ガールズちゃんねる

【実況・感想】金曜ドラマ「妻、小学生になる。」第7話

1259コメント2022/03/27(日) 02:17

  • 501. 匿名 2022/03/04(金) 22:47:56 

    まいちゃんかぶせて告白ウケたw
    可愛い☺️

    +133

    -3

  • 502. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:00 

    あーこんなふうに言われてみたい!!

    +61

    -1

  • 503. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:00 

    モリヤさん辛いだろうな

    +16

    -1

  • 504. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:01 

    杉野から付き合ってくださいいいい?www
    即答だわwww

    +146

    -6

  • 505. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:02 

    こうやって見ると蒔田アジュって普通の人だよね

    +63

    -2

  • 506. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:02 

    守屋さんどこを好きになったの?おじさんの

    +6

    -14

  • 507. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:07 

    もう会社の後輩シーンいらん

    +40

    -1

  • 508. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:12 

    >>451
    子どもに先に死なれてしまうのは辛いよね

    +54

    -0

  • 509. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:16 

    >>456
    いまの海辺のセリフはイマイチだったね
    難しいセリフだけど

    +29

    -4

  • 510. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:18 

    まいちゃんおめでとー

    +6

    -2

  • 511. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:23 

    あーーーー妻一筋の旦那、めちゃくちゃいいよね
    改めて思うわ

    +143

    -1

  • 512. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:27 

    もりやさんも辛い
    元奥様には勝てようもない

    +130

    -0

  • 513. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:29 

    吉田羊もすっかり馴染んでるww

    +128

    -0

  • 514. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:32 

    最後の10分ぐらいで色々とおきるなぁ

    +14

    -1

  • 515. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:35 

    終盤はタカエが消えるみたいな感じの話•́ω•̀)?

    +30

    -0

  • 516. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:39 

    あれ?さかいさん?

    +17

    -0

  • 517. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:45 

    後輩ちゃん現実でもおじさん好きだったね

    +6

    -0

  • 518. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:47 

    >>414
    先に死んじゃったことをほんとに後悔してるんだろうね
    貴恵いい人すぎる

    +92

    -0

  • 519. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:56 

    この子ブレイクする?てかブレイク中かな

    まなちゃん並に以上に超えてもいいけど、期待しちゃう

    この子の自由だけどね

    +127

    -1

  • 520. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:58 

    >>483
    森口博子さんも見てるの?w

    +4

    -7

  • 521. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:02 

    アルピーだよねw

    +26

    -0

  • 522. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:02 

    圭介素敵すぎる…この上ない誠実さ。
    これは守谷さんもスッキリ諦めつくね!いい夫だなぁ。

    +110

    -0

  • 523. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:04 

    杉野くんの告白の台詞結構いいな
    俺と付き合って下さいってやっぱり安定のストレートがいいね(*•̀ᴗ•́*)👍

    +154

    -4

  • 524. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:04 

    毎回思うのが、
    ののちゃんのマフラー🧣寒そうだなって。

    +49

    -0

  • 525. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:05 

    ちゃんさか居た

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:07 

    倒れるのか

    +3

    -0

  • 527. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:10 

    羊からしたら娘がいなくなったし辛いだろう

    +84

    -0

  • 528. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:11 

    吉田羊、蚊帳やの外だな

    +54

    -1

  • 529. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:13 

    アルピーいた?なんで?

    +11

    -1

  • 530. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:22 

    杉野くんにきゅん死にしそう〜〜

    +39

    -7

  • 531. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:22 

    マスターw

    +9

    -2

  • 532. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:24 

    大晦日なのか設定

    +16

    -0

  • 533. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:24 

    アルピー酒井いた?!

    +34

    -1

  • 534. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:35 

    >>506
    えー!すごく見る目あると思う!
    新島さんみたいな人好きになるの。
    歳とかじゃない!

    +104

    -0

  • 535. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:37 

    お母さんと初詣一緒に行くぐらい仲良くなってるやん!!

    +69

    -1

  • 536. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:39 

    フラグ

    +8

    -0

  • 537. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:40 

    三つ葉葵だ!
    あけおめ〜♪

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:46 

    マスターよくわかってるよな

    +89

    -0

  • 539. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:47 

    分かってるのか

    +45

    -0

  • 540. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:53 

    マスターは分かってるんだろうな

    +101

    -0

  • 541. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:55 

    マスターにはわかってる?

    +48

    -0

  • 542. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:56 

    みんないい味出している

    +14

    -0

  • 543. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:59 

    やっぱりもうすぐ貴恵消えちゃう

    +65

    -0

  • 544. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:07 

    このドラマちょいちょい芸人さん出てくるね

    +14

    -0

  • 545. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:07 

    杉野くんみたいな高身長スタイル良くて爽やかイケメン良いなぁ

    +87

    -6

  • 546. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:12 

    マスターはまりかの幽体見ちゃったもんね
    いつ戻るかわからないから今を楽しまないと

    +120

    -0

  • 547. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:14 

    パパさんわかるよ😭😭😭😭😭
    なんて暖かいドラマなんだ涙止まらん
    私も毎日毎日思う
    未熟で毎日家事育児仕事に追われてなかなか器用に物事回せなくて余裕や時間や自信が無くなったりしても、
    旦那と息子がいてくれたら本当にそれだけで私は幸せ
    その灯火だけで励みにして毎日を生きてる

    +20

    -2

  • 548. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:15 

    え、これで貴恵消えるとか?

    +46

    -0

  • 549. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:23 

    ゼロで

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:25 

    なんか吉田羊、仲間になった感w

    +41

    -0

  • 551. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:30 

    マスターの言う今の幸せって意味深…いつか元に戻っちゃうからかな

    +147

    -2

  • 552. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:36 

    マリカが適齢期になって、ケイスケと結婚したとして…

    ケイスケが先立って、マリカを残して行った事が悔いで死にきれなくてこっちに還ってきて…って無限ループになったりしてw漫画原作だし

    +101

    -0

  • 553. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:38 

    やめてええええええええええええ

    +29

    -0

  • 554. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:38 

    やだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    +39

    -0

  • 555. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:39 

    え?早い

    +40

    -0

  • 556. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:40 

    キターーーーー

    +14

    -1

  • 557. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:48 

    2021限定

    +25

    -1

  • 558. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:48 

    万理華に戻った

    +84

    -0

  • 559. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:49 

    戻った!?

    +22

    -0

  • 560. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:50 

    このカフェ夜中までやってるんだ

    +45

    -0

  • 561. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:51 

    まりかに戻る?

    +22

    -0

  • 562. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:52 

    どした?

    +8

    -0

  • 563. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:54 

    子どもだから眠いだけであってー!

    +34

    -0

  • 564. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:55 

    え!もうこんな時間⁈面白いドラマは時間経つの早いよね、ってマリカ!

    +112

    -1

  • 565. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:55 

    まりか倒れた…起きたら元に戻っちゃうのかな

    +26

    -1

  • 566. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:56 

    あの倒れた女の子と同じ?

    +43

    -0

  • 567. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:56 

    これ、羊と新島家は全く別のこと祈ってるよね?

    +185

    -0

  • 568. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:57 

    戻った

    +10

    -0

  • 569. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:57 

    >>523
    景色も、お昼くらい?なのも良かった✨

    +26

    -1

  • 570. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:01 

    戻った

    +7

    -0

  • 571. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:04 

    あーーー年越せないの、たましいは

    +32

    -0

  • 572. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:04 

    まりか
    たかえ
    まりか
    たかえ

    どっち?って、あーっ!!

    +49

    -0

  • 573. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:05 

    戻っちゃった

    +21

    -0

  • 574. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:07 

    フラグ立ちまくってるしクライマックス感が

    ってたかえが消えたああああああ

    +69

    -0

  • 575. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:09 

    戻った

    +20

    -0

  • 576. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:13 

    >>529
    アルピーTverでドラマ関連のミニドラマ?みたいにやってる

    +12

    -0

  • 577. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:15 

    うわああ

    +10

    -0

  • 578. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:15 

    あーーー。戻ったの!

    +21

    -0

  • 579. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:16 

    まりかちゃんだ

    +24

    -0

  • 580. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:16 

    これやっぱり憑依か

    +30

    -1

  • 581. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:16 

    あらら…

    +7

    -1

  • 582. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:17 

    ええっ

    +8

    -0

  • 583. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:18 

    たかえええええ

    +12

    -0

  • 584. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:19 

    あらっ

    +6

    -0

  • 585. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:20 

    貴恵の記憶がなくなっちゃった…!!!

    +47

    -0

  • 586. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:21 

    え!?

    +8

    -0

  • 587. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:22 

    急すぎる

    +23

    -0

  • 588. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:23 

    やっぱり消えたかカウントダウンで

    +48

    -0

  • 589. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:24 

    ゾッとした
    顔違うよ
    まりかちゃん

    +300

    -3

  • 590. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:24 

    子役の子うますぎ‼️

    +248

    -1

  • 591. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:24 

    戻ってる!!
    てか演技うますぎないか?

    +280

    -2

  • 592. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:27 

    子役の演技やばい

    表情とか目つき変わった

    +286

    -2

  • 593. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:29 

    ぎゃー!!!なくーーー!!

    +22

    -1

  • 594. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:30 

    つらい

    +8

    -0

  • 595. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:30 

    いやまじで演技すごすぎ

    +209

    -3

  • 596. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:31 

    演技うま

    +143

    -1

  • 597. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:32 

    いやー、「ママ?」だけで子供って分かるー!
    すごいなほんとに!

    +305

    -0

  • 598. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:32 

    貴恵のときと表情別人だ
    すごいね

    +213

    -0

  • 599. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:32 

    戻っちゃったよーーーーー😭😭😭

    +46

    -0

  • 600. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:32 

    >>515
    あーーやっぱりそうなるわなー😩

    +24

    -0

  • 601. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:34 

    顔も幼くなってる。凄い

    +334

    -1

  • 602. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:35 

    なんちゃってー!!はない?

    +11

    -2

  • 603. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:35 

    カウントダウンながいなーて思ったらどーーりで!!

    +86

    -1

  • 604. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:37 

    思ったより早い!あっさり!なんで?!
    そしてののちゃん本当演技上手だなww

    +275

    -1

  • 605. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:40 

    記憶なくなってるー!!演技うまっ!!

    +187

    -0

  • 606. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:41 

    あーあ

    +7

    -1

  • 607. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:42 

    ママ、の一声で事態がわかる
    この子の演技すごい!

    +371

    -1

  • 608. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:43 

    戻るのまだ、早いよ

    +73

    -0

  • 609. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:44 

    上手い!の一言

    +126

    -0

  • 610. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:45 

    この子役の子、演技うますぎる…

    +266

    -3

  • 611. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:45 

    出た出た〜

    +12

    -1

  • 612. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:45 

    本当この子役の子演技うまい

    +196

    -1

  • 613. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:52 

    まりかちゃん役の子、急に小学生っぽい演技に切り替えてて凄い

    +250

    -2

  • 614. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:02 

    たかえは成仏しちゃったんだよ

    +46

    -2

  • 615. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:04 

    ああお母さんと弟に対する心残りが無くなったからかー

    +213

    -0

  • 616. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:06 

    めっちゃ子供になった…

    上手すぎるよこの子…

    +207

    -2

  • 617. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:07 

    実写北島マヤだわ
    恐ろしい子、、、(白目)

    +308

    -4

  • 618. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:09 

    なんか浜辺美波の偽物みたいな子が居た

    +4

    -9

  • 619. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:10 

    えーーどーなるのーーー
    まだあと何話かあるよね!

