ガールズちゃんねる

女性の生理、男性の3割が「もっと知識を得たい」と回答―18歳意識調査

319コメント2022/03/21(月) 17:56

  • 1. 匿名 2022/03/04(金) 22:16:59 

    女性の生理、男性の3割が「もっと知識を得たい」と回答―18歳意識調査(政治山) - Yahoo!ニュース
    女性の生理、男性の3割が「もっと知識を得たい」と回答―18歳意識調査(政治山) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    日本財団は、生理に起因する日常の不便や経済的な影響、男女それぞれの理解度など、「女性の生理」をテーマに44回目の18歳意識調査を実施しました。調査対象は全国の17~19歳の男女1000人で、2021年12月中旬にインターネットで行われました。生理について十分な知識があると感じている人は、女性で40.0%、男性で17.8%にとどまり、多くの若者が知識不足を感じている実態が明らかになりました。


    男女とも5割前後が生理に関する情報源として学校の授業と答え、授業の量・内容に満足している人は全体の3割以下に留まり、学校で教えてほしい内容として、生理に関連する医薬品(女性70.0%)や生理中の女性への配慮(男性56.0%)などが挙がりました。

    +118

    -34

  • 2. 匿名 2022/03/04(金) 22:17:43 

    でもそれだとキモいってたたくんでしょそっちは

    +39

    -118

  • 3. 匿名 2022/03/04(金) 22:17:50 

    理解しようとする人が増えているのはいい事だよね

    +703

    -19

  • 4. 匿名 2022/03/04(金) 22:18:05 

    サニタリーボックスとは何ぞやって男がいて驚いたな

    +277

    -11

  • 5. 匿名 2022/03/04(金) 22:18:14 

    良いと思う。
    性教育と一緒にもっと取り入れたらいいのに。

    +298

    -13

  • 6. 匿名 2022/03/04(金) 22:18:17 

    avの影響で結婚してないのに生でやろうとする男性減ってほしい

    +486

    -10

  • 7. 匿名 2022/03/04(金) 22:18:19 

    >>2
    知らなければ失礼知ろうとすればどうせセクハラって言うのが見えてる。
    あの老夫婦とロバみたいに

    +19

    -29

  • 8. 匿名 2022/03/04(金) 22:18:20 

    >>2
    そっちーこっちーどっちー?

    +26

    -6

  • 9. 匿名 2022/03/04(金) 22:18:48 

    生理中の配慮ですか
    散らかさない 騒がない 近付かない

    +53

    -13

  • 10. 匿名 2022/03/04(金) 22:19:06 

    理解しようと思ってくれる人が
    いることありがたい

    +198

    -10

  • 11. 匿名 2022/03/04(金) 22:19:07 

    その中で真面目に理解したいと思ってる人はどのくらいなんだろうね

    +241

    -16

  • 12. 匿名 2022/03/04(金) 22:19:14 

    >>6
    それあなたの周りだけよ。

    +20

    -59

  • 13. 匿名 2022/03/04(金) 22:19:20 

    3割だけか。

    +25

    -4

  • 14. 匿名 2022/03/04(金) 22:19:22 

    生理でも平気で性行しようとする。
    感染症の危険あるのに。

    +194

    -4

  • 15. 匿名 2022/03/04(金) 22:19:27 

    でもなんか小中学生の頃は嫌かも

    +10

    -19

  • 16. 匿名 2022/03/04(金) 22:20:06 

    幼児期に性教育受けて育つ子もこれから出てくるよね。当たり前になるといいなあ

    +24

    -8

  • 17. 匿名 2022/03/04(金) 22:20:16 

    生理でどれだけの体調の変化があってどれだけしんどいか解ってもらいたいよね
    それと、妊娠させたら女の子の人生がどれだけ大変なものになるかを徹底的に教え込んでおいて欲しい!
    変な性の知識がつく前からちゃんとね

    +306

    -5

  • 18. 匿名 2022/03/04(金) 22:20:24 

    災害のときに支援物資でナプキンが送られてきたのに、
    何を勘違いしたのか「不謹慎だ」って送り返したじいさんがいたよね。

    +322

    -11

  • 19. 匿名 2022/03/04(金) 22:20:25 

    知識あっても実際に経験してみないとダメでしょ。
    痛みや辛さを同じように体験しないと。
    でも、現実的に無理だから、永遠の謎ということで、、黙って優しくしてくれるだけでok

    +9

    -20

  • 20. 匿名 2022/03/04(金) 22:20:30 

    良いことだよね。知ってくれた方が男性のほうも納得できることたくさんあるだろうし。PMSとか。

    +99

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/04(金) 22:20:40 

    >>15
    わかる
    思春期だったら男子が生理について知ってるの嫌かもだし、生理だから気にかけられても嫌かも

    +21

    -13

  • 22. 匿名 2022/03/04(金) 22:20:50 

    いい傾向だと思う。
    真偽はわからないけど震災で生理用品いらないと突き返した男性の話を聞いたことあるし。

    +121

    -2

  • 23. 匿名 2022/03/04(金) 22:21:00 

    男性は無関心ってより触れちゃいけない話題だと思ってる人が多い気がする

    +208

    -3

  • 24. 匿名 2022/03/04(金) 22:21:01 

    >>19
    永遠の謎とかって面白いこと言ったつもりなのかな…

    +5

    -9

  • 25. 匿名 2022/03/04(金) 22:21:14 

    PMSとか重い人は本当に大変だから理解しようとしてくれるのは助かる

    +100

    -1

  • 26. 匿名 2022/03/04(金) 22:21:41 

    女同士でももっと知識が必要かも。自分が軽いからって、重い人のことを大げさ呼ばわりする人とかいるしさ。

    +243

    -1

  • 27. 匿名 2022/03/04(金) 22:21:58 

    PMSとか排卵痛とか生理痛とか血が出る気持ち悪さとか漏れた布団を洗う悲しさとかを、1年くらい毎月体験してほしい。
    学んでもらえるのはいいけど、経験しないと結局は他人事になりそう。

    +12

    -13

  • 28. 匿名 2022/03/04(金) 22:22:01 

    >>23
    その意識を変えていこうっていう動きはあるよ

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/04(金) 22:22:19 

    私、息子に女の人は生理というものがあって〜って教えたいんだけどうまく言えるかわかんない
    今、5歳だから幼いうちからなんとなく伝えた方が良いのかな?
    女の子を大事にできる男に育てたい

    +70

    -3

  • 30. 匿名 2022/03/04(金) 22:22:37 

    ジュニアも知った方が良いって言ってくれてたね。ちゃんと分かるとそう思うんだろうな。
    千原ジュニア、女性の“生理”に言及 「男にも教える教育に変えんと」
    千原ジュニア、女性の“生理”に言及 「男にも教える教育に変えんと」girlschannel.net

    千原ジュニア、女性の“生理”に言及 「男にも教える教育に変えんと」 ジュニアさんは「本当にベストな状態って、1ヶ月に1週間くらいやったりする」と、生理期間中だけではなく、月経前・月経後のしんどさについても伝え、「男性は、女性の全員に月経期だって思っ...

    +52

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/04(金) 22:22:39 

    そんなに理解してほしい?気遣いで十分だけどな

    +22

    -22

  • 32. 匿名 2022/03/04(金) 22:22:53 

    男の子をお持ちの方、お子さんに生理のことどうやって説明してますか?
    そして説明した方、お子さんが何歳くらいの時に説明しましたか?

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/04(金) 22:22:57 

    >>12
    ガルちゃんらしいレスで何よりだわ

    +34

    -1

  • 34. 匿名 2022/03/04(金) 22:23:02 

    >>29
    「おうち性教育はじめます」って本、漫画で読みやすかったよ

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/04(金) 22:23:04 

    母親や妻が生理で怠くて家事もしんどい
    というの理解して欲しい

    +100

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/04(金) 22:23:07 

    >>3
    うん
    そうだね。そう思う。

    でも下着売り場に彼女と一緒に入ってくる彼氏はイヤだわ。

    +69

    -3

  • 37. 匿名 2022/03/04(金) 22:23:11 

    めちゃくちゃ詳しく知らなくていいから、ただ大変さだけは察してくれやと思う。生理痛?甘え!とか思われなきゃそれでいい。知識で知っても体感しなきゃわからんやろ、とにかくメンタルも体調も辛いとだけは知っておいてくれ。

    +42

    -3

  • 38. 匿名 2022/03/04(金) 22:23:27 

    男性の射精、女性の3割が「もっと知識を得たい」と回答―18歳意識調査


    って調査結果は出ていないの?
    片一方だけの調査なのはなぜ?

    +0

    -33

  • 39. 匿名 2022/03/04(金) 22:23:34 

    >>31
    理解がなきゃ気遣いも無理でしょ

    +33

    -3

  • 40. 匿名 2022/03/04(金) 22:23:51 

    小学校の集会とかで、男子を先に帰らせるイベントあるじゃん?あれなくしたらいいと思う。
    生理についてはれ物みたいに扱わないで、話すべきだと思う

    +110

    -1

  • 41. 匿名 2022/03/04(金) 22:24:12 

    >>15
    >>21
    それは性教育がほとんどない中で生きてきたから抵抗があるだけ。
    当たり前になったらそんなこと思わないよ。

    +34

    -4

  • 42. 匿名 2022/03/04(金) 22:24:14 

    >>3
    理解しようとしてくれる人、配慮がある人は良いよね。なかにはとんでもない人もいるから

    +62

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/04(金) 22:24:34 

    私、PMSのつらさを男並みに分かってないかも・・・

    生理痛あんまりないし、イライラもしないんです。
    そういう人いますか?

