ガールズちゃんねる

BL漫画は「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が読むもの」!? 出版社の面接で言われたとんでもない一言

1977コメント2022/04/03(日) 05:09

  • 501. 匿名 2022/03/06(日) 09:54:28 

    >>445
    女体化があるのは
    ベッドシーンに感情移入したいからじゃね?
    だって女には前立腺ないじゃん
    あとゲイの掲示板で見たけど入れるなら女の方が気持ち良いって見た

    +6

    -1

  • 502. 匿名 2022/03/06(日) 09:55:17 

    >>192
    えー決めつけだよ。
    私は男女問わず、優しい人は好きだし、攻撃的で意地悪な人は苦手。みんなそうじゃないのかな。
    なんでそんな酷い決めつけをするのかな。

    +23

    -11

  • 503. 匿名 2022/03/06(日) 09:55:44 

    >>498
    男女の生臭い部分が消せるからじゃ?

    +9

    -8

  • 504. 匿名 2022/03/06(日) 09:57:11 

    ファンを求めていなかった 編集としての実力を求めていた
    というのはわかるけど
    ファンとわかったうえで ファンのことを扱き下ろした面接官は社会人としてNGだよね

    ファンじゃなくても編集としてアウトじゃん

    作家さんも編集とは違ってファン側の人が多いだろうに
    取引先をディスるの一緒じゃん

    危機管理なってないわ

    +4

    -0

  • 505. 匿名 2022/03/06(日) 09:57:12 

    >>158
    でも聞いといて、的外れにも私見をぶつけてくる面接官もビジネスマンとしてはどうなの?とは思う
    さらっと流して後でお祈りメールでいいじゃん

    +28

    -5

  • 506. 匿名 2022/03/06(日) 09:57:21 

    >>501
    いや、単に女体化したら妊娠の可能性があるからだよ
    幸せな二人に子供が出来たら家族に関係が変わるのかみたいな
    オメガバも似たようなかんじ
    好き嫌いはあるけどさ

    +4

    -0

  • 507. 匿名 2022/03/06(日) 09:57:43 

    >>502
    だって自己紹介だもん

    +5

    -2

  • 508. 匿名 2022/03/06(日) 09:58:12 

    >>194
    オメガバースは苦手な人いるのわかるけど、個人的にはBLでもNLでも運命の番設定に絡ませた、望みのない恋の話は切なくて好き。

    +2

    -1

  • 509. 匿名 2022/03/06(日) 09:59:22 

    昔、少女漫画も「モテない女の妄想。生身の男から逃げてる。」って言ってたやついたなあ。

    +12

    -0

  • 510. 匿名 2022/03/06(日) 09:59:51 

    私変な腐女子で
    ウケが女に揺れてて攻めが嫉妬してる側なのが好きなんだよね…
    ウケが女と浮気する系も実は好き
    こんな腐女子ほぼいないよね?
    でもそもそも女が主要人物ってほぼなくて何故か男が恋のライバルなBLばっか
    ゲイにはゲイが集まるのかな?

    +3

    -3

  • 511. 匿名 2022/03/06(日) 10:00:34 

    >>3
    いつの間にか市民権を得たような態度が腹立つ

    +67

    -8

  • 512. 匿名 2022/03/06(日) 10:01:41 

    >>404
    BLにも色々あるからねぇ。
    私も映画好きだけど、名作もあれば駄作もあるでしょ?
    どのジャンルも、すべての作品を一括にはできないよ。

    +11

    -0

  • 513. 匿名 2022/03/06(日) 10:01:45 

    >>511
    差別主義

    +2

    -16

  • 514. 匿名 2022/03/06(日) 10:01:52 

    >>437
    わかるー!こんな女いねーよって主人公ばっかり
    (ドロドロ系は除く。きれいな恋愛漫画において)

    BLの主人公も現実にはいないんだけど、異性だからファンタジーだとあっさり受け入れやすいのかも

    +2

    -0

  • 515. 匿名 2022/03/06(日) 10:01:58 

    >>495
    未成年ときょうだいはBLでも無理だわ

    +7

    -0

  • 516. 匿名 2022/03/06(日) 10:02:12 

    >>501
    入れるなら女の穴の方が気持ちいいけど入れられる方が気持ちいいって聞いたことある
    本当かな?世の中実はゲイだらけだったり?

    +2

    -1

  • 517. 匿名 2022/03/06(日) 10:02:36 

    恋愛脳で恋愛大好きなのに作中でいい男と女が絡むのは許せないって拗らせてる人は多いと思う
    ほんとは恋愛したくてしかたないんだよ

    +5

    -0

  • 518. 匿名 2022/03/06(日) 10:02:51 

    >>192
    腐女子全員そうではないと思うよ。
    友達にもいるけど普通にいい子も多い。
    腐女子は少数派である、苦手な人もいるって自覚を持っておおっぴらにしてない子はいい子多いと思うけど(こういう人はBLだけじゃなくて普通のNL作品も見てたりする人多いかも)
    自分が腐女子であることを恥じてなくて、普通の人にも熱くBL語る人とかはちょっと変わってるなって思うけど。

    +47

    -1

  • 519. 匿名 2022/03/06(日) 10:03:15 

    >>515
    君の名前で僕を呼んでとかも?
    私あれBL界の神だと思ってるんだけど

    +2

    -2

  • 520. 匿名 2022/03/06(日) 10:03:36 

    >>510
    創作だからね。
    そういうの話たければ、ここじゃなくて商業BLのトピへいくことをおすすめします☺いっぱい話せると思うよ。

    +2

    -1

  • 521. 匿名 2022/03/06(日) 10:03:51 

    >>404
    一応BL読むし何なら書く立場だけど崇高だと思ってる人私含めて周りにおらんわ笑笑
    エロ漫画って括りは訂正したいけど
    終始エロが全くない作品もそこそこある

    +8

    -2

  • 522. 匿名 2022/03/06(日) 10:04:16 

    >>511
    世界的にLGBTQ差別なくそうってなってるからね~
    受け入れていかないと古い人間になりそう

    +0

    -17

  • 523. 匿名 2022/03/06(日) 10:04:39 

    >>520
    そんなトピあるんですか!?
    ガルちゃんでBLトピとかないと思ってました
    ありがとうございます

    +2

    -1

  • 524. 匿名 2022/03/06(日) 10:04:48 

    >>515
    地雷は人それぞれ。
    もちろん現実では🙅

    +2

    -4

  • 525. 匿名 2022/03/06(日) 10:05:31 

    >>510
    きっとNTRが好きなんだと思う🤯
    それも一つの性癖だ

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2022/03/06(日) 10:07:04 

    >>519
    あれオリヴァーが最後女と婚約するから嫌い
    エリオとくっつけよ
    女作ってんじゃねーよ
    最後は純愛エンドじゃないとBLじゃない!

    +0

    -4

  • 527. 匿名 2022/03/06(日) 10:08:33 

    >>498
    まぁ別に無理して理解しなくてもいいんじゃない?
    私もTLの良さわからないけど、だからってTL好きな人のことを否定しようとは思わないし。
    漫画の良さがわからない人もいるだろうし。

    みんな自分の好きなものを楽しめばいいんだよ。

    +10

    -11

  • 528. 匿名 2022/03/06(日) 10:08:35 

    >>495
    全てファンタジーで許されるならガルで気持ち悪いって伸びまくってたサイゼで喜ぶ彼女もボコボコに叩かれるロリコン漫画にも文句言えないじゃん…結局BLだってポルノ漫画だし

    +10

    -0

  • 529. 匿名 2022/03/06(日) 10:08:40 

    >>510
    BLってウケだけ女に嫉妬してるイメージ
    攻めはウケの近くにいる男に嫉妬してる
    普通男の方が安全じゃない?笑

    +1

    -0

  • 530. 匿名 2022/03/06(日) 10:08:52 

    >>517
    少女漫画にしろBLにしろ恋愛はキャラクターの魅力を際立たせる舞台装置でしかないし
    仮に自己投影するとしたらBLで仮に主人公が自分なら辛すぎる話しか知らないわ
    にいちゃん、とか心中するまで、待っててね。 みたいな世界で絶対恋愛したくないです

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2022/03/06(日) 10:09:02 

    >>456
    検索汚染ヤバいもんね
    作品名、キャラ名で検索して版権BLが出てくるって意味わからない

    +16

    -0

  • 532. 匿名 2022/03/06(日) 10:09:23 

    >>408
    私は、なんだけど、同性同士の恋愛だとやっぱりハードル上がるじゃない?
    それも好きな相手が同性愛者ってはっきりわかってないと男も女もライバルになっちゃうから悩みも多くなるんだよね。
    個人的に叶わない恋や切ない片想いが好きだから、そういうBLも読めるのかも。ただだだやってるだけとかだとあんまり…
    少女漫画とかも読むから、本当に好きな人からしたら邪道なのかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2022/03/06(日) 10:10:43 

    >>531
    横だけどジャニーズとかでも腐女子みたいな人が鍵垢にもしないで
    夫婦とかカレカノとか姫とかやってるからムカつく
    腐はいいけど商業BL以外は潜んでてほしい

    +5

    -0

  • 534. 匿名 2022/03/06(日) 10:11:22 

    >>524
    地雷や性癖の話じゃなくて、モラルのことを言ってんだと思うよw

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2022/03/06(日) 10:13:41 

    なんか派閥割れというか同族嫌悪みたいなのもあって草
    好きにすればいいのに

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2022/03/06(日) 10:14:07 

    >>534
    横だけど、性癖って性来の(=本来の、生まれつきの性質)の癖って意味だよ。
    間違えてる人いっぱいいるけど。

    +2

    -2

  • 537. 匿名 2022/03/06(日) 10:14:10 

    BLも好きだから叩かないでと思うけど、私BLのエロシーンは苦手でなるべく避けてる
    BL=ポルノって怒って暴れてる人多くて違うのにと思うけど、私が特殊なのかな

    +2

    -2

  • 538. 匿名 2022/03/06(日) 10:15:16 

    >>445
    女体化はBL内でも結構ニッチな方だと思う。BL好きな内輪ですらあんまり声を大きくして言えないみたいな。
    それもうBLじゃないじゃんと批判されるやつ。

    +11

    -0

  • 539. 匿名 2022/03/06(日) 10:15:45 

    >>534
    そもそも兄弟設定のBLとか検索しないと読むことはないはずなんだけど...
    二次創作の垂れ流しには私もお灸据えたいが
    態々調べないと出てこない一次創作の設定を個人の嗜好以外の正義感で叩いてるならそれはちょっと違うと思うよ

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2022/03/06(日) 10:16:44 

    私BL読んでるけど、彼氏いるし恋愛に恐怖心なんて無いよ。

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2022/03/06(日) 10:17:21 

    >>530
    横だけどBLから恋愛とったらそれもうBLですら無いよね😅

    +1

    -1

  • 542. 匿名 2022/03/06(日) 10:17:32 

    >>537
    私もそだよー
    エロない作品もあるよね
    アルク先生とかエロはないけどストーリーがよく練られてるし

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2022/03/06(日) 10:17:54 

    >>463
    オタク擁護する訳じゃないけど、就職の面接中はさすがに無理があるわ…

    +8

    -1

  • 544. 匿名 2022/03/06(日) 10:18:39 

    >>536
    本来はそうなのかもしれないけど、世間の多くの人は性癖をエロの意味の方で捉えてるから、もうそれでいいと思う。

    +0

    -2

  • 545. 匿名 2022/03/06(日) 10:18:49 

    >>537
    わかる。べつにセックスシーンは無くて良い。男ものAV以上にファンタジーだし。
    イケメンが仲良くしてるだけで満足。

    +3

    -2

  • 546. 匿名 2022/03/06(日) 10:18:56 

    >>462
    あそこ夢女子と腐女子兼任してそう。

    +15

    -0

  • 547. 匿名 2022/03/06(日) 10:19:32 

    60代の母が海外のBL物のドラマにハマってたから少女漫画好きみたいな人に刺さりやすいんじゃない?
    なんかえげつない描写もないから綺麗で見れるって言ってたような…
    でも最近のBL漫画は一部男性向けエロ漫画の要素強すぎてなんか違うって思う

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2022/03/06(日) 10:20:07 

    >>541
    関係性が恋愛とは限らないよ
    オメガメガエラみたいに同性間の関係逆手に陰謀渦巻く作品もある
    これは少女漫画にも言えるけどさ

    +1

    -2

  • 549. 匿名 2022/03/06(日) 10:22:27 

    >>17
    それ。腐女子だけど、二次創作はしないって決めてる。腐女子じゃない時、カプ作ってるやつ目障りだったから。

    +7

    -1

  • 550. 匿名 2022/03/06(日) 10:23:56 

    >>491
    たしかに面接受ける側なのに「あんたのとこの顧客なのになんて態度だ」ってクレーマーと同じだしね
    新卒ならまだしも30代で転職って書いてるし面接官も取りたくなかったと思う

    +4

    -1

  • 551. 匿名 2022/03/06(日) 10:24:43 

    >>515
    未成年同士の恋ならいいんだけど、養父や先生など片方が成人してたらいや。
    BLに限らずなんだけどね。

    +6

    -0

  • 552. 匿名 2022/03/06(日) 10:24:45 

    例えばここでBLは自己投影して読んでる とか言う人は仮に花より男子みたいな虐めがえっぐい作品やフルーツバスケットみたいな主人公含め色々可哀想な作品でも自己投影してるのかな...
    私の中で絶対ヒロインになりたくない少女漫画2トップだけど
    あ、あと柚月純世界にも行きたくないです
    作品は好きだけど

    +5

    -0

  • 553. 匿名 2022/03/06(日) 10:25:04 

    >>546
    そんなパターンもあるんだねw

    +4

    -0

  • 554. 匿名 2022/03/06(日) 10:25:12 

    >>120
    それなら少女漫画も同じじゃない?私は結婚してセフレもいるけど、面白いものは面白いと思うよ。BLの生々しいエロスは要らんけど、普通に少女漫画も青年漫画も好きだし、エロ漫画ならマイルドな男女のなら好き。
    普通の漫画で自己投影はなぜかできないけど、壁の中や天井から楽しんでる。でもエロ漫画の場合は恥ずかしながら、男の中に入ってるような気がするわw ガル民にも多いけど、私はオッパイ星人だよ!

    +1

    -13

  • 555. 匿名 2022/03/06(日) 10:25:31 

    >>477
    BLが好き=腐女子じゃないの?

    BLが苦手な腐女子もいる発言も謎のママ終わったよね

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2022/03/06(日) 10:26:12 

    >>1
    評判悪いBL出版社を調べたらBL関係ない男性社長だった。BLが儲かるから社長やってるだけ多いんじゃない?

