ガールズちゃんねる

大人目線でスラムダンクについて話そう

224コメント2022/03/16(水) 00:26

  • 1. 匿名 2022/03/04(金) 12:43:37 

    三井や鉄男達とバスケ部員が湘北高校の体育館で流血になるくらいの派手に喧嘩をしたのに、バスケ部が何のお咎めもなく試合に出ているのが違和感ある。
    普通なら活動停止。

    +145

    -9

  • 2. 匿名 2022/03/04(金) 12:44:25 

    はるこがうざい。春道の気持ちを知ってるくせに!

    +22

    -45

  • 3. 匿名 2022/03/04(金) 12:44:31 

    花道って素直な子だなって思う。

    +239

    -3

  • 4. 匿名 2022/03/04(金) 12:44:33 

    >>1
    そりゃそうだね

    +14

    -2

  • 5. 匿名 2022/03/04(金) 12:44:43 

    >>2
    花道

    +43

    -1

  • 6. 匿名 2022/03/04(金) 12:44:47 

    赤髪坊主キープは無理

    +165

    -1

  • 7. 匿名 2022/03/04(金) 12:44:49 

    喧嘩しすぎ

    +12

    -0

  • 8. 匿名 2022/03/04(金) 12:44:57 

    リアルにいたら流川はモテない

    +94

    -29

  • 9. 匿名 2022/03/04(金) 12:45:05 

     
    大人目線でスラムダンクについて話そう

    +41

    -5

  • 10. 匿名 2022/03/04(金) 12:45:18 

    花道の親だったら試合観戦してて感動して泣く

    +186

    -1

  • 11. 匿名 2022/03/04(金) 12:45:18 

    でも嫌いになれないなあミッチー、、、
    その後は部活真面目にやってるしリアルにいたら好きになるわ

    +153

    -6

  • 12. 匿名 2022/03/04(金) 12:45:37 

    彩子先輩がいい女で好き

    +204

    -3

  • 13. 匿名 2022/03/04(金) 12:45:38 

    湘北の偏差値が謎

    +224

    -0

  • 14. 匿名 2022/03/04(金) 12:45:38 

    流川くんは童貞なのか、使用済みチンコなのか?

    +6

    -12

  • 15. 匿名 2022/03/04(金) 12:45:49 

    >>8
    いや、モテると思うよ。

    +96

    -5

  • 16. 匿名 2022/03/04(金) 12:45:55 

    水戸洋平と晴子はデキてる

    +2

    -19

  • 17. 匿名 2022/03/04(金) 12:46:16 

    流川がモテるのが謎。

    現実だったらメガネ君の優勝。

    +115

    -16

  • 18. 匿名 2022/03/04(金) 12:46:24 

    >>8
    読んでてカッコイイと思ったことがないから、晴子さんの熱が不思議。

    +19

    -8

  • 19. 匿名 2022/03/04(金) 12:46:42 

    >>9
    画力が素晴らしい!迫力ありすぎだよねこの作者さん

    +40

    -6

  • 20. 匿名 2022/03/04(金) 12:46:51 

    メガネくんのイケメンさにときめきが止まらない
    成績優秀、メガネ取らなくてもイケメン、優しい、178センチ

    +189

    -1

  • 21. 匿名 2022/03/04(金) 12:47:01 

    メガネ君の親が気になる
    どう育てたら頭も性格も良い子に育つの?
    品行方正過ぎる笑

    +175

    -1

  • 22. 匿名 2022/03/04(金) 12:47:05 

    生活に困りそうなくらいなのに部活できるのかなって思う。すごくお金かかるよ。バッシュ、練習着、チームジャージとか遠征費とか部費とか

    +95

    -4

  • 23. 匿名 2022/03/04(金) 12:47:20 

    才能があったり身体能力が高い不良は分かるけど、花道がスタミナまであるのはちょっとおかしいと思ってる。

    +27

    -4

  • 24. 匿名 2022/03/04(金) 12:47:24 

    >>2
    知らんくね

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2022/03/04(金) 12:47:47 

    寝ながら自転車漕いでて車にぶつかったら死ぬよね

    +79

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/04(金) 12:48:13 

    しかもその分罰を食らったのはバスケ部と関係のない桜木軍団の面々
    自分たちから進んで罰を食らうってのもありえない
    どんな自己犠牲よ

    +53

    -5

  • 27. 匿名 2022/03/04(金) 12:48:18 

    >>15
    同じく。寡黙で女にデレデレしてなくて
    バスケが半端なくうまい、エース。
    モテないはずがねぇ

    +124

    -5

  • 28. 匿名 2022/03/04(金) 12:48:39 

    花道のお父さんって倒れた後どうなったの?

    +50

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/04(金) 12:48:44 

    お前とバスケやるの息苦しいよって、現実ならもっともだね

    +48

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/04(金) 12:49:21 

    >>1
    それは水戸くんとかが罪を被ったからならなかったんだよ

    +106

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/04(金) 12:49:37 

    わざわざ試合観戦のためだけに新幹線で名古屋まで行った海南二人組はきっとお坊ちゃん
    清田は花道の分まで貸してるし、高校生のお小遣いじゃない

    +140

    -2

  • 32. 匿名 2022/03/04(金) 12:49:58 

    バレーボール部やバトミントン部は活動しないのか

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/04(金) 12:49:59 

    >>1
    みんなに忌み嫌われがちな豊玉のメンバーこそ
    一番リアルな高校生だと思う

    +72

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/04(金) 12:50:00 

    >>8
    どうだろう。
    確かに漫画好き女子には受けるけど現実にいたら不愛想で怖いかな?
    でもルックスが良いからどっちみちモテる様な。
    「クールで素敵♡」みたいな。

