-
1001. 匿名 2022/03/06(日) 16:48:52
>>6
同じ女だから、女がイケメンにチヤホヤされるの見たくないんだと思う。
いわゆるNL。あのヒロインはみんな美人で胸があって細くて可愛らしいから、女の武器使ってる感じが読んでて嫌なんだと思う。+17
-5
-
1002. 匿名 2022/03/06(日) 16:48:52
>>689
傍から見るとSFファンやアニメファンと腐女子ってメンタリティが全然違うけどね。そもそもホモ漫画はポルノの一種だから、比較するなら他のジャンルのエロ漫画か後はAVとか官能小説だけど、それらのファンの「自分を知ってる感じ」と比べた時に、腐女子の自信満々な様子が明らかに異質なので、思わず「エロ漫画読んで得意になってるんじゃねぇよ」ってひとこと言いたくなる、というだけの話。+21
-7
-
1003. 匿名 2022/03/06(日) 16:49:47
>>985
>男が腐女子はBLで性欲処理してると思ってる奴いるみたいだけど
たまにそういうコメント見かけるね
性に関しては「自分たちがこうだから女もそうだ」って思いこんでるのがなんとも…
+9
-3
-
1004. 匿名 2022/03/06(日) 16:50:15
>>952
やたらまつ毛が増毛されたり、唇が潤ツヤになったりは序の口で、アニメオリジナルで「あれ、この2人こんなに仲良かったけ?」と思うような親密エピソードが勝手に追加され、同人界隈で「公式が最大手」とか「公式が病気」とか言われるやつでは?原作無視はドラマもアニメも嫌われるね。+3
-0
-
1005. 匿名 2022/03/06(日) 16:50:23
BLは男女の恋愛にはない背徳感がいいのに。世間一般的に言われる幸せは叶えられなくても一緒に居続けることを選ぶのが尊いのにそれを理解してない奴がそんなところで働いて採用に携わってるの嫌+4
-5
-
1006. 匿名 2022/03/06(日) 16:51:44
>>981
恋愛に関心あるって認めるのが恥ずかしいのかなあ?
腐女子さんの言い訳見てるとブロマンス(男同士の友情もの、バディもの)じゃダメな理由もわかんなくなってくるんだよな。
もはや禁断の切なさを楽しむでもなく登場人物全部ゲイみたいなパターンも多そうだし。+7
-2
-
1007. 匿名 2022/03/06(日) 16:52:08
>>1003
きっとそうだよね。男がAVやエロ漫画読むのとは全く違う感覚なのにきっと性欲ばかりの男には理解して貰えないのかも+6
-2
-
1008. 匿名 2022/03/06(日) 16:52:49
>>839
これ本当。私が今そう。
全てがひと段落すると昔の自分がひょっこり顔を出すのよ。あら、まだいたの?みたいな感じw+10
-0
-
1009. 匿名 2022/03/06(日) 16:53:47
>>6
いや、私の周りは男好きでヤリマンギャルも裏ではBL好きだったり、合コンの女王の友達もハードなBL好きだから当てはまらない。
私も20代の頃はBLめっちゃ好きだったけど、普通に表向きは彼氏は常にいたし、自分からいつも告白するタイプだった
BLは性癖に近い。でも自分には一切置き換えずに別世界を楽しめて、ちょっとしたことで発動する。趣味というよりなんか性癖という方がしっくりくるんだよなー+23
-0
-
1010. 匿名 2022/03/06(日) 16:53:48
>>139
確かに犯罪はロリコンのほうが圧倒的に多そう。blは自己完結っぽいし。+13
-2
-
1011. 匿名 2022/03/06(日) 16:54:30
弟が萌え好き、妹が二次創作BL作家、夫が百合男子
私はどれにもハマれないからみんな楽しそうで羨ましい+3
-0
-
1012. 匿名 2022/03/06(日) 16:54:52
>>915
まあ、多分「BLよくわからないけど「売れるから」」だけでやってる、作家や編集育てる余裕がない、流行りのテーマで釣るしかない会社なんだとは思う。
しかし彼氏や結婚してる人もたくさんいるのに、余裕がなさそうとは言え調査不足過ぎないだろうか?+5
-3
-
1013. 匿名 2022/03/06(日) 16:56:34
>>906
一応私腐ってる自覚あるけどセフレ云々とBL関係ないしと思ってしつこいと表現させて頂きました
腐っていてもセフレ作らないまともな人の方が大半ですよね+13
-0
-
1014. 匿名 2022/03/06(日) 16:57:48
>>916
同じBL好きでも貴方みたいにマナーもなってないファンは苦手だわ
界隈荒らしまくるし+2
-1
-
1015. 匿名 2022/03/06(日) 16:58:52
>>978
これだわ。
週末にスプラッター映画よく観るけど、「潜在的に人間が嫌いでバラバラにしたいという欲求を持っています」とか分析されんのかな?んなわきゃねーだろバカかって感じ。+16
-0
-
1016. 匿名 2022/03/06(日) 16:58:53
>>1007
でもさー
女性もプリキュアやラブライブ、ドルオタにはエロい目で見るやつしかいないって思い込んでる人多いよね+6
-1
-
1017. 匿名 2022/03/06(日) 16:59:12
>>981
自己投影がダメという訳ではなく、なぜ自己投影するのかの理由がおかしいからなのでは。
今回の面接官の場合、言い替えるならワンピース好きな人に対して「現実に友達や仲間が出来ない人が自己投影している」って分析されてるような違和感はあるかな?+4
-1
-
1018. 匿名 2022/03/06(日) 17:00:03
>>1003
そもそもとして、男が水着姿の女性の写真集や裸になった女性の姿を見たがる様に、女が水着姿の男性の写真集や、裸を見たがるかといえば、そうでもないよね。(一部、筋肉好きの女性はいるけど、裸を見たがる男性と比べたら、圧倒的に少ない割合だし)
どちらかと言うと、女性は服を着た状態のブロマイドを欲しがる傾向にあるから、男と比べて、目から、エロを供給してる人は、そこまで多くない気がする+6
-0
-
1019. 匿名 2022/03/06(日) 17:00:33
>>1015
当たってるかはともかくとして
売る側である限り分析するのは必須なんですがそれは+0
-3
-
1020. 匿名 2022/03/06(日) 17:01:04
>>845
百合って癒しだよね。そこは同じだわ。
私もBLはフィジカル面、百合はメンタル面重視だわ。+6
-1
-
1021. 匿名 2022/03/06(日) 17:01:19
>>963
三次元に興味なかったし実写BLは見れないと思ってたけどさすがにあの顔面までいくと余裕で見れたわ。ただ本人たち気まずくないのか心配になったけど+1
-2
-
1022. 匿名 2022/03/06(日) 17:01:49
>>887
とらのあなとか駿河屋とかアニメイトで同人誌の取り扱いはあるんじゃないかな。あとよくわかんないけど、メルカリとかで転売されてるイメージ。
メルカリの出品者は基本売りたいから、公式のタグばんばん使うから、ほしいグッズさがしてるのに見たくない二次創作が目に入るの本当にいや。
確かネットプリントは収益出ないはず。
転載禁止の表記は国内外問わず勝手にYouTubeやアフィサイトにまとめられて収益化されたり、グッズ作られたりとか、描いた本人が収益出さないように気を使っても無断転載で悪用(?)されて収益化されるからその対策なんだろうね。
結局出版社が厳しく対策しなきゃいけない問題でもあるし、コピーライト取ってないものを野放しにしてるGoogleやAmazonも遅れてるんだろうね。
+1
-0
-
1023. 匿名 2022/03/06(日) 17:02:23
>>1001
そしたら男女の恋愛ものは一切読めない観れないんじゃ…+6
-0
-
1024. 匿名 2022/03/06(日) 17:02:27
>>1016
人によるって思ってたよ。
まあ、自分はオタクで、オタクの男性と話してるからその認識があるだけで、普通の女性はそう感じてるのかもしれないけど。+3
-0
-
1025. 匿名 2022/03/06(日) 17:02:32
>>733
30代中途採用で出版社の面接するならそりゃビジネスの話しかしないだろうに
そこで話の意図を察しないで自分の好みをひたすら語られたら、面接官から流石にキツイ言葉を貰う気がする
まあ「なぜ若い女性たちにBLが求められるのか。販売戦略的な視点で答えてください」とか、全部言ってあげるのが親切だけど
新卒でもないし、仕事より趣味のために来てるなってそりゃ思われて雑にされるわな+16
-1
-
1026. 匿名 2022/03/06(日) 17:03:12
二次創作で受けの女体化は受けに自己投影してるのかなって思ってる。
先天性にょたはオリキャラ色が強すぎるし、そもそもBLカプをなんで女体化させてしまうのかが本当に分からない…。
私の好きなカプが圧倒的に攻推しが多いから余計そう思うのかも。受けのキャラ崩壊が多い。+2
-0
-
1027. 匿名 2022/03/06(日) 17:03:44
>>845
よこ。わかるそれ!なんか安心してみてられるよね+0
-0
-
1028. 匿名 2022/03/06(日) 17:03:49
>>19
モテて彼氏途切れたことないし、結婚もしてるけどBL好きだわ
昨日も本買った+18
-5
-
1029. 匿名 2022/03/06(日) 17:05:14
>>822
私は綺麗だから見ちゃうわ。
ぶっちゃけときめきは感じにくいけど、作品としては面白いし、とにかく絵が好みだったりする。
抱き合ってキスしてるシーンとか、様になってて美しいよ。
でも自分の恋の相手としては男が好き。+6
-0
-
1030. 匿名 2022/03/06(日) 17:05:20
>>963
すごい時代になったんだね
声優さんや2,5次元俳優まで腐営業しているけど、とうとう大手まで
そのへんガチ恋と腐女子の混ぜるな危険オタクだと思う+5
-0
-
1031. 匿名 2022/03/06(日) 17:05:22
>>1005
ゲイ恋愛が背徳、ってのもそろそろ時代に合わなくなりそうだけども+7
-0
-
1032. 匿名 2022/03/06(日) 17:05:23
>>1019
横だけど、当たってない分析になんの意味があるの?+6
-0
-
1033. 匿名 2022/03/06(日) 17:05:37
>>1023
そういう人も多いよね。
普通の少女漫画嫌い。BLは好き。
少年漫画好きだけど女との恋愛描写があるとブチ切れ。
まあ普通にNLも楽しむ腐女子さんいるけど+10
-0
-
1034. 匿名 2022/03/06(日) 17:07:01
>>1006
自分の中の女性性を当然あるものとして認めたがらない感じは、すごく若い女の子か性嫌悪のフェミの人にも似てるよね
どちらも色々なタイプがおられるとは思うが+5
-1
-
1035. 匿名 2022/03/06(日) 17:09:16
>>981
自己投影をダメだとは思わないし、自己投影してる作品と、自己投影しない作品があるけど、自己投影してない方の作品を〝自己投影してる〟と決めつけられたら反論はしたくなると思う
オタクだからこそ、勝手な解釈が許せないんだと思う
受け攻めの解釈違いでも白熱するんだから、違った受け止め方されると居心地悪いんじゃないかな?
少なくとも私にはそういう部分がある+8
-3
-
1036. 匿名 2022/03/06(日) 17:10:46
>>1030
ジャニーズは大手だけど、オワコン感があるからなぁ。
売れなくなってヌード写真集出してる人達に近いものを感じてる。+6
-0
-
1037. 匿名 2022/03/06(日) 17:11:48
>>38
そういう人ばかりだと作者さん達はもっと自由に創作できるのになって思うわ
日本原点だけど女性読者の6割越え、男なら7割超えが投影型っていう悲惨な状況。自他の境界線が上手く引けない人が多い。だから多くの人に共通する引っ掛かりを上手く利用して、それを刺激して満たすとよく売れてしまうのよね
+5
-2
-
1038. 匿名 2022/03/06(日) 17:13:14
>>1032
すぐに反論できなかったからこの人は悔しい思いをしてるのでしょ。つまり需要がどこに生まれるかは考えて無かった。
面接官の言い分は100%ではなくても一部には当たってるわけだからなあ。+3
-3
-
1039. 匿名 2022/03/06(日) 17:14:36
>>1
好き嫌いあるのは分かるけど
ちょっと他人の価値観バカにしすぎ
こんな会社入らなくていいよ+9
-0
-
1040. 匿名 2022/03/06(日) 17:15:10
>>867
春画とかも世界中で見られてるからね。江戸時代から3P、4P、男男、女女、獣姦、なんでもござれの民族ですから。+3
-0
-
1041. 匿名 2022/03/06(日) 17:18:10
>>1004
昔、ワン○のアニメを見てたらサン○とゾ○が事故的なキスをしそうになるシーンがあって(アニメオリジナル)流石に引いた。
公式でそれやっちゃうのと。+6
-0
-
1042. 匿名 2022/03/06(日) 17:19:51
まぁ男性はゲイに拒否反応ある人も多そうで、その流れなのか腐女子も嫌いで偏見ある人多いよね
私も百合モノ見て萌えてる男性にあまり好感は持てないし。
なんつーか興味本位のエロ好奇心って感じが否めない。
+4
-0
-
1043. 匿名 2022/03/06(日) 17:20:13
腐女子=性欲過多のイメージが強い+10
-4
-
1044. 匿名 2022/03/06(日) 17:23:25
「性別を超えた恋愛なのが良い」って聞いたことがあるんだけど、妊娠するやつもあるんだよね…
女でいいじゃんか。訳がわからないよ。
+6
-0
-
1045. 匿名 2022/03/06(日) 17:24:11
腐女子とかいうキモい連中はバリバリ異性大好きの恋愛脳肉食女どもだよ
異性に好きな男キャラを取られたくないから同性とくっつける自分の価値観押し付けカス
腐女子本人は無難な男捕まえてる既婚者多いし 子供にオタク英才教育で洗脳してる毒親
人間性も最低最悪 まともな人間見たことない 高確率でサイコパスのカスゴミ+5
-7
-
1046. 匿名 2022/03/06(日) 17:24:13
>>93
同人誌売るイベント?やる会場の近くの駅で働いてたことあるけど、垢抜けてる人ってほぼいなかったけどな。逆に垢抜けてる人はそういうとこは来ないのかな。+11
-4
-
1047. 匿名 2022/03/06(日) 17:24:25
>>1005
一般的な幸せが掴めないところがいい…か。
なるほどねw+1
-0
-
1048. 匿名 2022/03/06(日) 17:24:38
>>17
わかる。
最初からオリジナルのストーリーとキャラなら1つの物語として見れるんだけど、原作をいじくって自分の好きな話にしてる薄い本(正式な名前知らん)は嫌い。
+1
-0
-
1049. 匿名 2022/03/06(日) 17:24:59
>>964
女に興味ない男までその気にさせちゃう私!よね
十人前フェイスなのにイケメンにモテちゃった私!と一緒+9
-0
-
1050. 匿名 2022/03/06(日) 17:25:11
>>700
オッサンが言いたいことは結局「俺にヤらせろ」の一点だろうな
こじつけでも理屈つけてヤリたいだけ+6
-0
-
1051. 匿名 2022/03/06(日) 17:26:34
まぁ色んな人の考え方、解釈があるので、いちいち気にして目くじら立てても時間の無駄+6
-0
-
1052. 匿名 2022/03/06(日) 17:26:37
>>1045
…と顔出しで言えない毒を吐き出す喪女であった+4
-5
-
1053. 匿名 2022/03/06(日) 17:27:18
腐女子の人ってなんか性格がねっとりしてる。+6
-2
-
1054. 匿名 2022/03/06(日) 17:27:46
>>1003
こういうところではそう言う人が多いけどBLで性欲処理してる人がいないわけではないしいたとしても言いにくいよね+7
-0
-
1055. 匿名 2022/03/06(日) 17:28:04
>>1044
高尚?な理由つけようとしないで、そういう性癖ですって言ってくれた方がスッキリするよな。
イケメンがまぐわってるのを見て萌えちゃう属性持ってるんですと。+12
-1
-
1056. 匿名 2022/03/06(日) 17:28:38
>>1012
横。私はBLハマらなかったけど、昔の少女漫画も苦手で、最近増えてきた、女性が男性リードしてる漫画を読んでしっくりきたタイプなんだけど、友人の腐女子で私と同じ漫画にハマってる人多いんだよね。(BLから寝返った人もいる)
恋の相手である男性が、女性の様に喜怒哀楽激しくて、弱ったり泣いたり、赤くなったりしてる恋愛漫画が見たいけど、そんな作品は少なかった。
そうなると、異性との恋が受け付けないんじゃなくて、既存の少女漫画に好みの話がなかったから、BLを読んでたって人もいるだろうから、分析そのものが的外れになる事もあるよね。+3
