-
1. 匿名 2015/06/07(日) 22:48:37
皆さんが今まで観た中で一番怖いと思った番組は何ですか?
私は昔やってた「ウイークエンダー」の再現ドラマです。まだ幼かったので、高校生が学校のトイレでリンチされるのとか、恋敵の女に髪を切られるとかすごい怖かったです。なのに不思議と観てました+138
-4
-
2. 匿名 2015/06/07(日) 22:49:24
恐怖映像のやつ(°_°)+112
-6
-
3. 匿名 2015/06/07(日) 22:49:36
放送禁止シリーズ+145
-2
-
4. 匿名 2015/06/07(日) 22:49:56
アッコにおまかせ+35
-15
-
5. 匿名 2015/06/07(日) 22:49:56
ブラッディマンデイ+19
-11
-
6. 匿名 2015/06/07(日) 22:50:44
あなたの知らない世界+213
-3
-
7. 匿名 2015/06/07(日) 22:50:45
沙粧妙子-最後の事件-+266
-14
-
8. 匿名 2015/06/07(日) 22:51:22
アンビリバボーの心霊写真シリーズ+331
-2
-
9. 匿名 2015/06/07(日) 22:51:24
あなたの知らない世界
夏休みの定番だった。+545
-5
-
10. 匿名 2015/06/07(日) 22:51:58
真珠婦人+17
-13
-
11. 匿名 2015/06/07(日) 22:52:12
世にも奇妙な物語の子供が嫌いな人をゲームのなかに入れて恐竜に食べさせちゃうやつ。
結構昔なのでうろ覚えですが、子供の残酷さって怖いものがある+163
-8
-
12. 匿名 2015/06/07(日) 22:52:12
世界の怖〜い夜みたいなロンブー敦が司会やってるやつw怖すぎてトラウマになった+159
-14
-
13. 匿名 2015/06/07(日) 22:52:20
ほん怖の佐藤健が出たやつ…。
車のライト点けたら、フロントガラスに女の人がいたやつ。。
思い出しただけでこえーwww
こんな時間に思い出しちゃったよーww+228
-8
-
14. 匿名 2015/06/07(日) 22:52:36
リング。
一番最初のもの。
松嶋菜々子がでてたやつ。
そのあとテレビがあるだけで怖かった+369
-11
-
15. 匿名 2015/06/07(日) 22:53:18
誰も知らないっていう実話を元にした日本の映画
中学生の頃家庭科の授業で見たけどすごくゾッとした+137
-9
-
16. 匿名 2015/06/07(日) 22:53:26
やっぱり、
あなたの知らない世界
まだ覚えてる…。
怖かった…。+204
-2
-
17. 匿名 2015/06/07(日) 22:53:28
あなたの知らない世界の掛け軸のやつ。+98
-3
-
18. 匿名 2015/06/07(日) 22:54:09
人肉饅頭+49
-3
-
19. 匿名 2015/06/07(日) 22:54:43
笑ウせぇるすまん+145
-10
-
20. 匿名 2015/06/07(日) 22:55:39
昔、嵐が心霊番組やってたやつ。
USOジャパンだっけ?+168
-3
-
21. 匿名 2015/06/07(日) 22:55:46
ブロブとか、チャイルドプレイとか。
子どもの頃のホラー映画は本当に怖かった。+26
-7
-
22. 匿名 2015/06/07(日) 22:56:16
本当にあった怖い話。+46
-5
-
23. 匿名 2015/06/07(日) 22:56:32
恐い話系の中継ロケで、友近だったかな?
