-
1. 匿名 2022/03/04(金) 19:39:52
皆さん親に敬語使っている、使っていましたか?
私は普段全て敬語というわけではありませんが、朝の挨拶など敬語をつかう場合が割とあります。特にLINEなどは全て敬語です。
私の親は友達親子など認めない感じで、養ってもらってるんだからと言う感じの家なので、学校で親と普通に言い合いしているという子がいて驚きました。+36
-58
-
2. 匿名 2022/03/04(金) 19:40:41
使った事ありません+230
-8
-
3. 匿名 2022/03/04(金) 19:40:43
>>1希少種+123
-10
-
4. 匿名 2022/03/04(金) 19:40:50
お母さま+5
-1
-
5. 匿名 2022/03/04(金) 19:40:50
親に敬語は使ったこと無い+109
-6
-
6. 匿名 2022/03/04(金) 19:40:52
なんならアンタ呼ばわり+23
-20
-
7. 匿名 2022/03/04(金) 19:41:01
夫がLINEでは家族と敬語。会ったら普通に話してるけど30歳の夫は未だ両親にビビってる+48
-2
-
8. 匿名 2022/03/04(金) 19:41:11
>>1
LINEで自分はタメ口なのに、敬語使ってくる父親😂ビジネスメールみたいな感じで返ってくるわw+114
-1
-
9. 匿名 2022/03/04(金) 19:41:16
敬語です。ついでに父親と母親は下の名前にさん付けで呼びます。幼い頃からこんな感じなので、友達同士とかでもタメ口より敬語のほうが落ち着く。+30
-11
-
10. 匿名 2022/03/04(金) 19:41:20
普段は使わないけど、メールは敬語になっちゃう+31
-0
-
11. 匿名 2022/03/04(金) 19:41:21
はいお父様、お母様と呼んでいました、医者の娘なので+9
-19
-
12. 匿名 2022/03/04(金) 19:41:24
丸尾くんみたいな?+14
-0
-
13. 匿名 2022/03/04(金) 19:41:25
父さん…+0
-0
-
14. 匿名 2022/03/04(金) 19:41:30
母上様、父上様がお見えです
こんなの大河とかでしか見たことない+7
-1
-
15. 匿名 2022/03/04(金) 19:41:31
ないザマス+16
-1
-
16. 匿名 2022/03/04(金) 19:41:41
朝の挨拶なんてずっと「おっは~」だったよw+42
-4
-
17. 匿名 2022/03/04(金) 19:41:55
使ったことない
LINEも友達としてるのと変わらない感じ+6
-0
-
18. 匿名 2022/03/04(金) 19:41:56
当たり前!目上の人には敬語だよ
おはようございます、おやすみなさい、父上、母上、いってまいります、ただいま帰りました
これ常識↑
+6
-22
-
19. 匿名 2022/03/04(金) 19:42:00
メールは何故か、ですます調になる+11
-0
-
20. 匿名 2022/03/04(金) 19:42:06
親には敬語を使うけど、上司にタメ口って人なら知り合いにいる。+1
-8
-
21. 匿名 2022/03/04(金) 19:42:17
敬語は使ってないけど、ちゃん敬える両親だったので暴言は吐いたことない+8
-1
-
22. 匿名 2022/03/04(金) 19:42:56
>>1
タメ語はできなかったかな。
祖父母は完全敬語。母には丁寧語、父+9
-2
-
23. 匿名 2022/03/04(金) 19:43:11
えーないなー。
父親からのLINEはなぜか敬語だけど。+4
-1
-
24. 匿名 2022/03/04(金) 19:43:51
>>1
普通に言い合いしてる方が多いと思う…+17
-1
-
25. 匿名 2022/03/04(金) 19:44:00
>>11
やっぱりお医者様の娘さんだとそういうの厳しく育てられたのですね
さすがお医者様の娘さんだと思います+12
-11
-
26. 匿名 2022/03/04(金) 19:44:12
たしかにLINEはなんか敬語になるときある
普段は使わないけど+8
-0
-
27. 匿名 2022/03/04(金) 19:44:21
>>1
シングルマザーで、敬語でした。
小学校の何年生かで周りと違う事に気づいて
タメ口に変えました。。
+2
-0
-
28. 匿名 2022/03/04(金) 19:44:38
めちゃくちゃ普通に話すけどラインだとなんか敬語になっちゃう(笑)
元気ですか?→へい、元気です
みたいな。へいって時点で敬語ではないか+8
-1
-
29. 匿名 2022/03/04(金) 19:44:54
帰省した時に
「ありがとうございました、お世話になりました」くらいは敬語で言うけど普通に話す時は敬語使わない+3
-0
-
30. 匿名 2022/03/04(金) 19:45:02
私自身は親に敬語使ってなかったけど、自分の子供に対してよく敬語(丁寧語?)使ってたら子供も同じくらい敬語で話すようになっちゃった。
何かお願いする時とかはいつも敬語になるけど、変だとは思わないな。+5
-2
-
31. 匿名 2022/03/04(金) 19:45:35
使いませぬ+1
-1
-
32. 匿名 2022/03/04(金) 19:45:48
あります。今もたまに敬語です。ゆるゆるな家庭なのに。友達にもたまに敬語なので性格でしょうね。+4
-0
-
33. 匿名 2022/03/04(金) 19:46:08
>>9
すごいな!