-1
-
1057. 匿名 2022/03/06(日) 17:29:14
>>1053
ごめん、さすがにそれはブーメランだわ
私らガルちゃん民だぞ+13
-0
-
1058. 匿名 2022/03/06(日) 17:30:09
>>1
まあ偉い人たちは「そんな大層なものじゃない」って考えだろうね
でも漫画家サイドが「そんな大層なもんじゃないしー」って感覚で作ったら読者も見抜いてそっぽ向かれるんだよな
(天才はそういう考えで作ってもウケるから別として)+4
-0
-
1059. 匿名 2022/03/06(日) 17:31:09
>>1052
喪女じゃなく、がる男の可能性もありそうじゃない?+7
-0
-
1060. 匿名 2022/03/06(日) 17:31:39
>>1055
私これだわ
マッチョがまぐわってんのが(以下略+5
-1
-
1061. 匿名 2022/03/06(日) 17:31:59
>>106
自己投影はしてない
Blはファンタジーでハーレクインみたいなものだよ
ハッピーエンドが確約されていて話はシンプル。昔は厭世的なのが多くてそれもよかった+3
-2
-
1062. 匿名 2022/03/06(日) 17:32:14
この面接官の男性って女子と付き合うのが恐怖な人なのかも+1
-1
-
1063. 匿名 2022/03/06(日) 17:32:43
>>6
リアルにゲイでも好きな人はいるよ+4
-2
-
1064. 匿名 2022/03/06(日) 17:32:48
>>700
実際、一度男と寝てレズ辞める人も結構いるとは聞くけど
少なくともそのオッサンはクソキモだし出る幕ないわ+1
-3
-
1065. 匿名 2022/03/06(日) 17:33:26
二次創作は本当にやめてほしい。
やるならもっと影に潜めてほしい。SNSで堂々としすぎだわ。+6
-1
-
1066. 匿名 2022/03/06(日) 17:33:35
>>1059
見てきたかのように特定の人物攻撃してる風な文体よね1045氏。+4
-1
-
1067. 匿名 2022/03/06(日) 17:33:43
>>968
えっ?V6好きだったけど、BL興味ないよ。
つか、あのグループほぼほぼ既婚者だったから違くない???+2
-1
-
1068. 匿名 2022/03/06(日) 17:34:33
「異性との恋愛に恐怖心を~そうに違いない!」
っていう自分の持論だけを考えてて
主婦でBL好きの存在などは一切考えてないんだね
頭悪そうだなあ・・・+4
-0
-
1069. 匿名 2022/03/06(日) 17:37:14
>>1067
V6のジャンルは知らんけど
ナマモノ嗜むような腐女子に既婚者とか関係ないからとは言っとく+5
-0
-
1070. 匿名 2022/03/06(日) 17:37:16
>>1067
ある意味キャラになってるから既婚とかはあまり関係ないのでは+5
-0
-
1071. 匿名 2022/03/06(日) 17:37:24
>>1052
それお前じゃん+3
-4
-
1072. 匿名 2022/03/06(日) 17:39:55
>>73
全くそう思う
ロリコンの男が少女の無垢な美しさとか儚さの魅力がーとか言ったところで大人の女性に相手されない声すらかけられない男の言い訳にしか聞こえないのと同じ+11
-1
-
1073. 匿名 2022/03/06(日) 17:40:49
腐女子は最悪
いじめもはんぱない+2
-2
-
1074. 匿名 2022/03/06(日) 17:40:59
>>1071
あ、ごめん。図星さしちゃったねー+1
-3
-
1075. 匿名 2022/03/06(日) 17:41:48
>>3
腐女子の澱んだ感じが苦手。昔大手書店のBLコーナーにたむろしてたけど一様に暗くてダサくて澱んでて無理と思った。あの暗い人達があの激しいシーンを夢想するのかと思うと気持ち悪い。+15
-2
-
1076. 匿名 2022/03/06(日) 17:41:53
エロいシーンがあるから、欲求不満なんだなって思われてるよね。男はエロってそれ目的でしか見ないし、BL理解出来ない女の人もエロいもの見る人はそういう人って思うだろうし。+2
-0
-
1077. 匿名 2022/03/06(日) 17:42:39
>>1068
女性に処女性を求めちゃう男性にありがちな発想にも見えるよね
経験豊富な人はオタクに存在しないの前提で話してる
私は彼らの想像通りのオタクだけど、友人は経験人数も多ければ、バツ2で最近再婚したわ+0
-0
-
1078. 匿名 2022/03/06(日) 17:42:40
>>893
腐女子ってなんでこんなに受けに自己投影してると言われることを嫌がるんだろうか
その割に攻めになって受けを犯したいwwwとかはノリノリで言うよね
攻め>受けなの?+4
-1
-
1079. 匿名 2022/03/06(日) 17:43:11
>>370
淫夢の元ネタはゲイビデオのタイトル。+5
-0
-
1080. 匿名 2022/03/06(日) 17:43:33
>>1
で、何処の出版社?+4
-0
-
1081. 匿名 2022/03/06(日) 17:43:42
>>6
読んでる人は読んでるんじゃない?
KABA.ちゃんとか好きって言ってなかったっけ
恋愛もの少女漫画が好きなゲイなら好きかも
男同士なだけで内容はほぼエッチな少女マンガや少女ノベルだし+10
-0
-
1082. 匿名 2022/03/06(日) 17:44:07
>>1075
ガルちゃんのこんなトピにたむろしてる時点であなたもダサくて澱んでてBL読んでそうって周りから思われてるよ+6
-5
-
1083. 匿名 2022/03/06(日) 17:44:17
>>93
ないないないwこれオタ系でよく見るコメントだけどオタ擁護必死で冷笑しか出ない+8
-7
-
1084. 匿名 2022/03/06(日) 17:44:28
>>58
>申し訳程度に男同士だから
凄いしっくりきたw
ほんと申し訳程度だよね。
TLでいいような気がするけど、それだと自分以外の女が幸せになる展開だから嫌なのかな。+20
-3
-
1085. 匿名 2022/03/06(日) 17:45:35
>>1074
ほらねやっぱり性格悪いでしょ+2
-0
-
1086. 匿名 2022/03/06(日) 17:45:55
>>1
BLは小学生の時にガチ恋してたキャラクターの受け作品読んで目覚めたけどあれも自己投影なの?
当時王子様みたいに思ってたキャラが女の子みたいになってて戸惑いや気持ち悪さがありながらも興奮してたあの感情はなんだったのか
言いたいことはわかるんだけど、なんか引っかかる+2
-0
-
1087. 匿名 2022/03/06(日) 17:47:44
>>1078
横だけど推しはご本尊というか宗教に近いからかな?
的外れだから否定してるだけだと思うよエロはエロで普通に嗜むし+2
-1
-
1088. 匿名 2022/03/06(日) 17:48:22
>>1038
そりゃ一部にそういう人はいるかもしれないけど、一部の話なら「質問の答え」としては違うと思うよ。+4
-0
-
1089. 匿名 2022/03/06(日) 17:48:44
>>1
BLもTLも百合も少女漫画も少年漫画も青年漫画も大好きな私は、BLを読むときは臆病な自分が出てるって事???
ん???あれ???どういうこと???+4
-0
-
1090. 匿名 2022/03/06(日) 17:51:05
>>1039
好きな作家さんが描いてるのだろうに
私が作家さんに寄り添って会社変えたらあ!みたいなのは無いんかね
別にいいけどさ+0
-1
-
1091. 匿名 2022/03/06(日) 17:51:20
>>1068
この面接官、ちょっとセクハラパワハラ臭を感じるんだよね。+4
-0
-
1093. 匿名 2022/03/06(日) 17:51:34
>>1054
BLで処理する人もいるんだろうけど、「腐女子って自己投影してるんだろ」とか「オ〇ニーしてんだろ」って大多数がそうしているかのように言われると「そんなわけねーだろ」とちょっとムキになってしまう+2
-0
-
1094. 匿名 2022/03/06(日) 17:51:35
>>1085
えっ?>>1045>>1052
みたいな発言よりは性格悪くないよ。長文でネチネチズルズル陰湿なのはどっちよ+1
-1
-
1095. 匿名 2022/03/06(日) 17:51:48
>>1078
腐女子だけど、感覚は人それぞれだろうね
受けに自己投影してる人もいるはず
でもしてない人もいる
私は受けに自己投影してなくて、自分の好みの男を喘がせたい願望がある
Sっ気が強い強いから喜ばせたり恥ずかしがらせて楽しみたい
でも女が男を本当にそうする事は無理だから、攻めに代打でやって貰うイメージかな+8
-1
-
1096. 匿名 2022/03/06(日) 17:51:55
>>141
すごい偏見だよねえ
私もいろんなジャンルのうちの一つとしてBL読んでるからなあ
ってか彼氏が腐男子なんだけどあの面接官はなんて思うんだろうか。+6
-0
-
1097. 匿名 2022/03/06(日) 17:53:55
>>486
私はもしかすると自分が男を攻める側になりたいのかもしれない。そういう目線で見てる可能性が…。なので美少女風な受けより男らしい同士の方がいいな。美少女風なら普通に異性愛見ればいいようなって思ってしまう。+1
-0
-
1098. 匿名 2022/03/06(日) 17:53:58
>>1055
男同士限定で、イケメン率の高さからも、萌え散らかしてるところからもお察しなのに、
性的な目で見てないスポーツ観戦だ!には笑うね+3
-1
-
1099. 匿名 2022/03/06(日) 17:54:40
>>1086
女の子が攻めみたいな漫画が好きな人の話さっきあったけど
攻め目線の自己投影という可能性は?+0
-0
-
1100. 匿名 2022/03/06(日) 17:54:44
趣味なんだからいいんじゃない?とは思うけど、
原作とは全然違うキャラになって、男同士の
恋愛してるの見るのは、原作の良さを消してしまうような気がしてちょっと嫌です。
+5
-0
-
1101. 匿名 2022/03/06(日) 17:55:06
男ってエロ本で抜くじゃんか、腐女子はエロBLで抜くの??
エロ漫画に悶々としたことないから疑問だわ。
+2
-2
-
1102. 匿名 2022/03/06(日) 17:55:09
>>931
そういうやつも多いがずっと片思いのやつも多い。というか即物的なやつはBLが世間で認知されてから出始めた。
まだ耽美とか言ってた頃はそんなに明るく始まらなかった。+4
-0
-
1103. 匿名 2022/03/06(日) 17:55:40
まぁ分からなくもないw
BLまぁまぁ好きだったけど、初めての彼氏出来てからほぼ興味無くなったもんw+2
-1
-
1104. 匿名 2022/03/06(日) 17:55:50
>>1092
いかにもな体型の人がチラホラいるけど、普通にそこらへんにいそうな人もいるよね。
こんなもんだと思う。
(言うほどダサい人ばかりでもないけど、言うほど垢抜けてはいない)
結婚してる人も彼氏いる人もいるよね。でもモテない人もまあ、いるよね。って感じ。+9
-0
-
1105. 匿名 2022/03/06(日) 17:55:58
ていうか自分の会社で、まわりまわれば己の飯の種になってる一ジャンルを「大層なもんじゃない」って。書いてもらってる作者たちに敬意がないよね。だから日本の出版社は廃れていくんでしょ+7
-0
-
1106. 匿名 2022/03/06(日) 17:56:10
>>120
私もそうだった
まさかBLに出戻るとは思わなかった
性癖は一生ものだよ…+10
-1
-
1107. 匿名 2022/03/06(日) 17:57:02
>>1031
それね。そろそろ苦しんでる描写も減ってこないのかなって思う。相手は男なのにって葛藤もバイもいるんだしと思うと悩むほどの事でもないって感じではと。+2
-0
-
1108. 匿名 2022/03/06(日) 17:57:10
>>16
色々だよ。ブスも美人も彼氏持ちも独身も既婚もいる。とりあえず底辺のイメージにしときたいんだろうな…+11
-2
-
1109. 匿名 2022/03/06(日) 17:57:27
BLはどぎついエロシーンがあるものもあればキスすらしないやつもある。
だから時にはエロ見たくて読み。時には純愛を読みたくて読む。細分化されてるから一括に出来ない。+8
-1
-
1110. 匿名 2022/03/06(日) 17:57:32
>>1082
キモくてダサいのに何故かプライドだけは高いのは謎だな。
+13
-2
-
1111. 匿名 2022/03/06(日) 17:57:53
>>1100
うん
このお店のケーキ大好きなんだよねといいつつ、潰して牛乳かけて食べる人を見るような気持ち。
原作者さん可哀想だな。+4
-1
-
1112. 匿名 2022/03/06(日) 17:58:33
>>998
一般人がキャラや作品名を検索することで検索避けもせずBL垂れ流してるのはpixivも一緒だし捏造でも何でもなく事実じゃん何めくじら立ててんの?
良いだけ検索汚染しといて文章の一部分取り上げて揚げ足とって屁理屈こねてるのはあんたらじゃん+0
-2
-
1113. 匿名 2022/03/06(日) 17:58:40
>>1030
もう、カオスだわ+2
-0
-
1114. 匿名 2022/03/06(日) 17:59:20
旦那がいるのにBL読んでる私の存在を無視されたような気がしてならないんだけど、どういうこと?+5
-0
-
1115. 匿名 2022/03/06(日) 17:59:53
漫画アニメ好きなんだけどBL興味ゼロだからTwitterで被弾するのが嫌すぎる
配慮のある腐は鍵かけてるけど、開けっぴろげな腐がいるんだよなぁ
見つけ次第ブロックしてるけど+4
-0
-
1116. 匿名 2022/03/06(日) 18:00:24
>>1092
これ元サイトに無断転載禁止って書いてあるけど大丈夫??
本サイトのご利用について - ネタとぴnetatopi.jp本サイトのご利用について - ネタとぴフードエンタメライフゲーム・ホビーアニメ・マンガIT・スマホネットの話題 本サイトのご利用について本サイトのご利用について「ネタとぴ」の運営について「ネタとぴ」(以下、本ウェブサイト)は、株式会社インプレスにより運...
+3
-0
-
1117. 匿名 2022/03/06(日) 18:01:15
>>1105
エロ本作ってる会社の人が大層なもんじゃないと言ってても違和感ないけどなあ。
問題は読者の勝手な分析の方じゃないの?+6
-0
-
1118. 匿名 2022/03/06(日) 18:01:46
>>84
それどころか女子っぽい男の子とか、Bカップくらいはありそうな雄っぱい搭載
とかもはやそれ男である必要あるんやろかっておもう+9
-0
-
1119. 匿名 2022/03/06(日) 18:02:10
内容や絵柄が夢女子的な感じと、異性との恋愛の代用物って感じで合ってそう。
BLでも双方ガッチリ系とかただの日常系はなんか代用物とかそんなもんじゃないんだろうなって印象。
個人の見解です。+0
-0
-
1120. 匿名 2022/03/06(日) 18:02:29
>>1037
男の7割超えが投影型って驚きだわ。昔から?それとも最近の傾向?
最近の傾向ならだから変な事件が多いのかなって。+2
-0
-
1121. 匿名 2022/03/06(日) 18:03:05
「BLが嫌いな女はいない!」キリッ
って何かで言ってたけど、巻き込むんじゃねーよ!!!地下界に潜んでなさい!+4
-1
-
1122. 匿名 2022/03/06(日) 18:05:27
>>1095
私も同じ
BLってどっちかっていうと受をいかに恥ずかしがらせたり気持ちよくさせるかに重きを置いてる作品が多いから、それってつまり多くの読者が受けのように攻めに抱かれたい!じゃなくて受けの痴態が見たいって思って読んでるんじゃないかな
だから攻めに代打をしてもらうっていうのはよく分かる
なので「受けに自己投影してる」は的外れだなーと思ってしまう
あとこう言う人は「腐女子はブスでまともな恋愛出来ないから受けに自己投影してるんでしょ笑」って嘲笑したいのが見えてるから「違うわ!」って言いたくなるよ笑+6
-1
-
1123. 匿名 2022/03/06(日) 18:06:02
>>1117
でもそれは書いてる人だけがしていい謙遜でしょう。それをなぜお前がとは思うわ。+2
-0
-
1124. 匿名 2022/03/06(日) 18:06:26
>>1105
小説にしろ漫画にしろヒットさせるには編集側の度量が大事だと思う。たかが1人の人間が大作なんて書けやしないよ。+0
-0
-
1125. 匿名 2022/03/06(日) 18:06:35
>>1042
腐女子も「興味本位のエロ好奇心」で読んでるんだと思ってたけど違うの?