    +8

    -1

  • 557. 匿名 2022/03/06(日) 10:26:22 

    普通に仕事するにあたって
    エロを全開出来る職業って性産業くらいしかない
    それか、その周りの支えてる人
    一般職は一般職

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2022/03/06(日) 10:27:29 

    >>513 >>522
    漫画の話だよね?
    LGBTを盾に自分たちの趣味主張を押しつけて守りに入ってる事が本当に無理。
    公式や本編でノーマル設定のキャラをわざわざ無理やりゲイにする事が意味不明だから

    +16

    -0

  • 559. 匿名 2022/03/06(日) 10:28:16 

    消費者向けの人が面接に来ちゃうと
    めんどくさいなーってのが本音でしょうね
    度外視したりお気持ち優先してしまいそうだから

    +4

    -0

  • 560. 匿名 2022/03/06(日) 10:28:41 

    >>555
    まず腐の定義としては
    「本来健全な関係である貴方達を腐った目で見てしまってごめんなさい」を自虐として自らを腐女子と名乗っているの
    だから腐は二次創作のこと
    普通の一次創作はJUNEとか言ったりして腐とはまた違う
    一緒にしたら腐側がキレる

    +3

    -1

  • 561. 匿名 2022/03/06(日) 10:29:00 

    >>539
    アニメキャラの兄弟が両方好きで、Twitterとかでオタ仲間探すと兄弟BLにぶち当たる
    ミュートワード沢山設定しても、かいくぐってリツイートが回ってくる

    +3

    -0

  • 562. 匿名 2022/03/06(日) 10:31:56 

    >>561
    そもそも話がズレてない?教師間だの言ってるってことは495は一次創作の話をしてるんだと思うよ
    そして539の私も一次創作の話をしてる
    一次創作は二次創作と違って「態々」調べないと出てこないよ

    +1

    -0

  • 563. 匿名 2022/03/06(日) 10:32:06 

    >>558
    いや、差別主義は「市民権を得たような態度が“腹立つ”」に関してのコメント。

    +4

    -4

  • 564. 匿名 2022/03/06(日) 10:32:42 

    >>510
    好き。受けがノーマル既婚者で、攻めがずっと片思いしてるのとか。二次だけど、すごく萌えた。

    +1

    -0

  • 565. 匿名 2022/03/06(日) 10:32:55 

    >>556
    BLはよっぽど名の知れた作家でないと儲からないよ

    +0

    -0

  • 566. 匿名 2022/03/06(日) 10:33:16 

    少女マンガのキスシーン見ても、、ドキドキしないのに、BLの、キスシーン見たらめっちゃドキドキしてる自分が、居てそれから、BLにハマった ‪w 旦那いるけどね ‪w

    +0

    -3

  • 567. 匿名 2022/03/06(日) 10:34:24 

    >>445
    このキャラが女だったらこんな感じかな〜ってデザインしたくなるのはわかる
    あと後天的に女体化してしまって中身は男のままでヤラれてるのに萌えるのもわかる
    しかし二次創作で先天性の女体化だけは理解できない
    元からこのキャラは女でした!って設定で攻と男女カップルにしてんの
    もともと男女カップルの方が好きな方々なのかな

    +18

    -0

  • 568. 匿名 2022/03/06(日) 10:34:24 

    作家はそういう熱い気持ちを込めて作ったり語ったりする権利はあると思う
    でも編集も読者も 作家以外は語る権利ないと思う

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2022/03/06(日) 10:34:31 

    >>560
    BLが苦手な腐女子は
    版権二次創作は見るけど商業BLはみないってこと?

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2022/03/06(日) 10:34:38 

    >>515
    近親は私も無理だわ。

    +4

    -0

  • 571. 匿名 2022/03/06(日) 10:35:15 

    >>554
    「セフレもいるけど」がどこに掛かってるのか分からん。恋愛への恐怖心うんぬん?セックスフレンドは恋愛関係なくない?性欲強いだけじゃない?

    +6

    -1

  • 572. 匿名 2022/03/06(日) 10:35:25 

    BLに詳しくて売れ筋が分かる子を入社させるのも良いと思うけど、
    熱く語りすぎ?売上より自分の好みにこだわりそうなところが警戒されたのかな
    オタクの人は融通効かない印象あるから

    +8

    -0

  • 573. 匿名 2022/03/06(日) 10:36:16 

    >>569
    そういう人種もいる
    私は二次創作地雷派だからわからんけど
    いるにはいる

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2022/03/06(日) 10:37:57 

    理想は置いといて、橋渡し役として職務全う出来る人が適任 お前の本じゃないし

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2022/03/06(日) 10:38:57 

    >>529
    そうそうw
    結局受けは読者の女性の自己投影だから実質女なんだよね
    でも最近はこのパターン減ってると思う
    割と現実の同性愛者に(表面上は)近づけてる感じ

    +4

    -0

  • 576. 匿名 2022/03/06(日) 10:41:17 

    >>573
    ちょっと話が見えてきた。
    BLとして世に出された商業BLが好きな人は、マナー守ってる人は置いといても、実際のアイドルや版権二次創作が好きな腐女子がバンバン遠慮なく妄想をやってるのをみると、同じ括りにしないでくれとおもってるってこと?

    +4

    -0

  • 577. 匿名 2022/03/06(日) 10:44:01 

    >>576
    全く違う界隈だと思ってるからなぁ...
    マナー悪い腐に一番怒ってるのは古の腐女子だね
    何にせよとばっちりで一次創作界隈も叩かれてるのは不愉快かもしれない笑笑
    一次創作なんて自分で探さない限り見つからない界隈なんだから

    +4

    -0

  • 578. 匿名 2022/03/06(日) 10:44:11 

    BLを読む事で自分が好きな人も実はゲイだと妄想する→
    好きなあの人は可愛い女の子なんて抱いてない、男を抱いているんだと妄想して安心する→私の恋が叶わないのは私に魅力が無いからじゃなく、好きな相手がゲイだからと更に妄想を膨らます→自分がモテない事からの現実逃避に成功。

    BLにハマる人って大体こんな感じだと思ってるんだけど違うのかな?

    BL漫画は「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が読むもの」!? 出版社の面接で言われたとんでもない一言

    +5

    -11

  • 579. 匿名 2022/03/06(日) 10:44:19 

    ガチのゲイ向けでないのは作者もわかってると思う
    ファンタジーだし
    ガチの漫画描きゲイの知人はガチムチオンリー、フェチ漫画しか描かなかった ストーリーなんてないようなもの 嗜好・思考が違う
    女性はエモさ重視だよね

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2022/03/06(日) 10:44:41 

    >>340
    ゲイはレズは腐女子は~とか属性に関わらず、外野の第三者が他人のセックスライフに興味津々ってのがそもそも厚かましくて下品だよね

    +41

    -0

  • 581. 匿名 2022/03/06(日) 10:44:58 

    >>275
    BL嫌いのあなたには、中華BLドラマ実写版「陳情令」オススメする。見終わる頃には、あなたもこちら側よ。

    +2

    -9

  • 582. 匿名 2022/03/06(日) 10:47:24 

    >>581
    お願いだからそうやって宣伝して仲間に引き込もうとするの辞めて
    BLは自分で見つける、リンクや作品名は貼らない が原則だよ?

    +9

    -3

  • 583. 匿名 2022/03/06(日) 10:47:49 

    単におかずにしてるだけだからね
    女向けエロ本 

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2022/03/06(日) 10:49:47 

    >>576
    そんな感じ、まさに>>456と同意見
    商業BL好きと二次創作BL好きには見えない壁がある

    少女漫画好きがオタクかって言うと違うように
    商業BL好きはオタクではなくBL漫画が好き
    二次創作BL好きはオタクも兼ねてるってイメージかな

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2022/03/06(日) 10:50:38 

    >>47
    編集スタッフが毎号、自カプゴリ押しで潰れた二次雑誌ならある。

    +14

    -0

  • 586. 匿名 2022/03/06(日) 10:54:51 

    >>569
    腐女子だけど二次創作は楽しめない派
    少年漫画が原作だと、最終的にはヒロインとくっ付くのが分かりきってるのに
    いざ、ヒロインとくっ付くと怒る層が居て怖い
    同じ作品読んでるはずなのに、何が見えてるの?って感じ

    +7

    -0

  • 587. 匿名 2022/03/06(日) 10:55:40 

    >>581
    こういう、アンチにも勧めちゃう腐女子の私wみたいなタイプ多く居るけどマジで痛さに気づかないところ含めてキツイ

    +10

    -2

  • 588. 匿名 2022/03/06(日) 10:56:01 

    >>586
    それ腐じゃないからね

    +0

    -2

  • 589. 匿名 2022/03/06(日) 10:56:58 

    >>430
    スーパー攻めとか料理も上手で高収入で一途でありのままを愛してくれて…ってまさに理想の体現みたいなのも流行ってるよね
    こういうのを見ると自己投影と言われたらそうなのかもなあと思う

    +8

    -0

  • 590. 匿名 2022/03/06(日) 10:57:09 

    >>588
    腐女子の中には二次創作BL派と商業BL派がいるって話ではないの?

    +4

    -0

  • 591. 匿名 2022/03/06(日) 10:57:42 

    >>571
    別に性欲強くないよ。ならセフレでなくダブル不倫にしとこうか?

    +2

    -3

  • 592. 匿名 2022/03/06(日) 10:58:27 

    >>582
    本当にそう
    こう言う人がいるから隠れてる腐女子ですら肩身が狭くなるし腐女子=イタイって偏見が生じてるよね

    +4

    -2

  • 593. 匿名 2022/03/06(日) 10:58:44 

    >>11
    そりゃ女がキモオタの奇形巨乳や小学生ロリコン漫画に理解示すはずないじゃん

    +19

    -5

  • 594. 匿名 2022/03/06(日) 10:58:46 

    >>365
    今の人事とかやってる管理職世代なんて
    ホモなんて精神異常の変質者として教育されてきた時代の人間よ

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2022/03/06(日) 10:59:08 

    >>590
    腐女子と一次創作BL好きは異なるって話です
    そしてこの男性社長は自ら扱う商材についてろくに知らないって話でもある
    面接にきた30歳の彼女もどうかと思う節はあるけどね

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2022/03/06(日) 10:59:34 

    >>586
    なら誰ともくっつかない野郎キャラ同士の二次創作は良いの?どっちも二次創作じゃん。

    +1

    -1

  • 597. 匿名 2022/03/06(日) 11:00:41 

    >>560
    昔はJUNEって言ってたけど今は一緒になってるね
    JUNEはそもそも萩尾望都作品全盛期に作られた言葉で耽美的な少年同士の恋愛がメインって感じ
    今は商業BLでも耽美的な作品少なくなってて、どちらかと言うと青年漫画みたいな作品が多くなってきてる

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2022/03/06(日) 11:00:57 

    そもそもマンガは、ファンタジーでね。
    逃避心理もあるし、代替願望やら憧れなど、自分にないものを求め、漫画へ投影してるのは分かってるのよ。それがまた楽しいんだ。

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2022/03/06(日) 11:01:15 

    >>596
    ん??商業BLは二次創作ではないよ?

    +0

    -1

  • 600. 匿名 2022/03/06(日) 11:02:31 

    男同士でも妊娠出産ネタ多いんだよね
    リアルで男性でも出産できる日が来るかも、みたなニュースが流れた時腐女子界隈が騒いでいたのが純粋に気持ち悪かった
    現実と創作を同一視しないで欲しいわ

    +1

    -1

  • 601. 匿名 2022/03/06(日) 11:02:31 

    >>578
    んなめんどくさいこと考えながら読んどらんわ
    単純にこのキャラ同士のやりとりに萌えるから読んでるだけ

    +9

    -4

  • 602. 匿名 2022/03/06(日) 11:02:32 

    >>303
    本来のフェミは女性の権利向上で、男性嫌悪とは違うよ
    理想を言えば女性を男性と対等にしてお互いを支え合っていこう、って思想
    でもなんか色々と難しくなってきてるけど

    +10

    -0

  • 603. 匿名 2022/03/06(日) 11:03:06 

    >>584
    そうなのね。うちらの年代は大手同人作家→商業BL作家だったから作家ファンの流れで読んでた。今は初めから商業BL作家デビューも多いし、本屋で当たり前に売られてる時代だものね。

    +2

    -0

  • 604. 匿名 2022/03/06(日) 11:03:10 

    男はが百合エロに癒されるとか綺麗と言いつつ
    やはりエロ本としてちゃんと見てるよねーと変わらず女もエロ本
    仕事に百合を熱く語る人きたらどうだろう

    +0

    -1

  • 605. 匿名 2022/03/06(日) 11:03:31 

    >>40
    年取ると出戻って来る人多いよ

    +12

    -0

  • 606. 匿名 2022/03/06(日) 11:04:14 

    >>498
    男女だと女に嫉妬しちゃうんだろうねー

    +26

    -3

  • 607. 匿名 2022/03/06(日) 11:04:50 

    >>583
    ノーマルの女×男のエロ漫画もたくさんあるけど、考えてみたらそっちのほうが不快なの多いなーと思う

    +1

    -1

  • 608. 匿名 2022/03/06(日) 11:05:01 

    百合って百合姫見る限りあまりエロのイメージないから、主なファン層は女性な気がする
    虹百合はエロ多めだから男性向けのイメージ

    +0

    -1

  • 609. 匿名 2022/03/06(日) 11:05:25 

    >>603
    今も二次から流れてる人多いよ

    +0

    -0

  • 610. 匿名 2022/03/06(日) 11:05:51 

    >>578
    全然違うし、妄想すごいwww

    +7

    -1

  • 611. 匿名 2022/03/06(日) 11:06:09 

    >>51
    男にくどかれる方の男を愛でるんだ?
    攻め目線なのかな
    男女のドラマでも女優さんの方を愛でるの?

    +1

    -2

  • 612. 匿名 2022/03/06(日) 11:06:19 

    外野が落ち着くと言いつつ、興奮している変た…

    +1

    -1

  • 613. 匿名 2022/03/06(日) 11:07:25 

    >>603
    今も同人から流れてきてる商業作家が殆どだけど
    私が腐女子になった時から既にBLは本屋で買えたから、作家の二次創作までは知らないって感じ

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2022/03/06(日) 11:08:29 

    >>611
    あまちゃんのヒロインは心の中で愛でていたし(お菓子あげようか 的なお婆ちゃん目線)
    花より男子の井上真央は隣で応援したい気持ちだったよ

    +2

    -1

  • 615. 匿名 2022/03/06(日) 11:09:25 

    一次創作でよく見るんだけど、ひと組成立したら気付けば周囲はみんな男カプ!みたいな世界はなんなの

    +0

    -1

  • 616. 匿名 2022/03/06(日) 11:09:31 

    友達の恋バナに自己投影はしないじゃん?

    +5

    -1

  • 617. 匿名 2022/03/06(日) 11:10:05 

    >>615
    編集者による策略

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2022/03/06(日) 11:10:24 

    >>571
    オタク喪女へのマウント 

    +4

    -0

  • 619. 匿名 2022/03/06(日) 11:10:51 

    >>616
    友達?

    +1

    -1

  • 620. 匿名 2022/03/06(日) 11:11:41 

    >>616
    そこ現実と重ねる?

    +2

    -1

  • 621. 匿名 2022/03/06(日) 11:13:05 

    嫉妬なのか…?
    確かに男女の恋愛物だと「いやいや、ねーわ」みたいにスンッてなる事多いけど
    BLだとイケメンのイチャイチャが見れて眼福だわ〜って気持ちになる

    男女物の壁ドンとかもリアルでされたら怖いだろ!って思って全然キュンとしないのにBLだとキュンとする

    恐らく、男女物だと無意識に女子側に自己投影してて突っ込んでしまうんだろうな
    BLだと第三者目線だから純粋に楽しめてるのかな…と思った

    +8

    -7

  • 622. 匿名 2022/03/06(日) 11:14:10 

    >>619
    少女漫画にしろBLにしろそういう傍観者としての立場で楽しむ人がいるってことだよ

    +5

    -0

  • 623. 匿名 2022/03/06(日) 11:16:49 

    >>598
    それって漫画だけでなく小説やドラマや映画も同じでない?

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2022/03/06(日) 11:17:42 

    >>621
    何となく分かる

    少女漫画だと相手役に迫られると何となく気恥ずかしい気持ちになるけど、BLだと良いぞー!もっとやれー!!って気持ちになってる

    そっか、これが壁になるって事なのか…と今実感して腑に落ちたわ

    +6

    -2

  • 625. 匿名 2022/03/06(日) 11:18:41 

    >>40
    ごめんなさい。結婚してるけどBL大好きです。
    暇だからかなー。NLも読むからどっちも好き。

    +11

    -0

  • 626. 匿名 2022/03/06(日) 11:19:35 

    >>42
    相手もモサいオタクとかそれなりのイメージ

    +15

    -13

  • 627. 匿名 2022/03/06(日) 11:20:31 

    >>1
    なぜBL読んでる層バカにしてる連中がBL出版してるの(困惑)
    ホモ嫌いな奴がホモビ作るとは思えないから、同族嫌悪ですねこれは

    +4

    -5

  • 628. 匿名 2022/03/06(日) 11:20:34 

    >>622
    だよね。マディソン郡の橋を観た感受性の高い子供が、なんて切ないラブストーリー!と感動したなら、あれが理解できるんだ?!とその感性を褒められるだけだけど、おばさんがあれを観て感動すると、不倫願望でもあるのかと言われちゃうんだよなあー

    +4

    -0

  • 629. 匿名 2022/03/06(日) 11:21:23 

    >>626
    そうやって人を見下してて人生楽しい?
    少なくとも趣味に没頭してるオタクや腐女子の方が人生楽しそうだけどね

    +20

    -5

  • 630. 匿名 2022/03/06(日) 11:21:23 

    >>598
    フィクションの多くはそうよね。
    マンガは二次元だからさらにそうだと思う、ファンタジー消費。
    リアル日常系な作品もあるし読むけど、疲れてる時ほど自分とかけ離れたファンタジー系をチョイスするもん笑

    +4

    -0

  • 631. 匿名 2022/03/06(日) 11:21:35 

    >>618
    いえ、BL嫌いの喪女へのマウントです。

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2022/03/06(日) 11:23:13 

    >>626
    仮に世間でモサい男でも私にとっては優しい素敵な夫だし子供には良いパパで幸せだから良いのです

    +13

    -5

  • 633. 匿名 2022/03/06(日) 11:24:20 

    >>599
    誰が商業BLの話してる?普通の漫画に出てくる公式彼女がいない脇メンキャラ同士二次創作ならいいの?ってことだよ。

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2022/03/06(日) 11:24:21 

    自己投影自己投影煩い人、ヘルタースケルター見ながら沢尻エリカになった自分思い浮かべるの?