    +46

    -0

  • 620. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:12 

    何か複雑やな~羊は嬉しいだろうし

    +113

    -0

  • 621. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:15 

    ヤコ、しょうがく、せいになるって何なのw

    +31

    -3

  • 622. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:16 

    やっぱりお寺のカフェの方、ずっとわかってたのね‥

    +200

    -0

  • 623. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:17 

    倒れたあとのまりか、本当にまりかだった
    貴恵要素が完全になくなっていて、暖乃ちゃん演技すごすぎる

    +223

    -0

  • 624. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:22 

    マリカに戻る時の演技期待してたけれど期待通り
    お見事

    +173

    -0

  • 625. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:23 

    >>548
    当たったやん

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:23 

    子役と言えないね、女優だわ本当に

    +220

    -0

  • 627. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:24 

    表情も声も幼くなったの凄い

    +193

    -1

  • 628. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:25 

    まりかに戻った時の顔がもう違うもんね

    +155

    -0

  • 629. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:25 

    ほんとこの子、演技うますぎる!
    マリカに戻ったの、すぐ分かった‼︎

    +182

    -3

  • 630. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:27 

    えー!魂ぬけた

    +33

    -1

  • 631. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:29 

    よく知らない人ばかり、予告に出てたけどまだまだ奥深いストーリーになるのか

    +9

    -1

  • 632. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:31 

    あぁとうとうこの日が来ちゃったか


    予告見せて欲しかった

    +76

    -0

  • 633. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:34 

    ののちゃんの演技が凄すぎる...

    +85

    -1

  • 634. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:38 

    ほんのひとときの幸せだったの?

    +21

    -0

  • 635. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:40 

    108の煩悩を捨て去ってしまって、魂も成仏しちゃったとか?

    +41

    -2

  • 636. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:42 

    ほら魂抜けた
    これかは出たり入ったりで少しずつタカエは遠退いて行く

    +46

    -2

  • 637. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:44 

    えーー!!急に消えちゃうなんでツラい。。

    +23

    -0

  • 638. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:47 

    案外あっさり...
    切ない...

    +24

    -0

  • 639. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:50 

    ママ?の言い方がちゃんと子どもで凄い!

    +131

    -0

  • 640. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:54 

    声の高さ変えてんだね
    めちゃくちゃ演技うますぎやろ

    +130

    -0

  • 641. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:57 

    >>506
    ちゃんとドラマ見てた?

    +32

    -2

  • 642. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:58 

    万理華ちゃん一緒に泣いた。すごいな。
    あ小学生に戻った。上手いね。凄い。

    +105

    -0

  • 643. 匿名 2022/03/04(金) 22:53:00 

    除夜の鐘聴きすぎて出ていったか

    +7

    -1

  • 644. 匿名 2022/03/04(金) 22:53:11 

    「今を楽しむ」の今があっという間でやられた感がすごい

    +125

    -0

  • 645. 匿名 2022/03/04(金) 22:53:15 

    >>627
    いかん余韻が…

    今のCMバイトルProのコーーーンの音でまた寺カフェに戻ったかと

    +5

    -1

  • 646. 匿名 2022/03/04(金) 22:53:15 

    まりかちゃんが戻って来ないと、それはそれで悲劇だしね

    +153

    -0

  • 647. 匿名 2022/03/04(金) 22:53:20 

    予告の部分でおわるの気になるからやめてぇー

    +7

    -0

  • 648. 匿名 2022/03/04(金) 22:53:24 

    さあみんなで!

    おそろしい子!
    【実況・感想】金曜ドラマ「妻、小学生になる。」第7話

    +266

    -5

  • 649. 匿名 2022/03/04(金) 22:53:26 

    やっと戻ってくれた よかった これでこの子の小学生のまりかちゃんの演技が見れる

    +21

    -1

  • 650. 匿名 2022/03/04(金) 22:53:26 

    貴江、幸せなまんま成仏しちゃったの?!?!😭
    【実況・感想】金曜ドラマ「妻、小学生になる。」第7話

    +95

    -2

  • 651. 匿名 2022/03/04(金) 22:53:26 

    まりかに戻って「たかえ?」ってつぶやくところ鳥肌たった
    すごい子役だ
    いやすごい女優

    +309

    -1

  • 652. 匿名 2022/03/04(金) 22:53:34 

    まりかちゃん役の、 ののちゃん凄い役者だ。

    +191

    -1

  • 653. 匿名 2022/03/04(金) 22:53:36 

    顔が幼くなったよねぇ

    演技ぜんぶナチュラルすぎて鳥肌もの

    +287

    -1

  • 654. 匿名 2022/03/04(金) 22:53:40 

    >>589
    すごいよね
    一気に子供になったよね

    +251

    -2

  • 655. 匿名 2022/03/04(金) 22:53:44 

    >>646
    お母さんが苦しいもんね

    +111

    -0

  • 656. 匿名 2022/03/04(金) 22:53:45 

    >>591
    タカエからの切り替え一瞬でスゲー

    +198

    -0

  • 657. 匿名 2022/03/04(金) 22:53:53 

    杉野くんに告白されたい人生だった

    +211

    -7

  • 658. 匿名 2022/03/04(金) 22:54:12 

    マリカちゃんの精神年齢に戻った演技がすごい


    成仏ENDは妥当かなーと思う

    +190

    -0

  • 659. 匿名 2022/03/04(金) 22:54:16 

    ののちゃん、おちょやんも二役凄かったもんね

    +113

    -2

  • 660. 匿名 2022/03/04(金) 22:54:16 

    お寺さんが1度だけ会わせてくれるとか?

    さすがに最終回まで出ないってことはないよね

    +121

    -2

  • 661. 匿名 2022/03/04(金) 22:54:28 

    羊は、万理華に戻って今度は、大切に育ててほしいよ。

    +253

    -1

  • 662. 匿名 2022/03/04(金) 22:54:32 

    確認なんですけど、最終回?
    この結末で終わり?

    +7

    -12

  • 663. 匿名 2022/03/04(金) 22:54:32 

    来週のあらすじ。
    このまま貴恵戻らなくなっちゃうのかな…気になる

    大みそかの夜に突然倒れた万理華(毎田暖乃)は貴恵(石田ゆり子)としての記憶を失くしそのまま意識を失った。圭介(堤真一)と麻衣(蒔田彩珠)、千嘉(吉田羊)は、圭介や麻衣の記憶を失くしたことに誰もが不安を感じていた。

    万理華の身に起きた異変を聞いた友利(神木隆之介)は、生まれ変わりの小説「君と再び」を書いている出雲(當真あみ)なら何かわかるかもしれないと考える。

    圭介が会社の休憩室で「君と再び」を読んでいると、守屋(森田望智)が圭介の本を見て、週末に最終巻が発売されることを伝える。
    圭介は、最終巻の発売記念イベントで出雲のサイン会があると知り、万理華たちと行ってみることに。そして、彼女の口から衝撃の事実を聞く…。

    +119

    -4

  • 664. 匿名 2022/03/04(金) 22:54:33 

    まじでこの子凄すぎて怖いくらい!
    もっと色んな役を見てみたいし、将来が楽しみすぎる

    +236

    -2

  • 665. 匿名 2022/03/04(金) 22:54:40 

    >>651
    石田ゆり子さんに申し訳ないけど、霞んでしまうくらい上手い

    +188

    -2

  • 666. 匿名 2022/03/04(金) 22:54:41 

    次ってまだ最終回じゃないよね?

    +33

    -1

  • 667. 匿名 2022/03/04(金) 22:54:55 

    >>657
    私も。

    +29

    -2

  • 668. 匿名 2022/03/04(金) 22:55:19 

    この子の女優魂は凄い、マリカに戻った時の目が子供
    タカエの時は遠くを見てる目なのよ

    +187

    -2

  • 669. 匿名 2022/03/04(金) 22:55:21 

    >>459
    原作では婚約者の設定だったんじゃなかった?

    +6

    -1

  • 670. 匿名 2022/03/04(金) 22:55:23 

    稲葉さんやー

    +3

    -2

  • 671. 匿名 2022/03/04(金) 22:55:39 

    蓮司くんみたいな人に大切にされたい人生だった

    +77

    -3

  • 672. 匿名 2022/03/04(金) 22:55:56 

    タイプじゃないけどこのドラマの杉野くんイケメンに見える
    【実況・感想】金曜ドラマ「妻、小学生になる。」第7話

    +202

    -9

  • 673. 匿名 2022/03/04(金) 22:56:13 

    ほんと、まりかちゃん役の子、大人になったらどんな自由さんになるんだろう。楽しみだ

    +108

    -5

  • 674. 匿名 2022/03/04(金) 22:56:15 

    子役の子をはじめみんな演技上手いけど神木隆之介くんがやっぱりなんかすごく上手く感じる。

    +184

    -8

  • 675. 匿名 2022/03/04(金) 22:56:30 

    マリカに戻った時の声や表情もだけど、瞳の虹彩⁈までも全く違う…
    ライティングとかもあるのかな?
    周りの演者の反応もリアル!

    +103

    -0

  • 676. 匿名 2022/03/04(金) 22:56:33 

    >>660
    あの鏡に映るんじゃない?
    姿は見えないけどさ
    ずっとそばに居るよみたいに

    +91

    -0

  • 677. 匿名 2022/03/04(金) 22:56:39 

    >>659
    この子、二役て連続なのすごいな

    相当見込まれて決まってる
    キャスティングミスなしというか完璧

    +125

    -1

  • 678. 匿名 2022/03/04(金) 22:56:50 

    始めの方でコマーシャルの間かな?これからのダイジェストで、まりかちゃんが倒れた場面があったよね。
    こういうの、やめて欲しいなぁ。
    ラストシーンだったのね。

    +27

    -0

  • 679. 匿名 2022/03/04(金) 22:56:58 

    あまり子役褒めないんだけど第2の芦田愛菜感あるね上手い👏

    +97

    -4

  • 680. 匿名 2022/03/04(金) 22:56:58 

    >>560
    お寺だから、年越しのお参りのお客さんのために特別じゃないかな?

    +73

    -0

  • 681. 匿名 2022/03/04(金) 22:57:34 

    皆んな、話しの行方気にするよりも、ののちゃんの演技に感嘆してるwww

    +144

    -1

  • 682. 匿名 2022/03/04(金) 22:57:37 

    >>469
    棒なのは花にけだものの時だけ。
    あれは相手役の女の子の棒っぷりに引っ張られてた(笑)

    +26

    -6

  • 683. 匿名 2022/03/04(金) 22:57:43 

    たかえとお母さん、もっと毒親っぽくて、
    もっと確執があるのかなーと思ってた

    +76

    -1

  • 684. 匿名 2022/03/04(金) 22:58:02 

    >>668
    細かいとこまで演じ分けしてるのがヤバイよね

    おしんとか安達祐実以来かも

    今年28の者だけど


    まなちゃんとはまた違う子だなって

    +121

    -1

  • 685. 匿名 2022/03/04(金) 22:58:14 

    >>632
    Twitterにアップされてるよー

    +15

    -1

  • 686. 匿名 2022/03/04(金) 22:58:53 

    >>677
    2年間探し続けて、スタッフがあなたじゃなきゃ駄目ですって頭下げたらしいね。

    +138

    -0

  • 687. 匿名 2022/03/04(金) 22:59:00 

    >>672
    恋です!とまた違ってそれもいいね

    +81

    -3

  • 688. 匿名 2022/03/04(金) 22:59:02 

    >>528
    幸せってみんな言ってたけど、吉田羊だけ幸せじゃないよね。

    +88

    -0

  • 689. 匿名 2022/03/04(金) 22:59:03 

    最初はタイトルに苦手意識あって見るつもりなかったんだけど、一話見たらハマった…
    すごく良いドラマなのに視聴率あまり良くないのもそのせいじゃないかなぁ
    TV用にタイトル変えても良かったんじゃない?
    もっと評価されていいドラマだよね絶対

    +202

    -1

  • 690. 匿名 2022/03/04(金) 22:59:12 

    ののちゃんの泣きの演技に貰い泣きし
    最後の …ママ? に鳥肌!

    +82

    -0

  • 691. 匿名 2022/03/04(金) 22:59:25 

    >>672
    私もタイプではないけど、普通にカッコいいよね
    スタイルが良すぎ

    +108

    -4

  • 692. 匿名 2022/03/04(金) 22:59:28 

    杉野くんはまいちゃんのどこが気に入ったんだろ

    +72

    -1

  • 693. 匿名 2022/03/04(金) 22:59:31 

    >>493
    ダメ!私が言われるの!

