-
1. 匿名 2022/03/05(土) 17:56:27
パート主婦ですが、某飲食チェーン店で朝の仕込みでのイビリは過去イチでした。求人文句には『和気あいあい、優しい先輩が丁寧に研修』などと書かれていたのに初日から放ったらかし、誰に手順を聞いても無視、そのくせ私の行動はつぶさに監視してて失敗を店長に怒られるのを見てくすくす笑い、陰口を叩かれ「それなら最初からしっかり教えてくれればいいのに効率悪ッ」と思いましたが1か月は何とか頑張ったもののメンタルが破綻する前に辞めました。イビられたのは40〜60代のおばさん(おばあさん)からでした。店長もろくでなしでした。+1588
-16
-
2. 匿名 2022/03/05(土) 17:57:13
しま〇ら+407
-9
-
3. 匿名 2022/03/05(土) 17:57:18
どこでもイビリはあるよ+78
-188
-
4. 匿名 2022/03/05(土) 17:57:24
派閥があるところはキツかった。
どっちも嫌いだったし。+560
-5
-
5. 匿名 2022/03/05(土) 17:57:43
仕事は甘くない+27
-179
-
6. 匿名 2022/03/05(土) 17:57:48
>>1
そんな職場あるんだね
よく1ヶ月がんばったね+1283
-7
-
7. 匿名 2022/03/05(土) 17:57:53
> 『和気あいあい、優しい先輩が丁寧に研修』
地雷丸見えだよね+1222
-4
-
8. 匿名 2022/03/05(土) 17:58:08
教えてくれないのって意味不明だよね。人足りないから募集してるんじゃねーの?って思う+1542
-9
-
9. 匿名 2022/03/05(土) 17:58:21
+1203
-3
-
10. 匿名 2022/03/05(土) 17:58:22
>>1
どの店か気になる
でも大抵飲食店とかって一人は意地悪な古株パートおばちゃんいるよね+738
-6
-
11. 匿名 2022/03/05(土) 17:59:01
女性が多い部署はひどかったよ。
お局がいて、気が弱い人はいじめられて辞めるか異動。無視されたり電話をずっと取らせたり。
お局に気に入られるかうまく流せる人じゃないと続かない。
お局が辞めてから平和になってよかった。+721
-4
-
12. 匿名 2022/03/05(土) 17:59:07
>>1
じゃあ求人出さないでその人達だけでやってればいいのにね+1073
-1
-
13. 匿名 2022/03/05(土) 17:59:19
+942
-8
-
14. 匿名 2022/03/05(土) 17:59:31
>>1
アットホームです!を売りにしてるところは要注意!
手当や給与等で書けるものがないからほのぼので〜す♪とかを売りにしてる。+767
-5
-
15. 匿名 2022/03/05(土) 17:59:32
県庁はイジメ多い。創価学会信者多いから。+123
-54
-
16. 匿名 2022/03/05(土) 17:59:35
デパートの受付嬢やってた知人はよくそんな職場で働いてまともでいられるなと思う愚痴ばかりだった+370
-6
-
17. 匿名 2022/03/05(土) 18:00:01
4年耐えたが精神崩壊寸前だった。若かったから耐えれたんだと思う。きつい人は20代~30代。
某印刷工場の事務です。
+420
-4
-
18. 匿名 2022/03/05(土) 18:00:06
ヤ◯コー
パートの派閥えげつなかった
絵にかいたようなお局と腰巾着たちがいたわ
お局、機嫌いいと三つ編みしてきたり自作のチョコブラウニー配ったりしてる
不機嫌だとすぐ当たり散らして、主任と喧嘩してパイプ椅子ぶん投げてたwww+444
-9
-
19. 匿名 2022/03/05(土) 18:00:12
働いた初日に、海産物の商品の値段を明日までに覚えて来てと言われた。
暇だから掃除してたら、私がなにもしてないみたいじゃない!と怒られた。+389
-2
-
20. 匿名 2022/03/05(土) 18:00:26
大企業で働いてた友達が嫌がらせをうけて病んでた。
その人が言うには、男の人からの嫌がらせの方がタチが悪いって。頭がいいから周りに分からないようにジワジワ攻撃してくるらしい。
大企業だったらイジメなんてないんじゃないかと思ってたけど、どこでもあるんだね。+729
-5
-
21. 匿名 2022/03/05(土) 18:00:27
女だけの職場
正社員がいなくて店長もパートで少人数
勤務10年以上のベテランが3人、その下は勤続半年とかそれ以下の人達
私がエクセルの資格持ってるからと、初めてパソコン業務する時に「がる田さんはパソコンの資格持ってるんだから、パソコン見ればなんでもわかるわよね~」ってケラケラ笑って何も教えてくれなくて、出来なかったら「なんで出来ないの?」って言われた+398
-3
-
22. 匿名 2022/03/05(土) 18:00:28
挨拶無視
あっちが無視してるのにガル子さんが挨拶返さないんですとチクる
わからないから聞いてるのに無視
何も聞かないのはなんで?とミーティングで言われる
ブチ切れてそいつビンタして辞めた
+831
-10
-
23. 匿名 2022/03/05(土) 18:00:38
>>1
出たよ、和気あいあい…
いい加減求人募集に謳い文句書く時は「ほとんどみんなが初心者から経験を積んでいます!(感じが悪いです!)一緒に働く仲間はみんな(一部)優しく和気あいあいとしています!\(^o^)/」※個人差があります
とか書け+477
-8
-
24. 匿名 2022/03/05(土) 18:00:47
旅館の短期アルバイト行ったら高齢者が幅を利かせてて、内部ドロドロでやばかった
あとクリーニング屋は母が行ってて絶対にやめときなさいと言われたな〜+337
-5
-
25. 匿名 2022/03/05(土) 18:01:01
>>7
テンプレ通りのブラック企業だわ。
求人募集なら絶対に避ける。
+181
-2
-
26. 匿名 2022/03/05(土) 18:01:12
和気あいあいは仲良い人が固まった会社だと思ってる
応募しる方も知恵をつけたから最近静かに働けます等求人に出す会社も増えましたよ+296
-1
-
27. 匿名 2022/03/05(土) 18:01:14
うちにもいる。
こわいおじさんかと思ったらおばさんだった。+140
-3
-
28. 匿名 2022/03/05(土) 18:01:19
歯科助手してた時。意地悪な人ばかりだった
+247
-4
-
29. 匿名 2022/03/05(土) 18:01:21
いびりっていうか、こっちにばっかり指摘してくる先輩がいる。
私もパートだし、私にばっかり指摘や注意してこないで他の人にも言ってほしい。
言いやすいとかなんだろうけど。
上記のことをラインしたら既読スルーされた。+239
-2
-
30. 匿名 2022/03/05(土) 18:01:29
>>9
「アットホームな職場」はもちろんだけど、仲良さげな写真も要注意だよね+547
-3
-
31. 匿名 2022/03/05(土) 18:02:14
ニ〇イ+68
-7
-
32. 匿名 2022/03/05(土) 18:02:28
今大学生でバイトしてるけど、そこのバイトの人たちがいい人すぎて一生そこで働きたいくらい居心地いい。
ガルで職場でのいじめや辛くあたられたエピソードを聞くたびに就活が怖くて仕方ない。
ずっとバイトでフリーターやるわけにもいかないけど違う職に就くのが怖い(;o;)+346
-12
-
33. 匿名 2022/03/05(土) 18:02:29
お局の機嫌次第で1日の雰囲気変わるよな
機嫌よくてもうざいけど…取り巻きもこわい+270
-0
-
34. 匿名 2022/03/05(土) 18:02:40
医療系とか女が多いとこは多そう+244
-5
-
35. 匿名 2022/03/05(土) 18:02:55
>>1
あまりにイビられ限界きてたから、クソババア!!黙ってろ!!って言って喧嘩勃発したよ。店長が止めに入ったけど。+543
-7
-
36. 匿名 2022/03/05(土) 18:03:59
>>3
尋ねたいのは「特に酷かった職場」と読んだけど。+98
-4
-
37. 匿名 2022/03/05(土) 18:04:22
男が独裁工場長のみ
あと全て女っていう工場にいたとき
ボス猿みたいな集団の口汚い女作業員たちが
派遣イジメ、派遣いびり、弱い者いびりがしてて酷かった
ボス猿のトップ女は工場長と不倫関係で
甘やかされてて、他の女たちを見下していて
作業内容とか人身配置も口を出していた裏工場長扱いだった
+304
-3
-
38. 匿名 2022/03/05(土) 18:04:23
女ばかりの職場で、新人の私が男性業者さんに話しかけられたら毎回押されて追いやられた。+126
-3
-
39. 匿名 2022/03/05(土) 18:04:25
製薬会社
男性社員にいじめられた+155
-6
-
40. 匿名 2022/03/05(土) 18:04:37
昭和を引きずった介護施設。この世の地獄だった。+211
-3
-
41. 匿名 2022/03/05(土) 18:04:42
アパレル工場+43
-1
-
42. 匿名 2022/03/05(土) 18:04:50
うちの職場は男が女をいじめる
すごくブラックな男尊女卑の会社
でも、時給と勤務時間が希望通りだから我慢してる+208
-2
-
43. 匿名 2022/03/05(土) 18:05:23
>>14
もうわかった(笑)+65
-8
-
44. 匿名 2022/03/05(土) 18:05:44
>>1
せっかく交通費かけて面接に行って受かって、よし頑張ろう!って思って
入社決まってからいろいろ買い揃えた物もあるのに
初日にそれだと衝撃がすごいですよね
すべてが無駄になるんだから
私もその月いっぱいで辞めたことあります
40代だけど、初日は帰り道こっそり泣きましたよ
家まで涙こらえられなかったです+844
-4
-
45. 匿名 2022/03/05(土) 18:05:50
新人をいじめるクセというか、スイッチが入る人いるよねー。+297
-4
-
46. 匿名 2022/03/05(土) 18:06:32
>>1
同じ状況!!
おばさんの年齢も一緒ー!!+60
-3
-
47. 匿名 2022/03/05(土) 18:06:39
ゼネコンは多かったわ!
ほんまにレベル低い+70
-4
-
48. 匿名 2022/03/05(土) 18:07:23
>>16
デパートの店員、って目茶苦茶客の悪口言ってるよね+237
-10
-
49. 匿名 2022/03/05(土) 18:07:27
>>32
嫌な言い方になったらごめんね。
今そこで優しくしてもらえるのはバイトだから・若い学生だからじゃないかな。
私はパートだけど、社員や先輩パートは〝バイトの子は簡単な業務ができればいいよ😊″みたいなスタンスで、悪く言えばそこまで期待してないから優しいと言うか‥。
その分、他の大人が学生のフォローしないと怒られてる。
もしそこのバイト先であなたが正社員やフリーター、パートになったら色々厳しいこと言われると思う。+420
-15
-
50. 匿名 2022/03/05(土) 18:07:31
日本人っていじめ好きなの?+241
-8
-
51. 匿名 2022/03/05(土) 18:07:50
学生時代就職までの繋ぎで天下◯品でバイトしてたけど、私がいた店舗はほとんど高校生だったから大学4年生の私は結構浮く存在だった。
私だけシフト管理のラインに入れてもらえなかったり、店長が不在でバイト二人で回すって時に一緒に働く子がお休みの連絡してくれなかったりして焦ったりしてた。
でもそんなんで辞めるのが悔しくてニコニコ接客頑張ってたらお客さんからいつもいい笑顔してるね!とか言ってもらえて嬉しかった。辞める時に色紙もらったけど読まずに捨てたw+365
-2
-
52. 匿名 2022/03/05(土) 18:08:00
地方の大手小売
蠱毒みたいな環境だった...+38
-2
-
53. 匿名 2022/03/05(土) 18:08:54
わざと教えずにアタフタさせて
みんなに「もう、あの子何回言ってもわからない。私もう限界ー!」と楽しんでいた人がいた。
辞める人が多い真の理由を社長たちは知らない+433
-1
-
54. 匿名 2022/03/05(土) 18:09:30
銀行
ジャイアンみたいなお局より、スネ夫タイプの先輩の方が苦手だった+189
-2
-
55. 匿名 2022/03/05(土) 18:09:50
>>7
私が以前働いていた職場も求人募集の際にこの謳い文句があった(ローカル系の求人情報誌に乗せた広告)
でも実際のところは「えー誰が仕事教えるの?」「忙しいから人は欲しいけど教えるのは嫌だwww」
「あれやってーとだけ言えば全部理解してやってくれる人が来ないかなー?」
新たに入ってくる人が不憫でならなかったし、私が中途でこの会社に入る直前にもこういうことを平然と言ってたんだろうなと思った+233
-3
-
56. 匿名 2022/03/05(土) 18:10:15
>>40
私が30年近く昔勤めてた所だ
働いてるのは大半が近所のおばさん
田舎の僻地で農家のおばさんですごい性格悪い
新しく学校出た人が学校で習ったやり方でやろうとするのが気に入らない
立ったまま食介しないと楽をしてると怒られる
あそこへは就職しない方がいいと有名だった
その人達は全員定年でいなくなったけど、今度は新卒の学校のいじめっ子タイプが威張るようになった
どっちもどっちかな+139
-9
-
57. 匿名 2022/03/05(土) 18:11:08
今まで経験した職場の中ではホテルかなぁ。
チーム競技というより、個人競技みたいな感覚で働いてる人が多かったから、細かいいざこざが多かった。+58
-2
-
58. 匿名 2022/03/05(土) 18:11:26
私立の保育園。ターゲットにされたらいちいち監視されて否定されるよ。自分達のミスは見過ごすけど。陰口がほんとに酷かったし、園長が労災は絶対使うなってキレてきた。仕事中に大怪我した時も家でやったって嘘つけって怒られました。+156
-2
-
59. 匿名 2022/03/05(土) 18:11:31
バイトだけど平均年齢50代
ほとんどが勤続10年以上のベテランパートさんの工場
ほとんどが勤続10年以上っていうのが、私が入るまでの10年に人を募集しなかったんでも入らなかったんでもなく、募集しても入ってもイビリで辞めてしまうから
私と一緒に入った子も早い子で1ヶ月
長くても1年で辞めた(私は1年)
Aさんの言うとおりにしたらBさんに怒られ、Bさんの言うとおりにしたらAさんに怒られ
ベテランのミスを私のせいにされ
聞こえるように悪口言われる
辞める時に工場長に全部ぶちまけた
その後私は何かある度に
でもあのバイトでも1年もったしあそこに比べたらまだましって思うようになったw+191
-4
-
60. 匿名 2022/03/05(土) 18:11:33
>>29
私も御局様だけに言われやすかった。別の人に相談したら、言いやすいんじゃない?って言われて落ち込んだ
例えばレジミスが私じゃない?とか真っ先に疑われて実際別の人だったりとか…他の人だとわかるとそうだったんですね〜で済む。常に監視されてるように感じて適応障害になって辞めたよ…+190
-0
-
61. 匿名 2022/03/05(土) 18:11:43
>>50
子供時代からイジメがあるからね。
親の性格、格差が影響するんだろうね。+165
-0
-
62. 匿名 2022/03/05(土) 18:12:26
>>1
最近、還暦近い母が、
そういう飲食店の朝の仕込みのパート見つけたけど、
すっごいイビリだったみたい
20~30代のパートさんから、
コテンパンにやられて、普段元気な人なのに、
凄く落ち込んでたから、
主さんのコメが凄いタイムリーで他人事と思えない
内容もそっくりなの
教えない、放置、なのに、まだ1人でできないの!?
と責められたらしい
辛そうだったからすぐ、そんなところ辞めて!って言って、
母も辞めたよ+476
-3
-
63. 匿名 2022/03/05(土) 18:13:16
>>48
ん!何で急に客の悪口?
イビリ関係ないよね?+34
-16
-
64. 匿名 2022/03/05(土) 18:13:46
>>20
自分が学歴も資格も無いから自業自得で良い会社に入れないだけで
ちゃんと勉強頑張って大企業に入った人はイジメなんて無縁で働いてるんだろうなと想像してた
頭もお給料も環境もいいから心にゆとりあるんだろうなって+255
-7
-
65. 匿名 2022/03/05(土) 18:14:04
>>2
ひどい所はひどいよ
経験したのは妊婦いびり
妊婦に重い荷物持たせたり、つわりなどで休んだりしたら辞めろなど言われる
あと全員だけど、炎天下に草むしりさせてる
上司次第+345
-5
-
66. 匿名 2022/03/05(土) 18:14:34
>>63
噂だらけだよね+24
-0
-
67. 匿名 2022/03/05(土) 18:14:36
>>9
最後の、全員姑みたいな目で見てくる‥っていうの、すごく分かる笑笑
ダメな所・できてなかった所をすごく探すし、よく見つけるんだよね。
出来た所は当たり前、ちょっとでもできてない所は「ホラ!ココ!こうなってる!!コレは絶対にこーして!」って責めてくる。
なんか、同じ職場で働くスタッフだよね?敵同士なの?って不思議。
仕事だから馴れ合いでミスもなーなーにするの良くないけど、指摘するにももう少し言い方ってないのかなー。+558
-2
-
68. 匿名 2022/03/05(土) 18:15:18
>>31
保険会社?
+8
-3
-
69. 匿名 2022/03/05(土) 18:15:45
休憩中でもお構いなしに人を使う社員で説明も早すぎて分からない。
最初は黙って従ってたけど半年で我慢できずにキレてしまった。+77
-3
-
70. 匿名 2022/03/05(土) 18:16:14
>>64
実際鬱になって退職する人もいるもんね。
高学歴は高学歴でプライドもあるだろうし、大変だよね。+144
-2
-
71. 匿名 2022/03/05(土) 18:16:27
>>40
介護施設の職員のがらの悪さにウンザリ+100
-3
-
72. 匿名 2022/03/05(土) 18:16:40
>>53
あるあるだよね
そういう人がいる職場あったけど、
経営者夫婦は、その女を信用しきってて、
いつも辞める人が悪い、という事にされてた
その経営者夫婦の息子がその職場に入って、
初めてその女が元凶だったとわかり、
即効クビにされてたけど
私含め、辞めさせられた人は悔しいし、
息子もしばらく病んでたらしいし、
その女は、きっと今も別の場所で誰かを苦しめてると思う…+208
-0
-
73. 匿名 2022/03/05(土) 18:16:53
>>39
営業会社の男の陰湿さも凄かった。会社のルール無視で良い案件よこせ。嫌なら辞めさせてやるって+100
-0
-
74. 匿名 2022/03/05(土) 18:17:32
障がい者施設での職員同士のいじめ
利用者の中にはそれが原因で病気になった人もいるのに、
目の前で堂々としたいじめ
+79
-3
-
75. 匿名 2022/03/05(土) 18:17:43
和やかな職場と書かれた夫婦経営の職場で新人の私が間違ったり知らなかった事があると直ぐに奥さんの腰巾着が告げ口に行く。
奥さんにトイレの前に連れて行かれ説教される。
説教の時間取るならキチンと仕事を教えて欲しいと言ったら「見て覚えろ」と激怒。腰巾着全員に無視命令出されました。小学生みたいな人達でした。+191
-1
-
76. 匿名 2022/03/05(土) 18:18:07
>>1
スーパーのお惣菜作りとかも似た感じの層がパートしてるのかな?