さん付けとかドラマの中だけだと思ってたw+7
-0
-
34. 匿名 2022/03/04(金) 19:46:12
波平ってなんで海平兄さんに敬語なんだろうね
兄さんと言っても双子なのに
妹であるノリスケの母は波平にタメ口だった
長男だから?+2
-0
-
35. 匿名 2022/03/04(金) 19:46:16
>>1
そこまで上下関係や損得の家庭環境だと
主が社会に出た時に色々戸惑うかもしれないね+3
-1
-
36. 匿名 2022/03/04(金) 19:46:20
使ったことないし友達や親戚も、冗談以外で敬語使ってるの見たことないよ+3
-0
-
37. 匿名 2022/03/04(金) 19:46:46
お父様!今夜は優しくしてください!って言います+1
-6
-
38. 匿名 2022/03/04(金) 19:47:30
+30
-0
-
39. 匿名 2022/03/04(金) 19:47:30
芦屋に行ったら
擦れ違った幼稚園くらいの子が
「おばあさまー!おかあさまー!」って呼びかけて敬語で話していて、世の中にはこういう世界が本当にあるんだと思った
さすが芦屋+29
-2
-
40. 匿名 2022/03/04(金) 19:47:51
>>1
分かります。中学生くらいまで普通だと思ってました。
ここ見てるとやっぱり珍しいんですね。+7
-0
-
41. 匿名 2022/03/04(金) 19:48:17
仲良しだけど、電話では敬語だよ。
お互いに別世帯の大人だし親しき仲にも礼儀ありだもんね。兄とも電話では敬語だな。+4
-0
-
42. 匿名 2022/03/04(金) 19:48:23
+6
-0
-
43. 匿名 2022/03/04(金) 19:48:41
デジモンのテントモンのパートナーみたいだね+2
-0
-
44. 匿名 2022/03/04(金) 19:48:47
>>9
私、母親は名前呼び捨てしてるわw+5
-4
-
45. 匿名 2022/03/04(金) 19:48:51
お願いごとがある時はお母様今よろしいですか?とかになっちゃう+5
-0
-
46. 匿名 2022/03/04(金) 19:49:03
確かにメールだと親側が何故か敬語になる
面と向かってはタメ口だけど
自分は使わないけど姉は口喧嘩の時にわざと敬語になる(対する親も)って時はあった
ああそうですか!💢じゃあ◯◯なんですね!💢💢
みたいな+4
-0
-
47. 匿名 2022/03/04(金) 19:49:11
>>1
もちろん!
朝の挨拶や、通学で家を出る時、父親が帰宅した時、就寝時など全て正座して挨拶していました。お正月だとお座敷で、さらに礼儀正しく。
そして今でも。
ちなみに、代々が大地主で医者の家系。
習い事は、箏曲 (お琴)、茶道、華道、日本舞踊、書道、ピアノ、フランス語、そして馬術。
大学時代でも、門限は18時。
けっこう厳しい家庭だったと思います。+6
-9
-
48. 匿名 2022/03/04(金) 19:49:15
LINEとかだと敬語になることあるけど会話では無い
中学生のとき親に迎えの電話を敬語でしてる人がいて驚いたことある!+3
-0
-
49. 匿名 2022/03/04(金) 19:49:21
使ってない
個人的な意見だけど、親に敬語使うってなんか距離というか壁を感じる
今自分も親の立場だけど、子供に対して自分に敬語使えとか言いたくないし敬えとも思いたくないし、そう仕向けるような教育もしたくないな
子供が自発的に敬ってくれたらそれはありがたいなって思う
+4
-1
-
50. 匿名 2022/03/04(金) 19:49:58
>>38
ちちーははー
懐かしいなあ+29
-0
-
51. 匿名 2022/03/04(金) 19:50:47
主です!!
