ガールズちゃんねる

駅から姿消す時計…「戻して」と議決する自治体も 保守費用がネック

85コメント2022/03/25(金) 09:28

  • 1. 匿名 2022/03/03(木) 15:10:54 


    駅から姿消す時計…「戻して」と議決する自治体も 保守費用がネック - ライブドアニュース
    駅から姿消す時計…「戻して」と議決する自治体も 保守費用がネック - ライブドアニュースnews.livedoor.com

     JR東日本の駅構内から、時計が相次ぎ撤去されている。  保守費用の削減や携帯電話の普及などを理由に挙げるが、利用者から「不便」との声もあがっている。…


     「急いでいるときなど、発車までの時間をすぐ確認できた」「腕時計やスマホで確認できる。なくても大丈夫だが、駅にあるのは当たり前だと思っていた」。利用者らに尋ねると、そんな答えが返ってくる。

    +90

    -0

  • 2. 匿名 2022/03/03(木) 15:11:07 

    おそロシア

    +4

    -35

  • 3. 匿名 2022/03/03(木) 15:11:40 

    グーグルがお雛様😍

    +2

    -25

  • 4. 匿名 2022/03/03(木) 15:11:55 

    今街中の時計無くなっていってるらしいね

    +100

    -0

  • 5. 匿名 2022/03/03(木) 15:12:22 

    時計の保守にそんなにかかるものなの?
    携帯があるって言うけど、お年寄りなんかは携帯持ってなかったりするよね

    +178

    -7

  • 6. 匿名 2022/03/03(木) 15:12:28 

    >>1
    さすがに駅はいる!一目で確認したいしそういう場所

    +233

    -6

  • 7. 匿名 2022/03/03(木) 15:13:19 

    >>5
    なけりゃ腕時計も、懐中時計もあるさ

    +15

    -10

  • 8. 匿名 2022/03/03(木) 15:13:44 

    昔の横須賀線みたいな電車だね

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2022/03/03(木) 15:13:46 

    >>5
    時計なんてどこにつけても電池数本じゃないの?って感じだよね

    +5

    -18

  • 10. 匿名 2022/03/03(木) 15:14:06 

    駅の時計は必要だよね。
    私、歩きスマホしないしパッと時間確認したいときにポケットやバッグからスマホ取り出すのめんどくさい。

    +163

    -8

  • 11. 匿名 2022/03/03(木) 15:14:30 

    でも仮に電車の運賃値上げしてまではいらないかな

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2022/03/03(木) 15:14:32 

    別にいらないよ
    バス停だって時計無いし慣れだよ

    +17

    -14

  • 13. 匿名 2022/03/03(木) 15:14:40 

    時計ってあるところから無くなるとすごく不便に感じるよね
    つい時間気にして見ちゃうから無いとアレ!?ってなる

    +79

    -1

  • 14. 匿名 2022/03/03(木) 15:14:40 

    >>7
    それもなければ日時計で

    +1

    -3

  • 15. 匿名 2022/03/03(木) 15:14:43 

    時刻表があって時計がないのはおかしくないか?

    +27

    -10

  • 16. 匿名 2022/03/03(木) 15:15:17 

    時計って大事だよ。金の時計が名古屋駅にあるけど、見て確認してるよ。

    +69

    -0

  • 17. 匿名 2022/03/03(木) 15:15:24 

    ローカルな駅とか止まってる時計あるよね。
    一応止まってます、と分かるように書いてある。
    何年も持つ電池とか、電波時計とか、耐久性も
    最新のものに変えたら維持も問題無さそうやけど。。