ずっと何年も求人載せっぱなしで、人が来ないのかすぐ辞めるのか?どんどん時給上がってるところある
応募してみようかと迷ってた+178
-3
-
77. 匿名 2022/03/05(土) 18:18:18
ラブホのフロント
+0
-5
-
78. 匿名 2022/03/05(土) 18:18:27
>>9
幼稚園実習はマジでこんな感じだった+176
-0
-
79. 匿名 2022/03/05(土) 18:18:30
>>5
いびられることは仕事じゃないから+138
-1
-
80. 匿名 2022/03/05(土) 18:19:07
>>1+275
-1
-
81. 匿名 2022/03/05(土) 18:19:37
>>71
デイはまだお客様意識あるからいくらかマシだけど、入所は本当にやばい。+78
-1
-
82. 匿名 2022/03/05(土) 18:19:37
他のトピでもコメントしたけどフリーターのバイトリーダーが酷かった。トラブルがあって説明しようとしても私がただの新人パートだからって「社会のこと何もわかってないくせに言い訳するな!俺は経験豊富だからちゃんとわかってるんだ!」って雰囲気丸出しでキレられた。
社員としてずっと働いてた年上の私からしたら社会のことわかってないのはそっちだよ。何でアルバイト経験が長いからっていばりちらしてるんだよ。+140
-0
-
83. 匿名 2022/03/05(土) 18:20:12
>>67
そういう意地悪な人って報告する時に1くらいの事を10くらいに置き換えて言うよね。
そんなんばっか。もう疲れた+231
-0
-
84. 匿名 2022/03/05(土) 18:20:18
>>76
店舗によるからわからない。
でも認められると手のひら返しで親切になるよね。
+77
-2
-
85. 匿名 2022/03/05(土) 18:20:23
運輸+10
-1
-
86. 匿名 2022/03/05(土) 18:21:14
小さい建設会社の事務。
離職率高いの知らなくて高卒で入って後悔。
まず、中間層がいない。
新人と家庭持ちとかで辞められない人だけ残ってる。
新人も仕事できる人は速攻で辞めて、ポンコツだけ残る。
アットホームって求人票に書いてありましたわ。
社長の機嫌の振り幅がすごくて30分前は凄く穏やかだったのに急に怒り出して2時間とか説教される。
男なのにネチネチしてて嫌味も凄いし、クラクション鳴らして人を呼び付けたり本当に下品な人達が経営してた。
評判も本当に悪くてそこで働いてるのがバレるのが恥ずかしかった。+153
-1
-
87. 匿名 2022/03/05(土) 18:23:01
うわーわかる。一応お局軍団内では和気あいあいしてるんだよねw
アットホームな職場です♩大嘘wwwwww
今までのバイトでやっぱり当たり外れはあった。
職場の当たり外れ言う前に仕事で認められなきゃいけないけど、
認められる前に退職に追い込みだがるんだよ
でも仕事頑張って、アンケートで高評価頂く事も増えたんだけど、若いからねwwとか言ってんくんのマジでなんだった?
ほんとやめて良かった…悔しくて絶対やめない!て踏ん張ろうとしたけど、無理+77
-1
-
88. 匿名 2022/03/05(土) 18:23:11
>>1
よほどお給料が良いなら頑張るかも知れないけど、私もパート。
聞いても仕事教えてもらえない無視される、そんな馬鹿にされて時給900円で耐える理由ないもん。
さっさと次探したよ。+206
-1
-
89. 匿名 2022/03/05(土) 18:23:31
>>1
新しい人が入るのが嫌なんだろうね。仲間だけで仕事したいとか。
新人が入るってことは忙しいんだろうし、今すぐ楽したいから教えるけどね。+156
-3
-
90. 匿名 2022/03/05(土) 18:23:43
>>1
求人に(ほんの小さい枠でも)4万以上はかかってるのにね。
しかも何度も繰り返してるだろうから、上が馬鹿なんだと思うよ。+215
-3
-
91. 匿名 2022/03/05(土) 18:24:07
>>64
大企業じゃないけど、
そこそこ名の通ってる銀行員だったけど、
鬱になりかけて辞めました
誰も信用できない
男も女も皆怖いし、バチバチでしたよ
なまじ頭が良い人達の集まりだからか、
陰険で陰湿で、それこそ人の命を奪うんではないか、
と思うくらい手加減が無い
人の心持ってるのかな…
ていう人達が沢山いました
二度と踏み入りたくない業種です+206
-1
-
92. 匿名 2022/03/05(土) 18:25:41
>>9
ここまで酷くないけど今の職場がそう。
私以外が仲良しで失敗を影でネタにして笑う。
元々やられ体質じゃないし、昔いた職場でも
鍛えられてたからとりあえずチーフに
『はじめてで慣れない事を失敗して笑いの
ネタにされるのがイヤだ』と伝えた。
チーフが他のスタッフ全員に伝えてくれて
なくなったけど、チーフが言わなかったら
私が言ってくる相手に直接言うつもりだったから
良かった〜😀+324
-8
-
93. 匿名 2022/03/05(土) 18:25:46
ダントツで歯科衛生士だと思う
お局様がいて何故かめちゃくちゃ可愛がらてて新人が来ると気に入らなくて朝出勤すると誰もいないやがらせとかあったそのあと私はクビ
なぜが歯医者って院長も馬鹿だから気に入らなければ呼び出してクビにしていいと思ってる
歯科業界の悪習だよね+122
-1
-
94. 匿名 2022/03/05(土) 18:25:50
>>84
ああ、わかる気がします
仕事できるの認められると手のひら返しで優しくされるの+60
-3
-
95. 匿名 2022/03/05(土) 18:26:02
>>76
うちから一番近いスーパーの、
お惣菜担当の2人がすんごいパワハラパートで、
誰が入っても、速攻辞めさせるらしい
同じとこじゃないよね…汗+116
-1
-
96. 匿名 2022/03/05(土) 18:26:12
飲食のチェーンはほぼあるよ、イビリ。+20
-0
-
97. 匿名 2022/03/05(土) 18:26:25
>>53
あるあるだよこれ
2人以上連続して止めるなら教える人に問題ありだと思う+144
-1
-
98. 匿名 2022/03/05(土) 18:26:42
軽度知的障害者で介護福祉士。
仕事の覚えが健常者より遅いためかなり虐められました。仕事を覚えて健常者と変わらない仕事ぶりをするようになっても無視された。
精神は病んでなかったけど、3回目の転職先で全身に湿疹ができて精神も病んで辞めた。
5回、転職したけど、介護施設はどこも厳しかった。+116
-0
-
99. 匿名 2022/03/05(土) 18:26:47
>>9
アットホーム=お局ファミリー+194
-2
-
100. 匿名 2022/03/05(土) 18:27:28
>>23
いさぎいいなww逆にメンタル鍛えに応募しよかーって人がいるかもなw+59
-1
-
101. 匿名 2022/03/05(土) 18:27:29
ずーと募集かけてる場所があって
何かの病気で長期休暇入るとすぐ新しい人がきた
キープしてた感じ
戻ってきた人に新人はイビリ出し社長は新しい人の意見を優先にする人
急遽代わりにきた人だから新人はデカい態度だ出来るわけ
辞めなきゃ首にするって事
戻ってきた時は社員じゃなく委託契約にされるのよ
訴えられないからね、委託契約だから
+19
-7
-
102. 匿名 2022/03/05(土) 18:27:52
飲食店
落とした箸渡されて飯食わされた
店主の嫁 個人経営の水商売系は質が悪い確率が高い
良い方ごめんなさい+11
-8
-
103. 匿名 2022/03/05(土) 18:28:48
>>91
高卒で入った友達も半年位で辞めてた。
休日も勉強してるけど、周りが賢い人達ばかりだから仕事できないのが辛いって。+99
-4
-
104. 匿名 2022/03/05(土) 18:28:53
私が初めて働いた職場の上司はイビリを通り越してパワハラレベルで1ヶ月に1人は必ずその人が原因で退職してたりした。私もそのうちの1人
ここには書ききれないくらい色々あったけど、その上司が取引先の人に「俺、若い頃さパワハラされて泣いてる女の子見てってから絶対俺はパワハラしないって決めてるんだよねー」とかほざいてるの聞いて、嘘つきぃ〜って思った。自覚がないタイプだったかな+104
-1
-
105. 匿名 2022/03/05(土) 18:28:54
>>49
いえ!冷静なご意見勉強になりました。
気持ち改め就職目指します!+166
-1
-
106. 匿名 2022/03/05(土) 18:29:03
>>91
一流ほど一流のいじめをするよね(笑)
性格キツくて他人の粗探ししてる人の多いこと多いこと
人を育てるよりも落として、自分を上げるのに必死+156
-2
-
107. 匿名 2022/03/05(土) 18:29:45
>>80
平均年齢20代という会社は、年取った人は来なくても良いですという求人だと思ってる。+199
-0
-
108. 匿名 2022/03/05(土) 18:30:15
近所のスーパーにボスツートップこの人たちやろうなって丸わかりの店員がいる。顔つき雰囲気が意地悪。出勤してきた店員の挨拶無視してるの見た。絶対そこでは働きたくない。+128
-1
-
109. 匿名 2022/03/05(土) 18:30:36
>>97
できる職場だと内部偵察するよね
外注が一匹いるだけで部署がガタガタになる
派遣が居着かない所は特にそう+81
-1
-
110. 匿名 2022/03/05(土) 18:31:12
>>13
たまたまなのか、必然なのか。+388
-3
-
111. 匿名 2022/03/05(土) 18:32:01
家庭が難アリ主婦とかバツイチも子持ちの巣窟+44
-2
-
112. 匿名 2022/03/05(土) 18:32:13
>>35
その後どうなったかが知りたい。+224
-3
-
113. 匿名 2022/03/05(土) 18:32:49
>>1
『イビられたのは40代から60代のおばさんから』
完全にガルちゃんの世界ですね+111
-3
-
114. 匿名 2022/03/05(土) 18:32:57
>>90
会社のお金だから痛くも痒くもないんだよ。+21
-2
-
115. 匿名 2022/03/05(土) 18:33:13
仕事に関係のない事でマウントを取るおばさんがいる
(でも実態が無い)+48
-1
-
116. 匿名 2022/03/05(土) 18:33:36
>>22
無視する←まぁある事、そういう奴と思って放っておく
自分が無視したくせに、挨拶しない仕事聞かないと嘘の内容をチクる←これは本当に辛い
そういう作り話する人って意地悪通り越して何か病気かなと思うよね+362
-1
-
117. 匿名 2022/03/05(土) 18:33:48
>>1
信じられないくらい底意地悪い女いるよね。しかも若い男好き。男がいるとすごく機嫌良くなって声のトーンが上がるの。
気持ち悪いよ。その人以外は全部移動か退職してる。+244
-0
-
118. 匿名 2022/03/05(土) 18:34:03
バイトでも職場でも初めてでわからない事ばかりなのに教えてくれないし、聞いたら怒って教えてきたりするところ多かったよ
教えるの面倒くさーいとか見て一回で覚えて!とか
頑張って耐えたけどそんなに頑張らなくていいよねって最近思う
+132
-0
-
119. 匿名 2022/03/05(土) 18:34:10
クソ桐子。
毎日のルーティン。A、Bどちらからやってもいいと言ったくせに、毎日、どちらからやっても「何でこっちからやった?!」とキレやがる。
「何が正解か」聞けば「自分で考えろ!」、自分で動けば「勝手なことするな!」
氏ね!+153
-0
-
120. 匿名 2022/03/05(土) 18:34:14
>>1
うどんに関係あるかだけ教えてほしい+30
-2
-
121. 匿名 2022/03/05(土) 18:34:25
仕事じゃなく人の事ばかり見てる
人間性が糞+131
-1
-
122. 匿名 2022/03/05(土) 18:35:12
人生で辛いことが一度もなかったようなガキっぽさよw+37
-2
-
123. 匿名 2022/03/05(土) 18:35:26
>>114
店舗の経営成績にはなるんじゃないかね。
店長の評価に直結するんでは。+16
-0
-
124. 匿名 2022/03/05(土) 18:35:47
仕事が出来ない奴ほどふてぶてしい。+69
-2
-
125. 匿名 2022/03/05(土) 18:35:47
とある認可法人。
みんな高学歴でエリート、選民意識が強い。
低学歴を馬鹿にして笑ってる。
頭が良いのと保身が上手いから、表に出ないよう陰険な嫌味、イビり、嫌がらせ。
事務職だけじゃない。研究職の人なんて、私達をゴミカスのように扱う。
ガルちゃんで見る、本当の高学歴は人の学歴気にしないとか、国立理系は優しい!みたいなの妄想だと思う。こうあって欲しいという願望。
モラハラパワハラすごいし。自分がハイスペなの自覚してるから、女を下に見てる。手当たり次第のヤリ○ン、不倫もすごかった。声かけてもらって有り難いと思えってくらい。断ったらエグい仕返しされた。
+103
-0
-
126. 匿名 2022/03/05(土) 18:36:19
>>53
うちの社長の奥さんが少し違うけど、そんな感じ。
間違ってたり、嫌だったらすぐに言えば直すのに黙ってて「もう、3回目なんですけど」とか言ってくる。
物凄く機嫌が悪いと数時間説教された後にネチネチ小言言われる。
本人は自覚なしで、優しくて天然な私♡って感じ。
痛くてきっしょい女って思ってる。+146
-0
-
127. 匿名 2022/03/05(土) 18:36:24
江東区のこどもクリニック、入ったばっかで教えてもらってないこと分からないと怒られる、混んでくるとインカム越しに怒鳴られる
週休3日で給料も相場よりずっといいのにずーっと求人出てるのはそういうことだと思う+125
-0
-
128. 匿名 2022/03/05(土) 18:36:26
悪いヤツほどよく喋る←+36
-0
-
129. 匿名 2022/03/05(土) 18:38:32
>>13
最後めっちゃ良い顔しててワロタ+637
-5
-
130. 匿名 2022/03/05(土) 18:38:37
>>20
私も大企業で働いてたけど、普通にお局にいびられてた。理系のとこだったからかな。同年代いなくて年上の人しかいなかったけど、中学生女子みたいないびられ方したよ。+151
-2
-
131. 匿名 2022/03/05(土) 18:39:04
>>95
場所も便利で大きなスーパーなので、求人出したらけっこう応募あると思うんです。
しかもスーパーのお惣菜パートとは思えない高時給ですし。
ずっと求人出てるのは、誰も続かないってことですよね。
+112
-0
-
132. 匿名 2022/03/05(土) 18:39:05
マスクを付けずにアホみたいに大声を出す輩がいるのもこっちから見たらイビリと同じ。
こんな職場にいたらいつかコロナうつされそうだから退職を考えてる。+42
-4
-
133. 匿名 2022/03/05(土) 18:39:06
>>116
まともな人ならちゃんとわかってるよ。
悪口をうの鵜呑みにする人もどこかおかしいよ+112
-0
-
134. 匿名 2022/03/05(土) 18:40:09
>>127
きちんと看護師なり補助員育てるべきなのにね
育てる余裕がないなら経験者募集して給料高めにするとか
怒鳴って仕事が進むなら世話ないわ
+67
-0
-
135. 匿名 2022/03/05(土) 18:40:23
何でも偉そうに喋って私は偉いと思ってる女ほど甘い人間はいない。+42
-0
-
136. 匿名 2022/03/05(土) 18:41:41
>>1
性悪ババの似た者同士が悪口言ってプークスクスしてるから(表向きは)仲が良くて楽しそうなので和気あいあいなんだよな。
悪口とか言わない真っ当な人には合わないからブラックに見える。+150
-1
-
137. 匿名 2022/03/05(土) 18:42:58
高校生の時に個人営業のスーパーでバイトし出したら店長(50代男性)にめちゃめちゃいびられた。
おばちゃんたちには抱きついたりセクハラしていて(おばちゃんたちもマンザラじゃない感じ)、最終おばちゃんたちまで苛めに加担し出し掃除している最中にわざとモップ踏んできたり、バケツをわざとひっくり返されたりしたので気持ち悪くなって辞めた。
後にも先にもあそこが一番酷かったと思う。+97
-1
-
138. 匿名 2022/03/05(土) 18:43:19
>>133
でも新人だと立場弱いよね
まだ誰にも認められてないし味方もいないし
長くいる人の方を信じるかも
しかも他の人には良い人だったりして‥
わかりやすく誰にでも意地悪で嘘つきで嫌われててくれれば助かるけど+95
-0
-
139. 匿名 2022/03/05(土) 18:43:59
ジャパネットのコールセンターの派閥はすごいよ、、+23
-0
-
140. 匿名 2022/03/05(土) 18:43:59
修羅の国とかって言われる市の
緑色のユニフォームのコンビニ
本田って名前のクソデブスに
散々イビられまくった+82
-0
-
141. 匿名 2022/03/05(土) 18:44:04
>>116
病気の人いるよね
怖いから関わりたくない+74
-0
-
142. 匿名 2022/03/05(土) 18:44:45
>>132
職場が非常識なの辛い+20
-0
-
143. 匿名 2022/03/05(土) 18:44:49
>>22
気持ちは分かるけどビンタはあかんよ
あなたが結局悪くなってしまう
私だったらミーティングは良い機会だから
全部言い返して周りの反応も伺うかな
もちろん録音しながら
+125
-55
-
144. 匿名 2022/03/05(土) 18:45:14
職場で新興宗教勧誘され断ったらイジメられた人は、ひきこもりになりやすいし社会復帰のためにA型就労継続支援に行くと、たまに失礼な職員に、からかわれて病みやすい。+21
-4
-
145. 匿名 2022/03/05(土) 18:45:50
>>22
よくやった!なんか、私までスッキリしたよ+258
-4
-
146. 匿名 2022/03/05(土) 18:45:59
>>9
理不尽なことを訴えたら、私たち異動もなくて距離が近すぎるんだよね。家族みたいなもんだ、諦めろ!といわれた。それ毒家族やないか。。
一番弱い立場がいためつけられる。+128
-2
-
147. 匿名 2022/03/05(土) 18:46:05
スーパーのパート。レジではない。
60代の古株たちと新人しかいない。
中堅が育たない場所。
若い男性社員も古株の言いなり。
+40
-1
-
148. 匿名 2022/03/05(土) 18:46:11
ミュージアムショップのバイトチーフ
挨拶は無視、ロッカー室に私が入るとドアバタンと閉めて「あーあせっかく楽しくお喋りしてたのにい〜」と嘆く
帰りに他の人と話してると「終わったなら邪魔だから帰ればあ〜」と言う
O関さん本当に怖かった
+112
-0
-
149. 匿名 2022/03/05(土) 18:46:43
パートとかではよくあるよね。
なんでおばさん達って新参者をイビるんだろう?そんな事して辞められたらいつまでも人手が足りなくて困るじゃんね。
私も新入りの時には、教えてくれなかったり言われた通りやったのに「違う」と怒鳴られたり。そもそも人によって言う事が違うからどれを実践していいかわからなかった。3ヶ月位はつらかった。
そしてまた新人が入るとターゲットがその人に移行する…
+137
-0
-
150. 匿名 2022/03/05(土) 18:47:12
>>125
断ったら無いこと無いこと拡散されるよね
そんな性悪ごめんだわ+42
-0
-
151. 匿名 2022/03/05(土) 18:48:16
>>119
自分で考えろ!って言う人は地雷だと思うよ
間違えたら怒るくせに+131
-1
-
152. 匿名 2022/03/05(土) 18:48:29
>>95
その二人辞めさせた方が効率がいいし、コンプライアンスに沿うんじゃないか
解雇を乱発させられても困るけど、そういうパワハラを速攻で止めさせるべきだな
社長次第ではやるとこは、やるけどね+100
-1
-
153. 匿名 2022/03/05(土) 18:48:43
>>130
理系は偏屈な人が多いイメージ。
機械製品のメーカーとか、SEの仕事は病んでる人多かった。+39
-1
-
154. 匿名 2022/03/05(土) 18:49:09
調理補助にいるパートの人はえげつない。たとえニコニコお互いに仲良くしてても、陰口悪口手のひら返しが半端ない。年齢が若くてもその職場で勤務年数が長いって人は、つまりそういう意地の悪いタイプだから長くいれるって人だよ。+68
-1
-
155. 匿名 2022/03/05(土) 18:49:12
>>143
ビンタしないで嘘つきとして逆襲したほうが良かったね。辞めるにしても。+59
-2
-
156. 匿名 2022/03/05(土) 18:49:18
私は数年勤めたけど突然消えた。
だってドン引きレベルにまでお局が凶暴化してるのに、どいつもこいつも「気にしないでー、あの人キツいよねー」だけ。
所詮は他人事。
ずっとターゲットでいろよ、耐えてろよってことかよ。
あんなお局を作り上げた上司や周りのメンバーにも腹が立つ。意地悪なお局と同類。+155
-0
-
157. 匿名 2022/03/05(土) 18:49:21
>>18
パイプ椅子ぶん投げてるお局は極悪女子プロレスラーなのかなこわーい💧+142
-0
-
158. 匿名 2022/03/05(土) 18:49:26
パッと見は仲良さそうでも裏はドロドログチャグチャ
店長の悪口ばっかり言ってるのに私いい人ですよ感を出すのがほんとに気持ち悪かった
裏でのおしゃべりを注意したら結託して追い出されたがせいせいしてる
あんなとこにいたらおかしくなる+64
-0
-
159. 匿名 2022/03/05(土) 18:49:52
ずっと求人かけてる会社
従業員の集合写真載せてる会社
あなたの好きな時間で働けると謳っている会社
社長の写真をデカデカ載せてる会社
ブラック率高い
+93
-0
-
160. 匿名 2022/03/05(土) 18:50:43
古株オバ様達に執拗にいびられる人って若かったり、金持ち風とかオシャレっぽくて綺麗な人とか・・
そう言う人が多くない??