    +6

    -5

  • 694. 匿名 2022/03/04(金) 22:59:38 

    >>674
    神木隆之介という子役上がりの先輩役者もいたな

    マジ見応えあるし好きなドラマかも

    +105

    -1

  • 695. 匿名 2022/03/04(金) 22:59:48 

    ワガママだけどたかえのままでいて欲しい気持ち

    +53

    -1

  • 696. 匿名 2022/03/04(金) 22:59:58 

    >>673
    ちっちゃい「よ」が抜けてるよ(^^)

    +23

    -0

  • 697. 匿名 2022/03/04(金) 22:59:58 

    >>672
    飼いたい♡笑
    【実況・感想】金曜ドラマ「妻、小学生になる。」第7話

    +58

    -10

  • 698. 匿名 2022/03/04(金) 23:00:25 

    「お母さんより先に逝ってしまってごめんね」に
    『遠いところからよく来たね』は
    あの世からってことなのかな、、

    +180

    -0

  • 699. 匿名 2022/03/04(金) 23:00:27 

    来週の予告で神木くんが大変な事になってる😱

    +7

    -0

  • 700. 匿名 2022/03/04(金) 23:00:51 

    >>679
    愛菜ちゃんとは、タイプが違うけどね…

    +36

    -0

  • 701. 匿名 2022/03/04(金) 23:01:08 

    マスターって落語家だったんだ
    なんか癖になるわ…

    +99

    -1

  • 702. 匿名 2022/03/04(金) 23:01:28 

    最後どうなるんだろーー!!

    +52

    -1

  • 703. 匿名 2022/03/04(金) 23:02:01 

    >>419
    泣きながら見てたけど演技が上手すぎて涙止まった

    +85

    -2

  • 704. 匿名 2022/03/04(金) 23:02:10 

    >>689
    うんうん、ほんとそう!
    タイトルだけ見ると、そんな面白くなさそうなんだよね。
    でも、全話見続けて満足度高い!面白い!
    良質なドラマだと思うなぁ♫

    +200

    -4

  • 705. 匿名 2022/03/04(金) 23:02:26 

    録画でもう一回さっきの所みたけど、やっぱ演技うますぎ!
    末恐ろしい才能だね

    +122

    -1

  • 706. 匿名 2022/03/04(金) 23:02:27 

    >>698
    なるほどー!😭

    +22

    -3

  • 707. 匿名 2022/03/04(金) 23:02:29 

    今日特に、目や表情の演技が素晴らしかったんだけど‥
    いや毎回すごいけど、特に今日。
    お母さんと会った時や離れる時の嬉しさ寂しさ悲しさ‥でも時々幸せな感じも
    最後、貴江がいなくなった演技も本当の小学生に戻ってしまったのも凄すぎる!!!!本当すごい!
    【実況・感想】金曜ドラマ「妻、小学生になる。」第7話

    +218

    -4

  • 708. 匿名 2022/03/04(金) 23:02:37 

    逆に相当演技力ないとこの役は出来ないと思うから見込まれてたんだよね

    +186

    -1

  • 709. 匿名 2022/03/04(金) 23:02:41 

    >>673
    自由さんw
    笑った

    +68

    -0

  • 711. 匿名 2022/03/04(金) 23:02:59 

    アルピー酒井いた?!

    +12

    -2

  • 712. 匿名 2022/03/04(金) 23:03:20 

    >>672
    普段の可愛い感じがないよね
    こういう役できるんだって思った

    +74

    -5

  • 713. 匿名 2022/03/04(金) 23:03:24 

    みんな上手かったし
    文句ないのに
    全部ののちゃんがもってった…

    大女優誕生ですよ…

    +219

    -2

  • 714. 匿名 2022/03/04(金) 23:03:41 

    >>467
    原作?通りの婚約者のが重み違うというか重みあるよね

    +11

    -1

  • 715. 匿名 2022/03/04(金) 23:04:57 

    >>651
    もうわかったよ

    +3

    -20

  • 716. 匿名 2022/03/04(金) 23:05:48 

    まりかのママの顔見た瞬間また怒られるんじゃないかみたいなちょっと顔怖がってのママ?呼びスゲー

    +156

    -0

  • 717. 匿名 2022/03/04(金) 23:05:57 

    >>660
    来週の予告見てたけど、新島さんに向かって、
    「あなたと奥さんとは、今世ではとっくに縁が終わっているのよ」って伝えてた。悲しいけどね…。

    このまま新島さんが貴恵に戻ってきて欲しいと思っていたら、戻ってきた意味がなくなっちゃうから、敢えてそれはしないのかも…。

    +106

    -4

  • 718. 匿名 2022/03/04(金) 23:06:30 

    >>701
    すごく人気でチケット取れないくらいの落語家さん。この方の落語めっちゃ面白いよー!
    聴いてみて!

    +65

    -2

  • 719. 匿名 2022/03/04(金) 23:07:00 

    >>689
    映画でも良かったなー!って思う
    ヒットした 「黄泉がえり」 みたいな泣けるぞってタイトルつけて

    +10

    -9

  • 720. 匿名 2022/03/04(金) 23:07:01 

    泣いてた所、何で小学生であんな表情できるの

    +109

    -0

  • 721. 匿名 2022/03/04(金) 23:07:16 

    この目は完全に貴江なのに、最後はまりかちゃんだったね
    【実況・感想】金曜ドラマ「妻、小学生になる。」第7話

    +169

    -2

  • 722. 匿名 2022/03/04(金) 23:07:55 

    マスターはじめの頃苦手だったw
    今は好きよ

    +120

    -2

  • 723. 匿名 2022/03/04(金) 23:08:10 

    >>400
    え。
    さすがに、孫がばあちゃんの介護っておかしくない?
    神木君がいるなら神木君がするべきなんじゃ。
    伯母や従姉妹がするのも筋違いじゃん?

    +149

    -2

  • 724. 匿名 2022/03/04(金) 23:08:42 

    >>689
    私は漫画の一巻だけ読んで面白かったからドラマ見てみようと思って見始めたけど、漫画の内容知らずにタイトルだけ見たらこのドラマ見てみようって思わなかったかも。

    +47

    -3

  • 725. 匿名 2022/03/04(金) 23:09:31 

    >>672
    185センチもあってスタイル良いしかっこいいよね。

    +74

    -3

  • 726. 匿名 2022/03/04(金) 23:09:52 

    >>615
    まいにも支えてくれそうな人が現れたしね

    +89

    -4

  • 727. 匿名 2022/03/04(金) 23:09:55 

    このドラマの神木隆之介かっこいい

    +78

    -1

  • 728. 匿名 2022/03/04(金) 23:10:22 

    >>689
    タイトルで見るのやめるような人に好きになってほしくないぜ
    原作好きで漫画が大好きな私が言ってみるぜ

    +5

    -27

  • 729. 匿名 2022/03/04(金) 23:10:30 

    認知症のお母さんにオムライス作るのかと思った

    +89

    -1

  • 730. 匿名 2022/03/04(金) 23:10:45 

    >>689
    タイトルで微妙かなと思って初回からTverでとりあえず見たら面白かった

    +18

    -2

  • 731. 匿名 2022/03/04(金) 23:11:30 

    子役の子もはやプロだし
    芦田プロみたいに毎田プロは違うと思うけど、しばらくは貴恵役を追ってしまいそう…

    癖になる演技

    +69

    -2

  • 732. 匿名 2022/03/04(金) 23:11:35 

    でも、気になる女性をいきなり沖釣りに誘うって、随分ハードルが高い気がする
    真剣な話をしたかったのはわかるんだけど

    +108

    -1

  • 733. 匿名 2022/03/04(金) 23:11:50 

    >>663
    出雲のサイン会に行って彼女の口から衝撃の事実を聞くって
    例えば、貴恵がまりかちゃんの中に居た時、まりかちゃんは出雲さんの中に居たとか?

    +3

    -29

  • 734. 匿名 2022/03/04(金) 23:12:31 

    毎回気持ちが揺さぶられるドラマ
    何回泣いたか

    +66

    -3

  • 735. 匿名 2022/03/04(金) 23:13:09 

    本来の万理華に戻ったけど再度中身貴恵になるでしょ
    それで次抜けたらもう戻らなそう

    +21

    -3

  • 736. 匿名 2022/03/04(金) 23:13:32 

    >>353
    あーこれぐらいいえるくらい成長したか思ったけど今思うと意地悪やわ

    +1

    -5

  • 737. 匿名 2022/03/04(金) 23:13:51 

    >>672
    【実況・感想】金曜ドラマ「妻、小学生になる。」第7話

    +98

    -8

  • 738. 匿名 2022/03/04(金) 23:14:01 

    >>728
    えー、そんなこと言う?
    私も最初、タイトルだけ見て、ロリコンドラマか?と思ったくらいだし、タイトルの好き嫌いってあると思う
    でも今は、熱心に見てるし、誰もが皆、ドラマウォッチャーで、新ドラマはもれなくチェックするとか、そんな人ばかりじゃないんだし、タイトルで毛嫌いする人だっているでしょと思うんだけど

    +63

    -2

  • 739. 匿名 2022/03/04(金) 23:14:41 

    このドラマって全10話?まさかこのまま最後まで貴恵の魂が消えたままとかないよね?

    +19

    -0

  • 740. 匿名 2022/03/04(金) 23:15:38 

    >>353
    介護なんて突然やってくるもんなんじゃ。
    定職もないんだし伯母だって年寄りなんだから帰ってこいって言われても仕方ない。
    圭介が介護するのもちょっと違う。

    +85

    -3

  • 741. 匿名 2022/03/04(金) 23:16:41 

    >>738
    横 作品が大好きなんだろうという気持ちは伝わるわね
    悲しかったんじゃない?貶められてるみたいで

    スギちゃん(仮)そんなことないわよ〜

    +7

    -3

  • 742. 匿名 2022/03/04(金) 23:20:13 

    >>686
    そこまでしての熱烈オファーされたらののちゃんもやるしかなくなっちゃうね…

    すごいな

    +78

    -0

  • 743. 匿名 2022/03/04(金) 23:20:38 

    >>686
    すごいなあ。もしかして次はガラスの仮面スタッフが「あなたじゃなきゃダメです」言いにいくかもしれないね。数年後、遂に実写版ガラスの仮面が見れるかも…(姫川亜弓役は白鳥玉季ちゃん希望)

    +61

    -4

  • 744. 匿名 2022/03/04(金) 23:21:00 

    >>700
    私もそう思う

    天才女優というより大女優だな

    +81

    -2

  • 745. 匿名 2022/03/04(金) 23:21:03 

    >>486
    え?まさかの童貞設定?

    +17

    -4

  • 746. 匿名 2022/03/04(金) 23:22:03 

    >>732
    杉野君の役との描写が弱い感じあるね

    +6

    -12

  • 747. 匿名 2022/03/04(金) 23:22:45 

    >>735
    次あるの?

    寺マスは今って、言ってたじゃん

    +3

    -2

  • 748. 匿名 2022/03/04(金) 23:23:05 

    >>705
    いやーこれが微妙な感じになるのよ
    子役出身で正真正銘売れたのは神木隆之介だけ

    +10

    -25

  • 749. 匿名 2022/03/04(金) 23:23:05 

    なんか泣きそうでいつも泣かないんだよね

    +5

    -1

  • 750. 匿名 2022/03/04(金) 23:23:35 

    >>664
    しかも普段話している大阪弁を封印してるとのこと。
    毎田暖乃さんは大阪市内に住んでいて、在京テレビ局の撮影にご家族が当初難色を示していたんだって。芦田愛菜さんも幼少期は撮影のために、実家のある西宮から上京していて(ちなみに堤真一さんも西宮で生まれ育つ)、新幹線が新横浜を通り過ぎると付き添いの母親との会話も標準語に切り替えていたらしいけど、毎田さんは(大阪弁⇔標準語、白石万理華⇔新島貴恵)の両方の切り替えを自由自在にしてるんだから、本当にやばい!

