ガールズちゃんねる

花王 紙おむつ「メリーズ」を初めて値上げ 原油高騰などが要因

117コメント2022/03/05(土) 12:20

  • 1. 匿名 2022/03/04(金) 13:27:15 

    【速報】花王 紙おむつ「メリーズ」を初めて値上げ 原油高騰などが要因
    【速報】花王 紙おむつ「メリーズ」を初めて値上げ 原油高騰などが要因www.fnn.jp

    花王が紙おむつ「メリーズ」を初めて値上げします。日用品大手の花王は、ベビー用紙おむつ「メリーズ」シリーズ8製品(「メリーズさらさらエアスルー」新生児用、Sサイズ、Mサイズ、「メリーズパンツ さらさらエアスルー」Sサイズ、Mサイズ、Lサイズ、ビッグサイズ...


    …出荷価格をおよそ10%値上げすると発表しました。

    +30

    -6

  • 2. 匿名 2022/03/04(金) 13:27:26 

    まぁしょうがないよね

    +104

    -5

  • 3. 匿名 2022/03/04(金) 13:27:49 

    中国人買わなくなったから大変なのでは?

    +60

    -2

  • 4. 匿名 2022/03/04(金) 13:27:51 

    パンパース愛用者

    +28

    -8

  • 5. 匿名 2022/03/04(金) 13:27:56 

    布おむつ一択

    +3

    -23

  • 6. 匿名 2022/03/04(金) 13:28:25 

    うぉぉぉ
    値上げトピの多さよ❗️❗️

    +84

    -3

  • 7. 匿名 2022/03/04(金) 13:28:30 

    メリーズユーザーの我が家つらい。

    しょうがないけど。

    +188

    -6

  • 8. 匿名 2022/03/04(金) 13:28:31 

    一部によると値上げしてもいいものとされていたオムツが本当に値上げされてしまったのか

    +54

    -1

  • 9. 匿名 2022/03/04(金) 13:28:33 

    ひとり親に金配ってないでこういうのの減税とかしてくれたらいいのに

    +226

    -7

  • 10. 匿名 2022/03/04(金) 13:28:36 

    パンパースが上がったら大ダメージ

    +70

    -1

  • 11. 匿名 2022/03/04(金) 13:28:42 

    値上げのニュースはお腹いっぱい

    +15

    -0

  • 12. 匿名 2022/03/04(金) 13:29:08 

    ここら辺も徐々に上がりそうだね
    仕方がないけど痛いな
    花王 紙おむつ「メリーズ」を初めて値上げ 原油高騰などが要因

    +54

    -1

  • 13. 匿名 2022/03/04(金) 13:29:15 

    もともとメリーズ安いもんね

    +6

    -26

  • 14. 匿名 2022/03/04(金) 13:29:44 

    値上げしてよいと思うもの3位になってたのが意外だった
    値上げしてもよいと思うもの 3位「おむつ」、2位「ビール」、圧倒的1位は?
    値上げしてもよいと思うもの 3位「おむつ」、2位「ビール」、圧倒的1位は?girlschannel.net

    値上げしてもよいと思うもの 3位「おむつ」、2位「ビール」、圧倒的1位は? 値上げしてもよいと思うもので最も回答数が多かったものは「たばこ」(49.6%)だった。次いで「ビール」(21.9%)となり、嗜好品が上がりやすい傾向となった。3位は「おむつ」(8.5%)だ...

    +58

    -6

  • 15. 匿名 2022/03/04(金) 13:29:46 

    グ~ンの快適設計とかムーニーのオーガニックとか
    ここ1年くらいの間に、オムツ業界は一段上質なものを開発と謳って、軒並み値上げしてたよね

    +62

    -1

  • 16. 匿名 2022/03/04(金) 13:29:48 

    去年まで懸賞で結構オムツ当たってる人見たけど、、そういうの辞めて1円でも安くしてほしい…

    +40

    -1

  • 17. 匿名 2022/03/04(金) 13:29:53 

    昔は1000円以下で買えた気がするけど
    初めてなんだね。
    リニューアルしてから初めてかな

    +1

    -5

  • 18. 匿名 2022/03/04(金) 13:30:02 

    >>10
    粉ミルクも大ダメージ(T^T)

    +22

    -4

  • 19. 匿名 2022/03/04(金) 13:30:39 

    五月に出産予定だけど、オムツ買っといた方がいいのかなぁ?

    +4

    -8

  • 20. 匿名 2022/03/04(金) 13:30:41 

    メリーズついにお前もか・・

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/04(金) 13:31:23 

    なんでも値上げしてるから原油の影響なのかよくわからないけどこういうのは値上がる前に買いだめする人いそう

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2022/03/04(金) 13:31:39 

    >>12
    花王って韓国企業だよね

    +6

    -12

  • 23. 匿名 2022/03/04(金) 13:32:09 

    2人ともずっとお世話になってたけど、下の子が先月おむつ卒業したとこ
    何気に出費よね...

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2022/03/04(金) 13:32:09 

    その内ナプキンやタンポンも値上げするのかなぁ
    軽減税率にしてほしい

    +35

    -0

  • 25. 匿名 2022/03/04(金) 13:32:19 

    少し買い溜めしとかないとだな

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2022/03/04(金) 13:33:13 

    >>3
    中国人って何故かメリーズ選んでるよね
    一時期、箱買いやばかったもんね

    +48

    -0

  • 27. 匿名 2022/03/04(金) 13:33:48 

    >>19
    でもその頃ってあっという間にサイズアップするから新生児1、S2くらいにしといた方がいいんじゃない?

    +38

    -2

  • 28. 匿名 2022/03/04(金) 13:34:03 

    マミーポコ愛用
    798円

    +38

    -1

  • 29. 匿名 2022/03/04(金) 13:34:29 

    マミーポコだけは値上げしないでくれ

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/04(金) 13:34:40 

    やっぱりメリーズじゃないとダメって子も結構いるの?

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2022/03/04(金) 13:34:47 

    >>24
    こないだいつも買うナプキンが値段は同じで1枚減ってた…

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/04(金) 13:35:22 

    ぐーんとマミーポコが安いからいつもそれ

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2022/03/04(金) 13:35:40 

    >>26
    やっぱり肌触りは群を抜いて良いと思う。お金持ってる中国人、質のいいメリーズそりゃ買うわ!と思う。

    +51

    -4

  • 34. 匿名 2022/03/04(金) 13:35:44 

    >>19
    メリーズ以外も上がるのかな?別に生まれる前からメリーズにこだわらなくてもいいと思う。

    +12

    -2

  • 35. 匿名 2022/03/04(金) 13:36:13 

    他のオムツも便乗で上がるのかなー

    PayPayの花王キャンペーンも3ヶ月おきにやってたから今月期待したけどなかったし

    いつも買うドラッグストアがポイント還元で他より安かったのにそのポイント還元がなくなってしまった

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/04(金) 13:36:22 

    >>19
    メリーズにするって決めてるなら値上げ前に買っておくのもいいと思います。
    ガルちゃんで拾ったこの画像役に立ちました✨
    花王 紙おむつ「メリーズ」を初めて値上げ 原油高騰などが要因

    +30

    -4

  • 37. 匿名 2022/03/04(金) 13:36:49 

    オムツ枚数減ったよね
    6年前は新生児用が100枚から120枚位入ってるの売ってたのに、最近は80枚位しか入ってない

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2022/03/04(金) 13:36:57 

    仕方ないけど、そのうち介護用オムツや生理用品波及するのかなあ

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/04(金) 13:37:06 

    >>31
    1枚だけなんて良心的だね

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2022/03/04(金) 13:37:28 

    >>31
    いつの間に?どこのナプキンですか?私は2パック入りのエリス素肌感を使ってます

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/04(金) 13:37:35 

    >>22
    韓国企業ではないけど
    フジのメインスポンサーだから嫌われてる

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2022/03/04(金) 13:38:32 

    >>36
    ガリガリ寄りのほっそりだけどずっとメリーズだからこれ見てビックリした!

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2022/03/04(金) 13:38:33 

    オムツはドラストのクーポンとか割引とかが多いからまだなんとか

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/04(金) 13:39:35 

    >>17
    え、今の方が安いよ!

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/04(金) 13:40:01 

    >>42
    私のところはお腹ぽっこり足ムッチムチでパンパースがベストだったわ
    これいつ頃の情報なんだろう?