    +4

    -2

  • 635. 匿名 2022/03/06(日) 11:26:22 

    男友達は百合が好きらしいけど
    傍観者とか壁の立場じゃなくて願わくば中に入りたいらしい

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2022/03/06(日) 11:26:53 

    >>633
    そもそも、二次創作の妄想出来ないから分からない
    原作は原作として楽しんでるってだけ

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2022/03/06(日) 11:28:35 

    >>622
    人の恋愛って傍観者として見るの楽しいかなぁ
    仲良き事は~的に微笑ましく見るのは分かるけれど、見ながら萌えるんだよね
    まぁ萌えは人それぞれ多岐にわたるか

    +4

    -1

  • 638. 匿名 2022/03/06(日) 11:31:01 

    >>635
    なるほど
    やっぱり百合男子はモブ男になりたいんだな
    BL好きは別に攻と受の間に入りたいとは思わず
    2人の恋愛模様を楽しみたい!って層が多いと思う

    因みに私は百合も好きだけど、完全に第三者目線で楽しんでるわ

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2022/03/06(日) 11:33:22 

    >>635
    百合好きでも色々いるよ
    自分を中に入れられるのブチギレる人もいる
    こっちの様子伺いなが百合してる絵に
    「こっち見んなや」と同級生男子はブチギレていた

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2022/03/06(日) 11:33:58 

    >>79
    彼にもカミングアウト済 もうすぐ腐男子になりそう

    +1

    -3

  • 641. 匿名 2022/03/06(日) 11:34:49 

    >>88
    私は嫌い オエ
    あくまで男性だからいいのです

    +11

    -2

  • 642. 匿名 2022/03/06(日) 11:36:07 

    >>113
    その言い方新しいw

    +5

    -0

  • 643. 匿名 2022/03/06(日) 11:36:33 

    バカ言うなよ。
    こちとら旦那がいて二人の子どもがいる母親だぞ。
    どんな人でも魅力を感じれば読みます。

    +1

    -1

  • 644. 匿名 2022/03/06(日) 11:36:44 

    >>638
    その男友達も恋愛シーンは眺めてたいけどエロ系やレズモノは中に入りたいらしい
    だからBLでもエッチシーンだけ中に入りたいと思うのかと思った

    +0

    -2

  • 645. 匿名 2022/03/06(日) 11:41:21 

    横だけどこういうネット記事って、
    取材もせずに記者が妄想だけで書いてるいわゆる「コタツ記事」も山ほどあるんだよね。

    好き嫌いはおいといて、BLなんて今や、普通に彼氏いる中高生大学生や社会人、当たり前だけど既婚者も読んでるよ…。
    BL読むこととリアルで男と恋愛することなんて、まったくの別腹でしょー。

    この記事書いた人、高齢でネット取材すらロクにしてないんじゃない?
    いつの時代の腐女子像、編集者像だよ。

    +8

    -1

  • 646. 匿名 2022/03/06(日) 11:42:37 

    >>301
    同意
    わたしは腐女子だが腐女子に限らず自分の趣味性癖を声高に語る人は不快だわ

    +9

    -0

  • 647. 匿名 2022/03/06(日) 11:42:41 

    >>82
    センシティブな界隈だから制作側は配慮して創ってるだろうけど、最近ジャニーズの人がやってたりするし、ぶっちゃけ女子向けエンタメに特化してきてるよね
    当事者から無神経に思われてなきゃいいけど

    +6

    -0

  • 648. 匿名 2022/03/06(日) 11:43:39 

    >>305
    あいよ、ベーコンとレタス準備して待ってるよん

    +4

    -0

  • 649. 匿名 2022/03/06(日) 11:46:06 

    BL好きだけど結合描写は苦手でキスまでで充分て人わりといるんじゃない?
    エロというより男同士のじれったい純愛が見たいのですよ
    男女ではかなわない切なさがあって好きなの

    +1

    -2

  • 650. 匿名 2022/03/06(日) 11:47:05 

    >>110
    覗きコワ

    +3

    -0

  • 651. 匿名 2022/03/06(日) 11:49:52 

    >>115
    出版社の人事と会話した時、オタクは採用しないって言ってたなあ
    オタクだとコミケの時期に休むから
    仕事よりオタ活を優先するから
    変な理想があると仕事に支障をきたすから
    だって

    +35

    -0

  • 652. 匿名 2022/03/06(日) 11:50:09 

    >>563
    はいはいそうですね

    +1

    -5

  • 653. 匿名 2022/03/06(日) 11:52:42 

    >>1
    出版社は何も分かってないんだね。自分を投影なんかしないよ

    +6

    -7

  • 654. 匿名 2022/03/06(日) 11:54:19 

    >>244
    単純にロマンスコンテンツの1ジャンルだよね
    BL貸してくれる友達と、ハーレクイン貸してくれる友達がいて、どっちも楽しく読ませてもらってたけど、BLの方がエロが即物的でキツい時があった
    あんなん恋に恐怖心あるコが読むかなー?
    ちなみにBL友達の方はサブカル系、ハーレクイン友達の方は国籍問わず恋愛してる笑

    +18

    -0

  • 655. 匿名 2022/03/06(日) 11:55:51 

    >>17
    たまに完全鍵垢にしてる聖人BL絵師さんがいる。凄い配慮してくれてる人だなって感心する。

    +8

    -0

  • 656. 匿名 2022/03/06(日) 11:56:13 

    >>626
    そのイメージはどこから

    +13

    -2

  • 657. 匿名 2022/03/06(日) 11:56:36 

    >>1
    普通に子持ち既婚者のBL作家だっているのにすごい偏見だね

    +13

    -4

  • 658. 匿名 2022/03/06(日) 12:00:28 

    BLが好きでも、多数の人はそれを口に出したりしない。しても時と場合と相手を選ぶ

    選ばない一部の人の声ばかり大きくて、そういう人は強烈だし、結果BL好きはみんなやばいみたいなイメージになってる気がする

    BL嫌いに嫌われてるBL好きは、BL好きな人からも嫌われてる

    +17

    -0

  • 659. 匿名 2022/03/06(日) 12:01:47 

    主人公の女の子がイケメンにモテまくる少女漫画やゲームの方が自己投影用でBLはキャラ同士の絡みを楽しみたい人用というイメージだけどね。
    BL漫画って複数カップル登場すること多いし。

    +0

    -3

  • 660. 匿名 2022/03/06(日) 12:05:17 

    BL漫画は「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が読むもの」!? 出版社の面接で言われたとんでもない一言

    +0

    -11

  • 661. 匿名 2022/03/06(日) 12:08:30 

    >>505
    ヨコだけどお祈りメールは怖いw

    面接官は、わざと不快なツッコミや的外れなミスリードをしてどう反応するか見てることもあるよ
    感情をどう対処するか、やんわり軌道修正してくるか迎合してみせるか等

    +4

    -0

  • 662. 匿名 2022/03/06(日) 12:08:47 

    >>34
    BLが市販されるようになってから購買層も増えて、雨後のタケノコのように弱小出版社が飛び付いて増えた印象はある。
    多分いまは淘汰されて減ったとは思うが、商品とお客をばかにしている編集者と出版社はBLに限らず好感は持てない。

    +9

    -0

  • 663. 匿名 2022/03/06(日) 12:09:51 

    >>484
    そうなんですね
    ジャニーズでもいるんですね
    自分はK-POP好きなんですけどけーぽヲタでもいるんですよ
    メンバー同士で付き合ってるとか…
    最初はネタか?と思ったけど本気で思ってる人いるのですごいなと思いました

    +7

    -0

  • 664. 匿名 2022/03/06(日) 12:11:54 

    既婚者だけど普通に読んでる
    オタクの年齢層上がってきてるし既婚腐女子普通に多いと思う

    +1

    -2

  • 665. 匿名 2022/03/06(日) 12:12:32 

    >>17
    二次創作はキャラクターの著作権はどうなってるんだろう。オリジナルじゃないパクリのキャラで本やイラスト売ってお金取ってるよね。トレースじゃないし、話もパロディのオリジナルだからOKなのか?ここに二次創作してる人がいたら聞きたい。

    最近さらにビックリしたのが某有名漫画の原作が二次創作をパクってるというツイート。パクリはダメだよ、と書いていて唖然としたわ。結構そういう頭になってる人多いのかな。その発想が原作者と作品を冒涜していることに気づかずに嬉々として二次創作発表しているとは。

    +15

    -0

  • 666. 匿名 2022/03/06(日) 12:12:46 

    >>6
    長年そう思ってたけど昔よりもBL作品の幅が広がったせいかBL大好きなゲイ(兼腐男子?)の派閥も増えてるらしい。
    オカズとして実用的なものも増えたって。
    男に目覚めるきっかけが女子から借りたBLだったとかもあるあるらしくて、それ聞いて腐女子って罪深いなと思った。

    +10

    -15

  • 667. 匿名 2022/03/06(日) 12:13:01 

    >>484
    前に傍グループの顔写真とゲイビ合成したやつ見せられた時は普段BL読む私でさえちょっと引いた笑笑
    私も他人のこと言えないけど

    +1

    -0

  • 668. 匿名 2022/03/06(日) 12:13:44 

    >>493
    まぁアイドル同士で過ぎた仲良しアピールしたら大喜びしそうだけど、女性アイドルと仲良しちらつかせたら怒り狂いそうなとこはある。

    +3

    -0

  • 669. 匿名 2022/03/06(日) 12:14:19 

    >>244
    TL好きだけど元々BL描いてる人のTLは女性キャラへの熱量を感じないからなんとなくわかるなぁ
    顔が女なだけで体つき男みたいな女性キャラいるもの

    +6

    -0

  • 670. 匿名 2022/03/06(日) 12:15:06 

    >>636
    別にあなたが妄想しなくていいんだよ。興味あるカプ(例えば原作中では犬猿の仲の二人)がどうやってカップルになるのかが作者の腕の見せ所かなあと。
    私もアンチだったけど、仕事辞めて金欠の時に無料のBLの二次サイトに手を出して読んだら面白かったよ!人気の人は商業BLを超えてくるストーリーを展開してるし、読んでて思うんだけど、彼女らは喪女じゃないと思うw

    +1

    -11

  • 671. 匿名 2022/03/06(日) 12:16:21 

    >>626
    ごめんうちの旦那一切オタク要素無しの元ラガーマンだわ(顔は風間トオル似)
    私は筋肉に興味無しの腐女子だけど
    知り合い腐も旦那イケメン教師だな
    あてにならないよそういうイメージ

    +7

    -9

  • 672. 匿名 2022/03/06(日) 12:16:25 

    >>665
    そんなやつおるの??
    やべーな

    +5

    -0

  • 673. 匿名 2022/03/06(日) 12:17:02 

    >>665
    二次創作の設定が一次創作に反映される例はあるにはある
    逆輸入ってやつかな
    エヴァのアスカの私服、刀剣、あとはおそ松とか
    ただそれでキレるのはわからないなぁ
    あと著作権的にグレーなんで本来は二次創作でお金取っちゃダメだし電子で販売なんて絶対アウトなの

    +3

    -0

  • 674. 匿名 2022/03/06(日) 12:17:47 

    >>669
    ソシャゲも婦女子が美少女書いてたら女に対する熱量が薄くて何か解る

    +1

    -0

  • 675. 匿名 2022/03/06(日) 12:18:18 

    >>509
    少年マンガも、「ヒーローになりたくて現実ではなかそうもいかない男の子の憧れの具現化」じゃん?
    どっちも素直にそれで何が悪いのか
    人の憧れを笑っちゃいかん

    +3

    -0

  • 676. 匿名 2022/03/06(日) 12:18:33 

    >>670
    横だけど無料サイトってアフィ貼ったりとかもしてないの?

    +1

    -0

  • 677. 匿名 2022/03/06(日) 12:19:44 

    >>670
    まさかとは思うけどBL図書館とか無断転載してるサイトじゃないよね?

    +3

    -2

  • 678. 匿名 2022/03/06(日) 12:20:53 

    >>1
    BL漫画が主力の出版社の面接を受けたんでしょ?
    自社の主力商材のことや顧客のことをそんな風に言うのって働き人として最低。

    例えばマクドナルドの人が、ビックマックについての愛を語る志願者に「あんなの脳まで油でギトギトの生活習慣病のやつが食う食べ物だから。犬の餌だよ。」
    とか言わないでしょ。

    +19

    -4

  • 679. 匿名 2022/03/06(日) 12:22:05 

    腐女子の美人とかリア充アピールって滑稽だよね

    +6

    -1

  • 680. 匿名 2022/03/06(日) 12:22:40 

    >>652
    はいはいそうですよ
    あんまりお外で発言しないようにしてくださいね

    +5

    -1

  • 681. 匿名 2022/03/06(日) 12:22:59 

    >>644
    いやぁ…BL世界の中には入りたくはないなぁ
    あれは二次元だから楽しめる物だと思ってる

    BL好きは神視点で楽しんでる人が殆どだと思う
    中には自己投影してる人も居るかもだけど、少なくとも自分は第三者目線で楽しんでるよ

    +3

    -1

  • 682. 匿名 2022/03/06(日) 12:23:22 

    >>493
    K-POPファンもそんな感じ
    アイドルオタクと腐女子は近しいのか

    +2

    -0

  • 683. 匿名 2022/03/06(日) 12:23:41 

    >>670
    こう言うやつが居るから二次創作BL好きとは相容れない

    +1

    -1

  • 684. 匿名 2022/03/06(日) 12:24:54 

    >>125
    ゲイに失礼って発想が逆にゲイに失礼では
    ヘテロ漫画に萌えてたらヘテロに失礼ってことになるの?ならんよね

    +8

    -6

  • 685. 匿名 2022/03/06(日) 12:25:23 

    >>679
    もう今更、そこ強調する必要ない世の中だしね。
    腐女子がブスだと決めつけるのと同じくらい美人もいるよと印象付ける必要ない。

    +3

    -0

  • 686. 匿名 2022/03/06(日) 12:25:23 

    >>682
    アイドルオタは何故か腐女子滅茶苦茶貶すけどね
    同族嫌悪かしら

    +1

    -1

  • 687. 匿名 2022/03/06(日) 12:28:21 

    >>658
    BLだけじゃ無くて別分野でもマナーが無い人は嫌われるよね

    ちゃんとTPO弁えて公の場で公言しないって基本的なマナーは必要だわ

    +2

    -0

  • 688. 匿名 2022/03/06(日) 12:30:16 

    >>678
    食べ過ぎな場合は注意はするかも
    明らかに肥満体でヤバかったら
    入社して死んだら困る

    +3

    -2

  • 689. 匿名 2022/03/06(日) 12:30:48 

    >>73
    それは殆どの趣味に言えることでは?
    SF好きだって「SFオタク」っていうとき自分のこと自虐っぽい雰囲気で言うけど、実際には今文学の中でもSFって一大ジャンルになってノーベル賞も視野に入ったりしてるし。エヴァンゲリオンオタクもガンダムオタクも競輪競馬オタクもボディビルダーオタクもみんな「人に言うときには自虐しても、自分の好きなコンテンツの文化的な意味を馬鹿にされるのは腹立つ」っていうのは同じじゃない?

    +23

    -3

  • 690. 匿名 2022/03/06(日) 12:32:12 

    こういう意見に対する反応を面接官は見ている。世間の目もあるから。ムっとする顔をする人は採用しない。ましてや拡散するなんてムリ。

    +6

    -1

  • 691. 匿名 2022/03/06(日) 12:33:18 

    >>690
    バランス大事 

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2022/03/06(日) 12:34:24 

    >>664
    10代の頃から腐女子だけど結婚した今もBL好きだな
    幸い旦那も理解してくれてるから家ではオープンにしてる

    +1

    -2

  • 693. 匿名 2022/03/06(日) 12:35:08 

    まあこんなこと言われたら 落ちたわー だよね
    採用の人も同じような人なら受かってたかもしれないけど 
    大手だったらこんなもんじゃない?

