ガールズちゃんねる

生後4カ月の長男を平手で殴った疑い 21歳男逮捕「泣きやまず腹立った」

185コメント2022/03/10(木) 12:51

  • 1. 匿名 2022/03/09(水) 14:30:25 

    生後4カ月の長男を平手で殴った疑い 21歳男逮捕「泣きやまず腹立った」 | 神戸新聞
    生後4カ月の長男を平手で殴った疑い 21歳男逮捕「泣きやまず腹立った」 | 神戸新聞nordot.app

    ...男は妻、長女、長男の4人暮らし。妻が「子どもが殴られた」と119番し、消防からの連絡で駆け付けた同署員が事情を聴いたところ、男は殴ったことを認めた。

    +4

    -118

  • 2. 匿名 2022/03/09(水) 14:30:53 

    泣くのが仕事だよ

    +398

    -18

  • 3. 匿名 2022/03/09(水) 14:31:05 

    泣くのが赤ちゃんの仕事です。

    +284

    -12

  • 4. 匿名 2022/03/09(水) 14:31:07 

    泣くのが赤ちゃんんの仕事や

    +202

    -12

  • 5. 匿名 2022/03/09(水) 14:31:47 

    でも子育てしてたらこの気持ちわかる人多いっていうよね

    私子供いないけど

    それだけ愛していてもストレスたまるってことなんだろう難しいねでも抑えないとね

    +300

    -55

  • 6. 匿名 2022/03/09(水) 14:31:49 

    赤ちゃんに感情ぶつけるお前の方が精神的に子供。

    +251

    -2

  • 7. 匿名 2022/03/09(水) 14:31:49 

    泣き止まず腹立って殴った時に絶対怒鳴ってると思う

    そしてその声の方がよっぽどうるさいと思う

    +249

    -3

  • 8. 匿名 2022/03/09(水) 14:31:55 

    父親かと思ったら彼氏?

    +99

    -4

  • 9. 匿名 2022/03/09(水) 14:32:00 

    子どもを持ったからと言って、親になれるわけじゃない

    +97

    -1

  • 10. 匿名 2022/03/09(水) 14:32:10 

    泣き止まず腹が立つくらいならきちんと避妊しよう。
    その子は勝手に生まれてきた子ではない。
    君達により生まれてきた子なのだよ。

    +186

    -9

  • 11. 匿名 2022/03/09(水) 14:32:13 

    泣き止まないときは、赤ちゃんを安全な場に置いて一度離れよう

    +156

    -0

  • 12. 匿名 2022/03/09(水) 14:32:14 

    人間、種として繁栄しない方向だな

    +22

    -0

  • 13. 匿名 2022/03/09(水) 14:32:17 

    赤ちゃん殴るとかやばいよな
    自分の鼓膜ぶち破っとけゴミ

    +116

    -8

  • 14. 匿名 2022/03/09(水) 14:32:19 

    恥を知れ

    +27

    -1

  • 15. 匿名 2022/03/09(水) 14:32:20 

    平手だと叩いた
    拳だと殴った
    だと思ってたけど違うのか

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/09(水) 14:32:20 

    すぐ通報した奥さんがまともで良かった

    やばい奥さんなら通報せずそのままだよね

    +280

    -2

  • 17. 匿名 2022/03/09(水) 14:32:22 

    バカヤロウ

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2022/03/09(水) 14:32:24 

    >>5
    本当に手は出さないよ。

    +127

    -6

  • 19. 匿名 2022/03/09(水) 14:32:30 

    叩いたら余計泣くんやで

    +38

    -1

  • 20. 匿名 2022/03/09(水) 14:32:45 

    夜泣きとかイライラする気持ちもわかる。
    けど殴ったらダメ

    +52

    -1

  • 21. 匿名 2022/03/09(水) 14:32:50 

    >>9
    チャイルドマザーのCM思い出したわ

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2022/03/09(水) 14:32:50 

    赤ちゃんに暴力振るえる精神が理解出来ない。

    +35

    -1

  • 23. 匿名 2022/03/09(水) 14:33:00 

    赤ちゃんがぐずりまくった時ノイローゼみたいになって手を出しそうになったことは正直ある。やらなかったけど。こいつはどうか知らんけど子育ては簡単に自分を追い込んでしまう。簡単じゃない。