    +16

    -2

  • 46. 匿名 2022/03/04(金) 13:40:09 

    まじかー。
    2歳半の娘に早よトイトレ頑張ってもらおー。。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/04(金) 13:40:23 

    >>33
    メリーズ使ったことなくてムーニーばっかり買ってたけどそうなんだ
    お試しで買ってみようかな~でも合わなかった時が恐いんだよね(笑)

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/04(金) 13:40:45 

    高いなら一番安いマミーポコにしたら?

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/04(金) 13:41:52 

    >>9
    紙おむつ減税良いね!!
    子ども用だけじゃ無くて大人用含む全部個人で買うものに適応できたら、介護してる世帯も、障害のある子を育ててる世代も満遍なく有難いよね。

    +36

    -1

  • 50. 匿名 2022/03/04(金) 13:42:06 

    トイトレにやる気出たわ

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2022/03/04(金) 13:42:35 

    ありゃりゃ、西松屋で999円セール助かってたけどもう無理かな?

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/04(金) 13:43:08 

    値上げ情報のまとめトピック申請したけど、なかなか通らない
    誰か立ててもらえると助かる
    情報共有したい

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/04(金) 13:45:29 

    >>26
    品質で選んでたのかもしれないけど、とにかく日本製のオムツはメリーズ!!って中国では決まっててとにかく買ってたイメージ

    転売すれば高く売れるし

    ドラスト勤務だったけど、開店前中国人の列ができてシャッター開けると同時に毎回走り込んできてしょっちゅう奪い合いの喧嘩始まったりしてうんざりだった。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/04(金) 13:47:34 

    >>13
    しったか?安くないよ?

    +12

    -2

  • 55. 匿名 2022/03/04(金) 13:48:01 

    >>30
    夏に他のオムツでかぶれてから通気性が良いらしいメリーズ愛用してる

    値上げは残念だなぁ

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/04(金) 13:49:09 

    うちメリーズ。ショック。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/04(金) 13:49:57 

    初めてなんだ…。
    その初めての時に今使ってる我が家には辛い~😣

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/04(金) 13:51:19 

    うちもメリーズやー!

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/04(金) 13:51:45 

    >>47
    肌触りはいいから、荒れたり肌トラブルは少ない気がする!ただサイズは少し小さめかな。ムーニー使ったことないから比較は分からないけど、グーンやマミーポコに比べると小さめだと思う!

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/04(金) 13:56:18 

    ファーストメリーズ使ってるんだけど、値上げはない感じかな?!

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/04(金) 13:57:02 

    無知ですいません。マイナス覚悟で…
    これも戦争の影響でしょうか?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/04(金) 13:57:19 

    トイトレ先月でおわらせといてよかた…

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/04(金) 13:58:26 

    >>1
    子ども手当あるんだし別にいいと思う
    嫌なら別のを買えばいい話

    +0

    -11

  • 64. 匿名 2022/03/04(金) 13:59:17 

    >>9
    本当だよね!
    たしかに本当にひとり親の方は金銭面で大変な方いっぱいいるかもしれないけど
    中にはそのお金でギャンブルとかお酒に使う人もいるだろうし。
    それならこういう絶対に必要なオムツとかを減税してほしいよね

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/04(金) 13:59:49 

    >>47
    その子の体質によると思う
    うちの子肌が弱くてほぼ毎回出すたびにオムツ変えてたけど、メリーズは合わなくて荒れた
    パンパースが最強だった
    触った感じはメリーズのが気持ちいいから不思議だったわ

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2022/03/04(金) 13:59:56 

    >>12

    洗剤とかは上がりそうだね。
    いや困るな上がってばっかで

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/04(金) 14:01:06 

    3人目来月生まれるからパンパースは少し買ったけど、メリーズも買って来ようかな
    上2人がメリパン愛用してたんだよね
    個人的に一番使い易い

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/04(金) 14:03:22 

    メリーーーズ😭😭

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/04(金) 14:04:00 

    メリーズ通気性良すぎるのかよくズボンがしっとりしてるからあんまり買わないわ。
    特に夜寝る時に使ったら朝、漏れたかと思うくらいしっとりしてる。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/04(金) 14:05:44 

    >>6
    あれは高齢者用のオムツを指してたみたいだけどね。でもこの少子高齢化の世の中で高齢者用のオムツの値上げもかなり厳しいと思うが。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/04(金) 14:05:47 

    生活必需品は次の安売りが最安値と肝に銘じて生きていく

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/04(金) 14:07:39 

    >>47
    マツキヨとかに4枚入りのメリーズパンツ売ってるので試してみてはどうでしょうか!
    子供もですが、親の私が肌が弱く、他のオムツだとガサガサしてて手荒れすることがあり、メリーズにしてます(笑)

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/04(金) 14:09:37 

    >>72
    私の友達にも「娘はなんでも大丈夫なんだけど私の手が荒れるからメリーズ一択」って言ってた子がいた。
    確かにメリーズは肌触りダントツで良いよね。
    我が家は誰も何も荒れないから安いマミーポコ一択

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/04(金) 14:10:58 

    メリーズ愛用してるから値上げ嫌だー!

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/04(金) 14:12:19 

    >>14
    上位→使う人が限られているもの
    下位→誰でも使うもの
    おむつに無縁な人は値上げしても構わないんだろうね

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2022/03/04(金) 14:13:21 

    子供用と大人用オムツと生理用品は軽減税率対象にしてほしかった
    とくにオムツって結構高いよね

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2022/03/04(金) 14:19:07 

    >>15
    はだいちに続いて他メーカーも高級ライン出たよね
    マミポで充分だけど

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2022/03/04(金) 14:20:18 

    メリーズに良さを感じた事ないけど
    メリーズが1番人気なんだっけ?

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/04(金) 14:23:43 

    >>13
    マウンティングのつもり?笑安くないよ?

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2022/03/04(金) 14:27:08 

    >>14
    子供産んでない若い世代とか障害持ってない健康的な人はそう思うかもね。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2022/03/04(金) 14:29:17 

    >>33
    ナプキンも日本製は人気だよ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/04(金) 14:29:44 

    >>9
    新聞なんかの税率低くしてないで、オムツの税率下げて欲しいよねー

    +16

    -1

  • 83. 匿名 2022/03/04(金) 14:33:12 

    >>61
    戦争の影響で値上げするならまだこれからじゃない?
    どちらかと言えばコロナ?
    コロナで原材料の生産や輸送が滞っているとかありそう

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/04(金) 14:34:17 

    >>19
    近所の小さなドラッグストアで買ったオムツが中に入ってる懸賞のハガキが期限切れてるし一年以上前の製品ぽかったんだけど、オムツがふんわりしてなくて何と言うか活きの悪いオムツだった。それ以来回転良さそうなアカチャンホンポとかで買っている。せっかく産まれたての肌なんだからオムツも新鮮な方がいいよ。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2022/03/04(金) 14:44:30 

    >>1
    えー!!
    うちメリーズ気に入って使ってるのに…
    オムツってあっという間になくなるから、値上げキツいよ💦

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2022/03/04(金) 14:46:09 

    >>84
    活きの悪いオムツという表現にちょっと笑ってしまったじゃないか

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/04(金) 14:46:18 

    初めての子供が8月産まれる予定なんですが
    これって買っとくべきですか…?
    他のブランドもあるんだし焦って買うことでもないかな…よく分からない…

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/04(金) 14:49:02 

    >>32
    うちの地域では、グーンはいないいないばぁからディズニーになったあたりから値上がりしたよ

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/04(金) 14:50:25 

    >>42
    メリーズ小さいから痩せてる子の方が合ってる気がする。うちの子、他のオムツでLだとゆったりめなのに、メリーズだとキツキツ。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/04(金) 14:56:59 

    >>7
    我が家もです…(泣)
    かといって、色々試してしっくり来てるメーカーだから変えるのもなーと思っています、、。

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2022/03/04(金) 14:58:59 

    何円あがるんだろ…

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/04(金) 15:02:06 

    >>19
    急いで買う必要はないと思う。うちの子小さく産まれたから最初は新生児サイズでも大きくてもうすぐ1歳だけどまだSサイズ。逆に上の子は大きかったからすぐサイズアウトしたり合うおむつを探す為に色んなメーカーの買って試した。amazonとかでも時々セールしているし、子供の体型や肌によって合う合わないあるから慌ててまとめ買いしない方がいいと思う

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2022/03/04(金) 15:03:20 

    >>19
    うちメリーズ合わなかったから色々試してからがいいよ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/04(金) 15:08:32 

    可愛いプリントなくてもいいから安くなって欲しい
    メリーズユーザーですつらい

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/04(金) 15:11:30 

    >>1
    うちの子肌が弱くてメリーズしか合わないんだよね 他のおむつだとどうしたってかぶれちゃう…こういう消費者もいます(´;ω;`)

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/04(金) 15:15:48 

    >>87
    肌に合う、合わないがあると思うので、私だったら買わないかな。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/04(金) 15:25:50 

    >>23
    2歳すぎてBIGになったらダメージ大きすぎる。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/04(金) 15:37:12 

    >>39
    2パックセットのだから正確には2枚減ってました

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/04(金) 15:38:44 

    >>40
    ロリエ肌キレイガードだったかな?
    夜用で元々10枚✖️2なのが9枚✖️2に…
    元々買ってあったやつは10枚だったのでショックでした

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/04(金) 15:39:05 

    >>19
    沢山は買わない方が良いと思うよ
    10%ぐらいなら安売りやポイント還元でなんとでもできる
    オムツも体型に合う合わないがあるし、肌の敏感具合でも合わないオムツがあるから先ずは新生児用を一パック用意する程度でOK

    うちの子は幸い肌荒れしないからドラッグストアでその時の最安値を狙って買ってる(笑)
    知り合いが安いから沢山買ったのに「サイズアウトした~」とか「肌に合わなかった」とか結構あってそのお下がりもありがたく使わせて頂いてるよ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/04(金) 15:40:01 

    >>47
    全てのオムツ使ったことあるけどメリーズよりムーニー の肌触りの方が好きだよ

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2022/03/04(金) 15:41:28 

    >>36
    それぞれ10枚入りのお試し詰めあわせセットみたいなのがあればいいのに…

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/04(金) 15:42:39 

    >>87
    8月じゃ買わないなー
    値上げって言っても500円も上がるわけじゃないでしょ、他にもメーカーたくさんあるし

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/04(金) 15:46:45 

    >>1
    オムツと生理用品とトイレットペーパーとティッシュペーパーは税率0%にしてほしい

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/04(金) 15:54:17 

    メリーズってほかよりも伸びがよくてゆったりなんだよね。
    障害児で小3の息子はメリーズ愛用しているわ。
    値上げ仕方ないよね。
    消費税も高くてつらいけどねw

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/04(金) 16:16:28 

    >>97
    うち4歳で寝る時だけまだおむつなんだけどLなんだよね細いから
    おむつだけはほんと助かったわ

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/04(金) 16:19:31 

    >>33
    品質いいんだ?
    うちの子メリーズだけかぶれたのなんでだろ。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/04(金) 16:25:38 

    >>102
    分かるーお試しセットほしいよね!
    少なくても24枚とかだっけ?合わないとき辛い

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/04(金) 18:12:16 

    うちの子障害あるからオムツまだ使ってて、どんどん値上がりしたらちょっと困るな。オムツないと生活成り立たないもん。

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2022/03/04(金) 20:46:55 

    >>109
    補助金等は出ないんですか?

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/04(金) 20:52:47 

    >>87
    8月なら買わないかな〜
    産婦人科やらお店やら試供品とかで
    色々なメーカーのオムツもらえるから
    赤ちゃんに合うもの試せると思うよ!

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/04(金) 20:57:18 

    >>94
    これ本当に思う!
    うさぎかわいいけど無地でいいから
    1枚くらいオムツ増やせられないかなって考えてた
    パンツ型だともっと枚数少ないし値上げつらいね〜

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/04(金) 21:28:59 

    >>111
    >>103
    >>96

    ありがとうございます!
    日常でどのぐらい買う必要あるのか
    考えてるもののイメージ出来てなかったので
    危うく勇み足になるところでした…

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/04(金) 22:41:00 

    >>102
    長男を出産した時は病院からオムツの試供品沢山もらって主要なメーカーのは全部試せた
    あとネットで少量ずつ試せるセットとか売ってるのも見たことあるよー

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/04(金) 22:45:24 

    メリーズ人気だよね。
    でもわたし的にはうさぎが可愛い意外はそこまで…だったかな、パンパースが1番好きだった。
    伸びもいいしなによりも薄くてコンパクトなのが良い。

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2022/03/04(金) 23:01:54 

    でも花王製品ってたまに30%還元とかやってるから(auPAYとかpaypay で)、その時にたくさん買おう…。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/05(土) 12:20:29 

    >>7
    Amazonで花王キャンペーンの時とかに買おう!

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。