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2022/03/06(日) 12:36:15 

    >>348
    あれってオタク共通でああなるのはなんで??
    好きなものを語っててもあの話し方になる人とならない人いる。

    +18

    -0

  • 695. 匿名 2022/03/06(日) 12:38:27 

    >>694
    やっと話せる人がいた!と嬉ション状態なんかな

    +20

    -0

  • 696. 匿名 2022/03/06(日) 12:41:04 

    >>688
    面接では言わんやろww

    +4

    -0

  • 697. 匿名 2022/03/06(日) 12:45:02 

    同性愛の男の子がBLを普通に恋愛漫画として読んでたよ
    需要は婦女子だけじゃないと思うなー

    +1

    -2

  • 698. 匿名 2022/03/06(日) 12:46:27 

    >>654
    それ。BLはエロスが多すぎる。穴る嫌いな人には向かない。

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2022/03/06(日) 12:47:17 

    >>120
    彼氏が出来たり結婚したりしたらBL界隈から離れて、子育てがひと段落したりある程度年をとって落ち着いて来てからまたBLにはまってる、っていう人結構、っていうかたくさんいるよ!!

    +23

    -1

  • 700. 匿名 2022/03/06(日) 12:49:09 

    >>1
    テレビで所謂オナベ?、女から男になった人が
    「年配のオジサンに「男の良さを知らないから女が好きとか言ってるんだ。なんなら一回俺が相手になってやろうか?w」て言われたり」て話してたの思い出した。
    「その人にトラウマや欠落があるから、そんな物が好きなんだ!」て理由を決めつける人いるよね。

    +12

    -0

  • 701. 匿名 2022/03/06(日) 12:49:16 

    >>695
    分かる

    +6

    -0

  • 702. 匿名 2022/03/06(日) 12:49:18 

    私は結婚してから読み始めたから一概には言えないよね
    趣味嗜好だと思う

    +5

    -0

  • 703. 匿名 2022/03/06(日) 12:49:33 

    腐男子はエロなしBLを選んで読んでるのかな
    自分は百合も好きで読むけどキスまでしか読めないから同じなのかな…と気になった
    (BLはエロ有でも無しも両方読む)

    +1

    -6

  • 704. 匿名 2022/03/06(日) 12:54:02 

    >>375
    狼、狼人間のペアや群の形態から来てる、って何かで読んだけど

    +2

    -0

  • 705. 匿名 2022/03/06(日) 12:58:19 

    このトピ地味にのびるね

    +2

    -0

  • 706. 匿名 2022/03/06(日) 12:59:21 

    >>11
    だって絵や服からしてキモオタの性欲がダダ漏れなんだから気持ち悪いんだもん
    BLはそういうのあまりないし

    +7

    -16

  • 707. 匿名 2022/03/06(日) 12:59:46 

    >>696
    それ。言ってる人いたなら、落とされた後に人事に連絡。

    +5

    -0

  • 708. 匿名 2022/03/06(日) 13:01:51 

    >>190
    ひっそりと楽しむなら良いのだけど隠さないのは気持ち悪い

    +14

    -8

  • 709. 匿名 2022/03/06(日) 13:02:33 

    >>706
    えーっ!レンタ観てるけど、ホームに載ってるBL人気ランキングは裸にエプロンや変態仮面みたいな衣装にアヘ顔男子ばかりなんだがwwww

    +20

    -2

  • 710. 匿名 2022/03/06(日) 13:03:53 

    >>42
    ジャニオタとかも「独身で、推しにガチ恋してる人ばかり」て思ってたし、実際にそういう人も多いけど、
    テレビ見てると主婦でも「趣味はジャニーズですね。癒されます笑」て言って、グッズやらDVD観て楽しんでる人もいるしね。

    +15

    -0

  • 711. 匿名 2022/03/06(日) 13:06:09 

    >>709です。今週のトップスリーは大したことなかったけど、時にはこんなのばっかトップスリーに入ります
    BL漫画は「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が読むもの」!? 出版社の面接で言われたとんでもない一言

    +6

    -8

  • 712. 匿名 2022/03/06(日) 13:08:41 

    >>711
    そういう画像を貼るのって
    著作権的にどうなの

    +2

    -12

  • 713. 匿名 2022/03/06(日) 13:10:42 

    >>658
    熱くて盲目的にモラルを逸してやらかしてる人はどの界隈のオタクにもいるよね
    腐女子に限った事ではないけど、性癖がからむ分エグいから目立つんだよな

    +5

    -0

  • 714. 匿名 2022/03/06(日) 13:10:52 

    >>706
    BLと言えば特に意味もない女装展開ってイメージがある

    +8

    -1

  • 715. 匿名 2022/03/06(日) 13:11:31 

    こうやって女わかってる気になってるやつが恋愛経験豊富だとは思えない
    ホントの話かどうかしらないけど

    +2

    -0

  • 716. 匿名 2022/03/06(日) 13:12:30 

    >>714
    そのイメージはどこから

    +4

    -0

  • 717. 匿名 2022/03/06(日) 13:13:53 

    >>711
    ダウンロード版は激しいもののほうが需要あるらしいよ
    書店で買えないし家においておくのも恥ずかしいからって
    だからダウンロードってそうなるんだと思う

    +6

    -0

  • 718. 匿名 2022/03/06(日) 13:14:38 

    >>711
    すごいなあ生け贄奴隷支配
    SM的な嗜好傾向があるのか

    +9

    -0

  • 719. 匿名 2022/03/06(日) 13:14:54 

    腐女子とBL巡っての論争になってるけど、単に熱量の差だと思う。
    うちの旦那が出版社で働いてた時、BLに異動したことあるのよ。全くBL知らないのに。だからBL好きじゃない人と、大好きな人ですれ違っただけだと思う。

    +2

    -0

  • 720. 匿名 2022/03/06(日) 13:19:49 

    >>1
    普通の会社ならともかく、BL漫画が主力の会社が言うことじゃなくない?
    アイドルのオーディションに例えると、アイドルのファンなんて可愛けりゃいいロリコンしかいないから歌やダンスへの情熱なんていらないよって言うようなもん

    そんな会社こっちから願い下げしたらいいと思う

    +11

    -2

  • 721. 匿名 2022/03/06(日) 13:20:37 

    >>168
    女性扱いと、名前と髪型服装だけパクったBLもどき少女漫画は全くの別物。

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2022/03/06(日) 13:21:35 

    >>666
    もともと興味あって借りたんなら良いけど、無理やり貸されたなら気の毒だ
    読んでみ!って布教したがる腐女子いるよね

    +11

    -0

  • 723. 匿名 2022/03/06(日) 13:23:42 

    >>711
    やっぱり女性ってMが多いのかな

    +1

    -7

  • 724. 匿名 2022/03/06(日) 13:23:53 

    >>1
    ロリコンと一緒
    本来の層に相手にされないから他に逃げてるだけ

    +2

    -5

  • 725. 匿名 2022/03/06(日) 13:24:20 

    >>31
    それ夢女子じゃね?

    +9

    -0

  • 726. 匿名 2022/03/06(日) 13:27:35 

    >>33
    自分と人が同じじゃないと不満なの?

    +26

    -2

  • 727. 匿名 2022/03/06(日) 13:28:07 

    >>19
    というか既婚者多いイメージだよ
    いつのイメージで語ってるんだろうね?

    +28

    -3

  • 728. 匿名 2022/03/06(日) 13:28:29 

    >>714
    寧ろ女装ほど萎える物はない
    女体化や女装するなら普通にTL読むわって感じ

    +5

    -0

  • 729. 匿名 2022/03/06(日) 13:29:21 

    >>635
    その男友達は邪道百合派なんだね

    +3

    -0

  • 730. 匿名 2022/03/06(日) 13:29:26 

    >>1
    こんなしょーもないおっさんが上に立って的はずれな事やってんのかなーと思うとうんざりすんな。
    漫画なんて現実充実してないバカが読む程度の大したもんじゃないですよって編集が作った漫画雑誌とか面白くなさそうだし、BLも作家や編集の挑戦とか熱意とか潰されてそう。

    +8

    -0

  • 731. 匿名 2022/03/06(日) 13:29:47 

    >>711
    画像貼り付けるとかマジでマナー無いな
    罪もない作者さんが可哀想

    +6

    -7

  • 732. 匿名 2022/03/06(日) 13:30:17 

    >>3
    百合はたまにみるけどBLは皆無

    +3

    -9

  • 733. 匿名 2022/03/06(日) 13:30:30 

    >>1
    >>「いちBLファンとして、『少女漫画にはない、BLならではの恋愛物語の魅力』を真剣に分析して語った」


    キモヲタが的外れな分析して熱く語ったんだろうなーとしか。
    ヲタクの分析って客観性が欠如してる事多々あるよ。
    BL漫画は「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が読むもの」!? 出版社の面接で言われたとんでもない一言

    +19

    -3

  • 734. 匿名 2022/03/06(日) 13:30:51 

    >>684
    ヘテロ女子だと「部外者の視点」で見物して騒いでるって構図にどうしてもなるから、
    そこが失礼に受け取られかねない、って事じゃないかな

    +5

    -3

  • 735. 匿名 2022/03/06(日) 13:31:57 

    >>711
    過激なSM系が人気なの?

    +2

    -1

  • 736. 匿名 2022/03/06(日) 13:32:26 

    >>635
    百合は男乱入好きな男が結構多いよね
    女体2つ絡んでてお得みたいな感じなんだろうか
    BLに女が乱入して男二人がやっぱりまんこ最高だぜーとかなったら超萎えるが

    +4

    -1

  • 737. 匿名 2022/03/06(日) 13:33:32 

    >>733
    銀魂作者は頭良いなぁ
    凄く腑に落ちる説明だわ

    +17

    -0

  • 738. 匿名 2022/03/06(日) 13:33:45 

    >>104
    受けを少女漫画のヒロインとして書いてるパターンが多数だと思うけどなぁ。
    元々ガチゲイ同士でもなきゃ男同士なら絶対有り得ない展開ばっかりじゃん。

    +11

    -0

  • 739. 匿名 2022/03/06(日) 13:33:51 

    >>723
    腐女子は隠れSの人も多そう
    縛られたいんじゃなくて縛りたい方
    いたいけな受けが好きな人ってそちらじゃない?

    +8

    -0

  • 740. 匿名 2022/03/06(日) 13:35:02 

    >>14
    彼氏持ちとか既婚者多いイメージだけどな
    男女ものの読者層とそう変わらないと思う

    +48

    -1

  • 741. 匿名 2022/03/06(日) 13:36:10 

    >>1
    実際BL好きって親との関係とか恋愛で拗らせた人が多い
    母親が無意識に娘と張り合って上から目線で恋愛を邪魔したり下着買い与えない系だったりするケースかなりある

    +3

    -8

  • 742. 匿名 2022/03/06(日) 13:36:26 

    >>739
    それ系っていきりペド腐女子とドM腐女子だと思ってたわー

    +3

    -4

  • 743. 匿名 2022/03/06(日) 13:37:44 

    >>635
    「腐女子は受に自己投影している」って男オタのコメントたまに見かけるけど、男は当事者になりたがる傾向があるからそういう考えになるんだろうね

    +6

    -2

  • 744. 匿名 2022/03/06(日) 13:38:01 

    >>724
    腐女子は既婚者多いよ

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2022/03/06(日) 13:38:40 

    >>495
    別に物語なんだから全部ファンタジー扱いでいいじゃん
    なんでBLだけファンタジー扱いになるのか謎

    +3

    -0

  • 746. 匿名 2022/03/06(日) 13:39:16 

    >>733
    これちゃんとオチもついてて秀逸な回答だね
    質問者のお名前は本名なのかな?
    今頃黒歴史化してそう

    +17

    -0

  • 747. 匿名 2022/03/06(日) 13:39:47 

    >>665
    ファンアートって基本的にNGらしい
    ディズニーは厳しいよね

    日本の出版社はそこのとこはお目溢し
    二次創作する人は利益は出していませんキリッって言ってるけど、同人サークルで数千万の脱税摘発されたりするから他人の褌で相当儲けが出るみたいね

    ちょっと人気の人だと利益は出ないと言いつつ、イベントへの宿泊遠征費や機材資料代乗せてたり、本当に利益出してないかは怪しい

    素人が趣味でやってるだけでも、ちょいちょいメリットある。一方でまれにプロのアニメーターさんや本業の人が二次創作するときは、鍵垢の限られた空間で公開して絶対に書籍化しないし、投銭も寄稿もしないよ

    厳密にはお金が絡むのは二次創作ではアウトなんだと思うよ。どうしても書籍化してお金取りたい言い分も色々あるんだろうけど、限られた同じ趣味の人で盛り上がりたいなら、クローズドな空間で無料公開でひっそり楽しむべきだと思う

    +8

    -0

  • 748. 匿名 2022/03/06(日) 13:41:05 

    >>738
    アニマックスでBLやブロマンス系のアニメやってたのを旦那も観てたけど、
    許せるのはバナナフィッシュまでだってさw
    まあ、美少年が監獄にいたらそうなるかもなー程度。

    ギブンとかいうのは男が男の髪の毛弄ったり(髪の毛解かす?)するの有り得ないって思うんだって。
    あれ女の子同士のやりとりだろ、男だったらいくら親友でも笑いながらキッショ触んなくらい言うよって。

    +6

    -1

  • 749. 匿名 2022/03/06(日) 13:41:12 

    >>728
    男性キャラを女装させてる絵、たまに流れてくるけどなぁ
    トランスの人が女装or男装したいのは納得できるけど、腐女子が男に女装させるのは謎
    男を女にして愛でたいのか=潜在レズ?
    男を自分と同じ女にしたいのか=同化願望?
    興味深くはある

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2022/03/06(日) 13:42:14 

    >>2
    年齢が上がってくと、貴腐人になるんだよ
    そして最終形態は汚超腐人

    +86

    -0

  • 751. 匿名 2022/03/06(日) 13:42:19 

    >>462
    リヴァイは元々腐女子受け狙って作られたキャラだよ。
    幽白の飛影が源流だって作者が言ってる。

    +3

    -10

  • 752. 匿名 2022/03/06(日) 13:42:57 

    >>135
    「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が、自分を投影するために読んでるんだよ。そんな大層なものじゃない」
    と馬鹿にしたように答えたら正解だったのかな。
    なんにしても最低だな、この面接官。

    +21

    -6

  • 753. 匿名 2022/03/06(日) 13:44:52 

    >>73
    昔は作品名を伏せたり検索避けとかやってたのに最近はそれすらしなくなったな
    オタク文化が市民権を得た弊害みたいなのもあるかもしれないけど、オープンになりすぎてるのは腐向けに限ったことでもない

    +27

    -0

  • 754. 匿名 2022/03/06(日) 13:45:22 

    >>742
    もっときついわw
    ぺドは笑えないか

    +5

    -0

  • 755. 匿名 2022/03/06(日) 13:45:41 

    出版の面接官はプライドもあるからね
    自分の個性として「きちんとしてても、そういう作品好きです」くらいならいいと思うけど

    自社の作品の魅力じゃなくて、BLオタ語りだけならなんでここに来たの?って思っちゃうのでは

    +2

    -0

  • 756. 匿名 2022/03/06(日) 13:45:46 

    >>665
    利益出てないからなんなんだ?としか。
    アンパンマンは作者が「世のお母さんや保育士さん達が子供を喜ばせるために無償でやってるのなら別に構わない」と言葉を残してるからOKなだけなのにね。
    アンパンマンがOKだからってその他全部が無償、利益無しなら良いわけではないだろうに。
    ファンアートで許されるのってpixivみたいなところで「お絵かきを見せ合う」までだと思う。

    +4

    -0

  • 757. 匿名 2022/03/06(日) 13:45:57 

    >>271
    そうなんだよね
    見た目が男らしい受けが増えて、お耽美やJUNEにいそうな昔ながらの線の細い美少年や女顔タイプの受けが好きな私は寂しい

    +2

    -0

  • 758. 匿名 2022/03/06(日) 13:45:59 

    エロい人ということでオッケー

    +0

    -0

  • 759. 匿名 2022/03/06(日) 13:47:23 

    >>714
    仮に女装する姿に萌えるとしたら、それは女装して可愛いからではなく女装を恥ずかしがる様が良いらしい
    だから別にこれが女装ではなく着ぐるみでも良い

    +3

    -0

  • 760. 匿名 2022/03/06(日) 13:49:48 

    >>753
    古の腐女子でBL趣味は隠れてコソコソ楽しむものと言う認識だったから
    昨今のBLドラマ化やアニメ化に驚いてる
    嬉しいけど純粋に喜べなくて少し複雑な気持ちw

    昔は個人サイト主流でBL読むにしてもパスワード解除しないと見れない作品が多かったけど
    今はTwitterやpixivで鍵無しで楽しめるよね
    本当、すごい世の中だわ

    +14

    -0

  • 761. 匿名 2022/03/06(日) 13:50:27 

    >>731
    BL関連トピは興味ある人が来てるんだから宣伝になるじゃん。公式の表紙にガタガタ言う人の方が信じられない。

    +5

    -2

  • 762. 匿名 2022/03/06(日) 13:51:24 

    >>761
    BLアンチが画像貼ってるのに、その解釈は無いわw

    +3

    -2

  • 763. 匿名 2022/03/06(日) 13:51:31 

    >>760
    テレビは大したことないからいいけど、Twitterのは害だよね。

    +12

    -0

  • 764. 匿名 2022/03/06(日) 13:51:50 

    >>754
    だってそれ系っていい歳したおばさんが美少年が監禁状態でエッチには応じなきゃだの、脅されて抵抗できないままエッチだのに萌えてるんだよ?