    +10

    -6

  • 44. 匿名 2022/03/04(金) 22:24:44 

    生理なのに何で来た?

    +1

    -7

  • 45. 匿名 2022/03/04(金) 22:24:48 

    男だから分からないだから何もしない、じゃなく、分からないけど考えてくれるのは助かる

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/04(金) 22:24:57 

    >>38
    生理についての調査だからでしょ
    なんで生理と射精を同列にしてるの?それぞれがどんなものかちゃんとわかってる?

    +54

    -1

  • 47. 匿名 2022/03/04(金) 22:25:05 

    生理痛知ってても、PMSついて詳しく知らない男性多いよね

    +50

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/04(金) 22:25:38 

    >>21
    プールの授業を見学すると「あいつ今生理だぞ」みたいなことを男子同士でニヤニヤしながら言ってたりした。

    +38

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/04(金) 22:26:09 

    >>19
    想像力を働かせて他人を慮る優しさと知性さえあれば経験する必要はありません。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2022/03/04(金) 22:26:11 

    >>2
    むしろガルにいちいちそういうの書き込んでるほうが…

    +34

    -4

  • 51. 匿名 2022/03/04(金) 22:26:14 

    男性にも理解してもらったほうがいいかもしれないけど
    まず同じ女性に理解されたい

    +40

    -1

  • 52. 匿名 2022/03/04(金) 22:26:17 

    そんなの知らなくて良いわ

    +2

    -8

  • 53. 匿名 2022/03/04(金) 22:26:26 

    >>14
    想像つかないんだけど、血だらけにならない?
    男の人は血に弱いとか聞くけど…

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/04(金) 22:26:26 

    >>43
    生理痛で腹痛はあるけどイライラしたり泣いたり情緒不安定にはならない。性格も全く変わらない。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2022/03/04(金) 22:26:37 

    >>46
    女性の生理と男性の生理について調査するのが自然では?
    って思ったんです。

    +3

    -22

  • 56. 匿名 2022/03/04(金) 22:26:39 

    >>43
    そういうトピ前にたってて結構そういう人いたよ
    私も最近初めてなって、それまで無縁だった

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/04(金) 22:26:52 

    処女は生理にならないとか思い込んでる馬鹿は絶滅して欲しい

    +41

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/04(金) 22:26:59 

    >>15
    でも昔の性教育って男子は生理のこと何にも学ばないから逆にからかってきたり変な興味の持ち方されたりとか、そっちのほうが嫌じゃなかった?
    きちんと学んでくれるならそっちのほうが私はいいな。中途半端が一番良くない

    +32

    -1

  • 59. 匿名 2022/03/04(金) 22:27:00 

    >>24
    嫌味な書き方だね
    どんな顔してるか見てみたいわ

    +2

    -3

  • 60. 匿名 2022/03/04(金) 22:27:17 

    >>46
    触らない方が良いよソレ

    +9

    -3

  • 61. 匿名 2022/03/04(金) 22:27:24 

    >>51
    女性体育教師とかね…私の経験上、理解が乏しい人が多かった

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/04(金) 22:27:32 

    うちは息子一人で、女性は生理のホルモンバランスの乱れでお腹が痛くなったりイライラしたりする事があるって教えてたよ
    いつかガルちゃんで書いたらマイナスだらけだったけど

    +11

    -4

  • 63. 匿名 2022/03/04(金) 22:27:53 

    >>12
    14にも言ってやって

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/04(金) 22:27:57 

    >>59
    顔見て何になるの?なんのメリットがあるのか全然わからない

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2022/03/04(金) 22:28:42 

    >>4
    男兄弟しかいない家庭とかだと知らないかも。友達は子供が男の子だけなんだけど、トイレに置いてないと言ってたの思い出した。

    +85

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/04(金) 22:28:43 

    仕組みを全然知らないよりはちゃんと知ってた方が良いと思うよ。気遣いとか以前に知識として。本当に何も知らない人とかもいるし。

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/04(金) 22:28:44 

    >>43
    うちの母もそんな感じ。生理痛もPMSもほぼなくて当時としては高齢出産なのに妊娠出産も順調。
    更年期障害も軽いみたい。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2022/03/04(金) 22:28:51 

    >>55
    その生理じゃないんだわ

    +21

    -3

  • 69. 匿名 2022/03/04(金) 22:29:00 

    女子も男子を理解すべきでは?

    まあ、男嫌いのガルみんは知れば知るほど汚らわしく感じるんだろうけど

    思春期あたりからエロくなったり、むせーしたり、定期的に抜かないといけなくなるのは、ホルモンの影響なんだよ、生理と同じように起こるもの

    +1

    -15

  • 70. 匿名 2022/03/04(金) 22:29:34 

    >>66
    よくわかってなくて、ただ血が出るだけしか知らない男が過去にいたな。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/04(金) 22:29:59 

    >>4
    今は男性トイレにも置こうという動き。前立腺がんの人が尿パッド捨てられるようにね
    男は自分の身体が弱いということを異常に恐れるけど、更年期、性感染症、同性からのレイプなども学んだ方が良いよね

    +114

    -3

  • 72. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:02 

    生理だからって気を遣ってあったかい飲み物買ってきてくれたり生理用品買ってくる台湾人男性いる
    でもそこまでしてほしい訳じゃないしなぁ

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:02 

    男性からの理解はもちろんのこと、女性同士でも軽い重いで結構差があることをいま一度、理解したい。
    腹痛、腰痛、眠気、人によってさまざまだし、中には寝込んでしまう人もいるってことも知っておかなきゃだね。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:03 

    >>69
    そんなの知ってるけど……??
    多分普通の人はみんな知ってる

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:05 

    >>69
    そんなの知らない人いるの?男嫌いというより無知なだけでは?

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:06 

    >>69
    そんなの知ってるし嫌悪なんてしないよw

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:18 

    かなり昔知り合った男性に遊びに
    誘われたんだけどその時生理で
    生理痛も酷くて寝込んでたから
    『ごめん…。ちょっとお腹痛いから
    今日は無理。』って答えたらお腹痛い理由
    聞かれたから『女性特有のアレだから…』って
    答えたらめっちゃキレられた事ある。
    『俺は男兄弟で育ってそんな話ししないし
    そう言うのは聞きたくない!』って…。
    私そんなに怒られる事言ったのか未だに謎

    +50

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:23 

    気持ち悪い生理って言葉聞くだけで性的興奮するくせに

    +1

    -6

  • 79. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:25 

    >>6

    関係ないじゃん。
    結婚と避妊って。
    結婚しても無理やり出す旦那いるでしょ?妊娠望んでいないのに。
    逆に独身でも子供が欲しくて授かりたい女性だっているじゃん。
    旦那はいらないって発想で。
    遅れてるね。
    欧米の女性なんて10年以上前から精子バンクで精子買ってるんだよ?
    国籍、肌の色、学歴、職歴、容姿・・・で精子選ぶんだよ。ネットで。
    で、シングルで妊娠・出産する。
    結婚なんて関係ないじゃん。

    そもそも出すのを断れないあなたの優柔不断さが原因。
    なんでそんなのと付き合うの?
    自分も半分は原因じゃん。

    +1

    -62

  • 80. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:31 

    >>3
    うん、人によっては色々な症状があるって理解を得られると確かに助かる

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:40 

    >>51
    女性の方が厳しかったりするよね
    自分の場合と比較するから

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:40 

    >>26
    昔勤めていた会社でPMSの身体症状が辛くて止むを得なく休んだらお局から「そんな事=PMSで休まないで」と言われた
    お局はPMSが軽いから重い人の辛さが分からないみたいだった

    +50

    -5

  • 83. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:40 

    >>51
    でも、他人が怪我してもどれくらい痛いか分かんないのと同じで、他人の生理の不調を完全に理解するのは無理。

    +3

    -5

  • 84. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:42 

    >>69
    小学生かw

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:46 

    なんか頭の弱いオッサンが混ざってるな

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:58 

    誰かが知らない病気になっても普通にその人の言うことを聞いて適宜気遣うよね…?
    理解も大事だけど人によって多岐に渡る症状が出るんだし、
    必要なのは目の前の人の話を素直に聞いて素直に行動しようとする意思では

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/04(金) 22:31:00 

    旦那が生理はおしっこみたいにシャー!と出てくるもんだと思ってたwww仕組みを話したらめちゃくちゃ大変じゃん!寝る時とか、、それが毎月?!しかもお腹も痛いんでしょ?!ってw
    男の人は1ヶ月ずっと生理前だから〜とかで眠くなるとかむくむとかないもんね。本当に羨ましいよ

    +41

    -1

  • 88. 匿名 2022/03/04(金) 22:31:03 

    若い世代には難しいよね。男性は知ること、知りたいと思うこと自体恥ずかしいと思うだろうし、それ以上に女性は知られることが恥ずかしいと思うから。

    結婚した男女なら恥ずかしくても真剣に話し合ったりできるけど…それじゃ遅いもんね。

    +3

    -3

  • 89. 匿名 2022/03/04(金) 22:31:08 

    >>18
    そのジジイ頭おかしいな お前が不謹慎だよって言ってやりたい

    +201

    -1

  • 90. 匿名 2022/03/04(金) 22:31:28 

    >>69
    私はむしろ男性の性に興味津々で色々調べたわw

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/04(金) 22:31:29 

    >>21
    で、大人になったらいきなり理解しろってか?
    勝手すぎない?

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/04(金) 22:31:46 

    >>18
    いたねー。
    何が不謹慎なんだか。
    お前の存在の方が不謹慎だと言ってやりたいわ。

    +175

    -1

  • 93. 匿名 2022/03/04(金) 22:31:53 

    >>55
    中学生はもう寝なさい。

    +16

    -3

  • 94. 匿名 2022/03/04(金) 22:32:05 

    >>83
    想像力って言葉知ってる?