お化けがでるという自宅に行って、畳の部屋のふすまを開けたら、水がドバーって滝のようにあふれてきて、画面が切り替わっちゃったやつ。今思うとやらせくさいけど。
+126
-8
-
24. 匿名 2015/06/07(日) 22:56:58
世にも奇妙な物語、たまにすごく怖いのあるよね
雪山で遭難して、食べ物出しあって公平に分けると言った人が全部一人で食べちゃったり、ビバークしなきゃと仲間を穴に埋めたり、徐々に皆頭がおかしくなっていく様子が怖かった。心霊系より精神が狂っていく系の方が怖い。+285
-1
-
25. 匿名 2015/06/07(日) 22:57:14
リングのバースデイかな。+9
-9
-
26. 匿名 2015/06/07(日) 22:57:39
トリハダ
不定期で深夜にやってた+211
-0
-
27. 匿名 2015/06/07(日) 22:57:53
呪怨
ホラー映画好きの人からみたら怖くないんだろうけど、小さい頃のトラウマで今も見れない+100
-5
-
28. 匿名 2015/06/07(日) 22:58:08
映画あげてる人いるけど映画でもいいの?+22
-3
-
29. 匿名 2015/06/07(日) 22:58:47
学校の怪談 呪いスペシャル
「アサギの呪い」と「恐怖心理学入門」がトラウマ+109
-6
-
30. 匿名 2015/06/07(日) 22:59:19
マニトゥ
背中から400歳の赤ちゃんが今生まれる
幼い頃テレビで観たのか
めちゃくちゃ恐怖な記憶がある
古いホラー映画のようです+25
-5
-
31. 匿名 2015/06/07(日) 22:59:32
トイレの花子さん
ほわほわほわほわ…+28
-5
-
32. 匿名 2015/06/07(日) 23:00:10
長与千種 vs ダンプ松本 髪切りマッチ
これはしばらくトラウマになりました。+100
-7
-
33. 匿名 2015/06/07(日) 23:00:26
冷たい熱帯魚+45
-3
-
34. 匿名 2015/06/07(日) 23:00:45
YouTubeで放送禁止の心霊写真を見てたら…突然、激しい頭痛に襲われ…嘔吐したことがあります…
霊障とかいうやつでしょうか…あまりヤバイものは見ない方がいいと思いますよ。+112
-10
-
35. 匿名 2015/06/07(日) 23:01:03
あなたの隣にだれかいるっていうドラマ
+77
-4
-
36. 匿名 2015/06/07(日) 23:01:55
23
でも最後にフィクションですって書いてあってな~んだって思ったww+21
-3
-
37. 匿名 2015/06/07(日) 23:02:16
+219
-2
-
38. 匿名 2015/06/07(日) 23:02:46
既に出てますが
アサギの呪いは私もすぐ思い出すくらい
印象に残ってる+66
-2
-
39. 匿名 2015/06/07(日) 23:03:17
KinKi Kids主演の人間失格+82
-4
-
40. 匿名 2015/06/07(日) 23:03:38
映画「闇の子供たち」+61
-7
-
41. 匿名 2015/06/07(日) 23:04:08
ほん怖の阿部寛が出てた真夜中の徘徊者。
迫ってくる恐怖感が半端無かった( ;´Д`)+135
-4
-
42. 匿名 2015/06/07(日) 23:06:01
関西の某番組で生放送中に本当に霊が映っちゃって問い合わせが殺到したやつ+40
-5
-
43. 匿名 2015/06/07(日) 23:06:10
私も ウイークエンダーです
ウォータースライダーを滑っていて 指を切断するという事件をみて 何十年経った今でも 怖くて普通のすべり台も 滑れません+38
-0
-
44. 匿名 2015/06/07(日) 23:06:24
誰かが不意に怖い画像貼るんじゃないかと、スクロールが慎重になるわ…
+212
-2
-
45. 匿名 2015/06/07(日) 23:06:32
行方不明の公開捜査の番組。防犯カメラとか何気に怖い。+111
-2
-
46. 匿名 2015/06/07(日) 23:08:01
永作博美さんの『ゲーム』だったかな?世にも奇妙な物語です。+37
-4
-
47. 匿名 2015/06/07(日) 23:08:15
23
最後には全部作りものでした~って言ってたよ。
当時ゲストだったユンソナと、さくらを驚かすためのドッキリだったとかww+29
-4
-
48. 匿名 2015/06/07(日) 23:08:36
20年くらい前のめざましテレビで中継先の菊間アナがビルから転落する事故が流れたこと
当時リアルタイムで見てたから、ほんとにびっくりした
スタジオのアナウンサーもすっごい慌ててて、何回も菊間さんの名前呼んでた
+193
-1
-
49. 匿名 2015/06/07(日) 23:09:32
41
私もそれ見て声出してしまったw
ほん怖は仲村トオルの 12日間の悪夢というやつも怖かった+15
-6
-
50. 匿名 2015/06/07(日) 23:09:52
なかすかなんかでバーベキューやってて、川が増水しちゃってるのに、警察の注意にも耳を傾けず、最終的に何家族か流されてしまったニュース映像。+166
-4
-
51. 匿名 2015/06/07(日) 23:11:16
48
私もリアルタイムで見てました・・・
ぴくりともしない菊間アナに死んだかと思いました・・・+54
-0
-
52. 匿名 2015/06/07(日) 23:12:14
いいともの心霊コーナーで富山の視聴者が送ってきたCDはやばかった。Bz'の新品CDなんだけどスタジオで再生したら、地獄からのうめき声みたいなのが延々と入ってて鳥肌立った+73
-3
-
53. 匿名 2015/06/07(日) 23:12:37
ちょっとここらで休憩。
+195
-5
-
54. 匿名 2015/06/07(日) 23:12:48
あなたの知らない世界は怖かった!