    受けに感情移入してるドMじゃなければ、美少年の心身を支配したいペドフェリア傾向あると思う。

    +3

    -4

  • 765. 匿名 2022/03/06(日) 13:52:16 

    私は異性との恋愛に恐怖感なんか無いよ
    彼氏いたし、結婚してるし。旦那も私がBL好きなの知ってる
    漫画の1ジャンルでしかないよ

    +4

    -2

  • 766. 匿名 2022/03/06(日) 13:52:32 

    アニオタの女性と見るや何でもかんでも腐女子って呼ばれてんのが気に入らん。全部そういう目線で見てる訳じゃないっての。

    +4

    -0

  • 767. 匿名 2022/03/06(日) 13:52:52 

    >>750
    腐婆婆も追加で

    +46

    -0

  • 768. 匿名 2022/03/06(日) 13:53:00 

    >>762
    アンチじゃないよ。BLもエロオタ漫画同様に変なのが人気だってこと。

    +3

    -0

  • 769. 匿名 2022/03/06(日) 13:54:06 

    >>733
    不覚にも笑ってしまった😂
    銀魂読んでみよ

    +10

    -0

  • 770. 匿名 2022/03/06(日) 13:55:09 

    >>518
    萌えは自由だから、腐女子であることも熟女好きなこともデブ専であることもみんな恥じる必要はない
    公の場でさらけ出さなければいいだけだよね

    +12

    -0

  • 771. 匿名 2022/03/06(日) 13:55:29 

    >>124
    それはないな。少女漫画読む時に、そんな自分の女の魅力がどうとか全く投影してもない。物語として読んでるから。主人公を自分に置き換えちゃうタイプの人?

    +18

    -2

  • 772. 匿名 2022/03/06(日) 13:55:36 

    >>3
    面白いBL漫画もあるんだろうけどビックリするほど内容が無くて本の値段が高い
    あれで商売成り立つのは同人誌時代からの読者が紐付いてくるからなのかな?

    +22

    -0

  • 773. 匿名 2022/03/06(日) 13:55:36 

    >>764
    横だけど、何の話?私はBLも読むけど、普通のノーマル&ノーマルカプが好きだよ。ノーマルってSEXはもちろん、ホモではなくストレート同士のホーリンラブよw

    +1

    -1

  • 774. 匿名 2022/03/06(日) 13:55:51 

    BL漫画は「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が読むもの」!? 出版社の面接で言われたとんでもない一言

    +3

    -2

  • 775. 匿名 2022/03/06(日) 13:56:35 

    >>772
    分かる。ただただエログロなのもいつも人気。理解に苦しむ。

    +6

    -0

  • 776. 匿名 2022/03/06(日) 13:56:56 

    >>350
    妄想だけで満足してる女の方がまだマシ
    未成年や幼児に手出してるロリコン男の方が害悪やろ
    家から一歩も出んな、現実の子に出すなよ

    +20

    -6

  • 777. 匿名 2022/03/06(日) 13:56:58 

    BLだけが生きがいみたいなタイプいるよね
    女性向けに特化した恋愛物やエロ大好きだけど女主人公は大嫌いってタイプがBL見ちゃうと聖地みたいになるんだろうなって思う

    +3

    -1

  • 778. 匿名 2022/03/06(日) 13:57:05 

    >>774
    これ有名なギャグ漫画よね?

    +4

    -0

  • 779. 匿名 2022/03/06(日) 13:57:08 

    >>84
    腐女子にもいろいろ好みがあるから一概には言えないけど、BLはクールだったり屈強な男の受け身な姿や情けない姿を見れるから好き。
    受の容姿も性格も女の子みたいだったらBLにする意味が分からないから読まない。(それが好きって人もいるけど)
    一括りにBLって言ってもいろんな種類があるよ
    あと男女ものも好き!今は着せ恋観てるけどキュンキュンする笑

    +7

    -6

  • 780. 匿名 2022/03/06(日) 13:57:18 

    >>768
    アンチじゃないなら昔から言われてる「作者に迷惑をかけない」を徹底してください。
    これは二次創作だろうが一次創作だろうが同じです。
    BL漫画の表紙や具体的な作者について語っていいのはあくまでBL愛好家だけが集まっている場のみ。
    ここはちがいます。お願いします。
    そうやって界隈叩かれる原因作らないで下さい。

    +4

    -3

  • 781. 匿名 2022/03/06(日) 13:58:06 

    >>752
    主力がBLなだけで他の分野の作品も扱ってる会社だったんじゃない?
    普通の男女の恋愛物とか。

    >>1の人は他には無いBLの魅力と言ってるけど、
    例えばそこで「男女の恋愛なんてフワッとしたものだけどBLの恋愛は確固たる信念のある愛で〜」とか語られたら普通に落とすよね。
    ブサ女が男女の恋愛バカにするなよwって馬鹿にされるんじゃない?

    +11

    -0

  • 782. 匿名 2022/03/06(日) 13:59:03 

    >>124
    BL漫画にはそもそも女の敵みたいなのは出て来んからなあ。ほとんどがなぜがめちゃくそゲイに理解ある女ばかり。たまには取り合ってほしいわ。

    +9

    -6

  • 783. 匿名 2022/03/06(日) 13:59:05 

    >>22
    やってはいけないことってww
    ロシアかよ

    +4

    -8

  • 784. 匿名 2022/03/06(日) 14:01:11 

    >>783
    あれ?専業憎しのネトウヨさんも腐女子だったんだ?なんか納得。

    +2

    -1

  • 785. 匿名 2022/03/06(日) 14:01:35 

    >>21
    SNSで発信されたら、それこそ…だよね。
    変に熱く語られて困惑したにしても、普通なら言い方をもうちょっと考えるよね。他の面接官ドン引きしてそう。

    +13

    -0

  • 786. 匿名 2022/03/06(日) 14:02:45 

    >>781
    「BLは非現実的なのが最近の女性にウケてるんだと思います」とか無難に答えてれば良かったんじゃね?と思った
    多分、「同性同士ならではの罪悪感や葛藤が〜云々」と語ってしまって面接官引いたんだろうな、と予想

    +9

    -1

  • 787. 匿名 2022/03/06(日) 14:02:45 

    >>780
    別に迷惑なんかかけてないよ。そう思うなら運営にメールしてきなよ。なんなら作者にもここツイートしてきなよ。

    +4

    -1

  • 788. 匿名 2022/03/06(日) 14:04:41 

    >>192
    こう考えると本当におぞましい存在だね腐女子って

    +9

    -8

  • 789. 匿名 2022/03/06(日) 14:04:45 

    >>57
    逆に百合好きの男がレズビアンに興味津々なの想像したらいかに気色悪いかよくわかるよね

    +44

    -1

  • 790. 匿名 2022/03/06(日) 14:05:35 

    >>787
    現在時点でこのトピに表紙載せて晒している貴方が作者や界隈に迷惑かけてると気づかないんですか?
    貴方みたいな人がいるから「だから腐女子は」と言われるんじゃないですか?

    +3

    -5

  • 791. 匿名 2022/03/06(日) 14:05:45 

    腐女子やBLは色んなタイプがあるとか言うなら恋愛恐怖や喪女や自己投影とか否定するのやめえ

    +4

    -0

  • 792. 匿名 2022/03/06(日) 14:06:05 

    >>764
    あなた暴走してるよ。落ち着け。
    ネット漫画なんだから過激な内容が上位にくるよ。
    男女の恋愛漫画でもそう。
    そこだけ見て判断はどうかなー?

    +2

    -1

  • 793. 匿名 2022/03/06(日) 14:06:08 

    >>750
    何それ面白い
    自虐しすぎ

    +84

    -0

  • 794. 匿名 2022/03/06(日) 14:06:38 

    >>790
    731だけど多分只のアンチか荒らしだからほっとこう
    反応するだけ無駄だわ

    +1

    -1

  • 795. 匿名 2022/03/06(日) 14:06:39 

    >>786
    個人的には腐女子のBL語りにドン引きしただけなら適当にぼやかして落とすだけだったと思うんだよ。
    「ご大層なものでは無い」と自社の扱ってる商品を下げてまで言うのって>>1が腐女子ゆえに何かやらかしたと思うんだよねー

    +14

    -2

  • 796. 匿名 2022/03/06(日) 14:06:58 

    >>676
    貼ってるよ。別にいいじゃん。私の財布は痛まない。

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2022/03/06(日) 14:06:59 

    BL作品にもいろいろあって、可愛らしい少女マンガの絵柄でえぐいエロを追求してるものもあれば、男性同士という設定のしばりを生かして普遍的な人の本質を描いた素晴らしい作品もある

    BLに限らずエロは儲かるから、出版社がこういった認識なのは仕方ないけど
    そういう側面もあるというだけでそれが全てではないと思う

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2022/03/06(日) 14:07:23 

    >>677
    キー付きの所だったよ。

    +1

    -0

  • 799. 匿名 2022/03/06(日) 14:08:50 

    >>683
    今の読んでないよ。今金あるから商業に移行したし。でも面白いのは少ないから、BL作家は二人に絞って、他は普通の漫画を見てる。

    +2

    -3

  • 800. 匿名 2022/03/06(日) 14:09:11 

    >>724
    それ言ったら男女の恋愛漫画もだよ。

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2022/03/06(日) 14:09:57 

    >>775
    むしろ気持ちの変化や相手に惹かれる描写とか読みたいけど、その辺が丁寧に書かれているものを探すのが大変…。

    +6

    -0

  • 802. 匿名 2022/03/06(日) 14:10:44 

    >>57
    私は理解してないから聞いてみたいw

    +0

    -3

  • 803. 匿名 2022/03/06(日) 14:11:07 

    >>100
    トレパク残念だったよね

    +2

    -0

  • 804. 匿名 2022/03/06(日) 14:11:13 

    性別にこだわらない、同性愛に理解がある、博愛、みたいなイメージ自分で持っちゃってる腐女子ほんとうざい
    いや女キャラ叩くじゃん
    性別の違いでキャラに対する扱い180度変えるじゃん
    性欲の権化じゃん
    突っ込みたくもなるだろ

    +9

    -4

  • 805. 匿名 2022/03/06(日) 14:12:00 

    たとえば
    テンガの会社の面接でテンガへの熱い気持ちを語ったら面接官がそんな大そうなもんちゃうって言うのはアリかナシか?

    +0

    -0

  • 806. 匿名 2022/03/06(日) 14:12:10 

    >>790
    ここってBL好きの人が集まるトピじゃないの?

    +1

    -10

  • 807. 匿名 2022/03/06(日) 14:12:42 

    >>806
    1から読み直してきたら?

    +6

    -1

  • 808. 匿名 2022/03/06(日) 14:13:31 

    >>804
    ヒロイン叩きは夢女が9割で非公式男女カプ好きが1割のイメージ
    腐女子は可愛い女の子好きな人多いよ

    +4

    -3

  • 809. 匿名 2022/03/06(日) 14:13:47 

    >>804
    それはあなたの周りだけでは?私はNLも好きだからNANA並みに入り乱れて大いに取り合ってもらいたいよw

    +3

    -1

  • 810. 匿名 2022/03/06(日) 14:14:05 

    >>93
    腐女子トピで毎回見るやつ

    +15

    -0

  • 811. 匿名 2022/03/06(日) 14:14:17 

    >>805
    テンガageしたいが為に女性sageしたら人間的に問題アリと思われて落ちるんじゃないかな

    +2

    -0

  • 812. 匿名 2022/03/06(日) 14:14:48 

    >>808
    分かる。私も巨乳好き。

    +1

    -0

  • 813. 匿名 2022/03/06(日) 14:14:54 

    >>806
    せめてトピタイと1コメ読もうぜ
    そういうBL愛について語るトピならしつこいほどに
    「BLが苦手な人が来る場所ではありません」と注意書きされてるから

    +7

    -1

  • 814. 匿名 2022/03/06(日) 14:15:01 

    >>802
    そもそもゲイの人って女性嫌い多いんだから、聞かれたら不快な事くらいわかれ

    +7

    -1

  • 815. 匿名 2022/03/06(日) 14:15:33 

    >>805
    そら女がTENGA語ったら落とされるやろ

    +1

    -0

  • 816. 匿名 2022/03/06(日) 14:16:19 

    >>709
    うそー!私はそんなの出たことないけどな
    普段見てる漫画がエロ系だから出るんじゃない?

    +2

    -3

  • 817. 匿名 2022/03/06(日) 14:16:32 

    >>815
    今のテンガは女性向け商品もあるし普通に女子社員もいるんじゃね?とマジレス

    +0

    -0

  • 818. 匿名 2022/03/06(日) 14:16:34 

    >>814
    だから聞かないよ。周りにもいないしね。仲良くなったら聞いてみたい。

    +1

    -7

  • 819. 匿名 2022/03/06(日) 14:16:45 

    >>3
    BL漫画はいいけど、男女の公式カプを否定してBLばかりで過剰に盛り上がる腐女子は苦手。

    +60

    -0

  • 820. 匿名 2022/03/06(日) 14:17:48 

    >>218
    同感
    自己投影なんてこれっぽっちもしたことない
    強いて言えば壁や空気で完全に第三者目線

    +2

    -3

  • 821. 匿名 2022/03/06(日) 14:18:19 

    >>58
    あれイライラする
    結局ナヨナヨした男がヒロインなだけの少女漫画と変わんない話が多すぎる

    +22

    -0

  • 822. 匿名 2022/03/06(日) 14:19:32 

    >>732
    あなたは男かな?
    女で同性愛の方以外で百合漫画を見ようとする人は少ないと思うわ。

    +0

    -16

  • 823. 匿名 2022/03/06(日) 14:19:33 

    >>801
    もうお読みかもだけど、SHOWAさんや腰乃さんはお勧めです。エロもあるけどそこはささっと飛ばして読んでます。

    +3

    -1

  • 824. 匿名 2022/03/06(日) 14:19:34 

    BLの凄さを語りたいがために、他のジャンルを下げたりしなかっただろうね?