    +59

    -3

  • 35. 匿名 2022/03/04(金) 12:50:00 

    宮城は素行が悪い面があるけど、バスケ上手いし、しっかりしている。三井よりよっぽど大人。

    +103

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/04(金) 12:50:43 

    流川楓親衛隊
    あのペースで増えたら3年生になる頃には会場の9割くらいになりそう

    +57

    -1

  • 37. 匿名 2022/03/04(金) 12:51:17 

    全国制覇が目標なのに入学当初はドリブルが下手だったゴリは中学時代に何やってたの?とは思う。

    +65

    -1

  • 38. 匿名 2022/03/04(金) 12:51:28 

    >>2
    急にクローズになったw

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/04(金) 12:51:40 

    >>8
    リアルなら水戸亮平?ガモテそう

    +108

    -1

  • 40. 匿名 2022/03/04(金) 12:52:00 

    三井がシューターとして持ち上げられているが、私は高校に入ってコツコツと努力をしてシューターとして大成した神の方を支持したいな。

    +105

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/04(金) 12:53:00 

    勉強もちゃんとしないと大変なことになるね。
    ゴリおつかれ
    大人目線でスラムダンクについて話そう

    +108

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/04(金) 12:53:06 

    >>15
    同じクラスになれたら嬉しいと思う

    +26

    -3

  • 43. 匿名 2022/03/04(金) 12:53:24 

    >>33
    あと豊玉の監督実は実はめちゃくちゃいい人だと思う
    チョンマゲに暴言吐かれてキレちゃったのはあかんかったけど
    あんな最初からずっと反抗的で話聞く耳も持っていないような生徒たちなのに「お前たちが誰よりも勝ちたがっているのを知っているから」って泣きながら必死で応援していたのはすごいと持った
    他所の学校で監督になっていたら生徒とも揉めずに上手くやっていけたんじゃないかな

    +89

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/04(金) 12:54:04 

    >>31
    花道の交通費出したのは牧さんだよw

    +69

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/04(金) 12:54:29 

    大人目線でスラムダンクについて話そう

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/04(金) 12:54:29 

    バスケットシューズをあの値段で持って行かれて何も言わない店長は優しいの一言で片付けていいものなのか。というか一緒にいた晴子は何も思わなかったのか

    +119

    -1

  • 47. 匿名 2022/03/04(金) 12:55:04 

    >>1
    強豪校でもないのにデカいのが多すぎるww

    +47

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/04(金) 12:55:27 

    >>29
    公立でスポーツ系の部活入ってたけど、ゴリみたいなタイプがいたら、すぐに辞めると思うわ

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2022/03/04(金) 12:55:32 

    ゴリの練習に付いていけなくて愚痴っていたら本人に見つかって投げられたバスケ部員
    子供の頃は嫌な奴だと思ってたけど、強豪じゃなく楽しむつもりで入ったクラブで同級生の勝手な判断でしごかれたらきついわ
    そんなにバスケやりたければ海南行けよは正論
    ゴリに付き合ってたメガネ君が聖人すぎるだけ

    +132

    -1

  • 50. 匿名 2022/03/04(金) 12:55:36 

    >>17
    メガネがモテるのって25才以後な気がする
    彼氏にしたいっていうより旦那にしたいタイプだし
    高校時代は地味女子には好かれそう

    +137

    -1

  • 51. 匿名 2022/03/04(金) 12:55:52 

    >>31
    海南は私立だろうなって思う

    +76

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/04(金) 12:56:06 

    >>2
    晴子は天然設定なんだよ。

    +31

    -1

  • 53. 匿名 2022/03/04(金) 12:56:25 

    >>26
    自己犠牲というより友情

    +32

    -1

  • 54. 匿名 2022/03/04(金) 12:56:38 

    >>8
    とんでもないイケメンで長身でスタイル良くてバスケ上手ければアイドル的人気は出るよ

    +62

    -3

  • 55. 匿名 2022/03/04(金) 12:57:31 

    試合中大根を剥きだした魚住は銃刀法違反だと思う

    +84

    -2

  • 56. 匿名 2022/03/04(金) 12:57:34 

    >>41
    赤木んちの親寛大だよね~泊りで息子の友達とか後輩とか6人も受け入れるって

    +94

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/04(金) 12:58:11 

    >>11
    殴られて頭から血を流した上
    2年生はレギュラーも奪われた
    骨を折られて入院させられた
    大人目線でスラムダンクについて話そう

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/04(金) 12:58:25 

    >>14
    女に興味なさそうな雰囲気出してる気がする

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/04(金) 12:59:18 

    >>40
    宮益も好き

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2022/03/04(金) 12:59:45 

    >>21
    作者は「どんなキャラにも必ずダメな要素を入れる」って言ってたけど
    メガネ君のダメ要素が見つからない!!!

    強いて無理やり挙げるとしたら優しすぎる(甘すぎる)とことか?
    花道に対して甘々だったよね
    でも三井にはビシッと厳しく言ってたしねえ…

    +54

    -1

  • 61. 匿名 2022/03/04(金) 13:00:33 

    >>11
    ミッチーは慕われてるのに喧嘩弱いのがなんか愛され要素ある。結局ボコられてばかりで喧嘩で勝ってるところなかったよね

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/04(金) 13:00:58 

    >>60
    Tシャツがダサかった

    +85

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/04(金) 13:01:16 

    ちょうど今日ガルちゃんで見たけど、
    流川が自転車で車のリアに突っ込む奴
    笑えないわー。

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2022/03/04(金) 13:01:16 

    >>43
    いきなり前の監督を全否定するようなことを言ったのは悪かったと思う
    学校関係者から変なことを吹き込まれていたのだろうか

    +26

    -2

  • 65. 匿名 2022/03/04(金) 13:01:20 

    三井って天才と持て囃されてケガでグレるまではまだわかるけどバスケ部ぶっ潰すになるのがよく分からない。
    その後バスケ部に戻ってからも「練習しないでなにやってたんだろう!」って後悔はあるけどバスケ部の皆さんに迷惑かけて申し訳ないみたいな描写もなくバスケ部のみんなも戻って来てくれて良かったみたいに普通に受け入れてるのも納得行かない。