朝はおはようございます、夜はおやすみなさいでした。あと何かを頼むときはお願いします。
一度兄弟が親におはようーと言っていて怒られているのを見ていたので、それが普通だと思っていました。
やっぱめずらしいんですかね
ちなみに親が怖く、反抗期などありませんでした笑
ばばあとかじじいとか怖くて言えない…+7
-0
-
52. 匿名 2022/03/04(金) 19:51:04
ない。
特に父親には。
母親はうるさいから ふざけたこととか言わない。+0
-0
-
53. 匿名 2022/03/04(金) 19:51:22
>>28
へいww
敬語じゃないww+9
-0
-
54. 匿名 2022/03/04(金) 19:52:28
文面ではほぼ敬語+1
-0
-
55. 匿名 2022/03/04(金) 19:53:03
父には敬語、母とは普通に話してた
夫は両親共に敬語で話してる
お互い38才
子供は私にも夫にも普通に話してる
だけど子供が生意気な事言うと夫は「親にむかって」と叱る(私は特に叱る気にはならない)から、育ち方なんだろうなと思う+1
-1
-
56. 匿名 2022/03/04(金) 19:53:08
>>1
挨拶は「おはようございます」「おやすみなさい」
何かしら頼むときは敬語で「お願い」してるよ+4
-0
-
57. 匿名 2022/03/04(金) 19:53:12
>>34
武士の家系だからその辺厳しかったんじゃない?+2
-0
-
58. 匿名 2022/03/04(金) 19:53:17
喧嘩のときは敬語になる互いに
普段は関西弁バリバリ
よく吉本を見てるみたいだと人から言われます
煩いんだと思いますうちの家笑笑+0
-0
-
59. 匿名 2022/03/04(金) 19:53:23
>>1
親変態だな+1
-3
-
60. 匿名 2022/03/04(金) 19:54:08
>>34
長男に敬意を表してたんじゃないかな
波平さん明治生まれでまだまだ長男教がはびこってた時代だから
+8
-0
-
61. 匿名 2022/03/04(金) 19:54:28
>>35
本当にそうです。
自分が小学生の時、親に立ったままで挨拶するとか、朝の挨拶すらしない人が多いと知った時は、かなりのカルチャー・ショックでした。+2
-1
-
62. 匿名 2022/03/04(金) 19:54:52
うちの祖母も兄や姉(ボケてる)に敬語だよ
そんなもんかも+0
-0
-
63. 匿名 2022/03/04(金) 19:55:40
>>1
じゃあ、親が要介護になったら、親がこっちに敬語を使うの?世話してる人が優位ならそうなるよね?+6
-0
-
64. 匿名 2022/03/04(金) 19:56:04
>>47
そんな人がガルちゃんでコメントしてるのを想像すると面白い。+7
-0
-
65. 匿名 2022/03/04(金) 19:56:19
>>50
このドラマの影響で、子供ができたらちち、ははと呼ばせたいと思ったこともあったけど、結局はお父さんお母さんになりました。+11
-0
-
66. 匿名 2022/03/04(金) 19:57:48
>>47
大体私と一緒だ〜〜(^^)
え?今?もちろん医者の嫁〜〜〜(^^)
+6
-2
-
67. 匿名 2022/03/04(金) 19:58:48
>>64
はい、かなりの世間知らずなので、ここで少しずつ勉強させてもらっています。
世間の常識を知って、とてもショックを受けることも多いですけれど。+2
-3
-
68. 匿名 2022/03/04(金) 19:59:27
>>8
うちと一緒!ww
誕生日プレゼント送った時も
いつもありがとうございます。
大切に使わせていただきます。って。
取引先かよ、と思うw
絵文字に慣れてなくて恥ずかしいんだろうけどね笑+35
-1
-
69. 匿名 2022/03/04(金) 20:00:53
なんか買ってほしい時とかは敬語。「美人のお母様何卒お願いいたしますー!」みたいな感じで。
逆に親が頼み事してくる時は敬語使ってくる。
普段は敬語など使わない。+2
-0
-
70. 匿名 2022/03/04(金) 20:01:38
>>38
本当可愛かった。
顔も可愛かったけど、喋り方も、声も可愛かった。
仲良し家族でニヤニヤしながら見てた。+29
-0
-
71. 匿名 2022/03/04(金) 20:01:40
>>66
それが普通だと思って育ったから、世間一般は違うと知った時はカルチャー・ショックでしたよね?+4
-0
-
72. 匿名 2022/03/04(金) 20:01:55
ないです
夫にはふざけて使うことあるけど
+0
-1
-
73. 匿名 2022/03/04(金) 20:02:09
祖母と同居してたので、父母が祖母に敬語で話していたの聞いて育ったので、敬語でした。
父方の祖母ですが行儀作法に厳しかったです。+2
-0
-
74. 匿名 2022/03/04(金) 20:02:53
ここにがるちゃん上級者がいる!!
医者の嫁がパワーアップして医者の娘になった+3
-0
-
75. 匿名 2022/03/04(金) 20:03:27
>>1
挨拶の敬語ってどんな感じ?
うちは「おはようございます」と丁寧語で言うのはある。+0
-0
-
76. 匿名 2022/03/04(金) 20:05:06
>>1
親に命令的に敬語使わされてるとかではなく、きちんとした家庭の方が敬語でやり取りしてるのは憧れる+4
-0
-
77. 匿名 2022/03/04(金) 20:05:27
>>8
可愛いんだよねなんかw
慣れてなくて+16
-0
-
78. 匿名 2022/03/04(金) 20:06:08
>>67
あ、Girls Channelで社会勉強するとかのネタトピの人だw
あのお嬢様ごっこ面白かったよ。
+3
-0
-
79. 匿名 2022/03/04(金) 20:06:19
>>1
うちも、メールでは親宛も姉妹宛も全部敬語です。
対面で話す時はタメ口。
多分、メールで買い物とかを頼む時に、タメ口より敬語の方が頼みやすいから?いつの間にか全て敬語になったわけですが・・+0
-0
-
80. 匿名 2022/03/04(金) 20:07:16
親のこと目上の人って一度も思ったことないわ+1
-4
-
81. 匿名 2022/03/04(金) 20:08:01
>>51
おはようございます、おやすみなさい、は敬語じゃなくて丁寧語だよ。
もしかして敬語、謙譲語、丁寧語の区別がついてない?+2
-6
-
82. 匿名 2022/03/04(金) 20:08:55
メールや手紙だと敬語+0
-0
-
83. 匿名 2022/03/04(金) 20:09:10
お受験のために物心ついた頃からずっと敬語でした。+0
-0
-
84. 匿名 2022/03/04(金) 20:09:35
>>1
敬語にすれば言い合いが無くなるのなら
お母さん賢いかもね+1
-0
-
85. 匿名 2022/03/04(金) 20:12:20
>>66
ちなみに自分は、旧華族 (お殿様の家柄。明治時代の侯爵家とか伯爵家とか) と結婚しました。+0
-2
-
86. 匿名 2022/03/04(金) 20:13:02
>>1
今の今まで敬語がメジャーなのかと思ってたわ!