    +2

    -1

  • 825. 匿名 2022/03/06(日) 14:20:48 

    まぁ、BLアンチがいるのは知ってるから公では話さないし本も腐専用通販または電子書籍で買ってる身からすると
    うるせー!好きなもの位好きに読ませろよ!
    自己投影とか何も考えてないわ!最早、無だわ!!
    胸キュンして萌えて日々の疲れを癒してるんだわ!って感じよ

    +5

    -2

  • 826. 匿名 2022/03/06(日) 14:21:09 

    熱意があるだけになんか無自覚でやらかしてそう…

    +4

    -0

  • 827. 匿名 2022/03/06(日) 14:21:44 

    >>822
    横だけど、夫もセフレもいるノーマルだけど、BLも百合も嫌いじゃないわよん💖セフレは百合漫画は嫌いだけど、女×女のAVは好きだよ。一粒で二度美味しいんだそうなw

    +4

    -11

  • 828. 匿名 2022/03/06(日) 14:22:02 

    >>158
    この面接官のほうが的外れじゃん
    今時腐女子が異性が怖いなんて時代錯誤にもほどがあるしただの偏見でしかない
    今のBLはゲイフィクションと地続きでゲイにも親しまれているし若い子の間ではサブカルチャーとしてオタク以外からも支持されている

    +3

    -10

  • 829. 匿名 2022/03/06(日) 14:22:57 

    >>817
    女性向けTENGAってどんなの?面倒な時にTENGAで抜いてあげたことならあるけど。

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2022/03/06(日) 14:23:12 

    >>158
    そもそも、BL好き=若い女性という認識が浅いと思う。
    売り場なんか見てても、結構30代~50前後の女性もよく見かけるよ。
    男女の恋愛や結婚などの経験を経ても変わらずに読んでくれる層のことも、出版社側が認知していないのはどうかと思う。
    かくいう私も、アラフィフの既婚子持ちの腐30年のツワモノだわ。

    +27

    -0

  • 831. 匿名 2022/03/06(日) 14:23:15 

    >>795
    私も面接官したことあるけど、仮にこういう人がいても自社製品落とすような事はしないよ。
    逆に自社製品落とすような面接官に当たった事があるけど、そこの製品好きだから反応に困ったし、「この会社に入って頑張って商品作ったとしても、こんなふうに言われるんだろうな……」ってやっぱり不安になったよ。
    (同業他社で受かったから私はそんなに非常時な事してないと思うけど……)

    +8

    -0

  • 832. 匿名 2022/03/06(日) 14:23:31 

    >>829
    テンガ 女性向け
    で検索してどうぞ

    +2

    -0

  • 833. 匿名 2022/03/06(日) 14:24:55 

    >>156
    私は腐女子でもないのに自分と同列じゃなければひたすら文句ばかり言う醜い女の方がキモいw

    +10

    -1

  • 834. 匿名 2022/03/06(日) 14:25:15 

    ビジネスとして見て少女漫画は斜陽産業なんだよね
    恋愛脳の女主人公に共感できない女性が増えてきてるから
    最近はドラマもたくさん作られてるし、BLはこれからもっと人気になっていくよ
    男女の恋愛なんてはっきり言ってオワコン

    +2

    -6

  • 835. 匿名 2022/03/06(日) 14:27:29 

    >>16
    むしろ美人や既婚者が多いイメージ
    現実で恋愛を山ほど経験して男女の関係に夢を見られなくなった女性が、自分を投影せずにときめきやキュンキュンを得られるファンタジーとしてBLを嗜んでる

    +1

    -12

  • 836. 匿名 2022/03/06(日) 14:28:22 

    >>795
    例えば馬鹿馬鹿しい類のエロBLが一番売れる出版社で、
    『少女漫画にはない、BLならではの恋愛物語の魅力』
    とか大層なこと語る子はイラナイし、馬鹿にされるだろうなとは思った。

    BL漫画が主力の出版社じゃ、たぶん売れ筋はそんな感じじゃない。

    +9

    -1

  • 837. 匿名 2022/03/06(日) 14:28:43 

    >>218
    まぁ、BLの世界に自己投影する部分を見いだすようなら、それは普通の男女の恋愛と変わらないもんね。
    まれに、二人の共通の女友達というポジションの女性がいて、双方からそれぞれに相談される。みたいな設定があったりすると、「この女友達、オイシイ!」とは思わんでもないけれど。

    +2

    -0

  • 838. 匿名 2022/03/06(日) 14:28:55 

    >>57
    NHKの「腐女子うっかりゲイに告る」てドラマでそんな感じのシーンあったな。

    +11

    -0

  • 839. 匿名 2022/03/06(日) 14:30:27 

    >>120
    そういう人って20年後とかにある日突然オタクに戻ったりするんだよ。あなたにも可能性はあるよ。


    +14

    -1

  • 840. 匿名 2022/03/06(日) 14:31:03 

    >>823
    おー、ありがとう。
    探してみます。

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2022/03/06(日) 14:31:08 

    >>263
    女体化と言っても受けだけ女体化するのだけじゃなくて双方女体化するのも攻めが女体化するのもあるし、オメガバースでもアルファ受け人気だし的外れすぎる
    自分が自己投影しまくりだから腐女子もそうだろうと思っちゃうのかな?
    自己投影するくらいなら最初から男女の恋愛者読むっつーのw
    自分の願望や性欲は一切無関係でただただ男同士の葛藤や関係性をスポーツ観戦のように傍観者として楽しんでいるだけ

    +0

    -2

  • 842. 匿名 2022/03/06(日) 14:33:05 

    >>760
    懐かしいー 先が読みたければメール申請してパスワードもらうパターン
    これだけBLキモキモ言う人いるなら、ワードで除外するアプリ作ったらいいのにね
    BLワード必ずつけて投稿してたら文句言われなくなるでしょ

    +6

    -3

  • 843. 匿名 2022/03/06(日) 14:33:07 

    >>6
    男女間の恋愛漫画もファンタジーでしょ。
    なんなら男性向けの男女より腐女子向けのBLの方がまだ健全だと思うけど。
    無限の住人の作者の沙村広明くらいメジャーな人でも女体に性的な拷問しまくる漫画とか商業誌で描いてたし。
    非現実なファンタジーを疑似体験して楽しむという意味では小説もドラマも映画も全著作物がそうだと思うけど、全否定してるのかなこの面接官は。

    +9

    -5

  • 844. 匿名 2022/03/06(日) 14:33:09 

    >>820

    壁目線で読めるからいいんだよね
    NLだとヒロインやその他の女性キャラの誰かに感情移入しちゃいそうで没頭出来ない
    …といいつつ気分によってはNLも読むけど、楽しみ方の一つだと思う

    +2

    -1

  • 845. 匿名 2022/03/06(日) 14:34:22 

    >>822
    レズじゃないけど見るよ
    BLとはまた違う視点だけど
    ただ読むのは百合姫レベルのゆるーい可愛い女の子たちがわちゃわちゃしてるだけのやつかな
    伊藤ハチ先生みたいな
    何も考えなくてよくて平和でゆるいやつ
    BLには萌えを求めるけど百合には癒しを求めてる

    +10

    -0

  • 846. 匿名 2022/03/06(日) 14:34:55 

    腐女子はBL読みながらマンズリしているのか?🤔

    +0

    -2

  • 847. 匿名 2022/03/06(日) 14:36:07 

    >>1
    多分、この面接官は本当は集英社とか講談社に入りたかったんじゃないかなぁ。
    でも現実はBL主力の会社に勤めてる。
    きっと「腐女子はまともに恋愛出来ないヤツらに違いない」って思い込まないと心を保てない状態なのでは。
    自分より見下す対象作るのが目的になってて、実際のBL読者の現状から目をそらしてると思う。

    +5

    -3

  • 848. 匿名 2022/03/06(日) 14:37:45 

    >>6
    >>133
    「ゲイは読まない」って、ゲイ全員に調査でもしたの?してないなら、はっきり言えないよね?平均値を出してないのはおろか、調査もしてないのに、いい加減なアホコメ書くな。
    私も>>224さんみたいに、チェリまほ好きなゲイ友だち多いし、『囀る鳥は羽ばたかない』好きなゲイだっている。人それぞれ。
    少なくとも私の周りのゲイが嫌いなのは、腐女子じゃなくて、「ゲイ友いるのカッコいい!」「LGBTQ!SDGs最高!(←クソ意味不明)」と思ってるアホ。

    +31

    -9

  • 849. 匿名 2022/03/06(日) 14:38:29 

    >>145
    こう言う同人が1番嫌い
    男キャラの女体化&結婚&妊娠!ってそれオリキャラやろ!誰やねん!って感じ

    +4

    -0

  • 850. 匿名 2022/03/06(日) 14:38:57 

    >>410
    意味がわからん
    ジャンクなお菓子会社の面接に行って
    「こんなの自制できない人間の食い物だし、たいしたものじゃないですよ」
    って言われるのと同じですよ

    +16

    -0

  • 851. 匿名 2022/03/06(日) 14:39:46 

    >>825
    ガルおばさんてアンチって言葉ほんと好きだよね

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2022/03/06(日) 14:40:00 

    >>827
    あなたみたいのはノーマルとは言いたくないなあ
    性依存症じゃん

    +8

    -2

  • 853. 匿名 2022/03/06(日) 14:40:34 

    >>842
    いや、逆で
    腐が一般人が使ってるSNSに生息するのやめて
    腐専用ツールを作れば良いんじゃないかな…
    pixivやTwitterも腐女子に占拠された…って言われてるし

    +15

    -1

  • 854. 匿名 2022/03/06(日) 14:40:45 

    >>743
    なるほど、プレイヤーじゃなくて応援者になりたい感覚なのか。
    サッカー部のマネージャー志望の女子みたいな。
    競技はやらないけどやってる人は好きで支えたい。
    良い妻タイプなんじゃないか腐女子さん

    +4

    -3

  • 855. 匿名 2022/03/06(日) 14:42:04 

    >>836
    面接官の発言もちょっと気持ち悪いw。
    だから批判する人もいるんだと思う。

    +5

    -0

  • 856. 匿名 2022/03/06(日) 14:42:29 

    この面接官は男性でお金のために仕事としてやってるけどその種の漫画が気持ち悪くて仕方ないんだと思う。自分が女性不信を含むトラウマにならないように、適当にこじつけ解釈して安心してるんだと思う

    +2

    -0

  • 857. 匿名 2022/03/06(日) 14:42:40 

    >>832
    バイブか。ディノスにも売ってたwお洒落だね。
    BL漫画は「異性との恋愛に恐怖心がある腐女子が読むもの」!? 出版社の面接で言われたとんでもない一言

    +1

    -1

  • 858. 匿名 2022/03/06(日) 14:42:45 

    >>743
    男性だとエロ漫画に自己投影してるから腐女子も同じでBLでも自己投影してるだろ!って事じゃない?

    大抵、BLアンチって乙女ファンや夢女子、NL厨、キモオタで「自分がそうだから、きっとそう!」と言う感じで責めてくる人多いと思う

    +8

    -1

  • 859. 匿名 2022/03/06(日) 14:43:45 

    >>850
    「まあそういう側面もありますよね。でも人を幸せにする側面もありますから!」
    とか言えてたら合格だったかもね。
    正しくはないけど間違ってもいない話に、ムキーってなっちゃってたらそこでおしまいよね。

    +3

    -5

  • 860. 匿名 2022/03/06(日) 14:43:56 

    >>782
    取り合うとどうしても邪魔者、悪者扱いになっちゃうからね
    最終的には女性キャラがフラれるの確定してるし、だったらあんまり悪く描かないっていうのはあるかも
    今のBLは男同士の三角関係でも当て馬を悪く描かない傾向にあるよ
    当て馬を主人公にしたスピンオフとか多いし

    +3

    -0

  • 861. 匿名 2022/03/06(日) 14:44:04 

    >>852
    多分ガル男じゃね?相手しない方がいい

    +7

    -0

  • 862. 匿名 2022/03/06(日) 14:44:15 

    >>759
    恥ずかしがる表情に萌えるって、やっぱ男脳だな

    +2

    -1

  • 863. 匿名 2022/03/06(日) 14:46:17 

    >>853
    言うほどTwitterとpixivって腐女子に占拠されてるか?
    pixivの総合ランキング見ても一般向けが強いし、TwitterトレンドがBL関連が占拠、みたいなことも滅多にないし

    +6

    -8

  • 864. 匿名 2022/03/06(日) 14:46:54 

    >>852
    夫とは家族って感じだしレスだからセフレがいるけど、たまにしかしないよ。元々不感症気味だし。

    +1

    -5

  • 865. 匿名 2022/03/06(日) 14:46:58 

    >>4
    面接でそんなこと語るのも衝撃。

    +40

    -3

  • 866. 匿名 2022/03/06(日) 14:47:14 

    普通の少女漫画じゃ駄目なんですか?

    +1

    -1

  • 867. 匿名 2022/03/06(日) 14:47:29 

    BLとHENTAIのお陰で男女ともエロい民族だと世界に思われている日本😆

    +2

    -0

  • 868. 匿名 2022/03/06(日) 14:47:36 

    >>863
    検索しまくってたらオススメが腐になることはあるから実際自分で調べてるとか?

    +7

    -1

  • 869. 匿名 2022/03/06(日) 14:48:02 

    >>864
    しつこい

    +6

    -1

  • 870. 匿名 2022/03/06(日) 14:49:00 

    >>851
    横だけど自分はオバさんではないとでも...?笑笑

    +3

    -0

  • 871. 匿名 2022/03/06(日) 14:49:36 

    恐怖心というよりは、恋愛での女性としての役割がめんどくさくなってるのでよんでる
    あと特に女性登場人物をみたくない。嫉妬とかもあるし、自分をどこまでもだれにも投影したくない

    +3

    -0

  • 872. 匿名 2022/03/06(日) 14:49:46 

    >>1
    BLで投影ってどうやって…!?
    BLって壁や床になりたいって言いながら読むものじゃない?

    +9

    -3

  • 873. 匿名 2022/03/06(日) 14:50:09 

    >>863
    >>660 みたいなタグがこの間ずっとトレンド上位だったじゃん、腐女子ってなんで嘘つくし迷惑かけてない!って騒ぐんだろ…

    +7

    -6

  • 874. 匿名 2022/03/06(日) 14:51:39 

    >>792
    ?縛る云々の話だよね?
    執着という意味での縛りたいなら男女の恋愛ものでもあるじゃない。
    女でも縛りたい側が読むっていうからそれ系の話だと思ったけど違うの?

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2022/03/06(日) 14:51:56 

    >>789
    仲良くしてるレズカップルを見てるだけで癒されてる~とか言ってたら怖いよね

    +20

    -0

  • 876. 匿名 2022/03/06(日) 14:52:56 

    >>872
    受けに自己投影して描いてる人が大半じゃない?
    特に二次はあからさま。

    +6

    -4

  • 877. 匿名 2022/03/06(日) 14:53:34 

    >>706
    BLこそ、こんなヤツいないだろう…の連続じゃない?女から見ても普通に気持ち悪いよ。何が無力か分からない

    +13

    -2

  • 878. 匿名 2022/03/06(日) 14:54:38 

    >>145
    結局、素材でしかないのよね…その人たちには。
    リンゴをそのまま食べようがジャムやパイにしようがいいだろって感覚なのかもだけど、

    考察厨の私にはアップルパイをグッチャグッチャにして再調理にしか見えずキツイわ。アイス添えるくらいまでが許容できる二次創作。

    +6

    -0

  • 879. 匿名 2022/03/06(日) 14:54:40 

    >>751
    やっぱりそうなんだw
    作者さんはライナーが大好きだしね

    +5

    -0

  • 880. 匿名 2022/03/06(日) 14:55:20 

    >>858
    BL好きの迷言「壁になりたい」を知らんのかって感じよね

    こう言う腐女子トピでは「第三者目線で楽しんでる。」の意見が大半なのに
    毎回毎回、自己投影って言われるの面倒いわ

    +8

    -8

  • 881. 匿名 2022/03/06(日) 14:55:46 

    >>859
    そんな高度な問答かな‥
    面接官は日頃のストレスでついうっかり言っちゃたんじゃ
    ちょっと想像すれば左遷とか社会的に損な事言ってしまったってわかるじゃん

    +6

    -0

  • 882. 匿名 2022/03/06(日) 14:56:29 

    >>414
    懐かしい。あったねーおこげ。
    でも今はオカマが差別用語だから付随するおこげも言わなくなったね。

    +21

    -1

  • 883. 匿名 2022/03/06(日) 14:56:56 

    >>810
    ていうか
    多いよ、とか、ほとんどそうだよとか断言してる人、どれだけ腐女子知り合いの母数が大きいのw

    +12

    -1

  • 884. 匿名 2022/03/06(日) 15:00:13 

    >>750
    私の記憶じゃ最初に貴腐人と自虐してその自虐も【貴】が入ってるから恥ずかしくなったのか腐女子って言葉も出来た。
    そしていつの間にか腐女子の方が多く使われるようになった。

    +19

    -0

  • 885. 匿名 2022/03/06(日) 15:00:19 

    >>883
    自分のお仲間以外の人間は文字通り見えないんだろうな
    だから恥も外聞もなく一般のアプリにずかずか乗り込んで乗っ取ってでかい態度取れるんだろな