オバ様ってデブスとか地味な人に対しては優しくて、自分達の仲間に引きずり込もうとする!+87
-2
-
161. 匿名 2022/03/05(土) 18:51:10
>>151
「あら?自分で考えろって言いましたよね?ボケたんですか?」って言っちゃうな私。他の人にもそう言う。あの人すぐに言うこと変わるんですけど病気ですかって。+68
-0
-
162. 匿名 2022/03/05(土) 18:51:54
心の方が圧倒的に治らないんから暴言吐かれたらその分、体にやり返していいとかルール作って欲しいわ。
いびられて病んで辞めてって損しかない。+80
-0
-
163. 匿名 2022/03/05(土) 18:52:23
>>156
わかる。謎におだてたりしてるんだよね。その行為が居座る原因なのにさ。+52
-0
-
164. 匿名 2022/03/05(土) 18:52:55
>>13
どうしよう、でもダサいと思う+272
-2
-
165. 匿名 2022/03/05(土) 18:53:19
アパレル。最悪だった。+18
-0
-
166. 匿名 2022/03/05(土) 18:53:20
>>83
分かる。
間違った所だけを言ってくれたらいいのに、ココも間違ってたよね。あそこも。
みたいな、とどめさしてくるよね。+55
-0
-
167. 匿名 2022/03/05(土) 18:53:22
>>161
分かる。
なんで言ってることコロコロ変わるんですか?とか聞いても答えないのに聞く意味ないですよね?とか絶対に言う。
自己中で矛盾だらけの人は、周りを不幸にするから家に引きこもってて欲しい。
+59
-1
-
168. 匿名 2022/03/05(土) 18:53:39
某ドラッグストア
店長達がお局(化粧品担当)よりも年下だったりするから、お局の機嫌取りながらの仕事。お局が気に入らないパートさんは店長も一緒になっていじめる。無視はもちろん、体調悪くて休む事伝えようとしたのに電話に出ない、仕事与えない、いつもと同じように仕事していても「遅い!」といきなりキレられる。
お局のせいで辞めた人私が知るだけで7人(求人かけて入ってきても結局みんなやめてしまう)。私もメンタルやられて辞めた。
ここでそのドラッグストアの名前言いたいけど、心に留めておきます。+62
-2
-
169. 匿名 2022/03/05(土) 18:53:46
>>153
男の人は穏やかな人多かったけど女性はやばかった。多分男の人からチヤホヤされてたから年下の私が入って嫌だったんだろうなぁ。+18
-11
-
170. 匿名 2022/03/05(土) 18:53:48
>>35
ウケる(笑)
学力的にも精神年齢的にも頭の悪いただ調子乗って歳いっただけの人こそでかい顔してるからねー。+261
-3
-
171. 匿名 2022/03/05(土) 18:54:09
>>157
社内プロレスラーw
そんな話初めて聞いた怖過ぎる+22
-0
-
172. 匿名 2022/03/05(土) 18:54:15
新卒で初めて入った職場
女性事務員2人だけのところに、私が入った
事あるごとにガル田さんて、大卒なんよね?
大卒なんだから、すぐ覚えられるわよ~(小馬鹿にした感じ)
と言われ、分厚い就業規則みたいなの1日中読まされて、
仕事には一切手を出させてもらえなかった
男性陣は基本外回りなので、私の状況を知る人はおらず
その内、まだ何も出来んの?アンタ大卒なのにw?とか、
アンタさ、もう辞めーや!どうせ何も出来んのやろ!?
あげく、
何で今日来たん!?辞めろって言ったやろ!!今すぐ帰れや!!
と言われて物を投げられ、ストレスから激ヤセしてたのもあり、
精神的に耐えられなくなり、泣きながら帰った
ちなみに、私は仕事もせず、先輩2人に迷惑しかかけず、
それをやんわり指摘したら、逆ギレして勝手に帰った、
という事にされてました
でも、店長からもしかしたら、いじめを受けていたのか?
と聞かれたので、そのままを話して、
本社からコンプライアンス担当の方が聞き取りに来た
詳細に日記を付けていたので、
そのコピーを読んだ自分よりずっと年配のその担当の男性の方に、
大変申し訳ありませんでした、と頭を下げられたので、
もういいやって気持ちになったよ
今、自分があの人達と同じくらいの年齢になったけど、
自分の子どもに近い年の人に、
何であんな酷い事できたんだろうかって、今でも理解できない+147
-2
-
173. 匿名 2022/03/05(土) 18:54:29
日本生命 法人職域ファイナンシャルコーディネーターの皆さんです+52
-0
-
174. 匿名 2022/03/05(土) 18:54:56
>>35
たまにはやり返してもいいと思います。
サンドバックは心が折れるわ+289
-0
-
175. 匿名 2022/03/05(土) 18:56:18
>>168
本部にチクった?
今後の被害を出さないためにも、店の経営を安定させるためにも必要だよ
店もそういう気稚貝を首を切る方が適切だと学べよ+40
-0
-
176. 匿名 2022/03/05(土) 18:57:16
>>50
気付いちゃったか+80
-2
-
177. 匿名 2022/03/05(土) 18:57:17
>>22
ビンタはびっくりするけど、
それくらいやってくれる人が実際いたら、
凄く気持ちが良いと思う+361
-3
-
178. 匿名 2022/03/05(土) 18:57:23
一見人気者で明るいお喋り女には気をつけろ+39
-2
-
179. 匿名 2022/03/05(土) 18:57:38
>>172
まともな対応してくれたんだね
その二人どうなった+49
-0
-
180. 匿名 2022/03/05(土) 18:57:50
>>67
同じ職場で働くスタッフだよね?敵同士なの?
敵なんじゃない?自分にとって代わられるとでも思ってるんじゃない?意地悪な人は+89
-0
-
181. 匿名 2022/03/05(土) 18:58:31
>>50
いじめが娯楽と言う人はオーラでわかる
近づきたくない+155
-0
-
182. 匿名 2022/03/05(土) 18:58:39
>>35
最高(笑)+199
-0
-
183. 匿名 2022/03/05(土) 19:00:31
>>92
きっとライングループ作ってそっちで悪口言ってるよ
私の前に居たとこがそうだった
それが嫌で辞めた+147
-1
-
184. 匿名 2022/03/05(土) 19:00:35
>>141
実際病気の人いた
私が新人で入ったら、ある先輩がものすごく優しく親切にしてくれて
仕事もわかりやすく教えてくれた
『○○さんは人の財布を盗んだりするから気をつけないとダメよ』とか、『✕✕さんはロッカーに忍び込んで、人の制服を隠して嫌がらせしてた』とか、『△△さんは上司と不倫して社内で暴れて机や椅子を壊した』とか、そういうこともいくつも話してくれた
私は信じてしまったんだけど‥‥
でも実はすべての加害者がその先輩本人だった
先輩が犯人として名前をあげていた○○さん、✕✕さんの方が被害者
親に精神病に連れていかれたそうだけど
怖かった+97
-2
-
185. 匿名 2022/03/05(土) 19:01:00
>>162
慰謝料欲しいよねー
いじめた側は楽しくて仕方ないからまたやるだろうし、被害者が続々出るの社会的な損失だよ+49
-1
-
186. 匿名 2022/03/05(土) 19:01:50
まとめるのが上手そうな新人が入ってきても、今いるボスがコブンを集結させてハブろうと企てるよね…。だからずっと求人でっぱなし。+30
-0
-
187. 匿名 2022/03/05(土) 19:02:33
同じ職場の男性が私に対して当たりが酷い気がする。
「●さん、お願いします。」と依頼して書類渡しても無言だし。
フロアに聞こえるような大きい声で「こんな事も気付かないのか。」とか言ってくる。
まあまあ心折れそう。+75
-0
-
188. 匿名 2022/03/05(土) 19:02:36
>>62
お母様、感謝してると思うよ
親世代って我慢しなきゃって自分を追い詰めちゃうから
娘から言われたら、娘に心配かけないようにと気持ちも動くと思う+233
-0
-
189. 匿名 2022/03/05(土) 19:02:50
>>160
自分と同じだと思えば仲間に入れてもらえるんだよね
小綺麗にしてないとイビられる職場もあるしお局様の機嫌を取るのは難しい+37
-0
-
190. 匿名 2022/03/05(土) 19:03:10
アパレルのバイト。
勝手に他店舗への異動を決められた。
私には何の話も確認もせず○日から○○店ね。
これはよくある事らしいけど納得いかなかった。
異動した店舗では初日に、
「私達だけで回せるからいらないのに。」
と言われた。
まあこんなのは序の口だったんだけどね。
急にバカバカしくなって最後キレて辞めた。
身バレするかな?自分は正しい事をしたと思ってるよ。+89
-0
-
191. 匿名 2022/03/05(土) 19:03:33
>>187
男の当たり強いのって何かあるよ+10
-6
-
192. 匿名 2022/03/05(土) 19:03:45
>>5
イビルことは仕事の能率落とすだけ。
会社の損害でしかないよ。+116
-2
-
193. 匿名 2022/03/05(土) 19:03:47
>>160
要はヤンキーが好きなんだね
+12
-3
-
194. 匿名 2022/03/05(土) 19:04:07
お局と愉快な仲間たち、その忠犬がシフト管理してる職場で新人が定着しないんだけど、お局が求人の文面をドヤ顔で差し出してきて
あなたに合う仲間が必ず見つかります!
って言葉にゾッとしてしまった
お前が仲間を選別してるよな?!+60
-1
-
195. 匿名 2022/03/05(土) 19:04:59
マスゴミにいたとき
チビのおっさんに毎日怒鳴り散らかされてた。セクハラもめちゃくちゃされた。訴えてやればよかった。
他にも人格破綻している人多数。2年で辞めた。
マスゴミがマスゴミである理由を身をもって知った。今でもテレビは大嫌い。+51
-1
-
196. 匿名 2022/03/05(土) 19:06:16
局) わからない事あったら何でもすぐ聞いて!
↓
私) ○○がよくわからないのですが、どうしたらいいのですか?
↓
局) うっせーな!余計な事をグダグダ考えなくていーよ!言われた事だけ黙ってそのままやってりゃいーんだよ!
↓
私は言われた事だけを黙々とやる…
↓
局) ちょっとは気を利かせて色々やりなさいよ!わからなきゃ聞けばいーでしょ!!
↑
どーしろっちゅーねん!マジムカつく!
いびりたいんだろうけど、悔しいから絶対にやめないよ。寧ろ、お局をいつか追い出してやる!+143
-2
-
197. 匿名 2022/03/05(土) 19:06:25
定着率良い!って求人に書いてあったけど3ヶ月で5人辞めてる職場。悪口&悪口で、私もタゲられてやめました。求人に嘘書くんじゃねえよ。+58
-2
-
198. 匿名 2022/03/05(土) 19:06:34
>>22
ビンタされた反応はどうでしたか?
それが知りたい!+253
-2
-
199. 匿名 2022/03/05(土) 19:06:52
>>20
少しでも評価が高い女性に、病むほどの暴言吐いたりするよ
俺より先に出世した、俺より有能、俺より上司に気に入られてる、俺より後輩に慕われてる…
私は二年くらい全く仕事が出来なくて、それだけが理由か知らないけど可愛がられてた
三年四年と経つうちに、仕事をこなす事ができ、ちょっと大きな仕事の一部を任されたんだけど周りの態度が一変したな
親に無理言って都会の大学いかせてもらい、地元に帰らず就職したけど結局辞めちゃった
最後はもったいないとか全然思わない程病んでた
私の上司は、女性初の課長になった人だけど当時も酷かったみたい+173
-0
-
200. 匿名 2022/03/05(土) 19:08:04
ストレッチパンツの専門店。
気の強い女いや、オバサンばかりで病みました。
イジメが趣味の店長がいて何人も辞めてるのにグループ長もマネージャーも見て見ぬ振り。
超最悪でした。+48
-3
-
201. 匿名 2022/03/05(土) 19:08:04
初日に教えてくれないって最悪な職場だったね。
右も左も分からないまま放置されたら
そりゃこういう時どうすればいいんだろう?ってなるのに。
しかもそれをシカトって本当腹立つね。
+72
-0
-
202. 匿名 2022/03/05(土) 19:08:07
>>179
確か訓告と、しばらくの減給だったと思います
小さい店舗で、お店が回らなくなるので2人を辞めさせる事はできないし、
私にとっては、本社の対応で十分満足でした
辞めるまでの1ヶ月くらいも、自宅待機としてお給料いただいたし、
良ければ少し遠くなるが、別店舗はどうですか?
とも言っていただいたし
訓告は処分としては、最も軽いものだけど、
2人も聞き取りされ、片方は泣いていたと聞きました
他の社員さん達にも、新人を虐めて辞めさせた2人、
本社から処分を受けた2人、
というのは知られてしまったでしょうし
もう十分だって思いました+92
-0
-
203. 匿名 2022/03/05(土) 19:08:17
>>191
何があるんでしょうか?+3
-0
-
204. 匿名 2022/03/05(土) 19:08:17
>>70
ああなるほど
プライドのせいで耐えられないとかあるのかも+13
-0
-
205. 匿名 2022/03/05(土) 19:08:56
>>144A型就労継続支援の利用者のガルちゃん住民いますか!?
+9
-2
-
206. 匿名 2022/03/05(土) 19:10:20
>>164
そんなこと言ったら…+87
-1
-
207. 匿名 2022/03/05(土) 19:10:29
元から短期でいた職場、妊婦の人は、お客様担当から外されていた。
お客様に気を遣わせるからって。
全員が、仕事が少ししかない社内ニートな部署に回された。
そして、その妊婦の人は嫌がられていた。+22
-1
-
208. 匿名 2022/03/05(土) 19:10:41
マイナスかもしれないけどキャバやってた時は本当酷かった。
よくある話だけど先輩の指名客が私を指名してから
そりゃいじめ以上の事されたよ。
でもめげずにお金貯めなきゃだったから頑張って
先輩より指名とってやる。って無我夢中で頑張ってた
若かったから出来たのかもだけどメンタルはクソやられた+63
-1
-
209. 匿名 2022/03/05(土) 19:11:19
IT系企業で働いていた頃、初めて男のお局にいびられた。
社内の連絡ツールにSkypeがあって、お局からヤ〇ザ口調でキツイ嫌がらせのSkypeを送られるようになった。私が退職する日まで暴言吐かれ続けて本当に苦しかった。
直接言われるのも嫌だけど、文字としてだから目に焼き付いちゃって…
Skypeって自分で書いたメッセージなら後から編集できるんだよね。
だから、いつも暴言吐いてきても、私が読んだのが分かるとすぐに綺麗な言葉に書き換えられちゃって、証拠隠滅を欠かさなかった。
お局、隣の席でしれっと仕事しててめちゃくちゃ怖かったよ。。
このご時世でもずっと求人出てる。+56
-0
-
210. 匿名 2022/03/05(土) 19:11:45
>>91
そうなんですか
学歴とか銀行員て響きだけで、世間からすごいね!って言われそうだし
満足してお互い優しいのかなと思ってました+34
-8
-
211. 匿名 2022/03/05(土) 19:11:58
>>1
巨漢です。
巨漢ばあさん達です。
看護師の中でも、巨漢です。
見事なお尻!!!自転車に乗れるのか不思議です!
