- 1
- 2
-
501. 匿名 2022/03/10(木) 15:49:47
>>483
フォーの麺売ってるよー
割高ですが。。+0
-0
-
502. 匿名 2022/03/10(木) 15:51:12
>>488
案外、給食関係は米粉使ったメニューありますよね。
学校からもらったメニュー表見てると米粉の〇〇、みたいなのが多い。
フォーって米粉?
あれ好きなんですよね・・
うどんくらい流通しないかなあと思ってます。+1
-0
-
503. 匿名 2022/03/10(木) 15:54:06
>>470
よこ。
野与党(圧倒的多数)がやろうとすればできてるんだから、関係大アリかと。
ただ、積極財政や減税訴える政治家はスキャンダルほじくられて血祭りに上げられてるのを散々見てる保身ばかりの与党政治家ばかりだから何も変わらない。
あと、財務省さまの緊縮財政レクが行き届いてて思考停止してるのばっか。+2
-0
-
504. 匿名 2022/03/10(木) 15:55:01
>>503
自己レス。
ごめん。最初の「野党」は「与党」の変換ミスです。+2
-0
-
505. 匿名 2022/03/10(木) 16:33:09
>>147
わかります!クレープ屋さんの中で一番美味しいと思ってます(^^)ホットクレープのチョコカスタードは焼き立てで皮がパリパリ〜+1
-0
-
506. 匿名 2022/03/10(木) 16:57:42
>>500
餅一個で米茶碗4はいぶんのカロリーだよ
+0
-6
-
507. 匿名 2022/03/10(木) 17:18:24
お米食べられなくて、入院中ですらパンに変えてもらっていたから
パンの値段が上がるのはツライなぁ……。+0
-0
-
508. 匿名 2022/03/10(木) 18:26:25
最近開店したパン屋さん大変そう。+6
-0
-
509. 匿名 2022/03/10(木) 20:48:34
>>501
だいたい輸入品な気がする。
米買って米粉から作りたいけど、でんぷん(片栗粉、タピオカ粉など)混ぜたりするから米メインとは言えないみたい…
ちょっと挑戦してみようかな。+0
-0
-
510. 匿名 2022/03/10(木) 20:50:52
餅ピザを極めようかな。色々のっけてみて。+0
-0
-
511. 匿名 2022/03/11(金) 20:31:04
>>63
困るのは味噌だけだな…でもうちの味噌の原材料は米と大豆だけみたいだけど+0
-0
-
512. 匿名 2022/03/12(土) 20:47:55
パン屋にふらっと立ち寄ると、パンの値段がものすごく上がってて、もう、今後はフラッと立ち寄れないと思った。+0
-0
-
513. 匿名 2022/03/12(土) 20:51:14
>>33今後その通りでしょうね。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する