    +115

    -5

  • 24. 匿名 2022/03/09(水) 14:33:00 

    >>8
    妻って書いてあるから夫なんじゃない?
    自分の子供だと思うけどどうなんだろう

    +89

    -0

  • 25. 匿名 2022/03/09(水) 14:33:01 

    >>1
    こいうのいつも不思議に思うけど、叩いたらさらに激しく泣くの想像つかんかね。

    +53

    -2

  • 26. 匿名 2022/03/09(水) 14:33:22 

    御前様だって泣いてたんやで

    +16

    -2

  • 27. 匿名 2022/03/09(水) 14:33:39 

    >>5
    そうなの?3人子供いるけど赤ちゃんって叩いたりなんかしたら余計泣くしうるさくなると思うよ…
    わかんないわ…

    +112

    -4

  • 28. 匿名 2022/03/09(水) 14:33:56 

    育児するにはまだまだ相応しくないと思うので、避妊してください
    勝手に作っといて暴力振われる赤ちゃん可哀想だわ

    +39

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/09(水) 14:33:57 

    お子ちゃまな男

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2022/03/09(水) 14:34:02 

    >>1
    泣き止まなくてイライラするのは分かるよ
    けど、だからって殴っていい事にはならないから

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2022/03/09(水) 14:34:30 

    こういう奴がいずれ子供を殺すんやろな
    子殺しの予備軍

    +33

    -3

  • 32. 匿名 2022/03/09(水) 14:34:33 

    家電じゃねーんで

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2022/03/09(水) 14:34:37 

    >>18
    それは分かってるよ。でもそう思ってしまう気持ちってことです。

    +34

    -1

  • 34. 匿名 2022/03/09(水) 14:34:46 

    上の娘のときも同じ感じだったのかね?

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/09(水) 14:35:06 

    >>5
    手はでなかったけとなぁ
    してほしいことわからなくてごめんねって泣いて隣の部屋に逃げたことはあるけど

    +91

    -1

  • 36. 匿名 2022/03/09(水) 14:35:22 

    もう子供持つの免許制とか、人格的に問題ないと証明されてる人だけにしてほしいよ…
    普通の人ですら育児大変なのに。。

    +0

    -3

  • 37. 匿名 2022/03/09(水) 14:35:35 

    >>16
    私も同じこと思った
    奥さんが通報してくれてよかった!

    +89

    -1

  • 38. 匿名 2022/03/09(水) 14:35:35 

    >>5
    まぁ気持ちは分かる。

    +94

    -6

  • 39. 匿名 2022/03/09(水) 14:35:57 

    21歳なんだね
    保護する側ではなく、まだまだ親の保護の元に生きていた方が幸せだったと思う。
    しっかりした若い親もいるとは思うけど、大半の21歳は未熟だよ。

    +26

    -2

  • 40. 匿名 2022/03/09(水) 14:36:20 

    この子供が無事大きくなって、子供を作ったらまた自分の子供を殴るのかね。
    カエルの子はカエルかね。

    +2

    -5

  • 41. 匿名 2022/03/09(水) 14:36:44 

    >>24
    21歳で自分の子どもじゃないとかあるのかね
    どんな生活送ってたらそうなるのか

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/09(水) 14:37:03 

    >>1
    妻が119番って…

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/09(水) 14:37:07 

    >>1
    21歳で子ども2人か。結婚早かったのねー。

    +38

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/09(水) 14:37:28 

    生後4カ月に何を期待してるの。赤ちゃんは喋れないんだから泣いて伝えるしかないじゃん。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/09(水) 14:37:42 

    >>36
    運転免許持ってる人だって煽ったり飲酒運転したりするから子供を持つことに制限あたえても結局ルール違反者が出るに1票

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/09(水) 14:37:47 

    >>40
    そうなる可能性もあるからきちんと精神的なケアが受けられるといいね。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/09(水) 14:37:52 

    お母さんよく通報したよ。
    でもすぐ出てきそうで怖い。この親子をシェルターとかで保護して欲しい。引っ越ししたり遠くに逃げた方がいい。

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2022/03/09(水) 14:38:07 

    これ通報した母親は立派だと思うけど、大した罪にならずこの男すぐ出てくるよね??
    大丈夫なのかな、その後が心配。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/09(水) 14:38:10 

    >>5
    暴力はダメ。この暴力は良くて、こっからは虐待とか無い。この逮捕された男の気持ちが分かってはダメ。この男をちゃんと通報した気持ちを理解しないとダメ。

    +17

    -2

  • 50. 匿名 2022/03/09(水) 14:38:17 

    >>24
    長男長女って書いてあるから実子だと思う
    父親って書いてないのは不思議だけど

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/09(水) 14:38:22 

    4カ月だったら泣かない方が心配になるわ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/09(水) 14:38:33 