中にはガンダム系の巨漢も。
とにかく巨漢です。
でも、意地悪だったり根掘り葉掘りスピーカーやフレネミー上司報告系やらパワハラ・モラハラ系の人達にとっては、とってもアットホームで地元ウェーイの優しさ満点です!
ヤンキー擬きは、本当に和気あいあいしてます❤️
+51
-2
-
212. 匿名 2022/03/05(土) 19:13:46
自分が気にくわない人を上司とかにうまく告げ口して、評価を下げて他の店舗や他の時間帯に移動させるのが上手なパートがいたんだけど、お前がどこかに飛んでいけば平和になるのにって感じだった。ほとんどの人はターゲットになりたくないからその人に媚び売っていたけど、とうの本人はさらにパワーアップして、その職場を牛耳っていたよ。勘違いな人ってどこにでもいるんだよね。+63
-0
-
213. 匿名 2022/03/05(土) 19:13:49
キャバクラっぽいスナック
お客さんの取り合い+9
-0
-
214. 匿名 2022/03/05(土) 19:14:04
>>202
冷静にやり返したのがすごいと思います。
日記大事ですね。
本社が対応してくれたとはいえ、やられた方は一生の傷ですもんね。
早く忘れられるといいですね!+79
-0
-
215. 匿名 2022/03/05(土) 19:14:09
>>59
物流倉庫の日常風景過ぎて涙+34
-0
-
216. 匿名 2022/03/05(土) 19:15:47
>>209
すぐ書いた内容変わるならスクショ取るとか
男からの暴言嫌すぎる〜!+39
-0
-
217. 匿名 2022/03/05(土) 19:18:14
何年も前の話だけど、メ○トーチルドって会社(所沢市)のトマトを箱詰めする冷蔵倉庫に派遣で行ったけど、デブス3人組が本当に意地悪だった。
傷のついた箱を捨ててと言われたので捨てたら後々みんなの前で「なに勝手に捨ててんだよ!派遣のくせに!」と怒鳴られた。
休憩室も長机が8台ほど置いてあって広いのに「派遣はそこ以外に座らないでね」と壁に向かって食べさせられた。
ブッサイクで豚みたいな三匹が威張り倒してて本当に最悪な会社だったな。
その上司もまんまイヤミ課長だったし。
その他の人は普通だったけど。
+85
-0
-
218. 匿名 2022/03/05(土) 19:18:20
バロー市◯店デリカ+12
-0
-
219. 匿名 2022/03/05(土) 19:18:30
>>211
巨漢で優しい人見たことがない
巨漢ぶりっ子オタサーの姫に無いこと無いこと上に報告されてたわ
巨漢のメンタル強過ぎる+105
-0
-
220. 匿名 2022/03/05(土) 19:19:14
>>50
そうなのかも。子供のころは大人に守られていたからまだいじめは少ないけど、大人は自分で戦わなくちゃいけない。大人になってからのほうがいびりをよく見るようになった。+117
-0
-
221. 匿名 2022/03/05(土) 19:19:41
新木場にある会社。
変なのばっかりで最悪だった。+14
-0
-
222. 匿名 2022/03/05(土) 19:19:53
こんな人が何で結婚できるんだろう?
と思うくらいの酷い女性先輩、女性上司がいた。
妊娠した人に、
こんな後任を取りにくい時期に〜(年度始め)
と、明らかに聞こえるように言っていた。
でも、先輩が妊娠した娘、上司の娘が妊娠した孫娘に、ほぼ同時期に障害が分かり、辞めた。+53
-0
-
223. 匿名 2022/03/05(土) 19:21:55
某携帯キャリアのショップ。
事務にいるお局のせいで何人も辞めました。+11
-1
-
224. 匿名 2022/03/05(土) 19:22:05
>>91
銀行勤めの3人の子持ちさん。
その人の子供が、3歳ながら周りを巻き込んでイジメをしたよ。
しかも、自分の手は汚さず男の子達に囲まれて嫌がらせをお願いしていた。
幼い頃から意地悪って出来るんだなとびっくりした。
+141
-1
-
225. 匿名 2022/03/05(土) 19:22:27
>>1
そういう時って、自分に未来を見る予知能力があったらなって思ってしまう
くだらないけど
予知で(イジメられてる)この場面を見れたら、絶対こんなところに面接応募しなかったのにって思う
実際は初日行ってみないとわからないもんね
初日に、ここじゃやって行けないと思うの本当に辛いよ+79
-1
-
226. 匿名 2022/03/05(土) 19:24:20
>>14
広告代理店で求人だしてた仕事してたよ。
適当な文句いれといていいよー!って言われて私がアットホームな職場ででいいですか?って言ったらいいよー。って。適当でしたよ。+52
-1
-
227. 匿名 2022/03/05(土) 19:24:50
>>13
追加でヒロミさんとさらばの森田も追加されたよねw+156
-0
-
228. 匿名 2022/03/05(土) 19:25:18
浪人就職失敗した男となんでも相談してね!と言いながら陰口を叩くお局、そのお局に不満タラタラなくせに腰巾着になって一緒に嫌味言ってくるステラおばさん似の女にいびられた。
ダブルバインドやられて逃げ場もなく、メンタルやられて辞めた。
次のターゲット出来るまでいびれなくなってストレスすごいんだろうなー。+17
-0
-
229. 匿名 2022/03/05(土) 19:26:28
>>207
実際に、お客側が気を遣うんだけど、ウチの妊婦さんは、配置換え案に文句を言ってる。
お客がユックリしに来るはずの場所で、こんなに気を遣わせて、売り上げが下がりかねないな…
と思う。
実際、先輩が妊娠してから、来なくなった元常連さん数名…
1番下の立場の私に、売り上げが下がったシワ寄せが来なければと思う。
言い方が難しいけど…+18
-0
-
230. 匿名 2022/03/05(土) 19:27:22
>>199
男尊女卑か
女がやる事はすべて気に入らないんだろうね
できる女より競争相手にならないバカ女が好き
それじゃあ女も成長しないし、いじめもするしできる女の邪魔になるよね
男も肝っ玉ちいせえな
+106
-2
-
231. 匿名 2022/03/05(土) 19:28:11
>>2
レジに並んでても人間関係悪いのわかる
レジ混んでて店内放送で応援頼んだら店長らしき女性が来てチッ呼ぶんじゃねーよって態度だった+315
-4
-
232. 匿名 2022/03/05(土) 19:28:16
>>107
データ入力事務の募集を見てて「経験不問」と言いながら「20〜30代の女性が活躍中」とあって40代以上のババアは来るなよって牽制されてるんだなと思ってる。+138
-0
-
233. 匿名 2022/03/05(土) 19:30:15
>>222
以前勤めていた調剤薬局
アラフォーのお局(結婚出産願望有りの独身)がすさまじかった…
私はたぶん、ブスで彼氏もいなかったから採用されたのだと思う
でも、他の方で彼氏との間に子どもができて、
結婚した途端、もの凄いパワハラをする様になり、
同じく本人に絶対聞こえる距離で、
市ねばいいのに!と言った時は、場が凍り付いた…
彼女がいない時なんて、
お腹の子どもも〇ねばいい!と叫んでいたので
この人は異常…と思い、怖くなって私は退職した
薬剤師だから、頭は良いのだろうけど、
違う意味で狂ってる…と思った+71
-1
-
234. 匿名 2022/03/05(土) 19:30:30
>>231
わかる しまむ◯ってたまに酷い接客するおばさんがいる+140
-1
-
235. 匿名 2022/03/05(土) 19:30:43
郵便局
パートのお局が社員よりも年上で歴も長くてそのおばさんに理不尽に説教されたりしてた
すぐ辞めた+20
-0
-
236. 匿名 2022/03/05(土) 19:30:49
>>229
逆マタハラ。+10
-0
-
237. 匿名 2022/03/05(土) 19:30:54
>>8
いいんだよそういう職場は万年人不足なんだから。私が高校生の時にド田舎でバイトしてた店も店長がいじめて耐えられた人しか残ってなかった。入ったら大抵2週間で辞めてた。でもシフトに入れる人がいないから社員は休みが月2だしバイトも土日は10時間働いて5日6日出勤当たり前だった。(バイトは9割が学生)いじめる奴は自分で自分のクビ締めてるよ。+201
-0
-
238. 匿名 2022/03/05(土) 19:33:45
>>9
わかりすぎる。
ああいうオバハンにはなりたくない。
私が歳とっても若い子には優しくするよ。+214
-0
-
239. 匿名 2022/03/05(土) 19:33:52
>>1
色んな新人追い出してるんだろうな
なんのために募集してんだろう?+56
-0
-
240. 匿名 2022/03/05(土) 19:34:46
医療事務
女だらけで裏だらけ+16
-1
-
241. 匿名 2022/03/05(土) 19:35:03
>>9
アットホームな職場って、ながーく勤めてる内輪の人達の話であって、3年目くらいまでの人は疎外感あるな、ってとこが多い気がする+247
-1
-
242. 匿名 2022/03/05(土) 19:35:23
普通はこんないじめなんてしないからね
雇う方もいじめやってる異常者のせいで新人が居付かないんだから
いじめの首謀者全員首にしろよ
そいつらのせいで優秀な人材が逃げてく+48
-0
-
243. 匿名 2022/03/05(土) 19:35:23
>>70
高学歴同士で張り合ってるの見た事ある。Aさんって大学こそいいけど高校はイマイチ、Bくんは金持ち一貫校だから外部生とは偏差値雲泥の差、みたいな感じで。あと良家のお嬢様同士が張り合ってるのも。
自分は底辺だからマウント対象外れて平和w
ピラミッドの上の方が世界狭い訳だから、かえって揉めやすいのかもね。引く事知らなそうだし。+26
-0
-
244. 匿名 2022/03/05(土) 19:35:42
>>214
はい!
ありがとうございます!!+25
-1
-
245. 匿名 2022/03/05(土) 19:35:55
>>219
アラフィフのホットパンツぶりっ子も、周りから信用されてないだけじゃなく上司から常識がないと認められた上で役職が就いてるからどうにもならない。
細いしスタイルは良いが顔はファニーフェイス。
昔の若かりし頃の写真を他の人と比べながら、皆んなに見せて周る自己愛。
合言葉は、〇〇さん可愛いー!と目は空を泳ぐまでがセット。
その人の周りも似たような人達で、性悪が顔に出た整形ばかアラフィフにガンダム根掘り葉掘りスピーカーやら上司に即悪口か監視か噂話を吹聴。
巨漢は、若くても論外だよね。お尻の大きさからして規格外。+23
-3
-
246. 匿名 2022/03/05(土) 19:36:37
>>14
うちの職場の求人もほのぼのしてますって書いてあるけど怒号が飛びかって殺伐としてるよ。1年で半分人が入れ替わる。+88
-0
-
247. 匿名 2022/03/05(土) 19:36:52
>>18
いたいた!
機嫌いいとチョコブラウニー焼いてくるお局w
で、機嫌悪いと上司にまでも泣いて当たり散らし、
違う部署を転々と異動させられてるのに本人嫌われてることに気づかない+109
-0
-
248. 匿名 2022/03/05(土) 19:37:11
>>44
わかる!
私は3日で見切りをつけた。初日はおばさん達大人しかったけど、翌日から酷かった。
今思えば初日は偉い人が(男性)ついててくれたからだと思う。
帰り道悔しくて車で泣いた。
部署変更も提案してもらって、上の人達はとても感じが良かったから勿体なかったけど、現場が最悪過ぎた。+221
-0
-
249. 匿名 2022/03/05(土) 19:37:50
>>233様の元職場の状況は分かりませんが、妊娠で今までのように仕事できなくなると、大変な状況だったのでしょうか…?
私(独り)の時は、正直な話、
何で今…
と思ってしまいましたが、それでも、聞こえるように言うのは違うと思いました。+12
-0
-
250. 匿名 2022/03/05(土) 19:38:08
>>72
私、そういう会社の空いた穴にうっかり入ってしまったんだけど、やっぱり夫婦にメチャクチャ問題あったよ。息子のことも他従業員数名から愚痴聞いた。前任の「その女」も問題あるタイプではあったけれども、やっぱり問題の元凶は経営者だと思うな。+59
-1
-
251. 匿名 2022/03/05(土) 19:38:34
>>199
女を見下してるんだろうなぁ
まずこういう男は母親を見下してるよ
父親も母親を見下してるだろうし、家庭内が男尊女卑の世界で女に対して見下してる
+92
-1
-
252. 匿名 2022/03/05(土) 19:39:03
>>251
女は下にいるものって価値観でいる+31
-0
-
253. 匿名 2022/03/05(土) 19:40:15
銀行だったんけど「わたしたちが新人のときは毎日怒られて泣きながら仕事していた!今の新人は甘すぎる!」ってクソみたいな考えで若手いびり倒してて皆さんとてもクレイジーだったな。+89
-0
-
254. 匿名 2022/03/05(土) 19:40:21
>>231
そんなあからさまな態度を取るような店員なら私だったら一言言っちゃうかも。それか「チッ」ってやった店員の名前を覚えて後から店にTELしてチクってやるかな。でないと応援呼んでも来てもらえない店員さんがかわいそう。客からの忠告ならお局にお灸据えることもできるでしょ。心当たりのある人は気をつけてね。+138
-5
-
255. 匿名 2022/03/05(土) 19:40:38
>>203
あなたが何かとってもとってもと〜っても些細な相手が気に入らないことをしたのではないかと思うよ
または、貴方の事をめっちゃ気に入ってるかどっちか
「私に対してとても厳しいと思うが、何かしてしまいましたか?」と思いきって聞いた事が2回ある。
1回目は私がその人に書類を渡す渡し方が気に入らないと言ってくれたので謝ってその後気をつけたので終了
2回目は何も言われなかったが、逆にめちゃくちゃ優しくなった
小学生並みのあんぐり案件
気持ち悪過ぎて異動させてもらった+30
-1
-
256. 匿名 2022/03/05(土) 19:40:57
>>9
初日から埃あるよって理不尽すぎる
それは新人が言うセリフじゃん
「ほんとだ〜!この職場、掃除行き届いてないですね!」って言ってやればいいのに+178
-4
-
257. 匿名 2022/03/05(土) 19:41:03
よく行くほっ〇もっ〇 〇〇店
いつも求人出してて、
たまに新しい人入ったと思ったら、すぐ居なくなる
今は割と落ち着いてて、
ほぼ20代、女性、乃木坂系ギャルで、統一されてる(汗)
たまに店長らしき人来るけど、
30代くらいのツーブロックのサーファーみたいな人
新しい人入っても、好みじゃなかったら、
辞める様仕向けるのかな、とか邪推してしまうけど、
あながち間違ってもいない気がする・・・+53
-0
-
258. 匿名 2022/03/05(土) 19:41:11
癖のある人が辞めて何年も経っているのに、今あーなんだってーとか、こうらしいよとか、今いる癖のある人が悪口言ってた職場。もちろん新人のことも舐め回すようにチェックして粗探していた。粘着さん怖かった。+43
-0
-
259. 匿名 2022/03/05(土) 19:41:44
>>229
こういう妊婦の人、辞めてしまえば良いのに。+21
-0
-
260. 匿名 2022/03/05(土) 19:41:58
>>172
マトモな上層部で良かったね!
クソみたいな所とやられた事は一緒なのに、対応が全く違う。
勝手にストーリーを作って、すぐ上司に報告してそれを信じる馬鹿な上司がいた。
コロナで皆んな逝くように祈ってる。
あなたは、これから先は穏やかに過ごせるようで良かった!+61
-0
-
261. 匿名 2022/03/05(土) 19:42:09
>>253
銀行クレイジーだね
働きたくない!+33
-0
-
262. 匿名 2022/03/05(土) 19:42:41
医療事務やってた時のクリニック。
いびりが凄すぎて離職者が後を絶たず、ハロワから注意されて求人出すの止められてた。
それが何故だか解除されてしまった直後に、何も知らずにハロワ経由で入職してしまった。
たった一人の医療事務仲間のはずのお局が一番のクズで諸悪の根源。
3年こらえたけど最終的に皆にハブられる事態に至り、完全に孤立。心療内科に駆け込みました。
お局が滅多にお風呂に入らずフケと体臭が凄かったんだけど、臭いを私のせいにされて消臭剤毎日かけられたりとか。下駄箱にも勝手に消臭剤置かれてた。
看護師長に「彼女とはもうこれ以上は無理です。」って最低限の事だけ伝えて、診断書と制服を郵送して辞めたよ。+69
-0
-
263. 匿名 2022/03/05(土) 19:44:23
>>258
病院の爺さんにいた。
辞めた人の就職先まで知っていて吹聴してた。
気色悪い男にケアマネに多い。+16
-0
-
264. 匿名 2022/03/05(土) 19:44:56
大学生の時にバイトしてた飲食店は酷かった
こんなこと言うのもなんだけど、学生バイトがいるような店舗で働く正社員って学歴も低くて毎日イラついてる人が多いイメージ
企業に就職してから、「社員」のイメージが変わった+26
-2
-
265. 匿名 2022/03/05(土) 19:47:13
>>262
医療事務は、マトモな神経してたら無理でしょ。
見るからに厚かましい、性格悪いのが顔に出た人しかいないじゃん。
子供連れてきた医療事務員さんいたけど、子供も赤ちゃんの頃から意地悪顔で大きくなっても意地悪な顔してたよw
+65
-4
-
266. 匿名 2022/03/05(土) 19:47:13
>>229
妊婦が、吐き気や腹痛が酷い時に、キッチン業務から外れないって言って困った事あるよ。
キッチン内で倒れて、救急車。
そのまま辞めたけど。+26
-0
-
267. 匿名 2022/03/05(土) 19:47:44
>>249
ターゲットになった女性は、
妊娠前も後も、凄く働き者な方でしたし、
経験者で知識も豊富でした
現場も、全然周っていたので、
仕事ができなくなる、とかではなく、
「幸せな女」を憎んでいただけかと思います、、
結婚や出産をする女性や、
若くて可愛い美しい女性を、恐ろしく憎んでいた感があります
ヤバい人って言ったら、あの人が私の人生でワースト1かも。。。+29
-1
-
268. 匿名 2022/03/05(土) 19:48:41
>>241
あと、仲良しごっこだったりね。下の名前で呼び合っていたり、幼稚な感じなやつや、プライベートを話さない人は変人扱いされるやつ。+129
-0
-
269. 匿名 2022/03/05(土) 19:49:26
>>257
あはははははは!
