-
1. 匿名 2022/03/04(金) 08:56:07
今回放送された企画内容は、胸に秘めている爆発させたい想いを、本気で爆発させてスッキリしてもらうというもの。スタッフが胸に秘めた想いがある人を探し、採石場へと連れていく。自身の想いを叫んでもらった後、ボタンを押してもらうのだが、そのボタンは爆破ボタンとなっていて、押すと、目の前で本当に爆破が起きる……という流れである。
Twitterでは今回の企画について、「ウクライナとの戦争で爆発が騒がれてるのに、これを見るのも複雑だな」「ウクライナの時期に 爆破企画は いかがなものか」「今は笑えないですよ 毎日テレビで爆発ミサイルじゃんじゃんな状況でそのネタはむりむり」「今このタイミングでわざわざ爆発させる映像流すのおかしくない?」「不謹慎すぎるでしょ」と多くの疑問が投げかけられていた。+3
-135
-
2. 匿名 2022/03/04(金) 08:57:11
そんなこと言ったら世界のどこかでいつも戦争してるけど…?ウクライナが報道されてるだけで。+627
-16
-
3. 匿名 2022/03/04(金) 08:57:24
企画自体が謎だな+212
-2
-
4. 匿名 2022/03/04(金) 08:57:37
イラクとかの戦争ではこんなこと言われなかったのに、急にどうした+322
-7
-
5. 匿名 2022/03/04(金) 08:57:41
スタッフが無能なの?
差し替えられなかったのか
身内にのみウケる悪ノリやめてよ+10
-43
-
6. 匿名 2022/03/04(金) 08:57:47
これは言いがかり。+208
-9
-
7. 匿名 2022/03/04(金) 08:57:54
何でもかんでも結びつけるのはどうなんでしょうね+191
-6
-
8. 匿名 2022/03/04(金) 08:58:12
バラエティの爆破を不謹慎だと思う人はずっとNHK観てたら良いと思うよ+198
-10
-
9. 匿名 2022/03/04(金) 08:58:36
そもそもこの企画が面白くない。+98
-6
-
10. 匿名 2022/03/04(金) 08:58:46
全然違うでしょ!+9
-4
-
11. 匿名 2022/03/04(金) 08:59:03
この番組好きだけど、ウクライナ置いといてこの企画だけは謎+59
-3
-
12. 匿名 2022/03/04(金) 08:59:07
爆発にお金かかるだろうなと思って見てた+18
-1
-
13. 匿名 2022/03/04(金) 08:59:14
>>1
めんど
テレビ叩きでネットコンテンツに移行させたいんか+12
-6
-
14. 匿名 2022/03/04(金) 08:59:22
見たけど何も思わなかった
Aを見てBを連想するなら
もう何も放送できなくなる+84
-5
-
15. 匿名 2022/03/04(金) 08:59:22
戦争どうこうより、こういう爆発とかのバラエティのノリが嫌い。+13
-4
-
16. 匿名 2022/03/04(金) 08:59:45
わざわざ爆破はいるのかな?って感じはした+18
-0
-
17. 匿名 2022/03/04(金) 09:00:00
別に爆破じゃなくてもいいんじゃないの+12
-0
-
18. 匿名 2022/03/04(金) 09:00:02
タイミングがね
+7
-14
-
19. 匿名 2022/03/04(金) 09:00:07
不謹慎というより、笑ってこらえてでこんな企画してたことに驚いた
ちょっと前vs魂でも爆破企画やってたな
コロナで人混み避けてたらこういうことになるのかな+17
-1
-
20. 匿名 2022/03/04(金) 09:00:44
え、じゃあ仮面ライダーとかゴレンジャー系もダメなの?+50
-4
-
21. 匿名 2022/03/04(金) 09:01:36
ドラマやアニメでも爆破シーンがあったら不謹慎と言われるのかな+26
-3
-
22. 匿名 2022/03/04(金) 09:01:42
文句言いたいだけでしょ+22
-4
-
23. 匿名 2022/03/04(金) 09:02:06
特撮映画の爆発のシーン(ヒーロー登場や敵がやられる時のアレ)にもクレームきてたりするのかな+18