だってそういうシーンが必ず入ってそうだし。+3
-0
-
1126. 匿名 2022/03/06(日) 18:06:53
>>1067
見に行かなくていいけどジャニーズのナマモノブースでは何故かV6のスペースが大きかった
世代じゃないからわからないけど
あとは嵐
小説入れたらジャニーズに限らずナマモノのブースはまあまあの面積+3
-0
-
1127. 匿名 2022/03/06(日) 18:07:28
作る側にこういう破滅願望みたいなのあるのかもね
前に、ドラゴンクエストのCG映画出てきて、皆童心に帰って見てたら「お前らゲームなんてやめて大人になれよ」みたいなメッセージ出して炎上してたような
よほど目の前の仕事に疲れてるのかな?「お前ら夢みたいな事言ってんじゃないよ!」と八つ当たりしたいみたいな。
まあこの面接官が実在したとして、だけど。
いっそ公表したらいいのにね+3
-0
-
1128. 匿名 2022/03/06(日) 18:08:58
>>1037
ごめん投影すると原作者が困るって理由がわからない。
投影(共感)しながら読むけど別に夢女子ではないから、気に食わないカップルにキレるとかそういうことは無いんだけど。+0
-0
-
1129. 匿名 2022/03/06(日) 18:11:13
>>1106
私も出戻ったよ。
そうしたら「青の軌道」が完結してて驚いた。買ったもののまだ読み終えてない。
「炎の蜃気楼」は未読が長すぎでちょっとビビって買ってもない。図書館で違う時代バージョンを見つけてびっくりした。今、図書館でこういうの置けるんだ!って。でも借りてない。
「坂の上の魔法使い」って漫画をこの前読んだ。すごく良いBLだった。今、こんなのも出てるだな〜と思った。+3
-0
-
1130. 匿名 2022/03/06(日) 18:12:14
BL好きだし読むけど「そんな大層なものではない」という部分だけ同意
投影云々に関しては人それぞれだからなんともいえない+5
-0
-
1131. 匿名 2022/03/06(日) 18:13:14
>>17
そうそう、オリジナルのキャラならBLだろうが見ないからどうでもいいよね。
ネットでキャラクターを調べてる時に、二次創作で登場人物の人格まる無視の漫画の画像も出てきたりするけど、見た目だけそのキャラの姿で中身が少女漫画に出てくるようなヒロイン?というか何か恥ずかしがってナヨナヨした感じのやつは怖い。+2
-0
-
1132. 匿名 2022/03/06(日) 18:14:30
>>1056
1056さんと友人の腐女子さんは、多分自分自身が主体的に動こうとするタイプなんだろね。
でもこの面接官は「女性は受け身なはず、リードしてもらいたいはず」って思ってそうなんだよね……。
(私の場合は、BLでも少女漫画でも「二人の恋の応援団」だから、この面接官の考えには全然当てはまらないかも)+6
-1
-
1133. 匿名 2022/03/06(日) 18:14:37
>>1086
女の子攻めは情けなくて無理だけど、普段クール系かっこいいキャラの受け姿がかわいいって思うから攻め目線はあながち間違いじゃないかも
>>1の面接官にとっては大層なものじゃないらしいが、それぞれの目線や考えあって奥深くて面白いと思うなBL
+4
-0
-
1134. 匿名 2022/03/06(日) 18:15:34
>>1123
この大層なってのは描く手間の話じゃなくて、いかにも高尚な内容かのように語る女の子に対してでしょ。
大手出版社なら文学的な挑戦的な作品も出せるけど、BL出版社で扱ってるのはほぼエンタメじゃない?
認識としてはそんなもんだと思うわ。+1
-0
-
1135. 匿名 2022/03/06(日) 18:17:44
>>1
たしかに、私の場合この人の言う通り 若い頃にハマって生身の男性と付き合うと興味は失せた。しかし、「そんな大層なものじゃない」は言うてはならん。百歩譲ってそれを言っていいのは社長。+1
-0
-
1136. 匿名 2022/03/06(日) 18:18:21
>>1133
アンカー間違えた!>>1099+0
-0
-
1137. 匿名 2022/03/06(日) 18:20:03
>>1101
抜くって。。興奮はするだろうが体の作りが違うから抜くことはなかろうて。5ちゃんに帰ったら?+5
-0
-
1138. 匿名 2022/03/06(日) 18:20:15
>>1114
きっと旦那さん以外の男性との恋には抵抗があって、旦那さん以外の男性に恐怖心があるんだけど、旦那さん以外と恋をしたい気持ちを自己投影してるんだよ
知らんけど
後多分、違うけど+1
-0
-
1139. 匿名 2022/03/06(日) 18:20:48
>>567
私はどっちでも読めるけど、私はそのキャラが好きで読んでるっていうのが一番大きくて、BLかどうかはあんまり気にしてない。
話の筋によっては(普通の青春だったり、明るくてハッピーな話とか)女の子の方が流れが自然だったりするから先天性女体化でも全然平気。
同性同士が普通な世界線でなかったら、どうしても葛藤とか男同士で選ばれるわけないって悩み苦しむ描写が入ってきがちだから。
あくまで私個人の話で、色々な目線があると思うんだけどね。+3
-0
-
1140. 匿名 2022/03/06(日) 18:21:10
>>1110
ご丁寧に返信してくれるあなたも一緒だよ
+4
-4
-
1141. 匿名 2022/03/06(日) 18:23:59
>>1138
元カレのことも元気かな〜ってたまに老人のように思うことしかないけど、深層心理的には怖いと思ってるってこと?なんか笑える+2
-0
-
1142. 匿名 2022/03/06(日) 18:25:01
>>115
鉄道とか鉄道とかw+3
-0
-
1143. 匿名 2022/03/06(日) 18:25:02
>>1
そりゃ自己投影してる人もいるだろうけど全員が全員そうじゃないでしょ。
私は男同士の(一般的には)望みの薄い恋愛で悩んだり切ない思いしたりするのを見るの好きだから。
少女漫画も読むし普通の少年漫画も読むし、BLも読みますって感じ。
色々な楽しみ方あるのいいと思うけどね。苦手な人への配慮を忘れなければ。+0
-0
-
1144. 匿名 2022/03/06(日) 18:25:26
>>11
別に称賛されてなくね?定期的に腐女子嫌いのトピ立つじゃん+7
-0
-
1145. 匿名 2022/03/06(日) 18:27:49
>>1101
抜くってかエロBL漫画でおなにーします
多分腐女子でも少数派+0
-0
-
1146. 匿名 2022/03/06(日) 18:27:54
>>1127
ユアストーリーか。
別にあのセリフ入れても良いけど、最初から仮想空間でゲームしてますって設定入れてて欲しいとか、天空シリーズやるなら、ロトの剣出すなアホって感じで、あのセリフがダメというより、唐突に以降の世界観ボロボロにしたのがなぁ。
順序とか世界観大事にするなら、あのシーン入れても良いんだけどね。
それこそ本当に、一回作った作品の後半だけハンマーとかで壊した感がある。
そういうの作品に愛がない気がして嫌な気分になる。+2
-0
-
1147. 匿名 2022/03/06(日) 18:28:08
>>1046
こういう場で芸能人みたいにあか抜けてる人は期待しない方が良いかも。
ただ、コンパに腐女子の子連れていった事もあるけど、言わなきゃ誰も気づかないよ。
「どこにでもいる普通の子」が多いと思う。スカウトされるような可愛い子もいるにはいるけどね。+5
-1
-
1148. 匿名 2022/03/06(日) 18:29:25
>>1144
あらゆるトピで棲み分けが全くできてないからな+5
-0
-
1149. 匿名 2022/03/06(日) 18:29:47
>>87
好みはそれぞれだよね
男女の恋愛物もいろんなジャンルがあって、その中で好きなジャンルも苦手なジャンルもある
BLもきっとそんな感じなんだろうなぁって思ってる+4
-0
-
1150. 匿名 2022/03/06(日) 18:30:46
BLって一口いっても色んなジャンルがあるからそれゴチャ混ぜに語っても結論は出ない。
まだ少女漫画とTLが分離されてなかった時代に主に少コミのせいで少女漫画=エロ描写が多いって誤解されてたのに似てる。+3
-1
-
1151. 匿名 2022/03/06(日) 18:31:02
>>17
大好きなキャラ(男)がバニーガールの衣裳着てる絵を見てしまって、文字通り絶句した。+6
-0
-
1152. 匿名 2022/03/06(日) 18:31:13
仮に文学的な作品が全く売れず、アホみたいなエロばかりが売れて、作家にもそういう作品を描かせざるを得ない状況ならそんな大層なもんちゃうという気持ちはわかる。
そうなるともう読者の問題だし。+2
-0
-
1153. 匿名 2022/03/06(日) 18:31:40
>>1101
BLをエロ漫画と同列に扱わないでほしい
BLのベッドシーンは関係性を描くためのものであってエロ目的じゃないから+1
-11
-
1154. 匿名 2022/03/06(日) 18:33:22
>>3
BL作品は好きじゃない。ノーマル作品のフリしてBLを匂わせる作品も苛々する。完全なるノーマル作品の中にBLを見出すのが好き。これこそ真の腐。+10
-1
-
1155. 匿名 2022/03/06(日) 18:34:13
>>17
ガル男か?
男オタクのほうが垂れ流しひどいだろ
女オタクは腐女子含めて検索避けやゾーニングを徹底してる+5
-5
-
1156. 匿名 2022/03/06(日) 18:35:13
>>1117
エロの世界で仕事してる人知ってるけど、仕事に対してのプライドはあったよ。
なんであれ、良い作品(興奮する作品)になるための努力はしてるし、プライドも持ってる。
面接受けた子の解釈を的外れって感じるのは構わないし、作品じゃなくて売るものとして割り切るのは構わないけど、作品になんらかの愛があれば、そんな分析口に出して言わないと思う。
どんなに見下されやすい職業でも、プライドをもって働いてる人はいるから、これはこの面接官にプライドがなかったって話だよ。+3
-0
-
1157. 匿名 2022/03/06(日) 18:35:26
>>1134
割と弱小の出版社の方が作品としては内容が文学的?ではないけど濃かったりはするんだけどね
大手には出来ない挑戦的な感じだったり
ただ売り方がド下手だから表紙をエロみたく見せるのがなぁ
元々の作者さん自体はエロ全開でなかったりするのにびっくりする
題名と表紙を改悪するあたりこの出版社社長みたいな商材を理解してない小馬鹿にするだけの層が茶々入れてると思う
ただ貴方が言うように別にBL自体は高尚でもないしそう語るのは違和感あるのは同意+2
-0
-
1158. 匿名 2022/03/06(日) 18:35:43
>>4
言った人はおそらく人事部だろうけど、制作側の人達に失礼だと思わないのかな。
+35
-1
-
1159. 匿名 2022/03/06(日) 18:35:56
高校生の時、美術部に
女子生徒たちとBL漫画描いてた男子生徒が居たんだけど
彼はどっちだったんだろうと思いだした+1
-0
-
1160. 匿名 2022/03/06(日) 18:36:21
>>1134
私もそう思った。
BLって大体ストーリーは似たりよったりじゃないのかな。
TLもだけど、ちょっとした紆余曲折ありつつ最終的には絡んどけばOKみたいなイメージ。
+1
-1
-
1161. 匿名 2022/03/06(日) 18:37:00
この面接官の意見も一般論のひとつとしては間違えていないと思う。
それに対して、自分は違う、自分は結婚している、と自分基準で反論しても平行線だわ。
社会の表と裏は違うし、裏ではこう見てる人もいる、で面接受けた人は次に生かせばいいんじゃないかな。+2
-1
-
1162. 匿名 2022/03/06(日) 18:37:28
>>6
リアルなゲイセックスでは、受けの男は、肛門にペニスを入れられて、ピストン運動されるだけじゃ、射精できないんだよ。射精するために、自分のペニスをこすってる。けど、BLでは、肛門にペニスを入れられて、ピストン運動されるだけで、受けは射精してる。女の潮吹きみたいに。+4
-7
-
1163. 匿名 2022/03/06(日) 18:38:17
>>1155
私は横だけど、その作品検索してるだけで、女性が描いた二次創作発見出来るよ。
ガル男じゃなくて、普通に漫画好きな女性でコレ感じてる人多いと思う。
公式いじった話は好きじゃない。
公式カップルの健全なイラストとかは見るの好きだけど。+6
-0
-
1164. 匿名 2022/03/06(日) 18:38:22
>>1152
ラノベとかもね。
しっかり作り込まれたのが売れなくなってる。
一瞬で消費されるジャンクな作品ばかり売れてたら、そんな大層なもんちゃうという意識にもなる。+4
-0
-
1165. 匿名 2022/03/06(日) 18:38:23
>>1
ええ?彼氏いるし恋愛体質だったけど腐ってる私みたいなのは何?
決めつけだよ+3
-1
-
1166. 匿名 2022/03/06(日) 18:38:55
>>853
腐ってないジャンルで見てる時でもそこまで迷惑なもの目にすることないけどw
文句言いたくて逆に見つけちゃってるとか?+3
-1
-
1167. 匿名 2022/03/06(日) 18:39:01
>>1159
腐男子かも+1
-1
-
1168. 匿名 2022/03/06(日) 18:39:04
>>4
ソースがキャリコネじゃん
どこまで盛ってるんだか+5
-0
-
1169. 匿名 2022/03/06(日) 18:39:37
>>139
>>776
一般人にとってはどっちも一緒なんだよショタコンおばはん+1
-15
-
1170. 匿名 2022/03/06(日) 18:40:25
>>1135
社長がそれ言ったら◯ね!と思うけどね
その大層なものじゃないものであんたはどれだけ肥えてんのさ
やっぱりBL漫画に限らないと私は思っているけど、売る人は作り手へのリスペクトを忘れてはいけないのではないかな+4
-0
-
1171. 匿名 2022/03/06(日) 18:40:29
>>1152
でもエロしかないやつは結局飽きられるから。そしてコアなファンを獲得できない。みんな卒業していく。+2
-0
-
1172. 匿名 2022/03/06(日) 18:40:31
>>124
私は二次創作の腐ですが好きな男キャラをエロい方面でも精神的にもひどい目にあわせたいからに尽きます。
好きなキャラの二次創作の供給が足りない時に類似品でも良いので欲を満たしたくなったら商業系BLに手を伸ばします。
それからイチャイチャは現実で十二分に満たされているのでBLでキュンキュンは有りですがイチャイチャは求めません。
つまり十人十色です。
+5
-8
-
1173. 匿名 2022/03/06(日) 18:40:59
>>706
BLは絵や服からしてキモブスの性欲がダダ漏れなんだから気持ち悪いんだもん
萌えはそういうのあまりないし+0
-1
-
1174. 匿名 2022/03/06(日) 18:41:14
>>80
後天性はまだわかるけど先天性女体は無理
そのキャラである必要性感じない
夢小説だよねって思っちゃう+0
-0
-
1175. 匿名 2022/03/06(日) 18:41:29
>>119
ホント失礼しちゃうわよね
主腐だけどスカウトされたこともあるしメンズノンノにも載ったことあるっちゅーの+3
-4
-
1176. 匿名 2022/03/06(日) 18:42:15
>>155
ピカチュウとサトシのBLもあるしね
ないものはないんじゃない?+4
-0
-
1177. 匿名 2022/03/06(日) 18:45:02
>>364
そういう連中が萌え絵とかに噛み付いて性的消費だの性的搾取だのほざいてるんだよね+3
-3
-
1178. 匿名 2022/03/06(日) 18:47:56
でもたしかに男性と付き合うのが怖い女子が読んでるっていった方が、世間に許してもらいやすそう+2
-1
-
1179. 匿名 2022/03/06(日) 18:48:20
>>994
うーん出版関係って(良く言えば)ロックな人が多そうだから
そういう事なんですかねw+0
-0
-
1180. 匿名 2022/03/06(日) 18:49:05
>>1095
なるほど、男女逆転の欲求なんだね
そうすると好みのタイプは喘がせたい受けの方になるのね
むしろ攻めに投影してるのか
やれないかな?リアルでも
受け身に萌える男性もいなくはないと思うけども…+2
-1
-
1181. 匿名 2022/03/06(日) 18:49:28
>>1158
思わないんじゃない?出版社がなければ出版できないわけだし。+6
-0
-
1182. 匿名 2022/03/06(日) 18:49:46
>>904
萌えヲタも同じこと言ってるよ+1
-0
-
1183. 匿名 2022/03/06(日) 18:51:50
>>1150
ですよね
SF要素強めなBLなんか全くエロなしだったりするし+3
-0
-
1184. 匿名 2022/03/06(日) 18:51:55
>>1160
TLと一緒ではなくない?