    +169

    -1

  • 751. 匿名 2022/03/04(金) 23:24:20 

    神木隆之介と石田ゆり子のシーンが
    良かったね。
    姉ちゃんじゃん 姉ちゃんじゃんって

    +281

    -2

  • 752. 匿名 2022/03/04(金) 23:24:29 

    >>750
    えーこの子大阪の子なの?
    子供で標準語完璧なのはなかなかすごいね

    +176

    -1

  • 753. 匿名 2022/03/04(金) 23:25:23 

    >>712
    オレオレ詐欺の役もかわいさは無し系で、それも良かったよ

    +20

    -2

  • 754. 匿名 2022/03/04(金) 23:25:27 

    >>731
    芦田プロもう演技の仕事してないじゃん

    +11

    -13

  • 755. 匿名 2022/03/04(金) 23:25:29 

    杉野君て、この役急遽代役だったんだっけ

    +95

    -3

  • 756. 匿名 2022/03/04(金) 23:26:25 

    予告見るとJCは記憶無い間に人気小説家になってて混乱してる感じかな

    +19

    -1

  • 757. 匿名 2022/03/04(金) 23:26:45 

    >>750
    皆通いか上京なんだなー

    だから熱烈ラブコールしたんだ
    関西出身の役者さん多い

    神木くんは関西出身ではなかった気がするけど

    +33

    -1

  • 758. 匿名 2022/03/04(金) 23:27:00 

    >>752
    実写版「じゃりン子チエ」とか見てみたいw

    +71

    -3

  • 759. 匿名 2022/03/04(金) 23:27:48 

    >>749
    そう
    泣きかけるけど、演技がうますぎて惹き込まれすぎて涙止まるwww

    +55

    -3

  • 760. 匿名 2022/03/04(金) 23:27:59 

    >>759
    集中しちゃうんだよね

    +20

    -1

  • 761. 匿名 2022/03/04(金) 23:28:39 

    >>758
    貴恵役の子可愛いから、じゃりン子チエって感じじゃないよ

    +49

    -0

  • 762. 匿名 2022/03/04(金) 23:28:59 

    >>754
    今度映画の主演やるって。

    +12

    -0

  • 763. 匿名 2022/03/04(金) 23:29:19 

    >>758
    あさりちゃんやこっちむいてみいこならわかる

    +12

    -0

  • 764. 匿名 2022/03/04(金) 23:30:16 

    >>754
    星の子の映画出てたよ

    カルト二世役うまかったよ私もカルト二世だったし体現できてたね

    +27

    -2

  • 765. 匿名 2022/03/04(金) 23:30:20 

    全体的に人物描写はあえて重くせずに童話みたいにフワッとさせてる感じだね

    +18

    -2

  • 766. 匿名 2022/03/04(金) 23:30:56 

    アルコ&ピースの片割れって片山右京に似てない?
    このコンビってTVerのつましょーの配信番組無かったらまだ知らなかったわ

    +13

    -2

  • 767. 匿名 2022/03/04(金) 23:31:06 

    >>737
    【実況・感想】金曜ドラマ「妻、小学生になる。」第7話

    +61

    -1

  • 768. 匿名 2022/03/04(金) 23:31:27 

    子役貴恵が、戸田菜穂に
    萌子って呼び捨てにするシーン笑ったw
    だれー?とか言われてw

    +158

    -1

  • 769. 匿名 2022/03/04(金) 23:32:04 

    >>755
    そうだったんだー

    誰がやる予定だったんだろ
    杉野君で満足してる

    +48

    -7

  • 770. 匿名 2022/03/04(金) 23:32:49 

    ののちゃんじゃなくて
    普通のかわいい子役がやってたら
    やっぱりしらけただろうな

    終わってしばらくするのに
    タカエからマリカに戻った
    さっきの他人を見る目が恐ろしくて
    なんだこの子…!とずっと考えちゃう

    +121

    -3

  • 771. 匿名 2022/03/04(金) 23:33:45 

    >>765
    ドラマのジャケ写がそもそもそんな雰囲気だもんねファンタジック感ある感じで

    ドラマロゴも

    悲しいし寂しいけど、優しい感じ
    主題歌もあってる

    +40

    -0

  • 772. 匿名 2022/03/04(金) 23:34:06 

    >>771
    優しく包み込む感じだよね

    +17

    -0

  • 773. 匿名 2022/03/04(金) 23:34:49 

    >>769
    同じ事務所の萩原利久さん

    +22

    -0

  • 774. 匿名 2022/03/04(金) 23:35:41 

    ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙今思い出した!!!!
    実況したかった泣

    +19

    -0

  • 775. 匿名 2022/03/04(金) 23:36:32 

    >>759
    ヤバい泣ける…って潤みだしたら急に現実に引き戻される感じがする私は

    +9

    -0

  • 776. 匿名 2022/03/04(金) 23:36:43 

    >>712
    杉野くんは線の細い人ってイメージだけど蓮司は地に足がついてるって感じがすごく伝わる

    +77

    -2

  • 777. 匿名 2022/03/04(金) 23:37:34 

    歳の離れた弟さんいるからなんかジーンときたな今回。

    +21

    -0

  • 778. 匿名 2022/03/04(金) 23:38:43 

    >>773
    3Aと12人の死にたい子どもたちに出てた子か〜
    思い出せないな

    +1

    -2

  • 779. 匿名 2022/03/04(金) 23:39:51 

    >>774
    残念!来週はしようね〜(=´∀`)人(´∀`=)

    +19

    -1

  • 780. 匿名 2022/03/04(金) 23:40:56 

    ラスト本当の万理華ちゃんに
    戻っちゃったが、また貴恵にならないのかな
    貴恵になれないとそれはそれで寂しいな

    +64

    -2

  • 781. 匿名 2022/03/04(金) 23:45:42 

    号泣した。ののちゃん演技上手。おちょやんの時も思ったけどこの子本当すごい。
    もう7話なんだね…終わるの寂しい

    +140

    -1

  • 782. 匿名 2022/03/04(金) 23:46:25 

    でもやっぱり切ないドラマだよ。私は現実世界で交通事故や殺人事件のために大切な家族を失った人のことを考えてしまう。どうにかして亡くなった家族に再会できないか、と思いながら苦しい年月を過ごしている人たちに、フィクションとはいえこのドラマはきつすぎるのでは、とも思う。

    +37

    -18

  • 783. 匿名 2022/03/04(金) 23:47:39 

    ちゃんと録画出来てなぁぁぁい(ノ_<。)
    どこかで観れないかな?再放送やってないの?
    大泣きだわ!

    +7

    -1

  • 784. 匿名 2022/03/04(金) 23:47:42 

    >>739
    今週から最終章って言ってるから全9話な気がする
    9話の放送が3/18なんだけどその週でファイトソングとDCUが最終回なのよ
    まだまだ見ていたいけど

    +10

    -1

  • 785. 匿名 2022/03/04(金) 23:48:27 

    >>732
    前回の父親主催のバーベキューもなかなかだと思う

    +76

    -0

  • 786. 匿名 2022/03/04(金) 23:49:15 

    >>783
    Tverで見よう!
    1週間見放題だよ。

    +47

    -1

  • 787. 匿名 2022/03/04(金) 23:50:18 

    金曜の夜にぴったりのドラマ

    +53

    -3

  • 788. 匿名 2022/03/04(金) 23:54:30 

    >>456
    不器用っぽくて役に合ってる

    +25

    -6

  • 789. 匿名 2022/03/04(金) 23:55:32 

    >>779
    (=´∀`)人(T-T)・・・ハイ・・・グスン

    +9

    -1

  • 790. 匿名 2022/03/04(金) 23:56:56 

    ちなみにこのまりかちゃん役
    2019年に広瀬すずみたいになりたいって
    大阪のオーディション受けて事務所入ってまだ3年なんだよね。
    多分女優として生まれるために生まれてきた人だと
    思う。努力よりも才能だよ。
    あなたは女優だ。

    +200

    -0

  • 791. 匿名 2022/03/05(土) 00:01:50 

    >>786
    Tverは無料?観てみようかな
    教えてくれてありがとう。

    +23

    -1

  • 792. 匿名 2022/03/05(土) 00:07:10 

    今見てる途中だけど、友利とたかえの掘っ立て小屋のシーンで号泣してしまった。友利もつらかったんだよね。

    +98

    -1

  • 793. 匿名 2022/03/05(土) 00:07:39 

    >>791
    無料だよ
    私はいつもそっちで見てる

    +28

    -1

  • 794. 匿名 2022/03/05(土) 00:09:53 

    このトピ初めて来たけど人気ないんだねこのドラマ。
    今クールで一番おもしろいのに。

    +115

    -4

  • 795. 匿名 2022/03/05(土) 00:11:45 

    今日はさすがに泣いてしまった

    +50

    -1

  • 796. 匿名 2022/03/05(土) 00:12:21 

    ドラマに集中したいから同時進行で実況って無理なタイプのドラマだと思う
    私は今シーズンで一番面白いし、良いドラマだと思う。毎回、どこかしらのシーンで泣いてる。

    +119

    -1

  • 797. 匿名 2022/03/05(土) 00:20:01 

    たかえの実家ってどこら辺設定なんだろう・・・
    本当に田んぼの合間を自転車で通学するとかあるのかな?
    なんか現実味が無い・・・想像出来ない。 そういうレベルの田舎ってまだあるのかな?

    +4

    -52

  • 798. 匿名 2022/03/05(土) 00:26:44 

    >>797
    地元がそう。ちなみに私は東北です。

    +19

    -0

  • 799. 匿名 2022/03/05(土) 00:29:03 

    >>797
    普通にあるよ〜。
    私も小3〜中3まで片道5〜6キロの田舎道をヘルメット被って自転車通学してた。

    +42

    -0

  • 800. 匿名 2022/03/05(土) 00:29:03 

    >>798

    そうなんですか。ちゃんとああいう世界が実際にあるんですね。
    ありがとうございました。

    +8

    -0

  • 801. 匿名 2022/03/05(土) 00:29:26 

    >>799

    すごいです。ありがとうございました。

    +6

    -0

  • 802. 匿名 2022/03/05(土) 00:29:43 

    >>797
    地方だと街の中心部から離れると普通にあるよ。アスファルトの道の両側が田んぼとかね。

    +50

    -1

  • 803. 匿名 2022/03/05(土) 00:33:30 

    >>692
    仕事で一生懸命な所とか、おばあちゃんの荷物の袋が破れた時、杉野くんが列を抜けたあとまいちゃんもすぐ助けにいってたよね。せっかく並んだ列ためらわずに抜ける所とかいいなぁと思ったんじゃないかな。そしてかわいいしね!

    +104

    -3

  • 804. 匿名 2022/03/05(土) 00:33:54 

    >>59
    確執?

    +11

    -1

  • 805. 匿名 2022/03/05(土) 00:34:44 

    >>748
    子役のときは主役多いイメージだけど、大人になったら脇とかブレーン、キーパーソンになる役が多い気がする

    志田未来もそうなってる感じある
    脇でも光れるのは演技力がすごいからだね

    +78

    -1

  • 806. 匿名 2022/03/05(土) 00:35:28 

    まりかちゃん役の子の演技が上手くて・・・、母親の所にボールが転がって、ごめんねって言ってるシーンに鬼泣きしました。

    +159

    -1

  • 807. 匿名 2022/03/05(土) 00:35:43 

    >>84
    この人、こんな人形みたいな顔してたっけ?