    子供はうるさいものってわかってて産んでくれないかな

    余談だけど母親から。泣き止まない私のゆりかごを親父が蹴っ飛ばしたって言われて人間性に引いた。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/09(水) 14:38:41 

    21歳で子どもいてちゃんとしてる人もいるだろうけど、その年齢で子ども作るからじゃない?と言われても仕方ないよ。
    自分が未熟でガキなのに子ども作ってどうするの。
    可哀想に。奥さんがまだ通報してくれてよかったよ。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/09(水) 14:39:35 

    >>41
    19歳の時、同級生(男)が22歳のシンママと結婚したよ

    +0

    -5

  • 55. 匿名 2022/03/09(水) 14:39:44 

    >>5
    気持ちわかる(小声)
    0歳前半はきつかった。なんで泣いてるかわかんなくてずーっと泣いてる。寝ない子で昼も夜も寝ないしこちらも疲労が溜まって毎日ずっとイライラしてた。
    一歳半の今はかなり楽になった。泣いてる理由が大体わかるから。
    だから2人目は作らない。叩いてしまう気持ちがわかるから。

    +98

    -12

  • 56. 匿名 2022/03/09(水) 14:39:48 

    >>1
    21歳なんて普通なら大学生
    まだまだガキだよ21歳なんて
    子供を作ることは得意でも育てるにはまだ子供すぎるんだよね
    弟を殴ってるみたいなもん
    殴るくらい腹たつなら一旦外にでも出て深呼吸したり冷静になってこいよ

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/09(水) 14:40:41 

    >>5
    生後4ヶ月にこの気持ちになる人はほぼいないと思う。3歳くらいになるとこの気持ち分かるって人は多いと思う。分かったとしても大人が子供に手をあげたらだめなのよ

    +11

    -22

  • 58. 匿名 2022/03/09(水) 14:41:15 

    >>5
    いや、4か月の赤ちゃんに手を出すとか、全く気持ち分からないわ
    泣き止まなかったら心配になったり不安になったりはするけど、キレるとかないでしょ

    +17

    -23

  • 59. 匿名 2022/03/09(水) 14:41:36 

    >>36
    判断基準が難しい。
    脳がサイコパスでも無害な人は問題ないし、普通に分類されるけど感情的な人もたくさんいるし。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/09(水) 14:42:06 

    奥さんちゃんと通報してくれる人でよかった。旦那のこと好きすぎて子ども虐待されても見て見ぬふりのクズな母親も多いから奥さんがマトモじゃなきゃこの子は後にこの男に殺されてたかもしれない

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/09(水) 14:42:25 

    4ヶ月の男の子育ててるけど泣き止まなくてイライラするし怒鳴りたくなるけど手は出そうとは思わないなぁ。でも同情じゃないけどイライラする気持ちはわかるけど…

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/09(水) 14:42:35 

    うちの娘も新生児の頃から今も泣きが止まらなくて辛かったけど手は出してないよ。我慢するしかない。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/09(水) 14:43:22 

    >>21
    あれは怖かった…

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/09(水) 14:43:36 

    >>15
    掌底でぶっ飛ばしたんじゃない?
    母ちゃん警察呼ぶ位だし

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/09(水) 14:44:01 

    >>8
    実の親でも手を出す人は手を出すよ。旦那がいない間に子ども殴ってる母親とかもいる。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/09(水) 14:44:48 

    虐待多過ぎるよね
    どこの国もなのかな?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/09(水) 14:45:06 

    >>41
    18才で結婚できるから自分の子でも全然おかしくないよ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/09(水) 14:45:30 

    え、そんなに手を出す人いる?
    いないでしょ
    手を出すの当たり前、イライラして当たり前みたいな書き込み怖いわ

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/09(水) 14:46:00 

    >>5
    子供いないから現状がわからないんだね
    たとえ泣き止まずにイライラしたとしても実際に手を出したり怒りの感情を子供にぶつけるような人は滅多にいないよ
    もし手を出した親の気持ちがわかるってなら子供生まない方がいいよ

    +12

    -15

  • 70. 匿名 2022/03/09(水) 14:47:36 

    >>5
    いや4ヶ月の子にうるさいと思ったり手を出したくなるなんてことない。
    ずーっとワンオペで2歳あたりのイヤイヤの時に爆発しそうになるのは少しわかる。
    しかもこれどうせ育児してない男でしょ。。