結局は若さだよねwww
分かる、分かるw
+9
-0
-
270. 匿名 2022/03/05(土) 19:49:39
>>251
まずこういう男は母親を見下してるよ
父親も母親を見下してる
ほんとに。私を大声で怒鳴りつけた人は、大学出だけど漁師の息子だった。それ聞いて、なんだか納得したんだよね。こちらの偏見もありだけどさ。+31
-0
-
271. 匿名 2022/03/05(土) 19:50:13
このご時世にパワハラがいまだに当たり前にあってる業界だった。
私はパート主婦だから直接被害は受けてないけど、社員は可哀想だった。
私たちの目の前で罵倒、舌打ち、わかりやすく嫌がらせしてた。詳しくは伏せますが。
社員が少なくて新人だらけだったから社員の人の負担は凄かったと思う。
新人研修もなくて、知らない分からない事だらけ。あと、定時に絶対帰れない。
ここヤバいよね?って話になってみんな辞めた。
+32
-1
-
272. 匿名 2022/03/05(土) 19:52:55
水産加工会社
前に言われた通りに作業したのに「違う!」と叫ばれたり、とにかく気に入らない人へのイビりがキツイ
若い子どんどん辞めていった+38
-0
-
273. 匿名 2022/03/05(土) 19:52:56
>>255
リプありがとうございます。
後者は絶対にないです。
恐らく、私の何かが気に障ってると思います。
その人は普段から自分の不機嫌を前面的に出す人です。他の人にも八つ当たりような事をする人で、特に私に厳しい(私の思い込みかもですが)です。
勉強になりました。
ありがとうございます。+21
-0
-
274. 匿名 2022/03/05(土) 19:53:23
>>216
スクショが奇跡的に撮れて、辞める時に社長には伝えたんです。
他にも同時期に辞めた子がいて、一緒に色々言ったけど、、
そもそも社長自体、関連するグループ会社からやって来た人で、新任社長の立場で苦戦してたんだよね。
お局とか上層部のオッサン達、社長に対して本当にふざけた態度とってて。。ハラハラしたし、見てて心が痛かった。
あれから数年経つけど、その時の社長がその会社を見限って出て行った事がわかったんだけど、自分もとっとと離れて正解だったわと思った。+46
-0
-
275. 匿名 2022/03/05(土) 19:53:40
>>9
うわ〜
正にこれww
+33
-0
-
276. 匿名 2022/03/05(土) 19:54:01
>>78
保育園もそうだったよ〜+53
-1
-
277. 匿名 2022/03/05(土) 19:54:40
>>267
私は病気で独りで、妊婦さんたちに良い気持ちがしないのが正直なところですが…🙇♀️どういう状況であれ、お局の人も、妊婦さんたちに対する嫌な思いを、態度に出すのはマズイですよね。+10
-3
-
278. 匿名 2022/03/05(土) 19:55:20
>>257
お母さん食堂じゃないけど、お弁当はおばさんの方が美味しそうじゃね?
店長も腹部1m超えの方がしっくりくる。+24
-1
-
279. 匿名 2022/03/05(土) 19:55:25
>>205意外とA型就労継続支援の利用者いるんだね。トピック立てたら採用されるかな!?失礼な職員あるある
+5
-2
-
280. 匿名 2022/03/05(土) 19:55:42
>>76
多分だけど人は来るけどすぐ辞める。入っては辞めてを繰り返して常に人手不足(経験談)。+45
-1
-
281. 匿名 2022/03/05(土) 19:56:18
>>262
酷すぎ…
よく3年堪えましたね。
消臭剤かけられるのあるあるなのかな?
私もお局に毎日臭い臭いとファ○リーズかけられました。
髪が長かったのが気に入らないと。
(小さく纏めて香水もつけていません)
お局の加齢臭の方が臭いっちゅーねん。+50
-0
-
282. 匿名 2022/03/05(土) 19:56:57
>>264
飲食店の社員、店長の学歴なんてたかが知れてるし。学歴だけじゃなく人としての質も大したことないし。学生時代のバイトならともかく就職なんてするもんじゃないよ。+25
-0
-
283. 匿名 2022/03/05(土) 19:57:47
>>231
憶測じゃん。
店長への風評被害だわ。+5
-14
-
284. 匿名 2022/03/05(土) 19:59:07
>>1
分かるわー!放置アンド無視なのに、こっちの一挙手一投足を見てる、っての。意味不明よね。さっきからあなた、なんか手順がおかしいなー、って見てたの。そしたら案の定ミスして、みたいな。おかしいと思った時点で言えよ、っていう。+158
-0
-
285. 匿名 2022/03/05(土) 19:59:08
>>262
臭い人に限って人のこと「クサイクサイ」言うよね
普通の人なら言えないよ、そんなこと+50
-0
-
286. 匿名 2022/03/05(土) 20:00:04
パート主婦。某有名チェーン店の店長とその腰ぎんちゃくが凄かった。必ずターゲットを決めて兎に角いびるわ。いびるわ。他の人が普通にやっている事でもターゲットがやると怒鳴られるか貴方頭大丈夫?と言われたり。何人も辞めていった。+24
-0
-
287. 匿名 2022/03/05(土) 20:00:45
>>9
写真撮るよねぇ〜
写真大好きだよねぇ〜
自分大好きだよねぇ〜
SNSに上げる感じよねぇ〜
バカよねぇ〜+36
-2
-
288. 匿名 2022/03/05(土) 20:01:27
>>76
お惣菜作りのパートは激務だから、人気がないよ。
だからみんなレジ打ち、品出し補充を狙ってる。+65
-0
-
289. 匿名 2022/03/05(土) 20:01:30
女社会でそれなりに忙しい職場にいたんだけど、鈍臭かったからスケープゴートにされた。
私のミスをダブルチェックする人のミスでも私が怒られたし、
電話対応中に怒鳴られたり笑われたりした。
事務ルールもかなり厳しく、異常値に気づけなかった時に
「こんなとこ見逃してたら何も任せられないんだけど!」とみんなの前で怒られた。
不安になったから細かいことでも逐一確認するようにしたら
「何もかも不安になっちゃった?笑」ってバカにされた。
「もっと使える人が入って欲しい」と聞こえよがしに言われたこともあった。
こんな調子だったから泣きながら仕事することも増え、そのうち人事部からの事情聴取が入ったんだけど、
人事部に呼ばれてることを話したら
「話すこと決まってないんでしょ?私が断ってくるから」と主犯格に言われた。
その時は上が助けてくれて面談にありつけたけど、
何しろ不満が多すぎて朝からお昼ぐらいまでぶちまけてたら戻ってきた時に思いっきり嫌味を言われた。
嫌な人はどこにでもいると言うけど、みんなが主犯格の肩を持ってて逆らえなかったからかなり辛かった。+66
-0
-
290. 匿名 2022/03/05(土) 20:04:18
>>121
元教員だけど新卒で勤めた高校がそうだった。
教材研究や生徒指導よりも同僚の粗探しと悪口陰口大会が大好きな人たち。退職者続出。そういう人間ほど辞めないのはどの職場も一緒ですよね💦+55
-1
-
291. 匿名 2022/03/05(土) 20:06:04
100円ショップ
気分屋のお局と客層の悪さに嫌気がさし
スーパーのレジ
男性スタッフが常駐してるせいかお客はそうでもなかったけど
監視ババアに我慢できず
コールセンター
個人プレーなのと休みの取りやすさは良かったけど
ノルマと基地外客の相手に疲弊
次どこ行こうかな+19
-1
-
292. 匿名 2022/03/05(土) 20:06:22
今、某飲料メーカーの工場で事務やってるけど過去最悪にヤバい。
挨拶無視、業務上仕方ないことで話しかけても無視、電話取り次ぐと無視か怒鳴る、業務連絡しない、もう私透明人間なのかな?って扱い受けてる。私アラサー、相手は40代半ば?のおっさん。ここまでヤバい人初めて遭遇してしまって病んだ。
誰でも知ってる企業でこれだよ、もう今月で辞めるけど転職するのも怖いくらいトラウマ+63
-1
-
293. 匿名 2022/03/05(土) 20:07:24
>>67
馴れ合いして、アクシデント隠ししてたから先が見えてザマァと思う。
所詮は、敵を作ったり仲良しごっこを良しとした上司や上層部が馬鹿なんだから。
先々に、必ず結果が出る。
必ず大バチが当たる。+42
-1
-
294. 匿名 2022/03/05(土) 20:07:25
>>248
上の人が感じよくても、毎日一緒に働くメンバーがそれでは絶対無理ですよね。
私もそれで持ち場の変更してもらったことあるんですけど、新しい持ち場にもいちいち全部キツイ言い方するや意地悪な人がいました。全体の雰囲気も悪かった。
何より急な変更でそうなったので、求人とは違う業務内容をやることになって体力(腰)がもたず結局辞めました。
最初の持ち場も変更で行った持ち場も続かなかったことにより、私がダメな人みたいな感じになり‥w
こんなことなら最初に無理って思った時にさっさと辞めて次探せば良かったと思いました。+93
-1
-
295. 匿名 2022/03/05(土) 20:09:49
>>199
私は低〇〇だけど、旦那は高〇〇です!
とか言う人、年の差婚かモラ男なのかなと思ってる。+20
-1
-
296. 匿名 2022/03/05(土) 20:10:01
>>1
うちはなんでも上司に褒められたい女が最悪です。私が少しでもありがとうと言われると、ものすごい意地悪が返ってきます。本当に最悪。もう辞めるからいいけど、最後に暴露してやる予定。+77
-0
-
297. 匿名 2022/03/05(土) 20:10:40
別トピでも書いたことあるけど、最近辞めた派遣先にいたアラフォーとアラサーのお局。
ある日、自分を含むこの2人とのグループチャットを作られて入れられた。
お局同士でメンションつけて2人だけでやりとりしてて私は完全に蚊帳の外。
明らかに私の事言ってるよな、っていう陰口で盛り上がってた。話しかけても無視される。
部署の共有のスプレッドシートで作業してると、誰が同じシート開いていて、今自分がどこのセルで何してるかが他の人にも分かるんだけど、
2人で私の作業を眺めているみたいで、「ww」「www」とかだけでやりとり始めたり、作業にケチつけてきたり。実況中継とか。
この2人の他の女性社員、新入社員しかいなかったよ。。+29
-0
-
298. 匿名 2022/03/05(土) 20:10:56
今の職場
居宅介護支援事業所とデイサービスと訪問介護が併設されているんだけど、仕事できない人が威張り散らかしている
正社員なのに、パートさん残して我先に帰ってしまったり、在宅勤務ばっかりしたり、社長は利用者さんがいるのに社員を怒鳴る
それでこの間営業の人びっくりしてそそくさと帰っちゃったみたい
とにかく立場の弱い人に当たり散らかしたり不機嫌を隠さない幼稚な人が多い地獄みたいな職場です+28
-0
-
299. 匿名 2022/03/05(土) 20:11:04
>>2
近所のしま○ら店員はおばちゃんばかりなり+71
-2
-
300. 匿名 2022/03/05(土) 20:12:01
>>151
指示してその通りにやったら怒れないから自分で考えろと言う。+22
-0
-
301. 匿名 2022/03/05(土) 20:12:53
>>291
職場にユートピアは無いって聞くけど、
それにしたって、
何でどこにでもお局様が発生するのかね
こっちは、ただ普通に働きたいだけなのに+79
-0
-
302. 匿名 2022/03/05(土) 20:13:20
>>184
そういうのあった!
相手が何も言わないからって、自分がやった(言った)事なのに他人にスライドする人。
Aさん(女性)からプライベートで会おうって連絡が凄いくるんだよね〜と言ってた男いたけど、何かおかしいなと思って本人に確認したら、男の方からAさんに2人で飲みに行こうと個人的な誘いの連絡しまくってた履歴見せてくれて驚愕した。
元々Aさんから聞いてた男性の好みとは全く違ったからやっぱりなって感じではあったけど、悪質だよね。+61
-0
-
303. 匿名 2022/03/05(土) 20:14:04
>>292
わかるわ…
酷い職場に当たると、
次もこうなんじゃないかって、転職自体が怖くなるよね+67
-0
-
304. 匿名 2022/03/05(土) 20:14:12
>>20
運です+8
-1
-
305. 匿名 2022/03/05(土) 20:14:20
>>297
やばいですね。そんな変な人達を気に留める時間がもったいないですよ。やめましょう。+8
-0
-
306. 匿名 2022/03/05(土) 20:15:34
>>7
この謳い文句の求人、Indeedや求人ボックスでよく見るんだけど全部そうなのかな〜。+53
-0
-
307. 匿名 2022/03/05(土) 20:16:21
>>297
そのアラフォーとアラサーが、
すっごい便秘になりますように!って祈っとく+14
-1
-
308. 匿名 2022/03/05(土) 20:16:50
>>50
被害者叩き凄いよね。
弱い者いじめ、マウント
日本人だけだよ。+78
-7
-
309. 匿名 2022/03/05(土) 20:17:39
>>285
ほんとそれ!体臭がキツイ人が柔軟剤が匂っている人のことを過剰に言っていたりするよ。言っている人に、あんたの体臭の方がひどいよ、なんて言えやしないよ…+22
-0
-
310. 匿名 2022/03/05(土) 20:18:34
イ○リスーパー
虐めで人が辞めていく。
本部は新人を潰す。
私も初日から虐められて辞めた。
ずっと求人出してる。+23
-0
-
311. 匿名 2022/03/05(土) 20:18:38
何処の世界にも付き物+3
-0
-
312. 匿名 2022/03/05(土) 20:18:50
>>302
うん
嫌ですねー
関わりたくない
そういう人に出会わないないことを祈るばかりです+26
-0
-
313. 匿名 2022/03/05(土) 20:19:06
>>17
印刷工場の現場でバイトしたことあるけど、みんな目が死んでてイライラピリピリしてて陰険だった。
印刷工場が人を狂わせるのか、狂った人が印刷工場に多く集まるのか…?+74
-0
-
314. 匿名 2022/03/05(土) 20:19:41
ガルでよく名前の挙がる、化粧品や健康食品を扱う某会社の配送工場。
一部のバイト、7〜8人が牛耳ってる部署があって、そこに配置された子は次々辞めてしまう。
といっても、基本的に配置される場所はその日の朝に貼り出されるからずっとそこにいる訳ではないのだけど、いじめや無視に耐えて、キレられない程度に仕事が出来る人だと、今度はずっとその部署に配置されてしまうという地獄。
余りにも酷いので、そこに配置される前提の派遣が導入され、私もそれで入社した。
なので基本ずっとその部署。
派遣はバイトより高い時給で契約してるから、それを妬んで余計にいじめられる。
入社したその日の午後にはいなくなってる人や、泣きながら働いてる子を沢山見たよ。
そんな職場、初めてだったわ。
それなのに、肝心の社員たちは見て見ぬフリだった。
本当にクソなのは、バイトの管理もできないあの社員たちだわ。+48
-0
-
315. 匿名 2022/03/05(土) 20:20:44
デイサービスの事務員の時、事務員は介護士を気持ちよく仕事させるように務めること
時給が安いのは大した仕事ではないんだから文句言うな。
そんな事言われながら利用者を相手にするお手伝いさせられたのは嫌で仕方なかった
+26
-0
-
316. 匿名 2022/03/05(土) 20:21:13
口を開けば悪口か文句かとんでもなく下品な下ネタ
会話に入らず黙ってたら気に入らなかったのかかなり威圧的な話し方になった。
新人だから聞く事も多いけど威圧に萎縮してしまって余計イラつかせてるらしい
その他は完全に空気か無視。
そろそろ潮時か+27
-0
-
317. 匿名 2022/03/05(土) 20:21:41
>>44
それわかります
内定もらって、必要なもの揃えながら頑張ろう!と思っていたら初日からよくわからないことで怒鳴られて違和感あって
そのまま我慢して続けて、選択間違ったなぁとか自分の全てが情けなくて泣きながら帰ってました
最後は行き帰り関係なく泣いてましたね
いびりが酷くて半年で辞めました
はじめから採用しなきゃいいのに意味不明すぎる職歴傷つくし本当に理不尽+198
-1
-
318. 匿名 2022/03/05(土) 20:21:43
>>309
柔軟剤の匂いで通った跡がわかる人はマジで引いたよ
営業なのに
リアルでは誰にも言ってないからヨシ!
