶対にではないんじゃない?+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【ベルリン=中西賢司】ロイター通信などによると、ウクライナ北部のチェルノブイリ原子力発電所で9日、電力供給が遮断された。国営原子力企業エネルゴアトムは、使用済み核燃料の冷却ができなくなり、放射性物