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2022/03/04(金) 22:32:07 

    >>18
    めちゃくちゃありがたかったのに。
    トイレットペーパーですら品薄で、ナプキンとオムツが大変だった。

    +126

    -1

  • 96. 匿名 2022/03/04(金) 22:32:45 

    >>79
    出すのを断る以前に生でやってないよ
    その行為自体断ったから

    言われるのすら嫌だってことが同じ女性に伝わらなくて悲しいです。私の書き方が気に入らなかったんだろうけど…

    +11

    -2

  • 97. 匿名 2022/03/04(金) 22:32:53 

    男性の3割が「もっと知識を得たい」と回答

    残りの7割が問題なんだよな。

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/04(金) 22:33:18 

    男で17.8%って異常だわ生理の何を知ってんの?こいつらは

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2022/03/04(金) 22:33:49 

    >>51
    月経過多と吐くほどの激痛
    女性でも経験者じゃないと理解が乏しい

    病院行け…とか言われても、病気じゃないことは既に確認済み。

    +9

    -5

  • 100. 匿名 2022/03/04(金) 22:34:04 

    >>39
    体験できないのに理解できなくない?想像で補えば気遣いできると思う。男性側の理解しようという姿勢は素晴らしいけど、想像力がある人なら基本的な知識だけで十分気遣えるはずだよ。
    生々しいことをわざわざパートナーに言う人いるけど。生理中だねどのくらいお腹痛いの?大丈夫?とかいちいち干渉されるより、体調良くないなら休んでてね、くらいの方がいいけどな。

    +10

    -9

  • 101. 匿名 2022/03/04(金) 22:34:24 

    >>11
    生理ちゃんの作者みたいに性癖で興味津々なパターンもあるから怖いよね

    +58

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/04(金) 22:34:32 

    真面目な話ならいいけど
    キチだったらやだなあ

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2022/03/04(金) 22:35:16 

    >>99
    病気じゃなくても病院に行けば対処してもらえるよ
    病気だから病院にいけって言われてるわけじゃないのに…

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/04(金) 22:36:03 

    >>98
    若い世代なんじゃない?
    今の保健体育って男女別じゃないしPMSのことまでがっつりやるよ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/04(金) 22:36:32 

    生理辛い日は家事一切出来なくても文句言わないでくれるだけでもいい。
    そっとしといてくれる方が気楽

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/04(金) 22:36:41 

    >>3
    ブルヘセラ目的じゃない?

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2022/03/04(金) 22:36:49 

    女のほうが理解に差がある。
    PMSは当事者にしか分からない。生理のときの腰の重さも差があるし。体育の女の先生はタンポンしてプールに入れと言うけど、その先生の感覚は違うと思った。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/04(金) 22:37:03 

    >>46
    一緒じゃない?
    それに拒否感出るんだったら
    生理も同じだわ
    知って貰わなくて良いんでない
    いままで通りで

    +2

    -13

  • 109. 匿名 2022/03/04(金) 22:37:17 

    >>17
    そう言われてみれば順番がいけないよね!
    アホみたいな願望がつまったAVにふれる前に正しい性の教育をすればいいんだ。

    +45

    -1

  • 110. 匿名 2022/03/04(金) 22:37:29 

    >>53
    その前に臭いに耐えられないと思う

    +43

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/04(金) 22:38:55 

    >>100
    100%の理解は誰も求めてないし、今の問題は性教育が遅れていてその基本的な知識さえないことだよ

    あなたの言う基本的な知識って「保健体育で習った生理」なんだろうけど、保健体育で習った知識しか持たず大人になった人たちが問題行動起こしてんの

    +16

    -3

  • 112. 匿名 2022/03/04(金) 22:39:06 

    >>21
    そうやって女性側が拒否するんだもん。
    男性が知識つけられるはずないじゃん。じゃどうしろっていうの?

    +5

    -4

  • 113. 匿名 2022/03/04(金) 22:39:11 

    >>103
    血液検査でピルは避けたほうが良く、子宮リングは子宮後屈が強いので対象外
    将来、出産後に子宮摘出予定

    セカンドオピニオンは勿論、何件も行ってます

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2022/03/04(金) 22:39:49 

    >>2
    セクハラストーカー気質ガルオジサンはなんでここにいるの?気持ち悪い。

    +37

    -5

  • 115. 匿名 2022/03/04(金) 22:40:20 

    >>108
    ごめん、拒否感って何に対して?
    生理にも射精にもそのものには特別拒否感とかないわ…

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2022/03/04(金) 22:40:34 

    >>1
    若い時に付き合ってた彼氏が私があまりにも生理前に鬱みたいになるから、そこから生理について理解を深めてくれてちゃんと生理周期気にして、私が生理前に近づくとそろそろ鬱みたいになるなと把握していろいろサポートしてくれてた。
    後にも先にもこの元彼だけがそう言うのに真剣に向き合ってくれて、今でも感謝してる。
    すごくこう言うのは心の救いになるし大事だと思う

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/04(金) 22:40:49 

    >>113
    後出しで正当化乙

    +2

    -6

  • 118. 匿名 2022/03/04(金) 22:40:54 

    >>11
    こういうアンケートにわざわざ答えるような人は真面目に考えてる人が多いと思うよ

    +32

    -3

  • 119. 匿名 2022/03/04(金) 22:40:56 

    前勤めてたとこの先輩が毎月おなじ時期に体調不良を理由に休んでて「生理痛が死ぬほど辛い」って言ってたけど、その人は生理の期間以外も隙あらば私に仕事押し付けてサボって「頭が痛い」「お腹が痛い」と言い訳してた。
    たまたま、トイレに行ったらその先輩が誰かと電話してて「月末は仕事多いけど後輩が残業すれば良いから〜」と言ってた。
    その月末、先輩は生理痛を理由に定時で帰っていった。周りで生理痛辛いとおおっぴらにいう女性が少ないから、生理痛辛い=サボりの先輩のイメージになってる。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/04(金) 22:41:11 

    >>112
    幼児期に親が教えるんだよ~

    +1

    -4

  • 121. 匿名 2022/03/04(金) 22:41:24 

    男性の理解もだけど、女性にももっと理解してほしいと思う
    症状重い自分にとって1番敵になるのは症状ない/軽くて、甘えるなって言ってくる女性

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/03/04(金) 22:42:03 

    >>1
    嘘癖ー
    つまらない偏向報道

    +0

    -3

  • 123. 匿名 2022/03/04(金) 22:42:05 

    最近の若い男の子はジジイ達と違って柔軟で優しい子が増えたよね
    いい流れだわ〜

    +24

    -1

  • 124. 匿名 2022/03/04(金) 22:42:19 

    >>117
    病気じゃないことは確認済みが読めなかった?
    子宮後屈は病気じゃないですよ
    ピルが合わないのも病気じゃありません

    +6

    -3

  • 125. 匿名 2022/03/04(金) 22:42:22 

    >>91
    思う。変な偏見とか恥ずかしさが芽生える歳になる前に、自然にそういう話題に触れてた方がよっぽど健全な気がするよ。

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/04(金) 22:42:31 

    使用済みナプキンとか観察するのかね
    きっしょいね

    +0

    -8

  • 127. 匿名 2022/03/04(金) 22:43:51 

    >>1
    うわー、気色悪
    そっとしておいて欲しい

    +0

    -7

  • 128. 匿名 2022/03/04(金) 22:44:04 

    >>98
    うーん、あなたもちょっと考えを更新した方がいいと思うよ。本当に理解できてるかはわからないけど特に若い世代はちゃんと勉強してるって事だよ

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/04(金) 22:44:14 

    >>18
    私が中学生の時に避難所生活だったけど、支援物資の生理用品が箱で置かれてたらおっさんがずっとニヤニヤしながら「へー」ってずっと生理用品の箱眺めてて気持ち悪かった

    +154

    -0

  • 130. 匿名 2022/03/04(金) 22:44:36 

    >>124
    自分語りはもう結構です

    +3

    -6

  • 131. 匿名 2022/03/04(金) 22:45:28 

    ワイにももっと生理のこと教えてくれや😄

    +0

    -7

  • 132. 匿名 2022/03/04(金) 22:45:45 

    娘だけ残して母親が先立つみたいなシーンが絶対ないとは言い切れないから仕組みや症状、対応を男性でも知ってた方がいいとは思う。体感できないから理解しきれないかもしれないけど知識身につけておいて損はない

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/04(金) 22:46:03 

    >>109
    世の男が女性が不愉快にならないようなきちんとした性知識を純粋な頃からきちんと教育されてたら、あんな歪んだ欲望が優先の不快な産物を産み出す人間も減ると思うのよね
    変な横道にそれない教育って大事だと思うわ

    +26

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/04(金) 22:46:25 

    >>43
    私も生理痛を知らないしイライラもしない
    毎月血が出てナプキン使うのが面倒くさいってだけ

    +7

    -2

  • 135. 匿名 2022/03/04(金) 22:46:44 

    >>127
    私は夫に理解してもらってるよ。自分の身近にいる男性にも気色悪いって思うの?

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/04(金) 22:46:52 

    男性も理解した方がいい

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/04(金) 22:47:07 

    >>120
    男性が知識付けてるのも、気に掛けられるのも嫌なんでしょ?じゃ、どうして欲しいの?