リアルでも臭いって言ってファブリーズまでかけてくるなんて異常だよ+12
-0
-
319. 匿名 2022/03/05(土) 20:24:07
>>8
教育係の人から初日に「私教えるの嫌いなのよね」とはっきり言われたことある。
3日で辞めた。+162
-0
-
320. 匿名 2022/03/05(土) 20:24:19
>>291
わかる
消去法で行けるところどんどん減ってく+10
-0
-
321. 匿名 2022/03/05(土) 20:24:46
>>303
私ももう転職怖い
お局様に毎回嫌われる
仕事終わってるか気にかけてくれる優しい人がいたけど、若くして亡くなってしまった+27
-0
-
322. 匿名 2022/03/05(土) 20:24:48
>>231
私も見たことあるよ。応援呼んでもなかなか人が来なくて3回目呼んだ時に1人来てすごくうざそうな顔して睨んでた。あと、前の職場がしまむらの隣でオープン前にいつも1人で鍵開くの待ってる人と4人くらいで集まって話してる人がいて1人の人いじめられてるんだなぁって雰囲気だった+118
-1
-
323. 匿名 2022/03/05(土) 20:24:50
ラブホテル の掃除。下っ端チンピラの嫁(色黒、歯抜け、ソバカスだらけのスッピン、髪の毛真っ黒のボサボサ実年齢よりめっちゃ老けてる)オバハンのお気に入りのオッチャンが私の事を凄く気に入っててオバハンの前でデートに誘ってくるわ、可愛い可愛いって言うてくるから見る見るオバハンが鬼の形相になって、その日からオッチャンのいない所で凄い嫌味や嫌がらせ舌を巻いて怒鳴るなどされまくった。+16
-0
-
324. 匿名 2022/03/05(土) 20:25:39
夜勤の時は男9割だったけど
日勤になってしまっておばちゃん9割になった…
ボスがいるらしいけど未だに謎
手伝ってもらったらお礼はきちんとしている。
それより売店のパンチパーマババアが感じ悪くて大嫌い!!自分の仲良い人に手作りのプリンとかおかず配ってて吐き気する!このご時世に手作りとかキメェわ
売店セルフレジにしろよって匿名で要望出したいわ
+14
-2
-
325. 匿名 2022/03/05(土) 20:25:44
>>292
腹立つわ。それで社名出して、出した側が名誉毀損になるのおかしいよね。
社名出したれ!!って本音では思うわ。+39
-0
-
326. 匿名 2022/03/05(土) 20:26:31
>>1
いびりばあさんって結局私生活でも不満があったり満たされない欲求のはけ口として職場で発散してるんだなーと哀れになる
表情にも出てますよ、本人気付いてないだろうけど
生き生きと仕事してる人は私生活も充実してて他者への思いやりや気配りが自然とできてるよ
見る人が見ればわかる
+94
-0
-
327. 匿名 2022/03/05(土) 20:26:56
地方スーパーのパート
初日から30代の男性社員と60代パートがいちゃいちゃして気持ち悪かった
こっちをチラチラ見ながら乳首の色の話で盛り上がって
意味不明+21
-2
-
328. 匿名 2022/03/05(土) 20:27:32
>>292
コカ・コーラ?やばたにえん?+7
-1
-
329. 匿名 2022/03/05(土) 20:27:50
>>324
謎のボスに売店のパンチパーマババア。
登場人物、濃いな。+15
-0
-
330. 匿名 2022/03/05(土) 20:29:17
人手不足だから採用されたのに教えない女がいた
親切な人がシフト入ってる間に色々質問してそこそこ出来るようになったところで辞めてやったけどあいつと被る時間帯は永遠に募集してるんだろうなぁ+22
-0
-
331. 匿名 2022/03/05(土) 20:29:40
20歳で入った工場がオバちゃんだらけで酷い目にあった。
特に定年過ぎのオババが1番酷くて力仕事を全部やらす、連絡回さない、みんなの前であえて違う名前で呼ぶ…とか色々。
ムカついたけどこいつのせいで会社辞めるのも癪だしなと居座りつづけて、ある日『あーあ、体痛いのに若い子さっぱりやってくれなくて〜』といつもの調子で大声で嫌味を言ってきたので
ババアはババアらしく無理しないで会社辞めりゃいいだろトシなんだから。
と言い返したら顔を真っ赤にして怒り始め、次の日から会社来なくなりそのうち辞めてった。
同じくオババにいびられてた上司にとても感謝された。
オババの周りにいたオバちゃんたちもそれから大人しくなった。+56
-2
-
332. 匿名 2022/03/05(土) 20:30:09
>>32
学生が多い職場は学生同士で固まってイェーイって仲良くしてるイメージ。裏ではなんであの子は仕事ができないんだ指導ちゃんとやれってパートが怒られてます。だから学生さんも責任持って働いてるとは思うけど意識はしてほしい+78
-5
-
333. 匿名 2022/03/05(土) 20:30:13
>>321
優しい人は我慢してストレス溜めている。
エネルギーを吸い取られている。+49
-0
-
334. 匿名 2022/03/05(土) 20:31:36
>>219
巨漢ぶりっ子オタサーの姫って、なんであんなに性格悪いの?+31
-0
-
335. 匿名 2022/03/05(土) 20:31:53
>>253
だからパワハラは無くしましょうという時代なワケで…+24
-0
-
336. 匿名 2022/03/05(土) 20:32:59
>>7
子育て中のママが働きやすい融通が効く職場です。
会いた時間に楽しく働きませんか。
ブラックで求人募集しても人が来ない会社です。
来てもすぐ辞めていく。。+80
-1
-
337. 匿名 2022/03/05(土) 20:33:20
病院の入院病棟
酷かった、たまたま都内中堅の病院だけど、患者虐めたり、上と下とあた前汚いとかはナースはしないで無資格の人が色々カテーテルやってたな上●の某有名な病院+4
-0
-
338. 匿名 2022/03/05(土) 20:34:05
>>92
伝えるって大事だよね。読んでて勝手にスッキリした笑+109
-1
-
339. 匿名 2022/03/05(土) 20:35:30
家族経営の小さな会社かなぁ。その家族ってのは週一しか出社してこないから空気なんだけど牛耳ってるおばさん事務員が強烈だった。おばさん2人馴れ合ってるから、マスクしなくていいですよねとか言うし社員の悪口三昧。私の前にいた若い事務員の子まで悪く言ってたから私がそのおばさんが無理で辞めたあとも私の悪口言ってるんだと容易に想像できる。+14
-0
-
340. 匿名 2022/03/05(土) 20:35:48
>>1
挨拶は無視!仕事中も透明人間!会社から、たまには出前を取ってお昼食べなと言われた日も、私の分だけはなく、コンビニに行って一人で食べた。小学生じみてるけど、靴をゴミ箱に捨てられる。バッグに灯油をかけられたけど謝罪も弁償も無し。
書ききれないことまだまだあるけど、10年勤めました。
最後は声もでなくなり、生理も止まり、心療内科にかかる始末で、逃げるように退職しました。
今は新しい職場で、普通の方々と働けて、幸せです。+149
-0
-
341. 匿名 2022/03/05(土) 20:37:34
>>1
今は辞めましたが都銀で働いていました。
当時父の信金が倒産。
もともと私を毎日いびる上司。
私がミスしたら上司が、お父さんがお父さんなら君も…ねぇ?
みたいに言われた。一緒耳を疑いました。
エリート行員気取りで信金バカにしやがって。
その上司が今や部長クラス。
両親には絶対言わずにきたけど、思い出すたびに吐き気がする。+117
-0
-
342. 匿名 2022/03/05(土) 20:37:53
>>314
Fですか。+0
-0
-
343. 匿名 2022/03/05(土) 20:38:21
>>296
うちにもいる!!
パートの仕切り屋なんだけど、その人がいない時とかに他の人が仕切って決め事をつくるとキィーッてなってる人。嫉妬心が最強なのを他の人は理解していて、気持ち悪いぐらいおだててる…。自分が得するように仕切るから、嫌な仕事とかばかり回ってくる。私も辞める時は本性はこういう人ですよって暴露しようって色々やられたこと溜め込んでいる。+37
-0
-
344. 匿名 2022/03/05(土) 20:38:39
>>2
しまむらのバックヤード?在庫置いてる部屋から他の店員さんの悪口を聞こえるように大きな声で話していてこちらが気分悪くなった+193
-2
-
345. 匿名 2022/03/05(土) 20:38:53
6年働いていたけど、6人のみの部署で、最初の1年はお局から無視されていた。
それはそれで構わないのだけど、お局を嫌う他場所の男性から、俺たちが守ってやるから派閥に入れ的な動きがしんどかった。+13
-0
-
346. 匿名 2022/03/05(土) 20:40:59
>>1
あんたいくつ?
40〜60代のおばさんは立場が弱いのを自覚してるから必死なの
悪口言うのは身を守るため
若者に仕事取られて泣きたくないからね+6
-58
-
347. 匿名 2022/03/05(土) 20:41:40
>>322
スーパーだけは勤めたくない。
若くてお気に入りのレジの人がいて、話したことは無かったんだけど今日で辞めるんですよーと何故か話してくれた事があった。
良い人や優しい人って、職場の蹴落とし大会には負けちゃう。
幸せでいてくれたら嬉しいな。+126
-2
-
348. 匿名 2022/03/05(土) 20:42:23
>>78
先日来てた実習生の人が元気無かったのはイビられてたからなのね。
若いし、もっとはっちゃけて歌のお姉さんみたいなテンションなのかと思ってたら暗かった。+94
-0
-
349. 匿名 2022/03/05(土) 20:43:03
>>13
底意地が悪いのはリスクでしか無いからね。
彼ら3人は自分の底意地の悪さに足元すくわれたといっても過言ではない。+224
-1
-
350. 匿名 2022/03/05(土) 20:43:30
>>164
消えたな…。+60
-0
-
351. 匿名 2022/03/05(土) 20:43:52
>>50
昔から日本は閉鎖的な空間みたいな所あるから陰湿だよね。足の引っ張り合いたが大好きだし、盛った告げ口も大好き。
うちの会社もそんなだよ。+101
-1
-
352. 匿名 2022/03/05(土) 20:45:11
派遣として行ったお菓子を出荷する工場。東大宮と岩槻の中間にあって、工場というよりはほぼ外!
食品なのにきったねー場所だった。
お菓子をピッキングして出荷するんだけど、とにかくそこのボスざるババアが性格悪!派遣スタッフの行動に逐一文句。カチーンときて言い返したスタッフがいたんだけど、「まぁ!言い返したわよ!?」って他の性悪ババアとコソコソコソコソ!
18:00までの契約だったのに、仕事が全部片付かなきゃ帰れないと意味分からん。(もちろん延長料金は出ない)
二度と行かない。ずーーーっと募集してる派遣先には絶対に地雷が埋まってる。+34
-0
-
353. 匿名 2022/03/05(土) 20:45:12
男性社員はいじめられた私を陥れ、主犯格の不倫相手を守ってました。肉体関係、最強。+26
-2
-
354. 匿名 2022/03/05(土) 20:45:24
>>1
医療事務。初日から挨拶無視。聞いても自分で考えろって言われる。ミスるとやり玉にあげられる。口聞いてもらえなくなるしずーっとネチネチ言われる。
休み時間にプライベートを聞かれてバカ正直に話した20才の私。『お母さん仕事してるの?』
『持病もあってしていないです』
『生きてる意味あるの?』当時は何も返答出来ませんでした。今なら失礼じゃないですか?って言えるんだけどな。
毎日泣きながら仕事してたなー。
今そのイビってきた人達と同じ年齢になったけど、10才以上も年下によくそこまでやれたもんだと思う。+154
-0
-
355. 匿名 2022/03/05(土) 20:46:03
新卒で入った会社は5人の小さな部署なのに年5〜7人とか退職するとかざらだった。社内のハラスメント対策でも問題になってる部署だったようだ。
世間知らずで右も左もわからなかったけど聞いたら嫌味、1度でできないと嫌味や遠回しにネチネチだったり、威圧や罵声も凄かった。聞くこともできない、知識もない、怒られることに毎日ビクビクと業務遂行ではなくその人たちの機嫌を損ねないやり方をするのが仕事になってしまった。
ストレスで不眠、全身蕁麻疹、呼吸困難がでて5年後退職。
そのおかげで転職しても5年経験あるが社会人としても力量も未熟だし、ビクビクして目上の機嫌ばかりきになる後遺症で長く定職につけなくなった。。
最後に転職した今の場所は教育システムがしっかりしていて、上司や先輩のフォローも素晴らしく自分の当たり前がおかしいことに気がつかされる毎日だった。
自分が無能で社会のクズではなく働いた場所が悪かったんだとようやく理解できた。
自分の性格がマイナスに変わって悲しいし、これ書くだけでも心拍数があがる。
+39
-0
-
356. 匿名 2022/03/05(土) 20:46:33
>>241
10年選手のおばさんたちはお互いをちゃん付けで呼び合ってて、私をハブるためにこれ見よがしだった。私のような年代を飛び越えて学生バイトの子にはこれまたちゃん付けで呼んで良きおばさんアピールして好かれるのに必死だった。見てて痛かった。+88
-0
-
357. 匿名 2022/03/05(土) 20:47:18
>>21
うちも職場は違うけど、それやられたことあるわw
知識レベルも低くてまともなこと言っても屁理屈言うなとか言われて驚いた。
野蛮な原始人と一緒に働いてる気分だったわ。
異文化交流。
+90
-0
-
358. 匿名 2022/03/05(土) 20:47:33
よく薬局は女性が多いから人間関係大変って聞くけど、そんな職場に当たったことない。大手だからかな?薬局でいじめられてる人いたら教えてほしい。+8
-0
-
359. 匿名 2022/03/05(土) 20:47:43
コ◯サ◯◯ム+6
-0
-
360. 匿名 2022/03/05(土) 20:48:54
新人を教育する人が毎日、毎回、違うのもヤバイ職場だよね。マニュアル無いし、言っていることが人によって違うのはアルアルな話しで、しかも人手不足だから即戦力となってはたらかなきゃならないのに。理由は、教育係は平等にってらしいけどヤバッ。+28
-0
-
361. 匿名 2022/03/05(土) 20:49:10
>>334
オタサーの姫はサークルに1人だけでいい+10
-0
-
362. 匿名 2022/03/05(土) 20:49:43
自分がやった悪行は子どもに返るんだって。
いじめた奴は覚悟しとけよ。+48
-0
-
363. 匿名 2022/03/05(土) 20:50:23
電話取って、担当者不在の時はその人の携帯に連絡入れて本人から折り返してもらうことになってたんだけど、私が電話取った時、担当の男が自席じゃないとこでPCの陰になってたから、いることに気付かなかった。
それで、「◯◯は外回り中ですので折り返しご連絡します」って電話切って、そいつの携帯にかけたらオフィス内で着信音が…。
「あっ、◯◯さんいらっしゃいましたか!すみません…」と言ったら「あのー!よく確認してもらっていいです!?俺ここにいるんで!💢」ってキレられた。
私が電話でお客さんと話してた一部始終、そいつだけじゃなく周りにいた社員全員聞いてたはずなのに、誰もが私にそいつがそこにいること教えてくれませんでしたよ〜っと。
全員◯ねって今でも思ってる
+63
-0
-
364. 匿名 2022/03/05(土) 20:50:27
>>347
そうだよね。いい人に限って辞めるし辞めてほしい人に限ってずーーっといるイメージ。きっと若い子に嫉妬して意地悪するんじゃない?私も高校生の時スーパーでバイトしてたけどひっどかったよ。初日に明日までにレジの画面にあるバーコードがない商品の配置覚えてこいって言われて翌日テストされたし。1番上の左から3番目は?とかね。我慢したけど1ヶ月で辞めた+96
-0
-
365. 匿名 2022/03/05(土) 20:50:36
>>273
いえいえ、参考になったらと思いコメしました
もし、相手に言うのであれば、嫌な対応をされた時に、みんなの前で、丁寧に大きめの声で聞いてください+13
-0
-
366. 匿名 2022/03/05(土) 20:52:23
>>360
マニュアルがない時点で、ヤバイ
5ちゃんねるの会社トピに「仕事教えない」って堂々と書いてるし
教わった通りにやったらミスってるし、恐ろしくて脱北することばかり考えていました+20
-0
-
367. 匿名 2022/03/05(土) 20:52:57
>>356
みんなあだ名呼びしてるのに、私だけ苗字にさん付けで呼ばれるんだけど、やっぱ壁作られてるということかな+41
-0
-
368. 匿名 2022/03/05(土) 20:53:09
皆さん酷い目ているなと呼んでいましたが、ここはがるちゃん、数多のイビリ側も読んでいますよね。なんで新人イビルの?+19
-0
-
369. 匿名 2022/03/05(土) 20:56:51
>>364
今は若い子も年上を平気でいじめたりする世の中ですよ…
学校のイジメや若いママ友の意地悪はこうやってできあがるのかってわかった時があったよ。いい人、意地悪な人は年齢枠では縛れないなって感じたよ。+82
-0
-
370. 匿名 2022/03/05(土) 20:57:25
オーガニック系の化粧品メーカー
普通の化粧品メーカーはおしゃれ陽キャ多くてサッパリしてるんだけど、オーガニック系は元々肌弱くて....からのオーガニックで意識高まった人が多くて、謎マウントが凄かった
お子さんは揃って前髪めちゃ短くてオーガニックコットン着てる
外資化粧品メーカーから来たような華やかな感じの人は残らず潰されてた+26
-2
-
371. 匿名 2022/03/05(土) 20:57:38
>>92
うちはそのチーフが10年選手のオバちゃん(既に私が入った時には定年で退職済み)に可愛がられた末娘ポジションで大卒で資格持ちだから抜擢された名ばかり責任者。
そのチーフは教えたり仕事を振ったりが絶望的に苦手。
ヤンママみたいなパート従業員の希望ばかり聞いてその皺寄せ受けた若い社員が次々と退職、希望異動で居なくなる。
シングルでフルタイムの私が遣いやすいのか変に頼りにされてて逃げ場がない。
+25
-5
-
372. 匿名 2022/03/05(土) 21:00:38
>>367
意地悪な態度取られてないならただ単に新人さん相手に気を遣ってるだけなのかもしれない。苗字呼びでもきちんと接してくれてるなら問題なしよ。+20
-1
-
373. 匿名 2022/03/05(土) 21:00:52
>>359
コエンザイム…+0
-7
-
374. 匿名 2022/03/05(土) 21:02:37
そうそう。パートって誰でも出来る簡単な仕事なのに、競ってイジメして面倒くさい。
単発バイトだけに絞ってやったら、みんな良い人だし、それなりにやる気あってキチンと仕事が回る。
人間、組織に入るとイジメがはじまるし、効率悪いよね+36
-2
-
375. 匿名 2022/03/05(土) 21:02:43
>>369
年取ってから若い子にいじめられるってキッツイよ
因果応報で同じ目に遭えばいいのに!!+67
-0
-
376. 匿名 2022/03/05(土) 21:04:18
私は看護助手として高卒で働き始めましたが、そこでかなり酷いいじめにあいました。いちばんひどかったのが、職員旅行の時に「可愛い服ね。見せて」って言われて、喜んで行ったら、服を脱がされて「見て。この子胸が大きいのよ」と笑われたことです。さすがに無理になって退職しました。+32
-3
-
377. 匿名 2022/03/05(土) 21:04:38
どの職場でも、良い人はすぐ辞めちゃって居なくなる。
良い人どこに行くんだろう。ちゃんといい職場に辿り着けているのだろうか。+60
-0
-
378. 匿名 2022/03/05(土) 21:04:55
>>285
クリニックの看護師なんてそんなもの。
意地悪しかいない。
何処も一緒かww+11
-0
-
379. 匿名 2022/03/05(土) 21:05:27
>>160
するする。私も地味ブスなので勝手に仲間に入れられて、勝手に彼氏いないキャラにされて、飲み会とかで男の社員がこっちこっち、って席を用意してくれてても、この子はこっちなのー、ってババアの吹き溜まりに連れ込まれる、みたいな。
で、あなた、もっと積極的になんなきゃ、あなたみたいなのって、待ってたらダメなのよ、男なんて狩りいかなきゃ、ギャハハ、って感じで、いや、あの彼氏いるんですけど、って言っても、見栄張んな、アイドルやアニメキャラは彼氏とは言わないぞ、ギャハハ、みたいな。なんかすごい地獄だった。
で、結婚するってなったら、式に呼んでないのに普通にそのババア軍団がやってきてびっくりした。相手の顔を見たかった、とかで。+70
-0
-
380. 匿名 2022/03/05(土) 21:05:37
>>367
社会に出たら苗字の方が良くない?アルバイトならちょっと悲しいけど、パートとかであだ名や名前ってイタイよ。+24
-0
-
381. 匿名 2022/03/05(土) 21:06:49
ユニ◯ロは酷かった。
男も、女が腐ったような陰湿さがあった。
インカムで悪口とか日常だった。+30
-0
-
382. 匿名 2022/03/05(土) 21:07:18
>>372
ありがとう(´;ω;`)
職場の人たちには全く問題なく親切に接してもらってますが、なんか自分だけ疎外感だなぁと思ってたので、優しい言葉うれしかったです。+16
-0
-
383. 匿名 2022/03/05(土) 21:07:27
未経験の正規で入った私のことを気に入らなかったのか、全員じゃなくて一部の人からだけどいびられた。質問しても無視されたりちょっとしたミスでもネチネチ言われたけどそんな業務中のことはまだすみませんばかり言って通したものの、休憩時間の自分らで決めたルールみたいなのを教えてもらってなくて私がルールに反することをして怒鳴られた時はさすがに腹立って、その日はずっと目も合わせずに話しかけるなオーラ出して一人で黙々作業してたらびびったのかそれ以降大人しくなった。あれはスッキリしたな。
でも一生仲良くなれないと思ったしそのせいでモチベーションも上がらなくて仕事にやりがいを感じられなくて結局半年で辞めました。後悔はしてない。+26
-0
-
384. 匿名 2022/03/05(土) 21:07:50
誰よりもよく喋ってて、私の行動を見逃さずちくいち威圧的に注意してくるのに、誰よりも作業が早いベテランに感心する。+10
-2
-
385. 匿名 2022/03/05(土) 21:08:10
あるドラストの物流センターの社員が、窓際族ばかりでビックリした。
仕事もせずタバコ休憩ばかりでトラブル起きても解決できなくて無能の見本市みたいだった+26
-0
-
386. 匿名 2022/03/05(土) 21:10:10
>>369
知的障害者の先輩で22歳に虐められたよ。
知的障害者の若い子しかいないデイケアで、次々に入ってくる人にその若い子がぶりっ子しながら私には近付くなっとジトーっとした目で見てきたよ。
可哀想だな、と違う意味で思った。
彼女はそこが初めての職場だから、常識も何も学びが無いのもあると思う。
+7
-3
-
387. 匿名 2022/03/05(土) 21:10:34
職場のいじめとかって外部からみたら丸わかりなのになんでやるんやろ…
職場見学でも近くのあるスーパーでも百均でも雰囲気悪いの丸分かりだよ!!