TLは9割方エロ漫画だけどBLはエロいのは半分程度で残りは少女漫画のようにピュアな恋愛を描いたものや少年漫画のように熱い関係性を描いたものもある
+1
-2
-
1185. 匿名 2022/03/06(日) 18:52:18
>>1059
がる男でしょこれ+2
-0
-
1186. 匿名 2022/03/06(日) 18:53:20
>>1129
>今、図書館でこういうの置けるんだ!って。
読み終わった人が寄贈(という名の廃棄)したんじゃないかな
+0
-0
-
1187. 匿名 2022/03/06(日) 18:54:59
>>124
BLって一言で言ってもいろんなジャンルがあるから腐女子にもいろんなタイプの人がいて一概にこうとは言えないと思う。
私は自分のこと人並みに可愛いと思ってたし学生時代も社会人になってからも普通にモテていっぱい付き合ったし結婚してからも恋愛しまくった。BLは実写しか見ないけど、イケメンがイチャイチャしてるの見てるとなんか心が癒されるから好きなんだよね。+9
-7
-
1188. 匿名 2022/03/06(日) 18:55:00
>>1107
でも禁断感に萌えるタイプの人には、萌えどころが薄くなることなのかもね
+1
-0
-
1189. 匿名 2022/03/06(日) 18:55:17
>>21
JRは鉄オタは落とすと聞いた事あるけど…そういうこと?+13
-0
-
1190. 匿名 2022/03/06(日) 18:55:39
>>171
BL好きな人ちゃんと恋人いる人の方が多くない?+1
-0
-
1191. 匿名 2022/03/06(日) 18:55:56
>>1182
実際萌えオタも必ずしもエロを求めてるわけじゃないよ
寧ろ古参はエロとは皆無な世界を愛してるんじゃないかな
メイドをミニスカにすれば良いわけじゃない ってうちの弟は言ってる
黒タイツだったりロングスカートだったり形容し難いけどグッとくるそれを大切にしたいとさ
エロって端的に言えばめんどくさいのよ
そんな面倒な要素を排除してただ「可愛い」と言いたい時もある+4
-0
-
1192. 匿名 2022/03/06(日) 18:56:32
高校の時の私に限っては当たってる。男女の恋愛に恐怖心っていうか生生しく感じてた。
だからドラマも見れなかった。当然BLでもナマモノは絶対にダメ。
少女漫画なら大丈夫。でも少女漫画よりBLのほうがよりリアルから遠ざかる。私は完璧に恋愛には興味あるがおっかなびっくりで近づけず一番リアルじゃないBLにいった。
大学で彼氏ができた瞬間、恋愛ドラマも見れるようになったし少女漫画も花とゆめじゃなくてマーガレットなども読めるようになった。+4
-0
-
1193. 匿名 2022/03/06(日) 18:56:35
>>1
単純に考えて、異性との恋愛に恐怖心があるなら、百合に走るのでは……?
違うの???+3
-1
-
1194. 匿名 2022/03/06(日) 18:56:36
>>950
いやゲイに失礼すぎるだろ普通に+7
-1
-
1195. 匿名 2022/03/06(日) 18:57:05
>>1184
エロないBLとかあんのか+0
-0
-
1196. 匿名 2022/03/06(日) 18:57:28
>>1182
だよね。+0
-0
-
1197. 匿名 2022/03/06(日) 18:58:07
>>190
なんで隠さないとだめなの?+8
-4
-
1198. 匿名 2022/03/06(日) 18:58:20
>>1195
横だけどあるよ。
両思いになるまでを丁寧に描いてる作品は、それこそキスすらしないで終わったよ。+3
-0
-
1199. 匿名 2022/03/06(日) 18:58:22
>>225
女は萌えを理解しないと思い込んでるガル男は黙っててね+4
-0
-
1200. 匿名 2022/03/06(日) 18:58:41
>>21
異様な鉄オタが鉄道会社に採用されないのと同じよ。+11
-0
-
1201. 匿名 2022/03/06(日) 18:59:10
>>1095
うん、私は作品によって自己投影の受け攻め変わったりする
場合もあるかな
逆に全く自己投影しなかったり...なんでかわかんないけど笑+2
-1
-
1202. 匿名 2022/03/06(日) 18:59:20
>>190
仕事中はやめてよね。首になってせいせいしてる。+5
-2
-
1203. 匿名 2022/03/06(日) 18:59:29
>>1076
そういやBOOK・OFFで本を選んでいたら、変なおっさんがなんか声かけてきたわよく聞き取れなかったけど、ヤツの言った後の雰囲気からして、性的なことを誘ってきたのか?と感じて、驚いたし、気持ちが悪かった
多分、このてのを読んでると、欲求不満とか思う男がいるんだろうね
+3
-2
-
1204. 匿名 2022/03/06(日) 18:59:46
>>1191
感覚的にはメタラーがBABY METALに沸く感じよね
ガチガチのイカついおじさんの中に可愛い女の子たちがいたらやっぱ和むのよ
可愛い女の子なのに世界を救ったり身体とはミスマッチな大剣振り回してたら応援したくなるのよ+2
-0
-
1205. 匿名 2022/03/06(日) 18:59:54
>>1188
禁断感に萌える
ソレダ!現実にはない感情が呼び起こされて堪らん!ってなる+0
-0
-
1206. 匿名 2022/03/06(日) 19:00:41
仲間の腐女子わたし含め全員20代か30ジャストくらいで結婚してんだけど。足洗うかどうかは人それぞれだったけど。。+4
-1
-
1207. 匿名 2022/03/06(日) 19:00:50
>>1176
それってBLっていうの??+3
-0
-
1208. 匿名 2022/03/06(日) 19:01:07
>>17
しかも
『私が描いた◯◯を見てくれ』
ってタグつけて鍵無し垢で放出
見たくも無いのに裸でポールダンスしてる某国民的マンガの悪役キャラ流れて来た
腐ってる人って頭湧いてるわ
たいして上手くもないくせに+8
-0
-
1209. 匿名 2022/03/06(日) 19:01:11
仮にBLが自己投影なら私は心中したい欲があるってこと?笑笑
毎日朝ごはん楽しみに早起きしてるスーパーポジティブだと思うんだが+2
-1
-
1210. 匿名 2022/03/06(日) 19:01:23
>>1195
あるあるだよ
+3
-0
-
1211. 匿名 2022/03/06(日) 19:01:56
>>1037
このコメント読んでわかったけど、「自己投影」って言葉を大袈裟に捉えてるせいで拒絶反応があるんだね。
自己投影ってなにも物語のお姫様が自分だと思うわけではなくて、登場人物に共感するくらいで捉えてる人が多いと思う。
辞書で引いてもどっちが正しい捉え方かわからなかったけど、少なくともそのアンケートの6割は自他の境界線がわかってないってわけじゃないと思うよ。
(ちなみに心理学的にはまた違う意味っぽい)+8
-1
-
1212. 匿名 2022/03/06(日) 19:02:27
>>1200
そうなの?メトロの職員と合コンしたら、皆恐ろしいレベルの鉄道オタクだったよ…???+2
-1
-
1213. 匿名 2022/03/06(日) 19:02:33
>>1195
あるよ。
キスすらしない話もある。+2
-0
-
1214. 匿名 2022/03/06(日) 19:03:24
>>1209
それは極論というか
そういうことじゃない笑+1
-0
-
1215. 匿名 2022/03/06(日) 19:03:25
>>1180
横
いやいや「受を喘がせたい」=「リアル男性も喘がせたい」ってわけじゃないと思うよ笑
大体の腐女子は二次元の男性が痴態晒して泣いてるのは好きだけど、現実で起きたらめちゃくちゃ冷めると思う+5
-0
-
1216. 匿名 2022/03/06(日) 19:04:17
>>11
公共のポスターやらなんやらにどんどん侵食してきてるキモオタ向けと、棲み分けがあるBLを一緒にするのはちょっと+6
-5
-
1217. 匿名 2022/03/06(日) 19:04:54
BL好きな人=腐女子って呼ばれるけど、他のジャンルも読むよね
好きな物の中の一つにBLもあるというだけで
ちなみに私は、ノーマルでも何でも身分違いの恋みたいなやつが好物です
あとは復讐に燃えるやつとか+6
-0
-
1218. 匿名 2022/03/06(日) 19:05:02
>>503
BLも生臭いよ
受け役はまつ毛バサーのおめめクリクリばっかじゃん
女嫌いな喪女が描いてる理想の自分臭がきつい+9
-3
-
1219. 匿名 2022/03/06(日) 19:05:46
>>1214
横だけど、そもそも面接官の論が極論だと思ってる。
大層なものじゃないって意見はわかるけど、分析内容が極端。+2
-0
-
1220. 匿名 2022/03/06(日) 19:05:47
>>1164
BLだけじゃなくて、色々なジャンルで編集者不用論が出てきてるね。
しっかり作り込まなくて良いのなら、宣伝頑張ってくれないのなら……って事らしい。+3
-0
-
1221. 匿名 2022/03/06(日) 19:06:04
>>1023
うん。だから普通の少年漫画さえも、ちょっと女の子と絡むシーンがあったり結ばれたりしたら、文句言う人たち一定数いるよ。+7
-0
-
1222. 匿名 2022/03/06(日) 19:06:07
>>1211
私も「自己投影」って「共感」だと思って答えてる人もいるのかなーって思った
それなら私もバリバリ自己投影しまくってることになるわ+4
-1
-
1223. 匿名 2022/03/06(日) 19:06:18
>>1214
なら何なんだろ?
少なくとも私は少女漫画もBLも悲恋や死ネタが好きだし何なら攻めは平凡で一生懸命頑張るけど頑張りが空回りする人、受けは不器用だけど情に熱い人が好きだよ+0
-0
-
1224. 匿名 2022/03/06(日) 19:06:37
>>1212
面接官に鉄オタであることを隠して採用された精鋭たちなのか、メトロが職員を鉄オタにするのか、、+8
-0
-
1225. 匿名 2022/03/06(日) 19:06:44
>>1216
駅とかででかでかと広告してるBLが棲み分け??
またまた御冗談を+5
-0
-
1226. 匿名 2022/03/06(日) 19:06:49
女子はみんなBL好きと勝手に決めつけるのホントやめてほしい
節操なしにどこでも首突っ込んでアピールしまくってるからゴキ腐リとか言われんだよ+1
-2
-
1227. 匿名 2022/03/06(日) 19:07:15
>>1197
ひっそりと嗜むものって認識かな
弁えるというのかな+3
-2
-
1228. 匿名 2022/03/06(日) 19:07:22
>>1211
本を扱う仕事をしてるなら、〝共感〟って言葉を使うべきだよね
〝自己投影〟は完全に自分と見做す意味合いが強い+5
-0
-
1229. 匿名 2022/03/06(日) 19:08:21
興味深いー
読んでると、受け役の男性を押し倒す側になりたい、弱さに萌える性的にSな人が多いの?かな
そりゃ萌え話が噛み合わないはずだわ…
教えてくれてありがとう、スッキリした
+5
-0
-
1230. 匿名 2022/03/06(日) 19:08:51
結婚しても抜けきれてない友達いるし職場でドラマ見てハマった主婦いるしファンタジーな感じなんじゃないの?実際に彼氏や旦那が男と付き合ってたらブチ切れるでしょ+5
-1
-
1231. 匿名 2022/03/06(日) 19:09:52
>>1184
そうなんだ。
そういうのってBLじゃなくてブロマンスってやつだと思ってた。
性的な絡みあるやつは片方の性別を女キャラにしたらTLじゃん、て感じ。+0
-0
-
1232. 匿名 2022/03/06(日) 19:09:55
>>1200
鉄道会社に就職出来るのは鉄オタのエリートって昔テレビで言われてたよ。+2
-0
-
1233. 匿名 2022/03/06(日) 19:10:10
>>1
私も腐女子の友達もみんな彼氏いたけどな。偏見だよね。+5
-1
-
1234. 匿名 2022/03/06(日) 19:10:25
>>887
出版社が二次創作物を取り締まらないのはファン層がしてることだからかな。お客でもあるからね。しかし異性愛のキャラを同性愛者にしてあれやこれや描かれるって原作者はどんな気持ちだろう。原作リスペクトしてますと言いながら泥投げつけてるみたいだわ。+2
-0
-
1235. 匿名 2022/03/06(日) 19:10:34
>>727
腐女子の旦那は本人と同レベルのチー牛ばっかだよ
一般人に擬態してると思ってるのは腐女子だけ
+3
-10
-
1236. 匿名 2022/03/06(日) 19:10:41
>>1
デスゲーム好きでごめんなさい
これ、なんらかの自己投影なのかな…+2
-1
-
1237. 匿名 2022/03/06(日) 19:12:48
>>1
バイトの面接ならいいかも
マックのハンバーガーがめっちゃ好きです!みたいな
でも出版社の面接で「BLならではの恋愛物語の魅力」を力説されてもね
銀魂の作者が言ってた好きなおにぎりの具は具志堅用高みたいなズレ感+0
-1
-
1238. 匿名 2022/03/06(日) 19:14:13
>>1217
あーわかるかも。私BLだとお仕事BLばっかり読んでる。登場人物みんな仕事してるやつ。民放ドラマの恋愛と同じ感覚だったんだけど、両者には深い溝があるのかな?+5
-0
-
1239. 匿名 2022/03/06(日) 19:15:03
>>1195
Boys Loveだから、男性同士の恋の話を書いてれば、片想いで何の進展がなくてもBLに分類される。
エロい作品が多いだけで、エロくない作品も沢山ある。
エロくないやつは、心の動きとか繊細で、実らない事も多いし、軽蔑される恐怖や葛藤が丁寧に書かれてて素敵な作品が多い。
その代わり、作者様に実力がないと、エロ誤魔化し出来ないから、駄作になりやすい。+4
-0
-
1240. 匿名 2022/03/06(日) 19:15:32
>>1218
理想の自分描きたいなら少女漫画家やってるでしょ
そもそも最近は男っぽい受が多い気がするけど…+5
-2
-
1241. 匿名 2022/03/06(日) 19:15:51
>>1231
ブロマンスは友情、BLはそれが発展して「信頼できるコイツさえいたらいい」みたいな
織田信長と森蘭丸、観阿弥世阿弥の関係性と言えばわかるかな
今は多様化してるから何とも言えないけど、関係性の根本としては何人にも崩せない信頼関係だと思う+0
-0
-
1242. 匿名 2022/03/06(日) 19:15:58
>>1230
結婚してからハマって抜けきれない主婦です
新居に引っ越しの際、思い切って商業系は全部売ったけど、あれでお終いにしようと思ってたのに、引っ越し早々、電子書籍でまた買ってしまいました
元々がゲーマーなのでオタクの友人ばかりですが、BLのことはあまり大っぴらにしていません
仮に似たような人に出会っても、拘りのカップリングで揉めたりしたくないので、話題に上っても、読んだことはあるよ〜ぐらいにとどめています+2
-0
-
1243. 匿名 2022/03/06(日) 19:17:30
>>1231
ブロマンスって友愛って感じじゃん。そういうのは今は少年漫画をアニメ化した作品が意図的に匂わしてる気がする。
私、そっちは苦手なんだよ。腐女子を取り込もうってしてるあざとさを感じて。
そんなんじゃなくて性的な絡みがない「日出処の天子」の系譜みたいな作品がある。
+1
-0
-
1244. 匿名 2022/03/06(日) 19:19:52
>>1163
わかる、出てくるよね。
公式いじっても元々のキャラが言いそうな感じのギャグとかほのぼのしたやつは何とも思わないけど、ドギツイBLの部分が出てくると、うわっ…て引く。+2
-0
-
1245. 匿名 2022/03/06(日) 19:20:03
腐女子って自分がイケメンと付き合えないから拗らせて腐女子になるんだよね
実際にイケメンから惚れられるタイプの可愛いモテる女は次々にイケメンから惚れられまくってそんな暇ないし+2
-13
-
1246. 匿名 2022/03/06(日) 19:20:12
>>1224
でも私がメトロの職員だったら鉄オタ嫌いになる自信がある
邪魔だし攻撃してくるケースもあるし+8
-0
-
1247. 匿名 2022/03/06(日) 19:20:16
>>19
これだけ一大ジャンルになった購入層が全員結婚できなかったら大問題よね。+14
-1
-
1248. 匿名 2022/03/06(日) 19:20:29
>>1
本当にそんな事を言われたのなら会社名を実名で出せば良いのに優しいね
それともいつものキャリコネの嘘松投稿かな+3
-0
-
1249. 匿名 2022/03/06(日) 19:21:06
>>1224
一応、オタクが採用されないのは都市伝説扱いで、有能なら採用されるって表向きには言われてるよね
後、採用されない都市伝説ってJRだった気がするから、メトロは違うのかも+5
-0
-
1250. 匿名 2022/03/06(日) 19:21:50
>>376
恋愛したことないブスの喪女ばかりだと思ってるんだろうね
実際は可愛い子もいるし見るからにヲタって感じの方が
少ないと思うけどね+7
-0
-
1251. 匿名 2022/03/06(日) 19:22:09
現実に彼氏が居ようが旦那がいようが、BL読む人は読む。異性の恋愛に恐怖心があるかどうかなんて全く関係ない。
単にフィクションとして楽しんでるだけ。
男が萌え系の漫画やアイドルにハマるのと同じ、単なる二次元のエンタメの一分野だと思う。
こんなオッサンに説教されんの嫌だな…+13
-0
-
1252. 匿名 2022/03/06(日) 19:22:23
>>1158
人事部のおっさん何も生み出さないのに何言ってんだろ。+19
-0
-
1253. 匿名 2022/03/06(日) 19:22:57
>>1246
良識ない鉄オタを嫌いになるじゃない。
腐女子が良識ないゴキ腐リを蛇蝎のごとく嫌うように。
パンピーに迷惑かけてるじゃねーぞ!お前らが配慮しないから一緒くたにされて迷惑だ!って。+2
-0
-
1254. 匿名 2022/03/06(日) 19:23:03
>>2
百合好きな男は姫男子なのにね
女は腐るんだから+6
-0
-
1255. 匿名 2022/03/06(日) 19:23:07
>>1228
でも共感って言葉じゃ表現しきれない気がするけどね。
現実に近い世界観なら共感って言うけど、ファンタジーとか自分とかけ離れた状況のキャラクターに共感というのもなんだか違和感覚えるんだわ。
そんな状況になったこともなくても、読んでる瞬間だけキャラクターの視点を持たせてもらうのって、ほかに適切な言葉ないかな?+1
-0
-
1256. 匿名 2022/03/06(日) 19:23:19
>>1240
完全な女キャラには自己投影できないんでしょ
スパダリタイプの攻めが好みの腐女子もいれば見た目は受けっぽい可愛いタイプの攻めに愛されたい腐女子もいるよね+7
-0
-
1257. 匿名 2022/03/06(日) 19:24:19
別に異性との恋愛に恐怖心ある腐女子いてもよくない?