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2022/03/04(金) 22:47:08 

    >>6
    というか、セクシー女優さんに男性向けAVと女性向けAVでそれぞれ素の反応してもらって1本にまとめて、
    どんだけ男性向けAVがファンタジーかってことを教えてあげて欲しいわ。
    女性向けAVみたいに大事に扱われた方が、絶対女の子は可愛い反応見せるしこっちからのサービスも熱くなると思うんだよなー。

    +138

    -2

  • 139. 匿名 2022/03/04(金) 22:47:08 

    >>26
    軽い人の中には重い人のこと甘えてるって思ってる人といるからね
    体調悪くてって話したとき、
    生理でそうなら出産できないねwって言われたことある

    +31

    -2

  • 140. 匿名 2022/03/04(金) 22:47:09 

    >>40
    私が通ってた学校は男子は男子で講習受けてたよ。男女混合では子ども達が気まずいであろうという配慮だと思う。

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2022/03/04(金) 22:47:14 

    >>48
    それって結局教育が行き届いてなくて意識も低かったってことだよね

    +38

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/04(金) 22:47:31 

    >>130
    読めなかったのか…

    +7

    -2

  • 143. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:55 

    >>82
    症状って重い人ってどれくらいの割合なんだろう?
    今までそんなに休むほど酷い人って周りにいなかったからなんとも言えないけど、私自身も娘たちも多少は頭痛が出たり、時期の間は軽い腹痛はあったりするけど、頭痛薬なんかでケアできるレベルだからなぁ…
    なかなかわかってあげられないかも
    心無い言葉はかけないと思うけど、たびたび辛い辛いアピールされると婦人科にかかっても何とかならないのかなとは思うだろうな

    +8

    -3

  • 144. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:43 

    >>138
    それ。性教育を根本から。
    女性のちつは内臓なのにやたら激しい手まんとか女の私は見た時すごく気分悪くなった。
    なかだしも、赤ちゃんができてしまうことを軽々しく扱わないでほしいと思った。

    +101

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:32 

    >>109
    確かにその順番だよなあ。今までって教育的な事はぼかして隠してAVだのエロ本だの性風俗だのは野放しだったんだもんね。考えてみたらヤバいよね。ものすごい危険で野蛮な国だったんだね

    +22

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:49 

    >>1
    タイムリーなんだけど、丁度今朝重くて痛いわ眠れないわで寝坊してしまった。日中も漏れてないか気が気じゃないし、一時間に一度はお手洗いに行かなきゃならなかった。

    生理自体は一週間続くけど、ろくに動けない日がひと月に一日、人によっては数日あるし、酷い人は毎回風邪ひいてしまったり吐いたりするんだよね。改めて、けっこうなハンデだと思う。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/04(金) 22:53:13 

    >>3
    体の辛さは個人差があるから、全然平気な人もいれば寝てないとダメな人もいるって事を理解してくれれば充分だよね。
    Aさんは元気なのになんでBさんは休むの?とか思わないでほしい。それだけ。

    それ以上の事(出血についてとか)は知らなくていい。そこまで知られちゃうと逆に気持ち悪く感じちゃうから。

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/04(金) 22:53:41 

    >>129
    なんかある動物みたいに、エッチしないと排卵しないみたいに思ってて、そういうことをしたから生理が来るとか思っているじいさんがいたらしいってことのようだよ
    だからニヤニヤ
    毎月決まって必ず来るってことを知らない男性が多いってことのよう

    +70

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/04(金) 22:54:14 

    童貞ガル男ですけど、ガルちゃんで生理の勉強をしています。今後とも宜しくお願い申し上げます。

    +0

    -3

  • 150. 匿名 2022/03/04(金) 22:54:51 

    >>4
    名前は知らないって男じゃないか詳しくは

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/04(金) 22:54:56 

    >>122
    偏向してるのはあなただよ

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/04(金) 22:55:40 

    >>53
    知り合いの不倫カップルでいた。
    匂いや血より自分の性欲満たす方が最優先
    いずれも40過ぎの上司と先輩

    妊娠せんから生でできるとー


    +4

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/04(金) 22:56:30 

    家族間では生理を隠すような生活は嫌だなって思って、娘(小学四年)との生理の話題は息子(高校一年)の前でも堂々としてる。息子は聞き流す程度なんだけど、たまにその話に参加しようとする旦那がひたすらキモくて、「キモいんだよ!」と怒鳴ってしまった。生理を隠すのは嫌だと思ったのは私なのに、私が受け入れられてなかった。

    +3

    -8

  • 154. 匿名 2022/03/04(金) 22:57:22 

    うちの旦那お腹弱いんだけど、私が生理痛で辛い時に、俺もお腹痛くて血の気引くときあったから気持ちわかると言われて、もやもやした

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2022/03/04(金) 22:57:47 

    いきなり生理になって下着洗ってたら「え!いつ生理がくるかわからないの?」って夫に言われてびっくりした…
    確かにそういう知識教えてもらう機会ないか…

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/04(金) 22:58:08 

    >>146
    なんか、女性の妊娠出産によるキャリアがどうのっていうトピでは何も言われていなかったけれど、生理は毎月のことだから、症状が酷いとまともに働けない日も何日かあるってことはどうしても男性と同じように働くのは厳しいってことになってしまうよね

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2022/03/04(金) 22:58:17 

    男性に理解してもらうのも大事だけど
    生理を理由に職場とかでイライラを
    ぶつけないで欲しい。
    サンドバッグになる方の身になって欲しいよ
    私はPMSまったくないタイプでメンタルも
    常に一定だし生理痛もほぼないけど
    同じ女性だから生理の事分かるよ。
    PMSが辛いなら病院に相談して欲しい
    ピルも合う合わないあるのは分かるけど
    周りに理解を求める前に自分でも
    対策をして欲しいのが本心かな。
    女の子がいる家庭は小さい内から
    PMSが酷い場合は無理しないで病院に相談に
    行こうね。って教えてあげるのも大事かなって思う

    +7

    -2

  • 158. 匿名 2022/03/04(金) 22:59:53 

    >>155
    だいたい予測はついたとしても血がでないとナプキン持ち歩くの忘れたり、予定より早かったり遅かったりなんて当たり前なんだよね。男性はそこまで考えおよばないと思う

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/04(金) 23:00:26 

    生理中だっつってんのにヤリたがる男減ってほしい。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/04(金) 23:00:40 

    25年くらい前、私の通ってた高校では、どんな事情があろうとも体育の授業で単位が取れなかった子は最後に強制で水泳の補習を受けるとセーフだった。
    水泳なのに女子と男子が混ざって受ける補習な上に、生理中であればもちろんタンポン入れてでも参加しないといけなかった。保健体育を担当してた先生は普段からセクハラ気味のちょっときもい男性教師で、相談する余地も無かった。
    私もその補習に生理中参加する事になって、タンポンを使った経験が無かったからその時初めて使って貧血になった。男子も周りに居るし血が漏れてないか不安で、凄く嫌な経験だった。

    当時はこれが当たり前と受け止めていたけど、今となっては時代錯誤だよね。
    社会が変わって当たり前じゃなくなったように、生理について男性にもフラットに認知されたら変わっていくと思う。

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/04(金) 23:00:49 

    生理痛が激痛で痛がってたら、夫に息子の前で生理で痛いとか言うなよ!って怒られた。息子は小4で生理については学校でも習ってるし、家にいる女性が母親しかいないんだから、生理は痛みを伴うこともある!ってことを教えるのは悪くないと思うのだが?!

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2022/03/04(金) 23:01:02 

    >>101
    トイレから使用済みのを拾ってきたりする人もいると聞いてゾッとしたよね
    作者もエチケットボックスの中を見たりしてたんじゃなかったっけ…

    +24

    -0

  • 163. 匿名 2022/03/04(金) 23:01:53 

    >>157
    婦人科系の事は迷わず婦人科に行くべきって教育も本当に大事だね。
    私は毎月生理痛きついタイプだから婦人科は恥ずかしいからって言って行かない人今の世の中もすごく多い。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/04(金) 23:02:17 

    >>133
    というか男にとってもメリットあるんだよね。
    ちゃんとした女の扱い方覚えれば付き合える確率も増えるから。
    モテない→アイドルや漫画やAVの男に都合のいいコンテンツに浸る→現実との乖離を学習出来なくてますますモテないの負のループになってる。

    +29

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/04(金) 23:03:51 

    小学生の時、生理の授業で男子だけ校庭で遊べるの意味不明だった。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/03/04(金) 23:04:47 

    >>155
    アプリで予測はつくけど、所詮予測だしズレることあるんだけど、起きたら布団血まみれで夫から、もうすぐ来るって分かってるんだから夜用のやつ着けておけばいいのに〜と言われたわ!3日早いとか完全に想定外だし夜用は高いし貴重だから予想で使えないわ!勿体ない!仕方ないじゃん!

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/04(金) 23:05:27 

    出血の量が少なくなれば
    シても平気だよね!みたいな男
    なんとかして

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/04(金) 23:05:36 

    >>57
    えーそんなヤバい人いるの?長らく日本の教育は間違ってたんだね

    +9

    -2

  • 169. 匿名 2022/03/04(金) 23:06:09 

    昔の彼氏と付き合って間もない頃、生理でデートしたくないときは言ってね、と言われたけど、なんかゾワッとした。

    生理痛とかを気遣ってくれたと思うけど、セクロス出来ないならデートしなくていいよと言われたようかな感じたから。生理痛とスケジュールの調整なんて、十分慣れてるし、言われなくても適当に断る術知ってるよと。

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2022/03/04(金) 23:06:33 

    >>148
    でもそのおっさん同じ避難所に嫁や子供もいたんだよね、それなのにそんな生理知識なのかな?不思議
    それか周りの女性が上手く隠してるからあんまり生理のこと知らなかったのかな
    とにかく男性にもちゃんと知識は持っておいて欲しい、エロいグッズとかじゃないのに

    +51

    -0

  • 171. 匿名 2022/03/04(金) 23:06:38 

    >>111
    生理休暇なんてあっても実際活用しにくいよね。制度としての理解はある程度社会にあると思うけど現実的でないのは確か。だけど生理のない男性にそれ以上具体的に何を求めてるの?理解の先に何を得たくて問題提起してる?現実的な出口の見えない理想論じゃなくて

    +2

    -5

  • 172. 匿名 2022/03/04(金) 23:06:38 

    >>151
    証明して

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/03/04(金) 23:06:40 

    >>149
    せっかくですから正しい知識を身につけて下さいね

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2022/03/04(金) 23:07:33 

    >>101
    あの作者ってそういう人なの?
    キモいわ!