    +34

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/04(金) 13:02:22 

    >>60
    メガネ君はいつも変なTシャツを着てるんだよ。
    大人目線でスラムダンクについて話そう

    +86

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/04(金) 13:03:00 

    >>1
    大人目線シリーズ流行ってるの?
    コナン、サザエさんに続いてスラムダンクか

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/04(金) 13:03:31 

    ネコ可愛い。
    大人目線でスラムダンクについて話そう

    +65

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/04(金) 13:03:33 

    >>60
    メガネ君ダメな所ないやん😂💦
    花道に甘いのはゴリが厳しいのと花道の才能を
    見抜いてたからだと思うんだけど
    そう考えるとメガネ君先見の明もあるやん笑
    どこまで完璧なんや🤣

    +56

    -1

  • 70. 匿名 2022/03/04(金) 13:03:43 

    >>13
    小中学校なら頭いい子から悪い子揃っててもおかしくないけど高校だもんね、ゴリやメガネくんと花道達が同じ高校ってどういうことって思うよね

    余談だけどリアルでは江ノ電沿いの公立高校は軒並み偏差値高いよ、今は多少は事情が変わってるかもしれないけど少なくとも連載してた当時は

    +49

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/04(金) 13:04:15 

    あんなガタイの良い高校生が揃いも揃ってるなんて…奇跡

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/04(金) 13:05:34 

    >>2
    晴子ちゃん花道の気持ちは知らなかったでしょうが
    ずっと流川が好きだったんだし
    最終巻の「バスケが好きです」にドキッとしてたけど

    +39

    -1

  • 73. 匿名 2022/03/04(金) 13:06:01 

    >>2
    なんの話?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/04(金) 13:06:02 

    >>13
    進学組と普通組でわかれてたんじゃない?
    うちの高校もそうだったよ

    +53

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/04(金) 13:06:12 

    >>1
    最初の綾南戦のとき
    花道がジャージもらえないってのでキレ散らかした時に
    流川の10番ジャージを花道に譲って、流川が11番、それ以降のメンバーも順番にズレて・・・
    本来15番を貰えるはずの子がジャージを手放しガムテープで16番って書かれる始末
    駄々を捏ねた者が美味しい思いしてその割を食うのが大人しい子ってやばくない?

    この指示をしたのがメガネ君だけど、優しさのバランスがおかしいよ!
    安西監督、もうちょっとしっかりして!

    +46

    -2

  • 76. 匿名 2022/03/04(金) 13:06:21 

    >>63
    私は花道がスポーツ用品店のおじさんのバッシュをただ同然で奪うくだりが笑えないわ、おじさんが可哀想過ぎて

    +46

    -3

  • 77. 匿名 2022/03/04(金) 13:06:57 

    >>29
    1の乱闘騒ぎは
    >>30 それは水戸くんとかが罪を被ったからならなかったんだよ

    とかいうけど、顔を殴ったり、投げ飛ばして
    後輩や同級生怪我させてる赤木だけで充分出場停止だと思う
    大人目線でスラムダンクについて話そう

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/04(金) 13:07:01 

    >>60
    ださいところだろwそこも可愛いけどw

    +31

    -1

  • 79. 匿名 2022/03/04(金) 13:07:03 

    高校生であんなダンク決めないよね

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/04(金) 13:07:31 

    >>70
    ゴリと小暮くんは安西先生がいるから湘北を選んだからでは?

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2022/03/04(金) 13:07:33 

    >>74
    公立高校でも分かれることあるの?

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/04(金) 13:07:43 

    みっちーの前歯はブリッジかな?

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/04(金) 13:08:11 

    >>60
    メガネ君は結婚したらお姑さんに季節ごとにダサいTシャツ持ってこられるんだよ
    そこがメガネ君のダメなところ

    +47

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/04(金) 13:08:59 

    >>17
    イケメン
    178cm
    学業優秀
    ヤンキー相手にひるまない
    バスケ素人の身体能力モンスターにレギュラー奪われても応援できるメンタル
    ちょいちょい途中出場してるが足を引っ張った描写なし
    陵南にとどめを刺すクラッチシューター
    ゴリ、じい、センドー、オヤジ、誰にも敬意を払わない花道が唯一「メガネくん」と敬称をつけてリスペクト


    木暮くん最強よね

    +139

    -1

  • 85. 匿名 2022/03/04(金) 13:09:00 

    >>8
    話しかけたいけど、ハードル高い
    大人目線でスラムダンクについて話そう

    +34

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/04(金) 13:09:39 

    >>81
    ある
    うちもそうだった
    普通科でも文系理系で別れるし、専門科もあったから同じ高校で偏差値かなり違うよ

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/04(金) 13:11:28 

    >>75
    シャレの通じない人
    つまんねー

    +4

    -13

  • 88. 匿名 2022/03/04(金) 13:12:09 

    >>12
    これがサバサバしてるってことかと思った!

    +32

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/04(金) 13:13:25 

    >>81
    あるよー
    私の母校は初めから進学コースで入学するか普通科に入って2年生になる時に進学か就職を選ぶとかだったよ

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/04(金) 13:13:42 

    >>17
    学生時代なら流川がモテるって
    顔よし(これが一番)、背も高い、バスケがすごい、寡黙なのをクールとして受け取れる

    大人になれば変わるけど、高校時代ならそんなもんだって

    +61

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/04(金) 13:14:39 

    >>85
    それこそ晴子ちゃんみたいに影から見ていたい心理になるわ

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/04(金) 13:14:50 

    >>41
    焼きうどん食べたくなってきた

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/04(金) 13:15:41 

    >>2
    何もしてないやん

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/04(金) 13:17:04 

    >>10
    両親いないんじゃなかった?

