ガールズちゃんねる

マッチングアプリを辞めようと思っている人

523コメント2022/04/01(金) 06:47

  • 1. 匿名 2022/03/06(日) 00:42:16 

    主はマッチングアプリを辞めようと思っています。

    理由は、マッチングして話してた人があまりにもしつこかったのでブロックしたんですが
    ブロックした翌日に退会してまた新規でアカウント作り直したのか主を見つけてきて話しかけてきました。

    どうせまたブロックしても同様のことするんだろうな。と思ったらこっちから辞めたほうがいいと思いました。

    主には今、いい感じにやり取りしているお相手がいます。
    そのお相手には、辞める主旨を説明してから退会しようと思っています。

    辞めようと思っている人いますか?

    +218

    -8

  • 2. 匿名 2022/03/06(日) 00:43:09 

    マッチングアプリを辞めようと思っている人

    +87

    -8

  • 3. 匿名 2022/03/06(日) 00:43:40 

    大変やな

    +131

    -2

  • 4. 匿名 2022/03/06(日) 00:43:47 

    辞めて、また始めて。の繰り返し
    本当はリアルで運命的に出会いたい。
    アプリによるけど、ヤリモクも多い

    +447

    -0

  • 5. 匿名 2022/03/06(日) 00:43:59 

    いい感じのお相手とばっちり

    +78

    -2

  • 6. 匿名 2022/03/06(日) 00:44:13 

    まともな人に出会えるのなんて一握り。
    ほとんどヤり目だよ

    +340

    -12

  • 7. 匿名 2022/03/06(日) 00:44:14 

    >>1
    自分が退会して再度登録し直すのは?

    +117

    -2

  • 8. 匿名 2022/03/06(日) 00:44:43 

    普通に結婚した奴の凄さを改めて思い知る

    +388

    -3

  • 9. 匿名 2022/03/06(日) 00:45:27 

    まずマッチングをやってません

    +25

    -31

  • 10. 匿名 2022/03/06(日) 00:45:49 

    マッチングアプリで知り合って結婚した方って周りにいますか?
    自分の周りにはいないし、あまりいい話を聞かなくて。
    出会いが無いのでアプリで結婚相手を探したいと思っているのですが。。

    +132

    -14

  • 11. 匿名 2022/03/06(日) 00:45:55 

    >>6
    下手すると殺されるからね

    +208

    -6

  • 12. 匿名 2022/03/06(日) 00:46:16 

    他に出会いの機会があるなら全然良いんじゃないかな。結婚相談所とかね。

    +21

    -3

  • 13. 匿名 2022/03/06(日) 00:46:23 

    >>4
    男性向けに打ち出してる広告はほんと確認すべきだね

    +117

    -2

  • 14. 匿名 2022/03/06(日) 00:46:33 

    >>7
    主です。
    それも考えたんですがわたしは無料会員なのでせっかくいい感じになったお相手をまた位置から探すのが大変なので、もう潔く辞めちゃえ!ってなりました。

    先程いい感じになったお相手には辞める主旨のメッセージを送ってきました。
    相手が見てくれるまではアカウント残して退会はしないつもりです。
    メッセージ送ってすぐ退会しちゃうとお相手はなんのメッセージだったのかわからないと思うので。

    +123

    -1

  • 15. 匿名 2022/03/06(日) 00:46:54 

    >>1
    そういうのって運営側にストーカー行為で通報できないの?

    +144

    -2

  • 16. 匿名 2022/03/06(日) 00:46:57 

    ハマってハメられる前に辞めるべき

    +20

    -3

  • 17. 匿名 2022/03/06(日) 00:47:23 

    出会い系にいるイケメンは性格が悪い

    +138

    -6

  • 18. 匿名 2022/03/06(日) 00:48:00 

    既婚だけどいいかな?が多すぎて辞めた

    +182

    -1

  • 19. 匿名 2022/03/06(日) 00:48:16 

    20歳以上年上のじいさんばっかり足跡残していきやがる

    +153

    -3

  • 20. 匿名 2022/03/06(日) 00:48:22 

    普通に出会って結婚したからマッチングやる機会ありませんでした
    ガル見てると出会いもあるけど危険もあって危険の比率の方が高そうだなって思ってる

    +14

    -23

  • 21. 匿名 2022/03/06(日) 00:49:07 

    なんの共通点もない人からいいね来るのが地味にすり減る
    ろくにプロフィールも読んでなくて無料でいいね押せたからとかこいつならいけそうだからとか、誰でもいいような人にすらいけると思われてるのが落ち込む

    +141

    -0

  • 22. 匿名 2022/03/06(日) 00:49:21 

    結局いい男は向こうから寄ってきたり、誰かしらから紹介されたりするから、アプリになんていないのよね。
    くせ強めの人ばっかり。
    まぁ、そう言ったら女の方もなんだろうけど。

    +172

    -3

  • 23. 匿名 2022/03/06(日) 00:49:40 

    >>15
    多分できるよね
    運営にチクれば、そのアプリを使えないようにしてくれる。

    +80

    -1

  • 24. 匿名 2022/03/06(日) 00:50:25 

    >>5
    いいなぁ。。。

    +7

    -3

  • 25. 匿名 2022/03/06(日) 00:51:30 

    >>10
    すっっっっごい偏見だけど、殺されて山に捨てられそうと思って怖いからやったことない。

    +209

    -12

  • 26. 匿名 2022/03/06(日) 00:51:35 

    主、早まるな!辞めないで。
    通報したらいい話。

    退会しちゃうとお相手と話せなくなるんだよ?
    それでもいいの?

    +17

    -8

  • 27. 匿名 2022/03/06(日) 00:51:40 

    >>24
    とばっちり、でしょ?

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2022/03/06(日) 00:53:07 

    もしかして主、そのいい感じの相手から返信が何日も来てないから構ってほしくて、それを理由に辞めるとかじゃないよね?
    それだったら、後にそれを知ったいい感じの相手はどう思うのかな。

    嘘なら嘘と、相手に言いなさい。

    +5

    -34

  • 29. 匿名 2022/03/06(日) 00:53:35 

    >>25
    偏見というか自己防衛だと思う

    +116

    -1

  • 30. 匿名 2022/03/06(日) 00:54:18 

    >>10
    アラサーですが、周りにいますよ。タップルで出会って結婚したらしいです。女性の方とお友達なのですが、お相手の男性すごく素敵な方でしたよ。
    ただ、事件に巻き込まれる心配もゼロではありませんのでお気を付けてください。

    +138

    -14

  • 31. 匿名 2022/03/06(日) 00:54:56 

    >>28
    何言ってんの?

    +42

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/06(日) 00:55:47 

    タップルだけ体験でしてみた事あるけど、写真もないのに美容師やモデルのイケメンからいいね?が来るんですよ
    おすすめかも⁉すぐやめたしスマホないので今はしてない

    +9

    -12

  • 33. 匿名 2022/03/06(日) 00:56:21 

    こんなんしてるような男とよく会えるなと思って白い目で見てるよ

    +46

    -15

  • 34. 匿名 2022/03/06(日) 00:56:28 

    >>18
    いいわけないよなw
    まぁ、書いてるだけ素直
    私は写真送ってもらった時に後ろに遊具が写ってた

    +139

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/06(日) 00:56:44 

    >>26
    よこ
    主さんもう辞めるってメッセージ送っちゃったみたいだね。
    あとはお相手がどう返信を返すかだね。

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/06(日) 00:57:22 

    >>19
    ワロタ

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/06(日) 00:57:35 

    学歴、職歴ぜんぶ嘘で塗り固めてるのによく結婚するな┐(´д`)┌ヤレヤレ

    +34

    -7

  • 38. 匿名 2022/03/06(日) 00:58:03 

    >>1
    マッチングアプリってお互いがいいねし合わないとメッセージできなくないっけ?一方的に話しかけてくるとかできるの?

    +68

    -1

  • 39. 匿名 2022/03/06(日) 00:58:11 

    >>19
    子持ちおじさんだな。

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2022/03/06(日) 00:58:26 

    >>35
    「LINEのID送るよ!次からそこで話そ!」とか?

    +47

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/06(日) 00:58:48 

    >>19
    既婚子ありのきっしょいオヤジやん🤮

    +42

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/06(日) 00:59:02 

    >>31

    マッチングアプリ歴の長い非モテおっさんが他人の事なのに熱くなって一生懸命止めようとしてるんだよ

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/06(日) 00:59:34 

    ヤリチンしかいないとか事件に巻き込まれそうって意見もあるし気持ちはわかる。
    マッチングアプリでも職場で出会った人でも両方やりちんの可能性あるし事件に巻き込まれる可能性あるから結局運なのかなって思う。
    仮に職場でいい人だなーと思ってても二人なったらヤバい人かもしれないし。

    +34

    -6

  • 44. 匿名 2022/03/06(日) 00:59:55 

    >>38
    ってことは…もしかして釣り?
    構ってほしくて?

    +30

    -1

  • 45. 匿名 2022/03/06(日) 01:00:17 

    つまり出会い系で知り合った人でしょ?言い方変えただけだよね。

    +16

    -6

  • 46. 匿名 2022/03/06(日) 01:00:46 

    子供がいます。子供のお世話してみたい人、よかったらいいねください。子供の母親になって。
    て書いてある人いたよ。タップル。
    嘘かと思って3度見した。
    ひどすぎない?子供がかわいそう。

    +129

    -2

  • 47. 匿名 2022/03/06(日) 01:01:02 

    もうマッチングアプリはリスク高い
    やっぱり相談所のがいいかなと思うこの頃
    彼氏ならまだしも

    +34

    -2

  • 48. 匿名 2022/03/06(日) 01:01:12 

    >>17
    アプリにいるハイスペックイケメンのモラハラ率高い

    +90

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/06(日) 01:01:50 

    >>38
    主です。
    向こうが名前も変えて、写真も顔写真じゃなく食べ物の写真だったからマッチングしたらしつこい人だったと発覚して。

    +14

    -19

  • 50. 匿名 2022/03/06(日) 01:01:58 

    >>4
    わかるよー大抵まともなイケメンは結婚してるしね

    +87

    -1

  • 51. 匿名 2022/03/06(日) 01:02:07 

    >>38
    主じゃないけど私がやってるやつは年齢確認したら出来るよ

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2022/03/06(日) 01:02:50 

    スケスケちゃんねる知ってる人いる?笑

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2022/03/06(日) 01:06:00 

    私も最近退会しようか悩んでます

    登録してひと月くらいになるんですが、いいねも結構もらってマッチングも結構して、今やり取りしてる人も7人くらいいるんですが
    みんな当たり障りのないこと言うし、どの人も完全に受け身って感じで萎えてきました。
    よくよく考えれば、マッチングアプリなんてほとんどがリアルで自分から行動しないのが原因で彼女出来ない人の集まりってことだし(婚活パーティーとか相談所にも言えることだけど)草食系の溜まり場なんだなって感じですよね。
    とか色々考えちゃうし、私はやっぱりアプリは向いてないんだなって思いました…。

    +93

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/06(日) 01:06:30 

    >>1私も以前辞めようと思っていた所に好きになれそうな人に出会いその人に怪しまれたら嫌なのでその方だけに絞って初めてアプリで付き合ったらアプリ辞めてない嘘吐き糞糞糞男でそれから現在まで一切ログインすらしてないです!

    +63

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/06(日) 01:06:57 

    >>10

    残念なお知らせですが、アプリにいい男はいない。
    結婚さえ出来ればいい、いろんな事を妥協出来るっていうんだったら大丈夫かも。

    +65

    -25

  • 56. 匿名 2022/03/06(日) 01:07:05 

    >>52
    ぐぐってみたらうけたw
    詐欺師のやつで画像かいた yuko piro best friend
    とかわらった

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/06(日) 01:07:07 

    >>17
    性格のいいイケメンはすぐに可愛らしい女性とマッチして辞めていく。やりたいだけのイケメンは次の獲物を探しに
    いつまでもアプリにいる。

    +100

    -1

  • 58. 匿名 2022/03/06(日) 01:07:15 

    >>1
    嘘松

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/06(日) 01:07:18 

    昨日アプリ削除しましたー👋
    もう5ヶ月近く開いても無かったんですけどね😅
    また利用したくなるかなって思って非公開のままにしてましたがマッチングした人にはまだ会員って分かるのか?久々に連絡きてなんかゾッとして急いで消しました!

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2022/03/06(日) 01:07:28 

    彼氏できて辞めたよ。
    でもその彼氏ともすぐ終わった。
    で、アラサーだけどいま職場で出会った年下と付き合ってる。
    アプリって女は簡単に30歳以上は省かれるし、まず条件入力された時点でプロフィールすら見てももらえないから30以上には非常に不利。

    あと、アプリって簡単に出会えて簡単に付き合えるけど別れもあっけない。

    アプリで出会った人ってやっぱり最後まで信用できないし、
    付き合ってる時もアプリまたやってないか気になってしょうがなかったし。

    結婚したいならガチのお見合いの方がまだマシ。

    +73

    -3

  • 61. 匿名 2022/03/06(日) 01:08:44 

    >>6
    会社の子もやってる
    カレピとのろけとるが、まあ騙されてる感アリアリで笑える
    多分、相手妻子持ち
    もうアラフォーなのに

    +16

    -19

  • 62. 匿名 2022/03/06(日) 01:08:45 

    アプリで出会った人って、彼女出来てもアプリ退会しないでこっそり続けてて浮気するイメージ
    特にいいねがアホほど来る人気会員の男
    女選び放題じゃん

    +64

    -1

  • 63. 匿名 2022/03/06(日) 01:09:34 

    マッチングアプリ所謂出会い系じゃんやってる人の気が知れないってガルでもよく見かけるけど出会いないって言ったら「行動に移してないから」って言われる。一部だけどマッチングアプリはダメで街コンはいいみたいな意見もあるけどどちらも出会い系じゃないの?
    そして私が20代って言うと「そんなの普通にしてたら彼氏普通にできる年齢じゃん」とも言われますが出来ない環境の人だっているのに。。

    +78

    -3

  • 64. 匿名 2022/03/06(日) 01:09:47 

    >>22
    もしアプリをしたとしても、すぐに可愛い女を見つけて
    早々にいなくなる

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/06(日) 01:11:38 

    >>58
    ほんとにね。
    お互いにマッチングしないとメッセージ送れないのにね。
    向こうからまたメッセージが来たとか嘘だよね。

    +9

    -3

  • 66. 匿名 2022/03/06(日) 01:11:46 

    >>53
    7人も!すごいですねー✨
    その中でも気になる方いないのですが?

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2022/03/06(日) 01:12:29 

    >>46
    釣りじゃなくマジだとしたら、かなりやばい人だな…

    +35

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/06(日) 01:13:17 

    >>10
    2人います。
    1人は若い女性だったから普通の男性、
    もう1人は42歳女性でバツイチ男性。
    2人とも幸せそうですけど。

    +16

    -4

  • 69. 匿名 2022/03/06(日) 01:13:17 

    >>53
    わかる。そもそも今まで自分が付き合ってきたり好きになった人たちを思い浮かべたら、どう考えてもその人たちアプリとかやるタイプじゃないんだよね。そりゃいいなと思える人なんかできるわけないよね

    +64

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/06(日) 01:14:07 

    >>65
    アプリによって違うのでは?

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/06(日) 01:14:18 

    辞めようと思ってるというか、つい最近辞めた。

    約束バックレられたり嫌な思いをしてばかりだったので、疲れてしまって少し前からプロフィールとか写真も削除して休んでたんだけど、「いいねされても返せません」って書いてるのに、いいねしてくる男が多くて通知が鬱陶しいから退会してしまった。

    写真もプロフィールもないのに、何を見ていいね押すのか疑問だったんだけど、詰まるところ、相手がどんな人なのか知ろうとする前に適当に押してるんだなと...。(勝手な推測だけど)

    気持ちが変わったら復帰しようと思ってたけど、馬鹿馬鹿しくなったからもうやらないかも。

    +56

    -1

  • 72. 匿名 2022/03/06(日) 01:16:59 

    長くやってると、いつも見る顔だなぁって人が増えてきて、
    男性側から見ても、こいついつもいるなぁ。って
    思われてるんだろうなぁ。と思ったら、悲しくなってきたので辞めた。

    +90

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/06(日) 01:17:07 

    >>67
    個人情報だからあまりかけないけど、足が不自由みたいで子供の世話をしてほしい。て書いてあったあとに
    上のことかいてあったよ。
    びっくりしたよ

    +26

    -1

  • 74. 匿名 2022/03/06(日) 01:17:32 

    マッチングした人で本気で好きだった彼女との未練が断ち切れないって言う人が居たわ。
    多分やり取りしても好きにならないと思いますが良いですか?的な感じだし、ずっとネガティブ発言だしこっちは悩み聞いてるのに私についての質問とか気遣いも無し。
    この人は有料でお金払って何がしたいのか謎だったな。

    +97

    -1

  • 75. 匿名 2022/03/06(日) 01:18:27 

    主です。
    タップルをやっています。
    そこで、ブロックした相手がまたわたしを新規登録してまで探してきて
    もう何日もやってるので、いいかもの数も減ってきてるし、向こうも名前変えて写真も変えてたので、わたしが、いいかも欄を眺めてたら間違えてマッチングしちゃって、それがしつこい人だったというわけなんです。

    +3

    -7

  • 76. 匿名 2022/03/06(日) 01:18:35 

    彼氏ができたのでやめます

    +8

    -2

  • 77. 匿名 2022/03/06(日) 01:20:45 

    >>75
    そんなことある?
    たしかにさ、何日もやってたら、いいねとかしてくる人の数も減ってくるのは分かるんだけど
    いい感じの相手いながらもマッチングしちゃうなんて。

    絶対そのいい感じの相手の人の返信、怒りだろうね。

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2022/03/06(日) 01:20:54 

    私もです。とても希少な彼氏と巡り会えましたが遠距離になることになり、別れました。でももう一度アプリを頑張る勇気がありません。たくさん傷つくし、そもそもまともな人がとても少ないし、、メンタルズタボロになります。自分の頭もおかしくなりそうになるのでもうやめようかと思っています。

    +58

    -1

  • 79. 匿名 2022/03/06(日) 01:21:15 

    >>73
    それは絶世の美女で性格も聖母くらいじゃないと
    志願者いないだろうなぁ。。。

    +10

    -7

  • 80. 匿名 2022/03/06(日) 01:22:16 

    去年ひどい目にあってからやってない。
    写真と全くの別人が来た。最初はマスクを着けていたから別人だと気付かなかった。
    車に忘れ物したから駐車場寄っていい?と言われ行ったら、車の中に無理矢理引っ張られ、
    襲われかけた。襲ってきた男がその時マスクを外して、そこでやっと別人だと分かった。逃げれたけど怖すぎて、駐車場ついていった自分の警戒心の無さも悔しくて、その後1ヶ月は鬱になった。

    本当の話です。マッチングアプリで出会って結婚までいく人もいれば、ひどい目に合う事もある。
    写真やプロフィールを過信しすぎず、初めて会う時はしっかり警戒心持った方がいい。

    +138

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/06(日) 01:22:39 

    >>56
    まぁまぁの地雷引っ張ってきてうけるよねw
    主もネタで大概かもだけど良質ある子性格いい子には常識的で優しいから見てて楽しい

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/06(日) 01:23:41 

    現在婚活中で婚活パーティーに参加しながらマッチングアプリもやってるんですが
    婚活パーティーに参加する男性は「アプリは美人局がいそうで怖い」「登録してたけど相手にされなかった」「やり方がわからない」などの理由からアプリはやらずにパーティーに参加してる人が多かったです(聞けそうな人に実際聞いてみましたw)

    【外見】
    婚活パーティーにいる男性 < アプリやってる男性
    【誠実さ】
    アプリやってる男性 < 婚活パーティーにいる男性

    だと思います

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/06(日) 01:24:14 

    >>80
    無事でよかった
    あまり人に話せないことだし辛かったでしょ

    +102

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/06(日) 01:24:25 

    どいつもこいつも身体のことばっかり。いい人だと思ったのにホテル行こうとか胸が大きくないと興味ないとか脳みそ腐ってんのか?ってやつ多すぎ。無理だ、、

    +46

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/06(日) 01:24:35 

    >>60
    そう、アプリってすぐ付き合ってわかれるよね。
    私は付き合ったことないけど、アプリやってたとき三人会った男の人達が元カノもアプリで付き合ったらしく、なんで別れたのか聞いたらすごい大した理由じゃなくて。普通そこは話し合いなりして仲を深めたりする所を気に食わないからもういいやってすぐ見切りつける人が多い。そういうとこがやっぱりリアルの出会いとは違うよね。
    またアプリやればすぐできると思うから気に入らないとすぐ人を切って、結局人と人のまともな付き合いができなくてずっと同じことループしてるんだろうね。

    +101

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/06(日) 01:25:48 

    良い感じの人ができたのでやめようかなと思ってます〜

    +2

    -3

  • 87. 匿名 2022/03/06(日) 01:26:22 

    既婚者多いよなーまじやめてほしい

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/06(日) 01:27:48 

    >>10
    いるよ
    とりあえずやってみたら?
    やる前からあれこれ考えている時間が無駄
    出会いなんてリアルでもアプリでも玉石混交

    +20

    -12

  • 89. 匿名 2022/03/06(日) 01:29:13 

    >>10
    20代ならまずはやってみたらどうかな
    30代なら違う方法の方がいいと思う

    +33

    -3

  • 90. 匿名 2022/03/06(日) 01:29:19 

    メールのやり取りが苦手なので無理
    考えるのだるい

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/06(日) 01:29:41 

    マッチングアプリで退会をほのめかしてライン交換しようとする男多いよね。そういう風に捉えられたら癪だから、私なら対象者ブロック&通報して放っておくなあ。勿体ないよ~。

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/06(日) 01:33:21 

    >>8
    男性は陰キャの人多くない?
    職場の子がマッチングアプリで知り合った人と付き合ってすぐ同棲して、1年後にトントンと結婚。
    でも、それまで恋愛経験ほとんどなく、5年彼氏いなく、マッチングアプリには既に登録していたみたいで登録して1年で彼氏が。
    その子は出掛けることが嫌いで、ゲームを一日中してたいインドア派。たまにパチンコ。
    相手の男性も同じ、ゲームで一日終わるかパチンコ好きな人。
    お互い同じ。
    やっぱり同じ雰囲気の人同士が出会ったら早いよね。

    私もやめようと思う。
    コミュ障っぽい男性ばかりでいやになってきた。

    +79

    -5

  • 93. 匿名 2022/03/06(日) 01:34:34 

    >>6
    誠実そうな人って選ばれないと思う
    女性と接する機会の少なかった理系プログラマーでプロフィールしっかり自分の言葉できちんと書いて...写真もあげて 年収800万より

    陽キャで写真写りのいいいいねの多いデートは奢りの男に行くからおかしいことになる

    +58

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/06(日) 01:35:01 

    >>1
    今、アプリをやっているのはほぼ男ですよ。

    薬持ってレイプ、盗撮、痴漢、強姦、詐欺、ストーカー、売春等犯罪が横行しているのがアプリです。
    もしくは前科者やアル中、ギャンブル依存者や奥さんと離婚したバツ何個もある男、体に刺青入ってたり引きこもりニート無職等問題ありありな男しかいません。
    男が女を装いサクラを演じ、会員費、登録費用を多く払わせたりしてますし、
    もはやアプリなんて男同士でやりとりしてるしょーもないもんだと思っています。
    まともな男は絶対アプリにいません。
    奇跡的に見つかったとしてもソイツは結婚しているもしくは彼女がいる、もしくはセックスだけしたい男です。
    本気であなたを大切にしてくれる男性はアプリにはいません。ごめんなさい。

    +21

    -27

  • 95. 匿名 2022/03/06(日) 01:35:22 

    >>83
    あまりにも惨めで辛くて、誰にも
    話せず今年になりました。
    そう言って下さり、励まされます。
    ありがとうございます。

    +100

    -1

  • 96. 匿名 2022/03/06(日) 01:38:53 

    >>92
    あなたの意見凄い共感できるけどマッチングアプリの中でも魅力的な女性は魅力的な男とマッチングするもんなのよ。結局は自分が至らないからそういう男しか寄ってこない

    +58

    -9

  • 97. 匿名 2022/03/06(日) 01:39:02 

    >>85
    簡単に手に入るものは簡単に手放す事ができる
    入手困難で恋い焦がれて手に入れたものはなかなか手放せない
    ということだね

    +41

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/06(日) 01:40:16 

    騙されて辞めました

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/06(日) 01:41:27 

    >>20
    日中街中のカフェでお茶から始めて 合わない時はさっさと帰るお礼のメッセージのあとブロックで危なくないよ

    デートドラッグでも使われたら話しは別なので
    飲み物残したまま離席しちゃダメ

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/06(日) 01:43:26 

    >>25その感覚がまともだよ

    +96

    -1

  • 101. 匿名 2022/03/06(日) 01:45:01 

    出会いなくてかわいそお🥺🥺🥺💔

    +4

    -13

  • 102. 匿名 2022/03/06(日) 01:45:52 

    >>2
    プッチングアプリンww

    +17

    -2

  • 103. 匿名 2022/03/06(日) 01:46:07 

    >>82
    婚活パーティーはわりと外見普通の人ばかりだったけどなー。でもマスクしてたからなのかな笑

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/06(日) 01:46:41 

    >>65
    メッセージごとにお金払ったら送れるアプリもあるよ

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/06(日) 01:48:02 

    >>94
    うわぁ。まともな人と出会ったことないんだね、お疲れ様

    +17

    -16

  • 106. 匿名 2022/03/06(日) 01:48:24 

    >>10
    職場の同期(かわいい)がマッチングアプリで上場企業勤務の人と出会って結婚しました。羨ましくて私もはじめました笑
    友達もマッチングアプリで結婚しました。私の周りは割といます

    +30

    -18

  • 107. 匿名 2022/03/06(日) 01:48:38 

    >>65にいいね押しても何故か反映されない

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2022/03/06(日) 01:49:52 

    マッチングアプリは辞めたりまた始めたりの繰り返しだなーでもその時点でもう向いてないんだなーと思う。

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2022/03/06(日) 01:50:04 

    >>10
    私はマッチングで結婚しました。友達にもマッチング婚仲間がいます。初まりが機械的?なだけで、その後は普通の人間同士の付き合いです。変な人には気をつけて、色んなタイプの人と会うのも楽しい経験だと思いますよー!

    +84

    -15

  • 110. 匿名 2022/03/06(日) 01:50:41 

    >>63
    街コンってちゃんとしてる人しか行かないと思うけど、アプリはスマホさえ持ってればそこらの変なジジィやヤバい兄ちゃんでもできるから多少は違う気がする

    +12

    -6

  • 111. 匿名 2022/03/06(日) 01:50:59 

    >>61
    多分、相手妻子持ちってどんなとこがそう思うのか気になる

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/06(日) 01:51:21 

    >> 1

    主には今、いい感じにやり取りしているお相手がいます。
    そのお相手には、辞める主旨を説明してから退会しようと思っています。

    ↑これは、辞めない方がいい。いい感じの相手が誠実な方なら心配ないかもだが、大抵の場合、ラッキー!ってなるよ。いい感じの相手は外でやり取りしながらアプリ内で出会い放題。マジでやめた方がいい。いい感じの相手と付き合って一緒に辞めるまでとりあえず登録やめない方がいい。その変な男はスルーしてたらいい。

    +15

    -2

  • 113. 匿名 2022/03/06(日) 01:55:25 

    >>82>>103
    アプリもやる婚活パーティーにも行くわりと外見普通なヤリモクもいる。手口を聞き出した中で、本人曰くパーティーならその場で数千円で安く女ゲト入できるという考えらしい。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/06(日) 01:59:35 

    主です。
    マッチングアプリ辞めました。
    相手から返信来る前に。

    +4

    -15

  • 115. 匿名 2022/03/06(日) 02:01:20 

    >>22
    でも、リアルに出会ってるカップルも含めて3組に1組が離婚すると言われているから、出会い方どうのはあまり関係ないような気がする

    +0

    -11

  • 116. 匿名 2022/03/06(日) 02:01:33 

    >>113
    婚パでわりかしイケメンとマッチングしたんだけど今振り返ってみるとその人ヤリモクだったんだろうなー。他の本気度高い男と比べるとやっぱりどこか軽いんだよね

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/06(日) 02:02:44 

    >>10
    今の所0。言ってないだけかもしれないけど、周りの同年代既婚者は普通に仕事関係でとか高校大学の知り合いからみたいな感じでどこで知り合ったのかよく知らない人もそういえばなし

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2022/03/06(日) 02:02:52 

    もう主のは釣りでしょwwwwwwww

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/06(日) 02:04:39 

    主です。
    タップルは、お互いにマッチングしないと返事できませんよね。
    ここ何日も返信が来なくて、ただ、構ってほしくて、しつこい人からまた絡まれたと嘘ついてしまいました。

    でもそれ、相手からしたらバレるのでメッセージ読まれる前に退会してきました。
    自分がしたことはいけないことだと反省しています。
    すみませんでした。

    +5

    -7

  • 120. 匿名 2022/03/06(日) 02:04:40 

    ろくな人いないの分かる
    ドライブデート好きだから同じような人探して仲良くなったら会ってたけど、全員ガチガチで会話続かないしつまんなかった。
    結局数年前に普通に友達の後輩で知り合って、少し良い感じだったけど自然と連絡とらなくなって終わった人に久しぶりに連絡して、久しぶりに会って何回かデートして付き合って結婚した。

    +28

    -2

  • 121. 匿名 2022/03/06(日) 02:05:23 

    >>63
    街コンはヤリ目は少ないけれど、少しクセのある人が多かったイメージでした。若いのにハゲてるとか、めちゃくちゃオタクっぽいとか。アプリはヤリ目も多いけど、普通に良い人もたくさんいる。ただ、どちらもイケメンはいません。イケメンがいれば、その人は怪しい危険な人間と見て間違いないと思います!

    +26

    -0

  • 122. 匿名 2022/03/06(日) 02:06:27 

    >>119
    タップルに詳しくないんだけど
    退会しても相手には辞めるって送ったメッセージって残るの?
    だとしたらかなりお怒りだよきっと。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/06(日) 02:09:02 

    >>19
    笑った。共感しまくり。
    でもジイサンに限って自信満々で積極的なのが多い印象。
    それと、私の年収知ったら去って行ったジイサン、結構いた。女を下に見たいジイサンが多いんだと思う。そんなだからジイサンになるまで一人なんだよ。

    +56

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/06(日) 02:11:17 

    >>122
    タップルは退会したらメッセージもすべて消えるよ。
    だから向こうからしたら、ブロックされた?辞めた?って最初はこんにゃくするだろうね

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/06(日) 02:12:28 

    >>120
    わかる。こっちが気を遣うくらいコミュ障な人ばかりだよね。マッチングアプリで会った人の後に男友達や知り合いの男と会うと普通に会話出来る事ですら感動してしまう笑

    +28

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/06(日) 02:14:24 

    >>124
    困惑はするけどこんにゃくはしないだろう

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/06(日) 02:15:22 

    >>2
    プーチンプリン

    +1

    -9

  • 128. 匿名 2022/03/06(日) 02:16:16 

    >>38
    マッチドットコムは、マッチングしてなくてもメッセージの送受信ができるよ

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2022/03/06(日) 02:24:57 

    こういう系の出会い系アプリは犯罪が起きやすいとの事でサイバーポリスが随時チェックしてるらしいよ。
    一度会員になってポチリでもしたらどこの誰かが直ぐにわかるシステムになってるらしい。
    警察を舐めたらえらいことになる。

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2022/03/06(日) 02:27:15 

    >>61
    アラフォーで彼ピとかいってる時点でお察し

    +19

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/06(日) 02:32:54 

    >>17
    ブスより、イケメンのちんこ見たいしイケメンとやりたい

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2022/03/06(日) 02:41:15 

    >>24
    バッチリ!じゃないよ。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/06(日) 02:46:11 

    ずっと同じ気持ち悪いおじさんしかいない。笑
    久しぶりにログインしても気持ち悪いおじさんばっかりだった

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/06(日) 02:53:57 

    >>53
    なんか、わかります

    すぐに終わりにしたとある男性とのやりとり

    けちらは質問に対して一歩踏み込んだ話を展開して話題を広げようと頑張ってんのに、
    「ひとつひとつ話してもらえませんか?一度に色々話題をふられて適当になるのが嫌なんです。
    あなたのことをよく知りたいからこそ正直に書きました。」みたいなことが書いてあって
    いや、普通の会話ならこれが普通だからね、と思ったんですよね

    うまくいえないんですけど、要は一問一答形式にしてほしいってことらしかったけど、それを強制されたら「会話」ではないと思ったし、
    「あなたをよく知りたいからこそ」って言い訳が支離滅裂でこの人とコミュニケーションとるの面倒っ!て思いました

    +67

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/06(日) 02:56:12 

    >>1
    マッチングはやめたまえって。

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/06(日) 03:00:40 

    >>1
    いい感じにやり取りしているお相手がいます。

    本当に?その退会検討する原因の男と同一人物では?大丈夫?

    +15

    -1

  • 137. 匿名 2022/03/06(日) 03:01:52 

    顔写真って載せてます?

    私は前にマイナーなアプリでサクラ被害にあったことがあり(課金してしまいました)、
    そいつはどう見ても一人3役以上やってて
    (まいど同じタイミングでメッセージ送ってくるのでわかりやすかった)

    で、顔写真がちゃんと全部違ったから、これなにかの拾い画なんだろうなと思い、怖くなった

    私もアプリで顔写真載せたら別の何かで悪用されかもって考えると載せるの怖いです

    なので今個人でメッセージやりとりするようになってもやっぱり知らない人に写真をあげるのは怖いから、説明して短時間でよいから一度会いませんか?と話すけど、誰ひとり出てこないw

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/06(日) 03:08:36 

    >>45
    出会い系だよね。
    なんで認めないんだろう?

    +15

    -1

  • 139. 匿名 2022/03/06(日) 03:37:29 

    >>136
    そこまで来たらもう運命じゃんw
    マジレスすると、いい感じにやりとりできる能力があるなら最初の時点でしつこくしないでしょ

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2022/03/06(日) 03:48:19 

    マッチングアプリで出来た彼氏は音信不通で消える確率高い

    +49

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/06(日) 03:48:36 

    開き直って「難ありです🥰」って書いたら、足跡つくのにいいねこない笑笑

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/06(日) 03:49:50 

    >>137
    モザイク加工かけるか、名前とアプリ名文字入れしてる!

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/06(日) 03:53:08 

    >>1
    同じような感じでやめました
    同じく、この人とはもっとやりとりしたいなって思った人がいたので説明してLINE聞いて退会しました
    結果今の旦那です
    面倒くさい人がいるとログインするのも嫌になっちゃうからやめて良いと思います

    +17

    -3

  • 144. 匿名 2022/03/06(日) 04:12:12 

    >>139
    出会い系ではないんだけど
    昔複数アカウント持ちにそうやって粘着された事がありまして、アカウント毎にキャラ変えてた。恐ろしかった

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2022/03/06(日) 04:47:16 

    >>125
    わかります。
    ハゲ散らかした人に散々気使って喋って、奢りならまだしも、多めに払うだった時、私何してるんだろう?って思う。

    +29

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/06(日) 04:49:04 

    わたしはまあいい出会いがあればラッキー程度で
    あまり期待しないでしてる。2人あったけど
    真面目な人だったよ。付き合うまでいかなかったけど

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2022/03/06(日) 04:58:52 

    >>10
    結婚しました
    良い人です

    +24

    -1

  • 148. 匿名 2022/03/06(日) 05:03:41 

    >>43
    職場や公共の場で出会った人は社会的立場があるから、アプリより可能性は少ないのでは?

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/06(日) 05:09:25 

    >>43
    共通の知り合いがいるということは抑止力になる
    簡単に会えてすぐ縁が切れる、背景のわからない人と比べるまでもないと思います
    アプリを利用することは否定しませんが、その違いを理解していないと犯罪の匂いに敏感にはなれません

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/06(日) 05:21:15 

    >>6
    そうかな?
    今はマッチングアプリする人の母数が多くなってるよね、そのほとんどがヤリ目だとは思わないなー。
    コロナ禍で出会いが減ったこともあって、真剣に出会いを求めてる人が増えてる気がするんだけど。

    +28

    -16

  • 151. 匿名 2022/03/06(日) 05:52:33 

    >>6
    アラフォーだからヤリモクはほぼほぼ来ないと思ってるw あとは詐欺に引っかからないようにするだけw

    +22

    -6

  • 152. 匿名 2022/03/06(日) 06:11:28 

    お相手から返事が来なくて主が気になる人に嘘をついたのはわかった
    でも、なんでガルちゃんでまで嘘のトピを建てたんだ?

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/06(日) 06:29:08 

    >>19
    セックスしよ

    +0

    -12

  • 154. 匿名 2022/03/06(日) 06:37:11 

    足跡ついた後即退会してる人ってなんなの?

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2022/03/06(日) 06:47:53 

    >>10
    ペアーズで1年半付き合って結婚したよ。
    多分あまり居ないし、珍しいパターンだと思う。
    自分でもアプリって信じられない。

    +43

    -4

  • 156. 匿名 2022/03/06(日) 06:49:04 

    >>8
    こんな出会い方でも結婚できるのって人何人か見たことあるけど、違いはなんなんだろう。

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2022/03/06(日) 06:54:15 

    >>18
    いいわけねーだろ
    ほとんどの女が断るわ

    でも自己申告するなんて素直よね

    +53

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/06(日) 06:55:22 

    >>156
    おおらかなんじゃないかな
    許せることが多い人ほど、選べる相手が多くなるし

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2022/03/06(日) 06:56:53 

    >>2
    マッチングアプリと
    プッチンプリンって

    似てる?

    +7

    -2

  • 160. 匿名 2022/03/06(日) 06:58:08 

    >>4
    マッチングアプリにいる様な男は多分、貴女が望む層はほぼいないのできっぱり辞めた方がいいよ。
    ただ歳食うだけ。

    +57

    -2

  • 161. 匿名 2022/03/06(日) 07:03:40 

    知り合い何人かアプリやってる。
    25のイケメンと30のかわいい女性。
    今出会いがないって2人とも言ってた。

    +8

    -2

  • 162. 匿名 2022/03/06(日) 07:10:58 

    こないだお客さんが二人だけの美容室行ったら、もう一人の男性のお客さんがプロポーズして今婚約指輪探ししてる所だって話してて、出会いはマッチングアプリだって言ってた。
    大きい声で話してたからおおよその話が聞こえてきちゃったけど、出身大学も良いところだったし、会社も大きなところっぽかった。
    マッチングアプリで出会って結婚ってほんとにあるんだなーって思ったよ。
    結果論だし何が正解ってこともないと思うし、やめるのもはいいと思うけど、何がいい出会につながるか分からないから頑張って!

    +24

    -2

  • 163. 匿名 2022/03/06(日) 07:11:04 

    >>157
    素直っていうか、既婚だからお金もかけられないし、無駄な時間費やしたくないし、リスクはなくしたいって感じ。

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/06(日) 07:13:37 

    >>43
    きちんとした職場なら周囲の目もあるし、そうそう事件に巻き込まれるようなことは起こらないんじゃない?
    既婚かどうかもわかりやすいし。

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/06(日) 07:14:35 

    >>151
    私も来ないと思ってたけど同じ年や年上で遊び目的いたよ

    40代で複数とそういう関係を持ってる人もいて、正直気持ち悪いと思った。

    +35

    -1

  • 166. 匿名 2022/03/06(日) 07:15:19 

    >>161
    その二人をマッチングさせてあげればいいのに。

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/06(日) 07:17:58 

    >>4
    アプリなどゴミ山からダイヤを探す作業で本当に効率が悪いよ
    いい出会いってやっぱり痛みや苦労が伴う
    ダイヤが集まる場所まで自分が金出すか、努力しなきゃいけないから。

    ただ一つ言えるのはアプリだけはやめたほうがいい

    +77

    -3

  • 168. 匿名 2022/03/06(日) 07:18:46 

    サラーっと見てると、たまに人相がやばい人がいる。て言うかほとんど人相がエグい。見てるだけで心に悪い。

    +27

    -0

  • 169. 匿名 2022/03/06(日) 07:25:58 

    >>10
    まわりに言ってないだけでたぶんいるよ
    私もそう
    極親しい人だけには言ったけどまだ偏見がすごいから
    相手は普通に良い人で合わせた人はみんな穏やかでいい人だねいい会社勤めだしどこであんな人見つけたの?って言ってくる感じな人
    ただたしかにアプリは変な男も多いから自分をしっかり持って気をつけて利用した方がいい

    +46

    -2

  • 170. 匿名 2022/03/06(日) 07:27:44 

    >>65
    私以前はオミアイってとこ使ってたけど、確か男側は(課金するメッセージ)みたいなやつで、最初のいいね押して来る時にお金足したらメッセージくっつけてこれたよ。



    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/03/06(日) 07:29:53 

    男性の写真詐欺もあって、待ち合わせに不細工が来た時にびっくりした

    生理的に無理なのも会ってみないとわからないのかとバカバカしくなった

    +30

    -0

  • 172. 匿名 2022/03/06(日) 07:36:10 

    >>25
    私もそう思う。
    出会い系とかSNSで出会うの嫌。

    +36

    -2

  • 173. 匿名 2022/03/06(日) 07:39:42 

    >>10
    私の周りめっちゃいるよ、私自身もオミアイで見つけた旦那だし。

    私含め職場の同僚(営業職35歳オーバー)のほとんどが独身&男勝りで結婚できずにいたけど、その内の1人がアプリやりだして皆に勧めてくれた。
    プラスお見合いパーティーも行きまくったし

    なまじ営業職で、ある程度のコミュ力とガッツ(いい結果が出なくても切り替えめっちゃ早いしへこたれない)はあったからほぼ全員結果出たw アプリで結婚したの合計5人。

    +51

    -6

  • 174. 匿名 2022/03/06(日) 07:49:13 

    >>92
    8の人が言ってるのってリアルで恋に落ちて普通に結婚した人たちのことじゃないの?
    あなたが見下せるのはその人だけなんだろうけど、虚しくならない?

    +8

    -6

  • 175. 匿名 2022/03/06(日) 07:50:34 

    >>96
    コミュニティみたいなとこに沢山さんかしてるから男性沢山みてるし、いいねを500位もらってますが、魅力的な男性は見当たらないよ。私が魅力的じゃないからなの??
    ちょっと酷いね💧
    今まで、普通の出会いしかしてこなくて、コロナ禍で余り出歩けないから登録してみたんだけど、自分自身が人がアクティブだから、今のところアクティブな人は(同じ雰囲気の人はいない)ってだけなのに、魅力的じゃないまでいわれるとはね。

    +5

    -16

  • 176. 匿名 2022/03/06(日) 07:54:05 

    >>151
    47歳のヤリモクいたから気を付けて!

    +25

    -0

  • 177. 匿名 2022/03/06(日) 08:02:41 

    私の友達は1日に2〜3人と会って、その中の1人と結婚したよ。もう面接みたいな笑笑
    サクッとお茶だけ1時間の人もいれば、ランチ、ディナーの人もいたみたいで。そのくらい本気で?というか、1人の人に長い時間取らず、凹まず、次から次にってのが素晴らしいなと思った。
    今は子供が2人いて専業主婦で幸せそう。
    旦那さんイケメンだし。
    でもその子、仕事も凄く出来るタイプだった。

    +15

    -1

  • 178. 匿名 2022/03/06(日) 08:04:55 

    >>166
    よこだけど確かに!!笑

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2022/03/06(日) 08:05:37 

    業者!釣り!陥れてる!と言う人良く見ますが、私の知ってる中でアプリ使って結婚した人4組はいます。

    職場の先輩の姪っ子さんが公務員の人と結婚したそうです。
    友達の友達もアプリで出会って若いうちに結婚してます。
    夫の職場は男性だらけで出会い少ないのでアプリして結婚した人が2組はいるそうです。
    結婚はまだですが私の友達も今アプリで出会った人と付き合っています。

    25歳ですが周りでアプリしてる女の子めちゃくちゃ多いです。
    彼氏居ても別れそうだし、もっと良い男いるかも?と言ってやり始める子もいます。

    私は業者じゃないので信じて貰えなくても別に良いですが、ガルちゃんでアプリ怖い怖いヤリモク!という意見ばかりなので、こういう事もあるよ!と伝えたかったです。

    けど私は絶対アプリする人とは結婚したくありません!
    顔も知らない人とやり取りするマメさが浮気に繋がりそう、アプリで出会った人と実際会う事に抵抗の無いところ、アプリはすぐ出会えると知っているので恋愛感情冷めてきた頃にアプリ再開されそうなので!!

    +3

    -8

  • 180. 匿名 2022/03/06(日) 08:08:04 

    >>11
    表に出てないだけでレイプされたりとかもありそうだよね

    +36

    -1

  • 181. 匿名 2022/03/06(日) 08:12:30 

    良い人いないとか変な人ばかりって人ってアプリで何人と会ってるの?
    2.3人会うだけでそう言ってるのなら足りないと思う
    会社とか学校でもそれだけの中で好きな人出来るの難しいし、せめて10人くらいは会わないと分からないよ
    2.3人としか会ってないのに良い人と出会えて付き合えた人なんて滅多にいないと思う

    +6

    -3

  • 182. 匿名 2022/03/06(日) 08:12:47 

    >>167
    15年前にアプリ始めた私も同様に感じて退会した。まさにゴミ山。真面目そうな人を厳選して会ったけど全てダメ。こうも魅力を感じない人ばかりを集めたもんだと感心した。
    自分の市場価値の低さを思い知らされた惨めな思い出。
    ただ、今はコロナ禍だから、昔よりはまともな男性が登録してるかもね。

    +31

    -1

  • 183. 匿名 2022/03/06(日) 08:13:08 

    >>14
    いい感じの人のラインとか聞かないの?

    +54

    -1

  • 184. 匿名 2022/03/06(日) 08:15:53 

    そもそもステキな男性がマッチングアプリをするの?って思うんだけど

    +11

    -1

  • 185. 匿名 2022/03/06(日) 08:16:15 

    辞めようてか辞めたよ
    自分には合わなかった
    まずマッチングして話すかどうか、が顔とプロフィールや年齢年収とかの数字ありきになるのが何かなーと思って
    リアルで知り合えばマッチングする事も無いだろう人とも話したら気があった、とか全然あり得る話なのに余計可能性狭めてる感あるなーって
    あとブスだから会うの怖い

    まあ会話して楽しかった人もいたし、遠方の人でLINEでたまにやりとりする人も出来たし、有益な情報聞けたりで恋愛以外で収穫あったからやって良かったよ

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2022/03/06(日) 08:17:07 

    >>1
    良い感じの人と連絡先交換して辞めたら良いんじゃない?その人と上手くいったら良いし、ダメなら別のアプリもあるし!
    私も粘着された人居て、ブロックしてもしてもアカウント変えてなのか何度も出てきたりしてた。

    今は一人の人とお付き合いしてアプリ卒業しました。まだ半年くらいだけど、アプリじゃなきゃ出会えない人だったし、毎日幸せ。アプリの中にも良い人は居るよ!

    +6

    -4

  • 187. 匿名 2022/03/06(日) 08:18:31 

    >>23
    それで今いい感じの人も何故か同時期に消えた…とかだったら闇

    +16

    -3

  • 188. 匿名 2022/03/06(日) 08:19:38 

    >>11
    そんなの稀だし、出会い系じゃなくてもあるでしょ。大体直ぐにホテル行ったり売りだったり、女にも原因があるのでは?

    +8

    -8

  • 189. 匿名 2022/03/06(日) 08:22:15 

    まだ30代前半のシンママだから機会があればと思い、登録してるけど田舎の県でまともは人みんな都会へ行くから本当に全然だめだよ。
    再婚というよりもパートナー探し。老後ひとりは寂しいなと思って。誰かいたほうがいいかなって。
    こどもがなによりも大事なのでこどもたちにとって少しでもマイナスになるような人は嫌だけど、
    30代高卒、年収200万みたいな人しかいなくて萎えてもう諦めた。見た目も当然やばい。
    絶対仕事もできない上に変なやつじゃん。

    高望みなんてしてなくて、普通の家庭を築きたいだけなのに。身長も見た目も独身の時なんかより、
    そこまでこだわりないけどさすがにあかんって人しかいない。同条件で東京や都会で探すと探すとわんさか出てくるから悲しい。
    もう見てもない。

    +11

    -7

  • 190. 匿名 2022/03/06(日) 08:22:21 

    >>23
    ストーカーくらいだとペナルティで何日かは出来ないけど戻ってきた。
    リアルで会ってお金取れたとか言ったら永久追放になったもよう。

    +11

    -2

  • 191. 匿名 2022/03/06(日) 08:24:59 

    >>18
    そのアプリがヤリモクOKのやつでしょ。ちゃんとしてるところはプロフを運営が確認してからアップされるから既婚なんて書いたら弾かれるよ。本人確認されるし、今結構厳しくなったもん。

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2022/03/06(日) 08:26:45 

    >>79
    なんで美女?
    父子家庭だから逆では

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2022/03/06(日) 08:29:17 

    ヤラれて初めて辞めようと思えるんじゃない?きっといい人に出逢えるという希望的観測。マッチングアプリでの事件を見ると、会うのが初めてでもお酒飲んで密室になれる場所に行けると男達は踏んでる。自分が危険な目に合って初めて現実を見れるのかもね。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2022/03/06(日) 08:33:00 

    >>192
    そういうフェチもたまに居る笑

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/03/06(日) 08:33:36 

    >>43
    運だろうけど、簡単に音信不通になれるアプリと最初から身元知られてる同僚ではリスク段違いだと思う

    +23

    -1

  • 196. 匿名 2022/03/06(日) 08:35:33 

    >>94
    そういう絶対的な決めつけはよくないよ
    確かに おかしな人もいるのは事実だけど
    出会って結婚した人も知ってるし まともな人もいるのは事実

    +12

    -6

  • 197. 匿名 2022/03/06(日) 08:38:23 

    >>10
    3人くらいいるよ
    みんな普通

    +2

    -3

  • 198. 匿名 2022/03/06(日) 08:39:12 

    >>174
    アプリで知り合ったって書いてあるじゃん

    +1

    -2

  • 199. 匿名 2022/03/06(日) 08:47:23 

    >>94
    それ本気で言ってるの?だとしたら、めちゃくちゃ運が悪すぎるね…
    確かにアプリは変な人が多いし、昨今の犯罪でマッチングアプリで出会って、、っての氷山の一角だとは思う。
    危険だと思って警戒慎重に使うのは正しいけど、絶対犯罪に遭うような書き方は……
    使い方次第、自分の身を守る知識をしっかりもって会うようにしたら、私何年何回アプリ使ったか分からないけど、1度も危険な目に遭った事ないし、ただ穏やかないい人半分、話がかみ合わないおかしな人、生理的にうけつけない人、ヤリモクの人はいたよ。既婚者はいなかった。(既婚者だと分かれば通報でき、罰金をサイトに払わなきゃいけないサイト規制のあるの使っていたからかな)
    ある程度身分証明書を提出必須のアプリを使って気をつけていれば、大丈夫だった。

    お金無いから婚活と銘打ってるアプリと婚活パーティー駆使して、今の夫に出会って結婚した。もう5年経つけど平穏な毎日。

    +7

    -8

  • 200. 匿名 2022/03/06(日) 08:48:00 

    >>10
    私の周囲はけっこう多い。
    アプリをやろうかやらないか迷ってる間に、アプリでもそれ以外(結婚相談所とか)でも多くの人たちが行動に移して交際スタートしてるって考えると、迷ってる時間がもったいなさすぎる。
    私はアラサーだけど、私も友達も、社会人2、3年あたりで職場に出会い無いって悟って、アプリで彼氏作った。

    +26

    -1

  • 201. 匿名 2022/03/06(日) 09:02:55 

    >>49
    いい感じの相手がいるのにまだ他の人にいいねするの??

    +31

    -6

  • 202. 匿名 2022/03/06(日) 09:05:05 

    しつこく言い寄られてる(私のモテエピソード言いたい)いい感じの相手がいる(私のモテエピソード言いたい)ってだけの話か

    +1

    -4

  • 203. 匿名 2022/03/06(日) 09:06:19 

    >>10
    友達がアプリ婚
    友達は医師
    旦那は普通の企業だけど、そこそこイケメンで高身長、友達の言いなり(言い方悪くてごめん)
    友達は働くの好きで、苦じゃないから稼いでくるし、うまくいってるみたい

    +11

    -3

  • 204. 匿名 2022/03/06(日) 09:06:45 

    >>184
    居ない!!
    見た目が救いようのない陰キャか見た目しか取り柄のない低スペ遊び人。
    まともそうで見た目も不可じゃない人も居るには居るけどまー勘違いの誠実じゃないタイプ。これは周りのやってる男性みてての感想。
    男でもアプリは流石に得体が知れないって思ってる人沢山いるよ。だから変なのの縮図になるんだと思うー

    +17

    -1

  • 205. 匿名 2022/03/06(日) 09:08:39 

    >>184
    だよね。見てたら中には、素敵な人、魅力ある人いるみたいなこと言ってる人いるけど、その人にとって素敵な人が、他人にとって素敵な人とは限らないよね
    マッチングアプリに素敵な人はけっこういると思えるならその人にとってこの出会いの手段は合ってるんだよね

    +17

    -1

  • 206. 匿名 2022/03/06(日) 09:19:32 

    >>67
    タップルろくでもないの多いからいるよ

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2022/03/06(日) 09:22:01 

    >>94
    やっば。あなた運悪すぎwww
    前かなり出会ったけど一人もそんな人居なかったよ。今彼氏が出来たからやってないけど、その時出会った人達とは今でも連絡取って相談乗ってくれたりみんな良い人だよ。
    女の子とも仲良くなって飲み行ったりしてるけどサクラとかじゃないし、その子達が出会ってる相手もこの間苺狩り行ったり映画行ったり全然普通。
    つうかあなたのやってるアプリがそんなのしか居ないんじゃないの?それかあなたも同じ類か。類友って言うしねw

    +5

    -10

  • 208. 匿名 2022/03/06(日) 09:25:52 

    >>184
    素敵な男性は会社に務めてるだけで出会いがありそう。女性の少ない会社でも外部の人とか、友達の紹介とか何かしらありそうだし

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2022/03/06(日) 09:26:40 

    >>184
    モデルやってる超絶イケメンで連絡毎日くれるマメで、遊び行ってもお金全部出してくれる人と出会った。
    私もリアルでこんな人に出会えないからアプリやってたし、その人もリアルでは出会えない人求めてやってたんだと思う。
    凄い好かれて交際申し込まれたけど、他にもっと良い人見付けてそっちを選んだけど、みんな変な人としか出会えないんだね。
    自分達が不細工なんじゃないの?自分が出会えないからってアプリ下げやめたら良いのに。

    +3

    -16

  • 210. 匿名 2022/03/06(日) 09:27:53 

    >>10
    すごく珍しいパターンかもだけも、マッチングした相手が親友と同じ会社でした。支店全然違うから顔見知りではなかったけど。
    それでなんとなく安心できてお付き合いしだして結婚決まりました。

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2022/03/06(日) 09:36:58 

    >>10
    わたしアプリ婚です。周りにはコンパで出会ったと言ってる。3高と呼ばれる人と出会って結婚しました。人並みに喧嘩するけど幸せに暮らしてます。周りの友達もアプリ婚多いです。女性の多い職場だったから出会いようがなくてアプリ掛け持ちしてました

    +7

    -2

  • 212. 匿名 2022/03/06(日) 09:38:39 

    アプリで変なの人しか居ないって言ってるのは自分もそのレベルなんだよ。現実世界でも相手にされないでしょ?
    私現実世界でも普通にモテるし、アプリでも厳選して出会えるから変なのに当たった事ないよ。大体会ったら好かれるから不誠実な事された事もないし。
    変な人しか出会えないならまず自分磨きした方が良いと思うよ。
    出会ったレベルが自分と同じと考えよう!

    +15

    -8

  • 213. 匿名 2022/03/06(日) 09:39:20 

    高身長でかっこいい人とマッチングしてメッセージしてたんだけど、とにかく会話が受け身すぎてつまらない!
    こりゃいい男に見えてもモテないだろうなって思った
    でもこういう人こそチャラくないんだろうな
    メッセージすら続かないし(笑)
    チャラい人はコミュ力だけはあるからね…

    +14

    -3

  • 214. 匿名 2022/03/06(日) 09:40:12 

    >>209
    あなたの中では「ブ〇イク」が、イケメンに見えるんだね笑
    ガル民にしかマウントとれないのね、お疲れさま。

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2022/03/06(日) 09:43:07 

    >>25 そうそう。犯罪か体か親の介護目的と疑ってしまう。
    アプリで婚活してる女友達はまともな子が多いのに、変な男性からのアプローチの話をよく聞く。

    +24

    -1

  • 216. 匿名 2022/03/06(日) 09:46:24 

    >>55
    同意。どうしても結婚がしたい、恋愛すっ飛ばして結婚できたらいいって位なら、いいかもしれないよね。
    色々妥協して。妥協できないのならマッチングアプリは向いてないと思う。私がそれ。

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2022/03/06(日) 09:46:38 

    >>184
    そもそもリアルでステキな独身も少ないよね。
    だいたい彼女いるし。

    それに私的にステキだけど彼女いない人はめんどくさがりでアプリで色々やり取りするの面倒だし、、、みたいなタイプで。
    そもそも女に対するエネルギー量が少ないから。
    できない感じ。

    +15

    -0

  • 218. 匿名 2022/03/06(日) 09:52:36 

    >>214
    見てもいないのに良く想像で言えるねー。自分が相手されないからって僻むのやめて笑

    +2

    -3

  • 219. 匿名 2022/03/06(日) 09:53:05 

    >>10
    婚活パーティーに参加してみたけどなんか合わなくてマッチングに出戻りしました
    結婚した友達もいるし、みんなヤリ目ではないですよ
    写真とメッセージの段階で見極める力ない人には向きません

    +14

    -1

  • 220. 匿名 2022/03/06(日) 09:55:45 

    >>209
    それ自分のスペック低いからじゃない?
    売れないモデルなんてイケメンでも普通興味ないしwww
    てか何歳?
    アラサーでそれ言ってるのならかなりヤバイね。。

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2022/03/06(日) 09:57:34 

    >>214
    名も知られていない自称モデルとか嘘くさ。
    多少アプリにいる男より顔が良いだけで中身ないのすぐ分かるしね。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2022/03/06(日) 10:10:20 

    >>209
    本当それよ
    アプリイケメンいないとか言ってる奴多いけど、アプリで会った人達ほぼイケメンだったわ
    そりゃイケメンはブスとは会わないよね

    +6

    -4

  • 223. 匿名 2022/03/06(日) 10:11:17 

    >>220
    妬みにしか聞こえなーい!好かれたことないでしょ?
    そもそもアプリやってるの?

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2022/03/06(日) 10:14:01 

    >>222
    本当それ。連絡取れなくなったとか、会ったら太ってたとかさ。自分がそれだけの女なのに全てのアプリの男かそれだって視野狭すぎw

    +2

    -6

  • 225. 匿名 2022/03/06(日) 10:32:04 

    >>10
    私の周りに二組いるのですがなんと二組とも旦那さんが東大出身!
    勉強一筋であまり異性と関わりなかった人が多いのかなという印象です

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2022/03/06(日) 10:36:24 

    >>10
    今月結婚予定です。
    出会うまでかなり時間かかったし確かにやりたく多かったです!
    ヤリモクと分かった瞬間走って逃げてました!

    +5

    -2

  • 227. 匿名 2022/03/06(日) 10:39:14 

    >>8
    アプリやめたら学生時代か社内でしか出会いないもんね。
    コロナ禍で紹介や密なイベントなんて人間性疑われちゃう。
    今のアラサーで結婚できた人はすごいと思う。
    20年後なんてスーパー少子化だと思うわ。

    +38

    -2

  • 228. 匿名 2022/03/06(日) 10:40:02 

    >>4
    魅力がある女性はアプリ使わなくても寄ってくる

    +19

    -3

  • 229. 匿名 2022/03/06(日) 10:43:30 

    主はブロックするとき理由を相手に説明してブロックしたのかな…
    そうでなく突然ならかなり失礼だし、相手のことをどうこう言う資格ないような…

    +0

    -2

  • 230. 匿名 2022/03/06(日) 10:44:24 

    >>189
    なぜ子どもがいるのに再婚相手探すの?子どもからすれば、ただのおじさんなのに

    +14

    -2

  • 231. 匿名 2022/03/06(日) 10:49:30 

    >>224
    初回FOされてる人多いけどどれだけ写真詐欺ってるのよと思うわ
    普通に普段からモテてる人ならアプリでいくらでもイケメンと会えるしアプローチされるよね

    自分がモテないのをアプリのせいにするとかウケるw

    +4

    -3

  • 232. 匿名 2022/03/06(日) 10:54:12 

    >>2
    プリントピだと思って開いてしまった。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2022/03/06(日) 10:56:24 

    私の場合、マッチングしても初回メッセージも来ない人が半数以上だからやる意味あるのかな…って思う
    今日いいねきた人は、ひとことに課金してないからメッセできません。とか書いてたし
    よくもまぁそんな事書いていいねしてくるなって思った
    別にしようがしまいが勝手だけど、何がしたいのって感じ

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2022/03/06(日) 11:01:57 

    >>96
    マッチングアプリで、美人高収入がイケメン高収入と結婚しまくってるのか。
    カースト上位はいいなぁ。

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2022/03/06(日) 11:06:45 

    >>216
    アプリで恋愛しないの?色んな人と出会って恋愛からスタートしたら良いのに。
    なんで妥協するの?自分がハイスペなら妥協しなくてもマトモなの転がってるよ。出会いがないからって言うハイスペ男いるって。

    +3

    -6

  • 236. 匿名 2022/03/06(日) 11:09:14 

    低スペックの化かし合い

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2022/03/06(日) 11:15:53 

    >>142
    お〜なるほど!
    モザイクってどの程度ですか?

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2022/03/06(日) 11:26:14 

    >>209
    アプリトピでずっとTinderイケメンいない、いなくなったって言ってる人いて、「普通にイケメンいるし会えるよ」と言うと発狂するw

    +3

    -6

  • 239. 匿名 2022/03/06(日) 11:26:51 

    >>223
    妬みとかお決まりの台詞しか言えないの?
    興味ないんだからしょうがないしゃない。周りに何も問題ない層がいるからね。アプリやった自分も友達もスペック良いからアプリろくなの居ないって辞めた人ばっかりだよ!
    低スペとかイケメンだとしても人生で必要ないしねw

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2022/03/06(日) 11:27:23 

    >>234
    そうそうそれが現実よ

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2022/03/06(日) 11:28:19 

    >>239
    横だけど、痛々しいですよ

    +2

    -2

  • 242. 匿名 2022/03/06(日) 11:31:00 

    >>241
    出てこなくてもよいよー

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2022/03/06(日) 11:38:30 

    今はマッチングアプリは普通に主流になってるけど、昔は出会い系サイトはあんまりいいイメージでは無かったような、

    出会い系もマッチングアプリも言い方違うだけで一緒ですよね?

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2022/03/06(日) 11:46:40 

    >>237
    厳密に言うとモザイクだとやばいもの写ってる感あるから、スムース加工?みたいなのがいいよ。やり方は企業秘密。

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2022/03/06(日) 11:47:05 

    >>8
    ”普通に結婚した”という概念を捨てた方が幸せになれるよ。
    普通じゃない結婚なんてないからね。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2022/03/06(日) 11:53:32 

    >>221
    どうして自称だと思うの?見たから言ってるんだけどー
    中身がないとかなんの想像よ。私があなたの事モテないデブスおばさんって言うのと同レベルだよ。ただの想像。想像で人を批判するとか僻みで性格悪すぎてヤバいよ。

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2022/03/06(日) 11:58:00 

    >>189
    こういう女には注意しないとな

    +5

    -2

  • 248. 匿名 2022/03/06(日) 12:05:32 

    >>231
    本当それ。自分のレベルが低いからなのに男のせいにし過ぎで笑える。だからマトモなの寄ってこないんだよね。
    現実世界でも飢えてないけど、面白いからやってるだけで逆にそういうハイスペ男たくさん居るわ。
    因みに少し前まで仲良くしてたのは身長180ある年収二千万だった。また自称とか叩きたいのかもしれないけど身分証から給料明細まで見たので。

    アプリごときでまともな人と出会えないのはまず自分が鏡見てみなよって感じだよね笑

    +4

    -3

  • 249. 匿名 2022/03/06(日) 12:06:57 

    >>228
    アプリじゃなくても寄ってくるけど、アプリでも寄ってくるのよ。遊びだよあんなの。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2022/03/06(日) 12:07:25 

    辞めた側でアラサー真ん中女子。

    何年か利用しましたが、いい方と縁はありませんでした。
    ヤリモク、独身といいながら実は既婚とか、同じ年齢辺りの男性は誠実な方が少ないかと。
    20代はわかりませんが。
    男子側は色々やりとりしているので突然連絡取れなくなったり、良い印象はありません。

    仕事が忙しく出会いもなく何年か利用しましたが、アプリも縁がないので辞めた途端にいきなり知り合い伝いである男性と知り合いお付き合いすることになりました!
    きちんと顔を見て、知り合いより性格を教えてもらうなどそっちの方が信用できました。
    友人に独身ということを教えていたらいつかお話がくるかもしれないので、時間はかかりますが現実的な方は知り合い伝いです!

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2022/03/06(日) 12:08:27 

    >>10
    26歳だけど2人いる。しかも2人とも初めての彼氏。色々すごすぎて何も言えない。。

    +2

    -3

  • 252. 匿名 2022/03/06(日) 12:09:46 

    >>239
    ガチになり過ぎw ハイスペ落とす遊び程度に思ってるわ

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2022/03/06(日) 12:11:39 

    亀甲縛りの仕事してます
    ヨーロッパで働いてました
    とかいたなww
    バラチューとかいみわかんない一言かいてあたw

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2022/03/06(日) 12:21:21 

    >>10
    私の周りには数組います。
    20代半ばだとそれぞれ同年代の普通の人と出会ってる感じ。ただ日常的に職場とかでは異性があんまりいなくて、みたいな感じの人たち。
    いい人いないっていってるのは30半ば~からの人が多い印象。あくまで私が知ってる狭い範囲の話ですが。
    もちろんいろんな人がいるので、きちんと見極めは必要だと思います。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2022/03/06(日) 12:22:10 

    >>10
    わたしですw
    今思えばよく若気の至りでアプリやってたな、危ない目に合わなくてよかったな〜って思います。。

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2022/03/06(日) 12:22:24 

    やっぱり男性側も女性の学歴や収入気にするものなの?顔以外にどんな条件でフィルターかけてるんだろう。

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2022/03/06(日) 12:35:47 

    >>239
    はいはい。寄ってきてから物申してね。
    あなたが興味もったところで寄ってこないなら意味ないしね。別にそこから結婚相手探すわけじゃないんだし、金持ちイケメン以外に逆にどんなのに寄ってきて欲しいの?

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2022/03/06(日) 12:38:27 

    >>21
    わかる!
    あと60代、70代からのいいね!
    無職からのいいね!

    いけると思われてるのが凹む

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2022/03/06(日) 12:39:12 

    >>243
    昔の出会い系はおじさんが若い子を買ったりするイメージだったな。
    今は若い子同士でも飲み行く相手探したり、趣味が合う人探したり携帯で手軽にやってるイメージ。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2022/03/06(日) 12:43:26 

    >>256
    女性が男性を顔だけで判断しないのと同じ
    職業・年収・家族構成・宗教や疾患の有無
    結婚する以上、気になるのは男女に差はないと思いますが

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2022/03/06(日) 12:43:30 

    >>10
    私の友達高収入のおじさんと結婚したよ

    まー何かは諦めないとね、年齢とか見た目とか

    +3

    -4

  • 262. 匿名 2022/03/06(日) 12:45:04 

    男友達は普通に遊びに行ったりして仲良くなる事望んでるのに逆に女側が直ぐにホテルに行きたがったり、付き合い申し込んできたりして萎えてる。
    この間は車の助手席の見えないところにマスクを忍ばされてたみたいで…マトモな女に出会えてない

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2022/03/06(日) 12:49:51 

    >>10
    暴行被害にあった子なら従姉妹にいるよ…

    結婚とか真面目に付き合ってるって子は周りにいない

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2022/03/06(日) 13:09:34 

    >>1
    こわっ

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2022/03/06(日) 13:11:40 

    >>187
    こんな可能性ほぼゼロなのにこれにプラスついてるところがお察し…

    +3

    -2

  • 266. 匿名 2022/03/06(日) 13:12:14 

    >>212
    確かにその通りなんだよね。
    私の場合、明らかな遊び人には出会ってないけど、真面目だけど会話がつまらない、気が利かない、最初から割り勘、こんな感じの人がほとんどで、無理して会っても疲れて1カ月が限界だった。
    ずっと女ばかりの環境で出会いがないだけだと思ってたけど、男性が多い職場に入っても孤立気味で相手にされない。
    気が利かないし話題もない、仕事への向上心や社交性もない、こんな自分が優良な男性から選ばれる訳がないよね。
    やっぱり出会う男性は自分を写す鏡だね。

    +21

    -1

  • 267. 匿名 2022/03/06(日) 13:22:20 

    >>49
    年齢が同じなら怪しんでマッチングしなければ良いでしょう

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2022/03/06(日) 13:35:10 

    >>266
    言い過ぎたならごめんだけど…やっぱり男の人も落とす気がなかったら会話盛り上げようとしないし、お金使おうとも思わないよ。私割り勘した事ない。大学生と遊んじゃった時も払ってくれたし。でも自分磨きには凄いお金使ってる。美容院も毎月通ってるし、美容皮膚科とかさ。やっぱり努力はしてるよ!

    +12

    -6

  • 269. 匿名 2022/03/06(日) 13:37:13 

    >>10
    20代後半だけど友達にいるよ
    会ってすぐ付き合って1ヶ月後くらいに妊娠発覚して結婚
    今子供産まれて数ヶ月って感じ

    友達曰く、旦那さんには長年付き合ってた元カノがいたけど突然振られてアプリ始めたらしく、元カノへの当て付けなのかなって
    本人は言わないけど幸せじゃないのかも

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2022/03/06(日) 13:37:46 

    >>175
    妄想論だけの叩きたいBBA気にしなくていいとおもうよ。現実でアクティブに活動してるあなたかっこいいよ。がんばって。🌟

    +2

    -5

  • 271. 匿名 2022/03/06(日) 13:38:49 

    一年間、婚活アプリを3つ同時に併用して使ってて、本気で疲れて毎日意味もなく涙流れてきて鬱になりそうになってたから、もう全部やめてやるー!!ってなった時に、運良く良い人と出会えて結婚した!
    疲れ果てたら休憩も必要だけど、諦めない気持ちも大事だと思う。

    +16

    -2

  • 272. 匿名 2022/03/06(日) 13:40:26 

    離別になってたからマッチして長らくやりとりしてたのに同居の子が居るって言われた!ちゃんと子のこと入力しろ!って思った。ずるいのが多い…身長170の人と会ったら158の私と目線同じ2人いたわ。170はサバ読みだから気をつけよう。画像詐欺も多い。よほどウソのせなマッチングしない人が多いと思う

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2022/03/06(日) 13:40:58 

    パン食べたい

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2022/03/06(日) 13:47:12 

    >>2
    食べたくなっちゃった

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2022/03/06(日) 13:50:45 

    年収1000万円で背が高くて英語ペラペラな男性と結婚が決まったのでアプリは退会します。
    指輪も買ってもらったし親にも挨拶して彼の親戚がいる田舎にも一緒に旅行に行って挨拶しました。
    彼は正直にアプリで見つけたと言ってます。
    みんなアプリに抵抗ない感じでした。

    +1

    -9

  • 276. 匿名 2022/03/06(日) 14:11:28 

    >>248
    私も婚活市場に出て自身の市場価値のなさに何度も泣いて、必死で自分磨きをしてからはいい男に出会えるようになったよ。
    男のせいにしてたらいつまでも同じだよね。

    +8

    -1

  • 277. 匿名 2022/03/06(日) 14:24:26 

    >>221
    イケメン=仲間ない、って何故?
    自分に振り向かないから中身ない?w

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2022/03/06(日) 14:30:37 

    無視してればいいだけじゃん
    マッチングアプリでもツーショットチャットでも、いい人はいるんだよ
    変な人から逃げるために辞めるなんてもったいない

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2022/03/06(日) 14:35:54 

    >>10
    友達がペアーズで早稲田出身のおもしろくて優しくて、見た目も普通の人と結婚して、都心近くに家建てて幸せに暮らしてて羨ましい

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2022/03/06(日) 14:46:25 

    >>277
    イケメンと話した事ないんじゃない?笑
    そもそもイケメンの方が人生楽勝だから心にゆとりある人多いのに。
    ああ言う人は不細工で性格の素敵な人と一緒になったら良いんじゃない笑

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2022/03/06(日) 15:08:22 

    会う前に胸の大きさ聞いてきたやついるんだけどヤリ目だよね?
    警察の人はモラハラ多そう😥

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2022/03/06(日) 15:10:36 

    予想だけど、コロナが終息したら一気に出合いの機会増えると思う。
    今まで出来なかった反動で、同窓会とか各種イベントなどなど。
    個人間もそうだけど、色んな業者が一斉に仕掛けてくると思う。

    来年かもしれないし、再来年かもしれないけど。
    時間的な余裕があって、リアルな出合いがいいと思うひとは、それまでとにかく自分磨きしてる方が良いと思う。

    +20

    -0

  • 283. 匿名 2022/03/06(日) 15:19:56 

    >>25
    レアケースだと思うけど。
    極悪人に出会う可能性もあるって思う

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2022/03/06(日) 15:31:14 

    なんか、見た目とか、プロフィールの雰囲気とかいいなと思ってやり取りまでいくと、異常なほど絵文字とか感情なしの文で怖いなーって印象だったり、逆にこんな軽い人だったの?って感じだったりせっかくマッチングしてもいいことがなくて落ち込みます。
    自分もアプリやってるけど、あーこのスペックで彼女探してるのはこういうところなのかなって思ってしまう。
    合コンはサークルのノリみたいになってチャラい人は嫌いだし、どうしたらいいんだーー😭

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2022/03/06(日) 15:32:51 

    >>1
    わたしは既婚者のみ限定で会ってる。
    結婚願望ないから完全なあそび。
    人生経験豊富なイケメンと楽しい時間を過ごすだけ。ホストクラブに行くより断然良いわ。

    +6

    -7

  • 286. 匿名 2022/03/06(日) 15:33:26 

    >>270
    自演してないで現実を受け止めなさい

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2022/03/06(日) 15:36:05 

    >>286
    ?疲れてるんじゃない。ネット休めば

    +1

    -5

  • 288. 匿名 2022/03/06(日) 15:44:13 

    >>280
    容姿の良い悪いで内面が良い悪いなんて決まらないよね
    何の妄想なんだろう

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2022/03/06(日) 15:46:04 

    >>175
    いいね数なんてモテのうちに入らないからね

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2022/03/06(日) 16:01:03 

    >>216
    どっちかっていうと、それは結婚相談所では?
    アプリは普通の人も紛れ込んでる。見極める力入ると思うけど

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2022/03/06(日) 16:09:33 

    アプリと婚活パーティー並行して結局パーティーで出会った人と結婚したよ。
    アプリは数日間メッセージのやりとりしていざ会ったらイメージと違う事が多かったから、まず会って話せるパーティーの方が個人的におすすめ…

    +16

    -0

  • 292. 匿名 2022/03/06(日) 16:23:21 

    >>10
    マッチングで結婚しました。
    30歳で活動期間は2ヶ月、20人くらいのメッセージ交換、その中で10人程直接会い告白してくれた今の旦那と付き合いました。
    会ってすぐ帰りたくなるようなやばい人もいたけど、まともな人も割といたという印象です

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2022/03/06(日) 16:38:44 

    プロフィールに書いてあることを質問してきたりイラついて仕方ない。
    話の取っ掛かりととしてるのは分かるけど、それでもイラつく。
    メッセージも長たらしくて面倒でな人もいれば、聞き下手のコミュ症系もいるわで、とりあえず全てにストレス。
    辞めたいけど、辞めたら出会いない。

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2022/03/06(日) 16:40:09 

    >>293
    めっちゃわかる

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2022/03/06(日) 16:47:28 

    結局アプリで付き合えたとしてもそのアプリ消さない男多いからね。やっぱまともな男はやってないよ。

    +5

    -5

  • 296. 匿名 2022/03/06(日) 16:53:16 

    >>175
    実際に出会いがないだけで学生時代はモテてた長身でスペック高い男の後輩はマッチングアプリで出会った若くて美人でしっかりした子と付き合って結婚したからなぁ。その美人にたどり着くまでも普通に可愛い子とやり取りしてたしマッチングアプリでもスペック高い男はスペック高い女にいくんだなーと思ったよ。

    +13

    -1

  • 297. 匿名 2022/03/06(日) 16:56:16 

    >>245
    どこで出会ったかではなくどんな人と結婚したかの方が最終的に重要なんだよね

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2022/03/06(日) 17:08:00 

    >>5
    LINEなり交換してから辞めるんじゃないの?

    +12

    -0

  • 299. 匿名 2022/03/06(日) 17:22:13 

    >>296
    私の友達の何店舗も経営するイケメンオーナーもアプリやってるからね〜
    そりゃ数少ないけどハイスペイケメンもいるよ
    数少ない肩書きの良い美人と付き合うだけの話でw

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2022/03/06(日) 17:22:56 

    >>293
    それはもうやめたほうがいいね
    全てがストレスになってる

    +4

    -1

  • 301. 匿名 2022/03/06(日) 17:25:19 

    >>17
    性格普通のイケメンならアプリ不要だもんね

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2022/03/06(日) 17:27:45 

    いろんな相手と同時に連絡取ってるのが嫌だ

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2022/03/06(日) 17:28:55 

    男は目で落とす!目を見つめたら大抵落ちるよ
    割り勘なんかされた事ないし
    一撃で落としてる
    とにかく見た目磨け!自信が出たら
    ゲーム感覚で落としていけばいい

    +6

    -9

  • 304. 匿名 2022/03/06(日) 17:29:45 

    >>49
    いい感じの人と同時進行&食べ物とマッチングで一気にきな臭い主になったな

    +27

    -2

  • 305. 匿名 2022/03/06(日) 17:32:34 

    >>80
    無事でよかったよ
    車で出かけようって言われたら警戒するけど、忘れ物取りにいくのに警戒もしずらいよね。

    +16

    -0

  • 306. 匿名 2022/03/06(日) 17:32:50 

    >>303
    何言ってるの?誰もそんな話してないよ?

    +5

    -1

  • 307. 匿名 2022/03/06(日) 17:39:02 

    >>1
    ストーキングは論外だが主もめんどくさそうだと思った。
    退会してすぐはアカウント作れなかったりするし。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2022/03/06(日) 17:43:24 

    この前、マッチングした人からメッセージで出身一緒ですねーときて、違かったのでプロフィール読まない系かと思いつつ私〇〇なので違いますね!笑と指摘したら
    〇〇と〇〇は一緒でしょ!(例えば関東なら関東にある県全て一緒みたいなくくりにして話された)
    助け合わないと東京にはなかいませんよ〜!笑
    って返事が、、

    なぜ勝ち負けの話をしてるのか、相手の出身に不快な思いをさせる発言に引いて色々言ってさよならしたら、こんな冗談も分からないのかみたいな返しが笑
    典型的に自分が滑ってることを理解できない非モテインキャかーとがっくりきました。
    メッセージが独特な人割と多くて疲れた。

    +12

    -2

  • 309. 匿名 2022/03/06(日) 17:45:49 

    >>10
    知人でいるけど本命に遊ばれて結婚するという夢も絶たれたので、アプリ同時進行して真面目な童貞捕まえて結婚した、結婚願望強い人はいました。
    自分が遊ばれてきただけにそれとは真逆の人を選んで、上から目線なので距離置きました。
    でも結婚した人はいるので、全然おかしな話じゃないと思います!

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2022/03/06(日) 17:47:29 

    >>303
    「一撃で落としてる」にウケる

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2022/03/06(日) 17:49:00 

    >>308
    無言ブロックでいいのにー。学習させなくていいんだよ!

    +12

    -1

  • 312. 匿名 2022/03/06(日) 17:51:54 

    >>311
    いつもは返さないんですけど、たまり溜まってたのか結構頭にきてて笑

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2022/03/06(日) 18:01:18 

    >>217
    そう、本当それ。女性はだからグイグイ系か恋愛余りしてこなかった人だとむいてると思う。他の男性と比べようがないからこういうもんだと思える人か、男性には自分からグイグイと迫るタイプの人。

    いずれかだとエネルギー少ない男性とは付き合えるよね。

    +6

    -1

  • 314. 匿名 2022/03/06(日) 18:14:03 

    >>10
    アプリで結婚まで行ってる人は3組
    そのうち2組は共家事共育児で揉めてるか義実家関係で揉めててちょっと険悪だけど結婚したまま
    もう1組は結婚して上手く行ってる
    共通点は旦那さんも本人も恋愛経験がないor少ないこと
    陰キャ寄りでスペックも普通
    ここの人みたいにイケメン!イケメン!もちろんハイスペ!って言ってる子達は本人がまあまあ美人でも上手く行ってない

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2022/03/06(日) 18:15:59 

    >>184
    それは女も同じ
    素敵な男女は出会いがない環境でも誰かに見つかってるよ
    もしくは市場に出た途端売り切れ

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2022/03/06(日) 18:19:49 

    >>205
    特にガル民の旦那さんは陰キャラ寄りの理系男子が多そう
    旦那さんの自慢話とか聞いてると容姿の記述が...だから
    そういうのが好きな人はマッチングアプリに向いてると思う
    あと他の人も言う通り超肉食女子

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2022/03/06(日) 18:36:03 

    >>289
    そうだよ。男は何も見ないで全部にいいねしてるからね。

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2022/03/06(日) 18:38:19 

    >>151
    50過ぎのおっさんからしたら10も下じゃん。

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2022/03/06(日) 18:39:21 

    >>295
    それは本気になられてないからじゃない?この人だと思って誠意見せたいなら消してくれるよ。今の彼も会った時に消してくれてアプリ初心者で半年分課金した初日に出会ったのに消してくれた笑

    +12

    -1

  • 320. 匿名 2022/03/06(日) 18:49:24 

    >>319
    よこ
    だと思う。男の人はこの人!って思う人に出会ったらすぐにアプリ退会するよね。付き合ってるのに裏でアプリ続けてる人は男が元々浮気症かまだもっといい人がいるかもとキープされてるパターン

    +18

    -1

  • 321. 匿名 2022/03/06(日) 18:51:44 

    一度会った人には破綻後二度と会いたくないのが利用者の基本
    うまく行かないと会うと気まずい人が増え続けるというツール
    辞めたいけどこれしか無いのよ…

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2022/03/06(日) 19:02:22 

    >>317
    女も写真盛りまくってるから結局のところアプリ内でのちやほややいいねなんて何のアテにもならない

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2022/03/06(日) 19:15:36 

    >>314
    イケメンでハイスペは、見たことないよ。
    そう言いたいだじゃないかな?

    私の知り合いも婚約したけど、いい意味で恋愛経験皆無。自分でそう言ってるから本当だと思う。30前半だけど、恋愛したことないに等しいと言ってるから。
    自分から好きになって、貢いで終わりとかそんな経験しかないって。
    旦那さんも、恋愛経験余りない陰キャラの人。
    色々経験してしまうと、無駄に恋愛経験多いと、マッチングアプリは向いてないよね。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2022/03/06(日) 19:20:25 

    >>314
    マッチングアプリの女性ユーザーって恋愛弱者がメインってアンケート結果が出てたよ
    (それ以外の自然な出会いとかで出会える女性は恋愛に自信ありという結果も出てる)
    ということは恋愛弱者女性が恋愛弱者男性を狙うパターンが1番上手くいくんだと思う

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2022/03/06(日) 19:26:13 

    今日マッチングのトピ多いね!

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2022/03/06(日) 19:28:14 

    >>183
    LINE聞いてくれるのを待ってるんだと思う

    +12

    -1

  • 327. 匿名 2022/03/06(日) 19:30:33 

    >>14
    特に無料アプリは安かろう悪かろうの典型。
    そんな美味しい話はないから。

    +7

    -2

  • 328. 匿名 2022/03/06(日) 19:50:36 

    習い事とかやるといいと思うけどね

    空手とかボクシングとか
    いまあるじゃんエクササイズ系の

    男性と知り合うから彼氏できて結婚できるよ
    ボランティアとかもいいんじゃないの
    ホームレス支援とか

    +9

    -1

  • 329. 匿名 2022/03/06(日) 20:04:47 

    めっちゃおすすめの習い事はテコンドー

    イケメンの韓国人も多いし
    楽しく習いながら彼氏ゲットできます

    +3

    -10

  • 330. 匿名 2022/03/06(日) 20:05:39 

    >>10
    マッチングアプリだろうがナンパだろうが結婚紹介所だろうが
    出会いはあればある程良いと思う
    容姿端麗な良妻賢母タイプでも
    出会いがなければ口説かれもしない

    +5

    -3

  • 331. 匿名 2022/03/06(日) 20:11:41 

    >>14
    LINE教えてって言われるの待ってるみたいに感じる。
    辞めるならさっさと辞めたら良いんじゃない?
    かまってちゃんぽいように思われない?

    +20

    -4

  • 332. 匿名 2022/03/06(日) 20:26:49 

    社会人とかなら
    資格予備校いって、簿記の資格講座とか受けるとか

    そこでメンの出会うから
    付き合いになる

    会社とか恋愛厳しいし
    アプリが苦手なら
    どっか行かないと、ずっと無理だし

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2022/03/06(日) 20:29:09 

    顔写真送って未読無視
    つら、、

    +6

    -3

  • 334. 匿名 2022/03/06(日) 20:29:31 

    >>10
    結構いますよ。
    職場の後輩も同級生も私の親戚の子供もアプリで知り合って結婚した。

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2022/03/06(日) 20:32:25 

    理由はなんであれ、良い感じの人に辞める意思を伝えたらLINEしたい口実のかまってちゃんだと思われるよ。もしくは時間をムダにしたと思われる。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2022/03/06(日) 20:35:02 

    >>316
    9割の男てブサメンじゃね
    イケメン旦那見たことない

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2022/03/06(日) 20:35:46 

    >>10
    私の周りは多いけど皆仲良いし普通に幸せそうだよ
    合コンで出会ったという子は仲悪そう
    アプリというより人によるとしか思えない

    +2

    -4

  • 338. 匿名 2022/03/06(日) 20:40:24 

    主はこのトピで何をききたいの?

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2022/03/06(日) 20:40:58 

    >>28
    思い込み激しい· · ·

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2022/03/06(日) 20:46:07 

    マッチングアプリに登録して、まだプロフィール入力してないのですが、いいねがたくさん付き、なんだか怖いです‥
    プロフィール何も書いてなくても、いいね押す男性はサクラとかなんでしょうか?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/03/06(日) 20:46:23 

    >>333
    最初から顔出ししてたらそんなことならないのに

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2022/03/06(日) 20:55:55 

    メッセージシカトされたら暴言はいちゃう✳︎。だって女の子だもん⭐︎

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2022/03/06(日) 21:02:52 

    どーしても喧嘩腰になっちゃう😱かかってきやがれ⭐︎✴︎。.✨

    +0

    -1

  • 344. 匿名 2022/03/06(日) 21:03:18 

    >>1
    別にそんな奴は無視か、ブロックして続けたらいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2022/03/06(日) 21:03:45 

    >>333
    そんな失礼野郎話す価値も無いよ!次行こ次⭐︎

    +3

    -1

  • 346. 匿名 2022/03/06(日) 21:10:05 

    今は、有名な女性雑誌でも
    アプリデート30日間コーデみたいなのあって
    アプリ婚活が始まった頃とは違うなって思いました。
    主流になったからといって、会社の人とかに見つかったらやだな笑 まあやることは無いけども

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2022/03/06(日) 21:14:42 

    婚活アプリで知り合った方と今年結婚します。
    いろんな方とやり取りしお会いしましたが、変な人1人もいなかったですよ。
    皆さんのお話が嘘のように感じます。
    まともな人に出会えたことは奇跡なんでしょうか?

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2022/03/06(日) 21:19:22 

    >>259
    確かに言われてみれば出会い系は売春みたいなイメージがあったかも

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2022/03/06(日) 21:20:34 

    >>346
    美人百科とか?
    すごいなー最近そんな浸透してるんだ

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2022/03/06(日) 21:22:12 

    顔なしでやってる人達って写真送るとか実際会う時怖くないの?相当外見自信あるの?

    +0

    -1

  • 351. 匿名 2022/03/06(日) 21:29:04 

    アラフォーですが少し前に
    アプリを初めてやってみてすぐに
    同年代の男性と知り合い
    2回会って真剣にお付き合いしたいと
    言われてます。
    私は、初婚相手はバツイチです。
    会った時も、LINEでも誠実な印象です。
    コロナで会えないので
    もう少し時間をかけて見極めていこうと
    思ってます。
    若い女性の方が身体目当てとか
    危険な目に遭いやすいかもしれませんね。

    私も、アプリなんてと思ってましたが
    中にはまともな方もいるのかなぁと
    今は思います。
    ちなみに私はこの方とやり取りしてから
    アプリはやめました。
    相手は水面下で続けてるかもしれませんが。

    +6

    -7

  • 352. 匿名 2022/03/06(日) 21:34:25 

    × 辞める
    ○ 止める、やめる

    辞←(罷)〔地位・職などを退く〕
    会社を辞める、(勤めていた)学校を辞める、議員を辞める、社長を辞める

    やめる←(止、已)〔終わりにする、中止する、廃止する〕
    行くのをやめる、開発をやめる、(通学していた)学校をやめる、固定相場制をやめる、酒・たばこをやめる、商売をやめる

    +6

    -1

  • 353. 匿名 2022/03/06(日) 21:46:02 

    >>93
    ガル男かな

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2022/03/06(日) 21:53:16 

    >>154
    ブロックされたんじゃなくて?

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2022/03/06(日) 22:00:27 

    元カレとはアプリで出会いました。付き合ったら私は退会したのですが、元カレは続けていた事が発覚しました。何度言っても退会してくれなくて別れました。これって結構あるあるなのかな?
    誠実な人もいるし、結婚までいく人もいるけど、付き合っているのにまだ続ける人には気をつけてください。
    あと既婚者とか普通にやっていそうなのでご注意を。

    +18

    -0

  • 356. 匿名 2022/03/06(日) 22:00:41 

    >>354
    うんブロックだった
    さっきもクソブスって言ったらブロックになった。シュン…

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2022/03/06(日) 22:01:14 

    >>167
    ほんとそう。
    アプリで出会えた男はアプリを辞めることはないと思うしね。

    +13

    -3

  • 358. 匿名 2022/03/06(日) 22:03:42 

    >>93
    その「誠実そうな人」は誠実そうに見えるだけ
    で実は優しくなんてない
    ただの感情の薄いアスペでちゃんと自己中、
    だと思う。

    +18

    -0

  • 359. 匿名 2022/03/06(日) 22:05:11 

    >>6
    ヤリ目はほぼないけど、
    ゴミ溜めであるのは実感するね。

    +4

    -1

  • 360. 匿名 2022/03/06(日) 22:07:29 

    愛着の試し行為で煽っちゃうんだけどどうすりゃええねん😭ピギー

    +1

    -3

  • 361. 匿名 2022/03/06(日) 22:09:23 

    >>202
    これだけでモテエピソードって
    あなたがモテないのバレバレだからやめなよー

    +1

    -1

  • 362. 匿名 2022/03/06(日) 22:18:21 

    アプリ面接二回目の映画で呪術廻戦提案された
    ナイル川殺人みたかったけど面接日には上映終わってるから、代わりに提案されたのがアニメでえっと思ったんだけど普通?
    あり +
    なし −

    +3

    -4

  • 363. 匿名 2022/03/06(日) 22:23:09 

    >>10
    私も今度アプリ婚するけど、友達も4組は居る。
    変な人が沢山いるから見る目大事だけど、良い人もちゃんと居て、みんな幸せ掴んだな〜と思ってる。
    私もアプリじゃなきゃ出会えなかった素敵な彼と出会えて幸せだなと思っています。

    +3

    -3

  • 364. 匿名 2022/03/06(日) 22:24:16 

    >>362
    別にお互いアニメ見たことあるなら良いんじゃない?それより面接って単語が気になるw

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2022/03/06(日) 22:27:10 

    >>308
    全部相手にしてたらそりゃ疲れるよ
    私はアプリでスルースキルをみがいた

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2022/03/06(日) 22:29:31 

    前のこの類のトピで良い男は居ないから辞めた方が良いと言うと

    今の若い子は合コン、紹介は友達挟むから1VS1での相性がわからない
    時間の無駄だからアプリも使ってるだけですよ

    と噛みつかれたけど

    アプリの方が時間の無駄だよ。

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2022/03/06(日) 22:32:43 

    >>256
    気にするみたいよ。
    何人か会ったことあるんだけど、学歴はほぼ関心なさそうだったけど、仕事の話は割と突っ込まれて聞かれたから。
    背景が謎すぎる人は、男なりに怖くて手を出すかどうか躊躇するみたい。
    私、結婚願望は無くて彼氏探しでアプリやってたんだけど、それでもコレだもん。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2022/03/06(日) 22:34:33 

    せいぜい頑張って

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2022/03/06(日) 22:34:38 

    >>10
    3組くらいいる!
    みんな幸せそうだし今時普通なんだと思ってた。

    +3

    -2

  • 370. 匿名 2022/03/06(日) 22:45:45 

    アプリは2週間くらいで辞めた。
    1人と会ってその人と付き合ってます。
    私と付き合う前にアプリ辞めてるみたいだし
    私もアプリは合わないと思ってその人と会った日に退会しました。

    +1

    -2

  • 371. 匿名 2022/03/06(日) 22:52:45 

    >>44
    なあんだ、1の主は釣りなんだ

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2022/03/06(日) 22:56:23 

    4人会ってどの人も写メ詐欺もなく変な人でもなく出会い探してる良い人達だったけど、、、今いちピンと来ない

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2022/03/06(日) 23:00:57 

    >>4
    結婚を視野に入れた出会いを求めるなら
    Tinderが良いと思う。
    私はTinderで男性と会った事あるけどヤリモクの人はいなかったし、そういう評判も聞いたことが無いよ〜

    +0

    -15

  • 374. 匿名 2022/03/06(日) 23:04:54 

    >>58
    退会したら翌日に新規登録なんてできるわけない。
    普通1週間か一ヶ月は新規登録できないから

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2022/03/06(日) 23:11:28 

    >>10
    お互い26歳の時にアプリで出会って結婚しました。
    なんでこんないい人がアプリやってたんだろってくらいの人です!!
    身内の色眼鏡ですかねw
    友人も何人かアプリで出会って結婚していますが、イケメン陽キャって感じの旦那さんでした。

    +0

    -1

  • 376. 匿名 2022/03/06(日) 23:11:33 

    >>85
    本当これわかる。いつでも会える、いつでもいいや→そのうち存在忘れゆく

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2022/03/06(日) 23:18:38 

    アプリでステキな人と出会って結婚して一年経ったよ

    +1

    -4

  • 378. 匿名 2022/03/06(日) 23:27:48 

    >>373
    ヤリモクいないも何もTinderの30代男性の半分くらいのプロフが「既婚ですが割り切って遊べる女性募集」なんだけど。

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2022/03/06(日) 23:29:05 

    >>373
    本気で書いてるの?

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2022/03/06(日) 23:33:54 

    >>373
    職場の子はTinderでワンナイト相手を漁ってるから、男女共にそういう人が多いイメージしかない

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2022/03/06(日) 23:39:50 

    >>11
    そう思うくらいでないと危ないよね
    私も始めた時は刃物で刺されそう…って思ってた
    男性にその事言ったら刃物怖wwって言われたけど

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2022/03/06(日) 23:40:45 

    >>360
    いい年してやってたらまじで痛いからやめなよ
    本気で直したほうがいい
    30前で相手を試してしまうって言ってた男の人いたけど本当に痛かったわ

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2022/03/06(日) 23:52:10 

    >>382
    プゥ😔他人を信用できまてんで。😢

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2022/03/07(月) 00:10:25 

    >>374
    Tinderなんだろうね
    Tinderはすぐアカウント作れるから

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2022/03/07(月) 00:29:00 

    >>2
    こんなのあるんだw

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2022/03/07(月) 00:37:35 

    介護士やってるけど、運命的な出会いしたい〜と同僚にふざけて言ったら真面目な顔で「運命的な出会いって何?ナンパくらいでしか声掛けられないでしょ、自分から動くしかないよね」と言われマッチングアプリとか街コン系とか試したけどダメだ〜。
    学生時代にもっと男子と遊んでれば良かったーと思って振り返ってもピンとくる相手いなかったから悔いはない。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2022/03/07(月) 00:46:45 

    最近、ほぼ毎日のようにメッセージしてた人いるけど既読スルーされるようになった。

    同い年だから余計に腹立つ。

    こんなことならわざわざ時間割くんじゃなかった。

    接点がリアルではない関係で、同時並行可能な環境だと逆に傷つくこと多くない?って思い始めたわ。

    この数日、マジでなんだったんだろ…

    +11

    -1

  • 388. 匿名 2022/03/07(月) 00:48:33 

    自分がアカウント変えたからだよね
    アカウント変えずブロックすればいいのでは…
    向こうが別垢で何度も連絡してくるの?

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2022/03/07(月) 00:48:58 

    アプリで結婚した友達いるけど相当レアなケースだと思う。いろんな人いるからちゃんと見極められる人じゃないと不毛な結果になる。
    真面目に相手探してる人5割、ヤリモク、既婚者、他5割って感じぐらいのイメージ。
    ちなみにアプリで彼氏できても別れるパターン多いと思う。

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2022/03/07(月) 00:49:04 

    私はペアーズですが男性のプロフィール写真や趣味のキャンプ率やゴルフ率がすごく高い!お金もかかりそうだし時間も使うし、なんか結婚には向かなそうと思ってしまう。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2022/03/07(月) 01:05:29 

    >>157
    開き直りか?と、余計に腹立つ

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2022/03/07(月) 01:21:22 

    いいね500越えしてるのにやり取りしてる人がゼロなの意味ないから辞めようかな!と思ったけど、じっくりスキップした人の中から厳選してやり取りしてみたら中々楽しい! 気長に続けます。やめたくなるかもだけど…

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2022/03/07(月) 01:31:14 

    >>10
    結婚したよ
    でも普通じゃない、どっか何かある
    男女ともそうなんだと思う
    その普通じゃないところの程度と、お互い受け入れて生きていけるかだと思うよ

    +3

    -1

  • 394. 匿名 2022/03/07(月) 02:33:25 

    >>319
    私も目の前で2回消させたのよ。。
    でもまたインストールしてたよ。
    もちろん男によるからなんともだけど、目の前で消してくれたから安心するのは早いと思う

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2022/03/07(月) 04:49:45 

    >>182
    コロナ禍でまともな男が更に消えたと思ったのは、気のせいか。

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2022/03/07(月) 04:50:27 

    >>357
    それは言える。麻薬中毒みたいになってる感じ。

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2022/03/07(月) 04:54:30 

    >>123
    自信満々のジジイとか何なんだろう。自分をお洒落さんだと思いますよ、50代とか。いい加減にしてよ。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2022/03/07(月) 06:43:01 

    >>166
    天才!

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2022/03/07(月) 06:45:54 

    >>319
    今はやってないかもね
    付き合いが長くなってきたら、浮気もまたアプリで簡単に出来るってネットでよく見る

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2022/03/07(月) 06:57:44 

    >>348

    マッチングアプリでもハッピーメールやワクワク、PCやTinderなんかは援交ばっかですよ

    爆サイに個人情報が晒されてます

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2022/03/07(月) 07:06:07 

    >>357
    うまくいってる間はやめてると思うけど、ちょっとケンカしただけでアプリに手を出しそう

    +11

    -0

  • 402. 匿名 2022/03/07(月) 07:08:08 

    >>394
    ここの人ってどうして陥れたいのかな笑 最初は気になって巡回してた!距離とかプロフで出てきたら分かるからね。今は携帯普通に見せてくるし、家近くて合鍵も貰ってるので他の人と会う暇ないのは分かるよ。
    誠実な人と出会えたら良いですね!

    +5

    -2

  • 403. 匿名 2022/03/07(月) 07:11:01 

    >>402
    アプリってたくさん種類あるし、ブラウザでも出来るよね
    自分から見せてくる方が怪しいし、ずっと続けばいいね!

    +4

    -1

  • 404. 匿名 2022/03/07(月) 07:13:05 

    >>383
    なんとなく、いろいろ問題ありそうな人ね

    +2

    -1

  • 405. 匿名 2022/03/07(月) 07:13:40 

    >>323
    そういう人が変なのに捕まるんじゃないかな?私現実世界でもかなりモテるけどアプリやってる。目が肥えてるから変なのにあたらないし陰キャなんてマッチもしないよ。会った男の人達もアプリやらなくても彼女つくれるでしょみたいなのばっかりだよ。
    何かしら理由はあるんだけどね。

    +3

    -5

  • 406. 匿名 2022/03/07(月) 07:14:35 

    >>329
    韓国人の彼氏…イラねーww

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2022/03/07(月) 07:15:59 

    >>403
    横です。
    そういや、アプリダウンロードしなくてもweb版でもできますね。


    +3

    -1

  • 408. 匿名 2022/03/07(月) 07:16:50 

    >>340
    普通の人だよ。男の人はマッチしにくいから何も見ないで全部にいいねしてるの。引っ掛かって初めてプロフ見てメッセ送るか考える感じだよ!

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2022/03/07(月) 07:21:35 

    >>373
    Tinderこそクソアプリだよw
    あんなに堂々とプロフに既婚書けたり、年確ユルユルなアプリ今珍しい。
    イケメンと遊びたいならTinderって感じ。なので私はTinder大好き!w

    +8

    -1

  • 410. 匿名 2022/03/07(月) 07:44:00 

    >>403
    >>407性格悪すぎて草。こういう人って自分も辞めないから人を信じられないか、そういう扱いしかされた事ないんだろうね。
    別にやってても良いのよ。そんな男はいらないので別れたら良いだけ。

    付き合ってもう直ぐ一年。明日も有給取ってくれてデートです。
    早く人を信じられると良いですね!

    +3

    -6

  • 411. 匿名 2022/03/07(月) 08:13:40 

    >>321
    私お友達になってるよ!良い感じで何度か会ったんだけど他に好きな人が出来てその事伝えてもう会えないって話したけど、今では良いお友達って感じ。お互いの相談のったり良い関係になれた。

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2022/03/07(月) 08:20:06 

    >>401
    私がそれ。もうアプリ依存…。喧嘩どころか少し連絡取れないだけでやりたくなる。けど卒業したので友達やココで気を紛らわして出戻りしてないけど。
    暇で時間ある人や、マルチタスクは出戻りしやすいと思う。

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2022/03/07(月) 08:29:52 

    >>349
    確かそうだったと思います。
    一昨日本屋で見たので、今月号だと思います!

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2022/03/07(月) 09:07:26 

    マッチングアプリを婚活目的で使ってたけど、怖い思いをしたから辞めました。
    1ヶ月くらい会うの渋ってたら、強制的に車で会いに来られ、そのまま相手の自宅まで連れて行かれて猥褻。幸い生理だったから最後までできなかったものの、ほぼ拉致・ストーカーされたも同然で怖すぎて、、、。因みに、相手は医者です。その他にも急に豹変してモラハラしてくる男とか、とりあえず身の危険を感じる事が多すぎて。

    全員強制わいせつ罪で逮捕して欲しいくらいです。
    証拠不十分だから無理そうだけど。
    メンタルぼろぼろです。皆さん本当にお気をつけて

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2022/03/07(月) 09:10:41 

    >>405
    かなりモテるならアプリやる必要ないから虚言がえぐいw

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2022/03/07(月) 09:24:07 

    >>415
    モテない人には分からないのかな。現実の世界では遊びたくない理由や、変わった性癖見付けるにはアプリは楽しいよ!

    +3

    -4

  • 417. 匿名 2022/03/07(月) 09:47:51 

    >>414
    強制的に会いにこられが分からないんだけど…自宅か会社教えたの?
    アプリの人に自分の事教えないなんて基本中の基本だよ。
    もう3年くらい仲良くしてる人居るけどお互い本名も知らないし、家も知らない。
    月一くらい飲みに行く女友達も出来たけどやっぱり知らない。興味もないしタブーだもん。詮索しない。

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2022/03/07(月) 09:50:06 

    >>394
    横だけど消させるのがダメなんだよ。自分の意思で消す人じゃないと。

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2022/03/07(月) 09:52:56 

    >>330
    出会いがないって引きこもりじゃない限り何かしらない?
    通勤途中とか、コンビニとか、宅配便の人とか…生活してたら転がってない?

    +2

    -4

  • 420. 匿名 2022/03/07(月) 09:56:32 

    >>400
    年齢層によると思うよ。会社の人は男側40代だけど20代前半までと絡んでるから援交してる。
    私とか周りは同年代アラサー同士で絡んでるので援交は出てこないなー

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2022/03/07(月) 10:00:04 

    >>350
    どっちかじゃないかな。不細工で写真見せたら会ってもらえないから見せずに会って、推して次に繋げるとか。目のアップとかで誤魔化すやつ多数。
    見せられない状況(大体既婚者)は意外と実物イケメンだったりする。
    女側も同じだと思う。

    +0

    -1

  • 422. 匿名 2022/03/07(月) 10:10:28 

    >>417
    いえ、今日出かけている場所を教えたら、たまたま僕もそこで用事ある→会いたい→検討しとく→ごめん、やっぱり予定長引きそうだから→待っとく→3時間後に電話きて、私も予定が終わりまた今度にしようと言おうと電話かけ直したら、ずっと待って待ちくたびれた。近くいるからお願いだから来て。って流れです。
    恐らく、予定も嘘だったのではと思います。
    信用しすぎた私も悪いなとは思ってますが。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2022/03/07(月) 10:18:46 

    >>422
    その予定は嘘だろうね。まず1ヶ月も会うの渋る時点でなにか引っかかってたわけだよね。そしたら直ぐに切り捨てないと。
    あと初めて会う時はカフェとか人混み必須だし、相手の車なんて乗ったらダメだよー。
    もうアプリやらないだろうけど、変な人多いから出戻るなら気を付けてね。

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2022/03/07(月) 10:30:50 

    >>416
    うけるw
    もう辞めたいってトピなのにモテるから~とかどうでも良いんだけど。
    好きなだけ延々やれば良いだけだよ。
    あなたがモテようが男漁りしようが関係ないし

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2022/03/07(月) 10:33:50 

    >>361
    流石!!モテる人は違うねぇ

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2022/03/07(月) 10:59:11 

    >>424
    いやいやモテるなら必要ないって突っかかってきたから、困ってなくてもアプリは別だよーって話しただけだよ。興味無いなら突っかかってこないでー
    確かに辞めたくて辞めれないとは別だけど。結婚しましたーみたいな人と湧いてるんだしそんなのデフォでしょ。

    +2

    -3

  • 427. 匿名 2022/03/07(月) 11:06:30 

    >>14

    2週間前にアプリを退会しました。始めたばかりでしたしメッセージのやり取りを楽しくしていた男性がいたんですが(会おうとか一切言われなかった笑)

    アプリで婚活する時間がしばらく取れない事情ができ、その旨を話して「明日退会します、短い間でしたがありがとう楽しかった!」とメッセージしたところ「迷惑じゃなかったらLINE交換してもらえないか」と打診があり、今も楽しくLINEしてます。

    私に女性としての魅力がないこともあり🤣全く会おうとか下ネタとか言ってこられないので(笑)ただ楽しくLINEをしてます。

    コロナ禍だし、アプリでもしなきゃまともに出会いも探せないアラフォーバツイチ女ですが久しぶりに同世代の男友達ができたみたいな気分で毎日がちょっと楽しくなりましたよ!

    >>14さんも「いい感じ」の方とLINEで繋がれたらいいですね!

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2022/03/07(月) 12:04:31 

    >>167
    だからといって相談所やおみパが宝の山ではないことは火を見るより明らかなわけで。

    そしたら普段の生活で出会いのない人はどうしろと?コロナで趣味の活動もなかなかできないんだから、いい人いないって文句ばかり言ってたら永遠に何も変わらない気がします。

    変な人ばかりで挫けそうになるのはわかる。それでも頑張ることでしか未来は拓けないと思います。
    私は39歳独身。10か月間でアプリに登録→二週間で退会を4回。直接会った人は8人。
    その中で年下の彼氏ができましたよー。まだ結婚話は出てないから婚活的にはなんとも言えないけど。
    やっと見つけた好きになれる人を大切にしたいです!

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2022/03/07(月) 12:49:13 

    >>384
    そうなんだ。
    Tinderはやってないから分からなかった

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2022/03/07(月) 12:53:13 

    pairsしかやってないけど女が無料のやつ他にやってるひと、何使ってますか?

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2022/03/07(月) 12:55:43 

    >>410
    407ですが、web板でもそういやできるなって思って403さんにできますね。って話しただけなんですけど、、

    思わぬコメントにびっくりしました。

    落ち着いてください。

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2022/03/07(月) 12:58:38 

    >>404
    あなたがね😄

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2022/03/07(月) 14:28:03 

    >>431
    それは携帯チェックしたところでアプリのアイコンないから気が付かないよねーって意味ではなくて?
    性格悪い以外考えられなかったー
    まぁ全然疑ってないからなんのダメージもないんだけど。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2022/03/07(月) 14:39:53 

    >>419
    ナンパでの出会いね
    ナンパするような男は良いんだ笑

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2022/03/07(月) 14:48:57 

    >>432
    笑顔の返信こわっ

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2022/03/07(月) 14:49:46 

    >>433
    がんばれー!

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2022/03/07(月) 14:54:47 

    >>410
    信じれるって羨ましい
    やっててもいい別れたらいいって言うけど、気づかなかったら別れられないのに。
    まあ気づかなければ別にいいのか
    私は自分がやった事ないからやめるも何もないんだけど、アプリをやった事ある人は好きにならないから、信用する事は一生ありえないけどね

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2022/03/07(月) 14:54:47 

    >>434
    良い悪いじゃなくてナンパも一つの出会いだよ!

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2022/03/07(月) 14:54:53 

    辞めた。なんかカタログみたいに見えてトキメキも結婚願望も何も感じなくなったし、会ってみたら実際メッセージやりとりしてるよりも、殆どがプロフィールの内容盛ったり、年収盛ったりしてるのわかってくだらなくなった。無理して出会う事がストレスになった。

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2022/03/07(月) 14:59:19 

    クセが強すぎる人ばかりで、メッセージのやりとりしてると疲弊してくるから辞めました。
    延々と持論語る人とか、外ヅラ良く見せようとしているモラ臭感じてめんどくさくなりました。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2022/03/07(月) 15:03:22 

    きしょい人しかいなくて心病む
    男はただでさえ同性からも女性からもベースで気持ち悪く見られるようになってるのに更に拍車をかけて気色の悪い奴からのいいねされるとマジで病む
    ハッキリ言ってメンタルに悪い

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2022/03/07(月) 15:31:06 

    >>403
    出会ったアプリで続けるわけないよね笑

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2022/03/07(月) 15:31:59 

    >>437
    それそれ!気が付かなければ良いのよ。浮気も同じでしょ。あからさまにするのはデリカシーがない。バレないようにするのが大事かと。
    まぁそれってみんな同じじゃない?アプリしてる男が嫌ってそんなのも内緒でしてたら分からないでしょ!

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2022/03/07(月) 15:37:21 

    >>442
    しつけーな笑 バレないようにやってくれりゃいい。はい終わり!

    +2

    -1

  • 445. 匿名 2022/03/07(月) 15:45:55 

    >>444
    初めてコメントしたけど…

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2022/03/07(月) 16:24:08 

    >>426

    横。私もモテるから、アプリとリアルは別ってわかるし、変な人にも引っかかってないのわかるけど、ここはやめようと思ってる人のトピだから発言やめとこうよ。絶対モテない人にはわかんないから。

    +2

    -3

  • 447. 匿名 2022/03/07(月) 17:57:51 

    >>446
    そうだね。モテない人の世界線が分からないように何言ってもこっちの事も伝わらないよね。もうやめとく。

    +2

    -3

  • 448. 匿名 2022/03/07(月) 18:04:27 

    >>445
    あなたが初コメとかどうでも良くても、前コメ読んでるんだから分かるでしょ。
    男の人がアプリをやめるのが信じられないんだね。
    どうしても人の彼氏がアプリ出戻りしてるって不安にさせたいのね。性格悪いと思わない?
    いいよ。それで。私の彼氏私の知らないところでアプリやってるみたいで心配。一度やった人は止められないよね〜悲しみ。

    +0

    -2

  • 449. 匿名 2022/03/07(月) 18:55:32 

    >>160
    じゃあどこで婚活すればいい?
    コロナ禍もあって、婚活してる男の人でマッチングアプリ使ってない人なんて少数派になってきてるんだよ

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2022/03/07(月) 18:57:11 

    >>151
    ものすごい年下からいいね来るのはほぼヤリモクだと思ってる

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2022/03/07(月) 19:09:30 

    >>428
    共感しながら読んでたよ。
    いい人見つけられてよかったね!

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2022/03/07(月) 19:10:25 

    >>201
    アプリや婚活は並行するのが当たり前なんだよ

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2022/03/07(月) 19:16:04 

    >>271
    結果的にアプリで結婚されんですか?

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2022/03/07(月) 19:17:56 

    >>282
    終息するかどうかも分からないものを待てないよ。
    女の1年は貴重なんだから。

    +14

    -0

  • 455. 匿名 2022/03/07(月) 19:19:45 

    >>450
    それかママ活ね。それより年齢制限してないの?
    私自分よりマイナス5歳位しか表示されないようにしてる。

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2022/03/07(月) 19:31:38 

    話広げようとしない男何なの。で、再開しても、めんどくさくなって、結局やめちゃう。

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2022/03/07(月) 19:58:03 

    >>455
    マイナス5歳でも私にとってはかなり下だなぁ~ 笑
    でも5歳下だったら普通にいいねはする

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2022/03/07(月) 21:27:07 

    >>452
    女側も並行してやり取りしてるの、普通だよね。疲れてきて、会う前にやめることも多いけど、私は。

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2022/03/07(月) 21:29:40 

    辞めようと思ってた。初めてのアプリをちょっとやってみたら良かったから、辞めるのをまた辞めた。
    でも大体二人くらいに絞ったら連絡先交換して辞める。

    +2

    -1

  • 460. 匿名 2022/03/07(月) 21:40:12 

    >>448
    かわいそう。これからずっとずっと周りの人に心の中でアプリなんだって思われるんだね

    +0

    -2

  • 461. 匿名 2022/03/07(月) 22:07:21 

    昨日ちょうどアプリの人と会ってきたけど
    男も写真加工するのね
    別人でしたーー!
    よく恥ずかしげもなく普通に現れたなと関心したよ

    +11

    -0

  • 462. 匿名 2022/03/07(月) 22:18:07 

    >>460
    言わないだろっ笑 それアプリ婚した人をバカにしてるのー?

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2022/03/07(月) 22:18:15 

    >>451
    ありがとうございます(^^)
    アプリに警戒する気持ちもわかるんですけど、コロナ禍で出会おうとしたらとりあえず何でもやってみるしかないですよねー。
    アプリ、おみパ、相談所、それぞれ向き不向きがあるから、自分に合うものを見つけるしかないなと思います♩

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2022/03/08(火) 12:20:36 

    >>438
    キャッチセールスも営業のひとつだよ!と同じニオイがするw

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2022/03/08(火) 12:30:23 

    >>10
    1年お付き合いし、今月入籍します。
    お友達にペアーズ婚の子がいたので私も始めれましたが、そうじゃなかったら始める勇気出なかったかも。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2022/03/08(火) 14:48:03 

    >>347

    私もアプリで出会った方と今月入籍します!
    彼と出会えたことは奇跡だと今でも思っています。
    自分はラッキーガールだったなと。
    当たり前じゃないこと忘れないようにしないとなって思います^^

    +3

    -4

  • 467. 匿名 2022/03/08(火) 14:50:47 

    >>357
    そんなダサいこと(彼女を悲しませるようなこと)するような男と付き合っちゃだめよ

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2022/03/08(火) 16:00:29 

    >>358
    そう、誠実そうって思ってたけどめっちゃ自己中だった、、

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2022/03/08(火) 17:15:04 

    >>157
    それが居るんだよね。
    あわよくば奪おうって考えてる人。

    私にバレたのが分かっても、

    「初めから分かってた。でも、先にも進めないし後ろにも戻れない。」ってインスタに上げてて、図太いなぁって思った。

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2022/03/08(火) 18:53:26 

    女って言うだけで寄ってきて中身見ない奴ばかりでもう傷つくだけだから誰とも関わりたく無い

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2022/03/08(火) 19:01:29 

    >>357
    自分もやめないの?男とか女は関係なくない?

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2022/03/08(火) 21:52:46 

    >>230
    どうしてこどもがいたら再婚してはいけないの?
    世の中の子連れ再婚に喧嘩うってんの?
    考え方変えたら30代過ぎても結婚すら出来てない女と、
    結婚適齢期に段階を経て結婚し、
    きちんとした離婚をして(簡単に離婚したわけではないので)しっかりこどもを育てている母親と、どちらが良い女なんだろうね。

    +3

    -3

  • 473. 匿名 2022/03/08(火) 23:06:09 

    >>472
    ひでー言い種。
    それまるごと子供に言えば?それを理解する方が少ないし。
    子供の立場で考えたらアプリで男漁りする母親なんて地獄でしょw

    +5

    -1

  • 474. 匿名 2022/03/08(火) 23:15:52 

    >>472さんの言い方はちょっと酷いけど…私も>>230さんに共感できないな。
    子供が父親を求める場合も多いし、子供が父親だと認めたらただのおじさんではないよ。
    私はシングルファーザーとお付き合いしていて、相手のお子さんに母親になって欲しいって言われています。会いに行くと喜んでくれるし、子供にとってただのおばさんではないと思ってるよ!

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2022/03/08(火) 23:48:25 

    >>473
    あなたみたいな人、これから罰せられたらるんだって(笑)
    誹謗中傷で。震えて暮らしたらいい。通達くるまで。
    よくも知りもしない、その立場になったこともない、ましてやそのシンママのこどもでもない他人の人生に偉そうに指図できるよね

    +2

    -4

  • 476. 匿名 2022/03/08(火) 23:51:46 

    >>474
    >>472はシングルは再婚するなに対する極論だよね

    誰の人生に勝手に口だしてんのかと言いたい
    こどもがいるのに再婚すんなとか言ってる人はそのこどもたち全員にインタビューでもしてきたんか?っていう。
    自分の偏見とか経験論だけで他人の心も同じだと思うの?ってかんじ。
    再婚して幸せに暮らしている人なんてたくさんいるのに。
    妬んでるのと同じだよね。

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2022/03/09(水) 00:48:28 

    面倒くさくなってやめちゃった。いい男性いないねー

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2022/03/09(水) 05:31:18 

    >>474
    よこだけど利用されないようにね〜〜

    +1

    -1

  • 479. 匿名 2022/03/09(水) 07:00:19 

    >>478
    よこよこだけど、ここ性格悪い人湧いてんな〜

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2022/03/09(水) 16:06:42 

    >>84
    本当に頭悪いなーと思う。
    こちらが1番警戒心持って接する初日にどうこうしたがる奴。
    せめて、3回目のデート位まで待てばまだ可能性も上がるというのに。
    誠実さを試されてるというのがわかってないんだよね。
    (もちろん、3回目でも嫌って女の人も沢山いると思うから誤解なきよう。)
    とにかく、初日は有り得ない。
    例え、昼間に素晴らしく紳士的でイケメンで話面白くても夜になった途端突然ガツガツされたら、一気に安っぽく感じるし、醒めるわ。

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2022/03/09(水) 19:51:32 

    >>480
    それはセフレ要因だからでしょ。きちんと付き合いたいとか大切にしたいと思われたならそんな事言ってこないよ。
    まぁやる気も失せる程のデブとかでも言われないだろうけど…だから性の対象に見られたのなら喜ばしい事でもある!

    +0

    -1

  • 482. 匿名 2022/03/09(水) 20:57:55 

    >>414
    怖い思いをしたね
    あなたが無事でよかった。警察に届けてサイトに通報してもよい案件だよ。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2022/03/09(水) 21:48:04 

    >>482
    でも…自分で居場所教えてるし、車にも乗ってるわけじゃん。山奥の人が居ないところとか、大人数、殴られてとかじゃないなら、1対1で拉致って…。部屋にもきっと普通にあがったわけだろうし。引きずり込まれたとかじゃなく。そこまでするなら生理でも犯すだろうしね。

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2022/03/09(水) 22:14:20 

    >>481
    いやいや、そんな事ないよー。
    それは、少女漫画の読み過ぎというか男という生き物をわかってないと思う。
    とりあえず、あわよくば早急にやりたいのが男ってもんでしょ。
    時間をかけて口説くのも、初日にやりたがるのも本質的には目的は同じ。
    そもそも、女と付き合いたいのも結婚したいのも基本的にはSEXが1番の目的だからね、男は。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2022/03/09(水) 22:52:04 

    >>84
    そういうのと顔を合わせた事が一度も無いけど。メッセージにはいれてくる奴いるけど、外で初めましてでは紳士風だったよ、装ってたとしてもね。
    写真詐欺は居たけど。

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2022/03/09(水) 22:54:37 

    >>484
    結婚も全てSEX目的?それは無いわ。全脳SEXなら、結婚しないで、遊び散らかしてる方がいいじゃん。何か、お気の毒な方なの。

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2022/03/09(水) 22:57:10 

    >>483
    それね、会った事も無い人が強制的に家に来たって住所教えたの‥。車乗らず、ドア開けず、警察に通報するよ、私なら。

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2022/03/09(水) 23:05:02 

    コロナのこともあるから飲みには行けないってメッセージ送ったら電話をしたい。って人いるけど、2回程度しかメッセージ交換してないのにすぐ会いたいとか電話したがる男性多いから驚いたんですが、これって普通なの?

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2022/03/10(木) 10:35:10 

    >>488
    男の人は相手が男かもって疑ってる人多いから電話して声で確認したがる人多いよ!

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2022/03/10(木) 10:41:16 

    >>484
    どんな男と出会ってきたのよw やりたいだけで結婚とか有り得ないっしょ。生活を共にするって大変だよ。
    つうかアプリで会った男でも初回からやろうとしてくるデリカシーのない男なんて出会った事ない!

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2022/03/10(木) 20:30:24 

    ログインしているのに、メッセージが帰ってこず地味にへこんでます。
    さっき、たまたま私がログインしてた時に相手もログインマークがついていました。
    なのに、私への返事はなくログオフされてました。

    違う考え方をしようとも努力するんですが、自分だったらしないことなので寂しいです。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2022/03/10(木) 21:54:43 

    >>491
    メッセで合わないと思ったのか、他に良い人が見付かったんだと思うよ。
    イチイチ気にしてたら大変。次行こ次!

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2022/03/11(金) 22:17:27 

    >>492
    ありがとうございます🥲🌼

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2022/03/11(金) 23:00:22 

    マッチングアプリって良し悪しは置いといて、
    「出会いが無い」という言葉を死語にさせたのは凄いと思う

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2022/03/12(土) 08:31:15 

    以前、pairsを何故か強制退会させられて再登録しようとしたら、登録完了後に突然身分証確認画面が出てきて承認しないとログイン出来ないからpairs自体もうやめる事にした。。
    ステップ1で免許証か保険証提出した後に、自撮りと動画(なんか画面越しにア?と口開けてと指示があるらしい..)とか出てきて、身分証も嫌だけど動画なんて悪役されたらたまったもんじゃないと思った。。

    Tinderに買収されて外資になったとはいえ運営会社に入社フィルターないだろうし、そもそも悪質な男性の対応してくれない&男性側の広告いやらしいくせにうんざりした👎

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2022/03/13(日) 04:12:07 

    >>495
    tinder以外利用停止なったことないんですが
    日本アプリだと1つも。何されました?

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2022/03/13(日) 06:14:24 

    効率の悪さと精神的疲れで辞めたよー
    知らん人何人もやりとりめんどくさいし気疲れするしどんな人かもわからない。街に飲みに行ったり合コンしたりした方が一気に何人も見れるしすぐ彼氏できたよ!

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2022/03/13(日) 08:19:22 

    >>497
    コロナ禍じゃなければね。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2022/03/13(日) 13:14:03 

    進むか分からない相手に
    メッセージがものすごくめんどくさい

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2022/03/13(日) 14:24:21 

    1か月以上連絡してて、直ぐに結婚したい、マッチング後は早く会いたい選択してるくせに誘ってこないやつ何?
    やる気ないなら退会してくれ。
    イラつきすぎてやばい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。