    +28

    -0

  • 175. 匿名 2022/03/04(金) 23:07:35 

    >>57
    勉強も出来なさそうな童貞が言ってそうだよねー
    生き物について学んだら哺乳類のメスにはもれなく生理があるのに。

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2022/03/04(金) 23:08:01 

    >>122
    理解してほい男が増えて欲しいと言う
    女の願望じゃないの?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/03/04(金) 23:08:08 

    >>43
    生理痛はないんだけど、排卵痛が辛い
    コレって女性でも理解してもらえないことが多い

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2022/03/04(金) 23:08:14 

    変質者のガル男がいるね。生理のトピ覗いてニヤニヤしてるんだろうな。おえー。

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2022/03/04(金) 23:08:15 

    >>162
    小学生の時サニタリーボックスから同級生の使用済みナプキンを盗んで目覚めたんだっけ?
    生理フェチの男ってけっこういるらしいね

    +13

    -2

  • 180. 匿名 2022/03/04(金) 23:08:36 

    >>18
    ナプキンをコンドームと勘違いしてるんかね?

    +73

    -2

  • 181. 匿名 2022/03/04(金) 23:08:55 

    >>6
    結婚してても目的以外ではしない行為よ

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2022/03/04(金) 23:10:33 

    >>149
    君は生理を知る以前に、女性掲示板で男であることを名乗って不快感を与えて喜ぶという嫌がらせを止めたまえ。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2022/03/04(金) 23:10:46 

    >>6
    中出しして妊娠してしまったら責任取れんのかね?
    無責任な中出しは犯罪に等しいと思うんだけど。

    +71

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/04(金) 23:11:03 

    >>156
    女性でも症状軽くて普通に過ごせる人と比較される方が辛いかもしれないね。同性だからこその気遣いもしてあげたいものだ

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/03/04(金) 23:11:12 

    >>149
    かえれ

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/03/04(金) 23:12:13 

    >>157
    本当にその通りです。生理を言い訳にイライラ出すのは見苦しすぎる。そんなに我慢出来ないなら病院行くか仕事を責任持ってこなせないのだから休んだ方がいい。
    女も正確に知って言い訳に使うのは恥ずかしいと全員覚えたらいい。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2022/03/04(金) 23:12:19 

    >>26
    うちの母がそれだ。
    もう上がって何年も経つけど未だに私の子なのになんでそんなに重いんだろうね、一回出産すれば多少楽になると思うんだけどねと言ってくる。
    親子でも個人差はあるし妊娠、出産はそんなに簡単な事か?と思う。
    殴りたくなるわ。

    +21

    -2

  • 188. 匿名 2022/03/04(金) 23:12:38 

    >>71
    男性も弱い部分を普通に出せる世の中になりますように!そういう世の中は女性も生きやすいはず

    +28

    -1

  • 189. 匿名 2022/03/04(金) 23:15:34 

    >>14
    彼女「今日会う約束してたけど生理きちゃった」

    ①「じゃあおうちデートに切り替えるか」
    ②「じゃあ今日は会うのやめとこ」
    ③「オレ血とか平気だよ」

    ③は確実ヤリモクだから糞として、①と②は彼女によりけりで意見別れるよね。

    ①→「嬉しい派」or「生理中色々崩れるし会いたくない」
    ②→「嬉しい派」or「ヤリモク?会うだけじゃダメなん?」

    +24

    -0

  • 190. 匿名 2022/03/04(金) 23:15:50 

    >>157
    メンタルが不安定になるのは仕方ないのかもしれないけどそれを平気で人にぶつけるのは本人の問題だよね。少なくとも反省すべき事。開き直っていい事じゃない

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/03/04(金) 23:16:07 

    +0

    -4

  • 192. 匿名 2022/03/04(金) 23:16:41 

    >>18
    あれデマらしいよー
    ググると出てくる

    +15

    -5

  • 193. 匿名 2022/03/04(金) 23:20:30 

    二日目痛くて晩御飯つくるのをさぼることがある。お腹いたいからまじで無理、と。本当にいたいし、頭もいたくなり最近は歯茎もいたくなる。
    こうやって嫁の姿を見て、大変さ学んでほしいと思う。嫁も大変そうだもんな、と

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/03/04(金) 23:20:34 

    >>170
    周りの女性がたまたま軽かったのかも。軽くて少ないといつなのかわかりにくいと思う

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2022/03/04(金) 23:22:56 

    >>3
    そうだね
    生理中は血が止まりにくくて手術を避けたり
    体調の変化や
    心理的にも影響がある位女性の体って繊細だもんね

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/03/04(金) 23:24:57 

    >>164
    ほんとそれ!

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/03/04(金) 23:28:08 

    生理で気分いらいらしてるのにただの機嫌悪いんだと思ってやめろって怒ってくるのどう説明したらわかってくれるのかわからない

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/03/04(金) 23:29:33 

    PMS、生理痛が重いと月の半分くらいは調子悪いよね。
    PMSで呼吸が浅かったのか息が苦しくてもういっそ死にたいって思ったこと何度がある。そこまでひどいのは毎月じゃないけど本当に普段できていたことがてきなくなるの辛い。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2022/03/04(金) 23:31:47 

    >>48
    そういうの、どこにニヤニヤする要素があるのかずっと不思議だった。
    生理のこと何だと思ってたんだろう、ただの生理現象なのにw
    大便したらからかわれるみたいなのと同じ感じかな?

    +32

    -0

  • 200. 匿名 2022/03/04(金) 23:35:38 

    私は旦那とも話したことないし、共有するあれも特にない
    生理でも普通に生きてるので!

    +0

    -3

  • 201. 匿名 2022/03/04(金) 23:37:06 

    初恋愛の人と付き合ったんだけど、今日ちょっと生理で、、と言ったら『生理ってなに?』と😱
    付き合ったことないと、こんなもん???

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2022/03/04(金) 23:40:09 

    生理というより、排卵期の知識は男性も持つべきだと思う

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2022/03/04(金) 23:50:23 

    >>201
    大昔でも、男の子も小学生で一応生理ってものは授業で習ったと思うよ。言っちゃなんだけどその人おかしいと思う…。

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2022/03/04(金) 23:50:36 

    >>6
    それこそネットの見すぎでしょ
    現実でゴム用意してない男なんている?

    +1

    -13

  • 205. 匿名 2022/03/04(金) 23:53:10 

    >>157
    あくまで個人の体調の話だしね。オープンすぎるのも下品だなと思うよ。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/03/04(金) 23:56:18 

    >>171

    理解の「先」じゃなく、「正しい知識による理解」をより深めてもらうことだよ

    「避難所に生理用品はいらない(生理用品がいくつ必要かわからない)」「生理は一度に血が出る」「生理は病気じゃない」って男性が言った場合、生理がない男性だから言ってもいいよね!しょうがないわ!とはならないでしょ
    でも現実にそう言う男性がいることが問題

    それが「避難生活中に生理になると大変らしい」「生理期間中でなくても不調があるようだ」「症状はそれぞれ」になるだけでも全然違うでしょ
    あなたがどう思うかは知らないけど、私は「避難所に生理用品はいらない」より全然いいと思う


    じゃあそこに行き着くためにどうするかとなると、幼児期からの性教育が必要って話じゃないかな
    男女共に自分の体を大切にすること、体の構造によって大変さがそれぞれあることを幼児期から伝えて、思春期以降の性の悩みや問題を「言い出しにくい話題」にしないこと
    ちょっと話が広がっちゃったけど正しい性知識があれば「生理って自分でとめられるんでしょ?」「生理中は妊娠しないんでしょ?」なんて言う人も少なくなるよ
    性犯罪から身を守ることにも、性犯罪の加害者にならないことにも繋がる
    海外では実践されている性教育だから理想論ではない
    長々マジレスごめんね

    +14

    -1

  • 207. 匿名 2022/03/04(金) 23:56:50 

    男もPMSあるのに知らない人気づいてない人が多い
    更年期と同じでPMSは男女関係ないからね

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2022/03/04(金) 23:57:02 

    >>203
    あなたはならったこと全部覚えてるの?すごいね

    +1

    -3

  • 209. 匿名 2022/03/05(土) 00:08:03 

    >>4
    大学の時同級生が、
    え!?血が出るの!?ってびっくりしてたよ

    彼女いなくて女兄弟もいなくて、そう言うのにそれまで興味も無かったら、知らないのかもね

    +60

    -4

  • 210. 匿名 2022/03/05(土) 00:08:36 

    >>35
    わたし夫に言ってるよ。
    生理くる度に生理きた、しんどい、お腹いたい、腰いたいって。ウザいと思われてるかもしれないけど、夫もあそこ痛いここ痛いってよく言うし、おあいこかなって。
    今回は経血が多くて昼間もナプキン大きいのじゃないと足りないとかも言う。
    ちなみに、過多月経で病院いってる。

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2022/03/05(土) 00:26:16 

    >>6
    AVにさ、最初にテロップ入れればいいじゃないかなって思うわ。アニメとかでも明るくしてテレビから離れて…みたいな。
    「これらはフィクションであり、S○Xをされる際はは必ずゴムを着用下さい 」とかさ。
    冷めるかな?