-4
-
24. 匿名 2022/03/04(金) 09:02:17
>>2
視野と思考の狭い人が見えることだけに結び付けて発言するとこんな事になる
+14
-5
-
25. 匿名 2022/03/04(金) 09:02:18
爆破が禁止になったら戦隊物も禁止になるんか+9
-3
-
26. 匿名 2022/03/04(金) 09:02:21
>>18
人々の服装といい、不可解な点が多すぎw+10
-0
-
27. 匿名 2022/03/04(金) 09:02:25
そんな事言ったら何もできなくならない?+6
-4
-
28. 匿名 2022/03/04(金) 09:02:36
>>1
家族で見てて、「ネットで叩かれそうだね」って言ってた。
撮影の時はこんな事になるとは思ってなかっただろうけど…+4
-4
-
29. 匿名 2022/03/04(金) 09:02:45
>>2
こういう人って自分の身内に何かが起きた時だけ急に不謹慎って騒ぎそう+34
-7
-
30. 匿名 2022/03/04(金) 09:02:48
>>2
今回だけはガッツリ報道されてるもんね
過去の戦争だって爆撃されてたけどな+40
-3
-
31. 匿名 2022/03/04(金) 09:03:59
それならコナンの映画とか世界で何があってもほぼ毎年爆破や銃撃シーンがあるのによく止められないね+9
-3
-
32. 匿名 2022/03/04(金) 09:04:05
笑ってコラえてはダーツの旅以外面白くないのによく続いてるな+6
-1
-
33. 匿名 2022/03/04(金) 09:04:46
それより、木村佳乃の痩せ具合が心配になった+2
-0
-
34. 匿名 2022/03/04(金) 09:05:33
>>3
カワイイ人にばっかり声かけてるのが気になる
若いイケメンにももっと声かけてくれ+4
-0
-
35. 匿名 2022/03/04(金) 09:06:29
>>33
旦那さんは髪が増えたね+1
-0
-
36. 匿名 2022/03/04(金) 09:07:08
叩かれるだろうけど所さんの良さがわからない+6
-2
-
37. 匿名 2022/03/04(金) 09:07:14
そんなこと言ったら戦闘系の漫画アニメ映画ドラマとかも全部ダメってこと?
なんでも関連付ける人いるよね
日本だけ?+2
-1
-
38. 匿名 2022/03/04(金) 09:07:32
ごめんなさいね+2
-2
-
39. 匿名 2022/03/04(金) 09:08:09
>>2
今回は共感されやすいわかりやすい戦争なだけで
あちこちで戦争は起きてるんだよね
+45
-1
-
40. 匿名 2022/03/04(金) 09:09:28
>>14
バナナを見てメロンを想像するのではなく、
バナナを見て「果物だ!」→植物だ!→植物だって刈り取られたら痛いよ!
とかいうわけわからんイチャモン思考みたいなもんかな
っていう訳のわからんアホの私の例え+5
-0
-
41. 匿名 2022/03/04(金) 09:10:20
>>36
タレントとしての魅力はよくわかんないけど、家族や奥さんのこととても大切にしてるのはこんな旦那さんいいなーと思うことある。
この前の笑コラでも、めんどくさいことを家族がやる前に自分がやることで、みんながめんどくさいことをやらずにすむことに幸せを感じるみたいなこと言ってた+3
-0
-
42. 匿名 2022/03/04(金) 09:11:17 ID:v8WpVJh6VA
>>2
中東とかしょっちゅう争ってますけどこんな時だけ戦争戦争騒いでるの何なの。
チベットだってかなり前から話あったのにさ。ウクライナの報道だけ異様に過熱してるよね。私はウクライナを支援しようとは思えない+39
-8
-
43. 匿名 2022/03/04(金) 09:12:26
>>9
普通に面白くないよね
爆破させるような内容じゃないの多いのに。+6
-1
-
44. 匿名 2022/03/04(金) 09:13:50
不謹慎厨+1
-1
-
45. 匿名 2022/03/04(金) 09:14:09
20代前半の若くて可愛らしいママが「お母さん、美容師頑張るね!!!」爆破ボタンポチ、バーン!!