+39
-0
-
388. 匿名 2022/03/05(土) 21:12:10
>>384
誰よりも遅いなら沢山見たけどな??
仕事しないと影で言われている役職ありとか。
早いなら、荒い・雑いんじゃない?+6
-0
-
389. 匿名 2022/03/05(土) 21:12:45
>>380
前の職場はみんな苗字にさん付けで自然と統一されてたから居心地よかったです、確かに。あだ名呼びしたいとか考えたこともなかったし。
今のところはたとえば小林さんなら「コバさん」とか、渡辺さんなら「なべちゃん」とか、そういう感じでみんな呼び合ってるんですが、私だけ違うんですよね〜(笑)気にしないようにしたいですが。+30
-0
-
390. 匿名 2022/03/05(土) 21:13:04
デパート
モール、個人起業と働いたけど、特にデパートは男女とわずパワハラが凄いけど、それが当たり前。パワハラですよねって言ったら、こちらが病気扱い。+19
-0
-
391. 匿名 2022/03/05(土) 21:13:22
>>369
言いたいことめちゃわかる。
バイト先のおばさんが〜…とか、すごい目つきのおばさんがいて…とかよく書いてあるけど、若い子も図々しいし、睨みつけてくるし、ちょっと優しい対応すると調子乗るのいるし、お局魂つよいのもいるし、全然年齢じゃないよ。
+61
-2
-
392. 匿名 2022/03/05(土) 21:13:23
>>387
あ、やっぱり分かる?
やたらと雰囲気悪いって事を聞いてたからさ。+2
-0
-
393. 匿名 2022/03/05(土) 21:13:25
>>1
仕事内容教えないくせに、こちらがどう働いてるかは監視してて、もう分かってることばかり長々と説教する人が隣の席で辛い。
見通しを持って仕事しろとか言ってくるけど、何十年も同じ仕事してる人と一年目に同じ力量求めないでくれ。
給料が違うんだ。+91
-0
-
394. 匿名 2022/03/05(土) 21:13:33
でもさ、経験上、女性が多い職場で毎年新人が入る強制的に誰かを面倒見なきゃいけないみたいな教育マニュアルが出来てないとすぐ魔城+ガラパゴス化するよ。
新卒採用、年功序列って実は合理的システムだったんだよ。
+7
-0
-
395. 匿名 2022/03/05(土) 21:13:43
>>313
横から失礼します。
印刷会社での勤務経験がある者です。
陰湿な人が多い理由について。
・常に納期で頭がいっぱい
(どの業界にも締切はありますが印刷業はそれがシビア)
・薄給かつ拘束時間が長い
・1mmでもズレたらNGなど商品が繊細
・そのくせ紙は重たいし手も切れるし乾燥しやすい
・悪い意味で職人気質の人間が上層に多く、パワハラモラハラが起こりやすい
こんな理由で、ストレスを抱えている人が多いからかと思います。
ちなみにうちの場合デザインもしていましたが、予算不足でPCはわずかな台数のみ。
そのくせ意地悪なお局がPCを独占するので、下っぱは締切ギリギリで大変でした。+45
-0
-
396. 匿名 2022/03/05(土) 21:14:09
>>317
そんなのが三つくらいあって履歴書ぐちゃぐちゃになりました
+48
-0
-
397. 匿名 2022/03/05(土) 21:14:41
トーヨコイ+0
-0
-
398. 匿名 2022/03/05(土) 21:15:07
お局同士の喧嘩に巻き込まれて男の上司に相談したら、職場の上層部のオッサン達に一斉にいびられるようになって退職したことがある。その時助けてくれた仲間も退職に追い込まれた。
ここまで大人数の男性にいびられたの、後にも先にも無い。
当時、見かねた女性の先輩が相談窓口に通報してくれたんだけど、更に事態が激化。
(相談窓口さえ腐ってた)
自分や他にお局トラブルに巻き込まれた人の席をゴミ置き場に移動され。
ある日出勤したら私のロッカーが無くなってたりもした。中に入ってた私物も行方不明。
契約してた会社の駐車場も他の人に使われるようになり、使わせてもらえず。
会議やメールから外されて仕事もろくにできなくなったよ。
大企業が何やってんだか。。+32
-0
-
399. 匿名 2022/03/05(土) 21:15:57
>>20
男の方がどの女性ならいじめていいか見てるよね。大人しかったり、我慢強くて周りに愚痴を言わないとか、群れてない子ならどこまでも嫌がらせする。そうでない子には腹が立っても何も言わない。私にだけ2年挨拶、返事全く無視の年配男性いる。私に恥かかせるのがストレス解消みたいになってて、親のような年齢なのに貧しいなぁと思って見てる。+223
-2
-
400. 匿名 2022/03/05(土) 21:17:16
>>381
ユニクロのセルフ会計でわかんないことあって聞いた人がたまたま新人さんぽかったんだけど、その人も不慣れでわからなかったらしく先輩に聞いてくれた。そしたらめっっちゃくちゃ塩対応でバカにした笑いを浮かべながら早口で教えてて寒気したわ。
客である私には愛想振り撒いてたけどね。新人さん変なこと聞いちゃってゴメンって思った。+32
-0
-
401. 匿名 2022/03/05(土) 21:17:22
>>5
お金かけて採用した人員を育てるでもなくいびるのは仕事ではない。それで採用した方が辞めてしまったら、それは経費の無駄遣い、いびる方達は給料泥棒と同じだと私は思っています。
だいたい、先に入社してる人は仕事が出来て当たり前なのに、それを偉そうに威張るってどんな思考回路をしているんだろうと思います。+118
-0
-
402. 匿名 2022/03/05(土) 21:17:49
>>356
あるあるよねー
なんだかんだ言って、それを見ておかしいと気付く人がそこの価値観がおかしいと辞めていく。
似たようなおかしいとは気付かない人が残る。
+36
-0
-
403. 匿名 2022/03/05(土) 21:17:54
>>370
前髪パッツンの子どもとそのママってなんか苦手だわ。感性が独特なんだろうなって思う。多分相入れない。+19
-0
-
404. 匿名 2022/03/05(土) 21:18:31
>>374
私がいなきゃ!ってパートが絶対にいるよね。誰でもできる業務だからパートを雇っているわけだし、その人が休んでも問題なくまわるわけだし、そういうパートって目立とうと必死だよね。その変なところの必死さが職場環境を悪化させていたりするのに、良くしていると勘違いしていたりする。その自信はどこからくるんだろ。+37
-0
-
405. 匿名 2022/03/05(土) 21:18:44
歯科医院
業務終了後のお局からのお叱り40分。
それが 毎日。
ほんと 辛かった。+21
-1
-
406. 匿名 2022/03/05(土) 21:18:47
>>66
暇だから+7
-0
-
407. 匿名 2022/03/05(土) 21:19:06
デイサービス+0
-0
-
408. 匿名 2022/03/05(土) 21:21:01
>>388
ダメだったらやり直しで戻ってくるんだけど、ほとんどないんだよ。
やり直しギリギリのラインを熟知してるって聞いた。
仕事は本当に出来るけど、人間性がクズ。+7
-0
-
409. 匿名 2022/03/05(土) 21:21:10
>>375
たぶんそうなるよ
だって辞めなさそうだもん+0
-0
-
410. 匿名 2022/03/05(土) 21:23:06
アクロス●ング
社長からしてパワハラ+2
-0
-
411. 匿名 2022/03/05(土) 21:23:26
一緒に悪口言えば良かっただろうか
一生懸命話に入っていけば良かったんだろうか
後悔は尽きない+18
-3
-
412. 匿名 2022/03/05(土) 21:23:38
>>394
寿退社でメンバーが流動化してたのも関係あるんじゃ?教育係が決まってても自分が気に入らない相手だと、覚えが悪いと吹聴して追い出しに掛かる。
だから、離職率高い=社会悪っていうのを自覚させないと、どうにもならない。+8
-0
-
413. 匿名 2022/03/05(土) 21:25:48
>>119
浜野長谷または新宿小杉だわそれ!+0
-0
-
414. 匿名 2022/03/05(土) 21:26:57
>>409
仕事できるタイプじゃなくて、よく上司に怒られてるタイプだったな
攻撃的な若い子と競い合えるといいね!
是非泣かしてもらいたいもんだわ+1
-1
-
415. 匿名 2022/03/05(土) 21:26:57
>>401
いや、自分は仕事ができるアピールだよ。
お金云々は、役職ありでも関係ないじゃん。
ここの役職ありは仕事が出来ないと上司から聞いたけど、だから監視して悪口言って噂話を吹聴するしか出来ないのだと。でも、結局は役職飛び越えて上司に相談なんかしないしね。
スピーカーやら噂好き悪口好きほど、上司に嫌い嫌いと報告してるよ。
絶対と言っていいほど、旦那が働いて無かったり息子が不登校やら結婚出来ないやら何やら幸せからは遠い人達。
でも、ヤンキー擬きはヤンキー擬きの人達としか合わないのと一緒で一見仲良さげでアットホームな感じで凄く良いと思う。
+10
-1
-
416. 匿名 2022/03/05(土) 21:28:04
>>411
でも同じ意地悪の世界に入りたくはないよね+15
-0
-
417. 匿名 2022/03/05(土) 21:28:23
>>401
完全に縄張り意識で、自分達の空間になってしまっているから、会社の資産を潰してることに気付いてない。言ってしまえば猿に近いんだよ。+37
-0
-
418. 匿名 2022/03/05(土) 21:28:42
>>175
辞める時に、店長よりも上の上司には「こういう事をされてきたので辞めます」って一応伝えました。
でも店長はそのまま数年その店にいたようですし、お局は今もその店で働いているようです。
結局はその上司も事を荒立てたくないから、処分とかは何もなかったんだろうなと思っています。
本社に言えばよかったんですよね。辞めて数年経った今ならそう思えるのですが、あの頃はメンタルやられててそこまで頭が回りませんでした。
今は『最悪な職場だったな』と笑えるようになりました。+35
-0
-
419. 匿名 2022/03/05(土) 21:29:03
大学生の頃に某スポーツショップで先輩(男)に紹介してもらってバイトしたことあるけど、指導係のおばさんに初日からいびられ尽くしたwww
お客様いるからメモは後でしてって店長に言われたからポケットにメモ入れたままにしてたら、「ママしないの?!そんなんで覚えられる??!」って怒鳴られたwww私も悪かったけど、勢い怖すぎてその時点ですぐやめようと決意した。
休憩室も好きな席でご飯食べて良いんだと思うんだけど、ここで食べなって促されて端っこで食わされたwwそこに紹介してくれた先輩が現れたんだけど、一瞬で何かに気付いたのかスルーされた。
ムカついたから、3ヶ月で辞めたんだけど先輩には言わなかった。そしたら「俺が紹介したのに辞めるなんて失礼じゃない?」ってメールで言われた。先輩には申し訳なかったけど精神的にもたないと思ったから無視したwww+10
-1
-
420. 匿名 2022/03/05(土) 21:29:37
>>12
最初からサンドバッグ役=パワハラに遭わせる為に採用された枠なのでは?
古株達のガス抜き要員よ。
そんな職場1日有れば何となく嗅ぎ分け出来ない?+81
-2
-
421. 匿名 2022/03/05(土) 21:29:45
>>419
ママじゃないwメモwww+3
-1
-
422. 匿名 2022/03/05(土) 21:30:05
>>398
どこの大企業?
三菱◯機?+3
-0
-
423. 匿名 2022/03/05(土) 21:31:37
>>414
私の相手は知的障害者の若い子だったから、あんまり泣かして貰いたいとは思わないな。
多分、分からないだろうし。
若い子で障害あっても、優しい子はいたから知的障害者に対してだけは偏見が産まれたとは思う。
それだけ、強烈な子だった。
まあ、幸せだと言ってたから良いんじゃない笑+1
-0
-
424. 匿名 2022/03/05(土) 21:31:54
まさに今の職場。
事務職なんだけど、ひとりのお局のせいで去年だけで7人も辞めてるらしい。みんな泣かされたんだって。私も今月末で辞める!私は泣かなかったぜ。怒鳴り散らして睨みつけて、バンバン物に当たって。あんな女も人の親なんだなぁ。みんないなくなって一人になればいいのに!
主さんお疲れさまでした。頑張って耐えた自分へ、なにかご褒美しましょ(^^)+39
-0
-
425. 匿名 2022/03/05(土) 21:32:34
>>2
しまむらってなんで店長代理の○○さんって
アナウンスするの?○○さんでよくない?+105
-4
-
426. 匿名 2022/03/05(土) 21:32:52
>>420
それでも責任ある仕事なんだからって思うじゃない。
+21
-1
-
427. 匿名 2022/03/05(土) 21:33:33
三越のカードカウンター。
一人だけ神様みたいな女性上司いたけど、その存在が薄れるくらいイビリお局のまあ多いこと+14
-0
-
428. 匿名 2022/03/05(土) 21:33:47
>>20
若い女性社員相手に
社会人として恥ずかしい野郎共だね。
貴女の能力の高さが脅威だったとかね。
(嫉妬)+112
-0
-
429. 匿名 2022/03/05(土) 21:34:21
>>395
313です。
丁寧に教えてくれてありがとうございます。
なるほど、そんな理由があるんですね。
ほんの少しは恨みが薄れます。
最悪の恨みエピソードは、郵便物の検品作業をしていて封筒にインク汚れを発見したので社員に報告しに行ったら「お前が汚したんじゃないの?」と罪を着せられたことです。+28
-0
-
430. 匿名 2022/03/05(土) 21:34:22
>>424
え?子供いるの?
2人産んでる?
旦那の顔が見たいと思う総務の人ならいる。+4
-0
-
431. 匿名 2022/03/05(土) 21:34:27
>>16
30年程前だけど
地元の有名デパートに入社したことを自慢してた友だち・・研修が始まったとたん愚痴ばかりだった・・仕事の指導をする上司から、一緒に研修している人の悪いところの指摘ばかりやらされる同僚同士監視しあうようにしむけられる等・・+24
-2
-
432. 匿名 2022/03/05(土) 21:35:31
家族経営の小さな会社。
社長の身内がセクハラパワハラ
新人いびりしまくってる会社で
若い女性やマトモな人は全員辞めていき
気が強い人かヨイショが上手い人しか
生き残れないような環境だった。
もう無法地帯というかコンプライアンスの
概念がなかった。
私もお局のいびりと、DQN社員のパワハラ
直属の上司のヤラせろという催促に耐えられず辞めました。+15
-0
-
433. 匿名 2022/03/05(土) 21:36:52
>>1
自分の高校時代のバイト先と同じだ
某飲食店だったけど初日から指示もなくて聞いても答えてくれなくて1人でオロオロしてるのを陰でコソコソおばちゃん達に笑われてた
一ヶ月くらいして自分のミスでドリンクバーのコップを大量に割ってしまった事があったんだけどその時おばちゃん達が怪我の手当てとか後片付けとかフォローしてくれて何故かその後いきなり仲良くなった+24
-0
-
434. 匿名 2022/03/05(土) 21:37:25
個人経営の小規模保育園で園長にいびられた
園長の知り合いの人を雇ったから人員が余って辞めさせるターゲットが私だったらしく辞めさせるためだった・・体調を崩して辞めた(パートでしたが)+22
-0
-
435. 匿名 2022/03/05(土) 21:37:35
>>424
人が連続して辞める会社はフラグ立てといて欲しいよ
求人をよく見る企業はそういうことなんだろうけど+27
-0
-
436. 匿名 2022/03/05(土) 21:39:07
>>53
会話を録音して上層部に報告したら?
見て見ぬ振りは良くないかと思います。+26
-0
-
437. 匿名 2022/03/05(土) 21:39:36
>>398
歪な組織だと、いじめの食物連鎖みたいな独特なものがある。お局は古株だから想像よりずっと顔利くだろうし、きっと上司や上層部も、その層で似たようなすったもんだがあるんだよ。
それにしても、怖い思いしたね。+19
-0
-
438. 匿名 2022/03/05(土) 21:39:41
>>402
残ってる多数派が辞めた人を変わった人だったねって言ってた。
まともな職場で働いたことないのかなって思ったわ。おかしい職場にあまり長くいると麻痺してきそう…+35
-0
-
439. 匿名 2022/03/05(土) 21:41:58
>>396
人数が少ないところは✕(家族経営零細)
ハロワは使わない
欠員補填の募集は✕
前職で本当に嫌な思いをしたので条件を決めて派遣で働きながら資格とって正社員目指したい
途中であきらめちゃうかもしれないけど…
私も職歴ぐちゃぐちゃで絶望だけどなんとか這い上がりたいです
+46
-0
-
440. 匿名 2022/03/05(土) 21:43:30
>>86
ドカタの会社なんて
昔からフロント企業が多いですよ。
大手〜中小零細までね。+8
-1
-
441. 匿名 2022/03/05(土) 21:44:16
>>168
化粧品担当の人達って、皆んな意地悪顔してない?