    +58

    -0

  • 212. 匿名 2022/03/05(土) 00:32:06 

    >>18
    これデマなのに、なかなか無くならないね

    +24

    -2

  • 213. 匿名 2022/03/05(土) 00:43:24 

    理解してもらおうと思ってない!

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2022/03/05(土) 00:46:08 

    >>138
    ガル男だけど、女性向けAVのほうが興奮する。

    +1

    -13

  • 215. 匿名 2022/03/05(土) 00:49:35 

    >>206
    なるほど...後半は特に、識字率とか義務教育が行き届いてない国とかの話みたいだけど...今の日本社会でそんな男性がいるなら大変なことだね。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2022/03/05(土) 00:52:33 

    >>99
    死ぬまで頑張って苦しんでね

    +1

    -7

  • 217. 匿名 2022/03/05(土) 00:52:52 

    >>206
    ごめんね私が思ってた既得の男性の理解は、たぶんここで必要とされてる理解を十分に備えてるパターンだったっぽい。色んな人がいるんだね。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/03/05(土) 00:53:52 

    >>211
    すごく良いアイデアだと思う!
    童貞にそうなんだって理解してほしい

    パチスロも遊技中にテロップ出るよ
    こんなの↓
    パチンコ・パチスロは適度に楽しむ遊び
    です。のめり込みに注意しましょう。

    +44

    -1

  • 219. 匿名 2022/03/05(土) 00:54:05 

    「みんな大変なんだからそう言うくらい話しないの」って、言われるよね。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2022/03/05(土) 01:01:30 

    >>211
    いいね!

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2022/03/05(土) 01:04:19 

    >>210
    かわいそう!旦那さんも仕事で辛い思いしてるかもしれないのに。妻が辛かったら夫も大変だよ。夫もできることないでしょ。自分でなんとかしなよ!

    +1

    -20

  • 222. 匿名 2022/03/05(土) 01:07:11 

    >>211
    アイコスにも健康への悪影響、周りの人の健康への悪影響否定できないとか色々書いてあるね

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2022/03/05(土) 01:13:07 

    >>14
    普通にいろいろ汚いよね

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2022/03/05(土) 01:15:19 

    >>210
    恥じらいとかないの?旦那さんにそこまで細かく伝える必要ある?いくら理解する姿勢があっても下の話だしゲンナリしそう

    +0

    -19

  • 225. 匿名 2022/03/05(土) 01:16:37 

    >>17
    そろそろVRかなんかで生理や出産のしんどさとか体験できたらいいのにね。毎月ほぼ体しんどいのとか体験してみ?って思う。

    +12

    -1

  • 226. 匿名 2022/03/05(土) 01:33:23 

    >>18
    こういう男やら、今回も湧いてるけど馬鹿ガル男やらを無くす為にも
    海外のように男女ともに知識をキチンと身につけてもらった方がいいよね

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2022/03/05(土) 01:41:59 

    >>2
    ネットや本でいくらでも知識は得られる
    それをせずにニヤニヤ顔で女に聞くヤツばかりだから気持ち悪いって言われるんだよ

    +21

    -2

  • 228. 匿名 2022/03/05(土) 02:05:37 

    疑問なんだけど、生理と知ってニヤニヤする男は何を連想してるんだろ???
    子作り出来るっておもってるの(汗)?

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2022/03/05(土) 02:11:21 

    ちゃんと教育してくれないから結婚した後妻が生理痛酷くて寝込んでても、あーはいはいそんな痛いの?みたいな
    生理のことだけは関わりたくないみたいな態度取るようになる
    うちの旦那のことだけどさ

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2022/03/05(土) 02:16:48 

    私全く生理痛もPMSもない人間だから、もし息子ができて女の人の生理ってこんなに軽いんだーと認識してたらまずいと思う。でも女の私にも生理のしんどさって想像でしかわからないし、逆にしんどいタイプのお母さんとかのほうが理解してもらいやすいのかな

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2022/03/05(土) 02:34:49 

    わかって
    でも詳しいのは肝い

    それは我儘よ

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2022/03/05(土) 03:13:13 

    >>157
    PMSがあってもピルは簡単に飲むものじゃない
    効き目はいいけど副作用がある
    お陰でピル辞めた後大変だった
    40代だとピルは飲めないらしいしみんながみんな飲める訳じゃない

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2022/03/05(土) 04:08:30 

    >>209
    さすがにそれはちょっと…。
    大学入るまでに授業とかあるよね?全く聞いてなかったとかかな?

    +50

    -2

  • 234. 匿名 2022/03/05(土) 04:12:40 

    >>51
    プールの授業の時に水圧で出ないから極力入ってと言われました。
    血が出ないから大丈夫とかじゃなくて、衛生的に駄目じゃない?って思った。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2022/03/05(土) 04:19:40 

    アイドルの生配信で誤って生理用品が映っちゃった時に、「彼氏居ないのに生理するの?」とか言ってるオタクが居て絶句した。
    コンドームか何かと勘違いしてるんだろうね…
    生理の事もだけど、ピルに関しても教えてあげてほしい。
    避妊の為=そういう事してるみたいに捉える人もいてるみたいだけど、PMSや肌荒れを改善してくれる役割もあるんだよ。

    +10

    -1

  • 236. 匿名 2022/03/05(土) 04:55:25 

    とにかく眠い
    お腹と腰が痛い

    お腹痛い程度でって、言う男いるけど普通の腹痛とは違うことを理解してくれ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2022/03/05(土) 05:11:43 

    >>208
    生理用ナプキンのcmとか、頭痛生理痛にって薬のcmが流れてるのに知らないとかありえない。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2022/03/05(土) 05:22:31 

    生理に関しては女でも分かってないひと多いよ
    人によって重さが違うし

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2022/03/05(土) 06:00:28 

    生理のイライラで八つ当たり

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2022/03/05(土) 07:28:58 

    >>183
    それを許した女と共同責任だよね、男だけが悪いのではないよ

    +1

    -4

  • 241. 匿名 2022/03/05(土) 07:36:54 

    前にアイドルの配信でナプキンが映り込んだら、
    オタク達が「ナプキンがあるから非処女だ!」
    って騒いでたことあったよ、、
    こんなやばい知能の人がいるんだから、
    真面目に学ぼうと思う人がいるならいいことだと思う

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2022/03/05(土) 07:41:20 

    >>160
    今でもあるみたいですよ。
    女性の生理、男性の3割が「もっと知識を得たい」と回答―18歳意識調査

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2022/03/05(土) 07:47:17 

    >>234
    プールの水は塩素消毒があるから問題ないって言われました。
    プールサイドにバケツがあって、プールから上がったら出てくるかもしれないから、そのバケツを使って洗い流すって。
    そんなことできるわけないから、みんなタンポンして入ってた。
    スクール水着が紺色なのは目立たないようにと言うけど、こじつけだと思う。男子も紺色だったからね。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2022/03/05(土) 07:52:36 

    >>32
    >>29
    うちの息子は去年小4の時に学校で性教育があり、精子や卵子についての内容があったり「俺も女子ももうすぐ毛が生えてきたりするんだって」と話してきたので

    もし毛が生えてきたらどう思う?
    →俺たぶんびっくりするわ〜
    →そうよね〜私もそうだったよ。そしてそろそろ女の子は卵子が作られる影響で生理が始まって、1か月のうち1週間ずっとお股から血がでるのね?
    →え!血?かあちゃん今でもそうなん!?
    →そうだよ〜。それにその間はお腹が痛くて薬飲む人もいる。そして女の子がおっぱい大きくなってくるのも習ったよね?
    →うん
    →それも成長するまでの何年間か痛いって感じる子もいるんよね。だから君も毛が生えたり声変わりしたりする事に戸惑うと思うけど、女の子の体の変化は痛みがついてくる事が多いんだよね。
    →知らんかった
    →個人差はあるけどね。だからこれから学校で、さっきまで元気だった子が急に保健室に行ったり、体育休んだりして不思議な事があるかもしれん。そういう時に「母ちゃんが言よった体調の変化なんかな〜大変なのかもな〜」って思い出してほしいかな。そうじゃない場合だとしても人をねぎらうのは悪い事じゃないしね。君も体の変化に戸惑ったら私かお父さんに相談していいからね。

    という感じで話しました。その後もナプキンの事や、父が毛が生えてきた時どう思ったか等をたまーに私達に聞いてくるようになり、何となく良かったなと思っています。
    長文すみません!参考になりますように!