3歳の息子くん「ママ!すごーい!」
みたいな所見てわけわからんコーナーだな、と思ったw+3
-0
-
46. 匿名 2022/03/04(金) 09:15:22
そんな事言ったらキリないじゃん
ゴミ拾いの子面白かったよー!+0
-0
-
47. 匿名 2022/03/04(金) 09:16:20
自衛隊芸人のやすこちゃんもクイズっすで自衛隊キーワードのネタ封印させられてたもんね…
ロケットランチャー言えません…みたいな
過敏だよねぇ+4
-1
-
48. 匿名 2022/03/04(金) 09:17:29
東京で感染めちゃくちゃ増えてる時にハシゴ酒放送したりしてタイミングはあまりよくないかも+1
-0
-
49. 匿名 2022/03/04(金) 09:17:40
>>36
そういう発言をする人がいたとしても和やかな雰囲気のまま番組を続けられそうなとこかな+1
-1
-
50. 匿名 2022/03/04(金) 09:17:47
>>2
プーが核って言ったから、被爆国なのでメイン視聴者の高齢層(一部の人)はピリピリするんだよ
修学旅行で、広島長崎沖縄に慰霊と反戦教育に行くのが当たり前の時代もあったのよ。うちの子の学校ですら希望先のアンケート取ったら、保護者の強い要望により沖縄になった+2
-1
-
51. 匿名 2022/03/04(金) 09:18:21
観てないけど岩船山なのかな?+0
-0
-
52. 匿名 2022/03/04(金) 09:19:09
>>4
911の影響で数日前に販売された鬼束ちひろのinfectionがしばらく放送禁止だったか控えようみたいな雰囲気になったからそのあたりからかなぁ+9
-0
-
53. 匿名 2022/03/04(金) 09:20:10
こういった叩かせるような記事ばっかりTwitterとかYahooニュースから拾ってきてトピにしてガルちゃんも過疎る訳だな+2
-0
-
54. 匿名 2022/03/04(金) 09:22:15
>>50
核爆発はこんなものじゃないよ
誰がやったか決めつける無知な人、こういうトピにも来るんだね+2
-0
-
55. 匿名 2022/03/04(金) 09:35:18
これじゃあ日常会話でも「ストレスが溜まって爆発しそう」といった比喩的表現すらしづらくなるわ+2
-1
-
56. 匿名 2022/03/04(金) 09:38:18
ウクライナ侵攻のニュースを毎日追ってて、
この笑コラもリアタイで見てたけど、
全く2つを結び付けて考えていませんでした+6
-0
-
57. 匿名 2022/03/04(金) 09:39:26
軽いジャブ程度で黙らせるつもりが予想より長引いた。超悪党のように報道されてるけど大規模な戦争なんてしたら自分の立ち位置がどうなるのかなんて分かりきってる男をここまで追い詰めたのは誰なのか。世界の混乱は予想出来てる人もいるのにそれでも防げないのはまんまと踊らされる民衆が居るからなのか+0
-0
-
58. 匿名 2022/03/04(金) 09:40:25
>>42
情報戦とかフェイクニュースのせいで何を信じたらいいか分からん…写真だって、「これは◯◯年の画像です!騙されないで!」とか出回るし…+5
-1
-
59. 匿名 2022/03/04(金) 09:42:05
>>1
言いがかりつけるエネルギーがあるなら、それをプーチンへ向ければいいのに!+5
-0
-
60. 匿名 2022/03/04(金) 09:45:34
昔何かの番組で登坂アナウンサーがNHK辞めた後に、自分のスーツや靴を爆破させてスッキリするみたいなの見たの思い出した。
お世話になった服や靴なのに凄く嫌な気分になったんだよね。
何かを叩いたり破壊してスッキリするってのが嫌。+2
-1
-
61. 匿名 2022/03/04(金) 09:45:43
>>20
アンパンマンとか、敵が笑いながら攻撃や爆発を仕掛けてるけどそれは良いのかね
そして味方側が戦車みたいな機械(アンパンマン号)で援護しに来るし+1
-0
-
62. 匿名 2022/03/04(金) 09:47:39
軍事施設と民家を爆破する企画でもやったんか??+0
-0
-
63. 匿名 2022/03/04(金) 09:48:15
>>3
それだな。
ウクライナのこと無くたって何だこれ?と疑問に思う。
+4
-0
-
64. 匿名 2022/03/04(金) 09:49:17
高校生が部活で涙したりって善良系?の番組ってイメージなのが爆破とかやりだしたら???となる視聴者は多いんだろうね。しかもこのタイミングで。
なんとかレンジャーの爆破シーンとかとはまた別。+1
-0
-
65. 匿名 2022/03/04(金) 09:49:35
>>42
白人至上主義+8
-3
-
66. 匿名 2022/03/04(金) 10:00:35
>>1
ワタシのオナラ爆音だからオナラする度に不謹慎だなw+0
-0
-
67. 匿名 2022/03/04(金) 10:11:34
>>18
炎と近くない?大丈夫なのこれ+4
-1
-
68. 匿名 2022/03/04(金) 10:40:33
>>36
自由な発想、ひょうひょうとした雰囲気がいいんじゃないかな。
お笑い芸人じゃないから爆笑するほど面白いわけじゃないけど、突拍子もないこと思いついて「それそれいいね、やろうよ!」みたいなノリが重宝されてるのかな、と思う。
たけしや爆問太田みたいに政治的なこと語ったり、さんまみたいにセクハラ・パワハラ的なこと言ったりもしないから、番組的にも使いやすそう。+5
-1
-
69. 匿名 2022/03/04(金) 10:59:25
>>34
見たけど可愛かったっけ?
