ガールズちゃんねる

最近の和楽器バンドについて語りたい 二

135コメント2022/03/25(金) 04:56

  • 1. 匿名 2022/03/04(金) 00:56:31 

    avex時代の、和の雰囲気が強い時の音楽を聴くと、やっぱり良いな~と思います。
    ライブでは、最近は三味線の音も小さくなった気がします…?

    最近嬉しい事は、移籍後の方がライブ映像のMCが音量変えなくても聞き取りやすくされている事。
    他はコラボ舞扇子がコロナのおかげで通販対応になった事です。

    それ以外は前の方が好きですね😅
    最近の和楽器バンドについて語りたい 二

    +24

    -0

  • 2. 匿名 2022/03/04(金) 00:56:53 

    M

    +0

    -3

  • 3. 匿名 2022/03/04(金) 00:57:41 

    美炎-BIEN-

    +9

    -6

  • 4. 匿名 2022/03/04(金) 00:57:51 

    和楽器バンド好きだからたくさんテレビ出てほしいな〜

    +27

    -5

  • 5. 匿名 2022/03/04(金) 00:58:55 

    ボーカルがバンド×オーケストラでグランドピアノを弾くのは良いなと思ったけど、シンセサイザーを弾かれるのは、なんか違うと思った。

    +22

    -1

  • 6. 匿名 2022/03/04(金) 01:00:04 

    ラジオは聞いてない

    +2

    -0

  • 7. 匿名 2022/03/04(金) 01:01:29 

    最近めっきり見なくなったなぁ
    活躍してるようでなにより
    元八重流

    +31

    -1

  • 8. 匿名 2022/03/04(金) 01:02:07 

    正直飽きた最近全部一緒に聴こえる

    +34

    -0

  • 9. 匿名 2022/03/04(金) 01:06:02 

    焔が好き
    町屋さんギターは惚れたよ

    +10

    -0

  • 10. 匿名 2022/03/04(金) 01:07:55 

    おじさんおばさんのグループなの?

    +3

    -9

  • 11. 匿名 2022/03/04(金) 01:17:16 

    avexの時の方が良かった。
    当時はDVDもCDもちゃんと買ってたし、何なら八重流だった。今はいい曲だなって思うものもなくなっちゃった…。衣装とかライブの演出とかもavex時代の方が見ててワクワクした。今はどこを目指してるのかわからない。

    +21

    -1

  • 12. 匿名 2022/03/04(金) 01:24:45 

    ボカロ三昧時代が一番輝いていたと思う

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2022/03/04(金) 01:29:29 

    私も八重流に入ってた〜
    世界を視野に入れての移籍だったのかな?エイベックスで更新してたらもっと売れてた気がする

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2022/03/04(金) 01:31:59 

    元、ファンクラブ居た人多いのかな?

    最近さ、メルカリ見てると元々好きでファンクラブ会員で色々集めてた酷くなりそうなんだな~って人がグッズ売ってる気がする。

    私もなんとなく買ったやつとか、もう売っちゃおうかな…
    でもあんまり売れてない気もする(笑)

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2022/03/04(金) 01:34:40 

    >>7
    いつ辞めたの?それと理由が知りたい

    私はプレミアムとデジタルの二重に納得してないんだけど、なんとなく入ってる。
    でもデジタルは抜けようかな…

    デジタルだけの人限定コンテンツとかイラついちゃう…
    プレミアムで高い方だけ入ってる人には参加権ないのとか、何なんだろうと思う

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/04(金) 01:36:30 

    前のが好きだったなー。もっと和を強調した感じで!

    +21

    -1

  • 17. 匿名 2022/03/04(金) 01:36:57 

    >>4
    でも千本桜か、歌いこなせてない新曲の二択だから微妙…
    ゆう子さん、緊張するタイプだから生放送だと微妙なんだよね

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2022/03/04(金) 01:39:35 

    買ったグッズもどうしようか…
    8人いるから、ランダムのはしんどかったww
    推しがでてこない上にかぶる悲劇

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/04(金) 01:40:04 

    >>8
    自粛中に作ったTOKYO SINGINGは全部似たような印象だよね。サビだけまとめて聞くやつ…ダイジェスト?あれ聞いた時にパッとしなかった。ジャカジャカうるさくて和風な感じが無くて残念だった