    +56

    -2

  • 245. 匿名 2022/03/05(土) 07:55:12 

    >>77
    戦国時代か笑

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2022/03/05(土) 07:59:44 

    >>1

    理解しようとしてくれるのは素直に嬉しい。

    TicTock見てると、「俺は彼女が生理の時にこんなことしてあげる」みたいな動画とかコメントとがあって、彼氏がルナルナをダウンロードして、今月そろそろじゃない?生理遅れてない?とか生理周期を気にかけてくれる男の子も多いみたい。

    私個人としては、そこまでは
    されたくない😅


    +3

    -1

  • 247. 匿名 2022/03/05(土) 08:05:48 

    >>61
    体育のプール、男の先生は生理で見学できたし、冷え性だと伝えたら生理じゃなくても気温の低い日は見学できた。
    でも、女の先生のクラスはどんなに寒くてもプールに入らされた。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2022/03/05(土) 08:30:21 

    >>221
    男?
    「何もできないのに旦那さんかわいそう」って、あなたはパートナーを労ったりしないの?
    「何もできない」って言うあたり、パートナーがいないか、いても何の労いもしない人なのかなって。

    210さんは旦那さんも痛いとか具合悪いとか口に出して言うタイプみたいだし、働いて疲れてってどっちもフルで働いてたら疲れてるのはお互い様でしょ。

    うちの旦那も腰痛いとかしんどいとか疲れたーとかよく言うけど、言われたら、ご飯お茶漬けとかうどんにする?薬飲む?って言ったり、湿布貼ってあげたりするよ。

    +7

    -1

  • 249. 匿名 2022/03/05(土) 09:24:27 

    産後、PMSの症状が酷くなり、数ヶ月に一度のペースで激しい頭痛と嘔吐で2日は寝込むようになってしまいました。
    その間、子の世話だけで精一杯で家事もままならず。家族には迷惑かけているなとは思っているのですが、先日、夫にまたぁ〜?とキレ気味に言われて、がっかりしてしまいました。
    またって...生理は定期的にくるものです。
    私だって辛い。好きでこんな状態になってるんじゃないのに。

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2022/03/05(土) 09:40:31 

    インド映画の「パッドマン」を見た人いる??
    あれを学校教育て使えないかなって思った

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2022/03/05(土) 09:49:33 

    >>138
    同意
    設定も、あまりにモノ扱い過ぎるのとか 「これ痛くないのかな…」 ってことやってるのは見てて萎える

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2022/03/05(土) 09:57:58 

    >>207
    かなりきつい人もいるらしいね。男性もホルモン治療とかできるって事だよね?

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2022/03/05(土) 09:59:36 

    >>164
    確かに。前者の男性は女性にとって魅力的だものね

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2022/03/05(土) 10:02:53 

    >>238
    そうだね。重すぎる人も本人はそれが当たり前になってきちんとした治療を受けていないパターンも多いと思う

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2022/03/05(土) 10:07:10 

    >>197
    それは相手が悪いって丸投げしてしまうのは違うと思うよ。完全にコントロールできなくても当たってしまっているならそれに対しては申し訳ない事だと思わないといけないよ。そのうえで説明しないとね

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2022/03/05(土) 10:09:32 

    生理のことほとんど知らないし知る気もない人と、知ってるし私個人の症状を理解して寄り添ってくれる人
    それぞれのタイプと付き合ったけど、後者は涙が出るくらいありがたかった。

    前者は女兄弟がおらず、母親も生理がどうとか見せない人。まともな女性経験も乏しい
    後者は生理痛に悩みいろいろ話してくれる女兄弟がおり、父親からも女性に優しくしなさいと教育受けてきた人。

    この差はめちゃめちゃ大きかったよ〜。
    絶対伝えとく方がいいと思う。
    人類の半分に毎月あるものなんだし、お互いのためにも。

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2022/03/05(土) 10:10:38 

    >>233
    月経とか経血とかって言っても実際に体の外に血が出るって認識ではなかったみたい

    +9

    -2

  • 258. 匿名 2022/03/05(土) 10:19:39 

    >>224
    知って欲しいから言うんじゃないの?
    男は生理ない上に知識も無いから、知ってほしかったら言うしかない。
    夫婦それぞれの関係性だから、生理=恥ずかしいを他人に押しつけるのは違うと思うよ。
    うちの旦那は下痢で今日も水っぽいとか辛いとか普通に言うしw

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2022/03/05(土) 10:31:12 

    >>3
    昔付き合った男が生理の事やたら詳しくて「ドロッとした白身みたいな塊でるじゃん」とか言い出したから何でそんなに詳しいのか聞いたら元カノに見せてもらったと言ってた。
    ナプキンだけじゃなく出てくる瞬間も。
    そんなもの見せてと頼む神経にも見せる女の神経も理解不能すぎて別れた。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2022/03/05(土) 10:34:34 

    >>101
    そうなの?女の子が腹を殴られたりイライラ注射とか刺されてるの見て彼氏が「もうやめて!」とか言ってるコマ見て笑ってたんだけど、作者がオカシイ人なの?

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2022/03/05(土) 10:51:49 

    しかしこのアンケートを18歳の子に実施して発表する意図って何なんだろう?
    社会人なら同僚で辛がっている人に対する配慮とかのために知りたいとか、あるいはそういうのを面倒がる人が何とかならねーか気分で、そういう面倒なこと無くなれと思うのか?はたまた生理中には妊娠の恐れがあるのかないのか知りたいとかそういうレベルのことなのか、アンケートの選択肢によっては何となく丸つけることもあるよね

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2022/03/05(土) 10:52:15 

    >>35
    学校の性教育で、男性に女性がどれほど血を流すかをビーカー使って見せて欲しい。
    体の一部が剥がれ落ちるということはどれだけ大変かも伝えて欲しい。

    生理をきちんと知る機会がない男性に気遣いや理解が足らないと責めるのは違うと思うんだよな。元々優しさがない人は別として。

    +10

    -3

  • 263. 匿名 2022/03/05(土) 11:02:08 

    災害時の避難所に届いた生理用品の救援物資を、こんな非常事態に卑猥なものを!不謹慎だ!と送り返したクソバカな避難所の長老みたいなの、マジで知らんの!?!?と驚愕した。きっと子供や孫もいる爺だろうに。
    教育と知識は大事だよ。

    +1

    -3

  • 264. 匿名 2022/03/05(土) 11:31:02 

    >>6
    昨日YouTubeを見ていたら、痛がる処女を騙して「ゴムをしなければ痛くないんだよ。」って言ってナマでヤった。とか言ってたクソ男が居てひいた…
    犯罪じゃん。

    +11

    -1

  • 265. 匿名 2022/03/05(土) 11:33:04 

    >>189
    男目線だと2番も本命じゃないらしいよ…

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2022/03/05(土) 12:01:58 

    >>26
    重い人のなかにも「みんなきっとこれくらいだから」「恥ずかしい」って受診しない人もたくさんいるから、性教育が広がってもっと自分の身体を大切にする事を学んで、病院に行くハードルが下がるといいね。

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2022/03/05(土) 12:06:13 

    >>234
    銭湯ですら「生理中のご利用はお控えください」って書かれてるくらいなのに、プール入れって衛生的にも、もちろん健康面でもおかしくない?

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2022/03/05(土) 12:18:58 

    >>43
    私もわからないけど
    職場では話し合わせてる
    生理前オナラが多くて困るくらい!

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2022/03/05(土) 12:31:16 

    >>18
    これデマなのにいまだに叩いてるんだからどうしようもないねー

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2022/03/05(土) 12:34:02 

    >>256
    前者は女兄弟がおらず、母親も生理がどうとか見せない人。まともな女性経験も乏しい
    後者は生理痛に悩みいろいろ話してくれる女兄弟がおり、父親からも女性に優しくしなさいと教育受けてきた人。


    嘘松構文にしか見えないんだけど…
    普通自分の交際した人の母親が生理がどうとか見せて、見せなくてなんて
    知ったり確認したりしないでしょ…あきれる

    +0

    -2

  • 271. 匿名 2022/03/05(土) 12:35:26 

    >>26
    これは思う。男の人で自分にはわからない大変さだから、って気遣ってくれる人も中にはいる。
    自身が症状軽くても気遣ってくれる女の人もいるから結局は性別じゃなく思いやりや想像力の問題なんだろうけど、知識がない上に思いやりと想像力ないタイプの男の人が、同じタイプの声の大きい女の人の意見を盾に「〇〇さんは大したことないって言ってたんだからそんなに動けないのは甘えだ」みたいに言うのは本当厄介。なんで一方的に軽い方が正しいことになるんだろうね。
    妊娠出産とか、育児も同じく。
    男女問わず教育方法の見直しが必要なんだろうな。必要な知識が備わればいろいろ変わると思いたい。思いやりは教育だけの問題じゃないかもだけど…。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2022/03/05(土) 13:18:25 

    小学校高学年だったかなぁ、体育の時間に女の子だけ着替えずに体育館に集められて生理の話があったな、冊子とかもらって。
    その間男の子たちは外で体育やってて、説明した先生は「今日の話は男の子たちには内緒だから言っちゃいけないよ」って言われたの思い出した。
    体育終わって男の子たちから「今日女子なんで制服のままだったの?何やってたの?」って聞かれて「内緒!」って皆言ってたわ

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2022/03/05(土) 13:22:43 

    >>14
    私も言われたことあったわ
    生理終わりかけだったけど、まだ完全に終わってないし血出るよって言ったら俺は別に気にしないよって
    お前の都合なんか聞いてねえんだよって冷めた

    +23

    -0

  • 274. 匿名 2022/03/05(土) 13:25:56 

    >>2
    ガル男来んな

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2022/03/05(土) 13:59:40 

    >>43
    私は生理痛が全くないけどイライラはすごい。

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2022/03/05(土) 14:09:29 

    とりあえず血を自在に出したり止めたりできるって考えを改めてほしい。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2022/03/05(土) 14:47:19 

    >>189

    ④「結構しんどい?俺は会いたいけど、無理してほしくないから日程変更しようか?」


    ⑤「まじ?じゃあ妊娠しないね!ラッキー⭐️🤞」

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2022/03/05(土) 14:51:59 

    >>11

    こないだからがるでも炎上してたしねー

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2022/03/05(土) 16:08:15 

    >>34
    ありがとうございます
    調べてみます!

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2022/03/05(土) 16:10:07 

    >>244
    29です
    とてもわかりやすく優しさ溢れる模範解答だなーって思いました!
    参考にさせていただきます!
    てか、この通り言えば完璧かも笑
    ありがとうございました!