昼間だから見れたけど、夜にあの番組がやってたら怖くて見れなかったかも。懐かしいな
+79
-3
-
55. 匿名 2015/06/07(日) 23:13:05
なかすかなんかでバーベキューやってて、川が増水しちゃってるのに、警察の注意にも耳を傾けず、最終的に何家族か流されてしまったニュース映像。+51
-3
-
56. 匿名 2015/06/07(日) 23:13:08
映画ですが、CUBEです。
小学生の頃にテレビで放送しているのを
見てからトラウマになりました(°_°)+55
-3
-
57. 匿名 2015/06/07(日) 23:13:08
特番だけど宇宙人に誘拐されたり、宇宙人の子供を妊娠したとか系の番組。得体の知れない怖さ。+18
-6
-
58. 匿名 2015/06/07(日) 23:13:18
渡辺徹と山田邦子司会のあんたが主役って番組の心霊ビデオ特集((((;゚Д゚)))))))当時小さかったから泣いた+24
-1
-
59. 匿名 2015/06/07(日) 23:14:20
52 リスキーだ
懐かしい。聴くたびに違うんだよね+31
-1
-
60. 匿名 2015/06/07(日) 23:14:28
53
ぎゃあああああ!って高田純次かよww+111
-5
-
61. 匿名 2015/06/07(日) 23:15:10
怖いの苦手なのに、見たがりです
今は昔ほど怖いものをしてくれないのが残念です
+73
-3
-
62. 匿名 2015/06/07(日) 23:17:40
かなり昔にあった深夜番組の幻想ミッドナイト
マイナーな番組かもしれませんが、結構有名な俳優さんたちが毎回出ていて、京極夏彦などが原作でした
原作がいいのか演出がいいのか深夜効果なのかかなりどきどき怖くてみたあと眠れない日もありました。
D loopのLove me tenderが主題歌だったのも印象に残っていますが、知ってる人はいるのかな…+29
-1
-
63. 匿名 2015/06/07(日) 23:17:42
オウム真理教がまだ疑惑の段階の時、生放送の最中に青山総本部の前で幹部が殺された事。+116
-1
-
64. 匿名 2015/06/07(日) 23:18:03
アンビリーバボーの死んだ恋人をずっと保管してたやつ
実際の写真が写ってたけどめちゃくちゃ怖かった+40
-1
-
65. 匿名 2015/06/07(日) 23:18:42
昔やってたUSOでベッドの下に霊が潜んでたシーンが今でもトラウマです+10
-3
-
66. 匿名 2015/06/07(日) 23:19:54
扇風機おばさん怖かった+41
-4
-
67. 匿名 2015/06/07(日) 23:22:26
冬彦さん
怖かったよー+28
-4
-
68. 匿名 2015/06/07(日) 23:22:47
テレビで放送された
仄暗い水の底から っていう映画。幽霊云々より実際にありそうな話だったから、暫く水道水飲めなかった。+83
-5
-
69. 匿名 2015/06/07(日) 23:23:16
インチキ本「殉受」を、一部の人間の私利私欲、利権のために、放送した
金スマ、Mrサンデー。鳥肌もの。+44
-11
-
70. 匿名 2015/06/07(日) 23:24:16
週刊ストーリーランド
知ってる人いるかな+74
-4
-
71. 匿名 2015/06/07(日) 23:28:14
コトリバコ+15
-3
-
72. 匿名 2015/06/07(日) 23:29:25
人間失格というドラマ
+23
-1
-
73. 匿名 2015/06/07(日) 23:34:40
小六の時に見た、インディージョーンズのワンシーン。心臓を取り出されているのを見たとき、怖すぎて泣いた+45
-3
-
74. 匿名 2015/06/07(日) 23:38:38
「告白」
生徒の牛乳の中にエイズの血液入れた。とかゾワっとする。
そしてそれを飲んでしまった生徒がエイズへの恐怖心で精神崩壊していく様は
本当に怖い。+119
-8
-
75. 匿名 2015/06/07(日) 23:46:57
洋画で子供を生け贄に投げる?落とす??るやつ+4
-5
-
76. 匿名 2015/06/07(日) 23:48:56
元祖「裸の大将」の芦屋雁之助主演の「暴力中学」というドラマ
タイトル通りの荒れた中学校が舞台で女性教室が男子生徒にレイプされるシーンも。当時は小学生だったから怖すぎた+11