頑なに否定する意味がわからないし違うなら「私はそうではないです」でいいと思うけど
なんか過剰に怒って否定して余裕ない感じが非モテが必死で隠してる感あって余計にみっともない感じ+5
-2
-
1258. 匿名 2022/03/06(日) 19:28:52
>>887
出版社の作者への待遇に色々言う人が多いわりに、二次創作で稼いでる人達は放置なのがね…
オタク達が作者に数%でも還元するシステムでも作ろうとすればいいのに、誰も何もしないからなぁ…+3
-0
-
1259. 匿名 2022/03/06(日) 19:28:54
>>1215
えっそうなのΣ(゚ω゚)
フィクションとリアルで、性的に刺さる所が真逆ってこと?
そこに厳正な線引きがあるんだ?!
ますます不思議だ腐女子さん…+0
-2
-
1260. 匿名 2022/03/06(日) 19:30:03
>>1257
ならそれを本人に言わず心に留めたらいいんじゃね
ジャニーズやケーポ好きが妥協して選んだ旦那はATMで心の中では別の手の届かぬ人に恋してせめてお金で愛を伝える悲劇の人みたいな言われ方されたら反論する人いるよね?
そりゃ言いたくなる気持ちもわかるわ としか+2
-0
-
1261. 匿名 2022/03/06(日) 19:30:32
なんかここ読んでるとBLってキャラの属性がはっきりしてるんだね+2
-0
-
1262. 匿名 2022/03/06(日) 19:30:34
>>1245
違うと思う
私イケメンにモテた事ないけど、BLハマらなかったし、そういう事じゃないと思う
私の従兄弟はモテやすくて、歴代の彼女も奥さんも可愛いけど、奴はギャルゲー大好きだったよ+7
-2
-
1263. 匿名 2022/03/06(日) 19:30:46
>>1254
女のほうが客観性があるから「腐」を入れたんじゃない。だってそんな大っぴらに出来る趣味じゃないもん。
堂々と姫男子って「姫」を選択するの男らしい。まだ百合「豚」って自虐してる方が印象が良い。+34
-1
-
1264. 匿名 2022/03/06(日) 19:30:55
>>1112
????
揚げ足取りとか言い出すんなら、『「pixivやTwitterが腐女子に占拠されてる」は投稿されてるツイートと絵の全体数から見ても主語と動詞がでかすぎる表現だった』って認めてるようなもんなんじゃ…?
迷惑をかけてる腐女子がいるのは事実だしそこは何も庇ってるわけでもないのに、むしろ何にそこまでキレてんのか謎なんだけど…。言い間違えを指摘しただけでそんなキレる?+4
-2
-
1265. 匿名 2022/03/06(日) 19:30:58
>>14
普通に陽キャな学生時代だったし彼氏も中学からずっといたり青春してたけど、中学時代からBL好きだったよ!隠してはいたけど。
今はもうアラフォーの子持ち主婦だけどずっとBL好き笑
普通の漫画もアニメも好きだけど、どれものめり込むくらい好きとかじゃなくライトに好きなくらい。+17
-4
-
1266. 匿名 2022/03/06(日) 19:32:06
>>1191
ARIAとか好きなオタク多いもんね+1
-0
-
1267. 匿名 2022/03/06(日) 19:32:20
>>1259
道明寺は漫画やドラマではかっこよくても実際には付き合いたくないみたいなもんだよ+7
-0
-
1268. 匿名 2022/03/06(日) 19:33:02
>>1028
むかーし腐女子だったけど今そんなことになってるのね
じゃ、この出版社のおっさんは自分の会社の購買層のリサーチ不足じゃない?
そんなこと知った上の叩き潰しだったのかな
+6
-1
-
1269. 匿名 2022/03/06(日) 19:33:07
>>17
ほとんどの腐の人はマナー守ってるのよ。検索でもファンアートタグにはBLやエロは載せないとか名前の表記を工夫したりワンクリッククッション置いたりで腐に興味ない人の目に入らないように。最近ファンアートタグにエロ載せたり電子で二次販売しようとした人炎上してたよ。+3
-0
-
1270. 匿名 2022/03/06(日) 19:35:56
>>1176
ポケモンとか任天堂ズブズブなやつはマジでエロに厳しいから書く奴アホだわ。ポケモンBL逮捕されてるのに+1
-0
-
1271. 匿名 2022/03/06(日) 19:36:04
投影する為には読んでないかな。
ただ、スケベナモノが見たいから見てるだけ。
+0
-0
-
1272. 匿名 2022/03/06(日) 19:36:06
>>1268
何にせよこのオジサンにBLだろうが普通の少年マンガだろうが売って押し上げる力はないと思う
30代の女も女だけどオッサンはオッサンで感情的すぎるわ
仕事できる人って基本穏やかで言葉選び上手よ+6
-0
-
1273. 匿名 2022/03/06(日) 19:37:20
>>1252
でも人事部のおっさんも最初から人事部に配属されたわけじゃないと思うよ。色々な部署を経験してるじゃないかな。
たぶん今回は面接者が語り過ぎたじゃないかな。
思い入れが激しすぎると任せてみようか?って思われるか嫌厭されるかどっちかじゃん。
特に出版社だから漫画家さんのストーリーにあれこれ口出しそうな人は避けたのかも。+6
-0
-
1274. 匿名 2022/03/06(日) 19:39:51
腐女子も夢女もそうだけど、公式を尊重し無いマナーの悪いオタクが居るから嫌われるんだよ。某漫画のこれらのオタが公式最終回に納得いかなくて公式に凸ったりファンサイトで暴れ倒す、更に注意されると逆ギレする姿を見て本当消えれば良いのにと心から思ってる+2
-0
-
1275. 匿名 2022/03/06(日) 19:40:12
既婚子持ちの主婦の腐女子はたくさんいるし関係ないと思う
中には男性恐怖症もいてもおなしくないけど一部だよ
女性の場合は沢山ある趣味の選択肢の1つで、むしろロリものを読む男性の方が性的には固定されている+1
-0
-
1276. 匿名 2022/03/06(日) 19:40:32
>>1255
ゲームならわかるけど、物語は俯瞰で読んでるからなぁ。
切ない表情に萌えたりするけど、誰かのキャラ視点で見える表情より、一人きりの、隠れて見える表情にドラマを見るのが好きだから、キャラクターの誰かになったら、私の好きなシーンは絶対に見れないんだよね。
切ない表情をしてるそのキャラになりきってみてる訳でもなければ、その切ない表情をしてるキャラの恋の相手になりきってるでもないし……。
切なさに〝共感〟はするけど、自分のことの様に感じられないし…。
言い方悪いけど、他人事のドラマチックな話に心を動かされてる感じ。+3
-0
-
1277. 匿名 2022/03/06(日) 19:41:08
>>366
芸能人やスポーツ選手とかで萌え妄想してる人って、実生活でも素敵男子2人いたら妄想してるのかな
脳内は自由だけどさ+0
-0
-
1278. 匿名 2022/03/06(日) 19:42:31
今はおばさんだけどめちゃめちゃ男にモテてきた人生だし結婚して子供いるけど腐だよ。
この面接官は随分昔のオタクの印象からアプデできてなさすぎじゃない?自分の会社のお客がどんなのかも理解できてないし仕事できないんじゃないの+4
-0
-
1279. 匿名 2022/03/06(日) 19:42:57
>>1255
>>1276
だけど、ハリポタみたいなファンタジーは自己投影してると思うよ。
してる作品としてない作品があって、恋愛は他人事かな。
だって私と同じ気持ちになってくれるキャラなんて、男にも女にもいないから。+2
-0
-
1280. 匿名 2022/03/06(日) 19:42:58
>>1235
何が憎いのか分からないけど腐女子貶めるためにわざわざ旦那にまでケチ付けなくていいよ
「異性との恋愛に恐怖がある人がBLを読む」って内容に対して「既婚者も多い」ってコメントなのに、あなたの返答は的外れでしょ…+13
-0
-
1281. 匿名 2022/03/06(日) 19:43:46
>>54
完全同意です。性格も見た目も別人のようにナヨナヨにするのが解せません。それなら男×男である必要性もありません。(TSや妊娠は論外)
そのままの漢!が肉体的に受けてるエロが無いかなーと日々探しています。+0
-0
-
1282. 匿名 2022/03/06(日) 19:44:08
>>1
こういう事言われるから推定15年くらい前までは隠して楽しむ趣味だったんだよ。
儲かるからって公式も黙認したりテレビアニメやドラマや映画で大々的に宣伝したり隠れないようになってしまったから見たくない人に憶測でいろいろ言われる
BLの楽しみ方もハマり方も人それぞれだと思うから決めつけられるの凄い嫌だ
+6
-0
-
1283. 匿名 2022/03/06(日) 19:46:21
>>1178
あー、それいいね
文句言われないで済むなら、キモブサの高齢喪女という設定で自称しとくw+1
-0
-
1284. 匿名 2022/03/06(日) 19:46:23
>>1
男同士だから際立つ作品もあるんだよ
SEジェイクスっていう作家のBLはリバでどっちが攻めとか受けとか関係ない
男らしさが全面に出ててそれが良い+1
-0
-
1285. 匿名 2022/03/06(日) 19:47:09
>>1245
ごめん、面食いだから普通にイケメンとばっか付き合ってたわ
+2
-1
-
1286. 匿名 2022/03/06(日) 19:47:26
>>1270
ポケモンBL逮捕事件は同人誌の存在がまだマイナーで認知度の低かった時代、同人誌が中国の偽ブランド品やヤクザのしのぎ関係の類いと勘違いされたせいらしい+4
-0
-
1287. 匿名 2022/03/06(日) 19:47:46
>>1235
えー うちの旦那、社内でライバルが3人もいたイケメンなんだけどw+0
-2
-
1288. 匿名 2022/03/06(日) 19:48:55
>>3
絵が上手い人が多いから(下手したら公式より綺麗)普通〜にノーマルな画集が欲しいと思ってる‥+4
-1
-
1289. 匿名 2022/03/06(日) 19:48:57
>>402
アンパンマンはそもそもパンを擬人化したキャラだけども、さらにBLキャラに変異してるんだ?
と思って調べちゃったwなるほど…+4
-0
-
1290. 匿名 2022/03/06(日) 19:50:11
BLって最初あまり漫画なくてノベルばっかりだった。そのノベルが90年代にいきなりエロ描写が過激になって特化していった。
その頃、少女漫画もエロ描写が過激に。少女漫画はTLって新たなジャンルができて分離された。
BLは分離されず支持層も増えてカオス状態。+0
-0
-
1291. 匿名 2022/03/06(日) 19:50:26
>>364
なおさらBL漫画嫌いになりそうだわ+4
-0
-
1292. 匿名 2022/03/06(日) 19:51:35
面接が終われば一顧客になるんだから、会社の印象悪くするような面接官は何だかなと思う。+1
-0
-
1293. 匿名 2022/03/06(日) 19:51:53
>>1286
ポケモン好きな子供いる親がポケモン同人を公式なものと勘違いして任天堂にクレームいれたから任天堂が対処したとかじゃなかったっけ?+1
-0
-
1294. 匿名 2022/03/06(日) 19:51:53
>>9
アンガールズ+1
-0
-
1295. 匿名 2022/03/06(日) 19:52:19
>>1252
圧迫面接じゃなかったら、スタッフ失格だよね+5
-0
-
1296. 匿名 2022/03/06(日) 19:52:21
>>1278
私もモテてきたわ 結婚してからもずっと
腐にも美人いるのに決めつけて見下そうとするのが哀れをもよおすわ
若い頃はお立ち台登って黒服に常にVIPルームへ案内されてた
確かにまんだらけとか行くとちょっとギョッとされてたりしたけどw+3
-3
-
1297. 匿名 2022/03/06(日) 19:53:32
>>1245
実際にイケメンから惚れられるタイプの女ってなんで?って思うような大して可愛い子じゃないか逆に見た目も性格も良いスゴイ美人だし、本当に見た目も中身も可愛い女は可哀想なくらいキモ男からばかりモテるし、自称可愛いモテる女ってのは実際はちょいブスで男から見たら直ぐにヤれそうな女だよねw+0
-3
-
1298. 匿名 2022/03/06(日) 19:55:26
>>17
ここ最近は呪術廻戦の五条先生と恵君のBLをよく見かける。
五条先生が独占欲強めで恵君を愛人の如く囲ってるのw
原作の五条先生って基本的にドライじゃなかったっけ……?って謎だったわ。
三高の五条悟に求められるアタシ(=自己投影した理想の自分=恵)なんだろうな、って感じ。+6
-2
-
1299. 匿名 2022/03/06(日) 19:56:36
>>17
検索で出てくるから嫌だなあ
画像検索とか怖くてできない+1
-0
-
1300. 匿名 2022/03/06(日) 19:57:10
>>511
売れるからねー娯楽に金出さない人間に言われたくないわ+0
-4
-
1301. 匿名 2022/03/06(日) 19:58:08
ちょっと当たってるんじゃない?
リアルで男が怖いかどうかはさておき、生々しくないラブやエロ要素で妄想したいんだと思うから
ある種の現実逃避というか
実際ゲイやバイ、その人達と付き合ったりしてる人達はBLはリアルとはかけ離れてて苦手だっていうよね+8
-0
-
1302. 匿名 2022/03/06(日) 19:58:29
>>1
>『少女漫画にはない、BLならではの恋愛物語の魅力』を真剣に分析して語った
面接官はそこを語り合いたいわけじゃないから、ちょっと冷静になってくれって落ち着かせたかったのかも。
とりあえず現実に引き戻して、仕事として話を進めたかったのかなって印象。+3
-4
-
1303. 匿名 2022/03/06(日) 19:59:28
>>822
すごい、百合をたまにみるってだけで
男扱いなの?はじめてされたわ。
+9
-0
-
1304. 匿名 2022/03/06(日) 19:59:33
>>1267
なるほど分かりやすい、ありがとう
でも1095さんは、リアルでは実現できないことを創作物で代替してるようだったので、そういう方もいるのかなと+2
-0
-
1305. 匿名 2022/03/06(日) 20:00:26
>>1298
なんでそんなに詳しく見てるの?