    +39

    -8

  • 71. 匿名 2022/03/09(水) 14:47:47 

    >>5
    4ヶ月で手を出すなら魔の3歳児とかどうなるんだろうね。でも気持ちは分かるわ。泣き止まないと焦るしね、だんだんイライラしてくるし、夜泣き続いてたら寝不足で精神崩壊しそうになるから。

    +8

    -4

  • 72. 匿名 2022/03/09(水) 14:48:13 

    >>68
    手は出さないけどさ1日泣きっぱの赤ちゃん面倒見るのは精神的に疲れるよ。耐えるしかないけど

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2022/03/09(水) 14:49:50 

    >>5
    赤ちゃんの泣き声てもの凄く神経に響くんだよね
    その音域が親は放ってはおけない生存能力なのかも

    +15

    -2

  • 74. 匿名 2022/03/09(水) 14:50:16 

    >>5
    超レアだよ。
    赤ちゃんを殴って泣き止まそうと思うなんて。
    普通は考えつきもしない。

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/09(水) 14:50:24 

    生後4ヶ月なんて泣き続けても大した声量じゃないのに、それを我慢できないとかやば
    2歳のイヤイヤ期が来る前に逮捕されて良かったね

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/09(水) 14:50:31 

    >>56
    工業系なら高校卒業後就職する人もたくさんいるよ

    +0

    -8

  • 77. 匿名 2022/03/09(水) 14:50:38 

    アホか!赤ちゃんは泣くのが仕事だよ

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2022/03/09(水) 14:50:40 

    >>11
    プレイヤードに赤ちゃんを置いてトイレに逃げたことあるわ…

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/09(水) 14:51:16 

    110番じゃなくて119なのか。
    どっちでも対応してくれるのね。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/09(水) 14:51:41 

    >>16
    昔ならしつけで済んでたけど最近親が逮捕されていい事。子供に通報されたりもあるよね。
    わが子でも手をあげるのは犯罪!!

    +30

    -1

  • 81. 匿名 2022/03/09(水) 14:52:48 

    21歳で二人の子持ち。若すぎるわ。
    周りは大学生の歳。高卒としても働きだしてすぐ結婚なんて大変に決まってる。お金も時間も自由にならない。ストレスだろ。未熟なのに1人前に結婚なんてしてるから…

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/09(水) 14:53:03 

    赤ちゃんってそういうものだから苦手なら関わらない方がお互いのため

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/09(水) 14:53:20 

    >>2
    これ育児で悩んでるときに
    実際言われると
    めちゃしんどかったなー

    +31

    -3

  • 84. 匿名 2022/03/09(水) 14:54:08 

    >>5
    何もできない赤ちゃんに手出すの理解できないよ

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2022/03/09(水) 14:54:10 

    自分が屈強な大男に殴られればいいのに。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/09(水) 14:54:32 

    祖父母だってまだ若いんじゃないの?
    子育て手伝ってくれるようならいいけどまだ働いてるのかな?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/09(水) 14:54:46 

    >>1
    お前は泣かなかったのかよ?
    想像力もない、子どもを育てる覚悟しないお前は子どもを持つな。

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2022/03/09(水) 14:55:35 

    まだ精神年齢が幼いのに親になってるからこんな事が起きるんだよ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/09(水) 14:56:05 

    手をあげたのはこれが初めてだったのかな?
    それで通報までしたのなら奥さんがすごい!

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/09(水) 14:56:16 

    >>25
    発達に何かあるんだと思う

    +0

    -4

  • 91. 匿名 2022/03/09(水) 14:56:51 

    >>5
    思わない
    向こうは子供、こっちは大人
    自分が我慢するしかないよね

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2022/03/09(水) 14:57:30 

    >>1
    初めての育児でもないのに学習能力身についてないのかよ
    子供作んなカス野郎

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/09(水) 14:57:53 

    赤ちゃんの頃の記憶ある人トピ読むと赤ちゃんでもちゃんとお母さんの抱っこ気持ちいなーとかいろんな感情があった

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/09(水) 14:58:05 

    >>1
    この件は奥さんがちゃんと通報してくれて良かった。都内に在る養護施設で預かる子供は虐待被害が殆どで、他の地域も同じだなんて思いやられるけれど、親のどっちかでも守る気持ちが見えるとホッとする。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/09(水) 14:59:08 

    >>90
    それはさすがに飛躍しすぎw21歳だからまだ精神的に未熟なんでしょう。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/09(水) 14:59:25 

    気持ちも分からないし、擁護も絶対に出来ない犯罪。
    今の子は核家族が多くって親戚づきあい、近所づきあいも無くなって、
    赤ん坊に触れ合う機会が無いまま大人になって産むから
    赤ちゃんは泣く生き物だって知らなくて対応出来なくて
    パニックになったり育児ノイローゼになるんだろうか。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/09(水) 14:59:53 

    >>78
    泣いてるうちは呼吸してて生きてるってことだからね。
    落ちたり窒息する環境じゃなければ少し離れて冷静になるのも必要だと思う。

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/09(水) 15:02:16 

    せめて叩くのは高校生になってからにしとげ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/09(水) 15:03:39 

    お前を
    泣くまで
    殴ってやるよ!