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2022/03/04(金) 01:40:54 

    テレビのCMでもいいから、もうちょい出てきて欲しい!!最近中々出てくれないな~

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/04(金) 01:41:30 

    >>11
    ユニバーサルになったら、ライブでレイザービーム多用する!
    和楽器バンドにレーザー求めてない🤣

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2022/03/04(金) 01:43:21 

    >>12
    分かる
    久々にボカロ三昧聞くと上がる
    和風の曲だし、和楽器をガンガン前に出してるしね
    ボーカルも和風の歌い方

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/04(金) 01:45:20 

    >>18
    ランダムグッズの廃止希望(笑)
    私は推しが居ないし、顔写真のキーホルダーとか要らない…ワサビのイラストならアリ。でもセット売りして欲しい。目隠しとかガチャガチャとか面白くないのよね

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2022/03/04(金) 01:48:08 

    >>20
    意外と言葉遣い悪かったり、ちょっと失礼に感じる発言するから、もう無いかも…?


    ガリバーや住宅情報館、お正月×和楽器でチャンスだったけど続かなかったねぇ
    和楽器バンドにもっとお願いしたいって思ってもらえなかったんだなーと思った

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2022/03/04(金) 01:50:15 

    この衣装は可もなく不可もなく。
    嫌ではないけど、好きでもない。

    扇子は綺麗
    最近の和楽器バンドについて語りたい 二

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2022/03/04(金) 01:51:05 

    >>24
    言葉使い悪いんだ…。ちょっと前まではCM出てたの知ってるけど、残念で仕方ないw

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2022/03/04(金) 01:52:00 

    亜沙さん ほとんど見た目の変化なくて良い

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/04(金) 01:53:34 

    ゆう子のYouTubeは見なくなった。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/04(金) 01:55:39 

    結構前だけど、この青い着物好きだった
    花魁風に帯を前にするのは嫌いだけどw

    最近、綺麗な着物のリメイク衣装じゃなくなった?
    最近の和楽器バンドについて語りたい 二

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/04(金) 02:02:14 

    >>28
    お金がちらつく
    メンバーシップも入らない
    家族まで出てるのは…

    山葵とべにのチャンネルも謎
    極力見ない
    なんかファンを利用してお金稼ぎされてるって思っちゃう
    ファンクラブのブログをもっと充実させれば良いのに
    というかYouTubeに上げてる動画、ファンクラブで上げれば良いのに

    YouTubeやるにしても、ドラムで和楽器バンドの曲を叩いてみた、ドラムの練習の仕方、三味線で弾いてみた等、和楽器バンドのファンが見て為になるやつなら有難いけど、ただくだらない内容で広告収入ゲットってのが…うーんってなる

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/04(金) 02:12:05 

    >>28
    女出し過ぎてる感ない?

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2022/03/04(金) 02:41:53 

    月下美人と六兆年と一夜物語が好きです。特にコブシの効いた歌が良いですね
    カブキロックスも好きでしたし、和ロックや和テイストのノリの良いのが好きです
    ハードコア?まで強いのはツライですが、オススメあったら教えて下さい

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/04(金) 03:48:07 

    前回のトピでも書き込めなくなるギリギリまで参加していた者です。
    今回もよろしくお願いします!

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/04(金) 03:51:33 

    私は亜沙さんが大好きです!
    前のインスタライブで、最近痩せたと聞いてちょっと心配になってしまった(^_^;)

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/04(金) 04:23:15 

    八重流です
    やっぱりボカロ三昧と八奏絵巻が好きだな
    最近の曲は和の要素が減ってきてて好みじゃない
    出産したこともあるけど、今年の大新年会は初めて不参加でした

    でもきよしくん大好き

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/04(金) 04:28:08 

    >>32
    わたしは天樂がずっと不動の1位だったんだけど、最近は日輪が急上昇してきたよ
    平安神宮で歌ってたいろは唄はめっちゃこぶし効かせて歌ってて、生で聴いてかっこよかったなぁ
    動画あったら聴いてほしいな

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/04(金) 04:34:56 

    >>24
    ゆう子さんあんなに美人なのに品がないんだよね
    残念過ぎる
    おじさんはキャピキャピしてていいって言うのかもだけど、女のわたしはなんだかなって思っちゃう
    うちの夫はゆう子さん推し

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/04(金) 04:38:26 

    ゆう子と聖志って付き合ってる?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/04(金) 04:50:20 

    >>24
    失礼に感じる発言…で思い出したけど、前にYouTubeで観たラジオ番組の音源のやつで、
    江戸時代の美人画(浮世絵)について、
    「昔の美人画ってさぁ~今だとアレだよね~ハハハ~(現代の感覚だとブスだと言いたげなニュアンス)」
    みたいに言ってたのが引っかかった。

    うろ覚えだから何とも言えないけど…。
    上記のエピソード知ってる方いますか?