かなり昔は利用していたけど、あれならデパートで買った方がコスパも良い。
デパートもピンキリだけどw+26
-0
-
442. 匿名 2022/03/05(土) 21:44:28
ちっちゃい個人の店のパンやのおばば+1
-1
-
443. 匿名 2022/03/05(土) 21:44:42
>>429
395です。
こちらこそご丁寧にありがとうございます。
そのエピソードも酷いですね。
313さんは汚れがあることを報告してくれたのに。
他の郵便物も汚れていたり、機械に不具合があったらどうするのでしょうね。+6
-0
-
444. 匿名 2022/03/05(土) 21:45:18
オープニングスタッフなら人間関係はわるくはないでしょって転職したら、粗探しする60近いおばさんや40代のおばさんがいた
そいつらに四六時中ずっと行動監視されてた+14
-1
-
445. 匿名 2022/03/05(土) 21:45:37
>>91
そんなん
ヤミ金と大差無いじゃないですか…怖+8
-1
-
446. 匿名 2022/03/05(土) 21:45:42
今日休みなのに先週のイラッとした出来事思い出してムカムカしだした。急に!!+15
-0
-
447. 匿名 2022/03/05(土) 21:46:52
>>219
バイトだけど、昔ある店に巨漢ぶりっこオタサーの姫(30代)がいたわ。
自分よりも若い子や美人が入ってくると即いじめてやめさせるから
わかりやすくおばちゃんか年配の女性しか生き残れなくて
従業員の高齢化が進んで、その中では一番若くてバイト歴の長い
オタサーの姫が店の主力みたいになってた。
私も姫よりも若いって理由だけでかなりイビられたし
些細なミスをとんでもない事のように上に報告されてた。
古株さんと仲良くなったおかげでかなり守ってもらえたけど、
誰もいない所だと嫌がらせしてきて面倒だったな。+32
-1
-
448. 匿名 2022/03/05(土) 21:47:46
>>250
まあ、上層部がマトモならお局達も引く所があるからね。
前へ前へ出る整形バカ看護師や吹聴整形スタッフと共に、一緒のレベルだから何もしないで後から結果が付いてくる。馬鹿だよ。+7
-1
-
449. 匿名 2022/03/05(土) 21:49:34
>>425
私も気になる。同じ名前がいるとかかな?+17
-0
-
450. 匿名 2022/03/05(土) 21:50:16
>>361
1人だけで良いから、オタサーの姫になりそうな人が入ってきたら排除したくなるのかな?笑+5
-0
-
451. 匿名 2022/03/05(土) 21:51:44
>>26
和気あいあい=先にいる人たちだけが仲良いだけだもんな。新人はその輪に入れてもらえない。+58
-0
-
452. 匿名 2022/03/05(土) 21:53:21
>>1
あれ、私のこと?と思った。
全く同じ。
某有名飲食店チェーンのパート。
目も回るような忙しさ。
自分はろくにできもしないのに人に対する指示が偉そう。そのお局のとりまきも漫画かよ!ってくらいの金魚の糞にゴマすり。
私はまだこの業界の経験があったので、仕事はまぁなんとかギリギリこなせてたけど、一緒に入った同期が仕事が中々覚えれずイジメのターゲットになってて見てて辛かった。
次の勤務に遅れそうな人員が出たため、同期が「私でよければ(その人が到着するまで)残ります」と残業したら、陰で「私らに対するあてつけ?」「お前ごときが残業しても何の有難みもねーわ」「私らだけだと仕事が回らないとでも思ってんのかね」などなど、よくもまぁ、そんな漫画みたいなセリフがポンポン出るわなぁと開いた口が塞がらなかった。
結局嫌気がさして私は3ヶ月で退職したけど
その同期は残ってた。
もう7〜8年前の話だけどいまだに印象に残ってる。
あ、私が辞めてしばらくしてから制服を返しに行ったら見事にフル無視されましたー!!
+55
-1
-
453. 匿名 2022/03/05(土) 21:53:40
給食業界の◯◯産業!
ここにはすげー鬼ババアがいる!
+11
-0
-
454. 匿名 2022/03/05(土) 21:55:45
>>404
で、都合が悪くなると私はパートですって正社員に丸投げー+13
-0
-
455. 匿名 2022/03/05(土) 21:56:00
>>340
すごい、、、そんな所で10年も続けられた理由は何ですか?
私もさんざんイビり虐められたけど、もって1年でした。
それもその後しばらく廃人状態だったから、
10年も続けたあなたが本当にすごいと思います。+107
-0
-
456. 匿名 2022/03/05(土) 21:57:09
>>54
すごくよくわかります。ジャイアンタイプの大局様はあからさまに威圧してきましたが、割と仕事一生懸命やってたり真面目にしてる姿を見せてたら理解してくれて途中から良くしてくれました。スネ夫タイプの小局様は職場全体の意見という自分は正しいという姿勢でいじめてきました+36
-1
-
457. 匿名 2022/03/05(土) 21:57:25
>>14
私がいたとこはアットホームな職場です♪で求人出てる
キレイなオフィスでアットホームな職場です♪はめちゃくちゃ地雷だから絶対行っちゃダメと伝えたい+65
-0
-
458. 匿名 2022/03/05(土) 21:59:03
小学校の給食室でパートだったけどまさにそれでした。
放置され聞いても教えてもらえない。みんなの見て覚えて!まだできないの?もう1週間たったよね?みたいな感じでした。
時間前に用意するものがあってそれをしようとしたら「今それやらなくていいから!時間見て!」
って言われたので違う事やろうとしたら別の人がきて「あれやったの?まだやってないよね?なんでやらないの?◯◯ちゃんが代わりにやってくれてるけど」
と言われパッと見たら私にまだやらなくていいと言った人がやっていた。
たった今まだ早いって言われたばっかりなんですけど。なんなの?って毎日思っていた。
全員で私の行動監視、先回りして仕事奪う、アイツ仕事してなくない?とコソコソ言う
私が何かしてしまって嫌われたのならまだわかるけど入った初日からコレ
休憩時間に前辞めた人の悪口で盛り上がってこないだ久しぶりに見かけたんだよね〜ほら見て〜と隠し撮りした写真をみんなで回し見してるのを見て
ここ無理!人として終わってるわ!と思い即辞めました。+42
-0
-
459. 匿名 2022/03/05(土) 22:00:21
>>17
私は3年耐えて体を病みました
ドラッグストアです
シカトに始まり陰口にチクりに監視
クスクス笑ったり最低な奴らでした
40〜50歳にもなってイジメなんかして
新人が入ったらイビって辞めさす感じ
私が入ってすぐに一人辞めさせて
3年耐えて退職
落ち着いた頃転職して
今の職場はみんな優しくて
時給はほぼ倍になり幸せです
+81
-0
-
460. 匿名 2022/03/05(土) 22:01:09
>>445
地銀の場合、ルーツは金貸しだったりするから、イメージは悪くなくても、内部の社風はヤバいことがある。
+7
-3
-
461. 匿名 2022/03/05(土) 22:02:28
>>438
普通、辞めた人を悪く言わない?
悪く言って自分は仕事ができるアピールで、実際には仕事しない。
辞めた!万歳!となって実際には仕事しない出来ないとバレてるから、声掛けだけはするけど手伝わなくても良いような事ばっかり。
結果、デブばっかだよ。
面白いよね。
それか、辞めた人が自慢の対象になるなら友達か娘かのように話すだけよ。+14
-2
-
462. 匿名 2022/03/05(土) 22:04:02
保育園で働いています
園長、主任、主任補佐のスリートップが、自己肯定感低いくせにプライドだけは高くて最低な上司です。
子供を差別してお気に入りだけを特別扱いするし、子供の目の前で子供の悪口を平気で言うし、更年期で精神不安定だから、機嫌が悪いと若い職員に当たり散らすし本当に最悪です。
ゴミみたいな上司にいびられることが本当に腹が立つから、系列園の園長に色々暴露してやった(笑)
そしたらこないだ怒られててざまーだったーー(笑)
でもまだ調子乗ってるから第二弾いっちゃおーかなー??(^^)+28
-1
-
463. 匿名 2022/03/05(土) 22:05:25
転職した職場が平均年齢高いところで、20代の私が入るまで一番若かった38歳の人に粗探しされたり嫌味言われたりしたせいで5kg痩せた+13
-0
-
464. 匿名 2022/03/05(土) 22:05:30
>>340
いじめ通り越して犯罪じゃない
よく10年続きましたね
どこに行っても天国になりそうな酷い職場+101
-1
-
465. 匿名 2022/03/05(土) 22:06:12
>>458
隠し撮りする人に子供がいたら衝撃だね。
肖像権の侵害で犯罪者だよ、その人。
何処の小学校だろう?+14
-0
-
466. 匿名 2022/03/05(土) 22:08:51
>>20
目立ったら男に嫌がらせされた
企業の規模はあまり関係ないかも+58
-1
-
467. 匿名 2022/03/05(土) 22:09:18
いびりってほどじゃないけど高校生の時の初めてアルバイトで「あなた柔道でもしてるの?強そうよね~誰か投げ飛ばしそう!」とか他のアルバイトの子と目が合ったからお互い笑っただけなのに「なに笑ってんの!いちいち笑わない!」ってパートのおばさんに言われたことあった。
アラフォーになった今、くだらないことをいちいち言ってくるレベルの低い人だったんだなって思う。+18
-0
-
468. 匿名 2022/03/05(土) 22:09:20
>>459
おめでとう!+29
-0
-
469. 匿名 2022/03/05(土) 22:09:21
>>365
ありがとうございます!+6
-0
-
470. 匿名 2022/03/05(土) 22:11:02
>>465
隠し撮りしてみんなに見せてた人は小学生の子供あり
他の人もみんな中高生の子持ち
こんなのが母親やってると思うとゾッとする
きっとその辞めた人もこんな目にあって辞めたんだろうに、辞めた後まで隠し撮りされてるなら私もいつどこで隠し撮りされて笑いものにされてるかと思うと怖いです+29
-0
-
471. 匿名 2022/03/05(土) 22:11:12
新入社員が音声を聞こえるように上げて、会議してる相手と悪口言いまくってた
新人なのに度胸すごいなって思った
+9
-3
-
472. 匿名 2022/03/05(土) 22:12:12
>>156
自分さえよければいい、お金を稼げればそれでいい。みたいな人たちね、バチが当たったらいいのにと思ってるよ。+26
-0
-
473. 匿名 2022/03/05(土) 22:12:27
>>459
こういう報告聞くとホッとする(^ ^)+44
-0
-
474. 匿名 2022/03/05(土) 22:13:07
>>90
たぶん原因は社長が頼ってる現場責任者。
(店長とかその他いろいろな責任者。)
社長はこの責任者がいないと現場が回らないと思っててそいつも社長にはヘコヘコしてるから現場の問題はそいつに丸投げしてる。
そのクソ責任者は情報求人誌にお金がかかろうといたくもかゆくもない、よって人は定着しない。
まともな責任者なら会社のため人をどうやって育て定着させるか考えるはずだから。
自分達だけ高い給料をずっともらえればいいと思ってる。
+27
-0
-
475. 匿名 2022/03/05(土) 22:13:22
>>462
園の先生って、キッツくて性格悪い人しかいないよね。
男のヨボヨボの爺さん先生はいらないし。
若くて子供から人気の男の先生は辞めさせられてるし。
あれだけ性格悪いなら、園の先生は辞めて欲しい。+22
-1
-
476. 匿名 2022/03/05(土) 22:14:11
>>340
違う職場かもしれませんが、私も履き替え用の靴と傘をゴミ箱に捨てられた事があります。カバンは汚れた床に投げ捨てられていました。パートの皆さん荷物はフックに掛けていいんだよと言われ朝はフックにカバンを掛けたのに帰りに下を見たら床にありました。誰かに踏まれた形跡もありました。他にも色々とあり私は1年くらいで辞めましたが、340さんは10年会社に勤務されたんですね。すごく頑張ったんだなと思いました。
+72
-0
-
477. 匿名 2022/03/05(土) 22:14:34
信用金庫
私の前の人も一年で退職、私も半年で退職。
新人クラッシャーの課長代理がいた。+17
-0
-
478. 匿名 2022/03/05(土) 22:17:14
>>474
まあ、今55歳とかなら自分達のことしか考えないでしょう。
後を考えてと言われても、何とかなると思ってる。
似たような人しか残らないから、方向転換する気でいても結局は出来ない。
閉鎖になるのは当然。+10
-0
-
479. 匿名 2022/03/05(土) 22:17:22
病棟看護師+6
-0
-
480. 匿名 2022/03/05(土) 22:17:27
百貨店は本当に酷かった。
仕事は教えない。教えないくせに締切ギリギリになってあれどうなったと聞いてくる。男も女も陰湿な奴が多すぎて2年で辞めた。+25
-0
-
481. 匿名 2022/03/05(土) 22:17:47
あなたが知らないだけで
みんな仲間みたいな職場はいっぱいあるよ。
年代は関係ない。
20代で50代のパートいびってる職場だってある。
正体は意識高い系
ネットをやるようになってわかった。+14
-3
-
482. 匿名 2022/03/05(土) 22:18:01
>>2
時給めっちゃ高いのはそーゆーことか w
+45
-2
-
483. 匿名 2022/03/05(土) 22:18:09
>>1
最近は求人見ないけどマ〇ドの仕込みかな? 三時間だし応募しようと思ってた。
こういういびりする所って一度か二度サッと説明して出来る人以外は無能扱いするからね。+15
-0
-
484. 匿名 2022/03/05(土) 22:18:55
今パート探してるから不安になってきた・・・。
+18
-0
-
485. 匿名 2022/03/05(土) 22:20:15
>>322
勝手に雰囲気で判断されてる従業員が可哀想だわ。
あなたの憶測で悲劇のヒロインされて、生きてるんだね。+2
-10
-
486. 匿名 2022/03/05(土) 22:20:21
>>219
巨漢が姫になれるの??
オタサーの姫ってそこそこ可愛いのかと+9
-0
-
487. 匿名 2022/03/05(土) 22:21:15
>>340
灯油って犯罪じゃん。ガソスタや危険物扱う職場でなければ普通は灯油なんて置かない。石油ストーブある会社なのかな。+72
-0
-
488. 匿名 2022/03/05(土) 22:21:26
>>1
逃げて正解。1ヶ月も耐えた上にメンタル壊れる前に逃げられたの凄い、頑張った
トピ主がその飲食チェーンがしばらくトラウマになってないか心配だけど大丈夫かな
従業員は店の手足であり一人の顧客なのにね。さっさとそんなとこ捨てて元気になったら次探そ+36
-0
-
489. 匿名 2022/03/05(土) 22:21:36
>>156
あー…所詮は他人事か〜
フレネミーに今日感謝していた所だったよ。
そりゃ他人事だよね笑
+25
-0
-
490. 匿名 2022/03/05(土) 22:21:56
>>482
真に受けない方がいいよ。
実際働いてない人が憶測で書いてるから。
+12
-8
-
491. 匿名 2022/03/05(土) 22:23:22
くら寿司はひどかった
鬼出勤の50代パートにイビられて、学生の頃入ったばっかで動きが遅いからって、親の顔が見てみたいわーとか給料泥棒とか言われた。たかが時給900円でなんでそんな精神的苦痛受けてたんだろう当時の私。
名前も覚えてないけど、ネズミみたいな顔したババア
社員もブラックで睡眠時間削って働いてて性格悪いしガラも悪い
辞めるって電話で伝えたら、捨て台詞にあなたは一生そのままです!とか暴言吐かれたし、今思い出してもパワハラだから訴えてやりたい+40
-1
-
492. 匿名 2022/03/05(土) 22:23:32
>>462
本当にまともな保育士がやめていってしまうのあるあるですよね(笑)
そのまともな保育士が他の職員や保護者から認められる程に、やり方がどーのといびっていて心底性格が悪いなぁって思います。主任補佐は年長児の担任もしてるんですが、保護者からクレームばっかりきてるみたいで、でもそれも自分の事は棚にあげて、保護者の質が悪いからしょうがないと言っています。
お前の質のが腐りきってるよ!って言ってやりたいです(笑)+32
-0
-
493. 匿名 2022/03/05(土) 22:23:48
新卒で入った会社、一番歳が近い人で30代後半、あとの女性は全員40代
ロッカーにゴミ、雑巾を入れられたり連絡事項は知らされなかったり…結局3年我慢して職歴つけて転職しました+24
-0
-
494. 匿名 2022/03/05(土) 22:24:03
>>484
平和な職場は人が辞めないから求人なぞでないんだよね
いっつも求人出してるとこはダメ。
久々の欠員募集!とかを狙うとかがいいよ。旦那の転勤とかでやめちゃったような職場!+28
-0
-
495. 匿名 2022/03/05(土) 22:24:19
今違う業界だけど、有名じゃないマヨネーズ工場のオバさん。男みたいな顔で試用期間意地悪された。少し学歴いいのとばかり言って変な女だった。+6
-1
-
496. 匿名 2022/03/05(土) 22:24:44
>>5
性格悪いだけやろwwww+10
-0
-
497. 匿名 2022/03/05(土) 22:24:54
>>483
マックは雰囲気悪いじゃん。
感じの悪い人が中にいるのは当たり前かなと。
大昔は、そんな感じしなかったのにね。
そんなプライド持たなくても…あ、笑顔か!スマイル0円だからかも!
スマイル作るのも大変な仕事だしね、しかも0円。
3時間って、うまい棒何本買えるかな?+6
-6
-
498. 匿名 2022/03/05(土) 22:25:19
研究所勤務でした。女性が少ない為、新入社員の頃にこんな可愛らしい子が入ってきたんですねと言われた時、他の上司から聞こえるように「お前が言われてるのはその辺の猫に言ってるのと同じなんだよ」と言われたりetc.+14
-0
-
499. 匿名 2022/03/05(土) 22:28:13
>>494
いつも求人出てるけど、人が応募してもお断りされて人が変わらない雰囲気悪い所ならあるよ。
電車に乗ってたら、ここいつも求人出てるよね〜と聞いてナルホドなと分かった。
応募した側が断るってよっぽどよ。+6
-1
-
500. 匿名 2022/03/05(土) 22:33:34
>>492
保護者の質が悪いwwwww
言わせとけって感じですね。笑
年長児の担任って、あんまり真面目な先生はならないですよね。
年長でいい加減な先生に当たらせて、小学校入学して園の方が良かった〜と思わせる為ですか???
+11
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する