実は興味わいてきちゃってるんじゃないの
推しのいないジャンルでBLもの見たくない時は避けることできてるけど、どうしてそんなに詳細まで見ちゃってるのか謎だし気持ち悪い+4
-0
-
1306. 匿名 2022/03/06(日) 20:01:13
>>228
私はむしろ男が好きだからBL見てるわ
基本二次しか読まないから好きな男キャラ同士しか見ない+9
-0
-
1307. 匿名 2022/03/06(日) 20:02:40
>>1296
バブル気分が抜けないおばさんも哀れだからほどほどにしときw
BL市場が大きくなった=腐女子の母数が増えたんだからそりゃあ美女もいるよ。
欠点は腐女子であることくらいしか無い若くて綺麗な美女も。+3
-3
-
1308. 匿名 2022/03/06(日) 20:04:14
>>133
知り合いのゲイはBLたくさん読むよ
人によるでしょ+8
-0
-
1309. 匿名 2022/03/06(日) 20:04:23
>>1306
わかる!
男女の恋愛漫画だと女の嫌なところが絶対描かれるもんね+3
-0
-
1310. 匿名 2022/03/06(日) 20:05:53
>>822
セーラームーンで目覚めたよ!+2
-0
-
1311. 匿名 2022/03/06(日) 20:06:40
>>1302
?でもなぜ若い女性に受け入れられるかを聞かれたら、言ってもよくない?+0
-0
-
1312. 匿名 2022/03/06(日) 20:06:45
>>23
好きな男キャラを女キャラ(自己投影できない魅力的な自分以外の女)に取られたくないから、いっそ男同士でと無理矢理くっつけて安心したい現実逃避よね。そして、その相手の男に自己投影なんですね。
+9
-1
-
1313. 匿名 2022/03/06(日) 20:09:03
>>1297
どうしてそこまで腐女子がブスでモテないってことにしたいのか分からない
あなたがブスでモテない人生だからなの?+8
-0
-
1314. 匿名 2022/03/06(日) 20:09:43
>>367
大変なお仕事ご苦労様です。+1
-0
-
1315. 匿名 2022/03/06(日) 20:09:46
そもそも二次同人くらいでしかホモ読んだことないんだけどやおい穴?があるBLって本物見たことない
噂は聞くけどw
女でいう会陰あたりに穴があるの??+0
-0
-
1316. 匿名 2022/03/06(日) 20:09:47
>>349
横。自由だけど普通ではないと思うし、そういう人たちを受け入れられない人がいるのも理解できるよ。+7
-2
-
1317. 匿名 2022/03/06(日) 20:11:17
ホモ読むたび受けが女の子だったらマジクソ好みなのになーと思う
神がかってる設定とビジュアルなのになぜ男にしてまうのだ…+3
-3
-
1318. 匿名 2022/03/06(日) 20:11:18
>>1305
呪術廻戦もBLもそこそこ好きだからだよ。
アンカー先の人と同じように、原作からかけ離れた設定にするアンチみたいな二次オタが嫌なだけ。
別に五条先生と恵君が仲良く同棲してご飯食べる程度だったら全然構わないよ。+4
-1
-
1319. 匿名 2022/03/06(日) 20:12:14
>>1311
たぶん語りすぎたんだよ。
『少女漫画にはない、BLならではの恋愛物語の魅力』を真剣に分析して〜
って長そうだもん。+1
-0
-
1320. 匿名 2022/03/06(日) 20:12:19
>>1301
自分は二次元オンリーなのでわからないのだけど(ゲイビはゲイビで面白かったけど萌えは無いのでどうでも良い)、ナマモノが好きな人はその辺どうなんだろう?女性向けのBLエロビデオ(実写)とかあるけど。+1
-0
-
1321. 匿名 2022/03/06(日) 20:12:28
>>6
だからといって異性に恐怖心のある人が読むものとまで言われないといけないの?
界隈に詳しくないから事実なのか分からないけど、面と向かって人に対して言っていいことじゃないよ+4
-0
-
1322. 匿名 2022/03/06(日) 20:12:52
>>104
でもそれ書いてる作者は女じゃん+0
-1
-
1323. 匿名 2022/03/06(日) 20:12:58
飛影以降伝説は生まれてないの?+1
-0
-
1324. 匿名 2022/03/06(日) 20:13:03
>>3
商業BLは好きだよ
でも、BLじゃないアニメの二次創作やBLの実写ドラマとかは苦手。ひっそりと楽しめるのが良かったのに+7
-1
-
1325. 匿名 2022/03/06(日) 20:14:09
>>1317
そんなの作者がホモが好きだからに決まってるだろ!+3
-0
-
1326. 匿名 2022/03/06(日) 20:15:01
なんか昔よりキャラアンチ増えたよね
昔の漫画より特定キャラへの作者の寵愛が露骨だからかね?+4
-1
-
1327. 匿名 2022/03/06(日) 20:15:24
>>449
とても気持ち悪いです。+2
-0
-
1328. 匿名 2022/03/06(日) 20:16:25
>>1315
大昔の小説の挿絵だと思う。位置がおかしかったんだって。肛門じゃその態勢はできないらしい。
でも私がBL小説読んでた頃は男の子と付き合ったことなかったので全然気づかず。その頃まだガラケーもなかったし。随分あとになってネットで揶揄されてるって知った。+3
-0
-
1329. 匿名 2022/03/06(日) 20:16:33
>>1235
前に知り合った子は、弁護士と結婚したよ
+3
-2
-
1330. 匿名 2022/03/06(日) 20:16:50
その面接官のその発言への経緯がわからないけど、腐女子とかBLの前に、そもそも自分の会社の商品をそんなふうに言う面接官はヤバいと感じた。どこの出版社なんだろう。+2
-0
-
1331. 匿名 2022/03/06(日) 20:17:32
>>1325
好きなのは読者だと思う+0
-1
-
1332. 匿名 2022/03/06(日) 20:17:54
モテないからじゃないよ。私は男女のエロにはもう飽きたからそっちに行ったんや。
+4
-0
-
1333. 匿名 2022/03/06(日) 20:17:55
>>1261
他の漫画もそうじゃない?
現実にわんさかいる人間だと物語作りづらいし、人を惹きつけない作品になっちゃうと思う
昔、漫画の描き方のコツみたいなのをジャンプか何かが載せてたけど、第一にキャラ設定、キャラの個性を掘り下げるとこを重視してる作品が良いって言い切ってた+1
-0
-
1334. 匿名 2022/03/06(日) 20:18:36
>>1312
アイドルの2人で妄想してる人も、そんな感じなのかな
女のカノバレは許すまじ!だろうし、なら同じグループの○くんならいいみたいな+3
-0
-
1335. 匿名 2022/03/06(日) 20:19:06
>>1324
私も実写ドラマ苦手。
人が演じるのは嫌だし匂わすのも嫌。
ファンタジーだから好きなタイプ。
二次創作は好きな作品とダメな作品あり。そして二次創作は見たくない人には絶対に見れないようにすべきと思う。原作好きな人の世界観を壊すから。+4
-0
-
1336. 匿名 2022/03/06(日) 20:19:07
アスリートの過去ホモビ出演が以前拡散されてたけどああいうの拡散する奴ってなんなん?
女性声優のもだけど
お前それ見てんじゃん
お世話になったのに足ひっぱるって何その悪意と害意
ほんとムカつく+0
-0
-
1337. 匿名 2022/03/06(日) 20:19:07
>>17
ほんとそれ!
わかるわっ+1
-0
-
1338. 匿名 2022/03/06(日) 20:19:29
>>44
昔の事だけど、二次創作漫画の意味がわからなくて(原作絵に凄く似せて描いてる人もいるし)なんで好きなアニメに似せて描いてる漫画があるのかな?と子供ながらに不思議で興味沸いて古本屋かな?で同人誌なる物を買ったら凄くショックだった…
蔵×飛…に絶句。あの界隈ではめちゃくちゃ人気と言うかもう当たり前のカップリングだったんだよね
せめて乗り気じゃない方(受け?)ならまだマシだったのにノリノリで上手い具合に飛影口説いてる蔵馬なんて見たくなかった
+0
-0
-
1339. 匿名 2022/03/06(日) 20:21:23
>>2
腐女子に出会ったことないんだけど、ネットで気が合ってやりとりしてた子がそうだった。変わってるなとは思ったけどいい子だったよ。
そちら界隈はなにかとめんどくさいルールとかあるみたいで大変そうだった。+9
-1
-
1340. 匿名 2022/03/06(日) 20:21:25
>>1002
エロのないBLもありますよ
エロがメインでないものもあります
嫌いだからと浅いイメージで語ってませんか
+7
-1
-
1341. 匿名 2022/03/06(日) 20:21:25
>>1311
BL布教活動みたいな語りの印象を受けたから、面接官もズレた返しになったのかなーと思った。
神格化?みたいな方向じゃなくて、面接の場なら商業的な話って意味で聞く気がする。+0
-0
-
1342. 匿名 2022/03/06(日) 20:21:49
>>1328
そういうことでしたか!
肛門の他にもう一個穴があるのかと思ってました…+0
-0
-
1343. 匿名 2022/03/06(日) 20:21:59
>>23
個人的には自己投影じゃなくて、異なる好きなタイプどっちも選べないから、そこの二つくっつけてるよなって人、いると思う
色んな人がいるけどね+5
-0
-
1344. 匿名 2022/03/06(日) 20:22:16
腐ェミばっかだな
自分らの趣味だけはファンタジーだから許されるんだもんな+0
-2
-
1345. 匿名 2022/03/06(日) 20:24:01
>>1318
納得
詳細まで読み込んで腐タタキしてるのかと勘違いしたごめん+1
-0
-
1346. 匿名 2022/03/06(日) 20:24:04
>>1342
1328だけどそのパターンもあるらしい。私は見たことないけど。+1
-0
-
1347. 匿名 2022/03/06(日) 20:26:02
>>626
同じオタク趣味の人が良かったんだけど、地方だからか周りにいなくて全く趣味が違う人(ツーリングと登山とキャンプとボクシング)と結婚した。
私のことはただの漫画好きだと何度説明しても思ってるし、同人誌即売会は東京にしかないと思っていて私が変なこと言ってると思って信じてくれない。
+2
-0
-
1348. 匿名 2022/03/06(日) 20:28:20
先入観と偏見なんだけど漫画家(志望)の芽をつぶす編集者ってちゃんと漫画家を育成できてるのかね?
鬼滅の刃とかを見いだした連載立ち上げからの編集者が漫画家志望にボロクソいってる絵が浮かばない
進撃の巨人持ち込まれて門前払いにした編集者さんが担当したジャンプ作家で一番売れたの誰なんだろ
+7
-0
-
1349. 匿名 2022/03/06(日) 20:31:23
>>1257
「いても良い」程度じゃなくて、この面接官の言い方は「全てそう」って感じに聞こえるからかな?+2
-0
-
1350. 匿名 2022/03/06(日) 20:31:36
>>1298
1話でひとりで呪霊調べてる時放置されてたもんね。強さを信頼してるといえばそうかもしれないけど。+1
-0
-
1351. 匿名 2022/03/06(日) 20:33:06
>>155
30年前にアンパンマン×バイキンマンを見たよ+0
-1
-
1352. 匿名 2022/03/06(日) 20:34:52
個人的にはBLに人権与えるならクジラックス的なアレにも与えるべきだよねと思う
自分は平等かつ公平なので+6
-3
-
1353. 匿名 2022/03/06(日) 20:35:18
>>1
私の妹がこれだよ。子どものとき痴漢されたせいで気付いたら腐女子になってた+3
-2
-
1354. 匿名 2022/03/06(日) 20:38:40
>>1344
横だけど、私BL好きじゃなくて、萌絵とかの方が好きな人間だけど、BL好きな人も百合好きな人もノーマルカップル好きな人も互いの作品認め合って、人に迷惑かけない範囲で好き語りすれば良いと思ってるよ
文句を言う前に認め合わないと互いに傷つくコメントばかりになると思う
※尚、フェミが嫌う絵も、問題がないと思うやつは普段フォローしてる。マイナスつけられやすいけど+5
-4
-
1355. 匿名 2022/03/06(日) 20:38:59
>>1245
攻めがイケメンとは限らないことは明記しとくな
最近は平凡な攻めが流行りだぞ
ていうか昔から平凡で少しダサいだけど憎めない攻めは愛されてる+5
-5
-
1356. 匿名 2022/03/06(日) 20:40:21
>>1284
ブロマンスが好きでその延長でのBLなら好きって人もいるよね+2
-0
-
1357. 匿名 2022/03/06(日) 20:41:00
>>1319
それ。
プライベートで同じ趣味の人と思う存分BLの魅力を語るのは好きにしていいと思うんだけど、出版社の面接で話す内容としては違ったのかなって思った。+2
-0
-
1358. 匿名 2022/03/06(日) 20:41:09
>>1352
クジラックス先生もBLも別に表に出たいわけじゃないのを守銭奴のTV局が若者取り込みたいと間違った努力で日の当たる場に引き摺り出してるだけでは?
どちらもひっそり自分のテリトリーでやる分には非難される謂れはないよ+8
-1
-
1359. 匿名 2022/03/06(日) 20:41:40
この面接官は絶対に受けだと思う
もう展開が見えるフラグ作りだな+3
-2
-
1360. 匿名 2022/03/06(日) 20:42:49
>>1355
そういやスパダリってBLよりTLに多いかも…!
個人的に平凡な男性が好きだけど、男女カプでみたいから、はよ、モブ男がヒーローしてる少女漫画流行れ!って心の中で唱えてる。
確かにBL世界には私好みのモブ多い気がする。+2
-2
-
1361. 匿名 2022/03/06(日) 20:43:05
>>1151
私も似たような経験ある
ほっそりした中性的なキャラならまだしも筋肉質の屈強な男キャラでそれ見た時のショックよ…
普段から露出多いわけでも変態的な服装を好むわけでもなく、フォーマル寄りの服をきっちり着込むタイプのキャラだから解釈違いも激しくて記憶を消したくなった+4
-0
-
1362. 匿名 2022/03/06(日) 20:44:19
幽☆遊☆白書が流行った頃に公式のアニメグッズで蔵馬が飛影を後ろからハグしてるやつがあってすごく刺さってしまった
唯一ホモにハマった漫画だった
でも全ての男キャラをホモにしたいまでハマることはなかった
なお幽白の原作者が妖狐と秀一で似たようなハグ絵描いててそれも刺さったから単にハグが好きだったのかもしれん+3
-0
-
1363. 匿名 2022/03/06(日) 20:44:53
>>1359
これすら妄想に変えてしまうとは姐さん強ぇなあ+3
-2
-
1364. 匿名 2022/03/06(日) 20:45:05
>>25
自分らの二次創作こそ至高!原作はクソ!とか息巻いてる人達はアンチとしか思えないよね
そんなに嫌いな原作のキャラ使わないと何の創作もできない自分のこと情けないって思わないのかな+4
-0
-
1365. 匿名 2022/03/06(日) 20:45:53
>>1355
古典的名作のベニスの休日、20年間連載しながら未だ付き合わない恋する暴君、
イケメン設定ではないよね笑笑+1
-1
-
1366. 匿名 2022/03/06(日) 20:46:19
>>52
若いゲイの子達は読んでる子多め+4
-5
-
1367. 匿名 2022/03/06(日) 20:46:39
>>1
BL好きって皆が皆そうじゃないけど、根っから〝男性好き〟な人が多いから、リアルは結構、ちゃんと結婚に持ち込める人多いイメージ。
結局、男嫌いや男に興味ない人より、男好きがなんだかんだで選ばれてるよね。+1
-0
-
1368. 匿名 2022/03/06(日) 20:50:28
萎えは誰かの萌えなのはわかるんだけど男性キャラの女装は本当に刺さらない
ジャンプ漫画の公式ゲームでやられてキツかった
会社はバズるとかサービスのつもりだったんだろうけど
似合うけどね…+1
-0
-
1369. 匿名 2022/03/06(日) 20:50:32
>>1
同性の恋愛なんて気持ち悪い。
もちろん当事者にはいわないけど内心は。+2
-10
-
1370. 匿名 2022/03/06(日) 20:50:35
>>1348
トピズレだけど鬼滅の漫画家は色々なエピ入れたかったが蛇足と言うことでバッサリ切られて大正こそこそ話って形になったらしいよ。
あと進撃の巨人は確かにジャンプ向きではない。カラーが違う。
「りぼん」でも人気連載だったのに一条ゆかりの漫画はりぼんの年齢層に合わないって打ち切りされた事もあった。
やっぱり雑誌のカラーってものもあるよ。+7
-0
-
1371. 匿名 2022/03/06(日) 20:53:05
>>235
集英社は面接まで行った人たちに、ヨイショして帰らされるよ。面接まで来た選ばれた人間なんです!って気持ち良いこと言って顧客に戻ってもらうんだよね。+7
-0
-
1372. 匿名 2022/03/06(日) 20:55:38
>>1102
うん。昔のは良かった…トホヒメ+0
-0
-
1373. 匿名 2022/03/06(日) 20:55:39
たしかに、彼氏出来る前はBLであれこれ妄想してたけど
彼氏出来てから、恋愛ってこういう感じかって思ったらBLってフィクションじゃんってわかって
どうでも良くなった+1
-0
-
1374. 匿名 2022/03/06(日) 20:55:55
>>57
ゲイの人は腐女子嫌い多いって聞くけど、実際聞いたことない
どこ情報?