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/04(金) 04:51:55 

    >>39
    自己レス
    上のコメントはゆう子さんがしていた発言です

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/04(金) 05:16:11 

    このバンド、中2くさいし、共感性羞恥がはたらくのよね

    +7

    -5

  • 42. 匿名 2022/03/04(金) 05:35:08 

    前にミュージックフェアで水樹奈々さんと共演したときのブログに私と同世代で…と書いてあったからびっくりした

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/04(金) 05:46:18 

    >>37
    綺麗でボーカルでリーダーで、詩吟の師範で音大卒なのに一番残念だよね

    私はTwitter等のSNS含め、ネット用語使うのも気になる
    それな、とか。
    なんか青春時代を今やってますって雰囲気よね(笑)

    もうアラフォーですよね😅

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2022/03/04(金) 05:47:40 

    >>31
    アニメ声はヤダ

    歌もアニメ声で歌うのと、アイドル風振り付け止めて欲しい

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/04(金) 05:50:34 

    >>32
    浮世heavyLife好きなんだけど、あまりライブでやらないなぁ

    Howlingは詩吟が入る所の伴奏が好き

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/04(金) 06:05:07 

    >>35
    私も八重流
    払ってるお金が勿体ない気持ちになってる(・・;)
    コロナと金欠もあって今年の大新年会は迷わずパスしましたよ。行ったのは竜宮が最後。コロナでライブ時間短縮、でも一万円のチケット、でも密!
    和風曲が減ったから行きたい!みたいな強い気持ちはかなり減った。

    私は四季彩までが結構好き。
    オトノエは和風な雰囲気は減ったではないけど、まだ和楽器が活きてたから好き。曲も悪くないし。砂漠とかかなり気に入ってる。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/04(金) 06:09:27 

    >>38

    華風月できよしに向かってステージ下から手を伸ばして跳ねてた?所をカメラに撮られてたけど、付き合ってたらそういうシーンはカットされるのでは?と思う。
    知らんけど。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/04(金) 06:10:04 

    ゆう子さんの真夏の大新年会の時の衣装、歌う時に胸元がチラチラ見えたりお立ち台(?)に片足を上げた時に太ももが見えたり…。

    セクシーというより下品な感じがして嫌だ。
    もっと似合う衣装があるだろうに。

    胸元や脚が見えるデザインは本人の希望なのかな?

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/04(金) 06:25:37 

    アメリカの『ヒロシマ』というグループが好き。

    +0

    -4

  • 50. 匿名 2022/03/04(金) 06:41:47 

    細雪のMVが2つなのと、なぜやたら細雪が推されたのかよく分からない。
    衣装もMVも旧バージョンの方が良かった。
    ちょっとしか映らない着物も良かった。
    (出だしで水墨画風映像に期待したら、急にデジタルな映像になったのはガッカリしたけどw)

    最近の和楽器バンドについて語りたい 二

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/04(金) 06:46:59 



    鳥のように


    が凄く好きなのよ!

    こういう和楽器バンドにしか無理!
    っていう雅な曲待ってる!
    亜沙さん含め、バンド組、いや、箏と尺八以外は暇かもしれないけども!
    音数少ないけど洗練された曲が聴きたい!

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/04(金) 06:48:41 

    ボーカル可愛い

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/04(金) 06:55:43 

    >>13
    avexは「和」「着物」
    universalは「和ロック」「和モダン」のようなイメージ
    avexの時も好きじゃない衣装や曲もあったけど、まだ和で押してたから好き。


    全員主役、和楽器が飾りじゃなくて目立つようにっていうコンセプトがなくなって来て、融合しちゃってる。
    ダメじゃないけど、和楽器が飾りのような立ち位置に…
    和楽器よりバンド楽器が目立ちまくってたら、私にとってそれは和楽器バンドじゃないんだよなぁ

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/04(金) 06:59:15 

    ツアーの罰ゲームがまた復活したのが嫌

    そういうのを面白がる年齢のファン層かね?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/04(金) 07:08:40 