    +6

    -2

  • 886. 匿名 2022/03/06(日) 15:01:08 

    別に他人がなにでオナニーしようといいじゃねぇか 多様性の時代だろ🐼

    +3

    -0

  • 887. 匿名 2022/03/06(日) 15:02:19 

    >>747
    それ専用の店とかで二次創作物売ってるのかな?自分が見たのはツイッター介してコンビニで二次創作イラストが印刷できるようなシステム。あれは描き手にお金入るの?原作者のじゃないイラスト手に入れても嬉しくないなあ。無断転用禁止です、のお断りが滑稽に見えて仕方ない。キャラの造形からがパクリじゃないのか。

    +1

    -1

  • 888. 匿名 2022/03/06(日) 15:04:52 

    >>858
    人の恋愛やエロシーンを壁視点でって
    覗いて萌える嗜好だよね
    わりとポピュラーな性嗜好ではありそうだけど

    +4

    -3

  • 889. 匿名 2022/03/06(日) 15:05:47 

    >>881
    面接官に会社の顔としての自覚が足りなかったのは間違いないけど
    この子も好きなのは社風じゃなくて作品なんだろうに、当初の目的忘れちゃってんじゃんということを突っ込みたくてさ。
    腐女子としての自分を肯定されに行ったわけじゃないだろうに。

    +5

    -3

  • 890. 匿名 2022/03/06(日) 15:06:25 

    >>866
    少女漫画のジャンルの1種みたいなもんだから問題なし
    BLもGLも元々は少女漫画からの派生でしょ

    +2

    -0

  • 891. 匿名 2022/03/06(日) 15:07:48 

    >>1
    こんなのが人材窓口にいたら「うちはパワハラ企業です」って宣伝してるようなもん

    +5

    -2

  • 892. 匿名 2022/03/06(日) 15:07:51 

    >>1
    私はわかるな。BLは読めたけど少コミや恋愛漫画苦手だったもん。少年漫画読んでた。
    男女の恋愛漫画だと照れちゃうというか恥ずかしいって気持ちがあってワンクッション挟んでヒロインが女の子じゃなくて男の子じゃなきゃ楽しめなかった。

    +4

    -2

  • 893. 匿名 2022/03/06(日) 15:08:55 

    >>876
    受けに自己投影とか絶対にありえない🤣
    どちらかになれと言われたら攻めを選ぶわ❗笑
    未だかつてBL好きのお姉様方で受けに自己投影してる人なんて見たことないわ〜

    +8

    -5

  • 894. 匿名 2022/03/06(日) 15:09:50 

    >>876
    いやいや無いよ二次創作やってたけど自分なんていう余計な物を挟むとか冗談じゃないよ
    BLって推しが二人なんだよ
    どっちのキャラも解釈が100%決まってるからそれ以外の要素が入ったらもうそのキャラじゃなくなっちゃうんだよ
    それを床とか壁とか空気になって余す事なく見ていたいって立場だよ
    エロ本とじゃハーレムゲーとかで主人公を平凡にしたり顔描かないやつあるじゃんあれが投影するタイプの作りの作品だよ

    +8

    -5

  • 895. 匿名 2022/03/06(日) 15:10:47 

    男と男が合体してるのを読んで一体何に興奮するのか分からない

    +4

    -1

  • 896. 匿名 2022/03/06(日) 15:11:18 

    >>867
    そのわりに性交渉数やコンドーム使用数は世界最下位なんだよね
    妄想で満足できる国民性

    +5

    -0

  • 897. 匿名 2022/03/06(日) 15:12:08 

    >>835
    ww

    +0

    -1

  • 898. 匿名 2022/03/06(日) 15:12:45 

    >>1
    この意見は物語に自己投影するタイプの人が考えた視野の狭い主張だと思う
    自己投影するタイプって主人公以外の同性キャラがモテると文句ばっか言って、脇役や当て馬の気持ちなんかまるっと無視するし、ざまぁが過剰だし、ハーレムや逆ハーを好む人が多いから、自己投影で物語読む人の方が危険な人物だと個人的には感じる
    LINE漫画のコメント欄とか、なろうで小説読んでると私が何言ってるか理解できると思う

    +3

    -2

  • 899. 匿名 2022/03/06(日) 15:12:48 

    夢女の方がよっぽと現実逃避してるし男性に免疫ないと思うけどね
    架空の人物と付き合えると思ってるんだし

    +4

    -6

  • 900. 匿名 2022/03/06(日) 15:12:49 

    >>490
    やっぱBLってファンタジーだよね。そんな男いねーっての。
    男に夢とか見ないからきしょいだけだわ。

    +7

    -1

  • 901. 匿名 2022/03/06(日) 15:12:57 

    >>484
    亀梨総受けコーナー見たよ

    +2

    -0

  • 902. 匿名 2022/03/06(日) 15:16:51 

    >>743
    今は知らないけど、2000年代のギャルゲーの主人公が凡庸なのはそれが原因なのか…
    平凡な主人公が可愛い女の子からモテるってパターンが多かったよね
    イケメンや高スペック男子だと自己投影しにくいもんね

    +0

    -0

  • 903. 匿名 2022/03/06(日) 15:19:58 

    >>818
    仲良くなったらて…
    ゲイの人たちが仲良くする人種を全く理解してない時点で充分怖いわ。

    キモいおっさんが「女子高生と仲良くなったら色々聞いてみたい」とか言ってたらクソキモでしょ。

    +13

    -2

  • 904. 匿名 2022/03/06(日) 15:20:16 

    >>895
    興奮じゃなくて萌えを求めてるんだよ
    エロ漫画みたいなオカズとは違う

    +2

    -2

  • 905. 匿名 2022/03/06(日) 15:20:44 

    腐女子、夢女子、NL厨、カプ厨、声ヲタ
    女ヲタの区別もわからず叩いてる人もいるよね
    腐女子の中にも色々いるし
    理解してない面接官がいるのも当然
    もちろん理解しなきゃいけない理由もないけどね

    +5

    -0

  • 906. 匿名 2022/03/06(日) 15:20:46 

    >>869
    横だけど。勝手に性依存と決め付ける人の方が荒らしてるよ。
    最近、小さな揚げ足取りで絡んできてマイナス通報を誘導する荒らしが多いけど、あなたもそれっぽいと思ったよ。

    +2

    -6

  • 907. 匿名 2022/03/06(日) 15:21:15 

    >>854
    サッカー部のマネージャーは部員狙いじゃないの
    カップル妄想したい腐女子の場合もあるのか笑

    +5

    -1

  • 908. 匿名 2022/03/06(日) 15:22:10 

    >>888
    覗き趣味と言われると否定はできないw
    でも恋愛リアリティー番組が人気なのと同じで「他人の恋愛を見守りたい」って感情はBLに限らず少女漫画でも共通してると思う

    前の方で出てたけど友達と恋バナするような感じで「他人の恋愛」を楽しみたいって感じじゃなかろうか

    +5

    -1

  • 909. 匿名 2022/03/06(日) 15:22:26 

    >>3
    昔は(何故か登場する女が悪者に見える仕様で胸糞悪いから)嫌いだったけど、最近は(ギャグが多かったり、手っ取り早く切なさを演出できる設定だから、いい感じの短編が増えて)読むことが多くなった。
    ハマりはしないけど、暇つぶしに読んでる。
    ただ、おっさんずラブ的、三次元映像はちょっとキツイと思ってます。

    +3

    -2

  • 910. 匿名 2022/03/06(日) 15:24:24 

    >>376
    アップデートできないのか、見下せる対象がほしいからしたくないだけなのか

    +5

    -2

  • 911. 匿名 2022/03/06(日) 15:25:41 

    >>858
    そうそう。いつもBLトピに湧くかまってちゃんと同じ論調。腐女子はTwitterでBL二次エロ画を垂れ流してると決め付けたり、公共の場やカフェで大声で尊い!と叫んでるとの決め付けばかり。
    大声で話す腐女子なんて女子校にしかいなさそうだし、Twitterで漫画タグ検索なんかしないから二次エロにも遭遇しないよ。

    +6

    -6

  • 912. 匿名 2022/03/06(日) 15:27:03 

    >>906
    同じくよこだけど
    この話題にセフレの話が必要だったとは1ミリも思わないし普通にツッコミ待ちのコメントだと思うよ

    +7

    -1

  • 913. 匿名 2022/03/06(日) 15:28:04 

    >>6
    BLはほぼファンタジーというか全てがファンタジー。BL次元。だから何でもござれ。女体化。男性妊娠。オメガバース。
    リアルとは全く別物。

    大河ドラマと水戸黄門や暴れん坊将軍が全く別ジャンルのドラマみたいなもん。

    +6

    -0

  • 914. 匿名 2022/03/06(日) 15:28:37 

    >>903
    別にわざわざ仲良くしようだなんてだれが言った?
    たまたま職場や習い事にゲイの人が居たりして、親しく話す機会があったらってことだけど、決め付け酷いよ。
    あなた友達いないでしょ?

    +3

    -11

  • 915. 匿名 2022/03/06(日) 15:30:08 

    >>1
    30代のキャリア転職でしょ?
    面接官はマーケットを俯瞰した答えが欲しいのでは? 出版社という立場から見て多数の読者の傾向が「自己投影〜」なんでしょ

    熱い思いが通じるのは第二新卒までだよ
    30代でその答えは、空気読めない地雷だと判断されたのだと思う

    +13

    -3

  • 916. 匿名 2022/03/06(日) 15:30:17 

    >>813
    え?私BL好きと言ってるけど?

    +1

    -3

  • 917. 匿名 2022/03/06(日) 15:31:03 

    >>462
    元々アニメまでハンジの性別決定してなかったらしいけどもし男の設定になってたらめっちゃカップリングされてそう笑

    +3

    -0

  • 918. 匿名 2022/03/06(日) 15:31:48 

    >>376
    それこそ、オタクに恋は難しいみたいなルックスの人達、男女共に増えてるよね。
    15年前に名古屋に行った時、栄のゲーセンでオタ芸完璧にやり切ってる男性2人がそこそこイケメンで、衝撃を受けたことあったけど、もう、そういう時代だよね。
    いかにもなルックスの人と話すと全くオタクじゃなくて、オタク扱いされると不機嫌になる人が多いから、男も女も、いかにもなルックスで真のオタクって、かなり減ってる気がする。

    +5

    -4

  • 919. 匿名 2022/03/06(日) 15:32:06 

    >>911
    確かに、駿河屋とか虎の穴やアニメイトでキャーキャー騒いでる腐女子は何度も見かけたけど
    一般的なカフェでは、あまり見かけないな

    +3

    -2

  • 920. 匿名 2022/03/06(日) 15:32:07 

    >>782
    BL読者で女との取り合い読みたいって人はほとんどいないでしょ笑

    +4

    -1

  • 921. 匿名 2022/03/06(日) 15:32:33 

    >>914
    じゃあ聞くけど、たまたま仲良くなって何を聞くのよ?
    向こうから言ってくるでもない限りかなり不躾な話だと思うんだけど。

    +11

    -2

  • 922. 匿名 2022/03/06(日) 15:33:15 

    >>914
    あなた友達いないでしょと決めつけてる人がなんか言ってる…

    +10

    -2

  • 923. 匿名 2022/03/06(日) 15:33:50 

    >>912
    コメ主は腐女子を喪女扱いする人へのマウントだと言ってたよ

    +5

    -0

  • 924. 匿名 2022/03/06(日) 15:34:54 

    両片思いが好きだからBLはその状態がわりかし長続きするから好き。男女の恋愛漫画は最近のものはあまり長続きしない。

    男女もので両片想いを長続きさせようとしたら主人公が鈍感系になってしまう。同じ女だと気づかないわけないよね?って違和感持つ人が多いだと…昔みたいに鈍感ヒロインが居ない。

    +4

    -0

  • 925. 匿名 2022/03/06(日) 15:35:08 

    >>899
    そうやって他を非難するのはどうかなぁ。
    どんなに現実逃避してそうな趣味の人も、案外みんな、現実をちゃんと生きてるよ。
    漫画やアニメって、もはや、現実を真面目に生きてる人の心のオアシスだと思ってる。
    漫画と現実の恋が同じだと思えるのは中高生までだと思ってるし、気づける子は小学生でも違うって気づいてる。

    +7

    -0

  • 926. 匿名 2022/03/06(日) 15:36:06 

    >>921
    横。向こうから相談してきたらってことじゃないの?親しく話す関係になったらと書いてあるじゃん。これ以上しつこく絡んで荒らすのやめたら?

    +3

    -6

  • 927. 匿名 2022/03/06(日) 15:36:26 

    >>923
    なるほど
    浮気する人って何故かそれがマウントだと思ってて面白いよね。
    昔すごいブスなおばさんに不倫自慢された時に、何も言わなきゃ普通に敬ってたのにと思った。

    +6

    -0

  • 928. 匿名 2022/03/06(日) 15:37:03 

    >>926
    この人
    「聞いてみたいw」って言ってるよ。

    +8

    -0

  • 929. 匿名 2022/03/06(日) 15:37:11 

    >>914
    こういう腐女子がキモいって言われてんだよ

    +12

    -2

  • 930. 匿名 2022/03/06(日) 15:37:38 

    >>627
    出版社とホモビなんか作ってる零細企業を一緒にするなって。

    +3

    -1

  • 931. 匿名 2022/03/06(日) 15:39:06 

    >>924
    そうかな?「オッス、おらゲイ!」から始まって、すぐに「おまえ、よく見たらまつ毛長くてかわいいな♡」と隣のまつ毛長そうな女子には目もくれずに3ページまでにノンケとカプルのも多いんだがw

    +4

    -0

  • 932. 匿名 2022/03/06(日) 15:42:25 

    >>925
    むしろ、自分にできない事だと知ってるからハマるんだよね
    二次元の恋って

    +3

    -1

  • 933. 匿名 2022/03/06(日) 15:43:47 

    >>69
    見えないよね‥

    +13

    -0

  • 934. 匿名 2022/03/06(日) 15:43:55 

    >>932
    それほぼ面接官の肯定w

    +2

    -0

  • 935. 匿名 2022/03/06(日) 15:45:31 

    >>751
    孤高な感じやちょっと変わった個性が腐女子好みなんじゃないかな
    家庭教師してたときの生徒が腐(漫研)だったけど、「私たち独特なんでー孤独なんでー」とか語ってたし、他人と違うというのがアイデンティティーの中で重要な位置を占めるんだと思う。
    聞いててウザくてウザくて、「同類で群れてるのに何が?笑」と突き放してしまったことがあるわ…

    +9

    -1

  • 936. 匿名 2022/03/06(日) 15:46:53 

    >>931
    横。幼馴染系とか、長かったであろう片想い期間バサっと省いて、相手の好意を知った辺りから話始めるやつ多いよね。
    個人的にはBLでもNLでも、片方が関係が崩れるのを恐れて切なそうにしてる期間を長く見たい鬼畜だから、BLでも展開早いなーって感じることが多いよ。

    +3

    -0

  • 937. 匿名 2022/03/06(日) 15:47:43 

    >>833
    私はどちらもキモイと思う

    +2

    -0

  • 938. 匿名 2022/03/06(日) 15:49:40 

    >>666
    「増えてるらしい」「増えたって」「あるあるらしくて」「思った」
    真実味に欠けるなあ。

    +9

    -0

  • 939. 匿名 2022/03/06(日) 15:49:57 

    >>880
    壁になりたいなら原作展開に文句つけるなよ。ごちゃごちゃ喚く壁とか鬱陶しいわ。
    本当に第三者目線で楽しんでるとは思えない意見や二次創作ごまんと見かけるわ。

    +8

    -0

  • 940. 匿名 2022/03/06(日) 15:50:50 

    >>722
    女子だけどそれでBLだけじゃなく漫画アニメ無理になって脱オタした子がいるわ。

    +4

    -0

  • 941. 匿名 2022/03/06(日) 15:51:25 

    >>119
    ごめん、マイナス触ってしまった
    東京のBLイベント何度か行ってるけど、ほんと街中にいる人たちと変わらない
    想像通りのオタクの人もいれば、普通に今どきファッションの学生さんや社会人、主婦だっている
    二次創作のイベントになると年齢層がグッと低くなるからか、垢抜けてるオタク率高くなるよ