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/09(水) 15:03:46 

    >>5
    うるせーな!とは思うけど手を出すことは一切ない。
    ペットがうるさかったら殴ったり叩くの?
    大人に置き換えたら仕事なり家事でミスしたら手を出されるのと同じだよ。手を出せば改善するとでも思ってる所からして間違いだしその手を出してる本人が人生やり直すべき。

    +4

    -3

  • 101. 匿名 2022/03/09(水) 15:04:34 

    >>1
    あほはほんま、子どもの作んな!!

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/09(水) 15:04:38 

    >>25
    赤ちゃんの泣き声がうるさい。→頭にカッと血か昇って衝動的に叩くんだと思う。
    物事考えてないんだよ。バカだから。

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2022/03/09(水) 15:05:12 

    >>56
    ガル民って21才で子どもいる人のことも批判するし、30代で妊活してる人のことも批判するし、限られた短い期間で結婚、妊娠出産した人しか認めないよね。

    +1

    -5

  • 104. 匿名 2022/03/09(水) 15:07:30 

    >>5
    気持ちはすごくわかるけど、実際に手を出すか出さないかでは全く違うのよね
    その一線を超えてしまう人、超えずに済んだ人とでは何が違うんだろうね
    子供のせいにするわけじゃないけど、子育てしやすい子と難しい子がいるのも事実だし

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2022/03/09(水) 15:07:31 

    >>23
    正直にその通りだよね。
    誰も助けてくれる人がいなくて、自分も睡眠不足が重なって追い詰められた。 
    辛かったから気持ちは分かるけどね。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/09(水) 15:08:43 

    >>5
    21才の男なんて、まだまだ自分が子供じゃん。
    子供が子供作るから、こうなる。
    大人なら子供を守る。

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/09(水) 15:10:02 

    バカ親

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/09(水) 15:10:03 

    >>76

    そこではないと思う

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/09(水) 15:10:45 

    実際にはやらないけど、気持ちは分かる。
    私も子供嫌いだし、ショッピングモールとかでワーワーギャーギャー騒いでる子供を見ると引っぱたきたくなるもん。だから子供は作らないと決めてる!
    そういう人は作っちゃダメなんだよ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/09(水) 15:12:18 

    >>69
    あなたが書いてることそのままを言ってるみたいだけど、文章読めなさすぎじゃね?

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2022/03/09(水) 15:14:49 

    >>1
    泣き止ませたいのに叩いたら更に泣くけどな!

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/09(水) 15:15:01 

    >>8
    21歳で父親か。まだまだ遊びたい年だよね。早すぎたんじゃないの?せめて避妊すべき。
    てか、子作りする行為ばかり一人前では駄目だよね。

    +58

    -1

  • 113. 匿名 2022/03/09(水) 15:15:30 

    お前はどうやって育ってきたと思ってんだよ。
    お前も泣き止まないで親にうんざりされたことあっただろうがよ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/09(水) 15:17:16 

    >>112
    まだ遊びたい歳だからな、とか同情するところじゃないからね

    21でもちゃんと親やってる人たくさんいるから~

    +26

    -3

  • 115. 匿名 2022/03/09(水) 15:19:47 

    >>5
    そうだね。一日中泣き叫ばれる日も続いたりで精神的に追い詰められる事もあった。
    でもイライラしても、しょうがないと諦めて我慢を覚えてくものなんだけどね。
    殴っても何も解決しない虐待したらとりかえしのつかない一生後悔する人生を送るだけ。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/09(水) 15:22:27 

    >>83
    無意識に追い討ちかけてるんだよね

    +12

    -2

  • 117. 匿名 2022/03/09(水) 15:23:54 

    >>112
    なんか全て押し付け。

    +2

    -6

  • 118. 匿名 2022/03/09(水) 15:25:14 

    >>5
    でもこの男とあなたがイラッとした感情たぶん違うと思うよ

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/09(水) 15:25:26 

    21歳で二児の父かぁ。早すぎたね

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2022/03/09(水) 15:25:41 

    >>1

    泣き止まない事にイライラしてるのに、叩いて泣かす矛盾。
    叩いても状況は変わらないのに馬鹿なんかな。

    赤ちゃんは泣くのが仕事って知らない?
    電気工事する間ずっと私が引っ叩いてやるから顔出しな。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/09(水) 15:32:48 