ぐいぐい性的思考や理解者ヅラするのは誰だって嫌だろうけど、腐女子もblはファンタジーって理解してるでしょ
一部に変なのがいるだけで+4
-5
-
1375. 匿名 2022/03/06(日) 20:56:17
>>977
それなw+0
-0
-
1376. 匿名 2022/03/06(日) 20:58:24
>>928
うん。聞けそうな雰囲気ならぜひ聞いてみたいよ。先方も心許した人には自分語りしたいと思うし。+1
-0
-
1377. 匿名 2022/03/06(日) 20:59:28
>>1372
横。でも昔の作品の女性キャラってクズなの???って感じが多くて(主にノーマルな男性が目覚める様、トラウマを与える係)
そこは好きじゃなかった。+3
-0
-
1378. 匿名 2022/03/06(日) 21:00:24
>>1352
世の男性でクジラックスが好きって公言したり教室の片隅で語り合わないようにBLもコソコソ楽しんでたんだよ。
認知度も低く頭おかしいって思われてたしね。
変に市民権を持ってしまって「とうして隠さなきゃいけないの?恥ずかしいものじゃない!」って声が大きな人が増えしまいには公式ファンのトピで二次創作カプを語るっていう迷惑行為しだす人が現れたのが問題と思う。
クジラックスは漫画の手口を真似して犯罪犯したやつが迷惑行為かつ不運。
世の中、ミステリー読んで犯罪行為犯す人がいないようにファンタジーはファンタジーとして閉まっておける。+6
-0
-
1379. 匿名 2022/03/06(日) 21:00:53
>>1155
どこがだよ
駅前とかで公然とクッソキモい広告出してたりしてるだろ
腐女子擁護したってお前の彼女になったりなんてしてはくれねーぞガル男+1
-0
-
1380. 匿名 2022/03/06(日) 21:01:30
>>1
そもそもそんなに大きな会社じゃなさそうだし、もっと絞った質問の方が良いんじゃないのかな。
「BL誌によっても色々カラーがありますが、我が社の読者層は恋愛に奥手の子が多く……」って話から、何が出来るか聞けば早いと思う。+4
-0
-
1381. 匿名 2022/03/06(日) 21:02:05
>>3
ゲイじゃないキャラを無理やりゲイにしちゃう同人はほんと無理。作者や作品へのリスペクトもないんだろうな。オリジナルはどうどもよい。+5
-1
-
1382. 匿名 2022/03/06(日) 21:02:07
>>1355
例えばどれ?タイトル希望
まじで知りたい+1
-0
-
1383. 匿名 2022/03/06(日) 21:02:37
>>1
BL好きか嫌いかと言われれば「好き」
最初からBLのものしか読まないから少年漫画とかの好きなキャラをと無理やりいうのではなく、「同性同士の恋愛も」素敵なんだなぁ、男だから女だからじゃなくて自分が好きになった人を想う気持ちに性別は関係ないと思った。+2
-3
-
1384. 匿名 2022/03/06(日) 21:03:12
>>1340
>>1002
日本の少年愛の漫画の黎明期って萩尾望都のトーマの心臓とか本当に文学的な漫画が流行った頃だよね。エロい描写もなく(もちろん「風と木の詩」みたいな性描写もあり、そこが一つのテーマな作品もあったけど)、大人になる前の少年たちだからこその危うい関係性を描いたものだったよね。より最近のものでも「娼年」とかはエロ漫画、じゃないアプローチで性について描いてるよね。女性同士なら「エス文学」というのもあって、吉屋信子の少女小説、その後の少女マンガ「櫻の園」。
そりゃ殆どのBL好きはそんな背景十分知らない人が多いんだろうけど、「異性愛が怖い女が」と一括にするのは、その系譜を知らないはずのない出版畑の人としての教養が疑われるよね。+8
-2
-
1385. 匿名 2022/03/06(日) 21:03:44
>>961
いや別に。
>>921、>>922、>>929の方が早口だと思うよ?投稿時間見てみなよw きっと顔真っ赤の鬼の形相なんだろなあw+1
-1
-
1386. 匿名 2022/03/06(日) 21:04:05
>>1370
冨樫は最初はジャンプ向きに描いてて徐々に少年漫画から逸脱していくと思う。文句なしに面白いけど。+0
-0
-
1387. 匿名 2022/03/06(日) 21:04:14
>>1359
ベタ髪のメガネが良いな+1
-1
-
1388. 匿名 2022/03/06(日) 21:04:36
>>1300
萌え豚も同じこと言ってるぞ
萌え豚と意見が一致したね良かったね+3
-3
-
1389. 匿名 2022/03/06(日) 21:05:37
この人事部の人視野狭いなぁ。
今は性別関係ない自由な時代なのに。
でもこういう人ほど「百合」にハマるんじゃない?+5
-0
-
1390. 匿名 2022/03/06(日) 21:05:40
>>1363
普通の出版社ではなく、BL漫画が主力の出版社ってどこなんだろう。この面接官は男なのにそんな会社に入って、面接の時に質問するとか腐女子ならBL漫画のコントかと思って笑うよ。+5
-0
-
1391. 匿名 2022/03/06(日) 21:06:05
面接官も顧客に面接されてるっていう意識はないんか
こんなこと言われたら速攻でSNSに書かれるのに+4
-0
-
1392. 匿名 2022/03/06(日) 21:07:20
何で男キャラに女装させようとするの?
似合わないしそんな趣味持ってる設定ないよね?
そのキャラの気高くて男らしいところが好きだから見ていてキツいものがある
普通に検索してるだけなのにそういうのにぶち当たることあるんだよな…+2
-1
-
1393. 匿名 2022/03/06(日) 21:07:56
>>1369
もしかして大正か昭和生まれの人?+6
-0
-
1394. 匿名 2022/03/06(日) 21:08:11
腐女子はBLしか読まないと思われてるのかな?
普通に少女漫画とかも読むけどね
現実の異性と絡めないのは、どちらかと言うと夢女子のイメージ+5
-0
-
1395. 匿名 2022/03/06(日) 21:08:19
>>1383
腐女子のこういうとこ嫌すぎる
どう見ても異性愛者の女の願望込めて女がいいと思うように作られた都合のいい同性愛なのになぜか「性別を超えた愛をいいなと思う私」やるからうざいんだよ
なんかすべてにおいて自覚がない感じ+7
-6
-
1396. 匿名 2022/03/06(日) 21:08:37
>>1369
大丈夫!それ顔に出てると思うよ。+6
-0
-
1397. 匿名 2022/03/06(日) 21:09:18
>>57
腐女子が嫌いって言うより、正確には理解者面する女が嫌いっていう
+7
-0
-
1398. 匿名 2022/03/06(日) 21:09:40
>>1384
トーマの心臓や風と木の詩の頃は少年愛って言われてたね。+5
-0
-
1399. 匿名 2022/03/06(日) 21:09:46
>>6
体が女性で中身が男で嗜好はゲイって知り合い2人いたけど、
診断書とか貰って本名の改名もした人はBL大っ嫌いでこんなの馬鹿にしてるでしょとか凄く怒ってた。二丁目のゲイバーでよく遊んでたりセクマイの人達同士の漫画サークルの活動楽しんでたり視野の広い人だったけどBLの存在をとても嫌ってた。
通院歴とかあまり分からない方の人はBL大好きでBL作家のツイートRTしたり自分と彼氏の性生活とかもTwitterでしてた。でもゲイバーとか行ってる話は聞かなかったし前者と比べなくても一般的な女性の感覚寄りに感じた。強いて言えば二次元の女と三次元の男が嫌いそうな発言がたまにあった。
たった2人の例だけど、私達が広告のエロ漫画に不快感持つようにBLを嫌うゲイの人はいるだろうしBL好きなゲイを自称してても本当にゲイかどうかは分からないなって話(u_u)+4
-0
-
1400. 匿名 2022/03/06(日) 21:11:38
>>1395
まずその「異性愛者」という言葉を使うところで今の時代にあってないと思うよ。+2
-3
-
1401. 匿名 2022/03/06(日) 21:11:38
>>919
いつも腐女子を叩きにくるガル民の脳内では、腐女子はカフェで大声でBL談義をしてなきゃならない設定なんだろうね。もしかしたらアニメイトカフェで遭遇したとかかしら?それなら想定内だと思うんだが…+10
-3
-
1402. 匿名 2022/03/06(日) 21:12:24
>>1395
うわぁ視野狭かね...(´◉ω◉` )+5
-3
-
1403. 匿名 2022/03/06(日) 21:13:20
>>1395
あなたもある意味無自覚ね+4
-3
-
1404. 匿名 2022/03/06(日) 21:14:04
>>626
宅の旦那はスポーツオタクです。+0
-0
-
1405. 匿名 2022/03/06(日) 21:14:40
>>1355
ほぼイケメンじゃない?
ブサメンのBLなんて見たこと無いから逆に教えてほしいわ。
原作はイケメンじゃなくても二次でイケメン化してたり。+7
-2
-
1406. 匿名 2022/03/06(日) 21:16:44
>>1369
そうやって無意識に人を見下していくんですね( ¯⌓¯ ノノ゙☆パチパチパチパチ+7
-0
-
1407. 匿名 2022/03/06(日) 21:16:46
>>1315
結合部周辺含めて白抜きで穴も息子も消失するBLファンタジーとして受け入れてたから、現実の男性のどの位置にあるりそうなのかなんて考えた事なかったな
男女ものでもそうだけど、別にBL読んでるからってリアルゲイの性交渉の前準備や性行為の現実とか、そういう生々しい性事情を知りたい訳じゃないんだよね
最近はそうじゃない腐の方が多数派を占めてきたのか、リアル寄り思考でやおい穴という概念は消失してしまったみたい+1
-0
-
1408. 匿名 2022/03/06(日) 21:17:25
>>1369
恋愛は当人の自由だけど渋谷区レズ夫婦(のちに離婚)みたいに表舞台に出すぎるとキッツーって思う
はっきりいって「ボクは黒ストッキングの女性に踏まれると勃起しちゃいます」ってカミングアウトしてるのと大差ないレベル
会社でそれいえるってどんな強心臓だよ+6
-2
-
1409. 匿名 2022/03/06(日) 21:17:59
>>2
女同士の恋愛が好きな男は
どう言うんだろ+1
-0
-
1410. 匿名 2022/03/06(日) 21:18:11
>>1352
クジラックスは少女が性の対象にされてたから同列には語れないと思う
比べるならショタコンだろうけど、あまりにも生々しい描写があったらやはり問題になると思う+8
-2
-
1411. 匿名 2022/03/06(日) 21:18:51
>>822
私はヘテロの女だけどBLも百合も好きだよ。
気持ちを抑制したり、大っぴらにできない禁じられた感じが好きなんだと思う。+1
-0
-
1412. 匿名 2022/03/06(日) 21:20:34
一人っ子の女子がはじめて彼氏できるとおしっこするとこ見せてもらうって話聞いた
兄弟いるからそーいうの全く知らんかった
+0
-2
-
1413. 匿名 2022/03/06(日) 21:21:02
>>378
横だけど、その就活生が過激ファンとは限らないし、失言には変わらないと思う。そこ割り切れないような社員はビジネスじゃないし、ライト層の開発の邪魔になる。+9
-3
-
1414. 匿名 2022/03/06(日) 21:22:11
>>1095
すごく分かります。女が男を本当にそうする事は無理っていうのは、どういう意味ですか?女が攻めるのは恥ずかしくてとか技術的に??無理ってこと?物理的に?+1
-1
-
1415. 匿名 2022/03/06(日) 21:22:45
女性登場人物出てくるといろいろ考えると思うから、何も投影したくない人が読んでるものだと思う+1
-0
-
1416. 匿名 2022/03/06(日) 21:23:04
>>9
懐かしい!
昔読んでたのを思い出したわ
画像ありがとう+1
-0
-
1417. 匿名 2022/03/06(日) 21:23:24
ゲイが腐女子嫌いっていうのは何かわかるよ。
腐女子だけど。たぶんゲイ相手に理解者面する腐女子が嫌いなんだろう。だってBLファンタジーで実際のゲイとは全然違うだろうし。
男が「ラブライブ!」見てるから女の子のことよく解るって理解者面したら「はぁ?」って思うのと一緒じゃないかな。
でも女でも「ラブライブ!」が平和でゴタゴタがなくて女の子が頑張る話だから好きな人もいる。ファンタジーとして楽しんでる。
だからゲイも理解ヅラする腐女子は嫌いでもファンタジーとしてBL作品を楽しむ人はいると思うよ。+3
-0
-
1418. 匿名 2022/03/06(日) 21:23:49
>>1412
今変態多いのって一人っ子だからなのかね
幼少から身近に幼女いたら性欲の対象にならんよね
あ、でも宮崎駿には妹いたっけか!+0
-2
-
1419. 匿名 2022/03/06(日) 21:24:30
ごめん宮崎駿じゃなくて宮崎勤だった+1
-1
-
1420. 匿名 2022/03/06(日) 21:24:31
>>1405
横
ぶさ男や枯れオジのBL結構あるよ
タイトル書くのは控えるけど+2
-2
-
1421. 匿名 2022/03/06(日) 21:24:43
>>626
ウチの旦那は私とは正反対の性格でめちゃくちゃ友達多くてパリピみたいな生活してる。+2
-0
-
1422. 匿名 2022/03/06(日) 21:25:12
>>1395
性別を超えたって昭和脳過ぎない?+3
-1
-
1423. 匿名 2022/03/06(日) 21:25:55
BLは読める方だけど男同士の熱い友情止まりが一番好きかも
+3
-0
-
1424. 匿名 2022/03/06(日) 21:26:16
ぶさおっさんのBLTといえばギャグマンガ日和の二次でそれが人気って聞いてびっくりした
芭蕉と太子が若いイケメンに懸想されるなんて+1
-0
-
1425. 匿名 2022/03/06(日) 21:28:37
五条とか安室が公式ホモになったらクソ嫌いになると思う
ノンケでCLAMP好きだった女子とかどんだけ傷つけられたんだろ+2
-1
-
1426. 匿名 2022/03/06(日) 21:29:16
腐女子や同性の恋愛をバカにする人ってプライドめちゃくちゃ高くない?
「私はあんな奴らとは違うわ。同じ女としてありえない」みたいな私が正論のような事ばかり言ってる気がする。+6
-4
-
1427. 匿名 2022/03/06(日) 21:30:11
>>1423
わかる!
特にスポーツ系好き。+2
-0
-
1428. 匿名 2022/03/06(日) 21:30:36
>>124
もう女が出てきて恋愛やら性的な話の対象にされてるのを
他人事としてみられないからみたくない
そう言うのはリアルだけでお腹いっぱい
男同士だと全くの他人事としてみられて本当に心の底から安心して楽しめる!
