-
1. 匿名 2022/03/07(月) 11:20:43 ID:WyDFykYS4u
アニメ千年血戦編が今年の10月から始まります。過去の話を踏まえて語り合いましょう。+17
-13
-
2. 匿名 2022/03/07(月) 11:20:58
ブルーバード+0
-20
-
3. 匿名 2022/03/07(月) 11:21:55
グリムジョー・ジャガージャック+71
-1
-
4. 匿名 2022/03/07(月) 11:22:04
もっと評価されてもいい漫画だよね。伏線回収が上手くて面白い+29
-21
-
5. 匿名 2022/03/07(月) 11:22:22
なん…だと…?!+44
-1
-
6. 匿名 2022/03/07(月) 11:22:26
この間ジャンプで掲載されていたやつの続きが読みたい+66
-0
-
7. 匿名 2022/03/07(月) 11:22:35
髪痛むよね+7
-4
-
8. 匿名 2022/03/07(月) 11:22:40
マユリ様好きーーー
vsペルニダが楽しみ+56
-1
-
9. 匿名 2022/03/07(月) 11:22:44
アニメのPVめっちゃ綺麗で泣きそうになったわ
終わってほしくない…
地獄編も見たいよ〜+4
-4
-
10. 匿名 2022/03/07(月) 11:22:48
>>2
それNARUTOや+20
-1
-
11. 匿名 2022/03/07(月) 11:23:18
>>10
そう。ガチでミスったw+5
-2
-
12. 匿名 2022/03/07(月) 11:23:23
途中から、お面つけ始めて
ワケが分からなくなった+52
-2
-
13. 匿名 2022/03/07(月) 11:23:47
>>6
久しぶりに本誌でBLEACH読んだけどマジで画力すごいなと思ったわ
白が多いとかネタにされてたけどかっこいいよね?+114
-9
-
14. 匿名 2022/03/07(月) 11:24:00
昔はブリーチなんてなかったから髪の毛金にするのが難しかった
今はいろいろブリーチもあるからいいよね+4
-14
-
15. 匿名 2022/03/07(月) 11:24:25
私は最初の頃の織姫は割と好きだった。けど物語が進むにつれて、あんまり好きではなくなった。+118
-3
-
16. 匿名 2022/03/07(月) 11:24:46
なつかし
私も死んだらソウルソサエティ行きたい
モブなら楽しく過ごせませんかね+20
-2
-
17. 匿名 2022/03/07(月) 11:24:48
浮竹黒幕説+3
-3
-
18. 匿名 2022/03/07(月) 11:25:13
+16
-107
-
19. 匿名 2022/03/07(月) 11:25:20
>>12
アランカル編とか初期やん頑張れ+7
-0
-
20. 匿名 2022/03/07(月) 11:25:31
乱舞のメロディのオープニングめっちゃ好きです+29
-1
-
21. 匿名 2022/03/07(月) 11:25:32
1月に原画展行ってきました
やっぱり絵が上手、白と黒の使い方が唯一無二+16
-3
-
22. 匿名 2022/03/07(月) 11:25:33
原画展行きたかったー!!!
コロナ禍になってから一度も東京行けてないよ!!+17
-2
-
23. 匿名 2022/03/07(月) 11:26:12
癒えない 痛み 悲しみで傷ついた君よー
って歌好き!UVERworldかな+18
-0
-
24. 匿名 2022/03/07(月) 11:26:20
🍆+3
-36
-
25. 匿名 2022/03/07(月) 11:26:29
私は織姫好きだよ…ただ師匠の変な水着とかはキャラじゃないからやめれ、乱菊さんが着せたとかならわかるけど
+75
-5
-
26. 匿名 2022/03/07(月) 11:26:30
>>18
織姫はいつから露出度が高くなったんだろうか?+130
-0
-
27. 匿名 2022/03/07(月) 11:27:06
>>26
本編じゃなくて作者の性癖カラー絵+27
-0
-
28. 匿名 2022/03/07(月) 11:27:21
赤丸ジャンプかなんかに掲載されてたたつきの話が好きなんだけど、あれは最終的にコミックスに入った?+3
-0
-
29. 匿名 2022/03/07(月) 11:27:47
なびかない ながされないや+12
-1
-
30. 匿名 2022/03/07(月) 11:28:15
5回とも+34
-6
-
31. 匿名 2022/03/07(月) 11:28:25
砕蜂隊長の戦闘が好き
女性なのに格闘戦が得意でカッコいいし小柄で素早いのを活かしててすごく好き+53
-0
-
32. 匿名 2022/03/07(月) 11:28:31
キャラとか絵はすごく好きなんだけど、
いかんせん展開がワンパターンすぎて辛かった。
①最初は普通に戦う
②敵が進化
③じゃ卍解
④敵がさらに進化
⑤隊長の相方に隠された力が
的な(笑)
+37
-1
-
33. 匿名 2022/03/07(月) 11:28:35
+2
-7
-
34. 匿名 2022/03/07(月) 11:28:55
こなきょくでみわをしった。+17
-7
-
35. 匿名 2022/03/07(月) 11:29:02
YouTubeで振り返り動画見てから、改めてはまった!
漫画も全巻買ったよ〜
ルキアと恋次が好きです✨+59
-4
-
36. 匿名 2022/03/07(月) 11:29:24
千年血戦は漫画で語られていない部分もあるので、アニメでその部分を補ってもらいたい。+6
-0
-
37. 匿名 2022/03/07(月) 11:29:25
卯ノ花隊長の卍解は一体どんな能力だったの?+5
-0
-
38. 匿名 2022/03/07(月) 11:30:19
セクシービーム!!!!!(恋のダンスサイトにおける矢口)+11
-5
-
39. 匿名 2022/03/07(月) 11:30:48
>>24
作者の方?+0
-10
-
40. 匿名 2022/03/07(月) 11:30:51
>>32
④の敵が更に進化した時の
「なんだと……!?」も追加で。+23
-2
-
41. 匿名 2022/03/07(月) 11:31:07
>>37
あのー、まんじかいってなんですか?+2
-16
-
42. 匿名 2022/03/07(月) 11:31:50
>>13
師匠はもちろん画力もすごいけどキャラの引き出しがすごいと思う
あんなにキャラ出してよく被らないなって思うわ+66
-2
-
43. 匿名 2022/03/07(月) 11:32:17
オサレオサレ言われてるけどポエムが大好きだし哲学的な部分も多く今でも読み返します+31
-0
-
44. 匿名 2022/03/07(月) 11:33:03
>>27
織姫は作者の理想を詰め込んでるんだろうなって、いつも思うわ+44
-0
-
45. 匿名 2022/03/07(月) 11:33:09
>>1
ルキアのハンケツ!!!!!、!。!!!!+17
-15
-
46. 匿名 2022/03/07(月) 11:33:43
おしゃれだなと当時も思ったし今見ても思う
ギン最高+33
-2
-
47. 匿名 2022/03/07(月) 11:34:17
絵が苦手+6
-6
-
48. 匿名 2022/03/07(月) 11:34:27
花火好きだったよ〜
いきものがかりのアニメ主題歌はハズレがない気がする+9
-0
-
49. 匿名 2022/03/07(月) 11:34:40
このシーンに続く言葉を最近すごく考える
台詞の切り口鋭いよね+51
-0
-
50. 匿名 2022/03/07(月) 11:35:25
>>44
性格は好きだけどな
むしろルキア弱すぎじゃね?と思ってたからヒロイン的には織姫がいいかも、ヒーラー役+14
-13
-
51. 匿名 2022/03/07(月) 11:35:59
>>18
こんなん高校生の友達が着てきたら、半グレな悪い男と付き合ってるんじゃないかと心配になるわ。+171
-1
-
52. 匿名 2022/03/07(月) 11:36:42
>>18
こういうの見ちゃうとどんな顔でハイライト入れてるんだろって思っちゃう+113
-0
-
53. 匿名 2022/03/07(月) 11:37:10
私マユリの完璧とはっていう台詞大好きなんです
100年後までサヨウナラ
までセットで大好き!雨竜いがいに負けてないの良いなって思います!+41
-2
-
54. 匿名 2022/03/07(月) 11:37:17
白夜がカッコよくて好きだった
クインシーの人に一度はやられたと思ったら復活して良かった+3
-1
-
55. 匿名 2022/03/07(月) 11:37:47
>>51
亡くなったお兄ちゃんも草葉の陰で泣いてそう+23
-0
-
56. 匿名 2022/03/07(月) 11:38:04
京楽隊長が好き
アニメ楽しみだね+16
-0
-
57. 匿名 2022/03/07(月) 11:38:08
>>24
それ別人やし訴えられるぞ+38
-1
-
58. 匿名 2022/03/07(月) 11:38:57
>>37
一護みたいな感じだと思ってる
始解は回復系だけど+4
-0
-
59. 匿名 2022/03/07(月) 11:39:03
>>13
白黒でも十分表現できる人っていいよね+22
-0
-
60. 匿名 2022/03/07(月) 11:39:26
剣八とやちるが出会う?回想シーンと、剣八がグレミィ戦で始解するシーンが合わせて好き+9
-0
-
61. 匿名 2022/03/07(月) 11:39:34
久保先生やっぱどこか漫画家的には良い意味で狂ってるよねw女の子キャラ欠損する事の多いこと多いことw
でも甘えたな感じもするんだよねw+10
-0
-
62. 匿名 2022/03/07(月) 11:40:13
>>35
こういうカラー絵のチャドと石田の扱いの小さなことよ…+3
-0
-
63. 匿名 2022/03/07(月) 11:40:17
>>13
BLEACHのネタはほとんどファンが生み出してるからかネタにされてることすら嬉しいというかめっちゃ好きw
・SS編ではなく最新話が常に1番面白い
・単行本1巻数秒で読み終わる
・なん…だと…+30
-0
-
64. 匿名 2022/03/07(月) 11:41:29
>>12
私今 3周目w 旦那がBLEACH見たいって言って最初から見てる。今78話目。+5
-0
-
65. 匿名 2022/03/07(月) 11:41:56
>>61
リョナ?とやらが趣味なんか?とも思う
男女問わず魅力的なキャラがたくさんいるのも凄いなぁと思うわ、BLEACHの良いところはキャラの見分けすぐつくから長期連載でも見やすい+5
-0
-
66. 匿名 2022/03/07(月) 11:42:19
当時のジャンプのせいで引き伸ばしえぐくて極限まで薄めたカルピスって言われてたな。久保先生のワードセンスとオサレ感大好きなのでまた新作書いて欲しい+17
-0
-
67. 匿名 2022/03/07(月) 11:42:56
顔がだんだん間伸びしてきた+7
-0
-
68. 匿名 2022/03/07(月) 11:43:08
>>18
コレが一護の嫁なのかぁ
と色々な意味で色々な事を思ってしまう。
+129
-1
-
69. 匿名 2022/03/07(月) 11:43:26
ルキアが好き
卍解もめっちゃ綺麗
織姫が作者お気に入りって言われてるけど、ルキアも大事にされてるなあって思う+29
-0
-
70. 匿名 2022/03/07(月) 11:43:51
このルキアの扉絵がなんかすごく好きで印象に残ってる+36
-6
-
71. 匿名 2022/03/07(月) 11:44:25
>>62
でもチャド勝ち組だし…(震)
かずいくん魅力的だから子供たちの世代も見たいなぁ、あの読切良かった
コンと窓から飛び出していくのとか一護そっくりだけど顔とか性格は織姫似のおっとり?可愛い系イケメン、水色みたいな+6
-1
-
72. 匿名 2022/03/07(月) 11:45:41
>>15
私は恋次とネリエルが好き。+6
-0
-
73. 匿名 2022/03/07(月) 11:45:50
>>66
カルピスはご自身で別作品のこと言ってたからファンからネタにされたんじゃなかった?
千年血戦はカウントダウンなければもっと長く折りたためたかも
あと一護と恋次、それぞれのプロポーズとか見たかったw+1
-0
-
74. 匿名 2022/03/07(月) 11:46:21
>>57
通報してこの画像消そう+9
-0
-
75. 匿名 2022/03/07(月) 11:46:33
>>32
20巻前半くらいまでは面白かったな+8
-0
-
76. 匿名 2022/03/07(月) 11:47:02
>>52
作者に訴えられるよ+0
-13
-
77. 匿名 2022/03/07(月) 11:47:26
織姫はなあ、少女漫画に出てくるような女の理想詰め込んだ存在しない男と同じ。
あと作者の思い入れが凄い。
他の漫画もそうだけど作者のオキニが透けて見えるのは結構キツイ。+37
-3
-
78. 匿名 2022/03/07(月) 11:48:46
>>30
このシーンめっちゃ好きだわ
織姫頑張れよ〜って思ってた+44
-10
-
79. 匿名 2022/03/07(月) 11:49:17
>>22
同じく!!!!!!コロナのせいで、原画展あきらめた。
東京だけじゃなくて、他県でもして欲しいわ…。
私のとこの田舎だから、どっちにしろ来ないけど…。+6
-0
-
80. 匿名 2022/03/07(月) 11:50:02
>>55
成仏して流魂街に行ったんだから、分からないよ。+1
-2
-
81. 匿名 2022/03/07(月) 11:52:19
BLEACH最終回の後って子供世代の読み切りとかあったの?+2
-0
-
82. 匿名 2022/03/07(月) 11:52:32
>>30
色々言われてるけどこのシーンはめっちゃ良いと思う+39
-5
-
83. 匿名 2022/03/07(月) 11:53:38
>>62
でも千年血戦は石田がメインだからね。そこでは父親との確執、そして母親についても描かれているから、チャドに比べたらマシだよ。+10
-0
-
84. 匿名 2022/03/07(月) 11:54:13
>>22
あー忘れてた…行けば良かったわヒカリエ+0
-0
-
85. 匿名 2022/03/07(月) 11:55:07
>>81
1回だけあるし電子に売ってる
子供世代の読切というより子供世代も出てくる読切かな+0
-0
-
86. 匿名 2022/03/07(月) 11:55:30
しのぶさんが好きです!
女性の戦闘員だけど上手く毒とかで力不足を補ってるのが良い+0
-16
-
87. 匿名 2022/03/07(月) 11:55:47
>>85
ありがとう!紙には収録されてないんか+1
-0
-
88. 匿名 2022/03/07(月) 11:55:52
>>24
この方はゲイビ俳優さんで、ご本人が漫画家の先生ではないと否定してますよ!
ネタとしては笑えるけどw+3
-7
-
89. 匿名 2022/03/07(月) 11:56:21
初期のホラー漫画っぽい展開が好きだった+6
-0
-
90. 匿名 2022/03/07(月) 11:58:31
>>88
知らずに貼っちゃったのかもね
通報して消してあげた方いいね+0
-4
-
91. 匿名 2022/03/07(月) 11:59:22
NARUTOやブリーチ見ると、やっぱ一途な巨乳美女を主人公に与えたくなるんだなって+2
-1
-
92. 匿名 2022/03/07(月) 12:01:57
>>90
知ってて貼ってると思う
ネットでも有名でネタ化してる+4
-0
-
93. 匿名 2022/03/07(月) 12:02:22
>>22
私も行けなかった〜
またやってほしいなぁ+0
-0
-
94. 匿名 2022/03/07(月) 12:03:05
>>15
話が全然進まないよね
水で薄めたカルピスだよ+5
-0
-
95. 匿名 2022/03/07(月) 12:03:07
平子雰囲気怪しいけどめっちゃお人好しでいい奴だと思う+15
-0
-
96. 匿名 2022/03/07(月) 12:03:12
>>92
どっちにしても通報した方がいいかもね+0
-0
-
97. 匿名 2022/03/07(月) 12:03:24
>>87
まぁ1話だけだから当時のジャンプ買ってないと無理やな+0
-0
-
98. 匿名 2022/03/07(月) 12:06:03
>>30
私が織姫なら5回全員違う人にするわ〜本当に一護好きだよなぁって思った、まぁお兄ちゃんが虚になるくらいヤキモチ妬く存在だしな一護
このシーン言葉選びにうるっときた+38
-5
-
99. 匿名 2022/03/07(月) 12:06:54
千年血戦編はマユリvsペルニダと、剣八vs卯の花が楽しみだな
クインシーは数多すぎる気がするんだよなー+6
-0
-
100. 匿名 2022/03/07(月) 12:07:44
カラブリも面白くて好き
+3
-0
-
101. 匿名 2022/03/07(月) 12:08:32
>>95
怪しかったの登場時くらいじゃない?実際は人望ある隊長だったし
なお卍解…+6
-0
-
102. 匿名 2022/03/07(月) 12:08:35
>>13
よくネタにされるけど、やっぱり…オサレよね…+28
-0
-
103. 匿名 2022/03/07(月) 12:10:05
アニメも頑張って見てたけどアニオリが多すぎて途中で脱落した+2
-0
-
104. 匿名 2022/03/07(月) 12:10:13
>>18
こういう所に作者の思想が表れててやだな+143
-2
-
105. 匿名 2022/03/07(月) 12:15:37
ギンはかっこよく退場できてよかったと思うけど、真っ二つにされたヒヨリとか最終戦の白哉は生きてるしどの程度やられたら死ぬのかよくわからんなって思う+11
-0
-
106. 匿名 2022/03/07(月) 12:16:34
アニメで、護廷十三隊それぞれのバージョンがあるエンディングテーマが好きだった
全部見れるDVD(CDと同封だった?)持ってたんだけどどこやったかな+7
-0
-
107. 匿名 2022/03/07(月) 12:18:22
>>103
ワンピ、ナルト、BLEACHは時代的にクールごとにできたらなって時だったよね
アニオリとか引き伸ばしがきつかった
銀魂みたく一旦終わって再開が良かったなぁ
新PVのクオリティめっちゃ高いし楽しみだけど+16
-0
-
108. 匿名 2022/03/07(月) 12:19:37
>>13
まず導入が2匹の魚で浮竹さんっていう…オサレなんよほんと
息子も娘も可愛いし
ってか一心って孫めっちゃ可愛がりそうなのにどこいったん+35
-1
-
109. 匿名 2022/03/07(月) 12:21:06
>>80
兄ちゃんて成仏か
まぁ再会してもあの感動的な仮面からのぞいた顔が台無しになるかもしれないけど兄ちゃんの立場なら織姫に会いたいだろうな(´・ω・)+2
-0
-
110. 匿名 2022/03/07(月) 12:21:36
女性キャラだとネムが好きだった
カラブリだと結構自由に楽しそうにしててよかった+5
-0
-
111. 匿名 2022/03/07(月) 12:22:02
>>18
これが世の男子に受けてるかどうかは知らないけど腐女子受け狙う作品が多かった時期の少年ジャンプである意味潔いとは思った+38
-3
-
112. 匿名 2022/03/07(月) 12:23:55
>>111
その代わり男女カップリングは一生論争してるけどなw
一護はあんま腐向けではないイメージあるし+13
-1
-
113. 匿名 2022/03/07(月) 12:24:59
>>4
伏線ぶん投げで終わったけど…+17
-2
-
114. 匿名 2022/03/07(月) 12:25:44
>>18
もうこれしか浮かばなくなった+20
-1
-
115. 匿名 2022/03/07(月) 12:27:11
>>22
名古屋でやってくれたらいくのに+6
-1
-
116. 匿名 2022/03/07(月) 12:28:58
ジャンプの主人公ってやたらと熱血だったり頭悪かったりして苦手なこと多いんだけど、一護は普通にいい奴でわりと好きだった
ソウルソサエティの未来背負わされすぎて気の毒ではある+11
-0
-
117. 匿名 2022/03/07(月) 12:29:11
>>22
あの京楽さんの着物、買った人何人くらいいるんだろうw+3
-0
-
118. 匿名 2022/03/07(月) 12:31:00
>>116
熱血っちゃ熱血だけど不良っぽさもあれば頭良い一面もあってなかなか新しい感じ
けいごの姉ちゃん、一角とはやっぱ住む世界違うから成就はしなかったのかな…けいごと水色視点からその後ちょっと見てみたいwラーメン屋って突然すぎるw+7
-0
-
119. 匿名 2022/03/07(月) 12:36:41
>>18
ハムみたいな胸だね+62
-1
-
120. 匿名 2022/03/07(月) 12:38:37
Huluでバウント編まで配信中だから1話から見直している最中+1
-0
-
121. 匿名 2022/03/07(月) 12:43:17
>>37
一定範囲内を死んでも蘇るレベルの回復させ続けて、無限に斬り合う力かな
名前が皆尽だから、使い続けるとその範囲内を回復過剰で尽き果てさせるって感じの考察みたことある+5
-0
-
122. 匿名 2022/03/07(月) 12:50:12
アニメの声優がOP,EDをカバーしてるCDを一時期聴いてたんだけど、藍染&雛森の歌う一輪の花がお経みたいで笑える+11
-0
-
123. 匿名 2022/03/07(月) 12:52:21
会社の人に「面白いよ」と言われてdアニメの配信で観てます。
やっと280話越え。原作未読なので原作も読まなくては。+4
-0
-
124. 匿名 2022/03/07(月) 12:59:48
>>4
BLEACHガチ勢の人のブログで
一護、花梨、柚子の名前(花の名前)の学名にクインシーが入ってる一護と花梨は霊感あり(滅却師の素養有)、柚子は入ってないから霊感なしっていうのに感動したのは覚えてる
だから連載の一番最初から母親の真咲が滅却師の家系であることもちゃんと設定されてたっていうのにビビった+28
-1
-
125. 匿名 2022/03/07(月) 13:05:46
みんな思ってるだろうけど一護と織姫とくっついたの納得いかなすぎる+4
-14
-
126. 匿名 2022/03/07(月) 13:06:10
>>2
HANABI!!!+1
-1
-
127. 匿名 2022/03/07(月) 13:12:54
>>50
その能力の高さすら作者の寵愛感じて素直にカッケーできないんだよなあ+7
-3
-
128. 匿名 2022/03/07(月) 13:13:24
平子とひよりのやり取り好き+24
-1
-
129. 匿名 2022/03/07(月) 13:14:12
市丸ギン大好きだから退場してからは寂しくて仕方ない…そして乱菊が羨ましい+23
-0
-
130. 匿名 2022/03/07(月) 13:15:22
>>91
意外とそのパターン少なくない?
あからさまな巨乳キャラって当て馬になりやすい+4
-0
-
131. 匿名 2022/03/07(月) 13:17:14
>>5
先に書かれちゃった!笑+0
-0
-
132. 匿名 2022/03/07(月) 13:18:21
1番好きな漫画ー!カラブリも何回読んでもおもしろい。アニメ楽しみ〜+5
-1
-
133. 匿名 2022/03/07(月) 13:19:41
>>87
よこですが、獄頤鳴鳴篇でしたら電子版で読めますよ!
200円くらいなのでオススメです☺︎+3
-1
-
134. 匿名 2022/03/07(月) 13:23:44
>>125
私は読み切りと苺の花言葉から織姫結婚エンドの考察みてたから驚かなかった
花言葉からの考察ってあってたんだなって思った+13
-0
-
135. 匿名 2022/03/07(月) 13:25:29
>>18
織姫はこんな水着着るキャラじゃないから、なんで着てるんだろうと考えちゃったじゃん。
なんかの借金のカタに無理矢理着させられたのか…エロ漫画であるあるだよね、そういうの。
+99
-4
-
136. 匿名 2022/03/07(月) 13:27:32
>>18
真由子がモデルってまじ?+11
-0
-
137. 匿名 2022/03/07(月) 13:27:52
片桐さんが、一途で健気で好きだった+6
-0
-
138. 匿名 2022/03/07(月) 13:30:14
>>117
今調べたよ!
330万て笑
私の年収!+3
-1
-
139. 匿名 2022/03/07(月) 13:30:20
中2とか言われがちだけどポエムうまいと思う
剣がどうとかおまえを抱きしめられないとか+9
-0
-
140. 匿名 2022/03/07(月) 13:39:13
>>138
しかも色味的には若い人が着る感じなのに素材と値段はかなりするっていうw前トピでちょっとおもろかったw
海外ファンとか買いそうだけど+2
-0
-
141. 匿名 2022/03/07(月) 13:40:40
>>125
織姫母ちゃんに似てるじゃん
ルキアは恋次いるし+15
-0
-
142. 匿名 2022/03/07(月) 13:42:54
>>18
エロ漫画じゃなくてBLEACHなのこれ!?+67
-1
-
143. 匿名 2022/03/07(月) 13:50:13
>>127
高いっつっても回復役だし、4番隊とか色々回復系はあるから
月島さんのとこは織姫には効かないでほしかったw+5
-0
-
144. 匿名 2022/03/07(月) 13:50:45
>>18
これは露出狂or商売で着る水着+41
-1
-
145. 匿名 2022/03/07(月) 13:54:16
>>136
うしとらの?+2
-0
-
146. 匿名 2022/03/07(月) 14:01:45
>>145
うん+1
-0
-
147. 匿名 2022/03/07(月) 14:07:01
>>91
そこは作者の性癖だと思う+3
-0
-
148. 匿名 2022/03/07(月) 14:07:49
>>125
そこは当然くっつくと思ってた+11
-2
-
149. 匿名 2022/03/07(月) 14:13:35
>>18
巨乳アニメか!?実写化したら星間美佳だな(笑)+3
-3
-
150. 匿名 2022/03/07(月) 14:13:57
>>137
本来なら片桐さんは竜弦と結婚できない間柄だけど、何で結婚できたんだろう。竜弦の父宗弦はともかく、母親は反対してそうだなと思った。結婚後も名字が石田じゃないし。+4
-1
-
151. 匿名 2022/03/07(月) 14:16:16
最初のルキア奪還までは面白かった、コミックスも20巻まで買ってハマってた
だんだん死んでるけど生きてるし、何のために戦ってるのかよくわからなくなって離脱した
まぁ、少年漫画あるあるなんだけど+14
-2
-
152. 匿名 2022/03/07(月) 14:19:32
>>32
ワロタw
まあ少年漫画ってよっぽどじゃない限りワンパターンの展開だよね
そのワンパターンの中の新たな攻撃や技でいかに魅せるかっていうのがポイントで、この漫画はそこで点数稼げてたって感じ+3
-1
-
153. 匿名 2022/03/07(月) 14:19:42
ブリーチ時代のジャンプが懐かしい…。ブリーチとかDグレとかリボーンとか、みんな絵が綺麗だったし、闘うイケメンにガチ恋してて友達とキャラの話ばっかの中学時代だったな。でもブリーチは女性キャラのリョナだけは苦手だった。Dグレのリナリーがボコボコにされるのは大丈夫だったんだけど、なんか男性が描くと気持ち悪いんだよね。+14
-0
-
154. 匿名 2022/03/07(月) 14:27:11
>>18
体型と水着に言及されがちだけど、馬面っぽい顔が毎度気になる絵。+76
-0
-
155. 匿名 2022/03/07(月) 14:28:41
>>18
身体もだけど顔つきが気持ち悪いな
人間の魂が入ってないような+76
-0
-
156. 匿名 2022/03/07(月) 14:37:01
>>152
ブリーチはワンパターンで長すぎたよ。20巻前後で完結してたら、もっと評価上がった気がするわ。リボーンもワンパターンだったし、少年漫画あるあるだね。ワンパターンじゃないのってDグレくらいかな?Dグレはバトル展開が無くなって、複雑なストーリー漫画になったから今も読み続けてるw+5
-0
-
157. 匿名 2022/03/07(月) 14:42:43
織姫こんなキャラだった?+7
-0
-
158. 匿名 2022/03/07(月) 14:52:42
>>137
事実婚だったんじゃない?+1
-0
-
159. 匿名 2022/03/07(月) 15:01:16
>>153
ブリーチの女キャラの欠損うわっ…て思った。ディーグレも確かアレンの腕ちぎれたり目玉潰されたりグロいのあった気がするけど、嫌悪感無かったな。やっぱ男作家と女作家の違いなのか、読者の性別でも感じ方変わるのか分からんけど、ブリーチのグロいのは作者の嗜好感じられて苦手だわ。+9
-0
-
160. 匿名 2022/03/07(月) 15:05:28
>>4
逆に評価高過ぎなくらい。バトルの戦術の面白さもないし、主人公がイキってカッコつけてるだけの雰囲気漫画で中身は空っぽ。+6
-16
-
161. 匿名 2022/03/07(月) 15:15:49
平和ボケした高校生が化け物と最初からどや顔で闘う姿に違和感あって試し読みでやめたわ。漫画といえどリアリティ求めちゃうんだよね。+1
-9
-
162. 匿名 2022/03/07(月) 15:23:45
ワンピ、NARUTO、ブリーチの三大看板らしいけど、ブリーチそんなに面白いか?別にワンピやNARUTOも好きじゃないけど看板は同意。でもブリーチはバトル漫画としては、ひたすら主人公が気取ってるだけで展開は雑だったよ?+2
-15
-
163. 匿名 2022/03/07(月) 15:28:03
>>151
ルキア奪還までは確かに良かったよね…てかほとんどの人がそれ言ってない??ファンとして悲しいよ+15
-0
-
164. 匿名 2022/03/07(月) 15:46:04
藍染は理想的なボスキャラだった
サナギ時代はあんまかっこよくなかったけど+6
-0
-
165. 匿名 2022/03/07(月) 15:47:18
石田くんauのCMでてなかった?+2
-0
-
166. 匿名 2022/03/07(月) 15:48:30
フルブリング編はあんまり好きじゃないけど千年血戦編は好きな戦いもあった
全体的にキャラクターは魅力的だけどキャラが多すぎて活躍させてもらえないのが残念
仮面の軍勢とか+5
-0
-
167. 匿名 2022/03/07(月) 15:49:47
>>103
あの時代アニオリ当たり前だったよね。ナルトめっちゃ好きだったけどアニオリつまらなくて結局アニメ観るのやめちゃったし、Dグレイマンなんか一年目ほぼアニオリじゃん。銀魂は良かった方かな?アニオリで成功したのってルパン三世とかセーラームーンくらいじゃない?(笑)+3
-1
-
168. 匿名 2022/03/07(月) 15:54:28
>>45
話の内容とか好きなんだけど、カラーとかでこう胸バーン谷間ムギュームチムチムギューンなので何か受け付けなくなってきた。オッパイ大好き過ぎでしょ!この作者さんの趣向なのか会社の方針なのか…+18
-2
-
169. 匿名 2022/03/07(月) 16:04:56
ブリーチは細かな動きや攻撃するまでの動作が少なく、常に瞬間移動使ってたイメージだわ。オサレだけど。
+0
-0
-
170. 匿名 2022/03/07(月) 16:06:01
>>94
昔2chでブリーチは絵本って言われてて笑ったの覚えてる。+4
-0
-
171. 匿名 2022/03/07(月) 16:06:19
>>167
ハガレンもアニオリ多かった
個人的にはわりと好きだったけど
今は基本原作準拠だからいい時代になったものだ+2
-0
-
172. 匿名 2022/03/07(月) 16:07:33
冒頭のポエムとかネーミングセンスとかはかっこいいと思う
たまにあのポエムだけまとめて読む+5
-0
-
173. 匿名 2022/03/07(月) 16:13:26
>>18
これみるともうただのデブだけど、男性はこれで良いのかな?
華奢巨乳は好きだし最初は織姫好きだったけど、破面編あたりから性格的にも途中から無理になった女性多そうだよね
むっちむちが性癖にささる男性もいるんだろうけど、そういうのはもうちょっと脇役でやって欲しい+53
-0
-
174. 匿名 2022/03/07(月) 16:17:18
>>169
ジョジョのような能力を応用したバトル物って感じでも無いので、最初の卍解を披露したタイミングがピークだった。
斬りつけた相手を段々と重くする侘助だったり
伸びる刀が実は伸縮速度が最速の刀だったり
設定だけ見ると面白いし、台詞はカッコいいんだが、肉弾戦や頭脳戦どっちも苦手だった。+1
-0
-
175. 匿名 2022/03/07(月) 16:23:39
エスパーダまでは敵の名前を覚える気力があった
+7
-0
-
176. 匿名 2022/03/07(月) 16:38:25
>>153
女が戦闘でズタボロ展開ってやっぱ編集とかから要望あるのかな?一定数の男性からそういうの支持あるからね。女の立場からは見ててキツイ。+4
-0
-
177. 匿名 2022/03/07(月) 16:50:42
>>151
いや…真咲がクインシーの家系だからこその3.4巻あたりの謎がいいんじゃん+7
-0
-
178. 匿名 2022/03/07(月) 16:59:54
浮竹の卍解見たかったな+4
-0
-
179. 匿名 2022/03/07(月) 17:16:58
BLEACH表紙といいキャラデザといいお洒落だよな…
市丸ギンと乱菊さん大好きだった!!+19
-1
-
180. 匿名 2022/03/07(月) 18:55:46
>>135
表情も水着も織姫っぽく無いよね。
可愛らしい水着で腰にパレオ巻いて麦わら帽子かぶってるイメージだよ。+24
-0
-
181. 匿名 2022/03/07(月) 19:05:02
糸目キャラの開眼の有難みを教えてくれたギン+4
-0
-
182. 匿名 2022/03/07(月) 19:16:49
水色ってすごい名前だよな
親どういう気持ちで名付けたんだ+7
-0
-
183. 匿名 2022/03/07(月) 19:29:19
>>170
絵本w
そうか私は絵本を読まされてたのか+0
-0
-
184. 匿名 2022/03/07(月) 19:35:46
このトピ見て久々にアニメ見たけどやっぱ藍染の完全詠唱黒棺は最高だな
どういう意味か1ミリもわからんが+5
-0
-
185. 匿名 2022/03/07(月) 19:42:37
マユリ様好きすぎる
早くアニメ観たい+3
-1
-
186. 匿名 2022/03/07(月) 19:53:03
>>185
フリーザ様の声がめちゃ合ってると思う+3
-0
-
187. 匿名 2022/03/07(月) 19:53:25
ノイトラにガチ恋してた。当時中2+12
-0
-
188. 匿名 2022/03/07(月) 19:56:35
>>187
祈れサンタテレサめちゃオシャレ+9
-0
-
189. 匿名 2022/03/07(月) 20:07:38
結局東仙の正義とやらが何なのか分からなかった
死神になる前の過去回想エピの東仙はすごく良い人そうだったのにな+5
-0
-
190. 匿名 2022/03/07(月) 20:37:30
>>88
これ漫画家の人怒って訴えてなかった?まだ貼る人いたんだね。平気なんかな?+3
-0
-
191. 匿名 2022/03/07(月) 20:48:50
>>136
マジっぽいよね
潮が麻子とくっ付いたのが納得いってないとかどうとか見かけた事がある
同じ「井上」だしね+7
-0
-
192. 匿名 2022/03/07(月) 21:03:25
アランカル大百科とかのおまけコーナー好きだったので新アニメでもクインシー大百科やって欲しい
司会は石田かな…+4
-0
-
193. 匿名 2022/03/07(月) 21:17:34
メンタルボロボロだった雛森が千年血戦編ではそこそこ元気になってて安心した
平子とも相性よさそう+5
-0
-
194. 匿名 2022/03/07(月) 21:49:50
愛染一択だな+0
-1
-
195. 匿名 2022/03/07(月) 21:50:38
「悪いな 俺がプリメーラだ」
一度は言ってみたいセリフ+5
-0
-
196. 匿名 2022/03/07(月) 21:54:24
>>70
殺害現場…?+5
-2
-
197. 匿名 2022/03/07(月) 21:56:34
>>18
呪術作者との対談で呪術には魅力的な女の子がいないとバッサリ切ってたけどそういう事ね
そりゃいねーわ+17
-2
-
198. 匿名 2022/03/07(月) 22:47:14
>>41
ばんかいと読みますよ+0
-0
-
199. 匿名 2022/03/07(月) 22:48:13
>>23
またオープニング担当してほしい+0
-0
-
200. 匿名 2022/03/07(月) 23:12:33
>>173
かぼちゃワインって漫画もそうだったけど、あれもこの体もLサイズどころか5Lでも6Lでもない10Lくらいの太りっぷり…
異常エロ系によくあるこんな肥大にもほどがある体に性的興奮を感じる人って本気でなんなの?としか思えない
+4
-1
-
201. 匿名 2022/03/07(月) 23:21:37
>>45
この頃の絵はまだよかったなあ…+13
-0
-
202. 匿名 2022/03/07(月) 23:30:40
>>154
同じく…
だんだん馬面の寄り目になったよね
途中まですごい好きな絵柄だったんだけど+11
-0
-
203. 匿名 2022/03/07(月) 23:36:56
>>197
どちらも読んでるけど師匠の女キャラは幅払いと思う
砕蜂好きとかもいるし+10
-2
-
204. 匿名 2022/03/08(火) 00:12:29
>>203
砕蜂の新作フィギュアが発売されたって記事みたし、今でも根強い人気あるね+6
-1
-
205. 匿名 2022/03/08(火) 00:38:32
>>18
膨らんでるのって、乳輪、、?でかいよね、、?
性癖がキツい+22
-0
-
206. 匿名 2022/03/08(火) 00:42:23
>>173
私も破面編あたりから織姫苦手になってきたやつです。
それまでは、頑張れ織姫!な感じだったんだけどな…
あの不快感に似た感情はなんなのかな+9
-0
-
207. 匿名 2022/03/08(火) 01:05:05
>>128
ガラケー!+1
-2
-
208. 匿名 2022/03/08(火) 01:06:22
>>4
BLEACH大好きだけど伏線回収は上手くはないよな
ライブ感(その場感)満載だし味方キャラの弱かったら…+10
-0
-
209. 匿名 2022/03/08(火) 01:23:26
>>51
これ高校生じゃなく人妻です+5
-1
-
210. 匿名 2022/03/08(火) 01:53:24
>>167
るろ剣に至っては1年近くアニオリだけ放送した挙げ句、本誌で最終章が進んで「いよいよアニメでも来るか!!?」ってテンション上がった矢先にアニメが終了…+4
-1
-
211. 匿名 2022/03/08(火) 02:08:21
>>107
銀魂は原作の話に半分アニオリを足したり、たまに完全アニオリの話はあったけどギャグ回だけがそれでほぼ1話完結で終わったから良かったのかも
全部アニオリな長編とか、原作に沿った長編でも「こいつはこんな所に付いてこないだろ!」「この人、人気キャラでもないのにアニメで出過ぎだろ!!」って展開だと視聴者が冷める+8
-1
-
212. 匿名 2022/03/08(火) 06:40:05
>>18
絶対賛同されないと思うけど、私はこの体付き自体は好き
キャラに合ってないのと、顔が可愛くないのが微妙+4
-9
-
213. 匿名 2022/03/08(火) 07:20:07
>>23
願い続けるおーもいーってやつ??+0
-0
-
214. 匿名 2022/03/08(火) 07:30:08
>>18
85キロ位ありそうな体型や+18
-1
-
215. 匿名 2022/03/08(火) 08:23:27
雛森の声優さん、引退しなかったっけ?
声優変わるのかな?+1
-0
-
216. 匿名 2022/03/08(火) 09:47:39
>>13
ネタにされるだけ読んでる人に印象を残せたってことだから普通に凄いと思う
キャラクターの描き分けとネームセンスが本当に上手い
普通に暮らしてたら卍解!!とか絶対に思いつかない+3
-2
-
217. 匿名 2022/03/08(火) 10:36:16
>>213
それはcolors of the Heartですね。blood+のオープニングだったかな?+0
-0
-
218. 匿名 2022/03/08(火) 11:00:46
>>88
なんでマイナス?
>>24のゲイビ俳優さんがYouTubeで「先生はこんなハレンチな格好はされませんので〜」と言ってる動画見たよ+0
-3
-
219. 匿名 2022/03/08(火) 12:32:09
>>209
子持ち人妻がこんな露出狂みたいな水着、笑顔で着てる方が怖いわ。
+4
-0
-
220. 匿名 2022/03/08(火) 12:54:01
>>50
愛染に拐われてた頃は回復能力のパワーアップイベント回や、ヒーラー特化キャラとして活躍するに違いないと期待してたよ...+4
-0
-
221. 匿名 2022/03/08(火) 22:54:24
>>203
乳の話だったら、師匠は極端な巨乳か貧乳ばっか
そこそこ(たつきとかネムあたり?)が希少価値
性格の話なら、砕蜂とか「気強そうに見えて実は弱くて脆い女」の典型すぎて…男受けめっちゃよかったけど
呪術みたいによくも悪くもガチで可愛げのない女キャラいないよね+3
-1
-
222. 匿名 2022/03/09(水) 01:01:21
>>217
そうだっ
丁寧に教えてくれてありがとうございますっ💦+0
-0
-
223. 匿名 2022/03/09(水) 03:10:28
>>22
大阪とあとどこか来るの決まってたよ!+0
-1
-
224. 匿名 2022/03/10(木) 16:50:45
dアニメで観ました。316話迄で終わっていた。即それ以降をリクエストしました。
リクエスト通るまで原作買います。
他のサブスクにそれ以降あるかな?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する