私も挨拶はもちろん、学校への提出物とかも「置いておいたから書いといてください」とか、「参考書買うから○円下さい」とか、お願いするときも敬語だったな。
むしろ必要最低限の会話しかなかったのかも。食事も家族みんなバラバラだったし。
私と親の会話がそんなだからか、小学生の娘たちも私や夫に「〜お願いします」とか敬語だな。+5
-0
-
87. 匿名 2022/03/04(金) 20:13:15
>>81
尊敬語、謙譲語、丁寧語です!
丁寧語も敬語の一種。+3
-1
-
88. 匿名 2022/03/04(金) 20:13:56
>>1
近所に連れ子は敬語、実子はタメ口という家庭がある。
家族仲はよさそう。+0
-5
-
89. 匿名 2022/03/04(金) 20:14:04
>>78
自分ではありませんが、そのトピックは面白く読ませていただきました。+1
-0
-
90. 匿名 2022/03/04(金) 20:15:18
>>71
本当それよね(^ ^)
お手伝いさんや運転手さんがいないことも驚いたよね?
+1
-0
-
91. 匿名 2022/03/04(金) 20:17:26
>>87
そうよね!
日本語のルールも医者の娘だから自分で決めればいいよね!+2
-1
-
92. 匿名 2022/03/04(金) 20:17:47
お年玉受け取る時だけ敬語だった+0
-1
-
93. 匿名 2022/03/04(金) 20:19:11
お正月の挨拶くらいです+0
-0
-
94. 匿名 2022/03/04(金) 20:19:32
>>57
旧華族とか士族の家系は、今でも概して厳しいみたいですね。+0
-1
-
95. 匿名 2022/03/04(金) 20:21:02
はっ?使うわけねーじゃん ここでも使ったことねー+0
-2
-
96. 匿名 2022/03/04(金) 20:22:33
同級生がそうだった。裏表が凄く激しい子だった(先生や親には非常に低姿勢・同級生には辛辣)+0
-1
-
97. 匿名 2022/03/04(金) 20:22:56
>>90
そう、お手伝いさんは、住み込みで何人かいましたし、今の時代は「ばあや」が通じなくなっていることが多いから、当惑する場面も多いです。ご年配の方々には通じますが。+0
-0
-
98. 匿名 2022/03/04(金) 20:23:45
>>51
なんか主のうち窮屈そうな家庭だね こんな家に生まれなくてよかったわー+2
-5
-
99. 匿名 2022/03/04(金) 20:24:19
申し訳ないけど毒親としか思えない+2
-2
-
100. 匿名 2022/03/04(金) 20:24:48
>>94
リアルに皇族関係の仕事をしている元華族の子と友達だけど、親とは普通に話してるよ。
良家に憧れる人の方が上品にしようと頑張ってるよね。
+0
-1
-
101. 匿名 2022/03/04(金) 20:24:55
>>1
丁寧語レベルだけど別に養ってやってるっていうんじゃなくて
年上目上には丁寧な言葉や態度が当たり前という世代だったから
ののちゃんちよりサザエさんちのほうが言葉遣いが近い+3
-0
-
102. 匿名 2022/03/04(金) 20:25:00
敬語まではいかないけど、フランクに話すのは禁止だった。大阪なんだけど「○○やんなあ」みたいな口調で話すと怒られるから私も親も大阪生まれ大阪育ちなのに親の前ではほぼ標準語。+1
-0
-
103. 匿名 2022/03/04(金) 20:25:28
ネタトピだったのね+0
-1
-
104. 匿名 2022/03/04(金) 20:26:22
>>89
もしかして10カラットさん?+0
-0
-
105. 匿名 2022/03/04(金) 20:26:40
>>8
うちもwww+3
-0
-
106. 匿名 2022/03/04(金) 20:27:51
>>34
新聞に求める言葉遣いがたとえ4コマ漫画でも今より厳しかった時代だったし
長谷川町子の家って向田邦子ドラマみたいな感じだったのかなと思うわ+2
-0
-
107. 匿名 2022/03/04(金) 20:28:59
>>91
+2
-0
-
108. 匿名 2022/03/04(金) 20:30:41
>>100
ええ、存じております。
茶髪の子も多いですし。
嘆かわしい風潮だと言われていますけれど。+0
-0
-
109. 匿名 2022/03/04(金) 20:31:25
>>98
確かに窮屈な家だとは思っていました。親厳しくて、カラオケとか行くのも何人以上って決まってたし。他所の家に生まれたかったなとは思います。
でもマナーは良いと褒められるので感謝してます。+4
-0
-
110. 匿名 2022/03/04(金) 20:32:22
>>81
待って待って!何でプラス?