    むしろ4ヶ月で泣かなかったら逆に怖いわってくらい泣くのが仕事だよね

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/03/09(水) 15:35:13 

    赤ちゃんは泣くのが仕事?違うでしょ?赤ちゃんに責任求めるなよ。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/09(水) 15:37:09 

    >>112
    私の親戚も19でデキ婚して次々と子供作ってキャパオーバーで狂ってるらしい。親戚から犯人が出るんじゃないかと怖い。

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/09(水) 15:37:33 

    >>103
    ただただ悪口並べて批判するだけで、最後は自分は「だから私は産まないと決めてる!キリッ」までがお約束の流れ。ずっこけるわ。
    なんの解決にもならないよね。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2022/03/09(水) 15:39:01 

    >>123
    多頭飼育の崩壊現場みたいだね
    誰かが保護しないと

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/09(水) 15:41:00 

    >>5
    気持ちは分かる
    イライラしたら枕に顔押し付けて叫んでた

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2022/03/09(水) 15:48:01 

    >>2

    金貰えない

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/09(水) 15:50:53 

    >>5
    赤ん坊の時には無いよ。だって本当に「無抵抗の生き物」じゃん。親の自分がその子の命に責任が有るんだよ。この男はただの暴力が日常な人格を持ってるだけ。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/09(水) 15:52:37 

    >>42
    普段からDV気質だったのかもね。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/03/09(水) 15:58:53 

    >>36
    免許持ってない人が妊娠してしまったら全員堕ろすか施設送りってこと?
    免許取れない人は何も考えず違反して妊娠しそうだけど

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/09(水) 15:58:55 

    あーーーーもうほんといやだーこう言う虐待。望んで産んでもらった子じゃないの???ほんっとにもう

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/09(水) 15:58:55 

    >>56
    今回は「4ヶ月の赤ちゃん」だよ。(体だけでも)大人の自分が叩いたら死んじゃうかも知れ無いのに。この人は年とっても今以上に精神的に成長は無いからもう子供持た無いで欲しい。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/09(水) 16:00:43 

    >>35
    私はトイレ、自らクローゼットに引きこもった事がある。
    暗闇でクラシック聴いて落ち着かせてた。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/09(水) 16:05:46 

    >>55
    手は出さないけどもう腹が立ってというか、途方に暮れてどうしようもない気持ちは分かるよね
    私も絶対キャパオーバーになるから2人目は作らない

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/09(水) 16:09:47 

    >>65
    うちは母親いない時に父にねちねちいやみを言われた

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/09(水) 16:11:06 

    >>35
    私はクッションをソファに投げてた(赤ちゃんにではなく)
    これ、音もしないし危なくないからストレス解消に良かった

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/09(水) 16:16:20 

    うちの子めっちゃ泣く子だったからイライラしたし、
    3ヶ月くらいまではずーっと抱っこしてて疲れてヘトヘトだし、虐待する人ってこんな精神状態で誰も頼れる人いなかったのかなぁ…と考えたことは何度もあった。

    でも実際殴ったり蹴ったりとか、可愛い赤ちゃんにするって普通じゃないよね

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/09(水) 16:17:38 

    クズ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/09(水) 16:29:41 

    >>123
    その親戚がバカなだけじゃん
    子どもがただただ可哀想

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2022/03/09(水) 16:30:57 

    バカじゃん、お前も叩いてやろーか
    自分自身がまだ子供なのに子供つくんなや!

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/09(水) 16:31:14 

    てか子ども1人じゃないんだ?
    男も男だけど、女も女だわな。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/09(水) 16:39:47 

    >>70
    泣き声さえも可愛くて可愛くて「どうして泣いてるの~」とその泣き顔を思わず写真に撮ったり。
    この泣き顔は今しかないんだな~と1日1日泣き声さえも変わっていくのが感慨深かった。
    ワンオペで旦那は育児に興味なし、だったけど...あまり泣かないでね~と思いながらも、泣き姿も可愛かったな。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/09(水) 16:41:02 

    虐待は絶対許されない

    けど息子の新生児時代辛かったな…
    寝不足、産後のメンタル不安定で何時間も泣き止まない我が子。
    自分の布団をグーで叩いたり自分の手をつねったりしてた…