    >>38
    めちゃ仲良いのはわかる
    他のメンバーとは違うよね、距離感とか
    パーソナルスペースが狭い感じ

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/04(金) 07:23:01 

    今でもアンコールの時には暁ノ糸をファンがアカペラしてるのかな?
    ペンライトで薄紫一色になる会場は綺麗だった

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/04(金) 07:29:12 

    ゆう子さんの不自然な黒目、ラインストーン、女使ったアピール、加工止めて欲しい。ぶっちゃけロングベアの方が似合ってる。雪影ぼうしライブでメロディ変えないで。

    べにさんのYouTube中身ないし、やんなくても良いわ。べにさんも黒髪ロング時代が好きだった。
    メイク濃すぎて顔がよく分からない。

    聖志さんの髪型が安定しなくて気になる。変な髪型ばっかりになってきた。あと自撮り怖い。ナルシストだよね

    大さんの髪の毛は短いのが好き。家族がちらつくのがなんか気になる。星月夜でライブバージョンアレンジしてるけど、そろそろ原曲通りで聞きたい

    黒流さんの髭は無いのがいい。お願いだからやめて下さい、あと服脱がなくていい…笑

    町屋さんはもっと普通に喋って欲しい、ただのイタイ人になる。ブログは手抜き…かな笑

    山葵さん調子ノリがち、昔はゆうこりんって呼んでたのが呼び捨てになり、他のメンバーにもお前とか言うようになっちゃって、寂しいわ。

    亜沙さんトーク面白いけど、急に小声でボソッと喋るから聞こえないんだ。かと思ったら急に早口で叫ぶからこれも分からないんだわ。

    皆さん個性豊かよね。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/04(金) 07:31:46 

    >>56
    コロナだから無いよー(嬉しい)
    私は歌うの嫌だ…

    ペンライト、昔の方が光が暗くて紫強かったけど、最近のは明るくて映像だと白だよね
    私は古い方が明るすぎず好きだった

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/04(金) 07:37:36 

    名作ジャーニーが期待はずれだった😭

    ゆう子作曲の和楽器ソロがあって、作詞がきよしって言うから期待しちゃった

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/04(金) 07:40:04 

    >>58
    合唱風な歌をある程度の時間、流してる。どしても省けないんだな~と思った…今後はライブの参加もしなくていーかなって感じ。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/04(金) 07:40:52 

    TwitterもインスタもYouTubeも、あそこに書き込むファンとは合わない
    あそこにコメントするのは信者レベルの人達だと思ってる

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/04(金) 07:46:18 

    >>37
    ゆう子さん、年齢非公開の意味ないw
    なんであえて隠すのかww男ウケ狙ってる感のYouTubeも何だかな~

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/04(金) 07:51:10 

    ボーカルの女性の歌い方が、ねちっこくなってる

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/04(金) 07:54:57 

    和楽器バンドじゃないけど、華風月行くよー
    夜。
    でも値段高過ぎだと思う
    さすがに迷った💧

    演奏がおまけ扱いじゃないといいな
    華風月の音楽好き。昼が本命だったけど仕方ない。

    Twitter見てると両方当選したって自慢や、片方当たればラッキーなのに更に誰かチケット譲ってくれと言ってる強欲な人が居るね

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/04(金) 07:57:16 

    >>61
    確かに、私もいいねはするけど、コメントはした事ないな
    コメントを見た感じ熱心なファンの人が多いイメージ(^_^;)

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/04(金) 07:57:32 

    太鼓ソロとかあるとウオオオオってなる

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/04(金) 07:58:58 

    >>63
    とぅえ、つぅあ
    みたいなイメージ?

    ドリカムやミーシャ、上手い人も昔の方が素直な歌いかたで、段々癖強くなる
    ゆう子もそうなってきたよね

    ボカロ三昧に戻ると若いから声も高く細いし、伸びてる。
    最近はドス利かせたり、高音は出づらい感じ

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/04(金) 07:59:36 

    >>66
    🤣

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/04(金) 08:06:07 

    和楽器バンドはYouTube進出しない方が良かった!
    ゆう子さんはニコ生やってたから、好きらしいけど、素人だったから良かったんだと思う。
    芸能人としては、なんか話し方というか内容も、そこまで良くない気がする。

    山葵チャンネルもべにチャンネルも、どれも基本見に行かないよ
    FCの人にサービスしてよーって思う。

    新年会でお酒飲んで酔っ払ってるメンバー見せられるのも嫌じゃない?(おすすめに出てきたから無音でカーソル当てて映像だけ見たけど酷い内容かと)

    あと、なんやかんやメンバー同士で居る時、ノーマスクなのが気になる。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/04(金) 08:15:33 

    >>39
    浮世絵の、様式的な人物の顔面の部分だけ、現代の価値観で不美人とか、小学生みたいだなあ。
    知性はないのかな。
    「和」の表面部分だけ借りてきた感じがしてしまう。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/04(金) 08:20:27 