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/04(金) 13:17:32 

    >>64
    前の監督がベスト8止まり?で解任されたんだよね
    その後を引継いで3年で結果を出さないとクビって条件だったんだよね
    プレッシャー半端ないわ

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2022/03/04(金) 13:18:05 

    人物のかき分けがうますぎる
    しかもそれぞれ個性的でありながらかっこよさもある
    イケメンは1パターンしかない少女漫画はもっと見習って欲しい

    +67

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/04(金) 13:20:51 

    いくらなんでも全体的に背が高すぎる。
    リアルの全国大会見ててもそこまで皆でかくない。

    +34

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/04(金) 13:21:07 

    >>56
    バスケ部の成績が息子の将来にも影響するからじゃない?

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/04(金) 13:21:12 

    >>87
    トピタイ読み直しておいで
    漫画ならではのノリとかは十分承知の上で、あえて大人目線(現実的な視点)で話すトピだよ

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2022/03/04(金) 13:22:02 

    >>87
    このトピでそれ言うのおかしくない?
    トピの趣旨分かってる?

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/04(金) 13:24:01 

    >>76
    晴子ちゃん黙って見てたのかな、晴子ちゃんならあのバッシュの価値わかるよね
    「そんなことしちゃだめよぅ〜桜木君!」ってとめたら「ハハ冗談っすよハルコさん!」って絶対やめたのにあれは晴子ちゃんも悪いよ

    +25

    -1

  • 102. 匿名 2022/03/04(金) 13:24:06 

    >>87
    このトピ向いてないね
    大人目線でって意味が分かってなさそう

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2022/03/04(金) 13:25:25 

    >>3
    大人になった今、花道が1番良い男に思う。
    子供の頃は流川やミッチーが好きだった。

    +51

    -1

  • 104. 匿名 2022/03/04(金) 13:27:15 

    >>89
    公立にも進学コースで入学ってパターンがあるんだね
    公立は学年上がってから進路別に分かれるのが普通なんだと思ってたわ

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2022/03/04(金) 13:27:37 

    >>103
    私ゴリ!

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/04(金) 13:28:26 

    >>76
    花道て公園のバストケットゴールを
    見つけて自主練しようとしたとき
    すでに使ってた小学生たちを殴って無理矢理コートを奪ってなかった?

    その後も福ちゃんとのやりとりで使いっ走りさせてた

    +5

    -6

  • 107. 匿名 2022/03/04(金) 13:29:11 

    ゴリ、素人相手に大人げない
    大人目線でスラムダンクについて話そう

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/04(金) 13:29:54 

    >>75
    ねー綾南って書いてる人たまに見るんだけど、陵南じゃないの?私の記憶違い?

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/04(金) 13:31:04 

    >>62>>66>>83
    ダサTシャツがもしもお母さんが買ってきたものだとしたら
    嫌がらずに堂々と着る息子なんてさらにメガネ君の好感度が爆上がり過ぎてもはや天井が見えない

    +63

    -3

  • 110. 匿名 2022/03/04(金) 13:31:16 

    >>107
    それはキャプテンの愛するバスケットを馬鹿にしたからさ…

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/04(金) 13:32:50 

    ミッチーの親!ちゃんとフォローしたってー!

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/04(金) 13:35:14 

    バスケ未経験で入部して、数ヶ月・・・あんな短期間でレギュラーになり、上達するわきゃ無いwドラマチック過ぎるwまぁ、漫画だし、絵とか世界観に引き込まれてしまう素晴らしい作品だけどね。

    +6

    -3

  • 113. 匿名 2022/03/04(金) 13:36:12 

    >>108
    陵南であってるよ
    最初に綾南ってでるからみんな間違えてそのまま書いちゃってるだけで

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/04(金) 13:39:11 

    原作では春子さんモテモテだったけど、彩子さんがモテないわけない(リョータ以外にはっきり恋心を抱いた男がいない)
    スタイルいい派手めな容姿だから、男バスケ部しかもヤンキーだらけの部活のマネージャーなんて私が親だったら反対&心配

    +53

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/04(金) 13:40:39 

    >>112
    そんなもんじゃない?
    某バスケットボール選手も中学でバスケはじめてその年に全国大会で準優勝だから
    ただ、先輩にバスケットボール選手になる逸材もいたけどね

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/04(金) 13:40:58 

    >>63
    読んでた頃は子供だったから自転車ガタガターwくらいしか思わなかったけど車乗る今は当て逃げなんてドン引き
    警察に届け出ただろうし目撃者いなくて泣き寝入り?修理費何万何十万自腹?気の毒すぎる
    当時は良かったんだろうけどイヤホン走行だしね…

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/04(金) 13:41:07 

    >>23
    喧嘩でスタミナ付いた設定なのかと思ってたよ。中学時代喧嘩ばっかでしょ?しかも高校生とかともしてたし

    +20

    -1

  • 118. 匿名 2022/03/04(金) 13:44:29 

    >>81
    あるよ!
    田舎の公立普通科のみだったけど、クラス分けは理系1(国立理系大学希望)、理系2(私立理系大学希望)、文系1(国立文系大学希望)、文系2(私立文系大学、短大、専門、就職希望)にわかれてたよ。だから理系1の子と文系2の子では偏差値にかなり差がある。

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2022/03/04(金) 13:46:55 

    海南って顔面偏差値高くない?

    +13

    -1

  • 120. 匿名 2022/03/04(金) 13:47:50 

    リアル読んでからスラムダンク読むと皆爽やかだなーと思うよ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/04(金) 13:50:01 

    >>81
    あるよ
    進学組は国公立に偏差値高い大学にバンバン進学してた
    普通科は本当に普通、赤点取りまくってる子もいた

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2022/03/04(金) 13:50:36 

    >>60
    おそらくだけど作者の先生はメガネ君のダメな所はとことん争いごとを避けようとすることなかれ主義者なところ、って感じで描いている気がする
    花道がジャージを強奪しようと騒いだ時とか関係ない子に犠牲を強いてたりとか、まあそのおかげで場が収まってたりもするからダメな所とは限らないし、むしろ長所にもなり得るわけだけど

    +36

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/04(金) 13:51:16 

    安西先生嫌いじゃないけど

    ミッチーはちょっとグレたくらいで放置、後に神奈川ベスト5にも選ばれるゴリラも花道みたいに指導してない
    モブに冷たくない?