    +21

    -0

  • 808. 匿名 2022/03/05(土) 00:40:13 

    >>785
    ちょっと突飛とも感じるアウトドア系ばかりだね

    室内の密を有る意味避けてた感じかな

    +14

    -0

  • 809. 匿名 2022/03/05(土) 00:40:30 

    お母さん、「遠いところからよく来たね」ってサラッと言うんじゃなくて、
    「と〜おいところから」って溜めてたから、あの世から来たことがわかったんだね。
    見知らぬ小学生だけど、あんなに感情込めて泣くんだもん。きっと気付いてる

    +191

    -4

  • 810. 匿名 2022/03/05(土) 00:41:26 

    >>236
    45で妊娠するって、ちょっと引く

    +6

    -35

  • 811. 匿名 2022/03/05(土) 00:41:27 

    >>794
    ガルちゃんは分かりやすいというか世間評価とは真逆だと思ってる

    +13

    -0

  • 812. 匿名 2022/03/05(土) 00:41:37 

    >>807
    軽い認知症の設定だからそういう感じ出してたんじゃないのかな

    +33

    -1

  • 813. 匿名 2022/03/05(土) 00:41:47 

    萌子さんが明るくて働き者で田舎の良い嫁って感じが凄いする。
    いるよね、ああいうタイプ。美人だけどそういう部分に別にこだわりなくて、一生懸命育児に家事に親戚づきあいとか頑張るカラッと明るい人。

    +198

    -0

  • 814. 匿名 2022/03/05(土) 00:41:57 

    >>796
    考えさせられるし余韻がすごいもんね

    +18

    -1

  • 815. 匿名 2022/03/05(土) 00:42:35 

    >>797
    うちの実家の周りそうだよ

    愛知県の三河はガッツリある

    +28

    -0

  • 816. 匿名 2022/03/05(土) 00:43:03 

    >>193
    思った!
    似てるよね

    +22

    -0

  • 817. 匿名 2022/03/05(土) 00:43:08 

    >>809

    認知症だけど、逆に雑念が無くなって本質を見抜けるようになるのかもね

    +89

    -2

  • 818. 匿名 2022/03/05(土) 00:44:57 

    マイちゃん役の女の子のあの演技、すごい好き。
    表情とかもすごくいいし。
    応援したくなる!

    +104

    -2

  • 819. 匿名 2022/03/05(土) 00:47:08 

    >>817
    認知症のすべての方に起こりうるわけじゃないけど、死ぬまでの3ヶ月間とか数週間、数日間、急に奇跡的に元に戻ったかのように回復したりやり取りできたりこのままこのときが続けばってって思えるようなことドキュメンタリーでいくつか見た気がする
    それと似たような感覚、印象を受けたね

    +61

    -0

  • 820. 匿名 2022/03/05(土) 00:50:12 

    私の母も突然亡くなって9年経つ。10年経つ来年、戻ってきてくれないかな。会いたいな。

    +113

    -1

  • 821. 匿名 2022/03/05(土) 00:50:47 

    >>818
    マイちゃん役の子もすごい上手いよね。
    最初の頃、オタク臭全開の演技で段々オタクっぽさが薄まって、内気だけど可愛いいい子っていう演技が上手すぎる。

    +111

    -3

  • 822. 匿名 2022/03/05(土) 00:51:09 

    妻は実は旦那子供より、お母さんより早く亡くなったことを悔いて、小学生の体を借りたのかな。
    お母さんと会話したことで想いを遂げて、成仏しちゃったのかな。

    +107

    -2

  • 823. 匿名 2022/03/05(土) 00:52:04 

    >>357
    衣装持ちだよね

    +15

    -0

  • 824. 匿名 2022/03/05(土) 00:52:16 

    >>379
    これ、この話で貴恵が消えることを示唆してたり前兆だったらヤバい!!!

    田舎だからあまりヘアメちゃんとできなかったとかないわな

    +21

    -0

  • 825. 匿名 2022/03/05(土) 00:52:37 

    >>792

    神木くん上手いから本当にああいう人に見える 

    +83

    -2

  • 826. 匿名 2022/03/05(土) 00:54:44 

    沢山泣くからから金曜日のドラマで良かった。泣き疲れても明日の朝寝坊できるし、目が腫れてても気にならない。

    +56

    -0

  • 827. 匿名 2022/03/05(土) 00:56:22 

    お母さんに会った方がいいよって背中を押してくれて、優しく見守ってくれて。

    圭介はものすごく愛に溢れた人だから、守屋さんが年の差でも惹かれる気持ちわかるなぁ〜。自分もあんな風に愛されたいと思うよね。親からの愛情が不十分だったのならなおさら。

    +119

    -1

  • 828. 匿名 2022/03/05(土) 00:56:58 

    >>722
    インチキそうな演技とクライマックスにかけての本当に見えてるのに…ていう演技面白かったしうまかった
    落語家さんまんまの可能性もあるけど

    +43

    -1

  • 829. 匿名 2022/03/05(土) 01:01:39 

    >>748
    それ言ったら加藤清史郎くんも

    成長しだすと立ち位置見極めてたまに主役、脇多めでやってくとこあるね

    声優に行く子もいるし、テレビやメディアで一切見えなくなる子もいるけど、少しでも出てたら売れた売れてない関係ない気がしてきた

    どれだけの印象に残る演技を大人になったもするか否かというか

    +13

    -0

  • 830. 匿名 2022/03/05(土) 01:08:28 

    最後、まりかちゃんが気を失う直前、4人の一人一人の顔が映った時に、マイちゃんは彼氏が出来て幸せそうな顔で、圭介も家族が揃って(たかえもいて)幸せそうだし、 吉田羊さんだけは別に生活自体の大変さ(シンママであったり仕事だったり)は変わっていないわけだから、表情に厳しさがあってリアルだわって思った。

    +153

    -1

  • 831. 匿名 2022/03/05(土) 01:09:45 

    >>819
    というよりも貴恵の記憶がマリカに戻ってこのカウントダウンで消えた内容のほうが似てるかな。

    やりたいことしたり最後に思い残すことがないように体から去っていくところとか

    軽い認知症の設定じゃない?てレスあるけど、私は中〜は経験上あるように見えたが

    +12

    -1

  • 832. 匿名 2022/03/05(土) 01:13:34 

    録画したの今見た
    認知症の母親にごめんねって謝るシーン、お母さん貴恵のことわかってたと思う
    縁側でオムライス食べて美味しいって貴恵に言ってた表情と、同じ表情したから

    +73

    -1

  • 833. 匿名 2022/03/05(土) 01:14:01 

    >>805
    レギュラーは勝ち取ってるね

    +6

    -0

  • 834. 匿名 2022/03/05(土) 01:19:03 

    >>712
    わかる!
    恋です!で見て子犬のような人だなと思ったけど今回は全然そんな感じしなくて、男前って感じでそれもまたかっこいい。

    +53

    -4

  • 835. 匿名 2022/03/05(土) 01:25:07 

    録画みた、泣いた
    今夜はぐっすり眠れそう

    +30

    -1

  • 836. 匿名 2022/03/05(土) 01:27:42 

    友利があと1年だめだったら帰ってくるって言ってたとこ、
    戸田菜穂がこれは帰ってこないパターンだなーって言ってたのに合わせてナユタくんも帰ってこないなーって言ってたのが可愛かった!巻き戻して2回見たw字幕出てなかったからつい言っちゃったのかも

    +81

    -1

  • 837. 匿名 2022/03/05(土) 01:32:24 

    今TVerで見終わった
    やっぱ良いドラマだな〜挿入歌が流れるタイミングで毎回泣く

    +54

    -0

  • 838. 匿名 2022/03/05(土) 01:33:19 

    亡くなった家族に戻ってきて欲しいけど
    また別れが来ると思うと耐えられないな

    +70

    -0

  • 840. 匿名 2022/03/05(土) 01:38:31 

    >>797
    まじかー

    +3

    -0

  • 841. 匿名 2022/03/05(土) 01:40:04 

    羊は神社で、マリカが戻ってきますように、って願ったんじゃないかな・・

    +94

    -0

  • 842. 匿名 2022/03/05(土) 01:40:28 

    お母さんも病気を患って、素直に貴恵の優しさに感謝できたんだと思う。認知症設定だったけと、貴恵と接したとかんじたときの仕草の変化で、もうこちらももらい泣きしたもの。

    +12

    -1

  • 843. 匿名 2022/03/05(土) 01:41:43 

    >>797
    あるよw

    +12

    -0

  • 844. 匿名 2022/03/05(土) 01:42:06 

    >>841
    そんな表情だったね

    +32

    -0

  • 845. 匿名 2022/03/05(土) 01:45:21 

    今の還暦もっと若いよ。
    石田ゆり子だって50代だし

    +15

    -0

  • 846. 匿名 2022/03/05(土) 01:48:04 

    除夜の鐘で108の煩悩と一緒に消えてしまった・・?

    +1

    -1

  • 847. 匿名 2022/03/05(土) 01:59:31 

    >>782
    うん
    辛くなってしまう人もいるかもしれませんね

    死別を経験したひとりとして思うことは
    こんなおとぎ話みたいなこと現実には訪れないと分かっていても
    もしかしたらって絶望的に願ってしまう
    夢に出てきてほしいって願って短冊に書いてしまうくらい切望します
    泣かなくてもその人を思い出せるようになるまで続きます
    辛くなくなるまでは、ずっと辛いままです
    かかる時間は人それぞれだと思います
    それが来ない人もいると思います

    私はそれを乗り越えるのではなく
    抱えながら生きていけるようになるまで数年かかりました
    渦中だったら
    こういったテーマを扱った作品、どれほど優れた作品であっても観れません
    でも
    時間が経って観ることができました
    素晴らしい作品でした
    泣きました
    癒されました

    今、渦中にいて観れない方もいると思います
    でもいつか観れる時が来たら
    きっとこんな優しい世界あったらいいなって思わせてくれる作品だと思います

    そして
    私たちのような立場の辛い気持ちを
    見ず知らずなのに思い遣ってくれる、あなたなような優しい方がいることに救われると思いますよ
    ありがとう

    +123

    -0

  • 848. 匿名 2022/03/05(土) 02:09:20 

    >>672
    イケメンに見えるというか、杉野遥亮メチャクチャイケメンだよ!

    +63

    -3

  • 849. 匿名 2022/03/05(土) 02:09:50 

    >>748
    高峰秀子級のバケモノだと思う。

    +5

    -2

  • 850. 匿名 2022/03/05(土) 02:13:43 

    >>734
    んだんだ。
    そして放送終わってすぐがるちゃんに来て、皆さんの感想を見るのがセットになっててとても楽しみ
    (੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾ 来週もよろしくお願い致します。

    +26

    -0

  • 851. 匿名 2022/03/05(土) 02:16:37 

    >>758
    いやめっっちゃいいやん!見たい!!!

    +7

    -5

  • 852. 匿名 2022/03/05(土) 02:21:30 

    >>753
    オレオレ詐欺の役?ドラマですか?

    +3

    -1

  • 853. 匿名 2022/03/05(土) 02:23:06 

    >>767
    まだ何も言うとらん(笑)

    +27

    -0

  • 854. 匿名 2022/03/05(土) 02:24:19 

    >>696
    かなり大事だよね!

    +4

    -0

  • 855. 匿名 2022/03/05(土) 02:32:36 

    >>721
    錚々たるベテラン俳優陣を前に、妻、姉貴、ママ、娘...って全てを完璧に演じ分けてるの、本当に凄いよね。

    +173

    -1

  • 856. 匿名 2022/03/05(土) 02:37:21 

    >>692
    純粋だしおしとやかなかんじがいい。
    言葉遣いがが丁寧できれいだよね。

    +48

    -1

  • 857. 匿名 2022/03/05(土) 02:38:07 

    >>727
    元々整ってるしカッコいいけど、今回のちょっとダメ男な感じもまたいいよね!