    >>46
    ほんと!1万円のチケット高いですよね
    コロナ前は全国ツアーに4〜5ヶ所は行ってたけど、1万円じゃもう行けない
    去年の大新年会はセトリもすごい大好きだったんだけどな…
    今後も和風曲減っていくならわたしも八重流どうしようって感じす
    でもライフ行くとほんと楽しいんですよね、感動する
    ゆう子さんの歌もメンバーの演奏も圧巻で
    また曲の路線戻してほしいな

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/04(金) 08:20:59 

    >>7 元八重流とはなんですかね?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/04(金) 08:25:16 

    >>59
    わたしもです!!😭😭😭
    きよしくんの作詞好きなんですよね〜
    読書家だからか表現力が豊かな感じで
    でも残念だった😭😭😭

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/04(金) 08:25:47 

    >>72
    よこ
    ファンクラブの名前が八重流
    この方はファンクラブ退会された人

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/04(金) 08:27:03 

    >>57
    厨二病バンドですから

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/04(金) 08:27:04 

    ファンクラブの継続特典のメダル!!
    要らない!
    あれに会費使われてるかと思うと、、、

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/04(金) 08:30:19 

    元々ライブチケット地味に値上げしててキツかったけど、1万はもう無理。
    それで2時間で終わるなんて。
    しかも最近のライブは人数制限緩和して過密。

    一席飛ばしなら、高くてもまだ我慢できた。
    もう円盤買えばいっか~て感じ。
    でもそっちも欲しい特典はFC限定でお高いんだろうな

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/04(金) 08:36:07 

    特に町屋さんのファンではないけどオキノタユウのMVは袴がすごく似合っててかっこいい。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/04(金) 08:36:07 

    >>74
    ほうほう、そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/04(金) 08:42:43 

    女王蜂の犬姫の琴アレンジがすごく良くて、
    そうか、いまのJ-POP主流に和楽器バンドは入れないんだわと
    陰陽座みたいに海外向けになったほうがいいのかもしれないね

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2022/03/04(金) 08:45:47 

    まっちー、そろそろ髪型落ち着いてくれないかな…

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/04(金) 08:49:10 

    >>80
    陰陽座は黒猫さんが静養してるからお休みしてるよね


    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/04(金) 08:49:26 

    和太鼓どーん!

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/04(金) 09:29:45 

    >>69
    町屋さん好きだから山葵、べにちゃんねるで投稿されてた新年会ホームパーティーの動画観たけど、あれは確かにヤバかった。

    なんとも言えない気持ちになって、そっと画面を閉じたわ…。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/04(金) 09:40:45 

    >>70
    そうですよね。
    ゆう子さん好きだけど、その発言にはちょっとガッカリしました。

    その時のゲストが亜沙さんで、ゆう子さんの発言に対して
    「絵なんだし分からないよ。写真も無い時代だし、実際に見たら美人だったかもしれないよ。」的な返答をしてくれていたのが良かったです。

    ゲストがゆう子さんと一緒になって笑ってるタイプの人なら、エスカレートしてもっと酷い発言をしてた可能性もあるんだろうな(^_^;)


    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/04(金) 09:57:59 

    アニメMARSREDのOPが最近のお気に入り。ドラマの主題歌や子供番組の主題歌を歌ってるからもっとテレビに出てほしい。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/04(金) 11:05:49 

    日光東照宮の単独公演は良かった

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/04(金) 12:28:58 

    >>87
    よかったですよね!
    泊まりで行って楽しかったなぁ

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/04(金) 12:51:09 

    >>84
    ちょっと残念だね…。ライブのMCの時もあれ?って思う時あったけど、、YouTubeは見ないどこう。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/04(金) 13:52:58 

    >>85
    亜沙ってわりと賢いよね。
    テレビで誰か喋ってる時に下向いてたりするのはよくないと思うけど(笑)、ファンクラブのブログも最初から短文で貫いてるのも、ずっと続くから書けない日も見越して最初から短文な気がする。他のメンバーで長文な人も居るし、バランス取ってそう。

    ファンクラブのビデオメッセージのようなものでも、他のメンバーがおふざけでわちゃわちゃしてる時に特に参加してなかったり(笑)
    不機嫌なのか?と思うとちゃんと聞いてるし自分が話を振られると笑わせに行く。

    SNSでもあまり変なツイートしないし。

    ナルシストメンバーの自己アピール強い自撮りは苦手だけど、亜沙は仕事として自撮りしとくか~って雰囲気の写真よね(笑)そこが良いわ。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/04(金) 14:02:16 

    この衣装似合ってる
    ゆう子さんは白はあまり似合わないと思ってるけど、濃い色が入ってるから締まる。
    男性メンバーの髪型や髪色が落ち着いてて、このくらいでお願いしたい
    最近の和楽器バンドについて語りたい 二

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/04(金) 17:40:30 

    今年の大新年会は配信も無かったのが残念
    WOWOWのせい?

    コロナ禍で配信ライブが定番になってくれたら、色んな事情で会場に行けない人にも良いなって思ったけど、有観客でやれるようになったら配信はさっさと止めちゃったのが残念。

    赤字になるのかな

    ツアーは全国行くから良いけど、大新年会やシンフォニック等、一ヶ所だけでやるやつは配信して欲しい。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2022/03/04(金) 20:32:01 

    >>36
    >>45
    ありがとうございます!
    歌も音楽もどれも良いですね、めっちゃアガりました

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/04(金) 21:57:17 

    >>33
    前回色々な意見が聞けて良かった~
    SNSは大好き!!って人達ばかりが発言してるから、なんか自分と感覚違って…

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/05(土) 02:51:54 

    >>29
    この写真、うちの子の音楽の教科書に載ってた!!

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/05(土) 04:37:09 

    >>95
    え!教科書に和楽器バンド出てるの!?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/05(土) 05:15:47 

    >>64
    華風月の企画展、いまいち意味が分からなかったけど、衣装見るだけなら自由に入れるのかな?と思ったけどティーセットを注文しないといけない仕組みっぽいのかな。
    それで先着100名は厳しいよね😅

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/05(土) 08:34:07 

    >>90
    確かに。
    亜沙さんは賢いよね。
    上手く言えないけど、自分が求められてる言動を分かってらっしゃるというか。

    90さんが言ってるように、下向いてたりして意識どこ行ってる?!ってツッコミたくなる時はちょこちょこあるけど…笑

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/05(土) 08:40:50 

    >>89
    うん。
    ホントに何とも言えない気持ちになったよ😭

    個人的には町屋さんの酔っぱらいぶりが放送禁止レベルだった…。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/05(土) 08:55:53 

    >>38
    もしそうなら美男美女でお似合いだなぁ(*´∀`)♪

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/05(土) 09:25:39 

    >>94
    そうですよね!
    SNSだと、どうしてもマイナスな面の発言はし辛いですよね😅
    場合によっては熱心なファンの人から攻撃されそうで怖いし…。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/05(土) 09:32:00 

    「そこにあるかもしれない」

    他人の曲で、和楽器バンドらしくないから好きじゃないんだけど、リクエスト上位に入ったのが信じられない…みんなそんなに好きなの?ファンの組織票でも入ったの⁉️と思った。
    この曲好きですか~?
    90年代って感じの曲だよねえ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/05(土) 09:38:53 

    >>39
    藤井風のトピが立ってて思い出した

    YouTubeの生配信で、最近良いと思ってるアーティストの名前何だっけな~って言ってて、思い出して「そうだ、藤井風だ!」って言ってた時がある(高畑充希のにじいろカルテやってた頃)。
    その時、芸能人として今人前で喋ってるのだから呼び捨てはwって思った。
    「さん」付けしないと…って。
    ゆう子さん、ライブや公式の場では気を付けてきちんと話す印象だけど、油断してる時はちょっと失礼に取れる言動あるよね(^^;

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/05(土) 12:03:54 

    >>102
    はーい!
    わたし結構好きで、投票しちゃいました😅
    間奏のソロとかかっこよくてそこばっか何度聴いちゃいます

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/05(土) 14:38:51 

    Twitterで知ったけど、
    昨日で和楽器バンドが結成9周年だったんだね。

    私はファンになってまだ1年ちょっとなので、もっと前から知って起きたかったな~って思ったよ。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/07(月) 03:57:46 

    華風月のゆう子さんの方が好き
    特にステージ上
    普段のトークだと、やっぱり油断があるw

    和楽器バンドもライブの時は話し方気を付けてるけど、華風月の時の雰囲気の方が可愛らしい
    バンドは人数も多くて、わちゃやちゃするし、お客さんも様々だから?
    華風月は、客の平均年齢層がバンドより高めになるし、会場の雰囲気変わる
    一部、和楽器バンド気分で来てる人も居ますが…

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/08(火) 00:33:38 

    和楽器バンドのamazonのレビューって工作員?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/08(火) 03:08:06 

    >>107
    ww高評価過ぎるってこと?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/08(火) 12:58:20 

    >>108
    ぅーん和と陽の融合が素晴らしい的なことを少し違う言い方で書いてるのが不自然に多い

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/08(火) 14:06:52 

    >>109
    そうなんだ🤔Amazonレビュー見に行かないから知らなかったわ
    そんな変なコメントあるの?Starlight?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/09(水) 00:49:52 

    ファンクラブって二種類あるんだね。
    ややこしいな…😅
    今年中には入りたいな~とは思いつつ迷ってる。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/09(水) 12:35:28 

    >>111
    そうなんですよ
    前はシンプルに1種類でしたが、今のユニバーサルになったら2つに…
    最初、もっとプレミアムとデジタルでコンテンツが違ったんですが、ブーイングで変わったんですよね
    日本の人はプレミアム一択、海外は会員証など送れないから安いデジタル一択、と分ければ良かったのになと思います。

    入るなら1つで良いと思います
    私は両方会員ですが、全然使いこなしてないですし、ライブでダブル会員限定のくじやっても、どうせ皆参加賞ですが、それがダサいステッカーくれる程度です…

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/10(木) 13:56:56 

    ファンサするのは良いことだけど、昔からファンの人や特定の馴染みのファンにファンサするのを見せるのは止めて欲しいし、されたファンもアピールしないで欲しい

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/11(金) 14:12:50 

    大新年会で御披露目された新衣装、刺さらない😭
    紫がバンドカラーなのは分かるけど、なんかキツイ紫で品がないような…
    本人は気に入ってるようだけど。

    なんか生地のせいか、やっぱり最近の衣装は見ててもコレジャナイ感あるんですよね。
    着物風に形を作ってるだけ、みたいな衣装ですよね、最近の和楽器バンドの衣装って。

    大さんなんてジャージ着てるみたい。
    町屋さんも袖がジャージ感。
    最近の和楽器バンドについて語りたい 二

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/11(金) 17:07:58 

    >>114
    ほんとそう思う!品がない!
    ゆう子さんも品がないから気に入っちゃうんだろうね。
    美人なのになぁ、もったいない。
    昔の衣装が断然良かったよね。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/12(土) 13:31:07 

    >>115
    見たときケバッ!って思ってしまった💦
    もう少し綺麗な紫色ならなぁ

    最近は着物を使うのを意図的に止めているのか、着物を使う予算が無いのかどっちなんでしょうね。
    移籍してから衣装がただの布になりましたよね。
    曲も前の方が良かったし、Starlight EPは一応買ったけど最初だけ視聴して全然聞いてないです😅

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/12(土) 14:38:01 

    >>116
    わたしなんてStarlight EP買わなかったです😅
    ボカロ三昧からずっと聴いてきて、CD買わなかったの初めて…
    次アルバム出ても好きな曲あるかなぁって不安です。
    和風の曲いっぱい聴きたいなぁ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/03/12(土) 15:52:29 

    >>117
    (笑)
    私も生命のアリア以外、全く興味無かったです😅
    (最近の中じゃ好きな方ですが、アリアもなんとなく微妙ではある💧)
    Starlightは曲は嫌いじゃないですが、音が好きじゃないですね。
    他の2曲は和楽器バンドっぽさがあまりないし、1曲はなぜかぶりっ子な歌い方でほとんど聞いてないです💧
    でも確かライブ映像等も欲しかったのでFC版を買った感じです。
    4曲全部、町屋さんの曲なのもなぁ(町屋さんが嫌いとかではなく、皆曲書けるのに何故オール町屋さんになったのか🤔)

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/12(土) 16:12:55 

    >>118
    町屋さんの曲、いい曲もたくさんあるんですけどね!
    反撃の刃とか大好きなんだけどなぁ
    最近はなんか…どうしてこうなったのかって感じです🥲
    わたしはアニソン好きなので、生命のアリアは割と好きになれました(iTunesで一曲だけ買いました笑)
    亜沙くんの曲がどんどん減ってってるのも個人的に残念ポイントです🥲
    もっとみんなの曲聴きたいですよね!

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/12(土) 21:21:04 

    ゆう子さんのソロは、申し訳ないけど魅力を感じない

    和風な曲の和楽器バンドや、華風月の方が魅力あって好き

    最初のソロアルバム持ってるけど、やっぱりバックの音が物足りないし、本人の歌い方も普通にしちゃうと個性消えるんだよね…

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/12(土) 23:04:43 

    お箏が25弦だから和よりハープに近い音色になるけど、最近前より音色を調整し過ぎてる?
    なんか和の感じがあまりしないような??

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/03/13(日) 18:27:00 

    八重流総会、なんで配信しないんだろ?
    普通のライブだって、ほとんどファンクラブ入ってる人ばかりだろうし。

    ライブハウスって馴染みないし、嫌なんだよねぇ
    個人的にね。
    立見で他人とごちゃごちゃくっつくんでしょ…?
    初期のツアーはライブハウスだったからパスしてたし。

    ファンの為のイベントと言いつつ、参加出来ないファンが多く出るのは変なんだよね…
    去年?のファンクラブイベント配信も、なんか補助を利用してのライブで、その為YouTubeでダイジェスト公開をしなきゃいけないんだかで、一部のファンがテーマソングが流出して悲しいってブーイングしてたね…(私はどうでも良いと思ったけど。既にライブ映像で流れてたし)

    ファンの為にってより、自分達の為って気がしてしまう。
    ホールでやってくれたら椅子もあって、小さい子も、体調にすこし不安がある人も、お年寄りも座れるのに。
    近い距離でやるはアーティスト側の自己満足な気がする…

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/13(日) 21:28:01 

    >>112
    返信遅くなってすみません😣💦

    そうなんですね。
    詳しく教えて下さり、ありがとうございます!
    ファンクラブって一般的には1つだけのイメージがあって…。
    1つだけ入るならプレミアムの方がオススメな感じでしょうか?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/13(日) 21:53:00 

    町屋さん、最近またタトゥー増えたよね。
    さすがにちょっと怖くなってきた😅

    もうこれ以上増やして欲しくないなぁ。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/14(月) 03:53:21 

    >>124
    地味ーに、少しずーつ増えてるよね

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/14(月) 15:11:46 

    >>125
    ですよね😅
    今年に入ってから特に増えましたね。

    タトゥーを入れる事は本人の自由だとは思うけど、個人的には長袖と長ズボンを着た時に、
    はみ出る部分(首や手足の甲など)以外まで入れ出すとちょっとやり過ぎでは…と思ってしまいます。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/14(月) 19:23:53 

    >>126です。
    文章間違ってました💦

    個人的には長袖と長ズボンを着た時に、
    はみ出る部分(首や手足の甲など)まで入れるとやり過ぎでは…です。

    最初に書いてた「以外の」だと意味が変わってしまう😅

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/15(火) 04:34:31 

    avexだった時はCD買うとスマプラでスマホにも楽曲入れられて便利だった
    universalになったら、それがないからCDから取り込む必要がある
    面倒くさいし、何故かCDからだと英語タイトルの曲が一番最後に入ってしまう
    着信設定も、スマプラから入った楽曲だと好きな所使えたけど、CDからだと頭からしか使えない

    気付けばスマホにTOKYO SINGINGを入れたのが最後で、Starlightや名作ジャーニー入れてないや


    avex時代の方がファンとしては良かったな
    新年会のジャケットとかダサかったし、無理矢理ディスク8枚にして全員の写真使うとかは必要なかったけど

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/15(火) 13:34:10 

    >>123
    ファンクラブイベントに行きたい人はプレミアムですね。
    どっちが良いかは人それぞれかなと思います。
    デジタルは毎月壁紙のDLが出来るのと、Q&Aがあったかな。
    デジタルだけの人にアンケートをしたり、ちょっと意味不明な所もあるのでどっちが良いか私もよく分からないです。
    運営は特典をバラけさせて、どっちも入れたいんだと思います。
    ファンにとっては困りますよね。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/03/18(金) 03:52:05 

    月9主題歌になった時もっと話題になるかと思った

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/18(金) 04:59:19 

    >>130
    WGBなんて表記にして、情報後だしだったのが嫌だったな

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/18(金) 20:40:43 

    >>131
    あれで話題になったら、あの路線というか和を抑えめのアレンジやら衣装を続ける予定だったのかな
    けどそれだともはや和楽器バンドとは言えないよね

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/19(土) 01:42:04 

    >>132
    どうなんだろうね
    和楽器バンドのファンは、そもそも和が好きで興味持ってるはずなのに、違う方向行ってどうするんだろう
    付いてくるのは、音楽ではなく、ただのメンバーのファンだと思うんだよね

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/25(金) 04:51:21 

    >>129
    そうなんですね。詳しくありがとうございます!

    両方で共通の事が出来るわけでは無くて、この特典はこっちだけ…みたいな感じなのですね。

    正直ややこしいし、ひとつにしてプレミアムとデジタルを合わせたサービスが受けれる方がいいな😅

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/25(金) 04:56:44 

    >>130
    私も同じ事を思っていました。
    だいたい月9の主題歌ってヒットするイメージがあるので…。
    starlight、話題になるかな?って期待してたから残念。

    ちなみに私は和楽器バンドファンになって1年ちょっとだけど、曲や衣装などavex時代の方が好きです。
    もっと昔からファンでいたかった😭

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。