    +4

    -4

  • 942. 匿名 2022/03/06(日) 15:52:32 

    >>918
    ちがうぞ。
    いかにもな人はいかにもと思われてることがとても不愉快なので言わない。
    そしてオタクっぽくないルックスの人はオタク扱いとか屁でもないからオープンにする。
    なのでいかにもなオタクが減ったわけでは無いと思う。

    +3

    -0

  • 943. 匿名 2022/03/06(日) 15:52:36 

    >>934
    書き方悪かったね。でも面接官の言う、自己投影ではないよ
    私は異世界転生ものが好きだけど、異世界に行きたいから自己投影して読んでるんじゃなく、現実にない設定で話を読むのが好きだから、異世界ものが好きなだけで、ここでは無いどこかに行きたい訳でも、人生やり直したい訳でもない
    全く自分と違うから楽しめるんだよ

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2022/03/06(日) 15:52:38 

    >>414
    この言語センスはずば抜けて素晴らしい。

    +23

    -1

  • 945. 匿名 2022/03/06(日) 15:53:51 

    >>119
    オタクだけあって見た目は普通でも中身非常識な人が多かった気がする。男オタクと同じくらい。

    +3

    -1

  • 946. 匿名 2022/03/06(日) 15:55:00 

    つか、自己投影を異様に嫌うよね。非オタの方が割と自己投影に肯定的というか普通にしてる。

    +8

    -2

  • 947. 匿名 2022/03/06(日) 15:55:01 

    >>1
    私の好きな漫画家さんは既婚だけど、少女漫画→少年漫画→bl→glと嗜好が変遷していってるけど

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2022/03/06(日) 15:56:03 

    >>666
    というかゲイ向けのBL出てきてない?
    ゲイの人が好みそうなガチムチおじさんで描線も荒々しい、そういう作家さん見かけたんだけど。
    この作家さん男性かな?って思った。

    +4

    -1

  • 949. 匿名 2022/03/06(日) 15:56:14 

    >>695
    嬉ション!wwwww
    ガルちゃんってたまに本気で笑わせてくれる人がいるから好きだわ。

    +6

    -0

  • 950. 匿名 2022/03/06(日) 15:57:24 

    >>164
    これもまた失礼極まりないというか…

    +7

    -7

  • 951. 匿名 2022/03/06(日) 15:57:27 

    >>386
    全然関係ないけどLGBTQIAPKてすごいな。そのうち円周率みたいに覚えられなくなりそう。

    +21

    -0

  • 952. 匿名 2022/03/06(日) 15:58:41 

    >>54
    好きな漫画がBLアニメになったってこと?笑

    +0

    -1

  • 953. 匿名 2022/03/06(日) 15:58:45 

    >>70
    ツイッターとか見てると既婚者多くて、BLで日常のストレス発散してるっぽいね。

    +6

    -2

  • 954. 匿名 2022/03/06(日) 15:59:10 

    >>348
    空気読まねーんだよな。仕事中にされて辟易した。

    +9

    -0

  • 955. 匿名 2022/03/06(日) 15:59:22 

    >>722
    漫画好きな女はBL絶対好き!という謎の根拠を持ってる人も多いから、漫画好きって言うと、BL布教してくる女性にはチラホラいる。
    ただ、彼女たちって、二次元に興味ない人や、異性にはそこまで布教してない様に見えるよ。
    二次元に興味ない人や異性に布教する強者もいるのかもしれないけど。

    +5

    -0

  • 956. 匿名 2022/03/06(日) 16:00:19 

    >>170
    それ、元々男オタクから始まってんだよな。
    そもそもやってることは枠にはまってて同じだし。

    +3

    -0

  • 957. 匿名 2022/03/06(日) 16:02:47 

    >>703
    同じって事はないよ。
    あなたみたいな人もいれば違う人もいる。十人十色。なんでもそうよ。

    +1

    -0

  • 958. 匿名 2022/03/06(日) 16:03:28 

    >>165
    ちょっと話ズレるけど、オネェ系が実は自分を好きで、油断してたら食べられちゃった系のNL漫画が増えてるけど、あれはなんだろう…。
    興味持ってない人の中から無理矢理興味を引き出して作品にするえげつなさを感じるんだけど…オネェが好きな女性って、オネェをブランドとしてみてて、なんだかんだで生物学的な異性と絡みたい人達なのかなぁ?と感じる事もある。

    +25

    -0

  • 959. 匿名 2022/03/06(日) 16:04:10 

    >>943
    そうやって美化するところも現実逃避感あるし、結局は面接官と同じだね

    +1

    -1

  • 960. 匿名 2022/03/06(日) 16:05:51 

    一理あるな〜とは思う
    かなり過激なSMのBL漫画が好きなんだけど、男女やつ見てると痛そう可哀想…こんなの無理があるよって妙に現実的に考えちゃうんだよね。
    男だとそんな可哀想に思わないから見てるとこもある

    +4

    -1

  • 961. 匿名 2022/03/06(日) 16:06:51 

    >>914
    すごい早口で言ってそう

    +7

    -1

  • 962. 匿名 2022/03/06(日) 16:07:00 

    >>908
    「恋を見守る」のが楽しいって、フィクション作品の中の恋は、私も2人の行く末をヤキモキと見守りながら見てるので分かるけど笑、
    腐女子の人って煙のない所にカップル捏造して妄想に耽ったり、リアルの人のプライベートで妄想したり、だいぶ「見守る」レベルを越えた楽しみ方してる人いません?
    特にマイノリティーの人の性愛は扱いが繊細なところだからハラハラしますね

    +9

    -2

  • 963. 匿名 2022/03/06(日) 16:08:41 

    >>356
    ジャニーズ同士でBLドラマやってたの見ると事務所ごとそういう売り方に走ってる気もする

    +7

    -0

  • 964. 匿名 2022/03/06(日) 16:08:52 

    >>958
    よくわかんないけどBLにオネェってあんま出てこないイメージだよ(知らんけど)
    多田かおるの漫画とかでもあったから最近始まったジャンルでもないけど、オネエの男を目覚めさせてしまうワタシみたいなのが興奮するんちゃう
    禁断もの少女漫画と構造は同じかと

    +12

    -0

  • 965. 匿名 2022/03/06(日) 16:10:25 

    >>960
    酷い話だなw

    +1

    -0

  • 966. 匿名 2022/03/06(日) 16:14:21 

    でも私も大好きで読むけどこれが女どおしのやつで男読者に大人気だったら、差別とか蔑視とか私はおこると思うから、こういう分野って男は寛大だよね

    +2

    -0

  • 967. 匿名 2022/03/06(日) 16:14:37 

    >>894
    前に別トピで腐女子とノーマルカプの人が争ってたけど、腐女子自身も「自己投影なんて少なからず皆んなしてる」が総意だったよ。
    プラスが2000くらい。

    +7

    -3

  • 968. 匿名 2022/03/06(日) 16:14:38 

    >>484
    ちなみにジャンル的にV6が一番市場デカめのイメージ

    +1

    -0

  • 969. 匿名 2022/03/06(日) 16:17:12 

    >>1
    BL好きでも普通に異性と恋愛してるから、面接官の人の分析があってるとは思わないけど、身近なBL好きの女性を思い浮かべると、恋愛傾向として保守的な人が多いイメージはある。
    そう考えると、なんらかの恋愛観は影響受けてたりするのかもね。とは思う。

    +3

    -1

  • 970. 匿名 2022/03/06(日) 16:18:23 

    >>962
    908です
    あー、それは二次創作BLの事だよね?
    自分は商業BL派だから二次創作は読まないんだけど、確かに二次創作BLだとそう言う傾向あるかもね
    商業BLは一次創作だから「他人の恋愛を楽しむ」ってのに当て嵌まると思うけど

    +5

    -1

  • 971. 匿名 2022/03/06(日) 16:20:12 

    >>962
    二次創作BLと商業BL派は別だからね…
    腐女子の中にも二次創作嫌ってる人いるし一概にするの止めて欲しいね

    +1

    -0

  • 972. 匿名 2022/03/06(日) 16:20:23 

    >>70
    夫婦で読んでるよ!
    元カノからの影響だって言ってた

    +2

    -3

  • 973. 匿名 2022/03/06(日) 16:20:23 

    >>854
    その割には女子の部活のマネージャーってそうそう聞かなくない?
    スタメンだったけど怪我してマネージャーに回ってるとかそんなのが多いと思う。
    何故男の部員のお世話をしたくなるのか?ってところじゃないの?

    +2

    -0

  • 974. 匿名 2022/03/06(日) 16:22:48 

    >>970
    謎だなぁ……

    私からすると腐女子って男女のAVは興味ないのにゲイビデオには興味津々みたいな感じ。
    エロそのものが好きなら男女のAVで良いはずなのにわざわざゲイビデオにハマる理由って何なの?ってところが気になる。

    +5

    -4

  • 975. 匿名 2022/03/06(日) 16:23:46 

    >>665
    よく見かける二次創作の無断転載禁止。イラストの構図とか、漫画だったらストーリーを絵師さん自身が考えたものだという理由で禁止にしているのかもしれないけど、グッズ販売までしてるのよね。原作者の許可を取っているのかな?

    +3

    -0

  • 976. 匿名 2022/03/06(日) 16:26:02 

    >>666
    BL読んだから男に目覚めた訳じゃないでしょ
    潜在的にゲイだった人が気付いたんだよ
    逆の立場で考えてみ?
    百合漫画を読んだら女に目覚める?
    漫画を読んだぐらいで性指向が女にならないよ

    +4

    -0

  • 977. 匿名 2022/03/06(日) 16:27:24 

    >>936
    最初から話数が決まってるのと(人気が出れば延びるんだろうけど)、濡れ場を見たい読者が多いから「オッス!おらゲイ!」からの即カップリングになるんだと思う

    +4

    -0

  • 978. 匿名 2022/03/06(日) 16:27:37 

    好きなもの読ませろと思うわ。

    +5

    -0

  • 979. 匿名 2022/03/06(日) 16:30:05 

    >>967
    それだと二次創作の意味が無いと思うんだけどそれ本当に二次創作で取ったアンケなんだろうか
    BLの二次って自分の好きなカプ以外ってどんなに上手くても読まないし興味ないし下手すると自カプですら解釈違いだと読めなかったりする種類の物なんだよ
    それってその二人だからこそあえて探しに行って読む種類の物だから、不純物混ぜる予定があるならわざわざ二次いかない普通のエロ本読む

    +3

    -3

  • 980. 匿名 2022/03/06(日) 16:30:22 

    >>951
    当事者でもそういうのに無関心な人多いよ
    てか大半はセクマイの活動には無関心
    女性でフェミが苦手な人、生理の話題に興味ない人がいるのと同じ

    +6

    -0

  • 981. 匿名 2022/03/06(日) 16:30:45 

    >>946
    自己投影ってわりと普通の楽しみ方と思うけど、何がそんなに嫌なのかね?
    男子がルフィやゾロに憧れや投影をしてあの世界を擬似体験して楽しむ感じでしょ
    普通だよね

    +7

    -1

  • 982. 匿名 2022/03/06(日) 16:30:51 

    >>974
    ゲイビデオも観ないから分からんけど…笑
    そもそも腐女子にも色々いるから説明難しいw
    例えば、その質問は「少女漫画またはTL好きならAVも興味津々でしょ?」って聞いてるのと同じだと思うよ

    自分はBLはあくまで漫画の中の世界だと思ってるから、実際のゲイの人に近づきたいとか思わないし
    原作がある漫画は原作通りに楽しみたいから、二次創作にも興味ない
    商業BLっていうジャンルが好き

    何でBLが好きなのか?と聞かれると、単純にBLの方が胸キュンするからって感じかな

    +5

    -4

  • 983. 匿名 2022/03/06(日) 16:32:20 

    >>519
    あれは切ないよね
    相手が女性と結婚しちゃうのもリアルっぽい
    だからBLって感じはしないかな
    ヒューマンドラマ系だと思う

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2022/03/06(日) 16:32:34 

    >>124
    そういう層もいるだろうね
    私は障壁のジャンルが男女ものと違う恋愛付人間ドラマとして読んでる
    ドラマどころじゃないバカみたいなのも好き
    女キャラに嫉妬したことはない、というかそもそも顔が描かれてなかったりするw

    +1

    -3

  • 985. 匿名 2022/03/06(日) 16:33:56 

    男が腐女子はBLで性欲処理してると思ってる奴いるみたいだけどBLで自分自身の性欲処理してる人なんて本当に居るのかな。私はそこを紐付けて考えたことないしエロ無しでもキュンキュンできればいい。もちろんエロ有りでも良いけど

    +8

    -4

  • 986. 匿名 2022/03/06(日) 16:35:32 

    >>774
    日本くらい平等で住みやすい国はないよ。
    海外とか酷いから。アメリカとか一皮剥けばビックリよ。

    +7

    -0

  • 987. 匿名 2022/03/06(日) 16:36:06 

    >>973
    横。うちスポーツ強い高校で全国大会行く部活何個かあったから、スポーツやらない女子マネ結構いたよ。
    弱い部活には皆無だったけど。

    +0

    -1

  • 988. 匿名 2022/03/06(日) 16:38:07 

    >>893
    攻め側として受けを攻めたい派の方が多いんだろうか?
    アグレッシブだなー
    リアルでもくどき落としに行くタイプなんかな

    +1

    -1

  • 989. 匿名 2022/03/06(日) 16:38:40 

    >>865
    普通の企業面接ならヤバいけどBL漫画が主力の出版社だから語ったんじゃない?

    +31

    -0

  • 990. 匿名 2022/03/06(日) 16:39:36 

    >>982
    そういう話してないよその人
    AVを例えに出してるだけ

    +2

    -2

  • 991. 匿名 2022/03/06(日) 16:40:53 

    >>990
    あ、なんだ荒らしだったのか?

    +3

    -2

  • 992. 匿名 2022/03/06(日) 16:42:54 

    >>974
    セックス込みのロマンス需要だと思うから、そこはそれ、人によって刺さるところは色々違うんじゃないですか

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2022/03/06(日) 16:43:27 

    >>989
    これ面接官が女性か男性かでだいぶ違ってくると思うんだよね。
    女性だったらお仲間だと思われるよねそりゃって感じだけど、男性だったらあくまで仕事としてやってる確立の方が高いと思うから、否定されるかはともかくとして、めちゃくちゃスベるよね。

    +25

    -0

  • 994. 匿名 2022/03/06(日) 16:44:18 

    >>850
    教育関係でも、子供好きアピールしすぎると嫌がられるよ。教育=子供好きというか、未来への投資や教育システムの理解がないと続かないからね。これ、ある話だと思ったな

    +7

    -0

  • 995. 匿名 2022/03/06(日) 16:45:19 

    >>985
    BLは尊い気持ちで読む
    この二人をくっつくてくれてありがとうと言う気持ちというか
    普通のエロ本はキャラにそうはならないからなあ

    +3

    -2

  • 996. 匿名 2022/03/06(日) 16:46:03 

    >>974
    そもそも、「他人の恋愛を楽しむ」話題からAVの話になってるのか分からないんだけど…

    +4

    -1

  • 997. 匿名 2022/03/06(日) 16:46:22 

    既婚者の腐女子多いのに
    50代の母親とBL漫画共有してる友達もいたよ

    +1

    -0

  • 998. 匿名 2022/03/06(日) 16:47:21 

    >>873
    pixivは無視で草。pixivは腐女子が占拠出来てないってことでいいんか?
    トレンドにBL関連の単語が一個入ってるくらいで「Twitterは腐女子に占拠されてる」って主語と動詞がデカすぎるんじゃない?その時のトレンド30個が全部BL関連オンリーだったの?
    ていうか「腐女子は世間に迷惑を一切かけてない」とは一言も言ってないでしょ。言葉が強すぎるから突っ込んでるだけなのに、捏造しすぎでは?

    +7

    -4

  • 999. 匿名 2022/03/06(日) 16:47:31 

    >>17
    TwitterでNGワード設定してもすり抜けてくるよね
    二次創作の女体化が苦手で、NGワードに「女体化」「女の子○○(キャラ名)」と設定しても、
    創作する側が「雌化注意」「○○が🚺になってます」「○子描きました」「♀○○です」と隠語や絵文字で注意書きするからNG設定をすり抜けてくる
    時には注意すらしない人もいる
    原作にいない謎の女子が女体化後の姿として二次界隈で広まってたり、そのエロ絵(えぐいやつ)が流れてくる

    +6

    -0

  • 1000. 匿名 2022/03/06(日) 16:48:13 

    まぁビジネスだからね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。