敬語の中に尊敬、謙譲、丁寧が含まれるんだよ+5
-0
-
111. 匿名 2022/03/04(金) 20:33:09
北の国からかよ+0
-1
-
112. 匿名 2022/03/04(金) 20:34:53
>>109
あなたがいいと思ってるんならそれでいいよ はい終わり!+0
-2
-
113. 匿名 2022/03/04(金) 20:35:14
>>104
先ほどのトピックでも、10カラットさんというお名前を拝見した気がしますが、なんのことだか、自分にはサッパリわかりません。そんなに有名なかただったのでしょうか?
ちなみに自分はガールズ・チャンネル歴2週間で、どこを見たらトピックを申請できるのかすら存じ上げません。なにか資格がいるのでしょうか?登録が必要とか。+2
-3
-
114. 匿名 2022/03/04(金) 20:35:42
>>68
やばい!!お父様凄い可愛いですね!!!
うちの親は慣れてるからなんかすごく普通ww+2
-0
-
115. 匿名 2022/03/04(金) 20:35:50
おはようございます。とおやすみなさい。だけは大人になっても敬語だった。+2
-0
-
116. 匿名 2022/03/04(金) 20:36:33
まったく怖くなくてもば○○とかじ○○なんて言ったことなかったし言えないよ、家庭内でそういう言葉が飛び交う雰囲気がなかった。
朝は「おはようー」
寝る前は「おやすみなさーい」
頼む時は基本「お願いします」迎えとかは「何時に迎えよろしくお願いね♥️」だったな
+2
-0
-
117. 匿名 2022/03/04(金) 20:37:13
>>91
いや、意味わからん+1
-0
-
118. 匿名 2022/03/04(金) 20:38:23
>>3
姉の姑がお嬢様なので、義兄は家庭内でも敬語で話すように躾けられている。
戦前の中流以上の家庭なら当たり前だった。
+3
-0
-
119. 匿名 2022/03/04(金) 20:41:45
>>118
自分もそう思います。
今の時代のほうが、おかしいのではないでしょうか?+2
-0
-
120. 匿名 2022/03/04(金) 20:42:06
親に8割敬語でした。
父方の家は、親に10割敬語、兄弟でも10割敬語です。私と祖父母も敬語だけで話すけど、親友のように仲良くやってます。+2
-0
-
121. 匿名 2022/03/04(金) 20:42:13
父方はなせか兄弟みんなおじいちゃんに敬語だったから自然と孫も敬語だった。自分は全く両親にはけいごじゃないけど。+1
-0
-
122. 匿名 2022/03/04(金) 20:42:27
親ともう15年くらい会ってないから、
久しぶりに会ったら敬語になると思う+2
-0
-
123. 匿名 2022/03/04(金) 20:42:38
大学生までは使用してたなあ
父親が『親子ではあっても、友達ではない』ときっぱり言われた
経済的には恵まれていたので中学~大学院まで某有名私立の付属にも
通わせてくれたし、愛情もそそいでもらってた
だから親に対して敬語は当たり前だと思ってた
ラフな会話なんてしたことが無い+2
-0
-
124. 匿名 2022/03/04(金) 20:45:34
>>10
でもこういう家庭って文化水準高そうで良いイメージだよ+2
-0
-
125. 匿名 2022/03/04(金) 20:47:12
>>1
知り合いは大人になった今も親に敬語で話してるけど、その人から色んな話聞いたりしてると毒親ぽいんだよね。
本人気付いてないから言わないけど。+2
-1
-
126. 匿名 2022/03/04(金) 20:47:13
皇族の方でしょうか?
+0
-0
-
127. 匿名 2022/03/04(金) 20:51:50
>>126
どなたにご質問でしょうか?+0
-0
-
128. 匿名 2022/03/04(金) 20:52:06
>>34
昔の人って結婚したら敬語になる人多い。
うちの親は昭和29年生まれだけど年賀状に帰省できなくて申し訳ありませんって書いてた。全く堅い家じゃないよ。+4
-0
-
129. 匿名 2022/03/04(金) 20:54:56
なぜだかとても厳しくて親には絶対に敬語でした。でも長女の私のみ。タメ口でたら殴られたし。普通のサラリーマンの家庭なのに。
毒親なんでしょうね。でも姉妹の中でその後の人生や結婚生活をまともに続けられてるのって私だけです。なにか思うことがあったのか今になって、厳しくしすぎてごめんなさいって言われるけど、反面教師で自分の子どもとはいい関係を築けたから別にだし、当時は心の底から〇ねばいいのにって思ってたのでまぁいいやって感じです。+2
-0
-
130. 匿名 2022/03/04(金) 20:55:40
>>102
一般的な家庭ではなく、由緒正しき?御家柄だとそんな感じなのかな。ドラマとか見てると。+2
-0
-
131. 匿名 2022/03/04(金) 20:55:43
親子間では「おはよう」「おやすみ」のほうが安心感あって好きかな~
「おはようございます」「おやすみなさい」はよその人にする挨拶、よその人ではないけど一緒に住んでいない祖父母にはございますなさいと言うもの。+1
-0
-
132. 匿名 2022/03/04(金) 20:56:06
普段はない
謝る時やお願いする時くらいw+0
-0
-
133. 匿名 2022/03/04(金) 20:58:30
>>16
なんか平和そうなおうちで泣けてくるw+9
-0
-
134. 匿名 2022/03/04(金) 20:58:44
親に敬語使っていた人って、配偶者、お子さんとの言葉遣いはどうしてますか?
>>120なんですけど、夫婦では基本敬語で、子供とも敬語まじりで話してます。夫と子供は敬語だけです。
こんな2人だから結婚できるほど気が合ったのかな?って気がしますね。+0
-0
-
135. 匿名 2022/03/04(金) 21:02:11
>>8
うちもwww初めてLINEした時から敬語で笑ってしまう。そして姉も敬語で父親にLINEしてておかしかった+3
-0
-
136. 匿名 2022/03/04(金) 21:03:58
>>4
いやいやそこは『おたあさま』『おもうさま』でしょ!+0
-0
-
137. 匿名 2022/03/04(金) 21:04:08
>>39
高級住宅地でもなんでもない地域に住んでいるけど、子供と習い事が一緒のお子さんがリアルに「おばあちゃま」って呼んでいて二度見した。見にきていたおばあちゃんも自分の事を「おばあちゃま楽しみにしてたのよ」って言っていたし、「おじいちゃまも見たいって言っていたから撮らせてね」とかも言っていた。正直なんか作り込んだ胡散臭さを感じでしまった‥+3
-4
-
138. 匿名 2022/03/04(金) 21:05:24
うちは一人一人に挨拶してた朝敬語じゃない笑
お父さんおはよう!お母さんおはよう!
お父さんお休みなさい!お母さんお休みなさい!
+2
-0
-
139. 匿名 2022/03/04(金) 21:05:38
電話で話す時いつも敬語だった。
あまり意識してなかったけど、会話きいてた友達に指摘されて初めて気がついた。+3
-0
-
140. 匿名 2022/03/04(金) 21:05:44
>>97
「ばあや」って、「お祖母さま」のことと間違われてしまう時代ですね。もはや死語なのかなぁ?
+0
-0
-
141. 匿名 2022/03/04(金) 21:07:52
>>16
羨ましい。
親とそんな砕けた挨拶した事ないわ。
だから友達とも距離があると感じるんだな。
+4
-1
-
142. 匿名 2022/03/04(金) 21:12:10
お小遣い貰う時だけかな+0
-0
-
143. 匿名 2022/03/04(金) 21:17:27
>>100
皇族や華族と言っても、美智子さまとか、紀宮さまとかが正統派ですから。
いろいろ個性的な方がいらっしゃることは存じております。
紀宮清子内親王 朝見の儀 - YouTubem.youtube.com051112紀宮さまは12日午後、皇居・宮殿「松の間」で「朝見(ちょうけん)の儀」に臨み、天皇、 皇后両陛下にお別れのあいさつをされました。">
+0
-0
-
144. 匿名 2022/03/04(金) 21:21:34
>>143
なんて美しい言葉遣いとお辞儀なのでしょうね。まさに「お嬢様の鑑」だと思います。+0
-0
-
145. 匿名 2022/03/04(金) 21:31:58
>>38
今YouTubeで毎日配信してますよね😊
皆さんぜひ!+12
-0
-
146. 匿名 2022/03/04(金) 21:35:49
>>119
戦前から続く伝統的な上流階級って、1%くらいだから少数派でも仕方がないのかも。+1
-0
-
147. 匿名 2022/03/04(金) 21:37:23
>>146
その伝統的な上流階級でさえ、「お金持ちのドラ娘」化しているのは、日本だけでなくて、ヨーロッパの王族でも同じ傾向。+2
-0
-
148. 匿名 2022/03/04(金) 21:51:26
皇族だった眞子さまでも、親に暴言吐いてたって記事があるのに、どんな家庭が敬語使うんだろう?逆にすごく興味あるわ。
+0
-0
-
149. 匿名 2022/03/04(金) 21:52:14
>>6
呼び捨てさせてる親もいますので、まぁあるでしょうね。
+0
-0
-
150. 匿名 2022/03/04(金) 21:52:53
>>33
冬彦さんの世界だわ。
+1
-0
-
151. 匿名 2022/03/04(金) 21:55:19
>>11
うちも。でもそれが成長と共に恥ずかしくなってきたのですが11さんはそういう気持ちなかったですか?+1
-0
-
152. 匿名 2022/03/04(金) 21:55:56
親が子を養うのは当たり前。+1
-0
-
153. 匿名 2022/03/04(金) 21:56:24
父には使う。信頼関係全くないからかな。+0
-0
-
154. 匿名 2022/03/04(金) 21:56:29
敬語はないな〜
おふざけで使うぐらい?+0
-0
-
155. 匿名 2022/03/04(金) 21:59:03
>>8
分かる!
話すときは普通なのに、うちの父も文章だと敬語!
グループラインも、了解など母や弟はスタンプなのに、父だけ「了解しました」で面白い。
この前スタンプをプレゼントしたけど、話の流れと全然違うスタンプを送ってくる+3
-0
-
156. 匿名 2022/03/04(金) 22:04:22
>>128
義妹が結婚したのを機にちゃん付けからさん付けに変えた私は化石だったのね。+0
-0
-
157. 匿名 2022/03/04(金) 22:11:02
海上保安官の父が厳しかったから朝は必ずおはようございますだったな+0
-0
-
158. 匿名 2022/03/04(金) 22:11:22
>>148
だから、傍系ではなくて直系の愛子さまを次代の天皇に、という国民の声が、
〜 以下自粛 〜。+0
-0
-
159. 匿名 2022/03/04(金) 22:14:28
>>1
逆に、自分は親にタメ口とか信じられないですね。そんなこと、あり得ないでしょうに。+0
-2
-
160. 匿名 2022/03/04(金) 22:19:32
>>159
親に敬語でなく話をするって、逆にいったいどのようなご家庭なのでしょうね??+0
-2
-
161. 匿名 2022/03/04(金) 22:22:45
いいえ+0
-0
-
162. 匿名 2022/03/04(金) 22:25:16
>>11
私も医者の娘だけど普通にパパママで育ったわ+1
-1
-
163. 匿名 2022/03/04(金) 22:25:32
使わないけど、
母親のことは母様と
呼んでいた+0
-0
-
164. 匿名 2022/03/04(金) 22:32:09
メールは敬語になる。砕けた表現のせいで伝えたい情報が正しく伝わらなかったら二度手間以上に面倒なことになるから。あと文字になった途端言葉遣いにうるさくなる。+1
-0
-
165. 匿名 2022/03/04(金) 22:32:09
>>160
普通の家庭+0
-0
-
166. 匿名 2022/03/04(金) 22:39:25
>>11
うちも お父さま、お母さま。
同じく医者の娘なので。
ちなみに祖父母や伯父母は、お祖父ちゃま、お祖母ちゃま、伯父ちゃま、伯母ちゃま。
なぜ、両者で異なるのかは知らないけど、お父ちゃま、お母ちゃまというのは聞いたことがないから、特に不思議には思わなかったな。+1
-1
-
167. 匿名 2022/03/04(金) 22:39:54
>>165
庶民ってこと?+0
-2
-
168. 匿名 2022/03/04(金) 22:41:51
両親が仕事で海外飛び回ってて滅多に家に居なかったから、弟は父に敬語使ってたよ、中学から大学あたりまで
大人になってからはタメ口で話してるけど
+1
-0
-
169. 匿名 2022/03/04(金) 22:46:54
父親がうざかった
おはよう、おやすみ系の挨拶はおはようございます、おやすみなさいじゃないと怒られた
意味わからんねん+0
-0
-
170. 匿名 2022/03/04(金) 22:52:46
>>169
それは母親の役割だと思う。
もしも母親が娘に注意していなかったのならば、夫婦仲が悪かったか、夫のことを尊敬していなかったのだと思う。+0
-0
-
171. 匿名 2022/03/04(金) 22:55:12
>>170
野球の王選手の夫人は、王選手が試合に出ている時には、娘には正座させてテレビを視させていたのだって。
自分はそれで良いと思う。+1
-1
-
172. 匿名 2022/03/04(金) 22:58:08
旦那が子供に敬語使わせるのよ。
取ってくださいとかおはようございますとか。
なんか普通の家庭を築きたかった。。+0
-0
-
173. 匿名 2022/03/04(金) 23:05:37
>>172
ご主人の感覚が正常だと思うけど、たぶん内心で妻のことを「母親が注意しないなんて、気が利かない」とか「もっと、ちゃんとした躾を受けた家庭の女性と結婚すれば良かった」って思っていると思うよ。
気をつけないと、それがご主人の心の中に蓄積して行って、将来、夫婦仲に影響すると思う。
気がついていないみたいだけど。+0
-1
-
174. 匿名 2022/03/04(金) 23:10:10
>>173
現代は結婚生活の最初から夫婦2人だけで、姑から嫁が躾けられないからね。だからダンナさまを差し置いて、自分が一家の主 (あるじ) 気分の奥さんが多い。
そういう過庭は遅かれ早かれ、夫婦仲は破綻する。+0
-1
-
175. 匿名 2022/03/04(金) 23:11:08
>>50
端から見たら引くな+0
-0
-
176. 匿名 2022/03/04(金) 23:29:14
親はないけど、電話限定で祖母が青森の人で訛りと東北特有の早口で話してることが聞き取れなくて何回も聞き返してたら私に敬語で話すようになった。笑
でもおかげでスムーズに話が進むから良かったけど少し申し訳ないなって思った。+1
-0
-
177. 匿名 2022/03/04(金) 23:39:44
ステップファミリー育ちの友達がお母さんとされる人に敬語だったね。
そのお母さんとされる人物、その子にだけ当たりがキツかった。+0
-0
-
178. 匿名 2022/03/04(金) 23:55:10
>>1
でも、やっぱり「言葉遣い」と「姿勢」には育ちが出るよね。付け焼き刃ではない育ちが。
だって、その2つは幼少期から厳しく躾けられるものだから、自分でも無意識のうちに身体に染みついちゃう。+2
-2
-
179. 匿名 2022/03/05(土) 00:15:34
>>1
6歳くらいまで父親と離れて暮らしていたから、小学校に入るようになって一緒に暮らし始めても、何か買ってもらったとき「ありがとうございました」って言ってた。中学生くらいからは慣れてきて、普通に話せるようになったけど。+2
-0
-
180. 匿名 2022/03/05(土) 01:05:13
在日の子は親に敬語だったな。+0
-2
-
181. 匿名 2022/03/05(土) 07:26:43
>>66
まさに、こんな世界でしたね。
(※冒頭の1分)南野陽子 '熱っぽいの ' 1-1 - YouTubem.youtube.com'メディカル・ホームコメディ'放映 88.04.14 「看護婦さんが通る」- 登場人物 -南条 円(なんじょう まどか、20):南野陽子花岡 健(はなおか たけし、30):田代まさし花岡 康(はなおか やすし、28):村上弘明花岡 優(はなおか まさる、23):...
+0
-0
-
182. 匿名 2022/03/05(土) 07:32:05
>>174
戦後の生まれ?+0
-0
-
183. 匿名 2022/03/05(土) 07:35:13
>>182
Yes!+0
-0
-
184. 匿名 2022/03/05(土) 07:42:19
>>181
お嬢様は躾も厳しいし、習い事も多いから大変だけど、就職氷河期でさえ、ほぼ 100% の就職率を保っていたし、婚活も苦労しないから、やっぱり得だと思います。
+0
-0
-
185. 匿名 2022/03/05(土) 07:54:15
>>181
たしかお見合いの相手は、東大医学部を首席卒業のお医者さまで、辰巳琢郎さんが演じていた。その恋のライバルが、彼と同期で東大医学部を次席卒業の村上弘明さん。+0
-0
-
186. 匿名 2022/03/05(土) 08:00:55
>>185
芦屋の六麓荘町から、世田谷区の成城へ行くのでしたっけ?+0
-0
-
187. 匿名 2022/03/05(土) 08:08:34
>>178
学習院卒の歌手が先日、バラエティ番組で語っていたエピソード
学習院は「ごきげんよう」と挨拶するのが当たり前。
反抗期が酷くわざと汚い言葉遣いする時にも習慣で「ごきげんよう」と言っていた。+0
-0
-
188. 匿名 2022/03/05(土) 09:09:48
>>145
えー!嬉しい情報ありがとう!+3
-0
-
189. 匿名 2022/03/05(土) 09:41:24
親に全く敬語使ったことない人、ここだと多いんだね。ちょっとびっくり。
お茶注いで〜じゃなくて、お茶下さい。とか、何かしてもらうときは敬語で話しなさいって言われたけどなぁ+2
-0
-
190. 匿名 2022/03/05(土) 09:58:45
>>189
世間一般を知る機会になりますよね+0
-0
-
191. 匿名 2022/03/05(土) 10:02:27
>>190
父親の社会的地位に比例している気もする。
社会的地位が高い男性は優秀だし、家族も敬意を払う。結婚相手もお嬢様育ちが多いから、育った家庭における文化や慣習が似通っているのだと思う。結局は夫婦で釣り合いが取れているということ。+0
-2
-
192. 匿名 2022/03/05(土) 11:54:48
使います!親が怖いし威圧的な毒親だから。それでも私は褒められない。求めてもないけど。+0
-0
-
193. 匿名 2022/03/05(土) 12:02:07
子供の頃から喧嘩の時だけ敬語使ってた
社会人になって家を出てからは普通の会話も敬語
家族仲めっちゃ悪いから無意識に心理的距離感がそうさせてたんだと思う+0
-0
-
194. 匿名 2022/03/05(土) 14:31:09
LINEはなぜか敬語になる。
特に子供達には。
全然気にしてなかったけど娘が友達に
驚かれたって。
+0
-0
-
195. 匿名 2022/03/05(土) 15:58:15
異質だと思う
出先で数える程もないかな?そうゆう親子お見かけしたことあるけど、不気味でした違和感すごい。子どもがかわいそう。+0
-0
-
196. 匿名 2022/03/05(土) 16:30:13
>>6
アンタなら可愛い
うちはムカ度ないほうから、オトン>おめー>お前>テメー
昔は殴る蹴るされたけど今や親父も慣れたみたい
親父も口悪すぎるからしゃーなし+0
-0
-
197. 匿名 2022/03/05(土) 17:33:56
>>1
自分もタメ語だったし自分の子供もめっちゃタメ語だわ
友達親子っていうかそれが普通だと思ってた
兄弟同士はどうなのか気になるわ
+1
-0
-
198. 匿名 2022/03/05(土) 20:22:12
>>170
ガル民の多くは3.40代だから、親もそれなりの世代だよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
婆や(ばあや)とは。意味や解説、類語。子守や家事などを行う年とった女性。また、その人を親しんで呼ぶ語。⇔じいや。 - goo国語辞書は30万4千件語以上を収録。政治・経済・医学・ITなど、最新用語の追加も定期的に行っています。