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/04(金) 13:52:50 

    翔陽の部員の数を見るに男子校なのかな?

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/04(金) 13:53:56 

    翔洋高校はインターハイ常連なのにマトモな監督がいない設定が1番の謎。専門的な監督がいなかったら強くなるか?せめてその期間、入院してる設定にすればよかったのに

    +36

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/04(金) 13:54:59 

    清田はスポーツ推薦なのかな?って思う。海南って頭良さそう

    +24

    -2

  • 127. 匿名 2022/03/04(金) 13:55:59 

    花道のお父さんがその後どうなったのか気になる。
    お父さん倒れて、花道が急いでお医者さんを呼びに行こうとしたところ、絡まれたんだよね。
    その時のことを思い出して涙ぐんでたってことは、亡くなってしまったのかな。

    +48

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/04(金) 13:58:03 

    >>126
    モデルが京都1のカシコ高、洛南だからね

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2022/03/04(金) 14:05:20 

    >>8
    もう卒業しちゃったけどバスケ部にリアル流川先輩いましたよ
    部員ともプライベートはほぼつるまない団体行動しない写真は集合写真しか撮らないととにかく近付き難いオーラが凄くて怖い人かと思ってたけど、実は話しやすくて優しいそこは流川と違うかもだけど顔は塩顔イケメンでした
    普段の理系眼鏡姿から部活はコンタクトに変えてプレーはトリッキーどんな試合も無緊張で超絶クール
    卒部で渡すメッセージは同性後輩プレーヤーからカッコよかったです!カッコいいです!のオンパレードだった
    引退したら部のグループLINEも今までありがとう!楽しかった!と一人でさっさと抜けて行きましたw
    最後まで超絶クールだったけど本当にカッコいい先輩でした

    +45

    -2

  • 130. 匿名 2022/03/04(金) 14:11:08 

    >>35
    歯を折られたのにミッチーと仲良しになるなんて器もデカイと思う

    +55

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/04(金) 14:24:37 

    >>84
    こうして並べてみると花道のつけたあだ名ひどいなw
    ゴリだのじいだの(じいは初見で盛大に吹いた記憶がある)
    野猿とか丸ゴリとか(トーテム)ポール、メガネもいたな

    +28

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/04(金) 14:28:46 

    >>125
    井上先生はNBAの大ファンだから(日本の高校では現実的ではないのだけど漫画なので)NBAあるあるみたいなのを描いたのかと
    藤真みたいなバスケIQがスバ抜けた選手は監督とかコーチよりも試合の流れを読むのに長けていたり、臨機応変に戦略を変えて的確な指示を出したりできちゃうから、監督としてチームを任せるには藤真以上のバスケIQがある指導者じゃないといけなかったんじゃないかな。
    そうじゃないと藤真中心のチームを機能させられないし、でもそんな人はまず見つからないし、かと言って藤真以下の能力の監督じゃチームのメンバーは藤真を実質的な監督と見做してしまうだろうし・・・てかんじでやむなくバスケ素人のお飾り顧問に落ち着いたのかと。
    コート上でPGって負担の大きいポジションやりながら監督業もこなしてて湘北戦での藤真の消耗レベルはすごかっただろうから、作中でも言われていたように頭脳労働を任せられるような優秀な監督がいたら試合結果は違っていたのかもって話だと思う

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/04(金) 14:38:36 

    >>105
    わかる
    運動できるし男があるし、頼れる大黒柱で、しかも秀才
    完璧だわ

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/04(金) 14:43:29 

    >>94
    え?
    父ちゃん、あれ亡くなったの?
    生きてなきゃなかなか高校行けなくない?

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2022/03/04(金) 14:49:32 

    >>37
    予想だけど、小さい頃からガタイよくて身長もデカい子供だったのかも?
    そうするとどこでプレーしても必然的にポジションがセンターになる。
    センター、ドリブルしてドライブする機会ほぼなし。実戦経験積めない。
    普通レベルではあったのではないかとは思うけど。

    +24

    -1

  • 136. 匿名 2022/03/04(金) 14:52:55 

    >>123
    安西先生ってリアル先生なのかな?
    外部コーチとかじゃないかと今更思う
    教鞭執ってる描写とかあったっけ?

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/04(金) 14:55:49 

    >>49
    初心者の宮益が入れるんだからスポーツ推薦のみで下手くそは入部すら出来ないってわけじゃなさそうなのにね。

    +25

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/04(金) 14:59:33 

    急に二~三頭身?になるあれについていけない。
    なんでこんなのが人気あるのか理解不能。

    昔、スピリッツで「軽井沢シンドローム」ってのがあってそれも同じ。
    急に二頭身になる。(いわゆるチビキャラ)
    作者も言ってた。「あれについていけない読者がいた」って。

    「鬼面組」(好きじゃないけど)みたいにギャグ漫画ならわかるけど
    どうして画力もダントツでシリアス漫画なのにこんなヘンな絵にするのか?と。

    +4

    -14

  • 139. 匿名 2022/03/04(金) 15:09:18 

    >>8
    見る分にはね、、
    しゃべったら残念なタイプ。

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2022/03/04(金) 15:10:17 

    >>138
    スラムダンクは最初からバリバリのスポーツ漫画じゃなかったからなぁ。読者ウケ次第でラブコメにもヤンキー物にも何にでも対応できるように初期は色んな要素入れてきてる。少年漫画だから急に2頭身キャラになってギャグ要素入れてくるのもよくあることだし。ベルばらなんかストーリーは超絶シリアスでキャラクターも超真面目なのにオスカル様めっちゃギャグ顔するで。漫画ってそんなもんじゃ?