ただ男の人からしたら嫌だろうからこっそり、本気でこっそり隠れてみるし
嗜好についても明かさない
そしてそう言う対象にされることがまずない前提な男の人たちにとって
この世の中って普通にこんなに楽しいことばかりなの
本当に本当に羨ましい
そう言う対象にされたり評価される対象にばかりされる女性という自分の属性はひとまず忘れたい!!!それだけ+5
-2
-
1429. 匿名 2022/03/06(日) 21:30:42
>>1408
レズ夫婦とストッキングは全然違うと思うけど……。
後、ストッキングで踏まれるのも別に、そうなんだーとしか思わない。
踏んでくださいって言われたら身の危険を感じるから嫌だけど。+1
-1
-
1430. 匿名 2022/03/06(日) 21:31:21
>>1221
銀魂とかブリーチとか酷かったよなぁ
主人公を好きな女子キャラ叩き+4
-0
-
1431. 匿名 2022/03/06(日) 21:31:51
>>626
なんと言うかこうすっっっごいねwww
何もかも貶さないと生きていけないのかな+8
-0
-
1432. 匿名 2022/03/06(日) 21:32:29
>>6
いやいや、貴腐人という人種もしっかりいる
親子祖母三代揃ってBLファンというお家もある
恋愛不得手どない人でもBLファンはいる
ゲイと違うというのは、どうしても男性は即物的なものを求める傾向があるからであって、恋愛経験値の差ではなくて男女の感性の違いというだけ+4
-1
-
1433. 匿名 2022/03/06(日) 21:32:53
>>1405
アニメ絵でわかりやすくブサを描くの難しくない?
BLじゃなくてもさ+2
-2
-
1434. 匿名 2022/03/06(日) 21:33:31
>>52
私もリアルゲイの友達でBL好きで自分でも描いてる人3人いる
あの人らも普通に読むよね+5
-3
-
1435. 匿名 2022/03/06(日) 21:33:56
>>1410
これ。本当にそうだと思う
ショタだって犯罪
わきまえが本気で大事+2
-0
-
1436. 匿名 2022/03/06(日) 21:34:00
BLってめっちゃ生々しいのも多いと思う。
むしろ恋愛とは関係なく、自分の性壁を満足させてる人が多い印象。
既婚者もめっちゃいるし。
少女漫画の方がよっぽどプラトニックだと思うな。+1
-1
-
1437. 匿名 2022/03/06(日) 21:34:01
>>124
わたしもこれ
ていうか否定する人もいっぱいいるけど内心恥ずかしいから認めたくないだけで実は結構な人数これだと思ってる+4
-3
-
1438. 匿名 2022/03/06(日) 21:34:57
>>124
漫画読む時自己投影なんてするの?
怖っ。
リアルだとメンヘラ化してストーカーとかしてない?
大丈夫?+5
-5
-
1439. 匿名 2022/03/06(日) 21:35:21
>>1421
うちの亭主も仲間とその家族呼んでBBQとかやるの好きなタイプだわ
角が立ってもいいから私だけ頼むから不参加にさせてくれって頼んでる
結婚前にいっといてくれたら絶対結婚しなかったのに呪う
+1
-0
-
1440. 匿名 2022/03/06(日) 21:35:33
>>1382
自分で調べるのが腐のルールなんで控えますね
ここは腐以外の人もいるトピだから
ちょうどBLトピ立ってるし気が向いたら行こうかしら
私より詳しい方もいらっしゃるだろうし+3
-1
-
1441. 匿名 2022/03/06(日) 21:36:02
ゲイの友人がBL見て楽しんでるのよく聞くんだけどなあ。
こんなにうまくいかないよね!とか言いながら楽しみにしてたよ。+1
-2
-
1442. 匿名 2022/03/06(日) 21:36:45
>>1409
姫男子
百合男子
百合豚+1
-0
-
1443. 匿名 2022/03/06(日) 21:36:56
>>8
少女漫画もじゃない?+2
-1
-
1444. 匿名 2022/03/06(日) 21:37:00
>>1409
百合男子だと思ってたけど姫男子らしい
百合好き女子を姫女子とも言うから、そっちに合わせたみたい+1
-0
-
1445. 匿名 2022/03/06(日) 21:37:46
>>1
これ言い放った人仕事できなさそう
普通に彼氏持ちも子持ち主婦も読み書きしてる+5
-1
-
1446. 匿名 2022/03/06(日) 21:38:09
>>32
自分もだけど既婚で子持ち普通にいるよ。
男女の恋愛物のゴールって結婚だったりするし
その先の妊娠出産子育ての現実を経験したから
男女物に気持ちが動かなくてBLにハマったよ。
ファタジー最高だよ+3
-1
-
1447. 匿名 2022/03/06(日) 21:38:43
>>124
漫画は話を読むものだよね?
何で自分の魅力の無さになるの?+7
-3
-
1448. 匿名 2022/03/06(日) 21:39:16
>>124
それってあなたは腐女子の人を見下してるんだよね?+9
-4
-
1449. 匿名 2022/03/06(日) 21:41:01
>>1438
横だけど漫画に限らず映画やドラマも自己投影するけどな+6
-2
-
1450. 匿名 2022/03/06(日) 21:41:03
>>1442
百合豚って単語はまりあホリックで知りました
主人公が百合ではなくガチレズ(しかも擁護できない方面の)だったのが印象的+0
-0
-
1451. 匿名 2022/03/06(日) 21:41:21
>>124
ん?
いつから
腐女子=自分の女としての魅力が無いと思ってる人
になったの?
失礼な発言な気がする。+10
-6
-
1452. 匿名 2022/03/06(日) 21:41:55
漫画家はほんと尊敬する
自分の描いた漫画をさらせるメンタル本当にすごいと思う
特に今は自己投影とかオナニーとか平気でいわれちゃうし
いつから恥ずかしくなくなるんだろう?+2
-0
-
1453. 匿名 2022/03/06(日) 21:42:06
>>1448
124はまず自分のことを言ってるんでしょ+3
-3
-
1454. 匿名 2022/03/06(日) 21:43:02
>>6
言われてみれば、ゲイの人って読んだりしないのかなと今更ながら気づいた。ゲイの人ってどう思ってるんだろう。+0
-0
-
1455. 匿名 2022/03/06(日) 21:43:29
>>16
なんかそういったデータあるんですか?+1
-1
-
1456. 匿名 2022/03/06(日) 21:43:49
>>124
一理あるけどそれゆう?決めつける?ってなった。
じぶんは恋愛モノ見たい、けど少女マンガのヒロイン苦手、ってBL読んだから面接官タイプやけど。+2
-4
-
1457. 匿名 2022/03/06(日) 21:43:55
>>16
以前本屋でギャルぽい若い女性がBL漫画買っててビックリしたよ。アニメ映画化もされて腐女子なら皆知ってるだろうという人気作品だったからかな。
腐女子に見えない子でも読んでるんだなって思ったよ。+4
-4
-
1458. 匿名 2022/03/06(日) 21:44:15
>>1400
「異性愛者」でよくね?
他に何て言えばいいの?「ノンケ」は一般的じゃないし、
「ノーマル」なんて言葉はまずいでしょ+2
-0
-
1459. 匿名 2022/03/06(日) 21:44:43
>>1430
うん、織姫可哀想だった。
破面編好きだから余計辛かった。
ここら辺から人気下がってきたような気がする。+4
-0
-
1460. 匿名 2022/03/06(日) 21:45:05
>>1412
いや、一人っ子ですけどそんなの見ませんよ。なんか排泄行為ですよね。プライバシーだと思うし自分はみてもあまり面白くないです+3
-0
-
1461. 匿名 2022/03/06(日) 21:45:31
>>1452
お金貰ったら恥ずかしさ無くなるんじゃね
仕事として割り切れる みたいな
まず恥ずかしいと思ってるうちはまだまだ描くほどの熱量ない何なら腐りかけのライトじゃないかな
コミケにしろ何にしろ描く人書く人はあらゆるオタの中でもかなりの熱量持ってやってる+0
-0
-
1462. 匿名 2022/03/06(日) 21:45:46
>>133
妹がまさにそれだわ。腐女子だけど結婚してるし、オープンにしてるから旦那さんも趣味の一つという感じで受け止めてる。夫婦仲はいい。+2
-2
-
1463. 匿名 2022/03/06(日) 21:47:22
腐女子だけどBLだと「きょうは会社やすみます」みたいな冴えない主人公がイケメンに〜って話は読めるしむしろ好物。
でもこれが女性がヒロインだとお前はその歳まで何をしてた?ありえんやろ?等突っ込んでしまって楽しめない。
別に嫉妬してるつもりはないけどこういう心理を上手く説明できない。同じ女だからフィクションなのに点数が辛くなる。
他者からみたら嫉妬してるって思うのかな??
嫉妬というより腑に落ちない。男だと現実から離れすぎてて気にならない。+2
-0
-
1464. 匿名 2022/03/06(日) 21:47:34
>>356
政治家のもあったよ
小○パパのやつ+2
-0
-
1465. 匿名 2022/03/06(日) 21:47:41
>>1449
感動して泣く事はあるけど・・・。
疲れない?+2
-4
-
1466. 匿名 2022/03/06(日) 21:48:05
>>1430
銀さんと月詠好きだったのに+3
-1
-
1467. 匿名 2022/03/06(日) 21:48:29
えー?
強い男が困った顔してるの見るのが好き
なんかかわいい!って見ちゃう
ギャップ萌え?的な??+3
-0
-
1468. 匿名 2022/03/06(日) 21:49:28
>>55
オタクっぽく熱が入りすぎてると落ちるよ、普通に
賢い就活生ならこんな行動しない
ある意味面接官は正しい+7
-0
-
1469. 匿名 2022/03/06(日) 21:50:04
>>187
スパダリが多いのはそのせいか
一途でこれでもかと尽くしてくれて、顔と頭が良くてスーパーエリート
夜は絶倫♡みたいな
実際いないよな。そんな男
BLはファンタジー+5
-0
-
1470. 匿名 2022/03/06(日) 21:50:16
女としての魅力があると自分で思ってる女ほど体がいまいちなのはなぜなんだろう
顔は確かに及第点なんだけど首から下が+0
-0
-
1471. 匿名 2022/03/06(日) 21:50:51
>>1
この出版社どこなのか晒してほしい
読者としてはこんな思想の出版社にお金落としたくないわ+3
-0
-
1472. 匿名 2022/03/06(日) 21:51:17
お見送り優勝したわ
わいの推し+0
-0
-
1473. 匿名 2022/03/06(日) 21:51:26
>>1
ですね。
BL.TL.男性向け
みんなやる目的漫画
いかにもな言葉使ったところで
そういう事です。+2
-4
-
1474. 匿名 2022/03/06(日) 21:51:35
>>1
異性との交際に恐怖心がある女っていう架空の存在を作って自分の自尊心を満たす男
恐怖心じゃなくて嫌悪感だから
あとBLで儲けさせてもらってるのに敬意がないのはどうなん
+3
-0
-
1475. 匿名 2022/03/06(日) 21:52:11
>>187
でもそれなら少女漫画や女性漫画でもよくない?+1
-1
-
1476. 匿名 2022/03/06(日) 21:52:33
>>1340
エロなし増えてほしいよ 精神性だけで充分なの
露骨なあれこれは斜め読みして楽しんでるけど、いいもの書く人ほどエロもしっかり描写なさるw+5
-0
-
1477. 匿名 2022/03/06(日) 21:52:46
>>1466
何故か沖神や土ミツは人気だったよね。+0
-0
-
1478. 匿名 2022/03/06(日) 21:52:49
>>1469
いつの時代のBLだよそれ笑笑
お金がない!時代かな?
確か1999年くらいか
絶愛1989もそんな感じだよね
ピークは2000年代前半のイメージ
今はスパダリとか寧ろ受けになってない?+3
-1
-
1479. 匿名 2022/03/06(日) 21:52:55
>>1436
少女漫画もかなりエロ本だよね+3
-0
-
1480. 匿名 2022/03/06(日) 21:53:19
>>1469
それはTLって感じ+1
-1
-
1481. 匿名 2022/03/06(日) 21:53:27
>>631
低次元のマウントやめなよー+1
-0
-
1482. 匿名 2022/03/06(日) 21:53:32
>>1471
それは仕方ないと思う
いわゆる2.5次元舞台俳優も客と自分の仕事をキモいと思ってると思う
秋元アイドルもファンと自分の仕事をキモいと思ってると思う+2
-1
-
1483. 匿名 2022/03/06(日) 21:53:53
>>1479
槙ようこあたりはそれなりにヤバかった記憶+1
-0
-
1484. 匿名 2022/03/06(日) 21:54:07
>>1436
対象年齢が違うところと比較されても…+1
-0
-
1485. 匿名 2022/03/06(日) 21:54:15
>>1463
すごい分かります。
あの作品は、色んなとこで、いやいやないだろーってなっちゃった。
男同士という全く自分が入る余地のない恋愛だから楽しく読める。+1
-0
-
1486. 匿名 2022/03/06(日) 21:57:08
>>1473
やるまでの言い訳が丁寧に描かれているのが名作になるのかな…+3
-0
-
1487. 匿名 2022/03/06(日) 21:57:09
私、Sっけあるから男性のかわいい感じが好きで読んじゃうわ。
某死神漫画でがっつりそっちにはまった。+1
-0
-
1488. 匿名 2022/03/06(日) 21:57:17
>>445
多い?腐だけどニョタはほんと意味がわからん。+0
-0
-
1489. 匿名 2022/03/06(日) 21:57:19
>>976
たしかに百合漫画、何冊か読んだ事あるけど、別世界の話だと言う感じで全然男好きだわ。
婦女子に漫画借りるって事は普段から女友達ばかりと遊んでて中性的な感じで最後のひと押しで漫画読んで目覚めたって事なのかもね。素質はしっかりあったのでしょう。+0
-0
-
1490. 匿名 2022/03/06(日) 21:57:49
>>1482 横
表に出すのが駄目なのかな
アイドルも恋愛や結婚しても良いけど見えないようにしてってファンいるよね+0
-1
-
1491. 匿名 2022/03/06(日) 21:57:50
>>1463
いや、わかるよw
女版ハーレムっぽいものや冴えない女性にヒエラルキー上位の男性が迫るものなど、あまりにリアリティに欠けてて楽しめない
これで喜ぶと思ってるのか処女じゃあるまいし舐めとる、という歯がゆさがあるよね
もう少し恋愛経験豊富な人が書いたリアリティあるものがいい+1
-0
-
1492. 匿名 2022/03/06(日) 21:58:26
>>1459
過去のオタクに●●編からつまらなくなったダメになったオワコン化したとかいわれるのほんと辛いよね
ちゃんと金落としたり支えてる読者いるのに
他の作品だけど自分の好みの展開じゃないからとか推しが出ないから活躍しないからって理由で早く終われとか平気でいわれる
しかも作者が声のでかい懐古オタに踊らされるタイプだから尚更きつい+3
-0
-
1493. 匿名 2022/03/06(日) 21:58:32
美青年同士のBLなんか幻想だよ。
現実は田吾作みたいなイケてない
ダサい毛むくじゃらの臭そうなおっさんだし。+3
-0
-
1494. 匿名 2022/03/06(日) 21:59:39
>>1
「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が、自分を投影するために読んでるんだよ。」
この面接官、読者のターゲットを把握してないと思う。人事とはいえ、わかってないんだろうね。
恋愛に恐怖心がある人だけじゃなく、既婚でもう恋愛しない人も読むし、彼氏がいる人も進行形で恋愛してる人も読むよ。+1
-0
-
1495. 匿名 2022/03/06(日) 21:59:59
>>1449
だよね
そもそも映画やドラマって視聴者が投影できるように作られてる
主人公に見目麗しい俳優女優が使われるのはそのためだし+6
-3
-
1496. 匿名 2022/03/06(日) 22:00:13
>>73
でも売れてる女性漫画家や女性作家はBL作品を描いていた経験のある人が多いから
BLが好きな人は感性が鋭い人が多いというのはある意味正しいのかも知れないよ+5
-0
-
1497. 匿名 2022/03/06(日) 22:00:22
>>1374
ゲイの人が集まる掲示板やお店に一部の腐女子の人が興味本位で遊びに行ってた
そこで嫌われたらしい+3
-0
-
1498. 匿名 2022/03/06(日) 22:00:37
>>1491
廃刊したけどヤングユーとかあのあたりじゃダメだったの?
TLではない若い世代向けのレディコミ+0
-0
-
1499. 匿名 2022/03/06(日) 22:01:05
>>1482
悲しすぎるだろww
金のためにやってんの?+0
-1
-
1500. 匿名 2022/03/06(日) 22:01:37
>>1482
アイドルは仕事は好きでアイドルなってるんだから違うっしょ。ファンはきもいとは思ってるだろけど+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する