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2022/03/05(土) 16:25:42 

    >>6
    avはファンタジーなのに盲信してるアホ男多すぎる。av知識を信じてるのはハリーポッター信じてるくらいのアホだから。
    入れたら気持ちいい、お尻叩くと気持ちいい、最初のキスからいきなりディープキス
    全部今までの彼氏の話だけどavが嘘だと分かってたの1人だけだわ。それ違うからって言ったけど分かってなかった。

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2022/03/05(土) 16:29:10 

    >>18
    生理を恥ずかしいと思う人って女性にも男性にも多いけどなんでなのかな?生殖に関係するから?
    でも妊娠出産は直接的なことなのに恥ずかしいとされてないよね。

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2022/03/05(土) 16:33:17 

    >>15
    >>21
    生理に変な意識持ってるんだね。こういう人は多いよね。妊娠出産こそ性的なものなのにこっちは平気なのが意識の問題だってよく分かる。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2022/03/05(土) 16:35:40 

    >>211
    賛成だけどせめて終わったあとにテロップだしてあげてw
    賢者タイムならより効果的かもw

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2022/03/05(土) 16:40:42 

    >>26
    PMSや生理や排卵に問題あるのに病院に行かない人も結構いるよね。それと本当に食生活大事。食生活乱れてたり栄養不足になってると酷くなる。
    生理痛がすごく酷くて病院に何軒も行っても原因不明、何も食べられない水も飲めない痛み止めが効かない生理二日目は飛び降りて死にたいくらいの友達がいたけど食生活が悪すぎて子どもの頃から慢性的な栄養不足だった。その友達は栄養バランスの良い食事を続けて薬でおさまるようになったよ。
    私自身は生理痛はなくてPMSはあるくらいだったけどPMSはストレスがなくなったら軽くなった。鬱で食べられないとき排卵痛が出て30超えてからは食生活乱れると排卵日付近に謎の熱と歯茎が腫れたりした。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2022/03/05(土) 16:41:22 

    姉妹がいる男子は少しは理解があるのかな?
    自宅にサニタリーボックス置いてあると思うし。

    +0

    -1

  • 287. 匿名 2022/03/05(土) 16:43:46 

    >>43
    体感しなくても周りを見て辛いことは知ってる。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2022/03/05(土) 16:45:19 

    >>257
    それはちゃんと授業や教科書を理解してなかたからだね

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2022/03/05(土) 16:55:49 

    トピずれだけどまず高校の体育の先生とかに理解してほしい。生理でもプール入らないと進級できなかった。そういう大人になってしまわないように今若い人になのかしら。

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2022/03/05(土) 17:01:19 

    >>183
    でも、なんだかんだやらせちゃう女も多いよね

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/03/05(土) 17:14:42 

    >>286
    うちは父以外女しかいないけどトイレに使用済みナプキンなんか捨てられないよ。誰にも教えられてないけど、他人の目に触れないように捨てるのが当たり前になってる。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2022/03/05(土) 17:39:32 

    >>187
    出産したら重くなりました。期待しない方が良いですよ~

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2022/03/05(土) 18:19:52 

    昔は生理の授業も話題もタブーな感じで
    生理前にこんなに体調が変わるなんてよくわからなかった
    生理前に食欲、睡眠、怠さ
    何となく自分でわかってきたけど

    それを人として知ってた方がいいと思う
    月経アプリとか前からあったらよかったのにと思う、スマホもなかったけど笑

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2022/03/05(土) 18:38:24 

    >>266
    産婦人科は妊娠出産でお世話になったけど
    もう行きたくない
    あの台にのるのがもう嫌だ

    ほんと生理もつらいし
    痛いし
    妊娠出産育児も大変だし
    男が羨ましすぎてつらい

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2022/03/05(土) 18:43:10 

    >>292
    そうだよ
    排卵痛までひどくなって

    出産したら楽になるとか聞いたのに違ってショックだよ
    授乳すると痩せるも私の場合違ったし

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2022/03/05(土) 18:57:28 

    >>278
    この人達知ってる…
    動画も見たことある

    え?これYouTubeのサムネ?
    引くわ

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2022/03/05(土) 19:00:50 

    私は彼氏にきちんと話すよ。
    突然の体調不良も理由がわからなければ相手も気分が悪いだろうし。

    それで怒る様な人なら付き合わない。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2022/03/05(土) 19:07:01 

    別に理解してくれなくてもいいやーと思ってたんだけど、
    某アイドルがナプキン使ってるの見て「ナプキンwww非処女決定wwww」とか言ってるアホを見てから、最低限の知識は義務教育中に身に付けさせた方がいいと強く思った
    そのアホはセックスすると生理が来ると思っていたらしい…

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2022/03/05(土) 19:19:29 

    >>23
    ちょうどこの前彼氏とそんな話したわ。

    彼から恐る恐る生理の話題を振られたから、気になってたならもっと気軽に聞いてくれてよかったのよーって言ったら
    「男から生理の話をしたら下心があるって思われそうで聞きにくい」「不誠実だと思われそうで…」って言ってた。

    確かに、男性からしたら触れずらいって気持ちも分かる。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2022/03/05(土) 19:22:07 

    理解したい知りたいと思うことはいいことだけど3割か…難しいね

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2022/03/05(土) 19:33:54 

    >>26
    そう思うよ。
    私の経験上、生理痛重い女に厳しいのは生理痛が軽い女。

    今まで男性上司は「男には分からないことだから遠慮せずに頼って。無理しないで」って人が多かったんだけど(パワハラセクハラを恐れてってのもあるけど。笑)
    生理痛軽い女は、生理くらいで何言ってんの?って感じの人が多かった。

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2022/03/05(土) 19:35:15 

    知識って言うよりキツい時とかやたら眠い時とかに理解してくれればいい

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2022/03/05(土) 19:42:59 

    >>266
    たしかに。生理痛に限らず他体調不良でもそうだよね
    自分的には辛くても、本当に酷い人って薬飲んでも効かなくてぶっ倒れたりするもんな…
    とか考えると仕事休みにくいし病院行かないな

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2022/03/05(土) 20:18:51 

    >>6
    欧米だと生率が遥かに高いらしいね
    なんでだろ、、

    +1

    -2

  • 305. 匿名 2022/03/05(土) 20:21:20 

    >>9
    ほんとそれ。それやられるといつも以上にイライラする

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2022/03/05(土) 20:36:40 

    >>32
    うちは6歳の娘と4歳の息子がいますが、「お母さん今日血が出てるから一緒に湯船はいれない。女の子は大きくなったらみんな血が出るんだよ。」って伝えてます。こんな教え方であってのるかわからないですが普通に言ってます。

    +4

    -1

  • 307. 匿名 2022/03/05(土) 20:50:07 

    >>296
    そうそう
    人気YouTuberでもこんなことやってるの
    そりゃ炎上するわ
    信者はこれくらい海外では当たり前!って言ってるけど

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2022/03/05(土) 20:54:35 

    大学生の時に飲み会で生理についてすごい聞いてくる男子の先輩がいたけど正直きもいって思ってた
    帰国子女らしくてちょっと変わってる感じだったけど俺は女性の生理のこと知りたいから色々教えてって感じでエロ目的では無さそうだったけど

    うんこやおしっこの事情聞かれるような感覚で不快に思った
    男性にうんこが固かったとか下痢とか知られたくない感じで生理も知られたくない

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2022/03/05(土) 20:57:52 

    >>244
    小4だと恥ずかしくないのかな男子だから?
    異性の親から小4で精子とか卵子言われたらゾッとしてしまうんだけど女子だからかな

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2022/03/05(土) 21:22:51 

    >>295
    全く同じです!
    ズキズキして排卵してるなと感じられるようになりました(^-^;
    痩せなかったのも同じで、、むしろ授乳終わってからちょっと痩せました(笑)親近感です。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2022/03/05(土) 21:30:41 

    >>270
    そっすかw
    勝手に呆れててくださーい

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2022/03/05(土) 22:05:31 

    古くなった卵子とともに剥がれ落ちるって凄いシステム。

    しかもホルモンの乱高下に作用されまくる。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2022/03/05(土) 22:28:13 

    わたし 生理1日目寝込むよ。婦人科でピル貰って軽くなってる気はするけど、劇的変化ではない。普通の会社に務めたり公務員も無理だなって思ったから、仕事悩んだな。
    結局は自分でミシンを使う仕事してる。
    刺繍とかも。

    母親は寝込まないタイプだから、私がピル飲んでるって知って激怒。アバズレ!ってどなられるし。学生の頃は引きずり起こされて学校に行け!!って。
    あー 家を出られてよかった。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2022/03/06(日) 00:19:04 

    PMSって変化するよね。自分でも知らなかった症状がどんどん出てくる。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2022/03/06(日) 03:16:57 

    >>301
    そういう人って周りに生理重い子いなかったのかね?
    自分もやや重いけど、動けないくらい辛そうにしてるの見ると気の毒だなと思うし、生理の個人差って女なら体感してるはずなのに

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2022/03/06(日) 12:09:21 

    >>304
    あっちはピル主体でゴムつけない人多いよ
    女性は自分で身を守るのが普通の国だからね
    ただ病気は当然防げないから、、by帰国子女(処女

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2022/03/06(日) 19:48:17 

    >>263みたいなアホがいるから
    >>274みたいな男(デマの可能性あり)が増えるんだろうね

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2022/03/06(日) 19:52:13 

    >>274みたいなアホがいるから
    >>263みたいな男(デマの可能性あり)が増えるんだろうね

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2022/03/21(月) 17:56:25 

    >>1
    娘の学校は中高一貫だけど男女混合で生理の事を学んだ。布ナプキンを男子も制作したらしい。その処理と洗濯方法も。
    昭和産まれの私は聞き返してびっくりしたよ。
    令和すごいな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。