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2022/03/03(木) 15:15:25 

    >>3
    ほんとだー
    駅から姿消す時計…「戻して」と議決する自治体も 保守費用がネック

    +11

    -5

  • 19. 匿名 2022/03/03(木) 15:15:30 

    スマホでも見れるけど、電車の発車時刻を見ると同時に時計が見れるのが便利なのよね。

    +62

    -0

  • 20. 匿名 2022/03/03(木) 15:15:37 

    >>5
    赤字の路線ばっかりだから削れるところは削らないとね

    +32

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/03(木) 15:16:04 

    >>9
    保守費用って、単に電池替えるだけじゃないよ…

    +15

    -3

  • 22. 匿名 2022/03/03(木) 15:16:04 

    電光掲示板っていうの?あれと並んで設置されてる時計は発車時間と今の時間を一緒に確認できるから便利だよね
    スマホ取り出して時間確認して発車時間みて…ってやらなくてすむもん

    +36

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/03(木) 15:17:38 

    >>14
    腹時計もなかなか使えるし

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2022/03/03(木) 15:18:04 

    ショッピングセンターも時計撤去されたけど不便

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2022/03/03(木) 15:18:21 

    イタリアとか駅の時計とかだいたい止まったまま放置されてて全く役に立ってなかったの思い出したよ。維持できないから工事して取り外すってところに日本人の真面目さが出てる。

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/03(木) 15:19:04 

    携帯あるじゃん、無駄金使わなくていい

    +2

    -5

  • 27. 匿名 2022/03/03(木) 15:19:19 

    設備時計って結構お金掛るらしいよ

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/03(木) 15:19:41 

    時計あっても、それが正しいかスマホで確認しちゃう

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/03(木) 15:21:07 

    >>9
    駅に設置してる時計は絶対に時刻がズレちゃ駄目だから、メンテが大変と聞いたことはある。
    少なくとも家庭用とは違うと思う。

    +40

    -2

  • 30. 匿名 2022/03/03(木) 15:21:08 

    >>5
    メンテナンスが地味に痛いらしいよ。だんだん古くなってくるのだし。

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/03(木) 15:21:36 

    >>5
    例えば、1分でも遅かったり早かったりするとクレームが来る、それが嫌なんだと思う。ましてや駅だし。

    +62

    -1

  • 32. 匿名 2022/03/03(木) 15:21:43 

    国に言うべきだね

    +0

    -2

  • 33. 匿名 2022/03/03(木) 15:24:01 

    電光掲示板の時刻表の横にある時計は非常に便利
    でも費用がかかるなら仕方ない

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/03(木) 15:24:40 

    >>10
    どんだけ他力本願なのか。

    +6

    -13

  • 35. 匿名 2022/03/03(木) 15:24:41 

    いずれ駅は無人化 センターでカメラによる集中管理になるかもね 前のトピにあったトイレでの不審死 あんなの鉄道側迷惑とトイレ自体これも廃止かもね

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/03(木) 15:25:53 

    あった方が俺(私)の時計ではまだ時間前なのになんで出たの!って苦情回避に「駅の時計では○○分です」と言えるから便利ではある

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2022/03/03(木) 15:26:00 

    両手に荷物持ってたりすると、鞄の中からスマホ出すのも手間だし、さっと見上げれば時計があるというのは相当ありがたいんだけどなー。
    駅に限らずショッピングモールや病院なんかでもさ。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/03(木) 15:26:36 

    >>1
    各駅で時計維持費の
    募金箱置きましょう。

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2022/03/03(木) 15:26:40 

    >>1
    時計やらゴミ箱やら、昔は当たり前に駅にあったものがどんどん姿を消してゆく…

    なにこの世の中?

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/03(木) 15:26:52 

    保守費用がかかるんだったら運賃上げればいいじゃん

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2022/03/03(木) 15:27:47 

    >>39
    ゴミ箱無くなったよね。
    店内の時計がない店も増えた

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/03(木) 15:29:46 

    時計なくすことで年間億単位で経費削減出来るって少し前にテレビで見た気がする

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/03(木) 15:31:04 

    JR東日本が姿を消すのは西日本より雪の地域が多いからそれで時計壊れやすいのかしら

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/03(木) 15:31:05 

    電波時計にしたら?