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/09(水) 16:46:08 

    >>16
    珍しいなと思った。
    しかも上の子もいるみたいだし。
    4ヶ月の子が泣き止まないからって叩くって、上の子にもやってそうだもの。

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/09(水) 16:53:02 

    >>5
    ぶっちゃけ2,3歳児相手なら叩きたくなる気持ちもわかる。
    でも乳幼児には手は出ない。

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2022/03/09(水) 16:54:39 

    夜泣き寝不足でイライラとする事はあるけどあんなに小さな赤ちゃん叩けるなんて頭おかしいとしか思えない

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/09(水) 16:55:18 

    >>5
    気持ち分からない人もいるだろうね。
    私は分かってしまう。
    実際は布団の上にポンと軽く置くことが一度だったけど、あの時のヤバい感情は5年以上経った今でも覚えてる。泣くことしか出来ない存在に、恐怖や怒りの感情で振り回される自分が情けなくて一人っ子にした。

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2022/03/09(水) 16:56:08 

    1ヶ月の赤ちゃんがいるけどあらゆる手を尽くしてもギャンギャン泣き続けられるともうやだ!!!!ってなるよね
    虐待する人はこんな気持ちになって自分を抑えられずにやるのかなと考えたりもする
    私は限界になったら赤ちゃんを夫にパスしてベッドにごろんとしたり長い時間をかけてお風呂に入ったりする

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/09(水) 16:56:16 

    力士かプロレスラーにフルパワーでビンタされろ

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/09(水) 17:06:34 

    >>5
    超絶寝不足になると本当に感情のコントロールができなくなるから正直気持ちは分かる。
    実際やらないけど自分が泣きながら布団とかベシベシしたりしてると限界きてるなって思う。

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2022/03/09(水) 17:11:15 

    子どもには手は出さなかったけどストレスがほんとにやばくて情緒不安定で泣きながら枕とかめちゃ壁に投げたり夫にあたる時期があった。自分でも嫌になるくらいおかしかった。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/09(水) 17:17:01 

    >>1
    その子が受けたのと同じくらいの衝撃を与えて欲しい。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/09(水) 17:19:35 

    奥さんまともで良かったよ

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/09(水) 17:29:34 

    馬鹿だなホント
    4ヶ月なんて泣いてるのさえずっと見ていられるわ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/09(水) 17:33:16 

    >>25
    腹が立った、と言ってるからとりあえず赤子に怒りをぶつけてしまう的なやばいヤツなのでは。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/09(水) 17:35:10 

    >>155
    そんな人間が子供二人も持つとか怖すぎる

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/09(水) 17:36:00 

    >>114
    まあでも、21歳で望んで親になる男のほうが少ないんじゃない?
    出来ちゃったから否応なしに結婚して、親になるしかないというか。その後、ちゃんと子育てする男は稀だと思うけど。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/09(水) 17:54:45 

    赤ちゃんは泣くのが赤ちゃんでしょうに、可哀相そうな赤ちゃんだわ。私は子供が結婚しないので目下諦め中です。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/09(水) 17:59:12 

    21で子供2人…

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/09(水) 18:19:06 

    >>1
    コイツの事は到底理解出来ないけど
    一日中泣きっぱなし夜も寝ない昼寝もほぼ無しって子だとキツイのは分かる
    うちの子もそうだったけど、人ってやっぱ寝ないとおかしくなる
    暴力は本当に理解出来んけどね

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/09(水) 18:37:24 

    >>1
    奥さんがまともな人でよかった

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/03/09(水) 18:56:36 

    >>5
    赤ちゃんの頃叩くのは分からない。
    どちらかと言うとイヤイヤ期とかそれ以降かな。
    色々な事が限界で咄嗟に叩いてしまう人の気持ちも凄く分かるから、もう1から子育てしたいとは思えない。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2022/03/09(水) 18:56:43 

    骨折31箇所に及ぶ虐待のニュースを見て胸糞すぎるせいで、感覚が麻痺してる
    こういうニュースが多すぎて

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/09(水) 19:55:00 

    私も今生後2ヶ月の子供いるけど本当に叩きたくなる時ある。ミルクでもなくおしゃぶりでもなく抱っこでもないくオムツでもなくお散歩でもなくお風呂でもなく…なんなのかわからなくて毎日泣きながら育児してる。
    来月から保育園だからあと少し頑張るけど正直限界…
    叩きはしないけど夜とか哺乳瓶無理やり突っ込んじゃた時ある…誰かに助けて欲しい

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/09(水) 21:01:19 

    自分の子供育てるなんて誰もが出来る体験じゃないのに。
    貴重な体験だと思うよ。
    なんでかね‥

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/03/09(水) 21:16:34 

    流れ続けてイライラするのは本当によくわかる。でも叩こうとは思わないな。4ヶ月ってまだバタバタ手足を動かせるようになったくらいだから何言ってもわからないし。
    しかもたぶんその泣きを父親って残念ながらどうにもできないよね。生理的なことで泣いてそうだし。お腹やおむつじゃなくても痒いとか

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/09(水) 21:24:43 

    >>166
    流れじゃなく泣かれ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/09(水) 21:35:44 

    少し過剰になったとしても、すぐの通報逮捕は
    悲しい事件が起きすぎている現状を考えると虐待防止のためにもいい傾向だと思う

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/03/09(水) 21:50:17 

    これくらいの月齢の泣き止まないって黄昏泣きかな
    確かに泣き止まないんだよね
    虐待しそうになったら自分が別室に離れてたまに様子見るとかしてた

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/03/09(水) 22:10:11 

    >>123

    キャパオーバーしてるって自業自得なのにねw

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/03/09(水) 22:10:36 

    自分は赤ちゃんの時泣かなかったのか

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/03/10(木) 00:51:40 

    >>5
    生後数ヶ月の赤ん坊に手を挙げるなんて頭普通じゃない

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/03/10(木) 00:53:32 

    >>164
    大丈夫?
    ただ泣きたいだけの時あるから、赤ちゃんの周り安全確保できてるならほっといても良いんだよ

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/03/10(木) 00:56:52 

    >>106
    親何歳でも虐待する人はするよ
    人による

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/03/10(木) 00:59:53 

    >>58
    前頭葉発達してない人はすぐキレるから
    赤ちゃん相手にも手が出る人ってそういう人なんだろうなって思ってる
    後先考えられないというか
    だって簡単に死んじゃうしね赤ちゃんなんて...

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/10(木) 01:19:23 

    赤ちゃんの泣き声ってわざと不快な音にして早く面倒見てもらおうとする生存戦略?らしいけど、
    不快すぎて危害を加えられてしまったら生存戦略的に元も子も無いよなあと思った

    子猫の泣き声みたいに可愛ければイライラしないけど、それじゃお世話が遅れてしまうのかな

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/03/10(木) 01:22:37 

    >>164
    お疲れ様…私は他人の赤ちゃんや幼児の泣き声に本当にイライラするタイプだから自分に赤ちゃんいたらカッとして叩くと思う。だから子どもは作らない。
    あんまり思い詰めずにね。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/03/10(木) 01:26:09 

    >>173
    ありがとうございます。
    泣かせてたいのですが、泣き声を聞くだけでも最近きつくて…
    泣かせ過ぎると呼吸が止まるくらいなくし、1時間ぶっとうしで泣いてることもあります…
    もう意味がわからない。
    とても可愛いのに大好きなのにお世話が出来なくて悲しいです

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/03/10(木) 01:27:56 

    >>177
    ありがとうございます。
    子育ては思ったよりきついものですね…
    産んだからには責任もって命を守りたいのに上手くいかないです。とても難しい。
    177さんの判断とてもいいと思います。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/03/10(木) 02:06:43 

    いま本物の赤ちゃんと幼児と関わってるけど手を上げるって発想にならんわ
    やっぱ手が出るやつってどっかおかしいよ

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/03/10(木) 10:58:37 

    >>147
    私もわかってしまうよ。あの時の胸の中の黒さというか、なんとも言えない感情は忘れられない。
    私も子どもに手は出さなかったけど、子どもが泣いて自分もイラついてどうしようもない時、泣きながら枕や壁を殴ってた。
    ある日このままではヤバいと思ってすぐに荷物まとめて子ども連れて新幹線に乗って実家に帰ったよ。
    2人目を育てるのはキャパ的に無理だと分かる。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/03/10(木) 11:02:35 

    泣いてうるさいから暴力ってさ、余計に泣くじゃん
    やっぱりバカなんだなと思う

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/03/10(木) 11:17:14 

    >>16
    奥さん勇気あると思う。
    なあなあにせず良かった。
    放っておくと、助けようとした祖父母から逃げる為に千葉に引っ越して虐待死した心愛ちゃんみたいになる。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/10(木) 11:23:11 

    >>176
    でも新生児の頃は子猫みたい😊
    交流ない近所の人の赤ちゃんの泣き声聞いたとき庭にウンチしに来る野良猫が出産した?!と焦った。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/03/10(木) 12:51:15 

    >>109
    私も。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード