ガールズちゃんねる

BL漫画は「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が読むもの」!? 出版社の面接で言われたとんでもない一言

1977コメント2022/04/03(日) 05:09

  • 1501. 匿名 2022/03/06(日) 22:02:32 

    >>1374
    テレビドラマの影響も大きそう

    +0

    -0

  • 1502. 匿名 2022/03/06(日) 22:03:30 

    >>1492
    なんて漫画?
    その点kbtitは芯が通ってたなあ

    +1

    -0

  • 1503. 匿名 2022/03/06(日) 22:03:34 

    >>1326
    作者も途中で変えて来たりするよね
    溢れかえる二次創作に腹立てたなというのは尾田っち
    ゾロとサンジとかサンジとかサンジとか

    +3

    -0

  • 1504. 匿名 2022/03/06(日) 22:04:17 

    >>6
    うちの妹、かなり早熟で恋愛経験値豊富だけどBL大好きだよ
    ちなみにバイで既婚

    +4

    -5

  • 1505. 匿名 2022/03/06(日) 22:05:27 

    >>1451
    腐女子って呼ばれる様になった流れを知らない人が増えたんだなとこのコメント見てしみじみ思った

    +6

    -3

  • 1506. 匿名 2022/03/06(日) 22:06:59 

    のだめカンタービレの二次で千秋が中出ししてオタが千秋なら絶対ゴムするってキレてたことあった
    リアル持ち込む人なんなん?
    創作のセックスなんてライブ感だろ

    +0

    -3

  • 1507. 匿名 2022/03/06(日) 22:08:32 

    >>1486
    うまいね笑
    個人的に言い訳とは言いたくないけどw
    むらっとするのも特別な人に発動する大事なモチベよね

    +1

    -0

  • 1508. 匿名 2022/03/06(日) 22:08:57 

    >>1
    オタク特有のマシンガントークで語ってしまったとかなら塩対応になっても正直不思議ではないけど
    いくら不愉快な気分になったとしても流石に酷い

    +3

    -0

  • 1509. 匿名 2022/03/06(日) 22:09:07 

    >>1408
    >ボクは黒ストッキングの女性に踏まれると勃起しちゃいます」ってカミングアウトしてるのと大差ないレベル

    腐女子であることをアピールしてくる人にはそう感じる

    +9

    -1

  • 1510. 匿名 2022/03/06(日) 22:09:13 

    同性愛をアブノーマルといえなくなったのはキツイ
    どう足掻いてもノーマルじゃないのに発狂すんなと

    +8

    -3

  • 1511. 匿名 2022/03/06(日) 22:09:28 

    >>1490
    夢を見させる仕事で、その嘘を信じてファンはお金を落としてるのだから隠して欲しいなー。本人というよりわざわざ見つけに行く週刊誌に腹が立つ。誰も喜ばないことなのに。

    +4

    -2

  • 1512. 匿名 2022/03/06(日) 22:10:31 

    彼氏作って恋愛してたし、結婚して子供もいるけど、BL好きだよ!
    できるだけエロ要素少なめで、精神的に惹かれあってるタイプの物語が好き!
    性別とか関係なく、ただただお互いにその人自身が好きっていう、そういう話のBLがいい!

    +8

    -5

  • 1513. 匿名 2022/03/06(日) 22:10:40 

    ストッキング派と手袋派は意外といるらしい
    手袋は本当に理解できない

    +2

    -0

  • 1514. 匿名 2022/03/06(日) 22:11:14 

    >>1506
    二次はむしろそれっぽさが無いとダメだよ
    おま誰キャラの絡みなど全く魅力ない

    +3

    -0

  • 1515. 匿名 2022/03/06(日) 22:11:24 

    >>386
    クィアーも入れて「LGBTQ」までは知ってたけど、残りのIAPKは何?
    教えてください。

    +2

    -0

  • 1516. 匿名 2022/03/06(日) 22:11:36 

    >>1197
    性癖に近い感覚だからわざわざ他人に言う必要ないですよって感じかな。
    言われた方も反応に困るので。
    個人的にごゆっくりお楽しみください。

    +13

    -1

  • 1517. 匿名 2022/03/06(日) 22:12:57 

    >>1043
    マイナス多いけどその通りだと思う
    性欲強い女性てBL好む人が多いてメンタリストのDAIGOが言ってた

    +5

    -1

  • 1518. 匿名 2022/03/06(日) 22:14:09 

    >>1517
    よりによって一番胡散草い失礼胡散臭い人をソースにするなんて
    せめて松丸くんにしなさいよ

    +3

    -2

  • 1519. 匿名 2022/03/06(日) 22:14:39 

    >>1517
    DAIGOじゃなくてDaiGoな

    +4

    -1

  • 1520. 匿名 2022/03/06(日) 22:15:16 

    >>1418
    おしっこするとこ見せてもらうってのは彼氏がおしっこするところを本人が見せてもらうってことなんじゃないの?

    +2

    -0

  • 1521. 匿名 2022/03/06(日) 22:15:23 

    ワンピ作者は奥さんが実写ナミやった人だしルフィに自己投影してるってよく聞くからナミはルフィとくっつくのかな
    最終回発情期するならあの人とくっついてほしいんだけどな

    +0

    -1

  • 1522. 匿名 2022/03/06(日) 22:15:42 

    >>1478
    絶愛懐かしい
    泉くんだっけ?受けの名前。彼の元から手に入ってるものなんか欲しがらない(うろ覚え)的な発言に衝撃を受けた。

    +1

    -1

  • 1523. 匿名 2022/03/06(日) 22:16:45 

    >>1326
    それが「○○しか勝たん」に繋がるのでは?

    +2

    -0

  • 1524. 匿名 2022/03/06(日) 22:17:07 

    >>1517
    あーたしかに
    私の友だち(腐女子)も中学の時からそっち系の話大好きだった

    +3

    -0

  • 1525. 匿名 2022/03/06(日) 22:18:21 

    >>1517
    そっちはお姉さんがそういう漫画家の人の方だよ。

    +4

    -0

  • 1526. 匿名 2022/03/06(日) 22:18:28 

    空気階段の水川がギャル好きって聞いてなんかすごくわかると思った
    共演者は驚いてたけどああいう奴はギャルめっちゃ好きなのよね

    +0

    -0

  • 1527. 匿名 2022/03/06(日) 22:18:48 

    >>1522
    BLの始祖と言ってもいいくらいの古い作品なのに以降の作品で彼みたいな男前な受けって中々いなかった記憶
    当時のお腐れ様には刺さらなかったのかな?

    +0

    -1

  • 1528. 匿名 2022/03/06(日) 22:19:45 

    >>750
    やば〜〜〜、私、汚超腐人だわ。
    歴はもう半世紀以上よ。

    +6

    -2

  • 1529. 匿名 2022/03/06(日) 22:20:31 

    >>1525
    ちなみに漫画に弟登場させてる
    よほど仲良いんだなと
    あの家は上はBL漫画家下はV系ボーカリストと自由な家で楽しそう

    +4

    -1

  • 1530. 匿名 2022/03/06(日) 22:21:05 

    >>947
    それ嗜好じゃなく普通に新しい市場探しでは
    一応やってみて受け手の反応がいまいちだったからだんだんニッチな場所に移動してる感じ

    +0

    -0

  • 1531. 匿名 2022/03/06(日) 22:21:10 

    >>9
    尻が無くて怖い

    +2

    -1

  • 1532. 匿名 2022/03/06(日) 22:21:35 

    ここ読んでたら、BL作品ファンとカプオタは微妙に違うんだなと分かった
    作品ファンは原作の世界から出ないんだね
    リアルにも持ち込まない
    脳内でのみの娯楽消費なら、なんら問題ない趣味だね

    +3

    -1

  • 1533. 匿名 2022/03/06(日) 22:22:30 

    >>1529
    しかもアニメ版の声優もやってるというね。

    +2

    -0

  • 1534. 匿名 2022/03/06(日) 22:23:14 

    >>1499
    握手会とか接触イベントは金のためにやってるんじゃない?

    +0

    -0

  • 1535. 匿名 2022/03/06(日) 22:23:47 

    >>1506
    二次は公式の性格と相違があると超嫌われる。ガワだけ借りるならオリジナルでやれ!って。

    +4

    -0

  • 1536. 匿名 2022/03/06(日) 22:25:07 

    >>859
    むしろ不合格者は一消費者として会社の商品を買う側に回るんだから、面接官個人の感想を面接者にバカにしたような態度で伝えて、会社に不利益を与えているのは面接官じゃん。
    「一部では『異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が読むもの』といわれていますが、それに対する見解は」と聞くべきじゃね?

    +1

    -0

  • 1537. 匿名 2022/03/06(日) 22:25:11 

    >>1079
    ゲイビデオなんだ!ありがとう。

    +0

    -1

  • 1538. 匿名 2022/03/06(日) 22:25:47 

    ここ網浜さんみたいな腐いっぱい居そう

    +0

    -2

  • 1539. 匿名 2022/03/06(日) 22:26:47 

    >>6
    女には、強気の男に攻められたい人と、かわいい男を攻めたい人といるから。強気の男がかわいい男を攻めるのを見せることで、読者の幅を増やせるからね。フィクションだからそういうところがデフォルメされている

    +4

    -0

  • 1540. 匿名 2022/03/06(日) 22:29:09 

    >>1527
    いやむっちゃ刺さってたよ。
    でもBLの始祖ではない。
    すでに他の方がコメントしてるが始祖は「風と木の詩」と「トーマの心臓」だと思う。

    +4

    -0

  • 1541. 匿名 2022/03/06(日) 22:29:31 

    >>1
    いやイケメンの絡みが見たいだけなんだけどな
    男女でもいいんだけど男男だと二人分一気に見れるじゃん

    AVだとそもそも若いイケメンがいなさすぎてゲイのほうが若い細マッチョイケメン多いんだよね
    そりゃおっさんの体よりそっち観るさ

    +4

    -3

  • 1542. 匿名 2022/03/06(日) 22:31:14 

    >>750
    腐ェニックスもいるよ

    +3

    -0

  • 1543. 匿名 2022/03/06(日) 22:34:36 

    >>1
    面接官の発言は女性を顧客でいさせ続けるのに失敗してるって言う観点において擁護はできないけど、この企業としては「ただのファンはいらないよ」っていう感じだったんだろうな

    +4

    -0

  • 1544. 匿名 2022/03/06(日) 22:34:38 

    >>1542
    まじでw
    一回卒業して蘇った人のこと?

    それなら私、腐ェニックスだ。

    +8

    -0

  • 1545. 匿名 2022/03/06(日) 22:35:07 

    >「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が、自分を投影するために読んでるんだよ。

    だから女体化とかめっちゃ多いのかなあれはBLの意味ないわ

    +1

    -0

  • 1546. 匿名 2022/03/06(日) 22:37:55 

    >>349
    そもそも、偏見があるからそういう人種が作られたんじゃないの?元から普通だと思われてたらそもそも「LGBTQ」なんてものすら存在しなくていいはず。
    ひと昔前は性同一性障害とか言われて障害者扱いされてたんだからさ。該当者たちって理解を押し付けてくるから嫌いだわーーー。

    +3

    -1

  • 1547. 匿名 2022/03/06(日) 22:39:34 

    >>1525
    メンタリストの方は初耳
    元総理の孫で美人な嫁をGETしたウィッシュなダイゴの姉はBL漫画家だけど、メンタリストなダイゴの方にもBL漫画家な姉がいたの?

    +4

    -2

  • 1548. 匿名 2022/03/06(日) 22:40:32 

    BLは女のエロマンガだ。だから、こっそり楽しむものだ。絶対に公共の場でBL本を読んだり、推しカプについて騒いではいけない。同人的妄想をしたら、腐っててすみません、と推しカプに心の中で詫びろ。と、昔腐女子の先輩に腐女子としての心得を叩き込まれたことがある。40歳くらいの人。
    もし、誰かに話して気持ち悪いって言われたら、三次元相手にも腐っててすみませんって謝れ、そして謝ったあとは気にするな。と言ってたな。性癖みたいなもんだから一生治らない。妄想のもうは、女を忘れるって意味だから仕方ないってさ。

    +6

    -0

  • 1549. 匿名 2022/03/06(日) 22:43:40 

    >>1547
    DAIGO表記だとウィッシュ
    DaiGo表記だとメンタリスト

    +2

    -0

  • 1550. 匿名 2022/03/06(日) 22:44:15 

    >>1539
    両方の層を一挙獲得できるわけね
    中性的で可愛い系のアイドルが好きな人って、攻めたい派なのかしらジャニーズとか
    そう考えると攻め女子って沢山いるんだな

    +2

    -1

  • 1551. 匿名 2022/03/06(日) 22:44:25 

    >>414
    映画にもなったね、おこげ

    +1

    -0

  • 1552. 匿名 2022/03/06(日) 22:47:01 

    >>6
    わたしそうかもなあ。
    自身で恋愛するのはそこそこ好きだし結婚もしたけど、性行為への気恥ずかしさとか自信のなさがずっとあって、BLの中の性行為をファンタジーとして楽しんでるわ。無理矢理系とかは苦手。

    +4

    -0

  • 1553. 匿名 2022/03/06(日) 22:47:20 

    >>750
    貴婦人は 既婚者のきで既婚女性、腐女子、という2ちゃんねるで最強の属性を合わせ持った人のことじゃなかったかな。高齢でも未婚だと貴腐人とは呼ばな買ったと思う

    +5

    -0

  • 1554. 匿名 2022/03/06(日) 22:49:49 

    >>1533
    実写版も演じてくれたよね

    +0

    -0

  • 1555. 匿名 2022/03/06(日) 22:50:04 

    >>1545
    意味ないよね
    一時的な後天性女体化のドタバタギャグならまだ読めるけど、女体化されたエロありBLは少女漫画やTL漫画を読んでる時同様共感性羞恥が発動する

    +3

    -1

  • 1556. 匿名 2022/03/06(日) 22:53:00 

    ある日突然目がさめるよ。
    なんてものを読んでたんだ、てなる。

    +0

    -3

  • 1557. 匿名 2022/03/06(日) 22:53:25 

    >>1
    面接の評価の是非はともかく、
    「自社サービスの顧客のことをなんだと思ってるんだろう」は本当にその通りだねw
    面接官として視野の狭いファンはNGってのはわかるけど
    わざわざ自分とこの主力売上を支えてる顧客を悪く言う必要なんてなかった

    +8

    -1

  • 1558. 匿名 2022/03/06(日) 22:57:02 

    >>135
    客観的に考えられなきゃ出版社でなんて働かせてもらえないよ
    もしこの人が実在するとして、編集部で漫画家の担当とかなったら、お前の好みの妄想を絵の好みの作者に描かせそう、で、絶対売れない

    +3

    -1

  • 1559. 匿名 2022/03/06(日) 23:01:09 

    >>1384
    異性が怖いなら塚に走るわ

    +9

    -1

  • 1560. 匿名 2022/03/06(日) 23:01:28 

    >>1517
    あんまり信憑性ないなー
    そういう人もいるし、そうじゃない人もいると思う
    一概には言えない

    +8

    -0

  • 1561. 匿名 2022/03/06(日) 23:01:36 

    私が貴腐人って言葉を知ったのはまだたぶん腐女子って言葉はできてないときで弁護士事務所で働くBL好き女性が世間でやっと認知されつつあったBL女の生態紹介みたいなエッセイ漫画で使われてたのが初見。
    麻生さんが「オタクの皆さん」って呼びかけた頃だった気がする。

    +1

    -0

  • 1562. 匿名 2022/03/06(日) 23:03:29 

    >>11
    こいつ男だろ
    ガルちゃんから出てけよ

    +3

    -4

  • 1563. 匿名 2022/03/06(日) 23:07:43 

    >>3
    嫌い。

    別に >>33 のように異性愛しか受け付けませんとか、リアルでLGBTの人を差別する意識は一切ないです。同性愛を否定するのではなくて、BL(という漫画のジャンル)が嫌い。男の子が顔を蒸気させてあへあへ言ってる絵も気持ち悪いし、相手が女の子であってもね。なんでBLって性描写が普通の漫画よりねっとりしてて気持ち悪いんだろう。

    たとえば普通に異性愛ものの青春ストーリーと同じ枠組みで男の子同士だったなら、同性愛者の妄想(普通は少女漫画で妄想するのと同じ)として何も思わないけれど。

    +10

    -1

  • 1564. 匿名 2022/03/06(日) 23:07:51 

    >>1384
    萩尾望都も知らないような編集者が作るBL雑誌はその程度のエロマンガ雑誌なんだろうし
    今の時代でも文学性の高いBLを描いてる作家さんも存在する
    一口にBLと言っても作品も作家も読者も様々なんだと思う

    +5

    -0

  • 1565. 匿名 2022/03/06(日) 23:08:11 

    >>1522
    ヨコ
    あれは商業だけど二次創作として読んでいた。

    +0

    -0

  • 1566. 匿名 2022/03/06(日) 23:11:38 

    >>1405
    いや、ガチムチやオッさん系とかも幅利かせててびっくりするよ。しかもだいたいウケだよウケ!

    +2

    -1

  • 1567. 匿名 2022/03/06(日) 23:12:18 

    >>264
    お前の方がキモいよ

    +3

    -7

  • 1568. 匿名 2022/03/06(日) 23:13:38 

    >>1496
    それって下積み時代に描かざるを得ないだけでしょ?
    男性声優が下積みで必ずBLに出るのと同じで

    +1

    -3

  • 1569. 匿名 2022/03/06(日) 23:16:34 

    たぶん面接官がかなり年配の偉い人で、BLマンガが主力になる前に入社した人なんだと思う
    だからBLで稼いでる今の会社に内心不満があるんだよ
    コナミの偉い人がゲームを軽蔑してるのと同じ

    +1

    -1

  • 1570. 匿名 2022/03/06(日) 23:16:45 

    >>1478
    スパダリ廃れたの?今もあるよね?
    ラ◯の結婚とか抱かれ◯◯男一位に〜とか

    +0

    -0

  • 1571. 匿名 2022/03/06(日) 23:18:48 

    >>3
    性描写多くてキツイ
    絵はめちゃくちゃ上手かったりするし、切ない話も探せばあるんだろうけど、とにかく性描写が多いし下手っていうか全然キュンとしない

    +3

    -0

  • 1572. 匿名 2022/03/06(日) 23:19:17 

    >>414
    へー、何でおこげって言うの?

    +1

    -0

  • 1573. 匿名 2022/03/06(日) 23:19:21 

    >>1405
    平凡攻めというジャンルがあるから調べてみたらいいよ

    +0

    -0

  • 1574. 匿名 2022/03/06(日) 23:20:13 

    自己投影叩かれがちだけど、私はBLは攻めが好みのキャラで受けは自己投影(共感できる)キャラじゃないと読まないな
    その方が物語に入り込めるんで…

    +2

    -0

  • 1575. 匿名 2022/03/06(日) 23:20:18 

    >>1568
    いやいや全然違うよ
    同人誌で最初はみんな描いてるんだよ
    誰かに描けと言われて描くんじゃなくて心の底から止むに止まれぬ創作意欲が湧いてきてそれを作品化するうちに段々上達してBL以外にも素晴らしい作品を商業誌で発表するようになる
    どういう心の作用かよくわからないけど才能のある女性作家はそういう人が多い
    わたしはBL自体は特別好きじゃないけど好きな作家はBLも描いてた人が多い

    +3

    -0

  • 1576. 匿名 2022/03/06(日) 23:20:30 

    腐女子の人達ってマジで自分たちはキモオタとは違うって思ってるの?
    それは流石に自己認識バグりすぎだと思うけど

    +8

    -0

  • 1577. 匿名 2022/03/06(日) 23:20:58 

    少女漫画よりblはより非日常だからと思う。

    今は俺様流行らないしたぶんヤンデレも流行ってない。最近、少女漫画読まないから詳しくないけど。昔は流行ってたが私は少女漫画だと読めなかった。俺様にはムカついたしヤンデレはいくらイケメンでもキモかった。
    何故かblだと楽しめた。blだと俺様生徒会長嫌じゃないだよね。我ながら自分の心理がわからない。リアルじゃないからだろうとは思ってるだけど。

    +1

    -1

  • 1578. 匿名 2022/03/06(日) 23:21:19 

    >>1576
    変わらないよね
    気持ち悪いという一点で何も変わらない

    +8

    -0

  • 1579. 匿名 2022/03/06(日) 23:21:56 

    >>1575
    男性作家でも売れる前に同人誌でエロ漫画書いてた人いるけど、それと全く同じだね

    +2

    -0

  • 1580. 匿名 2022/03/06(日) 23:22:58 

    まあ実際ブスか女子高出身で拗らせた人がメイン読者層ではあると思う

    +3

    -1

  • 1581. 匿名 2022/03/06(日) 23:25:39 

    >>1580
    うん、美少女系が好きな男オタと同じで稀にリア充美男美女がいるってだけで大半は隠キャか不細工だわ

    +1

    -1

  • 1582. 匿名 2022/03/06(日) 23:25:50 

    >>1579
    エロ漫画描いてた男性作家って才能のある人が多いの?
    それは全く聞いたことがないなあ

    +0

    -0

  • 1583. 匿名 2022/03/06(日) 23:26:23 

    面接官はくりこ姫ぐらいのときにblの現場にいた人かもね。まだエロが過激化する前。耽美とかヤオイとか言ってた時代のbl。
    確かにリア充は読んでなかった。

    +2

    -0

  • 1584. 匿名 2022/03/06(日) 23:26:56 

    ここでいうBLって完全なエロ漫画なんだよね?
    ここで擁護してる人はキモオタがエロ漫画の尊さについて熱く語ってたしなめられた話でもキモオタを擁護するの?

    +3

    -1

  • 1585. 匿名 2022/03/06(日) 23:27:38 

    >>1583
    今でもリア充は読んでないでしょ...

    +4

    -0

  • 1586. 匿名 2022/03/06(日) 23:28:57 

    >>1582
    うーん、BL書いてた女性作家がみんな才能あるわけじゃないよね?
    バイアスかかりすぎて現実見えてないと思うよ

    +2

    -0

  • 1587. 匿名 2022/03/06(日) 23:30:35 

    >>1576
    女性特有の自己認識の都合の良さはあると思う
    実際キモオタほど世間から叩かれた経験もないだろうし

    +2

    -0

  • 1588. 匿名 2022/03/06(日) 23:32:16 

    >>378 だからって面接の場でわざわざ言う面接官は無能かと

    +4

    -4

  • 1589. 匿名 2022/03/06(日) 23:33:03 

    >>1517
    BLは見ないけど、確かにそういう傾向の人は多い
    かといって全く見ない人でも性欲強そうな人はいるから一眼にはいえない

    +1

    -0

  • 1590. 匿名 2022/03/06(日) 23:33:19 

    >>1580
    女子高はマジで多い
    女子高出身だけどロッカーとかにBL本置いてるとか珍しくないし、近くに同年代の男子いないから妄想がひどい
    修学旅行中に別の学校の仲良さそうに歩いてる男子集団見ただけで、あれ絶対付き合ってるとかあっちが受けだとか相手に聞かれるレベルの大声ではしゃいでる子たちいて素で引いた

    +2

    -0

  • 1591. 匿名 2022/03/06(日) 23:33:25 

    うちの娘がBL大好きなんだけど聞かれたらかわいそう
    好きにさせてあげればいいのに

    +1

    -0

  • 1592. 匿名 2022/03/06(日) 23:35:05 

    BLって両思い大前提で好き、嫌い、やっぱり好き!みたいな痴話喧嘩やイチャイチャのやりとりを延々と続ける世界だよね。少女漫画は両思いになるまで紆余曲折のストーリーがあるけどBLは同じところをグルグル永劫的に回ってる感じ。魅力的な男二人がずーっと戯れあったり揉めたりするのを眺めていたいという願望を満たすためのジャンルなんだろうな。ハーレクインロマンスみたいな金太郎飴的世界でもある。

    +1

    -0

  • 1593. 匿名 2022/03/06(日) 23:35:21 

    読者層が低年齢化してる気はする
    恋愛離れと連動してるんだろうね
    良い事とは到底思えないけど

    +2

    -0

  • 1594. 匿名 2022/03/06(日) 23:37:32 

    >>1584
    その辺が曖昧だから揉めてる。BLにもシリアスもギャグも純愛もあるしもはやエロ漫画としか言えないものもある。
    まあエロ描写が多い漫画が多い。でも全く無いやつもある。

    ジャンプ=ゆらぎ荘・To LOVEるって言われると違うって思うじゃん。そんな感じ。

    +1

    -0

  • 1595. 匿名 2022/03/06(日) 23:38:25 

    >>1586
    才能のある人にBLを描いてた人が多いというのと
    BL描いてた女性作家がみんな才能あるというのは全く違うよね
    BL描いたら全員才能あるようになれるなら、それこそ漫画家小説家志望の人はみんなBLを描くだろうね
    BLを描くだけで売れっ子作家になれるならそんな効率のいい美味しい話はないよw

    例えば萩尾望都の「一度きりの大泉の話」を読んだらわかるけど
    少女マンガ黎明期の才能ある漫画家さんたちのかなりの割合がBLの前身である少年愛を描いてる
    これで十分に証明になると思うけどね

    +1

    -1

  • 1596. 匿名 2022/03/06(日) 23:38:31 

    >>1576
    いや違うでしょ
    BLはまともな男性からは好意的に見られてるよ

    +0

    -8

  • 1597. 匿名 2022/03/06(日) 23:39:21 

    >>1596
    本物だねあなた…

    +5

    -0

  • 1598. 匿名 2022/03/06(日) 23:40:53 

    >>1587
    内心では気持ち悪!って思ってても男性は笑って流してくれる人多いもんねー

    +3

    -0

  • 1599. 匿名 2022/03/06(日) 23:41:34 

    >>1595
    いやだから成功した女性作家の元BL作家率と、成功した男性漫画家のエロ系書いてたことある率に大差ないでしょって話してんのよ
    意図的なのかガチなのか知らないけど、自分に都合よく曲解しすぎ
    そしてそういう曲解癖のある人が腐女子には多すぎ

    +6

    -2

  • 1600. 匿名 2022/03/06(日) 23:41:48 

    >>1596
    やばい奴いた

    +4

    -0

  • 1601. 匿名 2022/03/06(日) 23:42:09 

    >>1576
    いやキモオタの自覚あるが?だから腐という表現使ってるんだし
    今回ので30代女性が悪いのも理解してるよ
    だけど自分とこの商品やその顧客貶してるこのオッサンはちょっと違うし表立って相手に言うことじゃないだろ
    これが腐でなくて百合豚やドルオタでも同じこと言うわ
    そもそもいい歳こいた社会人が掲示板ならまだしも公の立場でキモオタとか言うもんかね

    +3

    -2

  • 1602. 匿名 2022/03/06(日) 23:42:37 

    >>1596
    そりゃまともな大人の男は面と向かって気持ち悪いとは言わないからね
    でも中高生なら言うだろうし、そっちが本音だよ

    +4

    -0

  • 1603. 匿名 2022/03/06(日) 23:43:52 

    映画「ブロークバックマウンテン」観るまで全く理解できなかった。
    おっさんずらぶとか、BLドラマ、映画は精神的なトキメキを得るけど過激な漫画は合わない。
    それでも腐女子なのかな?
    恋愛経験も充実してるし欲求不満じゃない。

    +0

    -0

  • 1604. 匿名 2022/03/06(日) 23:44:17 

    >>1599
    ちょっとわたしは同人誌にはあまり詳しくないんだけど
    例えばワンピースの作者や鳥山明や進撃の巨人の作者やジョジョの作者がエロ漫画を描いてたって言ってるの?
    そんな話は聞いたことないんだけど

    +1

    -5

  • 1605. 匿名 2022/03/06(日) 23:44:50 

    え!私既婚者だけどBL読むよ。
    普通にエンタメとして観てる。NLも好きだし百合も見る。男とか女にこだわってない。見るのはストーリーとかそのカップルの関係性や心理描写。面白ければハマるよ。
    特に特定のジャンルにハマった時は夫もなんかキラキラしてるからいいねって言ってくれる。
    その面接官みたいに異性との恋愛が云々〜って思う人もいるのかもだけど。

    +2

    -0

  • 1606. 匿名 2022/03/06(日) 23:45:55 

    >>752
    本人は真剣に分析したつもりでも、ただの自己投影を美化して語ってただけだったんだろうね
    腐女子はそういうのよくいるし
    すぐ被害者ぶるのもありがちだし、会社には要らなそうな人材

    +0

    -1

  • 1607. 匿名 2022/03/06(日) 23:46:44 

    >>1604
    例えば攻殻機動隊の作者は書いてるね
    あとその質問の仕方もかなりおかしいって自覚した方が良いよ

    +5

    -1

  • 1608. 匿名 2022/03/06(日) 23:46:50 

    >>1597
    女性が萌え絵見た時の拒否感よりはマシだと思うよ

    +0

    -0

  • 1609. 匿名 2022/03/06(日) 23:47:42 

    >>1302
    ぜんぜんそんな印象受けない

    +3

    -0

  • 1610. 匿名 2022/03/06(日) 23:47:44 

    >>1608
    それは男が自分と他人の区別が女より出来てるからだと思うよ

    +4

    -0

  • 1611. 匿名 2022/03/06(日) 23:47:59 

    >>1405
    最近読んだ商業だと後ろの席の加藤くんとかよかったな

    +0

    -0

  • 1612. 匿名 2022/03/06(日) 23:48:49 

    >>1515
    簡単に言うと
    I→インターセックス(両性具有とか身体の特徴として性別の判断がしにくい人)
    A→アセクシュアル(男女どちらにも恋愛感情や性的衝動を感じない人)
    P→パンセクシュアル(全性愛。相手の身体的・精神性自認を問わず恋愛感情や性的衝動を感じる人)
    K→キンキー(特殊的な性的嗜好を持っている人)

    +0

    -0

  • 1613. 匿名 2022/03/06(日) 23:50:05 

    >>1603
    私は反対だ。おっさんずラブもblドラマも無理。
    でも漫画なら平気。

    +1

    -0

  • 1614. 匿名 2022/03/06(日) 23:50:37 

    いつも思うんだけど
    BLのエロの部分に食いついて堂々と人前でエロ話をするような腐女子と
    BLのエロの部分だけに拒否反応を起こしてBLを目の敵にする人って
    同じメンタルなんだよ
    漫画や小説ってエロかエロでないかより、人間を描けてるかどうかが本質なのに
    エロがあるから好きとかエロがあるから大嫌いとか
    そんなことでしか作品の良さを判別できない人間は
    漫画や小説や芸術全般に触れなくていいよ

    +3

    -3

  • 1615. 匿名 2022/03/06(日) 23:50:50 

    >>1590
    美人なら大学で彼氏できて自然と矯正されるけど、ブサイクな子は…

    +0

    -1

  • 1616. 匿名 2022/03/06(日) 23:50:55 

    >>1584
    男がエロ漫画出版社に応募して似たようなことを言われたって男の多い掲示板に愚痴を書いたら、よってたかって馬鹿にされてボコボコにされそう

    +0

    -0

  • 1617. 匿名 2022/03/06(日) 23:51:41 

    >>52
    ゲイの知り合い何人かいるけど、あの人らは同じゲイの人が描いた同性愛モノは読むけど腐女子の描いたBLはほぼ読まないし嫌いだよ。
    女が想像で描いたファンタジーだからリアルさが無いらしい。
    そもそもBL自体がゲイ当事者以外がゲイを娯楽コンテンツとして消費する文化なんだから好意的には見られないでしょ

    +3

    -0

  • 1618. 匿名 2022/03/06(日) 23:52:00 

    >>1604
    攻殻機動隊の士郎政宗
    BLACK LAGOONの広江礼威
    ドリフターズの平野耕太
    とかは結構有名じゃない?

    +2

    -0

  • 1619. 匿名 2022/03/06(日) 23:52:17 

    >>1030
    案外ガチ恋が腐に流れるよ。他の女に取られるくらいならメンバーのほうがいいという思考

    +2

    -0

  • 1620. 匿名 2022/03/06(日) 23:52:31 

    >>1614
    まずそもそも一般の人はマンガと言うジャンルをそこまで尊いものと思ってないよ
    ルノワールの裸婦画とBLを一緒くたにされても困るって感じだと思う

    +2

    -1

  • 1621. 匿名 2022/03/06(日) 23:52:45 

    いちBLファンとして、『少女漫画にはない、BLならではの恋愛物語の魅力』を真剣に分析して語った」

    面接でBL語り聞かされる面接官可哀想
    何で会社に入りたいろ思ったのかを真剣に分析して語ってほしいだろうに空気読めてないし、入社したとしても少し引いた目線で分析とかできなそう
    こういう厄介なファンはただのお客様でいた方が幸せだと思う

    +4

    -0

  • 1622. 匿名 2022/03/06(日) 23:53:47 

    >>1265
    「普通に陽キャな学生時代だったし!」
    ↑w

    +5

    -3

  • 1623. 匿名 2022/03/06(日) 23:53:54 

    女性って男と違って自分の事をそこまで悪く思えないのよ
    女のプライドというかそう育てられてるから

    +2

    -1

  • 1624. 匿名 2022/03/06(日) 23:54:03 

    >>1607
    攻殻機動隊ってそこまでメジャーではないよね

    あなたの質問の仕方もかなりおかしいよ
    あえてスルーしてたけど、自分だけが正しいと思い込んで他人を非難するのも腐女子そっくりだと思う
    精神構造が似てるから腐女子に反感を持つんだよ
    エロ好きすぎる奴もエロ嫌い過ぎる奴もどっちもおかしいと思う

    +1

    -5

  • 1625. 匿名 2022/03/06(日) 23:54:35 

    >>1616
    この場合は百合だと思う。
    「若い男性がとうして百合を求めるか?」って質問に少年漫画と百合の分析を真剣に語った。

    ズレてるからって言われそう。

    +1

    -0

  • 1626. 匿名 2022/03/06(日) 23:56:01 

    >>883
    というか自分達を垢抜けてると自分で思い込んでるだけだと思うんだよね。女版チー牛みたいなのアニメイトにいっぱいいる。

    +3

    -0

  • 1627. 匿名 2022/03/06(日) 23:56:06 

    >>1620
    ルノワールだって描いてた当時は芸術だとは誰も思ってなかったよ
    不見識だなあ

    +1

    -2

  • 1628. 匿名 2022/03/06(日) 23:57:14 

    >>1604
    亜人、エニグマ、ソーマ、ドリフターズ、ぬーべー(これは原作もお色気シーン多いか)

    +2

    -0

  • 1629. 匿名 2022/03/06(日) 23:57:27 

    >>1624
    ヨコ
    あなたが普段少年誌しか読んでないのは分かった

    +3

    -1

  • 1630. 匿名 2022/03/06(日) 23:57:54 

    >>1624
    攻殻機動隊がメジャーじゃない?
    たぶんあなたの好きな女性作家の方がはるかにメジャーじゃないと思うけど
    なんか色々重症だね
    あと私はエロがキライとか書いてないよ。あなたの漫画家業界に対する間違ったイメージを指摘しただけ

    +3

    -1

  • 1631. 匿名 2022/03/06(日) 23:58:21 

    >>1618
    攻殻機動隊以外は知らないなあ
    鬼滅の刃の作者が腐女子らしいから
    それに匹敵するくらい売れてる人を出してもらわないと

    +1

    -2

  • 1632. 匿名 2022/03/06(日) 23:59:05 

    私は小悪魔ageha全盛期の頃の元ギャルだったけど、30近くになって急にBLにハマった。
    今は専業主婦だけどサークルでBL同人誌刷ったりしてる。
    即売会に行くとキレイなおねえさんもいるし、いかにもオタクな人まで色々いるよ。

    +3

    -1

  • 1633. 匿名 2022/03/06(日) 23:59:07 

    >>1627
    BLが将来芸術と評価されると思う方が不見識だとおもうよ

    +4

    -1

  • 1634. 匿名 2022/03/06(日) 23:59:46 

    >>1631
    キッズかな?無知って怖いね

    +1

    -1

  • 1635. 匿名 2022/03/06(日) 23:59:53 

    >>1374
    その一部がいるから嫌われてるんでしょ
    ていうか一部どころじゃないけどな。そら嫌われる

    +2

    -1

  • 1636. 匿名 2022/03/07(月) 00:00:17 

    >>1624
    ごめん
    攻殻機動隊ってエヴァとか君の名はレベルにはメジャーでは?
    ハリウッドで実写になるレベルだよ(ビートたけし、スカーレット・ヨハンソンが出てた)
    知らないのは流石に...履修してないのは驚かないけど

    +3

    -0

  • 1637. 匿名 2022/03/07(月) 00:00:39 

    >>1630
    正直さっきから出てくる萩尾なんちゃらさんって人、私は知らない

    +1

    -1

  • 1638. 匿名 2022/03/07(月) 00:01:00 

    >>1629
    少年誌なんて読んでないよ
    なんでそう思うのかわけがわからない
    攻殻機動隊やワンピースやジョジョ、進撃、鳥山明は誰でも知ってるから例に挙げたんだよ
    ちなみにわたしはこの中では進撃と攻殻機動隊しか読んでないけど

    +1

    -2

  • 1639. 匿名 2022/03/07(月) 00:01:28 

    >>1631
    単に貴方が無知なだけな気がする

    +6

    -1

  • 1640. 匿名 2022/03/07(月) 00:02:06 

    >>1627
    最初期はともかく普通に同時代でも評価されてたよ
    ゴッホとかと混同してるんだろうけど

    +1

    -1

  • 1641. 匿名 2022/03/07(月) 00:02:32 

    >>1624
    『攻殻機動隊』はメジャーかどうかはメジャーの定義によると思うが有名作品だよ。『AKIRA』ぐらい知られてる作品と思う。

    +3

    -0

  • 1642. 匿名 2022/03/07(月) 00:02:41 

    >>1631
    まじで恥ずかしいから消えた方がいいよいい加減
    バカで無知で無自覚なのはもう分かったから

    +3

    -0

  • 1643. 匿名 2022/03/07(月) 00:03:28 

    >>1636
    たぶん大学生なんだと思う
    ここ10年くらいのことしか知識がないのよ

    +2

    -0

  • 1644. 匿名 2022/03/07(月) 00:03:33 

    男女だとそんなことないと冷めるって意見あるけど、男男だとそういうのないの?
    男男でもそんなことあるわけないじゃんwって思うこと結構ありそうだけどなあ
    男兄弟いるせいかな

    +3

    -0

  • 1645. 匿名 2022/03/07(月) 00:04:14 

    >>1636
    横だけど、履修って言い方がいかにもオタクっぽいなあ

    +0

    -0

  • 1646. 匿名 2022/03/07(月) 00:05:03 

    >>1643
    私も大学生だけど攻殻機動隊は知ってる

    +0

    -0

  • 1647. 匿名 2022/03/07(月) 00:06:12 

    >>3
    小学生でも手に取れる一般コーナーに、内容が8割SEXの実質エロ本が放置されてる現状を鑑みれば、そりゃ嫌いだわ

    BL好きの人ってこういうのが子供の目に入ることになんとも思わないからね
    BL漫画は「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が読むもの」!? 出版社の面接で言われたとんでもない一言

    +4

    -3

  • 1648. 匿名 2022/03/07(月) 00:06:12 

    >>1646
    頭のわるーい大学生なんでしょ

    +2

    -0

  • 1649. 匿名 2022/03/07(月) 00:06:34 

    オタクって界隈で有名な作品は一般でもメジャーに違いないって思い込んでる節があるよね
    攻殻機動隊は有名だと思うけど、一般的にメジャーかと言われるとなんか違うと思ってる

    +3

    -2

  • 1650. 匿名 2022/03/07(月) 00:07:25 

    >>1645
    揚げ足取りたのし?
    ビートたけしとスカーレット・ヨハンソン、ジュリエット・ビノシュも知らないのか
    てことは映画やテレビもあまり見ないのかな?

    +1

    -0

  • 1651. 匿名 2022/03/07(月) 00:07:26 

    >>1644
    そもそも男男がファンタジーだから冷めないだと思う。そしてblに出てくる男はリアルに居ない。

    男が読む百合やハーレムものにリアルな女が居ないのと同じ理由と思う。

    +1

    -0

  • 1652. 匿名 2022/03/07(月) 00:08:29 

    >>1647
    アンチいい加減にしなよ
    画像貼るなって何回いえばわかんの?

    +1

    -1

  • 1653. 匿名 2022/03/07(月) 00:08:29 

    >>1647
    都の条例で引っ掛かる大半は今やほぼBLなんだってね
    男女の成人向けは大分ハッキリ分けられて来てるし、そろそろBLもしっかり分けないとなあ

    +2

    -0

  • 1654. 匿名 2022/03/07(月) 00:09:01 

    >>1413
    それ、貴方がそうであってほしいという願望入ってない?

    +2

    -2

  • 1655. 匿名 2022/03/07(月) 00:09:02 

    >>1649
    それをいうならメジャーな女性作家なんてハガレンと鬼滅の作者くらいだわ
    若い人達にとっては鬼滅だけかも

    +2

    -0

  • 1656. 匿名 2022/03/07(月) 00:09:37 

    >>1650
    ちょっと落ち着いた方がいいと思う
    そういうノリがまさにオタクって感じだよ

    +0

    -1

  • 1657. 匿名 2022/03/07(月) 00:09:38 

    >>1637
    ほんとそれ

    +1

    -1

  • 1658. 匿名 2022/03/07(月) 00:10:31 

    こういうトピが立つたびに腐女子のコメントのヤバさが際立つ
    完全に別世界にいきてる感じ

    +6

    -2

  • 1659. 匿名 2022/03/07(月) 00:11:47 

    >>1649
    腐女子界隈ほどではないと思うよ…

    +1

    -2

  • 1660. 匿名 2022/03/07(月) 00:11:47 

    >>1652
    信者いい加減にしなよ
    子供への影響考えないの?そんなに自分の性欲満たす方が大事なの?

    +5

    -1

  • 1661. 匿名 2022/03/07(月) 00:12:44 

    >>1599
    トキワ荘にエロ漫画を描いてた漫画家がいたなんて聞いたことないけど
    大泉には少年愛を扱った漫画を描いてた漫画家が半数近くいた
    これで十分だと思うけど

    青年誌のエロ漫画はエロ漫画だけど(当たり前)
    BLは必ずしもエロ漫画ではない
    多分あなたには意味が分からないと思うけど
    男性のエロ漫画と女性のBLは違う
    BLについてはいろんな評論家が分析してるけど、これだと思う説はまだ出てない
    こんなとこでいくら話しても答えなんて出るわけない

    +2

    -0

  • 1662. 匿名 2022/03/07(月) 00:13:02 

    >>1656
    オタクだからオタクっぽくて当たり前だけど
    自分が知らないだけの作品を下げるの辞めたら?
    少年ジャンプをメジャーだと思ってるかもしれないけどその様子だとワンピしか名前知らなさそうだね
    肝心のワンピさえ読んでないんじゃない?

    +2

    -0

  • 1663. 匿名 2022/03/07(月) 00:13:07 

    >>1653
    そうだね。BLもきっちり分けたほうがいいね。少女漫画とTLが住み分けしたみたいに。じゃないとBL全般がエロ漫画って誤解されるね。

    +3

    -0

  • 1664. 匿名 2022/03/07(月) 00:14:31 

    >>1637
    近年は漫画アニメに触れる人が多くなったとはいえ、精々今連載してる漫画を読むと公言する人が増えた程度だと思う
    知らない人を馬鹿にするコメントはなんだかなあ

    +0

    -0

  • 1665. 匿名 2022/03/07(月) 00:15:25 

    >>1661
    いうにこと欠いてトキワ壮…
    自分に都合の良い事を何とか引っ張てこようと必死すぎる
    そしてその偏狭さと頑固さと無知が腐女子の特徴なんだよね
    エロ以前に人間性がおかしい

    +1

    -3

  • 1666. 匿名 2022/03/07(月) 00:15:56 

    「え!?そんなことないよ! 
    腐女子は垢抜けてる人も多いし普通にモテるよ!
    学生時代は陽キャだったし!」

    とか言ってる人、自分をもっと客観的に見れるようになった方がいい。実際、女版チー牛みたいなのばっかじゃん

    +5

    -1

  • 1667. 匿名 2022/03/07(月) 00:16:00 

    >>1660
    あのさ、それを言うならここにいるBLに嫌悪感持つ人の気持ちも考えたら?BL憎しでわざわざ晒さなくていい画像をBL好きばかりではないこのトピに貼る意図って何?
    その漫画描いてる人にも迷惑だし、アンチの貴方が気持ちいいだけでしょ

    +1

    -2

  • 1668. 匿名 2022/03/07(月) 00:18:28 

    >>1637
    ここはBLトピだから「トーマの心臓」があげられてるけど一般的には「イグアナの娘」の方がドラマ化したし有名かも。でも若い人は知らないかもな。
    マンガ好きなら古典として「ポーの一族」を嗜んでるじゃないかな。

    +1

    -0

  • 1669. 匿名 2022/03/07(月) 00:19:17 

    >>1655
    鬼滅も連載当時はマイナーよりだったのにな...
    何なら打ち切り筆頭まで言われてた
    メジャーの定義はわからないけどオタクっぽくないと言われるか否かって本当に運な気がする

    +1

    -1

  • 1670. 匿名 2022/03/07(月) 00:20:13 

    >>1626
    女なのに男が好きそうなキモいアニメ見てる奴の方がブスだよ
    ここで腐女子叩いてる奴もそういう奴いそうだし性格も悪いね

    +1

    -3

  • 1671. 匿名 2022/03/07(月) 00:20:22 

    >>1652
    画像貼ることすら憚られるような本が、子供でも手に取れる一般コーナーに平気で置いてあることにはなんとも思わないの?

    +3

    -1

  • 1672. 匿名 2022/03/07(月) 00:20:26 

    >>1662
    いや、貴方のコメントのノリそのものにコメントしただけだし、私のコメント自体は別に何かの作品下げてもいない、知ってる知らないジャンプがどうのこうのとか話してるわけじゃないんだけど…周りが見えなくなってるから落ち着いてって言いたかったんだよ
    オタクがものすごく厄介だってのは分かったけど

    +0

    -0

  • 1673. 匿名 2022/03/07(月) 00:21:00 

    >>1637
    森茉莉ならわかる?
    森鴎外の娘
    ひょっとしたら日本のお腐れ趣味の始祖はこの人かもしれない...

    +0

    -0

  • 1674. 匿名 2022/03/07(月) 00:21:29 

    >>1647
    海外では日本の漫画の中に普通に商業BLが混じってて驚いた。ジャケ買いする人いたら驚くだろうな。

    +1

    -0

  • 1675. 匿名 2022/03/07(月) 00:21:57 

    >>1665
    トキワ荘に対して大泉だよ
    漫画の黎明期の話だよ
    都合がいいもクソも単なる事実だからね
    わたしは腐女子じゃなくて単なるマンガ好き
    BLなんて別に好きじゃない
    その勝手な決めつけは、あなたこそ腐女子みたいだね

    +2

    -1

  • 1676. 匿名 2022/03/07(月) 00:22:21 

    >>1659
    そうやって比べるのやめなよー
    縁のない人から見たら五十歩百歩なんだし

    +2

    -1

  • 1677. 匿名 2022/03/07(月) 00:22:27 

    >>1647
    最近の受けはたくましいな。
    ちょっと時代の変遷を感じてびっくりした。今はこんな事になってるのか。
    どこに萌えてるのか謎だ…

    +2

    -0

  • 1678. 匿名 2022/03/07(月) 00:23:12 

    >>1667
    普通なら嫌悪感を感じるような本が子供の目に入る一般コーナーに置いてある現状も平気なんだね?
    腐女子の自分本意な性欲怖いわぁ~

    +2

    -1

  • 1679. 匿名 2022/03/07(月) 00:23:52 

    腐女子とアンチ腐女子の喧嘩中?

    +2

    -1

  • 1680. 匿名 2022/03/07(月) 00:24:24 

    >>1667
    そのエロ本で気持ち良くなってるの貴方達だけでしょ。少しは周りのことも考えなよ。

    +1

    -0

  • 1681. 匿名 2022/03/07(月) 00:24:40 

    >>1669
    鬼滅はアニメ会社が凄かったのがでかいと思う

    +1

    -1

  • 1682. 匿名 2022/03/07(月) 00:24:50 

    >>1318
    これ凄くわかる!!
    もはや五条悟という姿をした何かに魅力を全く感じない。

    +0

    -0

  • 1683. 匿名 2022/03/07(月) 00:25:25 

    >>1671
    それもテレビでBLドラマやるのも全部嫌だわ
    でもそれを言ったからとどうにかなるもんじゃない
    若者に人気だの変な勘違いで日陰にあったものを今引き摺り出してる現状を憂いてないとでも?
    NHKの紅白だってそうでしょ?
    どうしようもないものを全部私らのせいにされるのも堪らんわ
    叶うなら昔みたいにパスワード付き個人サイトでひっそり楽しみたかったわ

    +4

    -1

  • 1684. 匿名 2022/03/07(月) 00:26:22 

    >>820
    自己投影なんて兜合わせどうすんだって感じだよね

    +1

    -0

  • 1685. 匿名 2022/03/07(月) 00:26:32 

    >>1680
    隠れてるもの、少なくともこのトピでは態々探さないと見つからなかったものを引き摺りだして楽しい?

    +0

    -0

  • 1686. 匿名 2022/03/07(月) 00:26:42 

    何にしても、なんでゾーニング進まないんだろうね
    どっちにとっても軋轢の元でしょうに、そこは疑問

    +3

    -0

  • 1687. 匿名 2022/03/07(月) 00:26:47 

    >>1667
    こんな本を一般コーナーに置いてる方が迷惑

    +2

    -1

  • 1688. 匿名 2022/03/07(月) 00:27:18 

    >>1679
    アンチ腐女子と一般人とのケンカかな

    +1

    -2

  • 1689. 匿名 2022/03/07(月) 00:27:48 

    >>1685
    本屋の一般コーナーに置いてて「隠れてるでしょ!」って腐女子特有のギャグなん?

    +3

    -0

  • 1690. 匿名 2022/03/07(月) 00:29:14 

    >>1688
    腐女子を一般人扱いするのは流石に一般人に失礼

    +3

    -2

  • 1691. 匿名 2022/03/07(月) 00:29:28 

    テレビとかでやるのは純粋にお金になるからだろうなあ
    腐女子の経済効果凄そう

    +1

    -0

  • 1692. 匿名 2022/03/07(月) 00:29:50 

    >>1688
    一般人は腐らないよ

    +3

    -2

  • 1693. 匿名 2022/03/07(月) 00:32:23 

    >>1689
    このトピで、探さないと見つからないというコメント見た?あとその書店はそうかもしれないけど、わたしの周りの書店はどこも滅茶苦茶奥まったとこにスペースあるよ
    それを配置したのが腐とも限らないよねそれに
    BLが若者に人気だの勘違いした運営のそれかもよ(本屋のバイトしてた時の上司がそれだった)
    ガチの腐女子ならそこに置かれたら買えるわけないでしょ

    +1

    -3

  • 1694. 匿名 2022/03/07(月) 00:32:26 

    >>1686
    同人界は一時期作ってる側、印刷する側にかなり意識しろと迫られた時期があったし、どっちかというと一次創作(或いは出版社が噛むアンソロジー)の方が野放しなままな印象
    普通は逆だと思ったんだけどなあ

    +0

    -0

  • 1695. 匿名 2022/03/07(月) 00:33:01 

    >>1655
    どうしていきなりメジャーな女性漫画家の話になった?

    +2

    -0

  • 1696. 匿名 2022/03/07(月) 00:33:17 

    >>1683
    昔みたいにって、平気で嘘つくね(笑)
    こういう本が一般コーナーに放置されてるのなんて何十年も前からじゃん。ゾロとサンジがセックスしてる本とか10年以上前から平気で置いてあったのになんで「昔は隠れてました!」みたいなすぐバレる嘘をつくのか

    +1

    -0

  • 1697. 匿名 2022/03/07(月) 00:35:08 

    すごい揉めてるね。
    元々隠れて楽しむジャンルだったものがドラマ化されたり芸能人が堂々とBL好き公言したり公式側もそういう売り方してくるからどんどん表に出てきて、更に世の中のジェンダーレスとかLGBTの流れも相まってタブー視する人が減ってる中で嫌悪感ある人はしんどいかもね。
    個人的には昔から好きなジャンルだからいいけど生理的に無理な人も多いジャンルだしその人たちへの配慮がどんどんなくなってきてるなとは思う

    +4

    -0

  • 1698. 匿名 2022/03/07(月) 00:35:21 

    >>1692
    アンチ腐女子がみんな腐女子だと思ってたら大きな間違い
    一部の上質なBLまでまとめて攻撃するアンチ腐女子は文化の敵だと思ってる

    +2

    -2

  • 1699. 匿名 2022/03/07(月) 00:35:34 

    >>1693
    横だけど本屋によるんじゃないの?
    近所の古本屋なんて中央の棚に配置されてて、うっかり迷い込んだら周囲はピンク一色だよ…
    買うどころか普通に立ち読みしてる人それなりにいるし

    +2

    -0

  • 1700. 匿名 2022/03/07(月) 00:35:49 

    なんか一人顔真っ赤で荒ぶってる腐女子いるね
    そこまで必死になってまで自分達がエロ本読む権利守りたいってすごいな。子供とか周りへの影響も考えろよ

    +4

    -2

  • 1701. 匿名 2022/03/07(月) 00:36:50 

    >>1302
    「異性との恋愛に恐怖心がある」って言葉を見落としてるの?
    落ち着かせるために言う言葉とは思えない
    どちらかと言うとおとしめる言葉だよね
    自社の作品や作者にも失礼だよ

    +5

    -0

  • 1702. 匿名 2022/03/07(月) 00:36:59 

    >>1696
    ゾロとサンジがセックスしてる本探したきゃ虎の穴みたいなオタク向けの店か何十年も前ならWCRでサイト漁らないと無理では?
    もしかしてアニメイトの話をさっきからしてる?
    アニメイトでも同人誌は一番最初の本棚に置いてはないと思うけど...
    ジュンク堂や紀伊國屋の話をしてるのかと

    +1

    -2

  • 1703. 匿名 2022/03/07(月) 00:37:07 

    >>1683
    私らってくくってるけどさ腐女子でも色んな人いるじゃん
    SNSに鍵かけてたり公式に凸らず人にも押し付けず公共の場でも話さず個人的に楽しんでる腐女子さんがいるのも知ってるよ
    でも真逆の腐女子もいてそういう人がいるから表に出てきた訳なんだから全く関係ないことじゃないでしょ

    +2

    -3

  • 1704. 匿名 2022/03/07(月) 00:39:26 

    >>1686
    BL全部を隔離しろとは言わないけど、せめて表紙からして素っ裸で睦み合うイラストドーン、中身もベッドシーンありなのは隔離して欲しい…。
    それなら、BLはエロばかりじゃないからって主張もまだ受け入れる気にもなれる
    視覚のインパクトが大きすぎてなあ

    +6

    -1

  • 1705. 匿名 2022/03/07(月) 00:40:00 

    >>1693
    貴方達が買うから置いてるんでしょ。いくら言い訳しても実際に一般コーナーに置いてあるのは事実だし、そんなのが何十年も前から常態化してるのも事実。
    本当に腐女子自身が問題だと思ってるならとうしてその現状が何十年も変わらないの?

    +3

    -1

  • 1706. 匿名 2022/03/07(月) 00:41:03 

    >>1693

    わたしは別に腐女子じゃないけど
    本屋の一角のあの肌色多めのBLコーナーを見るたびにいつも
    こんなとこでこんな本買う奴いるんかいな?と思いつつ足早に通り過ぎてる
    いまだにあのコーナーの前で物色してる人を見たことがないわ

    +4

    -0

  • 1707. 匿名 2022/03/07(月) 00:41:35 

    >>1702
    普通の町の本屋に置いてあったけど?
    なんで腐女子って都合悪いこと言われたら嘘ついてまで言い訳して自己正当化に走るんだろね。そういうとこが嫌われるんでしょ。

    +2

    -1

  • 1708. 匿名 2022/03/07(月) 00:41:44 

    >>1696
    普段どんな本屋行ってんの?

    +3

    -2

  • 1709. 匿名 2022/03/07(月) 00:42:02 

    >>1702
    アンソロジーって出版社が出してるやつがあるんだよ…
    同人作家の有名どころから原稿集めて、普通にISBN付けて売られてるやつ
    中身はギャグだのBLだの色々だけど、その手のヤツは昭和の時代からあった

    +0

    -0

  • 1710. 匿名 2022/03/07(月) 00:42:57 

    >>1703
    私がそういった人らに意見してないとでも?
    あとBLブームのそれも腐が動かしたわけではなく
    金のなる木だと思って引き摺り出してるBLに無関心な人らが目をつけたんでしょ
    それを全員がそれを許してるみたいに言われて
    態々叩くために本来隠れて売られると信じていた作者引っ張り出して
    その画像見て見て気持ち悪いと思う層にも申し訳ないし叩かせるためにやる行為として不適切だと思うよ

    +4

    -3

  • 1711. 匿名 2022/03/07(月) 00:44:27 

    >>1702
    いや普通の書店にエグいエロのBLとか隔離もされずに置いてあるよ。普通の本と勘違いしてそういうBLを間違って読んじゃってトラウマになった人とかSNS見ればたくさんいるじゃんね

    +0

    -0

  • 1712. 匿名 2022/03/07(月) 00:45:26 

    本屋さんでなんとなく〇〇の漫画だ〜!絵が綺麗だーとー手に取ったらBLだった、そこからBL好きになったって経験談もあるよね
    何年か前は黒子のバスケの商業アンソロジーがくろこのエロ本って直球タイトルで一部界隈が揉めてたこともあった
    流石に一般の本屋さんに行かなきゃないって言い分は無理がある

    +0

    -0

  • 1713. 匿名 2022/03/07(月) 00:46:09 

    >>1709
    それがジュンク堂や紀伊國屋、蔦屋書店みたいなとこで大っぴらに置かれてるの見たことないし
    そもそもアンソロジー(それもエロ)置かれてるのってそこそこニッチな書店じゃない?
    お取り寄せしてやっと手元に届くかだわいつも
    仮に買いに行くなら真面目にアニメイト行ってそれでも手に入るか半々

    +0

    -2

  • 1714. 匿名 2022/03/07(月) 00:46:38 

    >>1711
    もしかしてメロンブックスとか言わないよね?

    +1

    -1

  • 1715. 匿名 2022/03/07(月) 00:47:39 

    >>1713
    突っ込むところはそこかいw
    ブックオフとかめちゃくちゃメジャーですが
    なんかさっきから都合悪いところだけは綺麗に言い訳しようとしてるなあ

    +0

    -0

  • 1716. 匿名 2022/03/07(月) 00:47:43 

    >>1706
    本屋でバイトしてたけどああいうの買うのってアニメイトの袋持ってる小中学生女子が多かったな
    ネットで買うと親にバレるから本屋で買うんだと思う

    +2

    -0

  • 1717. 匿名 2022/03/07(月) 00:47:59 

    >>196
    腐女子ですが、性的に拗らせたのはあるかもです。
    私は父親が男の子希望してて、小さい頃は本名を男の子っぽい名前に変えて呼ばれてて、思春期に女の子らしくする事(化粧したり恋したりセックスしたり)に罪悪感を持ってました。それをすると=父親に嫌われるって認識。
    そういうのももしかしたら関係あるのかもです。
     

    +1

    -0

  • 1718. 匿名 2022/03/07(月) 00:48:41 

    >>1708
    ちなみにこれ本屋大手のジュンク堂ね
    BL漫画は「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が読むもの」!? 出版社の面接で言われたとんでもない一言

    +1

    -0

  • 1719. 匿名 2022/03/07(月) 00:49:26 

    まあでも結局この出版社の編集者みたいな人たちが
    BLは男女の恋愛に恐怖心を持つ腐女子に需要があると考えて
    どんどん本屋や地上波に増殖していったんだろうね

    それを腐女子のせいにされても腐女子は知らないってことなんだろうね

    +2

    -0

  • 1720. 匿名 2022/03/07(月) 00:49:48 

    >>1705
    買ってる人いないつの
    買うまでにいくつのハードルがあると思ってんのよ
    知り合いに絶対見られてはいけない
    店員に出来るだけ不快感与えないようにカバーは断るか否か
    普通買うなら専門店行くか電子だよ

    +1

    -1

  • 1721. 匿名 2022/03/07(月) 00:52:37 

    >>1715
    ブックオフでも大体1番購買層が多い少年マンガが1番表にくるよね?時点で東野圭吾みたいな本屋大賞
    BLは大体TLの横の奥に配列されてると思うけど

    +0

    -4

  • 1722. 匿名 2022/03/07(月) 00:53:55 

    90年代に女子高でbl嗜んでたが…bl読む層は当時2通りいたよ。
    私みたいなオタク。オタクは古典から嗜んでる。「風と木の詩」「トーマの心臓」「日出処の天子」もちろん過激なblも読む。

    それとは別に漫画はあまり読まないがエルティーン読んでた子たち。オタクでもなかった。この子達はエロを求めてblに手を出したんだと思う。少コミも好き。
    オタクは今考えるとblで過激なものは少コミのエロさなんかの比じゃなかったのに少コミは馬鹿にしてた。

    でもエロ求めてエルティーンから少コミ。少コミからblまで手を広げた子たちは卒業するのも早い。そして卒業したときは少女漫画からも卒業してる。単に思春期にエロを求めてただけだよ。

    今もエロ目当てな子たちはたくさんいると思うよ。

    +2

    -0

  • 1723. 匿名 2022/03/07(月) 00:54:03 

    >>1716
    ああ、そうなんだろうなあ
    大学生や社会人になったらちょっと女性があんな本を本屋で買うのははばかられるもんね
    まだ世間知のない小中学生の女の子がああいうのを買っちゃうんだね
    そうなるとやっぱり本屋側が子供が触れないようにした方がいいのかな
    女性はエロ本を読んで性犯罪に走ることはないから
    その辺は男性向きエロ本とは扱いが違うのかな
    でもあんまり良くないことだよね

    +3

    -0

  • 1724. 匿名 2022/03/07(月) 00:54:15 

    何かさっきから今でも腐女子は隠れてる、遠慮してる、苦労しなきゃ手に入らないと主張する人の内容に無理がありすぎて…
    古本屋行ったら小学生のお小遣いでもうっかり買えちゃうのよ、知らずに手に取っちゃうのよ
    そこは事実として、私はこうだからと否定しないで欲しい

    +4

    -1

  • 1725. 匿名 2022/03/07(月) 00:54:35 

    >>1713
    貴方の言うそのジュンク堂に、セックスシーンがバリバリのエロBLとか一般コーナーに置いてあるけど?

    他にもメジャーどころだとBOOK・OFFにはもっとエゲつないエロBLが一般コーナーに平気で置いてあるね
    まさか超大手のBOOK・OFFを知らないなんて言い訳とかしないよね?(笑)

    +3

    -0

  • 1726. 匿名 2022/03/07(月) 00:56:10 

    >>1721
    自己正当化に必死だね。R18の成年向けコーナーにまで移動してから初めて「ちゃんと隠れてます!」って主張したら?

    +5

    -0

  • 1727. 匿名 2022/03/07(月) 00:58:08 

    >>1713
    近くにジュンク堂あるけど、別に奥まったところになんてないよ?
    普通に店の中央とか少年コミックスとかの棚の隣とかに置いてあるわ
    まあそれはTLとかも同じだけどw
    流石に視野狭すぎじゃない?

    +2

    -0

  • 1728. 匿名 2022/03/07(月) 00:58:28 

    >>1718
    那覇のジュンク堂?
    取り敢えず、画像貼るのやめてくれない?
    文字で言えばいいでしょ

    +2

    -1

  • 1729. 匿名 2022/03/07(月) 00:58:29 

    >>1721
    その言い訳は流石に苦しくない?

    +2

    -0

  • 1730. 匿名 2022/03/07(月) 00:59:28 

    露出高いものは避けたい腐女子だから、さっきから頑張ってるそんなことはないさんみたいな人は同類でもものすごく嫌だ
    すごく自分本位だ

    +3

    -0

  • 1731. 匿名 2022/03/07(月) 01:01:51 

    >>1713
    え?そういう本屋で真っ正面に堂々と普通に置いてあるの見たことあるけど?w
    貴方自分に都合の良いように考えすぎでしょ。自分の見たいものしか信じないタイプ?

    +2

    -0

  • 1732. 匿名 2022/03/07(月) 01:02:36 

    立ち寄った大型書店で普通に購入する側だから、一般書店にはない、あっても奥にしかないという主張が別世界に見える…

    +1

    -0

  • 1733. 匿名 2022/03/07(月) 01:05:05 

    >>1701
    確かに〜そういう読者層がいなきゃ出ない言葉かもね。
    当てはまる人がもしBLにハマれば、読み手は現実逃避できるし出版社側は売上に繋がってwin-winだろうなって思った。

    +0

    -0

  • 1734. 匿名 2022/03/07(月) 01:05:15 

    なるほど、こういう隠れてるつもり、苦労してるつもりの腐女子がいるのか
    腐女子界隈もこんなのがいると大変だね

    +5

    -0

  • 1735. 匿名 2022/03/07(月) 01:05:36 

    腐女子歴20年くらいだけど、思春期の頃はたしかに異性と殆ど関わらないから夢見がちな感じだったかな。でも普通に恋愛して結婚して子供産んでるよ。
    リアル恋愛に夢中な時は推しの存在は薄くなるけど、安定し出すとドキドキがほしくてまたBLにハマり出す。性癖なのかな

    +1

    -0

  • 1736. 匿名 2022/03/07(月) 01:05:39 

    別に過激なエロBLだろうが好きに楽しめばいいよ
    ただ子供でも手に取れる一般コーナーに置くなっつう話だよ。なんで店の奥まった所に置いただけで満足してんの?。成年コーナーに置いて初めて「隠れた」だろ。子供への影響考えてないでしょ

    +5

    -0

  • 1737. 匿名 2022/03/07(月) 01:08:14 

    >>1731
    なら尚更その画像貼ってはいけないってわからない?一般の人が目に触れて良いものじゃないでしょ
    取り敢えず私の知る限りは基本的にゾーニングされてる店が大半だけどされてない環境があるのも理解した
    終始私が言いたいのはBLに嫌悪感もある人がいて不思議ではないここで画像貼るなってことだよ
    リョナやロリペド漫画をガルで貼ってはいけないのと同じ

    +0

    -2

  • 1738. 匿名 2022/03/07(月) 01:09:11 

    >>1736
    満足してねーよ
    書店から無くなってほしいね寧ろ
    専門店だけで買えるようになってほしい

    +0

    -4

  • 1739. 匿名 2022/03/07(月) 01:09:31 

    「昔は隠れてたからBLは本屋に置いてなかった!」
    「大手のメジャーな本屋には過激なBLなんて置いてない!」

    なぜ秒でバレる嘘をつくのか…

    +0

    -0

  • 1740. 匿名 2022/03/07(月) 01:09:37 

    でも確かに本屋でBLコーナーを設置してるのは本屋側の人であって
    腐女子の人に文句言っても仕方なくない?
    あんたたちが買うからコーナー化されるんだよって言うのかもしれないけど
    さっき本屋の人が、小中学生がメインユーザーだって書いてたから
    やっぱり大人の腐女子に文句言っても仕方なくない?
    ここに置かれたら迷惑なんです、って言いに行くのは腐女子じゃなくてBL嫌いな人の方の役割だと思うんだけど

    ちなみにわたしは腐女子でもないし特別BL嫌いでもないから
    本屋にBLコーナーがあっても気にしない
    単に足早に通り過ぎるだけ

    +2

    -0

  • 1741. 匿名 2022/03/07(月) 01:10:45 

    >>1740
    多分拗れてるのはこそじゃないと思う…。。

    +0

    -0

  • 1742. 匿名 2022/03/07(月) 01:10:51 

    >>1738
    「店の奥まったところにあるでしょ!」とか言い訳ほざいてる時点で説得力なくね?

    +1

    -0

  • 1743. 匿名 2022/03/07(月) 01:12:07 

    >>1718
    これは店側の問題では

    +2

    -1

  • 1744. 匿名 2022/03/07(月) 01:12:43 

    腐女子は娘も腐女子になったんですー!一緒に本読んでます!とか子供が読むのを歓迎してる層もいるし、本屋のどこに配置されていようが気になんてしないよねそりゃ

    +3

    -0

  • 1745. 匿名 2022/03/07(月) 01:13:13 

    >>1740
    作家も腐女子だし消費者も腐女子だけどね
    もし本当に腐女子がその現状を問題視してるんなら、過激なBLが一般コーナーに置いてある実態が何十年も常態化しないと思うけど

    +3

    -1

  • 1746. 匿名 2022/03/07(月) 01:13:28 

    >>1739
    少なくとも個人サイトの時代は手に入れるの滅茶苦茶難しかったよ

    +1

    -0

  • 1747. 匿名 2022/03/07(月) 01:13:55 

    本屋にエロ本コーナーもあるんだからBLコーナーがあってもいいと思うけど一般とは分けるべきだとは腐ってても思うよ

    +2

    -0

  • 1748. 匿名 2022/03/07(月) 01:15:04 

    >>1744
    娘に隠してる人もいるよ
    結婚を機に辞める人もいる

    +0

    -0

  • 1749. 匿名 2022/03/07(月) 01:15:36 

    店側に責任転嫁したところで、実際に本気で問題視する腐女子がいないからそのままなんだよね
    子供への影響<<<<自分の性欲

    +0

    -2

  • 1750. 匿名 2022/03/07(月) 01:16:08 

    >>1746
    普通にBOOK・OFFに置いてあるよ

    +0

    -0

  • 1751. 匿名 2022/03/07(月) 01:16:45 

    >>1746
    一次創作は確かに難しかったかも
    アンソロジーはものすごくお手軽に手に入ったから、そこまで難しいというほどでもなかったかなあ
    同じ作品のアンソロが何冊も沢山並んでたし

    +0

    -0

  • 1752. 匿名 2022/03/07(月) 01:18:01 

    >>1737
    一般人の目に触れていいものじゃないものを書店の一般コーナーに置いてるのコワ~

    +3

    -0

  • 1753. 匿名 2022/03/07(月) 01:18:44 

    >>1748
    結婚したら舞い戻ったとかいう人も前の方に結構いたよ
    辞める人もいるだろうけど、だからいいと言うわけではなく、子供が手を出すことに抵抗ない層がいるのも事実だから、そっちの方が問題って話よ

    +1

    -0

  • 1754. 匿名 2022/03/07(月) 01:18:48 

    >>1746
    ブックオフとか町の書店に腐るほど置いてあったよ

    +0

    -0

  • 1755. 匿名 2022/03/07(月) 01:19:43 

    うちの県のジュンク堂はBL小説や漫画は階数が違う。
    あとコーナーわけはされてるが近くに男性向け小説や漫画がある。明確にエロ本として扱われてる(笑)
    紀伊国屋書店は少女漫画の列の奥の方にあるから通路歩いてたら平置きされてるのが目に入ると思う。あと少女漫画の奥だから小学生の目にも触れてしまうと思う。
    ヨドバシカメラに入ってる本屋の名前は忘れたがそこはやばい。堂々としすぎてる。普通に歩いてたら目に入ってくる。奥まったところにもない。
    そこの本屋はそういう感じで入りにくいから一般書籍がどういう配置なのかわからない。

    +0

    -0

  • 1756. 匿名 2022/03/07(月) 01:20:11 

    新品って高いし、ブックオフの方が子供にとってハードル低いんだよね
    そしてそういう本がゾーニングもシュリンクもなく置かれているという

    +1

    -0

  • 1757. 匿名 2022/03/07(月) 01:20:50 

    何かと人間愛だの純愛だの綺麗事抜かすけど実際は腐が性搾取してるだけなんだよな

    +3

    -2

  • 1758. 匿名 2022/03/07(月) 01:21:27 

    >>1714
    散々みんなに普通に大手の本屋に置いてあること突っ込まれてるのにまだ言い訳してるの?

    +2

    -0

  • 1759. 匿名 2022/03/07(月) 01:24:50 

    >>1749
    何食べた みたいなただのゲイの日常生活描いてるだけのやつと明らかにエロで年齢制限つけてないからダメなんだよな

    +0

    -0

  • 1760. 匿名 2022/03/07(月) 01:25:42 

    よくわかんないけどなんで否定派そんな必死なの。ここで騒いでも大きな流れは変わらないよ。
    腐女子の言う正当性の筋が通ってても通ってなくても正直あまり関係ないよね。
    出版社や本屋と腐女子の間で需要と供給が成り立ってるからその間に入って騒いだところで何になるのか

    +5

    -5

  • 1761. 匿名 2022/03/07(月) 01:28:20 

    必死なのは腐の方なんだよなあ

    +6

    -3

  • 1762. 匿名 2022/03/07(月) 01:28:44 

    >>1745
    こんなとこでネチネチ腐女子相手に嫌味言ってる暇があるなら
    最寄りの書店にクレームメールでも入れた方が早いと思う
    なにごとも不愉快だと思う人間が行動を起こすが世の中の常というものです

    +4

    -2

  • 1763. 匿名 2022/03/07(月) 01:29:28 

    >>1760
    仕事できない奴って感じだよねw

    +3

    -4

  • 1764. 匿名 2022/03/07(月) 01:29:46 

    >>1752
    そんな店で買いたくないし、配置してるのが腐とは限らないよね
    これは男性向けのソレにも言えるだろうけど
    あと、その一般人に見せてはいけないものを貼るなって言ってんの
    貴方は貼って叩いて面白いだけだろうけど、
    本気で気持ち悪いと思ってる人に何の予告もなく見せてる可能性あるよね
    本屋のソレもゾーニングされてないトピにBL画像貼るのも両方ダメだよね?

    +1

    -0

  • 1765. 匿名 2022/03/07(月) 01:29:52 

    >>1760
    まぁ自分達の性欲満たすことしか考えない人ならその考え方もわかるよ。過激なエロBL本が子供の目に入ろうがどうでもいいもんね。自分達の性欲満たす方が大事だし

    +5

    -3

  • 1766. 匿名 2022/03/07(月) 01:30:35 

    >>1756
    ブックオフは悪役令嬢などのなろう系小説近くにBL小説がおいてたりジャンルとしてはファンタジーあるいはホラーに分類される「ペット オブ ホラーズ」の隣にbl漫画とか置いてて適当だよね。
    まあ出版社が宙出社やぶんか社だからそうなちゃうだろうが。昔は宙出社はミステリー漫画雑誌出版してたしぶんか社もホラー漫画雑誌出版してたもんね。

    +0

    -0

  • 1767. 匿名 2022/03/07(月) 01:31:12 

    >>1760
    供給と需要が見合ってないものなんて世の中沢山あるでしょ

    +4

    -1

  • 1768. 匿名 2022/03/07(月) 01:31:42 

    電子でしか買わないから本屋の状況知らないけど不快なら店に言うのが手っ取り早いよ。ものすごくシンプルな話しじゃないのこれ

    +1

    -0

  • 1769. 匿名 2022/03/07(月) 01:32:00 

    >>1765
    わたしは腐女子じゃないけど
    ここで腐女子に嫌味言ってる人たちって、他人に対する嗜虐趣味を満足させてるだけのようにお見受けする
    性欲も嗜虐欲もどっちも似たようなもんだよ
    どっちかって言うと嗜虐欲の方がキモイわ

    +5

    -5

  • 1770. 匿名 2022/03/07(月) 01:32:23 

    >>1757
    そうだよわかってるよ

    +1

    -0

  • 1771. 匿名 2022/03/07(月) 01:33:16 

    なんか腐女子さん達いよいよボロ出してきたね
    一般コーナーにエロ本放置されてることを問題だと思うどころか喜んでるし。自浄作用とか無いんだね。

    +5

    -2

  • 1772. 匿名 2022/03/07(月) 01:33:49 

    >>1769
    わたしは腐女子じゃないけど(腐女子)

    +4

    -4

  • 1773. 匿名 2022/03/07(月) 01:34:23 

    >>1771
    だからクレーム入れなってば
    こんなとこでクダ巻いててもなにも変わらないよ
    子供じゃあるまいし

    +3

    -3

  • 1774. 匿名 2022/03/07(月) 01:35:21 

    >>1772
    「私は◯◯じゃないけど~」って擁護する人間、大抵その属性の人だよね

    +3

    -3

  • 1775. 匿名 2022/03/07(月) 01:35:50 

    腐女子の性欲怖い

    +5

    -1

  • 1776. 匿名 2022/03/07(月) 01:36:06 

    >>1750
    個人サイトの時代の話をしてるよ
    少なくともまだBLの認知度が低くてJUNEや薔薇族みたいな単語が使われていた時代の

    +0

    -0

  • 1777. 匿名 2022/03/07(月) 01:37:16 

    私は腐女子だけど、ぶっちゃけ自分達が楽しめればそれでいいわ。つか子供の目に入ろうが、その子供も腐女子になれるんだから良くない?w

    +1

    -4

  • 1778. 匿名 2022/03/07(月) 01:38:13 

    ガルちゃんで騒げば本屋からBLコーナーなくなると思って頑張ってるのかを本気で知りたい

    +5

    -0

  • 1779. 匿名 2022/03/07(月) 01:38:41 

    >>1777
    ならねーよ

    +6

    -1

  • 1780. 匿名 2022/03/07(月) 01:39:58 

    女版チー牛みたいなブスの数人がナルトとサスケのエロ同人をクラスに持ってきてはしゃいでて、みんなにキモがられてたの思い出した。周りに自分がどう見られるかとか一切考えないんだろうね

    +4

    -1

  • 1781. 匿名 2022/03/07(月) 01:42:46 

    >>1773
    子供じゃあるまいし、大人なら子供の目にエロが入ることを問題視したら?

    +3

    -1

  • 1782. 匿名 2022/03/07(月) 01:43:32 

    >>1772
    腐女子って決まってこの自己紹介するから笑う

    +5

    -4

  • 1783. 匿名 2022/03/07(月) 01:44:14 

    腐でも検索汚染よくない、Twitterで大っぴらに流すのもどうか、って人達も確かにいるんだよね
    SNSで発信したがる人たちが多すぎて他勢に無勢って感じ

    +4

    -0

  • 1784. 匿名 2022/03/07(月) 01:46:14 

    「わたしは腐女子じゃないけど~」
    ※ただし腐女子の目線で物事を語るし腐女子の擁護をするし腐女子の気持ちが分かります。でもなぜか腐女子ではありません。腐女子じゃないってば!

    +4

    -2

  • 1785. 匿名 2022/03/07(月) 01:46:31 

    >>1780
    小学生の頃にいたー
    私の時はるろうに剣心だった
    やめてって言ってんのに無理矢理そういうの見せてくる嫌な子だった
    で、先生に見つかって怒られて泣いてた笑

    +2

    -0

  • 1786. 匿名 2022/03/07(月) 01:47:00 

    >>1781
    ヨコだけどあなたはした?

    +1

    -2

  • 1787. 匿名 2022/03/07(月) 01:47:58 

    本屋にでも言いなよって開き直ってるのは問題視してないってことかあ
    自浄とかもう無理なのかも
    はるか昔幕張コミケが追い出されたのは卑猥なものをこんなところで頒布するな!ってPTAの声もあったからそうだけど、こういうのは部外者の働きかけじゃないと動かないのかなあ
    当事者は感覚麻痺ってそうだよね

    +5

    -2

  • 1788. 匿名 2022/03/07(月) 01:48:13 

    >>1778
    社会経験ほぼゼロの人たちなんだろうね
    ガルちゃんで人に嫌味言ってたら自分の思うように世の中が動いてくれると思ってるってすごいw

    +4

    -1

  • 1789. 匿名 2022/03/07(月) 01:48:47 

    >>1783
    本当に年若い人に多い
    前の高専の時とか

    +1

    -0

  • 1790. 匿名 2022/03/07(月) 01:49:32 

    >>1785
    大人になってもいるよ
    BLだけどこれはそんな次元じゃ収まらないから!それにそんな過激じゃないから!と押し付けて来たり
    なんならBLってことすら言わず、単におすすめだよと言って渡して来たり

    +3

    -0

  • 1791. 匿名 2022/03/07(月) 01:50:24 

    基本的に「問題だと思うなら貴方が言いなよ!」って考えのようだしね。裏を返せば自分達は問題だと思ってないし変える気もサラサラ無いってことなんでしょ。子供への影響より自分達の性欲が大事

    +2

    -2

  • 1792. 匿名 2022/03/07(月) 01:50:45 

    >>1787
    本屋に言えって言ったのはわたしで、わたしは腐女子じゃないよ
    なんで人の言うことを素直に信じられないんだろう
    勝手に自浄作用とか言わないように
    腐女子の人たちに申し訳ないわ
    腐女子の人は腐女子の人で各々自分の意見があると思うけどね

    +3

    -5

  • 1793. 匿名 2022/03/07(月) 01:52:03 

    >>1785
    私のとこはサンジとゾロだった
    クラスの男子が普通にワンピースの本だと思って読んでショック受けてたよ。しかも小学生の時

    +2

    -0

  • 1794. 匿名 2022/03/07(月) 01:52:07 

    >>1792
    言葉は違えどクレーム入れなよとか他人任せな人いっぱいいるけど

    +0

    -0

  • 1795. 匿名 2022/03/07(月) 01:53:48 

    腐女子じゃないのになぜかずっと張り付いて腐女子擁護してる自称腐女子じゃない人がいますが、みなさん信じてあげましょう。きっと彼女は絶対に腐女子ではないのです。

    +4

    -1

  • 1796. 匿名 2022/03/07(月) 01:54:24 

    >>1793
    めちゃくちゃ可哀想
    男の子トラウマじゃん

    +4

    -0

  • 1797. 匿名 2022/03/07(月) 01:54:27 

    子供に見せてハマればいいけど嫌悪方向に行ったらヤバそう
    父親のエロ本見つけた時以上にショック受ける可能性

    +0

    -0

  • 1798. 匿名 2022/03/07(月) 01:55:05 

    腐であることを私が責任持って土下座して謝ればいいの?
    Twitterで垂れ流してる人を止められず、本屋の状況も改善できずすみませんでしたって
    それで丸くおさまるの?

    +2

    -4

  • 1799. 匿名 2022/03/07(月) 01:55:15 

    >>1794
    いや、クレーム入れなよと言ったのもわたしだよ
    わたし以外にクレーム入れろとか本屋にメールしろって書いた人いないよ

    +1

    -0

  • 1800. 匿名 2022/03/07(月) 01:56:06 

    >>1798
    貴方の頭になんの価値があるの?

    +1

    -4

  • 1801. 匿名 2022/03/07(月) 01:56:40 

    >>1800
    じゃあどうして欲しいのよ

    +2

    -0

  • 1802. 匿名 2022/03/07(月) 01:56:57 

    普通の本屋のBLコーナーの取り扱い方については、否定派の言うことは理解出来る。
    店に言えば店側も納得するところも多いと思う。
    店に言えば、ね。
    ここで言っても他人の個人的な趣味を個人的に否定してるだけで何も変わらない。
    少なくとも私が普段行く本屋にはここの画像貼られてるようなコーナーを堂々と設けてる店はないし、もしそんな店が自分の知ってるところにあって不快なら店に言うしかないんだよ。
    それをせずに腐女子にお前らが動け!って言っるのって凄く効率悪いよね。

    +6

    -3

  • 1803. 匿名 2022/03/07(月) 01:57:09 

    拗れて揉めることになったのは、本屋の配置だの販売だの穴だらけの理論でそんなことありませんと自分に都合のいい自論を展開しまくった人がいたせいな気がする
    そりゃ反論もされるし、かこつけて色々言われもするでしょうよ

    +2

    -1

  • 1804. 匿名 2022/03/07(月) 01:58:06 

    決めつけるなって散々ブチギレといてゾーニングもまともにできてないくせに社会経験無い奴が叩いてる!とか拡大解釈で妄想できるってすごいなw

    +4

    -2

  • 1805. 匿名 2022/03/07(月) 01:59:06 

    >>1803
    それ多分私だけど実際私の周りの店でそういう店は無かった
    下手したらBLすら置いてない
    無知だったことは謝るよ

    +0

    -0

  • 1806. 匿名 2022/03/07(月) 01:59:06 

    腐女子自身に現状を変える期待をしちゃいけない。そもそも子供が入る一般コーナーに過激なエロBLが置いてあったところで問題視する人たちではないからね。期待するだけ無駄

    +4

    -1

  • 1807. 匿名 2022/03/07(月) 02:00:24 

    >>1802
    効率とかの問題ではなく、腐女子には子供が手に取る危険性に関してそこまで問題視する人はいないんだなあってガッカリはしてるかなあ

    +2

    -2

  • 1808. 匿名 2022/03/07(月) 02:01:22 

    >>1807
    ここまでの流れでそんなこと何一つ書いてなくない?

    +4

    -4

  • 1809. 匿名 2022/03/07(月) 02:01:25 

    「問題だと思うなら貴方が言えよ!」ってすごい台詞だよね。私達は問題だと思っておりませんってゲロっちゃったようなもんじゃん(笑)

    +4

    -3

  • 1810. 匿名 2022/03/07(月) 02:01:37 

    BLは昔からあるけどここ数年であまりにもメジャーになりすぎたね。ジャニーズやLDHまで手を出すくらいだからなかなかこの流れは変わらないだろうね。とにかく金になるジャンルだから

    +2

    -0

  • 1811. 匿名 2022/03/07(月) 02:01:39 

    >>175
    じゃあなんでこのトピきたのよ。どういうことかな

    +4

    -0

  • 1812. 匿名 2022/03/07(月) 02:03:35 

    腐女子のモラルで綺麗にゾーニングされるならこんな検索汚染の世の中なんかになっちゃいない
    それにこれって、出版社の問題でもあるよね
    それでも条例とか出るようになったし、ぱっと見わからなくても大昔よりは牛歩ながらも進んでるのかなあ

    +5

    -0

  • 1813. 匿名 2022/03/07(月) 02:05:58 

    それなら行動すれば?って話じゃなくエロ漫画のバナー広告嫌だ!というのと根底は一緒じゃないの?

    +3

    -0

  • 1814. 匿名 2022/03/07(月) 02:06:50 

    都の有害図書指定の8割がBLな時点で腐女子にゾーニングだの節度だの期待するだけ無駄ってのがわかるよ

    +2

    -0

  • 1815. 匿名 2022/03/07(月) 02:08:10 

    >>1809
    日本全国の書店を見てるわけじゃないし
    私の狭い世界での認識で言ってごめん
    私も全部の店舗チェックしてないからもし気づいたなら貴方からも言ってくれたら助かるよ

    +2

    -0

  • 1816. 匿名 2022/03/07(月) 02:09:20 

    >>1777
    楽しめるとかの問題じゃない
    子どもによってはあんな気持ち悪いの見せられたら傷つく子だっているんだよ
    本屋で年齢制限もなく子どものお小遣いで買えてしまう、そしてそういうの買うのって総じて馬鹿なマセた子どもで嫌がってる子とかにも平気で見せてくる
    私はそれで小学生時代傷ついた側の人間だからこういう無責任な大人が嫌い
    あと本屋にクレーム入れろって言ってる人がさっきからいるけど、私は入れてるよ
    多様性とか知るか

    +6

    -3

  • 1817. 匿名 2022/03/07(月) 02:10:14 

    >>1805
    横だけど
    わたしも本屋に行ってもBLコーナーって言ったって少女マンガの隣に90㎝幅くらいのひと棚だけBLコーナーがあるくらいで
    肌色多めとは言っても他の青年誌や少年誌だってけっこう肌色多めだし
    特に子供がその棚を見てどうってことはないと思うけどね
    そんなBLマンガばっかり大量に積んであるような本屋は行ったことないよ

    +5

    -2

  • 1818. 匿名 2022/03/07(月) 02:10:34 

    「過激なエロは成人コーナーに移しましょう」って話にそこまで反発する腐女子がいるのが謎

    +4

    -1

  • 1819. 匿名 2022/03/07(月) 02:12:09 

    >>1817
    本当にどうってことない?
    BL漫画は「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が読むもの」!? 出版社の面接で言われたとんでもない一言

    +1

    -2

  • 1820. 匿名 2022/03/07(月) 02:12:38 

    >>1813
    あれだって男オタが積極的に望んでるとは思わないよ
    そりゃマナー最悪なオタもいるけど、少なくとも私の周りの男オタはあのバナー出たら気まずいと言ってた
    中国みたいになりたくないから触れないだけだと思う彼らは

    +2

    -0

  • 1821. 匿名 2022/03/07(月) 02:13:09 

    >>1819
    流石にしつこい...

    +3

    -3

  • 1822. 匿名 2022/03/07(月) 02:14:21 

    ある作品がとにかく好きで、この作品の本ならどんなものでも買って読むほどどハマりしていた小学生時代
    うっかり手に取った本がアンソロジーで、そういうのは普通のギャグ四コマしか知らなかった私はショックだったなあ
    非公式の意味も知らない年齢でしたよ…

    +4

    -0

  • 1823. 匿名 2022/03/07(月) 02:14:33 

    わたしは企業側の立場はわかる
    売れれば商品を積むし、クレームがあれば引っ込める
    出版社も同じように利益を追求してるから売れれば増やすし、クレームがあれば様子を窺う
    まして作者である腐女子や読者である腐女子に商品の数を増やしたり、棚の場所を指示することなんてできるわけない
    アンチ腐女子の言ってることは企業原理を無視してるよ
    問題だと思う人が動くしかない

    +4

    -2

  • 1824. 匿名 2022/03/07(月) 02:14:42 

    ストーリーにちょいちょいエロいシーンがある程度ならともかく、終始セックスしてるだけのBLが成年指定もされず一般コーナーに一般本として居座ることの正当性がよくわからないな

    +4

    -0

  • 1825. 匿名 2022/03/07(月) 02:16:12 

    >>1819
    そういう表紙は見たことないなー
    さすがに普通の書店は平置きして表紙を見せるマンガは選んでるのかもしれないね

    +3

    -1

  • 1826. 匿名 2022/03/07(月) 02:16:27 

    >>1816
    私は腐側だけどアニメイトに最近小学生が来るの何かぞわぞわする
    流石に明らかヤバいやつは階が違うけど入ろうと思えば入れちゃうのよ
    安心して好きな本買いたいし私も子供にその手の本見せたくないから年齢確認制度入れて欲しい

    +2

    -0

  • 1827. 匿名 2022/03/07(月) 02:18:10 

    >>1818
    誰も反発してねーじゃん
    寧ろ別館で暗号入れないと入れないくらいでいい
    一般向けで買えるほど鉄メンタルじゃねーよ

    +0

    -4

  • 1828. 匿名 2022/03/07(月) 02:19:38 

    BLが嫌だと思う人が動けばいいという意見はわかる
    当の腐女子は別に平気だしそっちがやればいいっていう感覚は分からない

    +2

    -0

  • 1829. 匿名 2022/03/07(月) 02:20:07 

    面接官の言う通りだと思う

    +3

    -2

  • 1830. 匿名 2022/03/07(月) 02:23:07 

    >>367
    何で中絶した患者さんがBLに逃げるとか分かるの?
    看護師?医療事務?まさか医師?考え浅い言葉が自分の職業を貶めているって分からないですか?

    +3

    -2

  • 1831. 匿名 2022/03/07(月) 02:24:20 

    というか、最近のって描写がめちゃくちゃ過激で露骨なのが増えてるよね
    女性向けなのに性描写は男性向け寄りみたいな
    昔のは匂わせとかシーツで隠すとか下半身はコマ外とかが大半だった気がする
    表紙も過激だし
    まあ過激な表紙はそれだけでダメな人は避けるだろうけど、時々健全に見せかけてどエロってのがあるからなあ

    +2

    -0

  • 1832. 匿名 2022/03/07(月) 02:26:41 

    >>1830
    主語違うくない?あくまで367さん個人の腐を見る理由だよね
    患者さんがBL趣味とか一言も言ってなくない?

    +2

    -2

  • 1833. 匿名 2022/03/07(月) 02:27:06  ID:pUlIC9IA7E 

    >>1800
    なんの責任ない、あなたが言うことでもないですよね

    +5

    -1

  • 1834. 匿名 2022/03/07(月) 02:29:36 

    >>1832
    ほんとですねごめんなさい。カッとなって書いてしまいました。ご指摘ありがとうございます。367さんも申し訳ありません!

    +2

    -2

  • 1835. 匿名 2022/03/07(月) 02:32:23 

    私は切なくてきゅんきゅんしてようやく結ばれたふたりが終盤で身体も結ばれるという流れが好きなので終始エロばかりなBLは確かにちょっと違うジャンルという感覚があるかも。もっと物語性のあるBLが読みたいけど少しずつ減ってる気がして寂しい

    +4

    -0

  • 1836. 匿名 2022/03/07(月) 02:34:12 

    >>1819
    むしろ好きなの?
    貼るなと言われてるような画像をどんだけ探して保存してるのよ

    +4

    -2

  • 1837. 匿名 2022/03/07(月) 02:35:27 

    >>1833
    貴方にはどんな責任があるの?

    +1

    -2

  • 1838. 匿名 2022/03/07(月) 02:36:17 

    >>1835
    いっそ素人の作品の方が良かったりする
    今現在大御所になってる人らのインディーズ作品まだ見られたりするけどエロより話重視ってイメージ
    出版社の意向で色々あるのかもね

    +3

    -0

  • 1839. 匿名 2022/03/07(月) 02:36:19 

    >>1836
    貼るなと言われるようなものが書店の一般コーナーに置いてあるってマジ?

    +2

    -1

  • 1840. 匿名 2022/03/07(月) 02:37:58 

    >>1839
    だから貼らないでね
    置いてない書店もあるけど貴方の近くの書店にはあるんだね
    どこの書店か教えて頂ける?
    貴方からも言えばいいし私も言うから

    +2

    -1

  • 1841. 匿名 2022/03/07(月) 02:39:55 

    >>1829
    でもこれちょっと当たってるかも。
    BLの前身の少年愛を描いてた漫画家さんたちも
    竹宮恵子は少女マンガで濡れ場を最初に描きたかったけど男女では編集部が許さないから少年同士で描いた
    萩尾望都は他の人たちがキャッキャッ言ってた少年同士の恋愛を描いた寄宿舎ものの外国映画(だったっけ?)を見てよくわからないけど自分なりの少年同士の愛情を描いた
    山岸凉子は、異性愛にまだ抵抗を持つ少女たちがその替わりに少年同士の愛を描いたと言っている
    最後の山岸さんの話を読んで、なんだ!そうなの?って思った
    少女マンガの元祖の大家たちがこれで、それぞれに内的モチベーションが異なるわけだから
    現代のBLなんてますます多様化してしてるのに、読んでる人のモチベーションも一人一人違うんだろうなあとは思うわ

    +6

    -0

  • 1842. 匿名 2022/03/07(月) 02:40:18 

    >>1839
    あなたが貼ってるの?これってネット検索した画像?それとも店舗で自分で撮った画像?店舗特定したいんだけど

    +2

    -2

  • 1843. 匿名 2022/03/07(月) 02:41:45 

    >>1842
    Twitterの拾い画像みたい
    ちなみに探したけど店舗名書いてる人は一人もいなかった

    +2

    -0

  • 1844. 匿名 2022/03/07(月) 02:42:40 

    >>1835
    解る。主従関係でお互い遠慮してるやつが好き。主だから強制する事になるじゃないか…と言い出せず従僕は身分違いと主のためにならないと黙り。
    そして主がやっと心を決めて告白しても従僕はやっぱり主のためにならないから口に出せないどころか消える。

    そうやってずっと両片想いが続くのが好き。

    +2

    -1

  • 1845. 匿名 2022/03/07(月) 02:47:07 

    >>1843
    そうなんだ。ありがとう。
    それは動きようがないね

    +1

    -0

  • 1846. 匿名 2022/03/07(月) 02:47:08 

    >>1844
    私は最後にそれの後どちらかが病気になるか何かでなぜ主従などに拘っていたのか 好きなら一緒にいれば良かったと失った時間を取り戻すようにと最後の一月だけ二人きりで静かな時間を過ごす
    いうメリバが好きな闇の者です

    +2

    -1

  • 1847. 匿名 2022/03/07(月) 02:53:51 

    >>1448
    そうですね。
    友達にBL好きな人いなかったので分からないけど、所謂女版チー牛みたいな見た目の子が好きなやつなんだろうなって思ってます!

    +0

    -2

  • 1848. 匿名 2022/03/07(月) 02:54:44 

    >>442
    夢女子ってなんですか?

    +0

    -0

  • 1849. 匿名 2022/03/07(月) 02:57:47 

    >>1848
    多分夢小説読む女子のことじゃない?

    +0

    -0

  • 1850. 匿名 2022/03/07(月) 03:00:42 

    >>1150
    そういえば昔オタク婚活で好きな漫画のジャンルにBLを入れたら相手の男性に嬉々として下ネタやエロトークを振られて困ったわ
    相手はBL=エロだらけって思ったみたい

    +2

    -0

  • 1851. 匿名 2022/03/07(月) 03:00:50 

    >>1849
    よくわからないけど私が夢見がちだとかって言って話を逸らしたいんですかね。
    図星ついちゃったみたいで申し訳ないです。

    +0

    -6

  • 1852. 匿名 2022/03/07(月) 03:01:28 

    女版チー牛だろうが別に構わねーよ
    働いた金で誰にも分からないようにして日陰で楽しんでるのに文句言われる筋合いねーよ
    これ言うと男オタのエロには文句言うくせにとか抜かす奴いるけど仮に男オタがチー牛だろうが自分で働いた金で自分のテリトリーで楽しんでるのも同様に叩く必要ないと思ってるよ

    +4

    -4

  • 1853. 匿名 2022/03/07(月) 03:04:27 

    >>1852
    私に言ってるのかな?
    全然叩いてないですよ。思ったより返信来ててビックリしました。
    あくまで私のBL好き女のイメージを語ったまでです!

    +0

    -2

  • 1854. 匿名 2022/03/07(月) 03:04:34 

    >>1835
    減ってると思う。
    だからそういうのに出会えたら、即座に手紙やアンケート送って単行本出たら即買ってるわ
    Twitterで宣伝したりレビュー書いたりも欠かさない。
    絶滅危惧種みたいなものだから保護しないと消えちゃうのよね…

    +1

    -0

  • 1855. 匿名 2022/03/07(月) 03:05:41 

    >>1851
    夢小説といって自分をヒロインに見立てて恋愛のシチュエーションを描くジャンルがあるの
    少女漫画と混同されがちだけど全く別
    その趣味自体は否定されるものじゃないし夢の人が描くイラストって素敵なもの多いから楽しんでるよ
    ただ、それと腐も同じと当て嵌めるのは違うって話じゃない?

    +5

    -0

  • 1856. 匿名 2022/03/07(月) 03:06:40 

    >>1853
    横。
    まあチー牛って褒め言葉じゃないからね…嘲笑とか侮蔑的なスラングだからさ。
    悪気無くてもムッと来る人もいると思う

    +1

    -1

  • 1857. 匿名 2022/03/07(月) 03:07:27 

    >>1853
    何か貴方みたいな後輩いるわ
    イメージで語るくらいなら少しググってから語ればいいんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 1858. 匿名 2022/03/07(月) 03:07:49 

    >>1855
    124ですが、「恐らく夢女子も含んでて、登場人物に自己投影しちゃうタイプ」と言われたのでハテナだっただけです。夢女子とやらでもないし、「も」の意味もわかりませんw

    こんなこと言い出すなんて、腐女子はヤバイんだなって感想しかないです

    +1

    -5

  • 1859. 匿名 2022/03/07(月) 03:10:26 

    >>1858
    話が噛み合ってないなぁ...
    夢女子って言うのはまさに自己投影がメインのジャンルと言えばわかるかな?
    ジャニーズのリアコとかも当てはまるよ
    その趣味自体は別に否定するものではない

    +2

    -3

  • 1860. 匿名 2022/03/07(月) 03:12:07 

    >>1859
    了解致しました。
    そもそも夢女子の意味も知らなかったし違うので、いつまでも夢女子の定義を語られても…

    +0

    -5

  • 1861. 匿名 2022/03/07(月) 03:12:50 

    >>1856
    褒めてはいないですが叩いてもないです。
    みんな好きなものを好きでいいと思いますよ。

    +0

    -2

  • 1862. 匿名 2022/03/07(月) 03:17:54 

    >>1150
    王道学園なんかエロよりどこの誰に取り入って権力を得て...みたいな感じで中々エロに行かない作品が多々ある
    鬼ごっこで日本の経済界が左右されたり何故かワイヤーで戦えるキャラがいたり

    +0

    -0

  • 1863. 匿名 2022/03/07(月) 05:15:41 

    >>1434
    マイナスつける意味わからん
    ググればすぐに出てくるような漫画家なんだけどねえw

    +1

    -2

  • 1864. 匿名 2022/03/07(月) 05:39:10 

    >>411
    ごもっとも
    ネタバレm(__)m→

    攻めの男は美容師で女装してる受けは漫画家志望
    同棲しているのに受けが出かけてる間に攻めが家に女呼んで浮気してた
    電子書籍で読んでたけど途中からドロドロしはじめて読むのやめたので続きは分からない

    +0

    -0

  • 1865. 匿名 2022/03/07(月) 07:28:09 

    >>1860
    よこ
    失礼な言い方ね
    >>1848で質問したのは自分でしょうに

    +3

    -1

  • 1866. 匿名 2022/03/07(月) 07:28:14 

    >>1760
    東京都の有害図書指定は男性向けよりもBLが多い。
    男性向けは出版社の自主規制が構築されていて、BLはゾーニング出来ていないから。
    腐女子もこの事実には向きあった方がいい。

    +6

    -0

  • 1867. 匿名 2022/03/07(月) 07:37:36 

    >>1863
    このトピ読んでアンチ腐女子の人は思い込み強いと知った。ゲイはこうあるべしとか腐女子はこうあるべしのイメージ像があって、逸れるものは存在してることが理解できない。アンチ腐女子の脳内では、ゲイはBLを憎んでなきゃ世界が揺らぐのよ
    でも思い込みは差別の源だよね、腐女子を叩く感覚でリアルゲイを侮辱するのはやめろよ思う

    +10

    -8

  • 1868. 匿名 2022/03/07(月) 07:45:42 

    >>1866
    向き合ってどうしろと...
    開き直るわけじゃないけどユーザーのモラルで企業の方針一つ変わるなら某ゲームは塩漬けにならなかったしATSUGI みたいなユーザー無視の広告も出てこないでしょ...もう謝って隠して諌められる人には諌めて、疲れたわ

    +6

    -2

  • 1869. 匿名 2022/03/07(月) 08:03:58 

    これ復活の時代が来たね(黒歴史)
    毒舌ネットマナー
    毒舌ネットマナーdokuzetu.client.jp

    訪問者と管理者に知って欲しいネットマナーを紹介。用語集も。

    +3

    -0

  • 1870. 匿名 2022/03/07(月) 08:15:51 

    >>1718
    がるちゃんに貼り付けてアンチするためにわざわざ店内で撮影したのか画像検索したのか知らないけど嫌いなことに全力で労力費やしててうけるw

    +4

    -2

  • 1871. 匿名 2022/03/07(月) 08:22:50 

    >>1408
    あなたはそう感じるのかもしれないけど、客観的には好みのタイプは切れ長の目の女性ですくらいの感じだよ。

    +1

    -0

  • 1872. 匿名 2022/03/07(月) 08:24:12 

    >>1866
    そのうち何かしらの基準も出来ると思うよ。ここまで公になってからは間もないジャンルなのでそう焦らずに

    +1

    -0

  • 1873. 匿名 2022/03/07(月) 08:35:17 

    んーでも、仮に男性向け18禁がゾーニングされないままで、嫌ならお前らが動けば?って態度ならイメージ悪いかなあ、私は
    実際文句言ってる外野が動いているかどうかは別としてさ
    その界隈のモラルの問題というか

    +7

    -0

  • 1874. 匿名 2022/03/07(月) 08:41:15 

    粘着アンチがしつこくてトピずれまくり
    トピタイ読め
    採用面接官が自社の商品購買層についてあの発言はどうかしらというトピです。自分の脳内腐女子イメージを語りたい人は別トピ立てろや

    +4

    -4

  • 1875. 匿名 2022/03/07(月) 08:47:23 

    仕事としてBLを扱うとなったときに読者の立場で温度感高く語ってしまってそれが面接官にとって向いてないと判断されたなら落とされるのは仕方ないとして、「異性との恋愛に恐怖心がある」発言は別の問題が出てくると思う

    +5

    -0

  • 1876. 匿名 2022/03/07(月) 08:48:59 

    >>1845
    今までも動いてなかったでしょ(笑)

    +1

    -1

  • 1877. 匿名 2022/03/07(月) 08:50:47 

    >>1867
    腐女子がゲイに好かれてるなんて都合の良い幻想やめなよ。自分の性欲でゲイをコンテンツとして消費してるだけなんだから

    +5

    -5

  • 1878. 匿名 2022/03/07(月) 08:57:28 

    >>1604
    だったら美内すずえや池田理代子は下積み時代にBL描いてたの?違うよね。

    +2

    -0

  • 1879. 匿名 2022/03/07(月) 08:59:25 

    >>1517
    むしろ逆かも。ワイワイやってる腐女子はリアルでは潔癖で男嫌いだったよ。まあ、みんな普通に結婚してるけどね。

    +2

    -1

  • 1880. 匿名 2022/03/07(月) 09:02:32 

    >>1819
    これはキモイな。BLは読むけど、こんな露骨なのは面白くないって分かるわ。

    +4

    -2

  • 1881. 匿名 2022/03/07(月) 09:05:00 

    >>1877
    >>腐女子がゲイに好かれてるなんて都合の良い幻想やめなよ。
    ↑わたしはそんな幻想もってない。持ってるとも書いてない


    荒らしは構う人も荒らしです
    荒らしには徹底スルーで対処しましょう!
    と昔は言ったけれど今は荒らしが常駐する面倒くさい時代になりましたね

    +6

    -2

  • 1882. 匿名 2022/03/07(月) 09:11:56 

    >>1881
    そうそう。最近のガル荒らしは小さな語弊や誤字をつついて絡んでくる。レスバになると第三者にはどちらがおかしいのかが分からなくなる。そもそもガル民は1つ前のコメントすら見ないから、適当な所で荒らしは誰もそんなことは言ってないのにトンチンカンな正論を書いて、絡まれてる方がおかしなことを言ってるように誤解させ、マイナス誘導通報誘導しておもしろがってんだよ。

    +4

    -1

  • 1883. 匿名 2022/03/07(月) 09:43:39 

    >>1873
    男性向けは嫌ならお前が動けば?すらないよ
    ゾーニングされてることにすら文句を言う層もいる
    文句言いに行ってる層に攻撃までしてるでしょ
    ガルでもフェミがーフェミがーと居座ってるじゃない
    しつこく画像貼ってる人は腹いせにやってると思うけどね
    女性向けが正義とは全く思わないけど、元々の成り立ちから規制に賛成な派閥があるのも事実

    +3

    -3

  • 1884. 匿名 2022/03/07(月) 09:48:51 

    >>1860
    横だけど文章から「夢女子の傾向があると分析されてしまった」って事じゃないかな?
    まあ「的外れな分析されたら嫌だ」って気持ちはわかったのでは……

    +1

    -0

  • 1885. 匿名 2022/03/07(月) 09:57:44 

    >>1877
    ゲイ方の本を読んだけど、ゲイの方々もゲイ物の作品ばかりではなく、男女物の作品を楽しんでたりするそうです。
    だからそこは「お互い様」と捉えている方も多そうですね。

    +6

    -0

  • 1886. 匿名 2022/03/07(月) 10:25:21 

    >>1855
    ヨコですが、
    主体で萌えるか、客観で萌えるかの性癖の違いでしかないように見えるわ
    自分が主役になってうっとりするか、
    他人を見てうっとりするか、でしょ?
    セックスに関しては前者の方が健全と思うね
    人のは見るもんじゃないから

    +0

    -2

  • 1887. 匿名 2022/03/07(月) 10:27:01 

    >>1883
    本来なら成年向けコーナーに置かなきゃいけない本が子供の目に入る一般コーナーに置いてるのが問題だから言われてるんでしょ。それの何が気に食わないの?

    +2

    -0

  • 1888. 匿名 2022/03/07(月) 10:28:46 

    >>1865
    横だけど、あなたが相手してるのはヤマオバの双璧で、二大ガル荒らしの「ヘドロおばさん」だよ。あちこちのトピで嫌がらせや揚げ足取りをして絡み、レスバが進むと突然ハテナなコメントをあえてしてくる。でもそこだけ切り取ると正論みたいなコメントだから、第三者の目にはあなたが絡んでるように見えちゃうの。そうやってマイナスと通報を誘導してくるカスがコイツ。ニートのかまってちゃんかコメントバイトらしい。

    +4

    -0

  • 1889. 匿名 2022/03/07(月) 10:30:54 

    >>1883
    何の事実?ちょっと笑っちゃった😂

    +1

    -0

  • 1890. 匿名 2022/03/07(月) 10:32:02 

    >>968
    そうなの?
    V6の人達はどういう気分なんだろうw
    BLはほんとに分からんからこのトピでどういう意味の用語なんだそれは?と思って見てるよ

    +0

    -0

  • 1891. 匿名 2022/03/07(月) 10:32:23 

    女チー牛が自分の性欲満たしてブヒる為に一般人や子供が犠牲になる構図。まともな倫理観持ってたらここまで嫌われないよね。一体いつになったらまともにゾーニングするんだよ。

    +1

    -1

  • 1892. 匿名 2022/03/07(月) 10:33:05 

    >>1885
    ゲイの方はBL好きな人もいるけど嫌いな人も多そうだ

    +2

    -3

  • 1893. 匿名 2022/03/07(月) 10:35:01 

    >>1888
    ごめん全然関係ないけどその「ヘドロおばさん」て人こないだ初めて出会ったよw
    ロシアのウクライナ侵攻トピでプーチンの話題他の人としてたら唐突にチャイナ設定されて腹よじれるかと思ったw

    +3

    -1

  • 1894. 匿名 2022/03/07(月) 10:35:12 

    >>1883
    男性向けの過激なエロはちゃんと成人コーナーに置いてあるからね。BLだけ一般コーナーに居座ろうとするから毎年 不健全図書にBLが指定されまくるのでは?

    +3

    -0

  • 1895. 匿名 2022/03/07(月) 10:35:19 

    >>1126
    ひえー、V6や嵐なんて全くそんな要素ないし、BLも似合わないだろうになあw そもそも、もうおじさんだし。

    +1

    -0

  • 1896. 匿名 2022/03/07(月) 10:36:39 

    実質的なエロ本を一般コーナーに置きたがる腐女子の謎の生態

    +3

    -2

  • 1897. 匿名 2022/03/07(月) 10:38:42 

    >>1893
    それそれ、そいつがヘドロおばさん!
    ご愁傷様でした😂

    +3

    -1

  • 1898. 匿名 2022/03/07(月) 10:39:49 

    >>1867
    まず腐女子がゲイに好かれてるってことはないだろうね。百合好きの男がレズビアンに興味津々で鼻息荒くしてたらクソキモいのと同じ

    +4

    -1

  • 1899. 匿名 2022/03/07(月) 10:41:15 

    まぁBLが本当にゾーニングできてるならどうしてBLだけ毎回有害図書指定されるんですか?って話になるからね

    +1

    -0

  • 1900. 匿名 2022/03/07(月) 10:41:15 

    >>1619
    根っこがガチ恋の腐ってかなり厄介じゃない?
    カプ固定だと妄想上の相手役の言動が気になると叩くし、結局グッズも片方しか買わないし。

    +1

    -0

  • 1901. 匿名 2022/03/07(月) 10:43:23 

    >>1883
    そういう台詞はちゃんと過激なエロを成年向けコーナーに移してまともにゾーニングしてある環境になってから言いなよ

    +6

    -0

  • 1902. 匿名 2022/03/07(月) 10:45:59 

    BLって言っちゃえば、ゲイでもない人間がゲイを性的なコンテンツとして消費する文化なんだけど、腐女子さん達の「ゲイから私達は嫌われてない」という謎の自信は一体どこから来るんだ…

    +11

    -2

  • 1903. 匿名 2022/03/07(月) 10:50:09 

    >>1868
    作家も消費者も腐女子な以上、無関係とは言えないんじゃない? 少なくとも現状を変えられないんなら、それ相応の評価や悪印象を周囲からされるのも仕方ないことだと思うけど

    +3

    -1

  • 1904. 匿名 2022/03/07(月) 10:52:20 

    腐女子の言うゾーニングってSNSでキャラの名前を伏せる程度で、本屋の一般コーナーに過激なエロBLが置いてあることについては一切問題視しないからね

    +5

    -0

  • 1905. 匿名 2022/03/07(月) 10:53:49 

    >>1902
    百合好き男子がいたとして、普通にレズビアンの人達からは嫌われるしキモがられるよねw

    +4

    -1

  • 1906. 匿名 2022/03/07(月) 10:54:09 

    >>1258
    メルカリだと二次創作の売上金から10%くらいが著作権元に入る仕組みになってるっぽいけど、それだと二次創作を容認してるみたいで何かモヤモヤするよね

    +4

    -0

  • 1907. 匿名 2022/03/07(月) 11:02:31 

    >>1867
    全文ブーメランで草

    +4

    -4

  • 1908. 匿名 2022/03/07(月) 11:13:34 

    >>1904
    18禁のゾーニングはされているよ?

    +0

    -2

  • 1909. 匿名 2022/03/07(月) 11:17:25 

    >>1883
    腐アンチには行動すれば?と言う割に、その規制賛成な派閥の方々はなんにも行動起こさないわけね
    へー

    +5

    -1

  • 1910. 匿名 2022/03/07(月) 11:19:39 

    >>1908
    それ同人誌じゃなくて?
    あとゾーニングって別に18禁と書くことじゃないよ

    +2

    -0

  • 1911. 匿名 2022/03/07(月) 11:22:40 

    >>1873
    男性向けは嫌ならお前が動けば?すらないよ
    ゾーニングされてることにすら文句を言う層もいる
    文句言いに行ってる層に攻撃までしてるでしょ
    ガルでもフェミがーフェミがーと居座ってるじゃない
    しつこく画像貼ってる人は腹いせにやってると思うけどね
    女性向けが正義とは全く思わないけど、元々の成り立ちから規制に賛成な派閥があるのも事実

    +0

    -0

  • 1912. 匿名 2022/03/07(月) 11:30:29 

    >>1908
    ゾーニングってどういうことを言ってるんだろう
    私は暖簾かけたりとかしてしっかりエリア分けすることだと思ってたけど、現実そこまでしてるところって見たことない
    階層分ける店はあるみたいだけど、普通の成人向けみたいに全部のお店がそういう対応するようになってないよね

    +3

    -0

  • 1913. 匿名 2022/03/07(月) 11:31:13 

    >>1901
    そもそも市場拡大が早すぎて手を尽くしたとこで追いつかない
    昔とは作品の傾向も全く違うしSNSが発達したことで若年層も触ろうと思えば余裕で触れてしまう
    あまりキッズって言い方はしたくないけどオンゲにおけるそんな存在が腐にもいるのはわかるでしょ
    もう手に負えないとこを徐々に国が規制かけてるのが現状
    何もしてないと言われるのは心外だし、これ以上どうしろと言われてもマナー悪い見ず知らずの人に注意するのも限界があるし金のなる木だと判断して暴走してる企業を止める術なんてない

    +1

    -3

  • 1914. 匿名 2022/03/07(月) 11:32:57 

    >>1912
    オタク視点だとちゃんと本棚分けられていたらゾーニング扱いだよ
    男性向けもそうだと思うけど
    ブックオフとかで男性向けが18禁の暖簾の奥にあるのは見たことないけどあるとこもあるのかな

    +2

    -3

  • 1915. 匿名 2022/03/07(月) 11:35:58 

    >>1887
    一般向けに置くな って点は反対してないじゃん
    オタクも一般向けに置かれたら買いたくても買えないわ
    ただ女性向けより男性向けの方がきっちりしてるだの言われたらそれは違うだろと思うよ
    明らかに規制かけなくちゃいけないやつが一般向けに置かれてること多々ある
    それを男性自体が問題視すらしてないよね って話

    +2

    -1

  • 1916. 匿名 2022/03/07(月) 11:38:38 

    >>1909
    してないわけないでしょ
    でも全ての店をチェックしてるわけじゃないし
    気づいたなら問題だと思う人それぞれもクレーム入れてもいいんじゃないの?

    +0

    -2

  • 1917. 匿名 2022/03/07(月) 11:40:04 

    >>1913
    ネット黎明期はそれこそ毒吐きネットマナーとかで隠れない、特にナマモノなんて鍵かけない人は総スカンだったんだよね
    今はそもそもそういう人は隠れてやってるから呼びかけるにも拡散力に限界があるってのは感じる
    せめて、明らかに子供だなって思うアカウントはフォローごめんなさいするとか、そういうのが働けばよかったのにね
    隠れなくていいというのが変なベクトルで暴走してる腐女子いるよね

    +4

    -1

  • 1918. 匿名 2022/03/07(月) 11:41:14 

    >>1889
    5ch見てみたら?それとも当事者なの?
    そうだよねごちうさコラボの紙パックに「◯◯ちゃんの尿」だの書くのが表現の自由だっけ?

    +1

    -3

  • 1919. 匿名 2022/03/07(月) 11:43:07 

    >>1914
    近くのブックオフとかは男性向けは暖簾かかってるけど、女性向けは暖簾の外に普通に置かれてるなあ
    分けるなら男女それぞれやらないと気まずい気がする

    +2

    -0

  • 1920. 匿名 2022/03/07(月) 11:47:19 

    >>1919
    気まずいというか確実に性犯罪起きると思う...
    昔、友達がブックオフで物色してたら性器見せつけてきた奴がいたって言ってた
    監視カメラでチェックして警察には言ったみたいだけど
    どうやらBLは自己投影だの言うこの男性社員みたいなのがこのトピ見る限り男女問わずよくある考えみたいだし

    +4

    -4

  • 1921. 匿名 2022/03/07(月) 11:53:27 

    >>1908
    本来なら18禁に指定されなきゃいけない本が一般向けとして並んでて有害図書に指定されまくってる現状のどこがゾーニングされてるの?

    +3

    -0

  • 1922. 匿名 2022/03/07(月) 11:54:54 

    >>1897
    どこでも現れるんですねw
    てか女なんかな??
    なりすましの男かもしれないよね😂
    ここでもいるの知ってビックリしましたw
    ヤマオバて言うのもヤバイ人なんですかね?

    +3

    -1

  • 1923. 匿名 2022/03/07(月) 11:57:31 

    書店のゾーニング以前に、アダルト本という指定がないこと自体が疑問
    本屋側もどの本をゾーニングすべきかって一発でわかる目安がないとやっれられんでしょ
    いくら金のなる木だと言っても、大元は出版社がおかしいと思う

    +7

    -0

  • 1924. 匿名 2022/03/07(月) 11:58:20 

    >>1922
    山下智久の悪口を言えば召喚できるよ
    あと妄想で亀おばとかいうイマジナリーフレンドをいつも探してる

    +5

    -0

  • 1925. 匿名 2022/03/07(月) 12:01:00 

    >>1920
    私はBLじゃなくてTLだけどどれ買おうか見てたらお尻鷲掴みにされた
    以来本屋、特にブックオフでその手の買うのは危ないんだなと学んだ

    +3

    -1

  • 1926. 匿名 2022/03/07(月) 12:05:37 

    >>1886
    このトピの論点はまさにそこだからね
    あとは男性社員の社員の立場で商材をけなしても許されるか って点かな
    私はどちらの楽しみ方も否定されるものじゃないと思うよ
    でも見当違いの解釈を偉そうに押し付けるなら言われても仕方ないんじゃないかな

    +3

    -0

  • 1927. 匿名 2022/03/07(月) 12:07:23 

    >>1924
    マジかw
    ヤマオバって言うんだねw
    そういやだいぶ前に別のSNSで山Pに関してコメして別に悪口でもないのに
    「あなたの言っている事は冗談でも許せる事ではありません通報します」
    とかマジトーンで来てビックリしたの思い出したw
    ヤバイ人がいるんだね
    ヤマオバやヘドロおばさんに凸されるかもなのに教えてくれてありがとうw
    お互い気を付けようね😂

    +3

    -0

  • 1928. 匿名 2022/03/07(月) 12:10:58 

    ナマモノは実在してる人がいるから他のジャンルよりは気をつけてる人が多い印象。ネット上で読めるものしか知らないけど

    +0

    -0

  • 1929. 匿名 2022/03/07(月) 12:15:30 

    >>1928
    ナマモノは自分が腐の自覚ないタイプが一番ヤバい
    アニメや漫画とは縁がないせいでオタクであると認識ないしまた二次元を毛嫌いしてる

    +2

    -0

  • 1930. 匿名 2022/03/07(月) 12:24:22 

    >>1927
    ちな、他のガル民情報では、ヘドロおばさんはスノーマンオタみたいだよ。

    +3

    -1

  • 1931. 匿名 2022/03/07(月) 12:30:05 

    >>1922
    女だよ。婚礼トピでもよく暴れてるからw

    +2

    -0

  • 1932. 匿名 2022/03/07(月) 12:36:18 

    ヘドロおばさんってすごい名前

    +3

    -0

  • 1933. 匿名 2022/03/07(月) 13:06:03 

    >>1930
    あースノーマンヲタ…
    ジャニあまり分からないけどあのグループのファンてジャニオタさんの中でも特別に嫌われてませんか?
    他トピでずっと布教活動されて疲れました…

    +3

    -0

  • 1934. 匿名 2022/03/07(月) 13:07:29 

    >>1932
    だよね😂
    ヘドロって名前はどこから来たんだろう

    +2

    -0

  • 1935. 匿名 2022/03/07(月) 13:11:41 

    >>1841
    これ自分で書いたんだけどさらに補足

    結局、読者もこの三パターンに分類されるのかもしれないな
    竹宮恵子タイプはエロに価値を置いて、現在より過激なエロを求めてエスカレート
    山岸凉子タイプは切ない男性同士の恋愛に価値を置いて、エロは読み飛ばしてキュンキュンするストーリーを重視
    萩尾望都タイプは男性同士のなにがそんなに受けるのかよくわからないけど、とりあえず人の気持ちが描かれた人間ドラマで質の良いものを求める

    ちなみに自分は萩尾望都タイプで、過激なエロを追求してる人やここのアンチ腐女子みたいにエロは許せないと目くじら立ててる人たちのどっちも理解不能
    エロもあんまりきついと読んでて気分が悪くなってくるから。
    まだ山岸凉子タイプの男性同士の切ない恋愛を重視の方が
    男性同士という設定の縛りを作ることで物語にメリハリが生まれるのでこちらは理解することはできる

    +5

    -3

  • 1936. 匿名 2022/03/07(月) 13:29:42 

    >>17
    これに尽きる。二次創作の世界を徘徊したことがあってプロ並みに上手い描き手にも感心したけど、過激になる程に冷めてしまった。原作が描かない隙間を埋めようとしたり、先の話を描こうとしたり、男キャラ同士に性行為をさせたり、なにを目指しているんだろう。ファンなら原作を尊重してある程度線を引く必要があると思う。

    +2

    -2

  • 1937. 匿名 2022/03/07(月) 13:43:48 

    >>1892
    だから、嫌いな人も好んで読んだり漫画家にまでなるほど好んで描いてる人もいるという話よ
    ツリー元読んでよ

    +4

    -5

  • 1938. 匿名 2022/03/07(月) 13:45:24 

    >>1863
    またマイナス、バカばっかだな
    BL好きなゲイに失礼
    ゲイのBL作家のことを存在しないかのように扱う差別主義者

    +4

    -2

  • 1939. 匿名 2022/03/07(月) 14:05:46 

    >>1933
    多分それがヘドロだよ。とにかくシツコイの。スノーマンもスノファンも迷惑だろうね。

    +3

    -0

  • 1940. 匿名 2022/03/07(月) 14:07:39 

    >>1918
    何の話してるのかな?5ちゃんなんか、スレメニューがややこしくて見方分からないから知らないよ。

    +3

    -1

  • 1941. 匿名 2022/03/07(月) 14:14:36 

    >>1928
    ナマモノは自分が腐の自覚ないタイプが一番ヤバい
    アニメや漫画とは縁がないせいでオタクであると認識ないしまた二次元を毛嫌いしてる

    +1

    -0

  • 1942. 匿名 2022/03/07(月) 14:16:45 

    >>1939
    スノファンとスノヲタって区別があるのか...ジャニもよくわからんわ

    +3

    -0

  • 1943. 匿名 2022/03/07(月) 14:19:40 

    >>1875
    これよね
    結局ただの一つの趣味嗜好でしかないもので、その人のことを全て分かった気になることに問題があるということだと思う
    ここでも腐女子はゲイはと自分に見える範疇のことだけを持って、それが世の中の全てであるかのように語る人多いけど、すごい皮肉だなーと思う

    +0

    -0

  • 1944. 匿名 2022/03/07(月) 14:20:26 

    >>1937
    確か田亀源五郎なんかはゲイのBL作家でゲイ雑誌に投稿してるよね
    最近映画化もしてた
    つくも号先生も男性だったと思う

    +3

    -0

  • 1945. 匿名 2022/03/07(月) 14:22:17 

    >>4
    結構、反応を試すような面接官もいるよ
    MOSの資格とって面接に行ったけど
    「これは遊び半分に取ったんでしょ」って言われてカチンときた

    +2

    -0

  • 1946. 匿名 2022/03/07(月) 14:34:30 

    >>1906
    skebも似たようなことやるって聞いたし、権利元に返そうとしてる企業は出てきてると感じる
    でも、BLやエロ…まあ過激なものを売るのはどうなのか?とか気になる点はある

    +1

    -0

  • 1947. 匿名 2022/03/07(月) 15:01:59 

    >>1
    同人だと好きなキャラが女と絡んで欲しくないってのもあるよね

    百合も男には需要けっこうあるみたいだし、異性同士の未知な感じが魅力なんじゃないかなーと思う

    私もBL好きだけど、リアルだと好みのイケメンがいたら他の男と話してるところ見たいなーなんて1ミリも思わず自分がそっこー行くw

    +1

    -0

  • 1948. 匿名 2022/03/07(月) 15:22:35 

    もう話がややこしくなってヘドロおばさんがどっち派の人なのかもわからなくなってきたけど否定派なのか?否定も肯定もないただの荒らしなのか?あのグループBL読んでるメンバーいるけどね

    +0

    -0

  • 1949. 匿名 2022/03/07(月) 15:24:24 

    いつのまにかゾーニングの話になってる...?
    本屋さんの売り場隔離は全然やってもらっていいと思ってるけど、現状やってない点についてなんで腐女子が叩かれてるのがよくわかんない。ゾーニング阻止勢でもいるの?それともBLが存在していることが気に入らない勢?

    +3

    -3

  • 1950. 匿名 2022/03/07(月) 15:26:18 

    >>1939
    >>1933です。
    何か異常なぐらいしつこかったんですよね。
    他のアイドルの話してるのに無理やりスノーマン入れてきたりとか。
    ここも来るしウクライナ情勢トピにも来るしアイドルトピまで幅広く網羅してるってヤバいですねw
    教えてくれてありがとうございました。
    またどこかでヘドロおばさんかヤマオバさんに出会う可能性ありますが落ち着いて対処できるようにしたいです…w

    +3

    -0

  • 1951. 匿名 2022/03/07(月) 15:47:13 

    >>1937
    確か田亀源五郎なんかはゲイのBL作家でゲイ雑誌に投稿してるよね
    最近映画化もしてた
    つくも号先生も男性だったと思う

    +0

    -3

  • 1952. 匿名 2022/03/07(月) 15:49:49 

    >>100
    本編をあの様な形で唐突に終わらせた新田を許さない

    +2

    -0

  • 1953. 匿名 2022/03/07(月) 15:54:16 

    >>1949
    後者じゃね
    ゾーニングしろと仰せの割にこのトピでBLの表紙貼るあたり叩けたら何でもいいんだよ

    +6

    -4

  • 1954. 匿名 2022/03/07(月) 15:57:48 

    >>734
    ゲイは好きじゃないけどBLは好きだからゲイにどう思われてもどうでもいいわ
    私があなたの人生に何か関与しました?ってかんじ

    +7

    -5

  • 1955. 匿名 2022/03/07(月) 15:59:15 

    ここで語られてることの大半が「それBLだけじゃないのでは?」ってことだね
    ゾーニングのこともそうだし
    そもそもセクシャリティが一致した作品しか書いたり読んだりしてはいけないのなら、同性愛者の方だって異性愛の作品を読んだり書いたりもできないってことだよね

    +5

    -4

  • 1956. 匿名 2022/03/07(月) 16:11:50 

    >>1572
    お釜の底にこびりついたご飯のお焦げからじゃない?

    +1

    -0

  • 1957. 匿名 2022/03/07(月) 16:46:28 

    >>1955
    マンガのエロ描写については青年誌や少年誌、TLやレディコミなんかもBLに限らず過激だよね
    なんでBLにだけ噛みついてくるのかがよくわからない
    結局、二次創作好きの一部のオタク女子が自分のイメージと違うカップリングとやらをされたのが許せないという私怨みたいなものから来てるんだろうね
    どっちもどっちで、普通に読書を楽しんでる人には理解しがたい
    そもそも著作権を侵害してるんだから二次創作なんて読まなければいいのに

    +5

    -5

  • 1958. 匿名 2022/03/07(月) 17:19:24 

    >>1934
    ドロヘドロって漫画

    +0

    -0

  • 1959. 匿名 2022/03/07(月) 18:11:52 

    >>124
    BLが嫌いな女はいないって発言はどう思う?

    +0

    -1

  • 1960. 匿名 2022/03/07(月) 18:23:06 

    >>1959
    げんしけんの作者(男)のネタ発言
    例の発言の直後のコマでは、同じ室内にいた女子達からもドン引きされてるシーンがあり、漫画内でも否定されてる

    +3

    -0

  • 1961. 匿名 2022/03/07(月) 18:35:16 

    >>1960
    肉が嫌いな人間はいない みたいな話だと思ってた

    +0

    -0

  • 1962. 匿名 2022/03/07(月) 19:00:46 

    >>1946
    気になってメルカリ規約ちゃんと読んでみたら、著作権元に売上金の一部が還元されるのは協定があるほんの数作品で、それ以外の二次創作は著作権侵害で禁止だったよ。
    あと18禁と児ポもアウト。
    大きい企業のスタンスとしては3重の意味でアウトみたい。

    でも実際バンバン出品されてるから色々アウトなのが浸透してないんだね。少年マンガ同人誌は3重アウトなものも多いし。

    +2

    -0

  • 1963. 匿名 2022/03/07(月) 19:24:39 

    BLってある意味純愛的なのあるから見てると切なくなる
    でも現実の男は純愛なんか出来ない脳だから本当BLは妄想だなって思う
    BLの攻めは見た目も性格もまさに男らしくてカッコいい、それ目当てで見たりするからBL好きだー!

    +5

    -6

  • 1964. 匿名 2022/03/07(月) 19:47:35 

    >>1958
    ドロヘドロググってみたけどよく分からんw
    教えてくれてありがとー

    +0

    -0

  • 1965. 匿名 2022/03/07(月) 20:22:45 

    >>125
    どう失礼なのか詳しく

    +0

    -0

  • 1966. 匿名 2022/03/07(月) 23:17:05 

    >>1959
    キモいやつと一緒にしないで、と思います

    +7

    -2

  • 1967. 匿名 2022/03/07(月) 23:58:06 

    >>1956
    なるほど!スッキリした!!
    ありがとう✨

    +1

    -1

  • 1968. 匿名 2022/03/08(火) 22:48:02 

    >>1924
    あれって自レスなの?
    意味不明で絡まれたことあるんだけどヤバいね

    +2

    -0

  • 1969. 匿名 2022/03/09(水) 13:24:56 

    女性は栗本薫・中島梓の『コミュニケーション不全症候群』は読んでないのかな?当然おさえておきたい名著だけど。遠回しにそれを指摘されたんじゃないかな?

    +2

    -2

  • 1970. 匿名 2022/03/09(水) 16:16:07 

    >>1935
    こういう考察読むのは大好きなのでブログとかでガッツリ解説してほしいわー
    長文なのに読みやすいし

    ちなみに自分は山岸凉子タイプっぽいけどその先にエロが入ってるとさらに萌える派(朝チュン程度でもいいけど)

    +3

    -1

  • 1971. 匿名 2022/03/09(水) 16:23:12 

    >>1875
    応募者が高温すぎたから面接官は氷水ぶっかけて冷まそうとしたのかなって印象。

    +0

    -0

  • 1972. 匿名 2022/03/11(金) 13:41:46 

    >>1067
    私もV6好き。BLは…な人間だけど
    腐人気が出たのは20周年記念のときにおそ松好きの腐女子が流れてきたからじゃない?

    +0

    -0

  • 1973. 匿名 2022/03/21(月) 17:28:09 

    >>1835
    今は同人大手やネットでバズった人がハンティングされる時代だし、わかりやすくサクッと読めてライトに楽しめるのが主流になるのはわからなくもないかな
    ネットに慣れた世代にはすぐわかる、すぐ楽しめるじゃないと飽きられるから、そうすると手っ取り早く釣れるエロをとなるんじゃない
    あとは男性向け描いてる人がBL界に来てるせいもありそう>エロ重視な作品が増えたの
    昔は少女漫画畑で育った人がBL描いてるケースが多かったから絵柄も作風も繊細なのが多かったけども、今のBLに参入する人は少年漫画や青年漫画を主に愛好してるケースが多いように見受けられる
    だから昔ながらのじれったくもピュアな表現があまり受けなくなったのかもね
    少女漫画市場自体も描けるものの縛りがあるせいかここ30年程衰退の途を辿っている感あるし

    +1

    -0

  • 1974. 匿名 2022/03/23(水) 02:51:03 

    中高生の時に読むことがあったけど、大人になるにつれて離れたから、恋愛体験が関係してそうな気はする
    でも少女漫画も似たようなもんじゃない?

    +0

    -0

  • 1975. 匿名 2022/03/24(木) 06:47:01 

    BL漫画の中にもいろんなジャンルの作品があって
    ストーリー重視やらエロ重視やら
    絵が美しかったり舞台となる世界もいろいろある。
    たまたま面白い作品に出会ってそのままBL読み続けてる人が
    ほとんどじゃないかなあ。
    漫画が好きな人が読んでるだけで
    こういう人が読んでるって簡単にくくれないと思うな。

    +0

    -0

  • 1976. 匿名 2022/03/30(水) 14:32:20 

    そろそろ腐女子お茶会スレ欲しい

    +1

    -0

  • 1977. 匿名 2022/04/03(日) 05:09:18 

    >>124
    百歩譲ってそういうのって夢女子なんじゃないの?
    夢女子だったとしても自分の魅力っていうより現実の男性に魅力を見いだせないだけだと思うけど

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。