    +23

    -1

  • 141. 匿名 2022/03/04(金) 15:15:56 

    湘北高校の偏差値が気になる。
    ゴリやメガネくんみたいな成績優秀なのと花道みたいな不良が通ってるとか有り得るのかな?

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/04(金) 15:19:01 

    >>1
    活動停止になるのは学校内の問題で済まなかった時だから、内々に済ませたなら違和感はないよ。
    病院で喧嘩に関して話す、
    保護者が訴える、
    警察が介入する
    とかが無ければ、そもそもバレないからね。

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/04(金) 15:19:17 

    >>126
    清田は以外とコツコツと頑張って勉強してそう。
    で、テストの点数が良かったら皆に見せびらかしカッカッカッ!って笑ってそう。

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/04(金) 15:30:51 

    >>87
    大人になれよ……

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/04(金) 15:41:20 

    >>122
    横から
    別のスラダントピでメガネくんは結婚したら奥さんと自分のお母さんとの嫁姑関係で役に立たない気がするってコメントあったからそういうところがあるかもしれんな

    +36

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/04(金) 15:44:02 

    >>59
    宮益くんは凄い人だよね。
    誰よりも根性あるから後輩からも慕われているし。

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/04(金) 16:06:09 

    >>134
    そこんとこ謎だよね。
    おそらく父子家庭っぽい感じだったけど。
    父親あの時死んでたら親戚の家に居候でもしてたのかな?

    +25

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/04(金) 16:10:04 

    >>60
    イケメン過ぎる。将来安泰だねこれは。
    大人目線でスラムダンクについて話そう

    +44

    -1

  • 149. 匿名 2022/03/04(金) 16:14:13 

    >>35
    宮城のこのセリフにミッチー反論出来ず。
    大人目線でスラムダンクについて話そう

    +45

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/04(金) 16:15:11 

    >>56
    時計見てよ。夜の11時10分だぜ。

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/04(金) 16:17:59 

    >>119
    いや、スラダン全体的にそうでしょ?

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/04(金) 16:20:37 

    >>52
    春子「天然ってゆう設定」

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/04(金) 16:22:56 

    >>129
    ドライすぎてすごい

    +23

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/04(金) 16:25:42 

    >>17
    藤真も負けない

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/04(金) 16:29:11 

    >>141
    優秀組が安西先生に教わりたいとか、家から近いとかで選んだかな?

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/04(金) 16:33:55 

    リアルタイム時はあー見えてリョーちん大人だなって思ってた
    というかポイントガードは皆ある意味精神が成熟してる(でないと務まらないんだろうね)
    大人になってから見ると清田マジいい後輩
    他校からしたらあいかわらずウザいけど
    清田は自分が最終学年のとき湘北が強くて常勝に苦しむかもだけど頑張って欲しいわ

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/04(金) 16:35:53 

    >>37
    これはむしろリアルなんだよね
    小さい頃からセンターだとドリブル苦手な選手多いし、だからこそ河田みたいな選手は器用で重宝される

    +36

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/04(金) 16:38:33 

    >>9
    コメディ系
    大人目線でスラムダンクについて話そう

    +29

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/04(金) 16:39:38 

    >>134
    実は離婚で別れてた母親か親戚が「高校だけで出ろ」と金銭援助
    もしくは亡き父親が保険をしっかりかけていてそれで高校は行ける

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/04(金) 16:40:03 

    >>9
    大人目線でスラムダンクについて話そう

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/04(金) 16:43:05 

    >>155
    花道は電車通学で流川はチャリだから本当に家から一番近い学校なんやろな
    ゴリやメガネくんも映画で電車通学の描写ある

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2022/03/04(金) 17:03:30 

    >>156
    ガードの子は全体を見渡して攻撃を組み立てる能力が求められるよね
    司令塔の役目
    りょーちんは生まれつき人にスッと入っていって動かす気質も持ってそうだ(人たらし気質というか)
    ゴリのどっしり感とも違うリーダーシップありそう

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2022/03/04(金) 17:07:48 

    一番好きな監督が綾南の田岡監督。
    福ちゃんに「ほあちゃあ!」されても帰りを待ってるし、自信をなくした魚住に寄り添えるし。
    試合でも仙道をPGにしたり選手のことをきちんと見ているよね。
    こんな指導者に出会いたかった。

    +27

    -1

  • 164. 匿名 2022/03/04(金) 17:08:44 

    >>42
    起こせる?
    大人目線でスラムダンクについて話そう

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/04(金) 17:11:00 

    >>163
    田岡監督なら三井もグレさせなかったかも

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2022/03/04(金) 17:24:05 

    >>129
    カッコよすぎる~
    リアル流川先輩と学生生活を送れて良い思い出ですね!

    +22

    -2

  • 167. 匿名 2022/03/04(金) 17:26:39 

    みんな高校生なのに身体が仕上がりすぎ
    NBAの猛者たちの体型

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/04(金) 17:31:34 

    >>60
    バスケが下手なとこじゃない?

    +7

    -9

  • 169. 匿名 2022/03/04(金) 17:32:25 

    >>163
    田岡監督はスラダンNo1監督だよね。
    湘北に負けた時も全責任は自分にあるって素直に認めていてカッコよかった。
    大人目線でスラムダンクについて話そう

    +37

    -0

  • 170. 匿名 2022/03/04(金) 17:39:01 

    >>138
    内容じゃなくて、三頭身になるからつまらないって感じたの?