-1
-
77. 匿名 2015/06/07(日) 23:49:35
20年位前のとんねるずの「生ダラ」っていう番組で、心霊写真ゴングショーっていうのがありました。
その中で織田無道がこれはヤバイっていうのがあって、女の人がテレビによりかかってポーズをとっている写真なんだけど、
消えているはずのテレビ画面によからぬものが写ってしまった。
急遽、織田無道が撮影の現場に行ってお祓いをすることになったんだけど、
あれは怖かったなぁ+19
-4
-
78. 匿名 2015/06/07(日) 23:50:16
ウィークエンダーって泉ピン子出てたよね。なつかしい。+17
-1
-
79. 匿名 2015/06/07(日) 23:57:07
ウイークエンダーで枯葉の上で苦しんで死んでいく人の写真をパネルで見せてた記憶がある+9
-1
-
80. 匿名 2015/06/07(日) 23:59:09
+9
-1
-
81. 匿名 2015/06/08(月) 00:03:29
bz'の話、聴くたびに毎回違うとかまじで怖いんですけど+22
-2
-
82. 匿名 2015/06/08(月) 00:03:55
ロシアの潜水艦沈没事故で、抗議する遺族の背後に忍び寄り、注射する当局の女
おそロシア〜+97
-1
-
83. 匿名 2015/06/08(月) 00:06:06
お化けより生きた人間が怖い私は。
三鷹のストーカー殺人事件で、家に帰りついて
ホッとして、警察に無事帰り着いたと連絡したら
家のクローゼットの中に
犯人のストーカー男がいて逃げたけど、結局殺されてしまった事件の
ニュースをワイドショーで見たとき。
家の中なのに安心できないことが一番怖い+141
-3
-
84. 匿名 2015/06/08(月) 00:17:02
あなたの隣に誰かいる+54
-6
-
85. 匿名 2015/06/08(月) 00:17:59
以前アンビリーバボー?で「目が合ったら死ぬ呪いのお面」とかいうのがやっていて見てたんですけどいつそのお面がテレビ画面に出てくるかって怖くてドキドキしてましたww
そして後日ネットで検索してたら思いっきりそのお面出てきて恐怖でしたwww+66
-2
-
86. 匿名 2015/06/08(月) 00:22:51
世にも奇妙な物語の「懲役30日」って話。
殺人犯の男が懲役30日を課されて、楽勝じゃんと思ってたら
たった5分を30日間に感じるクスリを打たれて、拷問受けまくるやつ。
苦しみに耐えてやっと30日経った!と思ったら現実は5分しか経ってない!
一体何回繰り返したら現実時間で30日経つんだろう....
+90
-4
-
87. 匿名 2015/06/08(月) 00:26:02
トリハダのこの人のシリーズ+115
-2
-
88. 匿名 2015/06/08(月) 00:26:22
私もリング。
映画になる前に、テレビであったスペシャルドラマの方で、
たしか高橋克典が主演で、映画より生々しくて、すごく怖かった。+61
-2
-
89. 匿名 2015/06/08(月) 00:28:27
世にも奇妙な物語で織田裕二の「ロッカー」ラストが怖すぎ+28
-1
-
90. 匿名 2015/06/08(月) 00:36:00
しまじろう+2
-4
-
91. 匿名 2015/06/08(月) 00:43:01
東日本大震災の津波映像+235
-5
-
92. 匿名 2015/06/08(月) 00:53:04
84 北村一輝が私の隣で寝てるって良くわかったね。+21
-3
-
93. 匿名 2015/06/08(月) 01:05:53
NHKでやってた蜘蛛の糸の人形劇。幼稚園の頃みて、死というものを知ってすごく怖くて夜寝れなかった。
あと世にも〜だと思うけど、死んだと思って葬儀→火葬場の炉の扉が閉まってから生き返って、出してくれーって言ってるたいなやつ。未だにトラウマ。死んだら検体したい。+43
-2
-
94. 匿名 2015/06/08(月) 01:28:21
渡部篤郎のストーカーのドラマ+25
-2
-
95. 匿名 2015/06/08(月) 01:30:11
アンビリバボーの恐怖特集の再現ドラマは
かなり怖かった。
キィー、キィーって音立てながら車イスを押すナースの霊、トイレの個室に逃げ込んだら
個室の上からナースが覗いてた!+90
-4
-
96. 匿名 2015/06/08(月) 01:42:02
高校の時、教師が自宅でドキュメント番組を録画したビデオを持って来て見せられた
(一応テレビ番組だよね)
若くして末期癌の人のものだったんだけど
余命宣告はされたもののまだ元気で仕事に行ったり、講演会みたいなのに出てたりしてた
最後は病院のベッドでガリガリに痩せ細って別人の顔になって
黄疸が出て手や目が黄色くなって、ベッドの傍に家族が見送る中ご臨終
子供が死にゆく親の姿を見て泣いてたのがトラウマ
命の尊さを教えたかったんだろうけど、見たくなかった
最近そういうの見せて失神したりパニック起こした生徒が出て問題になった学校とかあるよね
+23
-5
-
97. 匿名 2015/06/08(月) 01:44:05
一番かは分からないんですが…夏にある深夜の稲川淳二と他のゲスト?がする、怖い話!番組の名前は分からないんですが…もう何気なくテレビをつけて一人でみて、トラウマものでした。怖い話は大好きなんですが、耐えられなくてチャンネル変えましたw
いつあるのか分からないですけどまたみたいな〜…+6
-2
-
98. 匿名 2015/06/08(月) 01:55:46
23
あたしも当時、それ見てました。
しかも壁の間?に女の子の霊みたいなのが
挟まっていてフリーズしたんですよね〜
小学生の時に見たので凄い怖くて
少しの間トラウマになってました(笑)
でもあれは結局ヤラセのドッキリで
お祓いの方とかもただのエキストラで
出演者と視聴率を騙してたんですよね。
番組最後にドッキリですって
司会者の方が発表して
安心して終わったんですよ(笑)
+6
-3
-
99. 匿名 2015/06/08(月) 01:56:06
NHKの番組で、中国の誘拐事情についてやったの、最近のやつ。子供が年間2万人誘拐されてるって。桁、間違ってるやろ!と言いたいが本当らしい。
なんつっても中国の法律が恐ろしい。誘拐は犯罪で処罰の対象だけど、誘拐された子供を購入して衣食を与え、暴行したりしなければ罪じゃないんだと。
誘拐された子供は貧村の老夫婦に売り飛ばされて、夫婦の生活の為に働かされる。子供のうちは農作業。
誘拐された子供がVTRで語る。実の親にも会いたいけど、育ててくれた恩もあるから老夫婦も大切なんだって。もう30近い大人になってた。都会に出て会社に勤めて一人暮らししながら稼ぎの大半を老夫婦に仕送りしてた!
都会と地方の収入格差を埋める手段として、政府黙認の幼児誘拐。恐すぎる。+102
-3
-
100. 匿名 2015/06/08(月) 02:25:37
クレヨンしんちゃんの恐怖系のスペシャル
いつものギャグ要素が全く無くてな・・・+23
-2
-
101. 匿名 2015/06/08(月) 02:39:09
世界ふしぎ発見でどこの国かは忘れたが
村人の棺桶が代々ズラッと木にぶら下げられてる映像
一種の伝統文化だからどうこう言うのは良くないんだろうけど怖かった+7
-1
-
102. 匿名 2015/06/08(月) 02:39:39
86
710年ですね
それ世にもシリーズで一番記憶に残ってます+7
-1
-
103. 匿名 2015/06/08(月) 06:47:27
101さん
木ではないけどフィリピンのどこかの地方では最近まで崖に木の杭をつけてその上に棺を安置してたそうです。
あとフィリピンでは貧しい人が墓地で暮らしてるらしいです。+6
-1
-
104. 匿名 2015/06/08(月) 06:54:08
栗山千明が出てた親指姫+4
-1
-
105. 匿名 2015/06/08(月) 07:09:35
日本テレビ『木曜スペシャル=真夏の夜のホラー大全集』1987年7月放送
色々と調べてみたら詳しくストーリーとか書いてあるサイトが見つかった
http://web.archive.org/web/20050305211838/http://www5.famille.ne.jp/~tren_94/zeze0303.html
この番組の中の最後のほうに手塚眞監督のホラー作品「HIGHWAY ハイウェイ」と「メイク・ルーム」というのがあって、これが本当に怖かった
今見たらちゃっちい作りかもしれないし想い出補正かもしれないけど
個人的には「アサギの呪い」より気持ち悪かったかも・・・
誰か他にも見たことある人居るかなぁ+9
-1
-
106. 105 2015/06/08(月) 07:23:58
もっと調べてみたらyoutubeに「HIGHWAY」と「メイク・ルーム」があった
怖いの苦手な方は閲覧注意
HIGHWAY
メイク・ルームメイク・ルーム - YouTubewww.youtube.com「HIGHWAY」に続いて1987年に放送された「真夏の夜のホラー大全集」から第2弾。 この番組のために撮りおろされた作品です。 監督、手塚眞さん。
+18
-2
-
107. 匿名 2015/06/08(月) 07:27:56
アサギの呪いと同じ日にやってた同僚教師の葬式の日に遊園地に行って絶叫マシンに乗ってる時に火葬の時間とカブってて…って話が怖かった+7
-1
-
108. 匿名 2015/06/08(月) 07:40:45
42 素人が出て怖い体験を話す深夜番組ですか? あれは怖かった!+6
-1
-
109. 匿名 2015/06/08(月) 07:41:30
初期の
エクソシスト
一睡もできなかった…
+18
-2
-
110. 匿名 2015/06/08(月) 07:55:35
107さん
たしか「オゾケ」+3
-1
-
111. 匿名 2015/06/08(月) 08:04:30
ほん怖の、あややがやってた呼び鈴押してくる女性のやつ
あと、メーテレで深夜にやってたダムドファイル+27
-2
-
112. 匿名 2015/06/08(月) 08:07:22
あと、BSで前に毎年夏にやってた怪談夜話
山の怪談する人がいて、怖かった+9
-3
-
113. 匿名 2015/06/08(月) 08:18:32
昔テレビで見た
手塚治虫の息子さん手塚眞さん監督の、お茶の子博士のホラーショー(だったかな..)という短編
小泉今日子が雛祭りにじゃんけんで負けて勝った相手と入れ替わり、最後目が金色に光るやつ..
どちらもかなり小さい頃に見たのでうる覚えですが怖くて眠れなかった覚えがあります。+12
-1
-
114. 匿名 2015/06/08(月) 08:50:40
昔、テレ朝でやってた行方不明者を超能力で探す。。。みたいな番組で、キャサリン レイという女性が出ていて…
司会者が その人は生きているんですか?と聞くと 少し間をあけて NO…と言うんです。
子供の時 怖くて怖くて仕方なかったです。+10
-1
-
115. 匿名 2015/06/08(月) 09:16:09
テレビに鏡が
写ってた。+5
-2
-
116. 匿名 2015/06/08(月) 09:28:32
私も「もんもんドラエティ」との番組の中の、お茶の子博士のホラーシアター
短編ホラー作品紹介する番組の中の1コーナー、この恐怖劇場はトラウマだった
他の話は忘れちゃったけど、この地下街の話だけ凄く怖かったから覚えてる
おかげで今でも地下街はトラウマ、
この作品はクリアーにしてなくって、映像はわざとノイズだらけにした8ミリ映像だった
地下街で、ホームレスの足につまづいて転んでしまった OLの女
起き上がったホームレスが、なぜか包丁を振りかざして襲って来る、走って逃げ出し
すれ違った男性二人に助けを求めるも、彼らもホームレスに惨殺
(殺される男性も、普通の刺殺じゃなくって眼球や頭部にざっくり包丁が突き刺さるグロメイク)
逃げる女は安全ピンでホームレスに逆襲、後ろを振り返ると、追って来たホームレスは居ない
ようやく地下街から地上への階段を見つけて、ホッとして地上に出ようと階段を上り
安堵して後ろを振り向くと、追って来たホームレスが笑いながら包丁を振りかざしていて
砂嵐でend
画像見つけた
+16
-0
-
117. 匿名 2015/06/08(月) 09:29:30
怖いな~怖いな~~+23
-2
-
118. 匿名 2015/06/08(月) 09:31:44
学園七不思議というアニメが怖かった+10
-0
-
119. 匿名 2015/06/08(月) 10:07:16
うわー!アサギの呪い書いてくれた人ありがとう!!
小さい頃からホラー大好きで、アサギの呪いはビデオテープに録って何回も見てたんだよね。
大人になって、内山理名とか出てたなーとか、アサギの顔思い出して見たくて見たくてたまらなかったけど題名が分からなくて10年は見れてなかった。
絶対探したいと思ってたんだ!!
まさかこのトピで出てくるとは、、本当に感謝です(;_;)!+10
-0
-
120. 匿名 2015/06/08(月) 11:01:39
フジTV深夜にしていた放送禁止シリーズ!
特に、子供を殺された夫婦の復讐の話。
演出が怖くて震えた。+19
-0
-
121. 匿名 2015/06/08(月) 11:15:13
放送禁止シリーズの「しじんの村」
夜中にテレビつけてたまたまやってて怖いものだと知らずに見たからよけい怖かった。
+8
-0
-
122. 匿名 2015/06/08(月) 11:35:35
内山理名が出てたなんか男性の名前のやつ。
変な風に足とか手が曲がってて怖かった+3
-1
-
123. 匿名 2015/06/08(月) 12:19:37
世にも奇妙な物語の「恐怖のカラオケ歌合戦」
評価するのが植物達で完璧に歌わないとマンイーター(人食い植物)に食べられるという話
これを見て以来、人が食われるのがトラウマ(ジュラシックパークシリーズなんか絶対見れない)
それに事の発端が馬鹿にされた復讐だったのも怖い・・・
世にもシリーズは昔のほうが残酷で怖い話が多い+9
-0
-
124. 匿名 2015/06/08(月) 12:34:10
あなたの知らない世界
鬼嫁に熱湯ぶっかけられ井戸に捨てられた
老婆の霊が出てくる話が
かなり怖かった。
老婆の見た目が、今思えば、明石家さんまが昔やってたあみだババアみたいだったんだけど
当時は子供心に恐怖でした。
+9
-0
-
125. 匿名 2015/06/08(月) 12:37:13
座敷女。+9
-0
-
126. 匿名 2015/06/08(月) 12:43:59
私は「あなたの知らない世界」の恐山のが怖かった。
思い出すと今でも背筋がゾッとする。+8
-0
-
127. 匿名 2015/06/08(月) 13:27:55
稲川淳二が監督だったかで作ったショートドラマの「凍てつく病棟」だったかな?
顔面やけどで入院してる女の人が、出産で入院してる女の人の幸せさに嫉妬して色々やらかしちゃうやつ。
最後、顔の包帯を取って自殺してるシーンがいまだにトラウマです。+10
-0
-
128. 匿名 2015/06/08(月) 13:40:57
↑凍てつく病棟じゃなくて凍りつく病棟だったみたい+3
-1
-
129. 匿名 2015/06/08(月) 15:00:20
リング 0
なぜ貞子が生まれたのかがわかったけど、仲間由紀恵の貞子が怖すぎてトラウマになった。+6
-2
-
130. 匿名 2015/06/08(月) 15:02:50
すごく小さい時だったからうろ覚えだけど
3時のあなたかなんかで稲川淳二と生人形が出たとき
その時座らせてあった人形が誰も触ってないのに動いて向きが変わってスタジオがパニックになって稲川淳二が『今日はもうやめたほうがいい。辞めましょう!』って言ってそのコーナーが強引に終わった
人形がすごく不気味でした
+18
-0
-
131. 匿名 2015/06/08(月) 15:26:39
20年以上前だけど
テレ朝で深夜にやってた帯番組のプレステージ
夏になると決まった曜日で毎週3時間ぐらい心霊特集やってた
生放送なのでラップ音だの機材トラブルだのもあるし
ゲストのマルシアが霊障で気分が悪くなったとかで
CM明けにいきなりいなくなってたりもあって地味に怖かった
池田貴族さんが心霊スポットにいくやつも怖かった
つのだじろう、稲川淳二、つまみ枝豆とかの話も怖かった
やらせもある程度あったのかもしれないけど本当に怖かった+7
-0
-
132. 匿名 2015/06/08(月) 16:34:22
たまに夜中でやってた耳袋、新耳袋
特に玄関扉の上部にある曇りガラス腰に血塗れの霊が覗いてくる、みたいな回があって、うちの玄関も曇りガラスあるので家の中から見るのが嫌になった。
トリハダも大好き。結局人間が一番怖いなって思います。+10
-0
-
133. 匿名 2015/06/08(月) 16:58:00
バレンタインデーに何かが起きるの恐怖のバレンタインデー?だったかな
片岡鶴太郎がストーカーの話
未だにトラウマ…+5
-1
-
134. 匿名 2015/06/08(月) 16:58:03
NHK、ヤマノミで検索すると出てくる、以前NHKのドキュメンタリーで偶然みた民族は、14歳位で大体出産…それを精霊になるかならないかは、母親が決めて、精霊になる場合は、植物の皮にくるんで放置?最終的には白蟻が食べる…多分放置している時に亡くなってると思われますが、衝撃的でした。
その民族の風習自体波紋を呼んだ様です。+2
-2
-
135. 匿名 2015/06/08(月) 17:19:09
妖怪百物語って昔あったよね?