    +45

    -1

  • 858. 匿名 2022/03/05(土) 02:41:46 

    >>827
    断られたときの守田さんの表情絶妙だった。
    せつない。
    きっとあの二人の未来はある気がしてる

    +92

    -9

  • 859. 匿名 2022/03/05(土) 02:42:31 

    >>802
    むしろそんな道ばっかりだよ。
    季節によってはカエルの合唱。
    トンボが顔にぶつかってくる時もあります。

    普通です 笑

    +14

    -0

  • 860. 匿名 2022/03/05(土) 02:43:18 

    かぶって言うなよ
    フフフ 

    いやぁキュンですなwwww
    もーこの純粋カップルお似合いだよ
    純粋だもん
    幼馴染がいつか帰ってくる気がして待ってるような気持ちわかるなぁ。

    +77

    -2

  • 861. 匿名 2022/03/05(土) 02:45:24 

    >>839
    この歌、ほんとに歌声が美しい
    なんか宮崎駿映画思い出した

    +74

    -2

  • 862. 匿名 2022/03/05(土) 02:53:11 

    つらいね圭介
    まいも
    もうたかえと話せなくなっちゃう
    笑いあえなくなっちゃう

    再びの別れ
    今から泣けて仕方ない

    +89

    -1

  • 863. 匿名 2022/03/05(土) 03:03:14 

    たかえが戻ってきたことでみんな生気を取り戻して、力をもらえて、前へ踏み出せたね。 
    夫も娘も、弟も。
    愛のパワーすごいな。

    +101

    -0

  • 864. 匿名 2022/03/05(土) 03:03:50 

    >>861宮崎駿ファンですが、どの辺りでそう感じたのですか?

    +1

    -24

  • 865. 匿名 2022/03/05(土) 03:08:48 

    弟もねえちゃんいるから、残るって決められたんだな。
    力をもらえたんだな。

    +83

    -0

  • 866. 匿名 2022/03/05(土) 03:10:19 

    子役の子、普通の小学生に戻った途端、口調だけじゃなくて声質も変えるの凄いと思った。

    +125

    -2

  • 867. 匿名 2022/03/05(土) 03:12:53 

    >>855
    吉田羊との飲みのシーンすごいなぁと思った。
    ほんとに大人みたいで、ゆり子たかえだった。

    +150

    -1

  • 868. 匿名 2022/03/05(土) 03:14:24 

    圭介、ずっとこのままたかえがいるって思っちゃってるのがせつなすぎる
    そんなことはないんだよ、、、

    +119

    -0

  • 869. 匿名 2022/03/05(土) 04:15:14 

    >>794
    多分タイトルで損してる
    私は漫画から見ていたから知っていたけど、知らない人は何このドラマ?ってなってしまうのかも……

    +74

    -0

  • 870. 匿名 2022/03/05(土) 04:33:02 

    今録画したの見てた。

    貴恵が「ごめんね」ってお母さんに泣きながら言ってたシーン、泣いてしまった

    本当に演技うますぎる、天才かよ

    +135

    -0

  • 871. 匿名 2022/03/05(土) 04:44:09 

    こんな突然別れがくるなんて、、

    またもう一回だけ貴恵が戻ってきてくれたりしないかな?一瞬だけでも

    +23

    -1

  • 872. 匿名 2022/03/05(土) 04:48:27 

    貴恵の役の子、演技うますぎて引き込まれる……
    まりかちゃんのときと貴恵のとき、マジで別人じゃん……ってなった

    +109

    -0

  • 873. 匿名 2022/03/05(土) 04:52:19 

    >>797
    千葉だけどあんな道歩いてたわ

    +16

    -0

  • 874. 匿名 2022/03/05(土) 04:53:34 

    大晦日のお参りのシーンでお母さん(吉田羊さん)がまりかちゃんにお賽銭を渡しているシーンがさりげなくて良かった
    中身が違うとしりつつも娘としても大切にしているようで

    +111

    -1

  • 875. 匿名 2022/03/05(土) 04:58:01 

    >>752
    芦田愛菜ちゃんの時も思ったけど凄いよね

    +17

    -0

  • 876. 匿名 2022/03/05(土) 05:05:19 

    >>757
    神木くんは埼玉だよ
    弟の同級生だけどそれはそれは可愛い子だった

    +26

    -1

  • 877. 匿名 2022/03/05(土) 05:54:52 

    >>314
    ……

    +7

    -3

  • 878. 匿名 2022/03/05(土) 06:15:57 

    >>9
    先週の最後に流れた予告なのにダメなの?ww

    +11

    -0

  • 879. 匿名 2022/03/05(土) 06:21:18 

    ママ友が1人もできなかった吉田羊が、一杯やりながら貴恵に色々と打ち明けたり貴恵の牛乳のヒゲに笑ってたりしてたのが、なんか良かったな…

    それにしても演者が全て間違いないドラマってなかなかすごいよね
    それぞれが上手いというのもあるけど、適材適所というのか、端役まで役に合った人を起用してる感ある
    (出雲ちゃんに憑依?してた水川かたまりとか…)

    +139

    -2

  • 880. 匿名 2022/03/05(土) 06:23:02 

    >>83
    酷いけど・・・
    私も娘がいるから、娘のお葬式に出席しなくちゃいけないって考えたら泣いてしまった・・・
    交通事故だから突然だったし

    +94

    -1

  • 881. 匿名 2022/03/05(土) 06:36:03 

    >>400
    まいちゃんは孫でしょ。立場が違うよ。
    おばさんや従姉妹だって近くに住んでるわけでもないって言ってたし、そうなると神木くんになるかなあ。
    圭介さんはさすがにないでしょう。

    +40

    -0

  • 882. 匿名 2022/03/05(土) 06:38:28 

    >>412
    親より先に死んじゃって、ずっと会いに来れなくて、今一人ぼっちにしちゃってごめんなさいってことかな。

    +67

    -2

  • 883. 匿名 2022/03/05(土) 06:40:38 

    >>836
    ナユタのちょこちょこ入ってくる声、演技じゃないんじゃないかって気がした。子供ってあんな感じに大人の話にからんでくるもん。

    +57

    -0

  • 884. 匿名 2022/03/05(土) 06:43:59 

    >>841
    それ以外ないね。

    今までの私を許して下さい。ごめんなさい。まりかを戻してくれたら今度こそ良い母親になります。どうかお願いします。

    …って感じかな。すごい切実だったと思うよ。だから、どこかでさまよってるまりかに届いたのかな。

    +63

    -0

  • 885. 匿名 2022/03/05(土) 06:57:33 

    もう忘れちゃったんだけどさ
    貴恵のお母さんって面倒くさい女だったんだっけ?
    確か、自分が一番じゃなきゃ嫌だとかいう感じの女なのよって貴恵言ってたような…
    合ってますか?
    ユーリと貴恵がお母さん苦手な理由忘れちゃった

    +9

    -0

  • 886. 匿名 2022/03/05(土) 06:57:35 

    >>836
    うちのテレビはそのセリフも字幕出てたよ!

    +14

    -0

  • 887. 匿名 2022/03/05(土) 06:59:59 

    >>797
    うちの実家の周辺田んぼだらけだよ
    土地が安くて駅から離れてるとそんな場所ばっかりだよ
    戦時中から田畑が守られてる
    愛知県の尾張のド田舎
    最寄駅は車で20分かかる

    +12

    -1

  • 888. 匿名 2022/03/05(土) 07:04:58 

    エンディング歌ってる優河は原田美枝子の娘なんだね、曲はリッキーリンジョーンズ辺りに影響受けてるね、良い歌声してるわ。
    【実況・感想】金曜ドラマ「妻、小学生になる。」第7話

    +45

    -1

  • 889. 匿名 2022/03/05(土) 07:07:04 

    >>353
    多分、これ都会の人は理解出来ない感覚だと思うんだけど
    ド田舎の閉鎖空間だとあるあるなんだよね
    親戚同士の結束強くて、親子の関係は絶対で優先されるって感じの価値観
    親子、親戚なら絶対に見捨てるなよ、みたいな感覚
    そういう古い価値観の親戚がいるのよ…
    施設にいれてあげた方が家族の為にも本人の為にもいいのにね

    +72

    -1

  • 890. 匿名 2022/03/05(土) 07:10:04 

    >>110
    よこ
    私、子供を教える仕事してるけど
    小3で24cmの女の子とかいるよ
    背も高いし成長早いなと感じてます

    +25

    -0

  • 891. 匿名 2022/03/05(土) 07:22:12 

    本当に面白い
    いいドラマですね
    コメントしたい気持ちがたくさんで
    書ききれません
    ただガルちゃんみなさんと
    同じ気持ちです

    +42

    -1

  • 892. 匿名 2022/03/05(土) 07:29:34 

    このドラマ、本当にキャスティングが最高過ぎる。
    レギュラー出演してる方々もそうだけど、今回出演してた由紀さおりさん、戸田菜穂さん、鷲尾真知子さんも良かった!

    +63

    -2

  • 893. 匿名 2022/03/05(土) 07:31:10 

    >>821
    麻衣ちゃんは内気だけど素直なんだよね
    親に気になる子居たらBBQ誘ってみなよって言われても誘えないし
    連れてこない

    +31

    -2

  • 894. 匿名 2022/03/05(土) 07:31:26 

    >>752
    「かきくけこ」の発音がどうしても関西仕様。標準語しゃべってるつもりでも、かきくけこが耳障り。他にもそういう人いっぱいいるけど。

    +3

    -28

  • 895. 匿名 2022/03/05(土) 07:36:41 

    >>830
    それと、最後マリカに戻った??って思うシーンでの吉田羊のはっと直感した顔すごいうまかった!
    吉田羊の演技もさすがだね

    +134

    -1

  • 896. 匿名 2022/03/05(土) 07:37:35 

    >>888
    えーっ
    てことは石橋静河と姉妹なんだね

    +26

    -2

  • 897. 匿名 2022/03/05(土) 07:41:13 

    神木くんと貴恵の父親って違うんですか?
    まえに神木くんが、最初の父親と〜とか言ってたような?

    +10

    -0

  • 898. 匿名 2022/03/05(土) 07:45:38 

    >>852
    スカムかな?

    +3

    -1

  • 899. 匿名 2022/03/05(土) 07:47:49 

    >>797
    うちよりは都会やねえ、と言いながら母と観てました💦
    田んぼの畦道通って、オタマジャクシ見ながら登校してました。

    +12

    -0

  • 900. 匿名 2022/03/05(土) 07:47:56 

    >>745
    麻衣もぜったいそうだから、蓮司は少し経験あって欲しいところだよねw

    +11

    -5

  • 901. 匿名 2022/03/05(土) 08:01:07 

    やっぱりくくんとあじゅちゃんの再共演コンビで見たかった…
    似合わなすぎる

    +9

    -44

  • 902. 匿名 2022/03/05(土) 08:03:26 

    >>110
    この前足のサイズ小さいアピールの人がスカッとジャパン出てた

    +14

    -4

  • 903. 匿名 2022/03/05(土) 08:16:17 

    >>456
    ちょっと浮いてるよね
    これで演技派はないでしょ
    どっかでみたけどよくこの子役の憧れでもある杉咲花の演技ディスれたね…

    +12

    -26

  • 904. 匿名 2022/03/05(土) 08:20:00 


    >>469
    あれはハマり役だっただけ。
    あとはそれほど…だよ。
    決して演技派ではない。

    +41

    -8

  • 905. 匿名 2022/03/05(土) 08:22:08 

    >>469
    演技派って言ってるのファンだけだよ。
    他はアイドル俳優って言ってるの聞くよ。

    +26

    -4

  • 906. 匿名 2022/03/05(土) 08:24:01 

    >>903
    そんなことしたの?やっとぷちブレイクしてきて永遠のネクストブレイクから抜け出せる大事なときなのに

    +12

    -8

  • 907. 匿名 2022/03/05(土) 08:25:52 

    >>898
    振り込め詐欺ですね!
    こんなのあったんだ〜
    教えてくれてありがとうございます。

    +0

    -0

  • 908. 匿名 2022/03/05(土) 08:27:07 

    >>1
    このドラマ好きすぎて録画全部残してる✨

    +36

    -2

  • 909. 匿名 2022/03/05(土) 08:31:38 

    >>900
    蓮司って何歳設定なのかな?
    幼馴染が忘れることが出来なくても、テキトーに誰かと付き合ったりして、経験はあるとかよくあるパターンだけど、あの告白の流れだと、誰とも付き合ったことなさそうw
    職場も親のところってのもあるし。

    +12

    -8

  • 910. 匿名 2022/03/05(土) 08:36:09 

    >>813
    そう言う人って、そこ意地悪い田舎しか知らない姑や小姑に嫌な事押し付けられがち。

    +8

    -1

  • 911. 匿名 2022/03/05(土) 08:38:10 

    >>903
    え、全然浮いてないけど…
    普通に上手いと思うけどなあ。
    どこで杉咲花の事ディスったの?