ディレクターが男だから異性に声掛けてそう+1
-0
-
70. 匿名 2022/03/04(金) 12:05:05
>>4
日本と近いからじゃない?
距離も関係も。
ロシアって北海道のすぐ近くだし、北方領土の件もあって身近な存在だからそこが戦争してるってやっぱりイラクよりも自分ごとに感じます。+4
-0
-
71. 匿名 2022/03/04(金) 12:06:10
>>66
戦争を連想するのでオナラしないでください。
てか。笑+0
-1
-
72. 匿名 2022/03/04(金) 12:10:45
意図的に戦争を絡めて笑いを取ろうとしたならさすがにあかんでしょと思うけど、これは言いがかりではないかな…。よくわからずSNSのアカウント名に「No War🇺🇦」とか付けて感情論だけで語ってるのと同じ層だろうか。+1
-0
-
73. 匿名 2022/03/04(金) 13:08:05
そこまで言う事ないと思うけど、このコーナーだけ浮いてた。らしくない。+1
-0
-
74. 匿名 2022/03/04(金) 13:14:34
>>26
この人達はこういう格好してごみ拾いする動画を撮ってる俳優さん達で、それに憧れてごみ拾いをしてる少年が「ポイ捨てするなー」って怒りを爆発させたって流れ+0
-0
-
75. 匿名 2022/03/04(金) 13:22:08
>>1
一般人でも特撮の爆破体験ができるとこがあるって見たことある
バスに乗って走行中に爆破するのを間近で体験する、芸人の立場がなくなるようなやつ
あんなの見たら不謹慎厨が騒ぎそう+0
-0
-
76. 匿名 2022/03/05(土) 03:34:50
>>8
そもそも、爆破って面白い?
NHKだったらやらないだろっていう中二な発想なだけじゃないの?+0
-2
-
77. 匿名 2022/03/05(土) 04:36:36
>>42
にわかに限ってこういうコメントをする
これほどの規模の全面戦争は世界的に見ても2003年イラク戦争以来だよ
今の中東の戦争は国内で派閥同士で争ってそれを他国が軍事支援しているだけでしょ
その軍事的脅威は隣国にとどまる
全然違う
イラン・イラク戦争とか過去の中東戦争はちゃんと報道されていたよ
国同士の全面戦争で他国にも大きな影響を与えていたから+1
-1
-
78. 匿名 2022/03/05(土) 04:40:02
>>42
全面戦争と内戦の違うがわからないバカ
内戦はいつの時代でもあるしアフリカでもたくさんやってる
国同士の全面戦争はアフリカの現代史でもこれまで数えるぐらいしかない+1
-1
-
79. 匿名 2022/03/05(土) 07:17:17
>>76
??
チコちゃんとかも観るけど、実際NHKで爆破やってる所見た事ないよ+0
-0
-
80. 匿名 2022/03/05(土) 15:37:42
>>1
なんだかんだ言って最近、観てないわ+1
-1
-
81. 匿名 2022/03/05(土) 15:40:39
>>8
NHK教育番組では意外と芸人達が多く出演してるよ+1
-0
-
82. 匿名 2022/03/05(土) 17:21:21
>>9
延々ダーツの旅だけ見てたい。村人傑作選とか。+0
-1
-
83. 匿名 2022/03/05(土) 20:30:41
>>77
>>78
事実なのにこのコメントにマイナス付けるバカは死んでくれ
反論できないくせして+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
先月2日に新コーナーとしてスタートしたばかりの企画で、今回で第二弾だが、タイミングが悪すぎるとネットで騒がれているのだ。