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/03/04(金) 17:46:19 

    ゴリ
    大人目線でスラムダンクについて話そう

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2022/03/04(金) 18:13:33 

    こんな晴子はいやだ
    大人目線でスラムダンクについて話そう

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2022/03/04(金) 18:25:54 

    >>169
    茂一さん何歳だっけ?そろそろ追い越したかも。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2022/03/04(金) 18:26:50 

    アニメのクォリティが低かったからリメイクして見たいなー。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2022/03/04(金) 18:36:19 

    >>103
    私ヤス!
    穏やか・努力家・メンタル安定してる・ヤンキーに怯まない・度胸ある・仲間のために頭を下げられる・わけわからん生意気な後輩にも優しい
    悪いところがない

    +41

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/04(金) 18:42:19 

    >>163
    私も田岡監督が一番好きだし今の時代こそこういう監督が必要だと思うわ
    だけど現実に今の時代にいたら絶対に厳しくされてヘソ曲げた子とかその親が校長や教育委員会に怒鳴り込んで解任されちゃいそうな気がする
    魚住みたいな伸びしろあるのにメンタル弱くて一人で思い詰めて逃げてしまいがちな子を、中途半端に続けさせるだけじゃなくて甘やかさずにしっかり伸ばして大成させるって凄い指導力だと思うんだけど
    こういう人が指導者だったおかげで成長できたって選手もいると思うんだよね

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2022/03/04(金) 18:49:26 

    >>173
    41だよ!

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/03/04(金) 18:51:47 

    >>39
    洋平

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2022/03/04(金) 18:55:43 

    >>177
    セーフ笑 40だった。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2022/03/04(金) 18:59:37 

    >>177
    やばい
    今年タメになるわ(笑)
    リアルタイムでは桜木より年下だったのになー
    光陰矢の如し…

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2022/03/04(金) 19:08:07 

    >>176
    厳しいけど体罰はしないよね

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2022/03/04(金) 19:32:10 

    >>168
    だよね。
    コツコツずっと真面目に頑張っていても、ポッと現れた花道やサボっていたミッチーに到底追い付けない。
    持って生まれた身体能力や才能の差って、努力じゃ埋められない部分がリアルだなと思う。

    +17

    -1

  • 183. 匿名 2022/03/04(金) 19:49:50 

    >>6
    自毛だから可能

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2022/03/04(金) 19:55:47 

    >>120
    つまり、それはフェイクだということ。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2022/03/04(金) 20:13:26 

    大人の私が見ても牧は老けてると思うこと

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2022/03/04(金) 21:07:51 

    >>17
    身長178センチでバスケ部で性格が良いというだけで流川まではいかなくとも校内ではかなりモテてると思う

    +27

    -0

  • 187. 匿名 2022/03/04(金) 21:26:09 

    >>43
    分かる。私だったらあんな生徒たち我慢できない。
    可愛げの欠片もないし、とっとと負けろだし負けたらざまーみろと思っちゃう
    あの監督はずっと真剣に向き合ってたし最後まで見捨てないどころか心から応援までして本当にすごいわ

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2022/03/04(金) 21:26:53 

    >>103
    りょーちんが好き!

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2022/03/04(金) 21:30:22 

    >>15
    モテるけど日本ではもうちょっと可愛げや愛嬌のある方が人気なのかな
    若いころのダルビッシュやサッカーの南野は流川っぽいクールな美形だけど
    大谷やうっちーと比べるとそこまで女性人気ない

    +10

    -1

  • 190. 匿名 2022/03/04(金) 21:34:37 

    >>176
    魚住は他の監督じゃあそこまでの選手にはならなかったよね~
    福田とは相性悪かったけど、そんな福田を受け入れるし「仙道のプライドが傷つく」とか福田の意見を聞く懐の深さもあるのに
    今の時代ならあの厳しさだけでパワハラモラハラ教師認定されちゃうのかな~

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2022/03/04(金) 21:36:12 

    昔は流川好きだったけど、アラフォーになったら今、牧や魚住がいい。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2022/03/04(金) 21:52:46 

    >>31
    昔SLAM DUNKの秘密みたいな本で読んだけど流川の自転車は20万円くらいするから、流川も金持ち
    でも会話ない夫婦はやだから
    私は旦那にするならゴリかな

    +14

    -1

  • 193. 匿名 2022/03/04(金) 21:53:52 

    >>128
    そうなんですか? 私は海南のモデル校は湘南工科大学と聞いたことあります。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2022/03/04(金) 22:01:26 

    メガネくん人気よね。私は同じメガネキャラでもメガネの花形さんが好きなんだけどモテないのね(涙)

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2022/03/04(金) 22:26:07 

    >>194
    花形別に好みじゃないけど
    めちゃいい男じゃない?

    +16

    -2

  • 196. 匿名 2022/03/04(金) 23:13:35 

    大人の目線でいいところを語るトピだと思ったら揚げ足取りで悲しくなった

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2022/03/05(土) 00:37:24 

    晴子がのちにマネージャーになったのって、親衛隊にしてみたら「前キャプテン(ゴリ)の妹だからってコネ使って何よ!」と思う。

    +15

    -1

  • 198. 匿名 2022/03/05(土) 00:40:31 

    仙道が推しですが、中学が東京で陸上やってたところをスカウトされたって私生活も含め謎。釣りしたいから神奈川に来たと思うが、遠距離通学?一人暮らし?