    +32

    -7

  • 912. 匿名 2022/03/05(土) 08:38:15 

    >>830
    圭介一家はたかえが戻って幸せだけど、まりか母は今までのことを謝りたい娘が行方不明だからね

    +92

    -1

  • 913. 匿名 2022/03/05(土) 08:43:57 

    >>830
    あれ見ていてヒヤッとした。まりか母は複雑だよね

    +59

    -0

  • 914. 匿名 2022/03/05(土) 08:49:59 

    >>885
    自分の好き勝手やって周りは振り回されて、みたいなセリフあったと思う
    異父姉弟なんだよね確か
    母親業は貴恵に任せて恋愛に奔放だったのかな

    +13

    -0

  • 915. 匿名 2022/03/05(土) 08:52:13 

    >>83
    お母さん涙目だったね。辛くて顔出せなかったのかもね。交通事故は突然だし。中年でも子供の葬式はキツい。

    +80

    -1

  • 916. 匿名 2022/03/05(土) 08:56:59 

    ほんと貴恵さんって太陽みたいな存在。
    周りをあったかく明るい方へ導いてくれる。
    みーんな貴恵さんのおかげで良い方向に変わったよね。

    +73

    -0

  • 917. 匿名 2022/03/05(土) 09:01:42 

    >>914
    そっか、ありがとうございます。
    同居してる今の夫はユーリのお父さん??

    +3

    -2

  • 918. 匿名 2022/03/05(土) 09:02:58 

    凄い子役が見つかったもんだよね。演技派揃いでストーリーも面白いし、もっと広まって欲しい。
    ボロってなった畑も何かしら出てくるかな。けいすけの第二の人生で……。でも奥さんは子供を諦めることになるか。

    +25

    -3

  • 919. 匿名 2022/03/05(土) 09:03:58 

    圭介とマイは2度辛い思いすると分かってるからタカエの魂は少しずつ離れると思う
    私が居なくても大丈夫だよね!しっかりしなさいよって言いながら
    最終回は切なくなるのかな~

    +3

    -5

  • 920. 匿名 2022/03/05(土) 09:11:19 

    >>896
    二人ともお父さんに似てるかな。
    【実況・感想】金曜ドラマ「妻、小学生になる。」第7話

    +1

    -2

  • 921. 匿名 2022/03/05(土) 09:15:42 

    >>918
    うちの家族もタイトルで毛嫌いして4話とかから観たから話理解してないところありそう
    面白いから観ろって言ってたのに
    お母さん、ロリコン無理とか
    姉も堤真一と子役の恋愛とか気色悪いって言って観てくれなかった
    ゆり子と堤真一の家族愛だっつの

    +50

    -3

  • 922. 匿名 2022/03/05(土) 09:16:14 

    >>912
    だって謝ったって許されないくらい最低な事してきたんだもんw今更なにってかんじ

    +5

    -8

  • 923. 匿名 2022/03/05(土) 09:17:30 

    >>909
    何歳かはわからないけど、海の事故の幼馴染は勝手に男だと思ってた

    +26

    -4

  • 924. 匿名 2022/03/05(土) 09:20:58 

    >>445
    保育園に勤めてた時1人いたわ。入園する時二度聞き直したw

    +7

    -2

  • 925. 匿名 2022/03/05(土) 09:27:25 

    >>894
    マイナスがいっぱいということは、そこは聞き取れない耳の人が多いんですね。
    前に大阪の知り合いに、「ネクタイっていってごらん。関東は『ク』は無声音に近いけど、関西は『ク』を強調した力を込めた発音になる」みたいなことを言われました。広瀬すずちゃんの発音もすごく違和感あるんだけど、周りの人に聞いても全然気にならないといわれます。
    でも、ののちゃんがすごい女優さんだということには同感です。

    +2

    -18

  • 926. 匿名 2022/03/05(土) 09:31:36 

    >>921
    タイトルのせいでロリコンものかと思われちゃうよね。死んだはずの妻が別の姿で現れて……とても素敵な家族愛を中心とした話なのに。
    私の母は毒親だったんだけど(奔放で勝手でドラマとかぶる)は祖母より先に亡くなったので、昨日シーンは胸にくるものがあった。葬式には車椅子の祖母を連れていってね、娘の私としては祖母の気持ちを考えると辛すぎた。出来るなら親を見送ってから死にたい。たかえが謝って、弟も向き合って、人生を考えさせられた。


    +19

    -2

  • 927. 匿名 2022/03/05(土) 09:33:54 

    >>445
    なゆた、不可思議、無量大数なら
    なゆたなら名前としていけるかもって感じかもね。
    沢山、無数の、みたいな意味かしら。
    それとも全く別の意味でもあるのかな。

    +19

    -1

  • 928. 匿名 2022/03/05(土) 09:37:58 

    >>865
    ドラマだってのはわかってるし、ゆうりに、光がさしたって展開なのもわかるけどゆうり残ったところで、親戚も近くに住んでないしプー太郎だし特に家事やるわけでもないし、認知症のかーちゃんとふたりでご飯とか生活費とかどーすんだろw

    +16

    -1

  • 929. 匿名 2022/03/05(土) 09:38:30 

    >>923
    それはないw

    +8

    -3

  • 930. 匿名 2022/03/05(土) 09:42:13 

    主役の堤真一より、何気に子役の子の方が出番もセリフも多いよね。
    しかも小学生の子が妻の貴恵、母の貴恵、娘の貴恵、姉の貴恵を演じ分けてるのが本当に凄い。
    マリカに戻った時も演じ分けてるし。
    本当に凄い。
    子役から途中で引退しちゃう子もいるけど、大人になってからの演技も見てみたいわ。

    +116

    -1

  • 931. 匿名 2022/03/05(土) 09:47:00 

    杉野くん共演者とは話さないとかいってたけどつましょーの現場は先輩だらけだからちゃんと合わせてるんだねw

    +1

    -4

  • 932. 匿名 2022/03/05(土) 09:48:00 

    >>923
    初恋みたいなものって言ってたけど
    男だったら、バイセクシャルなんだね

    +3

    -4

  • 933. 匿名 2022/03/05(土) 09:49:24 

    >>1
    視聴中に、思わず涙がこぼれてしまった。なんて良いドラマなんだろうと感動する。

    +31

    -2

  • 934. 匿名 2022/03/05(土) 09:52:16 

    >>82
    見た目はいかにもそのへんにいそうな小学生だもんね。自然に受け入れられる

    +11

    -1

  • 935. 匿名 2022/03/05(土) 09:52:35 

    >>701
    柳家喬太郎さんの落語めっちゃ面白いよ!

    +10

    -1

  • 936. 匿名 2022/03/05(土) 09:53:09 

    >>928
    なんか仕事するのかなぁ。バイトとか
    当面生活費は母親の年金とか父親の?
    認知症の介護もいろいろ大変だよね
    これからきっともっといろんな試練がゆうりを待ってる気がする
    たしかにいろいろあるね、現実は…

    +15

    -1

  • 937. 匿名 2022/03/05(土) 10:00:40 

    >>353
    認知症が進んできてるってのは、神木くんはたぶん随分前から知らされてたんだよね。なのにのらりくらりとかわしてたんだよ。それが親戚一同の不満と怒りをかってしまってた。遺産を受け取る権利のある人が介護や最期のお世話をするのは当たり前だと思う。これは田舎でも都会でも一緒。負の遺産含め、最期の整理ができるのは親子や配偶者が一番。というか、法律上子どもいれば子ども抜きではなかなか手続きもできない。施設に入れるにしても叔母さんたちがやれることは少ないんだよね。なかなかリアリティあると思ってみてたよ。お母さんが高齢出産だからか神木くんが若く孫みたいに感じて変な感じになってるけど親だからね。

    +41

    -2

  • 938. 匿名 2022/03/05(土) 10:00:41 

    >>473
    めんどくさい人でもやっぱり愛してたのかな
    貴恵は優しくて世話焼きな性格だから、親が心配だったんだろうね。
    あんなに世話してくれた娘に先に逝かれて、親の方も謝りたいって思ったことありそう。

    +8

    -1

  • 939. 匿名 2022/03/05(土) 10:06:17 

    >>928
    まあこれから先のことの話しを現旦那さんとするんじゃない?施設にはいるなり、自宅で介護するなり。

    +10

    -1

  • 940. 匿名 2022/03/05(土) 10:07:48 

    >>813
    不幸でこんなこと思うのもあれだけど、たかえが急にいなくなったことで自分の人生を考えさせられた(前向きに家族を大事にしようみたいな)ニュアンスのこと言っていて、よかったな。
    いい人でたかえと気が合いそうだった。

    +28

    -1

  • 941. 匿名 2022/03/05(土) 10:10:59 

    >>83
    うちの祖母も自分の娘(当時アラフィフ)が癌で他界した時、私はしんどいから留守番しとくわって言って葬式会場には出向かなかったよ

    癌で数年入退院繰り返して、いっときは湯治に行けたり位までしてたけど結局 
    覚悟はしてただろうけどいざとなるときつかったと思う
    他の子供達は、そしたら留守番しとってねって参加を無理強いはしなかった

    ショックで目の当たりに出来ないタイプも居ると思うよ

    +108

    -2

  • 942. 匿名 2022/03/05(土) 10:11:01 

    古賀なんていうもともとは北部九州にしか分布していない姓があんな栃木の田舎にいるのに違和感
    都会ならあっちから出てきてと思うけど、土着民が殆どの田舎には殆ど存在しないと思う

    +0

    -11

  • 943. 匿名 2022/03/05(土) 10:15:14 

    >>752
    子どもなのにすごいってのもあるけど、意外と子どもって方言吸収するの速いんだよな。でもこの子のすごいところは今も大阪に住んでるところ。

    +15

    -0

  • 944. 匿名 2022/03/05(土) 10:16:20 

    >>911
    ファンが雑誌、ラジオ、トークショーとかで杉咲花の悪口言ってるって本人と一緒になって馬鹿にしてたよ

    +1

    -16

  • 945. 匿名 2022/03/05(土) 10:17:45 

    >>83
    子どもの葬式や荼毘に付す時に親は出ないって地域もあるみたいね。気持ちはわかる。

    +54

    -0

  • 946. 匿名 2022/03/05(土) 10:19:36 

    >>412
    コメ主の年齢が気になる
    もしそれなりの年齢でこういう人の気持ちがわからないのなら相当ヤバい

    +35

    -4

  • 947. 匿名 2022/03/05(土) 10:22:06 

    あのお母さん、多少はじぶんがいい親ではないって自覚があったからこそ(先に亡くなられて罪悪感が生まれた)、よけい葬式に行けなかったのかな。
    なんか申し訳なくてより辛いというか、向き合う自信がなかった。嫌になり逃げた。

    +17

    -2

  • 948. 匿名 2022/03/05(土) 10:24:12 

    先にいってしまってごめんなさい
    お母さんごめんねてところの演技がすごいね。
    貴恵やないか。

    +48

    -1

  • 949. 匿名 2022/03/05(土) 10:24:32 

    >>431
    そこをボカすのが日本のドラマのいいところ

    +11

    -2

  • 950. 匿名 2022/03/05(土) 10:28:16 

    >>431
    のび太がおばあちゃんと会うやつ思い出した。

    +10

    -1

  • 951. 匿名 2022/03/05(土) 10:28:16 

    >>110
    背が高くなる子は小さい頃から手足が大きいよ

    +17

    -16

  • 952. 匿名 2022/03/05(土) 10:30:16 

    >>136
    圭介は妻が突然亡くなってから無気力になってる 娘にもかまわなくなってたし妻の実家にまで気が回らなかったと思う

    +67

    -1

  • 953. 匿名 2022/03/05(土) 10:33:34 

    >>136
    そうかなー。事故で死んだ妻の母、しかも再婚してるんだからよっぽどのことがないと連絡しない気がする。

    +77

    -3

  • 954. 匿名 2022/03/05(土) 10:34:41 

    >>732
    そうだよね。沖釣りだと酔うかもしれないし、トイレの問題もある。船にトイレはあってもいきなり
    慣れない船で揺れながら排泄は出来そうにない。釣りが嫌いだと長時間、船にいるのも苦痛。

    +9

    -7

  • 955. 匿名 2022/03/05(土) 10:34:48 

    >>663
    あらすじなんかいらんわ

    +2

    -28

  • 956. 匿名 2022/03/05(土) 10:44:24 

    >>808
    他のドラマもけっこう外のシーンあるから時節柄感染対策かも

    +2

    -2

  • 957. 匿名 2022/03/05(土) 10:48:14 

    >>110
    アラフィフだけど小学生で23センチだった
    大人になってもそのままのサイズだよ

    +20

    -0

  • 958. 匿名 2022/03/05(土) 11:00:30 

    >>919
    そこは寺カフェで最後に何かありそうな気がする

    +23

    -1

  • 959. 匿名 2022/03/05(土) 11:04:31 

    >>916
    そうなんだよ、たかえのお陰で皆が救われて明るい方向に向かってる。
    ただあんな毒親?の元に育ったたかえが太陽のような存在になれてるのって奇跡だよね?

    +52

    -0

  • 960. 匿名 2022/03/05(土) 11:15:41 

    >>292
    死んでるから余計に思うのでは?

    +20

    -0

  • 961. 匿名 2022/03/05(土) 11:19:21 

    貴恵の記憶がなくなって、マリカに戻って…という展開、あの時キスしておけばに少し似てるな。

    +10

    -3

  • 962. 匿名 2022/03/05(土) 11:19:36 

    >>83
    貴恵にしてみたら、この出来事は、最初聞いた時は来てくれなかったんだ…と思ったけど、実際に母親に会ってみたら実は私が死んだことがすごくすごくショックでお葬式これなかったんだなと認識させられたんじゃないかなと。だから、ごめんねって謝ってたんだよな、たかえ。

    +71

    -2

  • 963. 匿名 2022/03/05(土) 11:21:39 

    >>959
    母親はあんな毒親だけど、父親はそこそこいい親だったのかもね。母親だってまあそれなりに子育てしたんだろうしさ。

    +30

    -0

  • 964. 匿名 2022/03/05(土) 11:39:27 

    石田ゆり子と神木隆之介は
    実際は年齢差あるのに
    ドラマだとそれを感じさせない
    姉と弟に見えるのが凄い

    +49

    -12

  • 965. 匿名 2022/03/05(土) 11:43:49 

    >>964
    石田ゆり子と神木隆之介は兄弟に見えるけど、由紀さおりが役柄的に70前半の実年齢より上の80くらいに見えたから、神木くんと由紀さおりが親子にはさすがに見えなかったなぁ。

    +84

    -1

  • 966. 匿名 2022/03/05(土) 11:44:05 

    >>964
    そうだね
    しかも石田ゆり子は幽霊で10年前の姿なのに違和感があまりない

    +6

    -3

  • 967. 匿名 2022/03/05(土) 11:46:00 

    >>917
    違うはず

    +3

    -0

  • 968. 匿名 2022/03/05(土) 11:48:40 

    >>964
    まぁ、異父兄弟だし…

    +11

    -1

  • 969. 匿名 2022/03/05(土) 11:49:38 

    今度はまりかと母親のターンかぁ。
    上手くいったらもう貴恵は戻らない?
    切ないね。

    +20

    -0

  • 970. 匿名 2022/03/05(土) 11:50:22 

    >>967
    あ、そうだっけ
    さらっと話題出てくるだけだから設定忘れちゃうんだよね
    恋多き女なのね
    何気にヴィトンのマフラー着けてるし
    美人なお母さんだったんだろうね
    由紀さおりさんだし
    私の幼馴染、27の頃に同じマフラー着けてたけど
    あれいくらするんだろ……

    +4

    -0

  • 971. 匿名 2022/03/05(土) 11:57:24 

    >>920
    お父さん今ドクターホワイトに出てるね

    +2

    -0

  • 972. 匿名 2022/03/05(土) 12:02:25 

    最近はみんなウクライナの方に人が集まるからどのドラマのトピも閑散としているね

    +1

    -3

  • 973. 匿名 2022/03/05(土) 12:02:56 

    貴恵と友利は異父姉弟だよね?
    今階段から落ちて入院してるっていう母親の旦那さんは友利の実の父親?

    +3

    -2

  • 974. 匿名 2022/03/05(土) 12:07:31 

    >>923
    おもしろいw

    +7

    -2

  • 975. 匿名 2022/03/05(土) 12:07:36 

    >>732
    沖釣りしてみたいとは思ってるけどハードル高いよね、装備とか知識とか色々……
    船出してもらうのもお金かかるし

    +19

    -1

  • 976. 匿名 2022/03/05(土) 12:09:40 

    今回で蓮司が抱えてた喪失がわかったけど最初に萩原がキャスティングされてたのも納得したわ
    ああいうのハマるもんな
    杉野あじゅカップルも可愛らしいから良いけどね

    +9

    -4

  • 977. 匿名 2022/03/05(土) 12:10:27 

    珍しく後ろ向きな貴恵さんに僕は会いに行くべきだと思う
    僕がついているからって言える圭介さん素敵だった
    万理華ちゃん戻ってきたね
    最終章せつなくてたまらなくなりそう

    +27

    -1

  • 978. 匿名 2022/03/05(土) 12:13:21 

    >>692
    初対面の時から杉野くんはまいちゃんのこと意識してた風だったよ!一目惚れもあったんじゃないかな(o^^o)

    +30

    -4

  • 979. 匿名 2022/03/05(土) 12:20:58 

    Tverでアルコ&ピースがこのドラマについてお酒を飲みながら語る番組があって、そっちも面白くて毎回見てしまってる。もうどっぷりはまってます。少し前の回で永遠にこのドラマやって欲しいって、平子さんが言ってたけど私もそんな気持ち。みんなどうなるんだろう。まりかちゃんのママ大丈夫かな?圭介大丈夫かなって気になる・・・。 あと色んな小細工?TBSの番組名とかが小細工で盛り込まれたの笑った。まいちゃんの彼氏がPC買った電気屋の名前がマツシロデンキとか(マツコの知らない世界からきてる)、まりかちゃんの再婚した父親の子供の名前が平子さんの下の名前とか色々

    +12

    -3

  • 980. 匿名 2022/03/05(土) 12:23:20 

    >>917

    多分そうだと思う

    たかえの父親だったら、よりをもどしたってことになるし
    友利の父親だと思う

    +2

    -7

  • 981. 匿名 2022/03/05(土) 12:34:35 

    >>901
    共演していたんですね、だからキャスティングされたのかな?このドラマの残念なところは代役かな。杉野さんは上手く演じてはいるけれど莉久くんだったらなって初々しいカップルだったんだろうな。って思ってしまう。

    +5

    -20

  • 982. 匿名 2022/03/05(土) 12:34:55 

    また圭介体張ったのかw
    【実況・感想】金曜ドラマ「妻、小学生になる。」第7話

    +27

    -0

  • 983. 匿名 2022/03/05(土) 12:40:05 

    秘密の志田未来ちゃんみたい…
    ドラマでしか見たことないけど、あれも
    最後の方お母さんと娘が出たり入ったりして最後は…って
    このドラマも出たり入ったりして最後は貴恵の記憶無くなるのかなって
    でもあれは多分このドラマより本当に切ない終わり方だったけど

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2022/03/05(土) 12:43:07 

    >>674
    いつもはおちゃらけてるのに、お姉ちゃんのこと物凄く大好きで、お姉ちゃんがいなくて寂しっかった感情を出すシーンに泣けた

    演じてるっていうか、本当に弟に見えるのよね。背景が見えてくる。

    +49

    -1

  • 985. 匿名 2022/03/05(土) 12:46:04 

    >>969
    最後に少しだけ体を借りるパターンか寺カフェのマスターが代弁してくれるパターンかな

    +5

    -1

  • 986. 匿名 2022/03/05(土) 12:46:20 

    >>519
    この子が女優さんを続けるかわからないけど
    この年齢でこんな素晴らしい演技ができるんだから
    もっと演技を見てみたいなって思うよね

    あの泣く姿は、完全に貴恵の気持ちになってたよね

    +83

    -0

  • 987. 匿名 2022/03/05(土) 12:48:23 

    >>968
    えっ
    そうだったんだ

    +8

    -0

  • 988. 匿名 2022/03/05(土) 12:48:47 

    まいと蓮司お互い好きに見えないんだよなぁ
    昨日ぞわぞわってしちゃった
    杉野さんのファンには申し訳ないんだけど生徒に手を出した先生てかんじで

    +17

    -33

  • 989. 匿名 2022/03/05(土) 12:50:07 

    >>981
    蓮司役はオーディションだよ

    +3

    -0

  • 990. 匿名 2022/03/05(土) 12:50:58 

    >>981
    萩原ファンしつこい

    +9

    -3

  • 991. 匿名 2022/03/05(土) 12:51:35 

    >>901
    まぁ萩原君が合うと思ってプロデューサーもキャスティングしたんだろうからね。

    +6

    -2

  • 992. 匿名 2022/03/05(土) 12:54:58 

    親と子というのは、一番強い縁なんだなって改めて思いました。
    母親に再会できて心が通い合った瞬間を感じられて(母親もこの小学生はタカエだって本能的に分かった)、そこが区切りがついたからもうタカエはいなくなったのかなって・・・
    タカエの母親は不器用なだけで決して愛情が無かったタイプじゃないと思う。周りを振り回す面があって一方でものすごく繊細な所もある人なのかなって。だから娘のお葬式に出られなかったんだと思う(現実を受け止められない)。

    +24

    -0

  • 993. 匿名 2022/03/05(土) 12:54:58 

    >>990
    アンチもいるけど今回は杉野君の役はそれほど重要じゃない。
    スルーしたらいいと思うけどね。
    私はそんなとこ全く観てない。

    +22

    -3

  • 994. 匿名 2022/03/05(土) 12:55:55 

    >>989
    オーディション?。
    だったら尚更合わないと思われても仕方ない。

    +1

    -3

  • 995. 匿名 2022/03/05(土) 13:04:43 

    圭介が守谷さんに「貴恵と麻衣がいてくれれば、それで十分なんですよ」って話してた矢先に貴恵が消えてしまったから切ないな。

    +42

    -0

  • 996. 匿名 2022/03/05(土) 13:06:14 

    タカエ仕込みのスーパーホールドww

    +7

    -0

  • 997. 匿名 2022/03/05(土) 13:08:15 

    >>959
    反面教師だね 自分はこんな母親にならないと決めて生きてたんでしょ

    +18

    -0

  • 998. 匿名 2022/03/05(土) 13:08:53 

    マスターさ、まりかに体を借りてるって気づいてたんじゃない?

    +14

    -0

  • 999. 匿名 2022/03/05(土) 13:13:51 

    >>962
    親より先に死ぬのは逆縁 親不幸を謝ることができて、圭介たちも立ち直ったから消えたのかな

    +26

    -0

  • 1000. 匿名 2022/03/05(土) 13:14:03 

    >>959
    私の身近に毒親持ちの人が2人いるけどどちらもすごく人格者だと感じています。2人とも親の話をする時は本当に悔しさと嫌悪で大人になった今でも許せない様子が伝わってきますが、表には出さないから知らない人にはわからないだろうなって思います。

    +28

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。