それの姥捨山がめちゃめちゃ怖かった
イメージ!+3
-0
-
136. 匿名 2015/06/08(月) 17:22:35
135です!題名違った!+6
-1
-
137. 匿名 2015/06/08(月) 17:26:00
アニメのハイスクールミステリー学園七不思議が当時めちゃめちゃ怖かった。夕方やってたんだけど、ちょうど親が仕事でいなくて、一人で家にいたときに見ていたから見た後家にいるのが怖かった。エンディングも曲が怖かった。+12
-1
-
138. 匿名 2015/06/08(月) 17:30:50
134
まあ日本だって昔は
川に流して間引きとかしてたしね+6
-2
-
139. 匿名 2015/06/08(月) 17:46:30
木曜の階段
銀狼怪奇ファイル
金田一
規制ゆるくてグロドラマが多かった時代
子供だから金田一はアニメもクソ怖かった。・゜・(ノД`)・゜・。+7
-1
-
140. 匿名 2015/06/08(月) 18:51:30
夜中に プレステージと言う番組
心霊系が多かった
記憶にあるのは、南こうせつとかぐや姫の
コンサートにファンだった女性が亡くなって行けなくて、当時の音のテープに
普通に回して(私にも聴かせて~)
逆回転で(私もそこに行きたかった~)
すごーく怖かった(||゜Д゜)
コレ有名(;_;)+8
-0
-
141. 匿名 2015/06/08(月) 19:06:09
週間ストーリーランド
地味に怖いのもあった…
特におばあさんのやつ+4
-1
-
142. 匿名 2015/06/08(月) 19:14:49
136さんの、竹中直人がさりげなくおかしい(笑)
結構、大物俳優が、出てるのね!+7
-1
-
143. 匿名 2015/06/08(月) 19:16:51
渡辺徹と山田邦子の番組
視聴者のビデオ投稿があって
窓の近くで男の子がジャンプしてて
窓からデカい顔がニューと出てくるやつ
あれは怖かったよ(;゚д゚)
未だにYouTubeで顔ニューで見れるみたいだけど、私は怖くて見れません(;_;)+10
-0
-
144. 匿名 2015/06/08(月) 19:25:23
109さん
エクソシストは私も、どんなホラーよりも
未だに一番です。
リーガンの悪魔メイクがダメです。
(;゚д゚)+5
-1
-
145. 匿名 2015/06/08(月) 20:46:57
アンビリバボーの恐怖体験の再現VTR
女幽霊がいつも投稿者を見張ってて、夢にも出てきてついに殺そうとする話が怖かったなー+2
-1
-
146. 匿名 2015/06/08(月) 21:30:18
13日の金曜日。
フジテレビ土曜21時から映画放送していた時代。
ジェイソンが登場するときの効果音が恐かった。
あと、急に斧を振りかざすとか、心臓に悪いよ。+2
-1
-
147. なむちゃん 2015/06/08(月) 21:43:51
妖怪 泉ピン子
最凶は 朝ドラ「マッサン」の根性悪い姑+3
-2
-
148. いぬニャン 2015/06/08(月) 22:32:21
ゴーリキの出てる番組すべて
にんげん離れした
その饅頭顔と
おっかない目つき
夢に出て
うなされて、、、
心停止になりそうだニャ+2
-7
-
149. 匿名 2015/06/09(火) 00:18:15
やっぱ「あなたの知らない世界」でしょう。。。
あんなにリアルな再現ドラマはなかった。。。
今の時代の怖い話の再現ドラマなんて全然怖くないですわ。
マジ怖かった~怖いのに見てた~(苦笑)
この番組はぜーったい一人では見れませ~ん!
この番組が無くなったのも霊の祟りとか、霊現象が多くおきすぎてとか・・・聞いたことがありますが。
真相はわかりません。
あそこまでリアルな再現ドラマは今の時代では放送できないのでは?と思います。
母が、怖い話好きなのでその手の番組は観ますが。。。「あなたの知らない世界」を超える作品はないので、まだ安心して見れますw
でも、出来れば・・・病院物とかトイレ・お風呂物はやめて欲しいですね~
+3
-1
-
150. 匿名 2015/06/09(火) 01:07:02
NHKの「パンをふんだむすめ」
中途半端にリアルで意味の分からない怖さが忘れられない+4
-1
-
151. 匿名 2015/06/09(火) 04:16:35
ポンキッキーズの「 学校のコワイうわさ 花子さんがきた!」
ナレーションの男性の声が怖くて怖くて・・・
中でも「怪人トンカラトン」の話はトラウマ
+2
-1
-
152. 匿名 2015/06/09(火) 20:49:41
76さん
女性教室→女性教師 かな?+0
-1
-
153. 匿名 2015/06/09(火) 20:56:05
76さん
女性教室→女性教師 かな?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する