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/03(木) 15:31:46 

    >>5
    時計つければいいじゃん

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/03(木) 15:32:45 

    >>4
    公園に 止まったままの時計なら あちこち ある。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/03(木) 15:33:22 

    駅の時計と言えば、御存知井沢八郎のああ、上野駅と言う歌謡曲が脳裡に思い浮かびます。尚、上野駅内にはその歌碑が建立してある。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/03(木) 15:33:33 

    >>10
    ぱっと時間確認したいと思うのは時計がある場所を把握してたからでしょ。
    無いんだから腕時計つけるなりで工夫したらいいよ。

    +6

    -6

  • 49. 匿名 2022/03/03(木) 15:34:41 

    運賃一律100円値上げしたら費用賄えないかな?

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2022/03/03(木) 15:35:19 

    >>31
    なる程‥
    確かに駅の時計が1分でも狂ったらクレームものだもんなぁ
    扱いは大変かも

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/03(木) 15:35:46 

    >>18
    ヤフーも。
    駅から姿消す時計…「戻して」と議決する自治体も 保守費用がネック

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2022/03/03(木) 15:35:50 

    >>40
    同意

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/03(木) 15:36:48 

    そーいや外の時計探す方が
    大変な気がする

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/03(木) 15:38:47 

    子供はスマホも腕時計も持ってなかったら困る子いるかもな
    駅から姿消す時計…「戻して」と議決する自治体も 保守費用がネック

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/03(木) 15:46:18 

    >>29
    電波時計にしてもダメなのかな?
    私、ズボラで時計が狂っていてもいくらでも平気でいてしまうので
    それならいっそ、と家中の時計を電波時計にしてある

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/03(木) 15:47:58 

    地元の交差点にある時計は企業から寄贈されたものだけど、駅だと難しいのかな。

    シンプルな電波時計なら広告も兼ねていける、とか山梨県には立派なメーカーいっぱいあるし考えてくれるかも

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/03(木) 15:53:03 

    >>1

    コロナがあったとはいえ、日本は貧しくなったと実感するな。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/03(木) 15:53:03 

    スーパーでもレジから見える所にあると有り難い。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/03(木) 15:53:15 

    >>31
    うちも同じ電波時計なのになぜか2〜30秒誤差がある。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/03(木) 15:58:12 

    1分過ぎてる!遅延だ!とか今の人騒ぎそうだもん

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/03(木) 16:01:10 

    募金すればいいじゃん。こんなの。
    駅構内時計維持募金とか称して。随時。

    相当集るよ。駅を利用しない人も高齢者など今まで通勤で使っていたから
    って募金する人もいるでしょうし。

    もっと言うとさ、行き先案内板自体を液晶モニタにすればいいじゃん。
    データで簡単に書き換えできるんだから。
    パタパタをやめてモニタ化する駅あるんでしょ?
    今の空港のように。
    そうしたらその一部を時計機能の表示すればいいでしょ?
    テレビの時刻テロップと同じで。
    維持費も何もいらないでしょ?ソフトウェアの機能なんだから。
    なんでそうしないの?
    なんで実物の時計にこだわるの?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/03(木) 16:01:27 

    >>5
    アナログ時計の保守が大変ならデジタルはダメなの?
    次の電車とその次の電車の到着案内は出来てるのだから、デジタル時計に変更すれば保守もそこまで負担にはならなくない?
    時計をなくす理由って、経費削減も嘘てはないのでしょうけど、電車の遅延が起きた時の時間を直ぐに実感させないようにするのも目的にありそうに思う。

    なぜなら車内でアナウンスされてる遅延理由と、ホーム上でアナウンスされてる遅延理由が違う時あるから。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/03(木) 16:02:26 

    >>1
    保守費用がいくらか分からないけどその費用まで削らなきゃいけなくなった日本に悲しい

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/03(木) 16:02:55 

    けっこう大きな病院だけどやはり時計なくて患者さんからクレームくる。でも設置する様子ない。高齢者多いからほんと不便だと思う。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/03(木) 16:05:56 

    >>55
    電波時計も割とズレる

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/03(木) 16:08:34 

    時計メーカーはメンテナンスフリーな時計とか開発出来ないのかな?
    Gショックとかアウトドア向けな腕時計だってあるんだから出来そうな気はする

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/03(木) 16:13:07 

    コンビニの時計を外から覗いて時間確認したことある
    時間確認だけが目的で買い物しないから店に申し訳なかった

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/03(木) 16:25:59 

    ん?駅の電光掲示のとこに電光掲示の時計あるじゃん
    田舎だけか?

    たまにスーパーで値引きシール貼られる時間か時計を探したことはある

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/03(木) 16:39:13 

    駅の時計は特殊で、親機が駅の事務室内にあり、改札やホームの時計(子機)とケーブルで繋いで同期させてる
    雨風に晒されて錆びたり動きが悪くなったりしやすいから、定期的にメーカーの技術者が来て分解掃除したりパーツ交換したり保守に手間がかかる

    東京メトロとか一部の私鉄は電光掲示版に現在時刻をデジタルで出してるから、JRもそうすればいいのにと思う

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/03(木) 16:45:09 

    >>65
    知らなかった
    やっぱりズボラだからか…

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/03(木) 16:46:05 

    >>1
    時差にクレーム入れられるのを警戒していると思う

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/03(木) 16:51:17 

    私は駅の時計もいつも見てるし実用としてあった方が助かる派だけど、街の中にある時計って景観としてもとても情緒があると思うし、大好きなんだよなぁ。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/03(木) 17:08:28 

    最寄りの私鉄の駅から鏡が撤去されたんだけど、何でだろう?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/03(木) 17:38:55 

    >>29
    でも毎日1日一回チェックしてずれを調整できる簡易的な時計なら管理しやすそう。
    職場が電波時計なんだけど5分、10分ずれてどれひとつとして同じ時間じゃない。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/03(木) 17:47:28 

    すき家の外装に無駄に時計あるのに

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/03(木) 18:28:05 

    >>57
    同じこと思った!ホントに全体的に貧乏なんだなと感じる。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/03(木) 19:01:17 

    >>61
    言ってることはわかるけど必死すぎて怖い

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/03(木) 21:55:45 

    >>5
    思った。せめてデジタル時計が一個ぱっと見えるところに欲しい。
    JRだと、ニューデイズとかの収支はどうなんだろう。うちの方は品揃えがいまいちなところが多く、セブンが入ればいいのにと思っている。
    自前で病院とか保養施設持ってるところもあるけど、経営どうなんだろうね。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/03(木) 22:00:05 

    >>4
    なんか怖いな。何でだろ。駅のアナログ時計は結構見るからなくなると困る。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/03(木) 22:53:07 

    >>61
    ソフトウエアに維持費いらないとは?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/03(木) 22:57:19 

    >>29
    サービスで置いても、少しでも時間がずれようものならクレームの嵐。それなら最初からおかない方が駅としては楽だしね。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/03(木) 22:58:27 

    >>73
    割られたから置かなくなったとか?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/03(木) 23:01:13 

    >>64
    病院はね。待合室だったらスマホの電源とか入れても大丈夫なんだろうけれど、ペースメーカー入れた人とか傍にいたら気にするかもと思ったら見にくいし。都市伝説らしいけれど、実際ペースメーカー入れていたら気になるだろうし。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/04(金) 11:10:14 

    >>73
    同じく。京王線。髪型とかチェックするのに便利だったのになー

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/25(金) 09:28:11 

    >>5
    時計を設置するだけなら簡単だけど、
    正確な時間を刻み続けて故障しないようにメンテナンスするのは相当大変なんだよ。

    よく電波時計でも置けばいいと軽く言う人がいるけど、そもそも駅舎とかだと建物の干渉によって電波がちゃんと届かないこともあるんだって。そして時間が数分でも狂うと、それが元でクレームになったりするらしい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。