    +9

    -2

  • 199. 匿名 2022/03/05(土) 01:10:41 

    バスケ部に復帰した三井と再会した鉄男
    別れ際に「ヘルメットが嫌い」って去っていったけど
    バイク乗る時のヘルメットは嫌いとかそういう問題じゃないと思うのよ

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2022/03/05(土) 01:14:40 

    >>185
    初登場の時が特に老けてるよね

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2022/03/05(土) 01:22:12 

    デンゼル・ワシントンを見る度になぜかゴリを思い出す

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2022/03/05(土) 09:20:13 

    実現不可能な技や設定とか使わないし、負ける時は負け、主人公は基礎も何も知らないとこからポテンシャルを伸ばして上達していく

    正統派なスポーツ漫画だなって今でも思う

    絵もストーリーも良かった

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2022/03/05(土) 09:26:00 

    >>62
    今では結構変なTシャツキャラ増えてきたけど
    私の中では元祖はメガネくんなんだよね~

    どんなの着てるか毎回楽しみだった

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2022/03/05(土) 09:35:22 

    >>138
    私は元々ギャグやコメディ系が好きなのでそういうとこも好きでしたよ
    画力あるから二頭身キャラもうまいなって

    +6

    -2

  • 205. 匿名 2022/03/05(土) 09:56:47 

    >>17
    高校時代なら流川はモテる
    しかし二十歳過ぎてもあの性格なら段々モテなくなる
    周りを見れるようになればいいけどね

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2022/03/05(土) 11:01:39 

    このなかに、大学で選手育成下手こいた結果、アメリカに逃げた教え子があんなことになったのに、選手が未成年で、より慎重にならざるを得ない高校で再び指導者して、自分に憧れて入部してくれた中学MVPだった三井が怪我でおかしくなってくのをなんのケアもしないで放置してた安西先生に我が子を預けたいって親いる?いねえよなあ!?
    育成法を多少しくっても面倒見のいい田岡茂一に預けたい

    +15

    -2

  • 207. 匿名 2022/03/05(土) 11:25:39 

    旦那が好きだったみたいで、私は最近初めて見ました。ちなみに46歳。

    流川と三井が好きそうって言われたんだけど、泣いてる藤間にキューンとしてしまってwなんなら陵南の監督が可愛く見えました。負けたのは自分の責任ですって言った時良いなーって。

    流川はあんな寝てて大丈夫なのかなって親目線にしかならなかった。あと三井はグレてんの長すぎるってイラついてしまった。すみません。ゴリも妹に甘すぎないか、とか。叱りたくなってしまいました。

    でも面白いよね。また見ようかな。

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2022/03/05(土) 11:40:50 

    >>166
    許されるなら画像と動画貼って、流川ファンの方にルックスとプレーを観て納得してもらって一緒にキュンキュンしたい位かっこいい先輩です!

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2022/03/05(土) 12:21:39 

    >>199
    わかるー昔はワイルドだなーくらいに思ってたけどアラフォーの今は鉄男の親御さんの心労を慮ってしまう

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2022/03/05(土) 12:56:50 

    谷沢君がアメリカで亡くなった時、新聞に「薬物反応も?」って書かれてたけど
    それが本当ならそりゃダメだよ谷沢くん!って思う

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2022/03/05(土) 13:09:58 

    流川私服にサマーセーター着がちだけど貴方はスポーツウェアの方が似合ってる

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2022/03/05(土) 17:03:58 

    >>39
    リアルじゃなくても私は昔から水戸洋平が好き。
    彼氏にしても旦那にしてもいい男だと思う。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2022/03/05(土) 18:57:09 

    スラダン、すごかったのはスポーツ漫画って当時チビが頑張って天才的才能秘めてて…が主流だったけど、花道が初めから身長に恵まれてたのと、ダンクじゃなく庶民シュートにこだわったことじゃない?

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2022/03/05(土) 21:54:25 

    >>143
    大きな犬を散歩してるし信長と名付けちゃうネーミングセンスから成金の息子っぽいね。
    先輩のことはちゃんと敬えるし、一応空気読める。
    そこそこ勉強も出来るんじゃない?

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2022/03/08(火) 00:09:35 

    >>51
    海南のモデルになった学校は私学だね。
    なので海南も私学だと思う。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2022/03/08(火) 17:14:23 

    >>1
    確かにそうだけど、現実でしか起こらない話しか描かないとつまらなくない?

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2022/03/08(火) 17:16:22 

    >>20
    同じ身長の藤真はどうだろ?翔陽って頭良さそうだし。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2022/03/08(火) 17:24:01 

    >>97
    去年の高校バスケの決勝のチームの片方が翔陽みたいだったよ。スタメン5人中、4人が190センチ代だったよ。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2022/03/11(金) 18:38:26 

    安西先生は 試合中も部活中も、湯呑みで熱々のお茶をいつもすすってますが、職員室にあるであろう給湯室から用意して体育館までわざわざ運んで貰ってるんですよね!?
    それは誰がやってるんだろう?それもマネージャーの仕事?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/03/11(金) 19:55:26 

    花道の脳天ダンクシーンについて😅
    誰もやろうと思わないし、やろうと思ってもなかなか出来ない事だから💦花道の天才たる所以のひとつだと思います✨ 何度見ても笑ってしまうし😌
    ただ冷静に考えると、あのパワーで頭に直接ボール打ちつけられるって相当ヤバいですよね💧
    アニメでは三浦台の内藤は泡吹いて倒れてたし…
    絶体、頭部CT検査した方がいいと思います💦

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2022/03/11(金) 19:57:39 

    花道の脳天ダンクシーンについて😅
    誰もやろうと思わないし、やろうと思ってもなかなか出来ない事だから💦花道の天才たる所以のひとつだと思います✨ 何度見ても笑ってしまうし😌
    ただ冷静に考えると、あのパワーで頭に直接ボール打ちつけられるって相当ヤバいですよね💧
    アニメでは三浦台の内藤は泡吹いて倒れてたし…
    絶体、頭部CT検査した方がいいと思います💦
    もし後遺症が残ったなんて事になったら何も笑えません😱

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2022/03/15(火) 09:38:07 

    どう見ても高校生ではない
    大人目線でスラムダンクについて話そう

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2022/03/16(水) 00:04:13 

    >>222
    やり手経営者の風格w

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2022/03/16(水) 00:26:56 

    >>60
    「どんなキャラにも必ずダメな要素を入れる」って、いのたけ先生、すごいなぁ‥。
    しかし、牧と仙道は完璧な気がするけどダメ要素あるかな?イケメン、高身長、バスケうまい、性格穏やか。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード