-
1. 匿名 2022/03/02(水) 00:31:10
グレイルって安くて可愛い服がたくさんあるイメージですが、実際どうですか?
主は可愛いと思ったワンピースがあるので気になっています。+133
-22
-
2. 匿名 2022/03/02(水) 00:31:37
かわいいけど安っぽいけどかわいい+537
-11
-
3. 匿名 2022/03/02(水) 00:31:51
当たりもあるしオオハズレもある+455
-5
-
4. 匿名 2022/03/02(水) 00:31:56
マルジェラ 香水ってどんなイメージ?+3
-32
-
5. 匿名 2022/03/02(水) 00:32:07
+40
-65
-
6. 匿名 2022/03/02(水) 00:32:14
+35
-49
-
7. 匿名 2022/03/02(水) 00:32:26
私も気になってる
身長166センチあるから、サイズちゃんと入るかとか気になって
登録したもののあまり買ってない+85
-8
-
8. 匿名 2022/03/02(水) 00:32:43
当たり外れが激しい+248
-1
-
9. 匿名 2022/03/02(水) 00:32:57
全部外れだった。ゴミ箱行き+222
-20
-
10. 匿名 2022/03/02(水) 00:33:01
可愛いのもあるけど
糸がほつれてたり生地が薄いハズレもある。
+193
-6
-
11. 匿名 2022/03/02(水) 00:33:21
大外れ引きすぎてダメだった+102
-4
-
12. 匿名 2022/03/02(水) 00:34:15
>>1
メルカリにたくさん出品されてるイメージしかない
失敗しても売れるから通販でもハードルは低いと思う+139
-4
-
13. 匿名 2022/03/02(水) 00:34:28
ワンシーズンももたない感じがあるけど間に合わせでいいのなら十分かな+132
-2
-
14. 匿名 2022/03/02(水) 00:34:35
個人的にはいくつか買ったことあるけどハズレは今のところない!
冬の福袋も買ったしこの前春の福袋も注文しました!
流行りの服とかは、まずGRLで欲しいものがあるか見て、なかったら他の店舗で見るようにしてる。+170
-8
-
15. 匿名 2022/03/02(水) 00:34:38
実際安っぽいけど、サイト見ると惹かれて買ってしまう。
+175
-1
-
16. 匿名 2022/03/02(水) 00:34:42
安いから買ったらすぐ毛玉できた+96
-4
-
17. 匿名 2022/03/02(水) 00:34:44
トップスはそこそこの顔とスタイルと綺麗な髪がないと安っぽく見える
ボトムスは誤魔化せるけど高見えはしない+110
-3
-
18. 匿名 2022/03/02(水) 00:34:45
選んで買ってる
確かに安っぽいかもだけど似合いそうかなと思ったら大丈夫
アクセ系はすぐ壊れる+30
-1
-
19. 匿名 2022/03/02(水) 00:35:03
>>4
ゲランやディオールなど老舗には勝てないって香り+12
-11
-
20. 匿名 2022/03/02(水) 00:35:08
部屋着にはできるけどな(笑)+18
-3
-
21. 匿名 2022/03/02(水) 00:35:14
YouTubeでふくよかなアラサー、アラフォーの人が着用レポ動画や開封動画あげてるイメージ
服自体はよくあるトレンド系プチプラ+127
-0
-
22. 匿名 2022/03/02(水) 00:35:17
可愛いなってネットでたまに見るけど
実は購入した事一度もない(・∀・)
生地悪いの??
私はもっぱら、GU、earthばかり。+48
-0
-
23. 匿名 2022/03/02(水) 00:35:51
作りが普通より細身な気がする+60
-15
-
24. 匿名 2022/03/02(水) 00:36:12
コメント見てると外れが多いってのが多数だな+75
-7
-
25. 匿名 2022/03/02(水) 00:36:14
可愛いデザインの服があって意を決して初めて買ったけど素材はペラッペラでお値段通りな感じだった+110
-3
-
26. 匿名 2022/03/02(水) 00:36:34
ぺらぺらだよ!数回着たらもう着られない
流行りもの着たいとか若い子なら良いと思う+107
-5
-
27. 匿名 2022/03/02(水) 00:36:54
>>7
私は身長167ですがGRLいい感じですよ。
トップスは、Twitterとかでレビューをよく調べた方がいいかもしれません。たまにヘソ出しになってお蔵入りするので笑
商品名や商品番号?(アルファベットと数字の組み合わせ)みたいなのを入れて検索するとでてきますよ。
パンツは、物によりますが割と大きめな気がします。スカートはぴったりなことが多かったです。
ウエストなどよく見て買った方がいいです!+93
-3
-
28. 匿名 2022/03/02(水) 00:37:28
YouTuberが紹介してる動画を結構参考にして買ってる!
ハズレだったっていう意見がここでは多いけど、私はハズレだったことないかな。+70
-6
-
29. 匿名 2022/03/02(水) 00:38:39
パンツはウエストが大きめでスカスカ気味になったのですが、ワンサイズ小さくしたら太ももが負担で、、という商品は一つありましたが、それ以外はいい感じでした。+8
-0
-
30. 匿名 2022/03/02(水) 00:38:58
安いからよく買うけど、デニムはXSでも結構大きい
写真で見るよりダボっとしてる
トップスは結構使えると思う+31
-1
-
31. 匿名 2022/03/02(水) 00:39:29
>>27
私は割と胸とお尻がでっぱってる体型だし
華奢ではないので、服入るか心配で…
他の店の服でも、Lサイズじゃないと入らないこと多いです。
ニットとかならいいけど、それ以外はなかなか勇気が出ないです。
サイズ確認してみます!ありがとうございます
+36
-0
-
32. 匿名 2022/03/02(水) 00:39:40
職場に着て行く用に買ってます
たまに色味が思ってたのと違うなってことがあるのと、洗濯すると段々へたってくる気がする
ワンシーズンでいいならオススメだけど、普段着として2年以上着たいならGUの方が洗濯への耐性強い気がします
あくまでわたしの意見なので参考にならなかったら、すみません+104
-0
-
33. 匿名 2022/03/02(水) 00:39:40
>>6
可愛くてスタイルがいいと何でもよく見えるのよ+75
-6
-
34. 匿名 2022/03/02(水) 00:39:42
好きなモデルさんが着てたから可愛い!と思って買ってみたけど、届いて着てみて自分の顔と体型を思い知ったwww+8
-0
-
35. 匿名 2022/03/02(水) 00:40:48
パクりのイメージ+32
-2
-
36. 匿名 2022/03/02(水) 00:41:04
細身で顔きれいな人がちゃんとアイロンでシワのばして着てるとかわいい+39
-0
-
37. 匿名 2022/03/02(水) 00:41:50
当たり外れが大きい
サイズ表記も結構バラバラであんまり当てにならない
流行りものをとにかく安く買いたい!ってときにいいと思う
サイトに口コミないからインスタとかで人の感想確認してからいつも買ってたかな+28
-0
-
38. 匿名 2022/03/02(水) 00:42:22
ツルツルの下着みたいなペラペラのスカート
着たら恥ずかしかった+22
-0
-
39. 匿名 2022/03/02(水) 00:42:22
パクりやってるブランドの商品買うとか倫理的にありえないんだけど。
そんなんだから会社が潰れなくなるんだよ+11
-19
-
40. 匿名 2022/03/02(水) 00:42:57
>>15
デザインパクっていたこともあるしサイト上で良い感じに見せるのは得意なんだと思う+29
-4
-
41. 匿名 2022/03/02(水) 00:43:13
メルカリで実物写真載せてるやつを参考にして買う+25
-0
-
42. 匿名 2022/03/02(水) 00:44:35
>>39
じゃあ、庶民向けのアパレルでどこからもパクってないとこ教えてほしい+40
-2
-
43. 匿名 2022/03/02(水) 00:44:39
>>26
ペラペラな服って若さでなんとかなるよね
そこそこな年齢で着ると貧乏くさくなる+27
-2
-
44. 匿名 2022/03/02(水) 00:45:51
>>6
ださいw+31
-19
-
45. 匿名 2022/03/02(水) 00:46:45
snsのレポチェックして買ったら結構よかった
値段の割にデザインがかわいい+22
-0
-
46. 匿名 2022/03/02(水) 00:46:46
サンリオ好きだから気になるけど
部屋着にしか出来ないし
足が出てるのは寒いから結局買ってない。
+4
-1
-
47. 匿名 2022/03/02(水) 00:47:13
確かに当たり外れはある。色味も届いたら「ん?」な時がある。
私は154cmで小柄なので大抵Sサイズで買ってる。
使い回しできそうなセーターやカットソー、スカート、ワンピース、バッグも買ってるよ。
2シーズンくらい着倒してる。
+32
-0
-
48. 匿名 2022/03/02(水) 00:47:47
ボトムスは怖くて買ってないけど
トップスは可愛いしよく買ってる!
ワンピース2着買ったけど大失敗笑+12
-0
-
49. 匿名 2022/03/02(水) 00:48:26
>>7
168cmまでなら寧ろ市販の服なんでもピッタリ着れない??
モデルさんが165cm〜170cmくらいが一番多いのに。
+55
-8
-
50. 匿名 2022/03/02(水) 00:49:21
冬に買ったニットは結構使えた
商品数多くて可愛いけどモノによってはすごいハズレもあるよね。
安いし失敗してもそんなダメージないからたまにサイト見て良さげだったら買う。
+25
-1
-
51. 匿名 2022/03/02(水) 00:50:01
>>44
ちなみにあなた何歳?+12
-3
-
52. 匿名 2022/03/02(水) 00:50:46
アウターは危険度高すぎる+17
-5
-
53. 匿名 2022/03/02(水) 00:52:07
>>7
若い子向けで安いからかモデルは160〜162cmだったわ。
でもこんな感じだからむしろ165cmくらいがちょうどいい長さかもね。+10
-14
-
54. 匿名 2022/03/02(水) 00:52:37
>>42
服には流行りがあるから似てるのはしょうがないけどグレイルは逮捕されたことがあるんだよ?そんな会社の商品買わないでしょいくら貧乏でも+18
-14
-
55. 匿名 2022/03/02(水) 00:52:47
>>16
ニットは全部駄目な気がする。+23
-7
-
56. 匿名 2022/03/02(水) 00:54:09
>>25
生地うっすいよね!
カーディガン買ったら、あまりの薄さにびっくりした。今の季節、寒い。夏なら涼しくていいかも。+12
-3
-
57. 匿名 2022/03/02(水) 00:56:34
当たりはマジで当たり ただし柄物はバレるから絶対買わない YouTubeかTwitterでレポ見て、且つバレなさそうな無地の流行りもの選ぶには持ってこいだよ+48
-0
-
58. 匿名 2022/03/02(水) 00:58:57
>>1
安かろう悪かろう+11
-3
-
59. 匿名 2022/03/02(水) 00:59:00
>>55
毛玉取り洗濯の度にかけてるw
まあワンシーズンしか着ないようなデザインなら許容範囲かな+17
-0
-
60. 匿名 2022/03/02(水) 00:59:19
>>53
160cmくらいの人に見えない+14
-2
-
61. 匿名 2022/03/02(水) 00:59:56
>>6
第一に寒そうと思った私は婆になったんだな+28
-0
-
62. 匿名 2022/03/02(水) 01:01:07
モカは信用するな
ブラウンじゃなくて紫が届く
たとえどんなに商品画像がブラウンだったとしても+92
-0
-
63. 匿名 2022/03/02(水) 01:01:27
GUでも良くない?って感じ+2
-3
-
64. 匿名 2022/03/02(水) 01:01:33
若い子だったら着こなせる。アラサーが安さに惹かれてうっかり買ったら事故った。+18
-0
-
65. 匿名 2022/03/02(水) 01:04:47
通勤着に使ってます。
トップス、スカート、靴を買ってます。
158cmでいつもスカートがちょうどいいサイズだったけど
一度だけ裾が地面につくのがハズレでした。
靴は安い割に丈夫だと思います。
黒のパンプスを仕事用にガンガン履いてるけど靴底へらなくて足も痛くならないです!
最近はこのスカートが可愛くて買いました!
流行りものはグレイルでいいかなって思います。+25
-6
-
66. 匿名 2022/03/02(水) 01:07:30
>>6
1000円くらいの網に見える。+16
-1
-
67. 匿名 2022/03/02(水) 01:10:42
>>2
本当にそれ。ハズレは部屋着にも着れない。+41
-0
-
68. 匿名 2022/03/02(水) 01:11:56
>>6
流石に網目デカ過ぎじゃない。+14
-4
-
69. 匿名 2022/03/02(水) 01:12:50
グレイルといえば、りなてぃん!+4
-1
-
70. 匿名 2022/03/02(水) 01:12:59
GRL、私はめちゃくちゃ買ってますよ!
まぁ、確かに薄い生地だなって思うものもありましたが…
でも全部が全部そうでは無いですよ😉
何よりも他のブランドだったら1万以上とか5,000円以上しそうなセットアップ物とかも
2,000円台とかで買えちゃうので私は助かってます+66
-4
-
71. 匿名 2022/03/02(水) 01:15:14
セカストで大量の服を買取に出したけどGRLだけ買い取ってもらえなかった。
なぜかは説明受けたけど忘れた。+21
-0
-
72. 匿名 2022/03/02(水) 01:16:12
デート用には絶対有り得ない。+3
-4
-
73. 匿名 2022/03/02(水) 01:22:35
なんか数年前に他のブランドのデザインもろパクリが大問題になってなかった?
今の若い子はもう知らないのか、最近Twitterでも YouTubeでもグレイル推しまくってる子よく見るわ+26
-0
-
74. 匿名 2022/03/02(水) 01:22:36
>>1
ワンシーズンのみ。安っぽすぎて去年の服を改めて見た時に捨てよってなる。+6
-2
-
75. 匿名 2022/03/02(水) 01:22:47
SHEINとGRLならどちらがオススメ?
クーポン適用するとSHEINのほうが安いよね?
+7
-1
-
76. 匿名 2022/03/02(水) 01:22:58
白でもない黒でもない俺たちグレイル+2
-6
-
77. 匿名 2022/03/02(水) 01:23:22
>>71
私もグレイルの服だけ買い取り拒否されたよ
デザイン盗用とか問題起こしてたはず+23
-0
-
78. 匿名 2022/03/02(水) 01:33:02
ハズレだったやつはメルカリ出しちゃう。近所の古着買取よりはすぐ高く売れる。+14
-0
-
79. 匿名 2022/03/02(水) 01:34:47
>>12
しかもメルカリに載せてる写真は公式画像で実物写真が無いパターン多いよね
実物見たら買わないレベルなんかなって思ってしまう+53
-0
-
80. 匿名 2022/03/02(水) 01:35:32
コートはいい+4
-1
-
81. 匿名 2022/03/02(水) 01:42:30
ボタンが緩い
ほとんど取れかけ…+2
-0
-
82. 匿名 2022/03/02(水) 01:42:40
>>75
SHEINもモノによると思うけど、画像つきのレビューとかあるからそれを参考にして買い物してるよ。
プリーツスカートとベルト買ったけど、化繊は化繊だけど生地もそんなにペラくなかったし想像してたよりかなり良かった。
ベルトは300円とかとにかく激安。+13
-0
-
83. 匿名 2022/03/02(水) 01:44:17
丈が短いから一回洗っただけでへそ出しレベルになった。丈を短くして材料費抑えてるのかと思う。+7
-0
-
84. 匿名 2022/03/02(水) 01:46:38
>>55
パフスリーブのニット買おうか悩んでたんだ。
教えてくれてありがとう。
やめとくわw+5
-1
-
85. 匿名 2022/03/02(水) 01:46:59
こういう若い子のデザインで質の良いブランドってないのかな?
娘にGRL買ってるけど、同じようなので良いからもう少し生地が良いのを着て欲しいんだけど。洗ったらすぐぼろぼろになるのも多いし。+16
-0
-
86. 匿名 2022/03/02(水) 01:47:48
私は2回買って2回ともハズレでした
ブーツはペラペラで試し履きの段階から足が痛くなり、ワンピースはサンプル画像と色とシルエットがまったく違いました+5
-1
-
87. 匿名 2022/03/02(水) 01:48:38
春に向けてロゴスウェットを買いましたが、生地しっかりしててあたりでした!+11
-0
-
88. 匿名 2022/03/02(水) 01:52:28
>>6
メロン🍈+5
-1
-
89. 匿名 2022/03/02(水) 01:52:52
ニット買うのはやめとけ
バッグとかは安物にしては良い方だと思う+14
-0
-
90. 匿名 2022/03/02(水) 01:56:28
>>1
中華製品に金を落とすのはやめよう+1
-7
-
91. 匿名 2022/03/02(水) 02:02:43
>>62
分かるー
私も、グレージュ買ったらピンク?紫?みたいな色で速攻メルカリで売ったよ!+28
-0
-
92. 匿名 2022/03/02(水) 02:03:30
>>33
このモデルでさえ可愛く見えない
網をかぶってるだけに見える+11
-4
-
93. 匿名 2022/03/02(水) 02:03:49
>>1
一回注文したけどペラペラ過ぎて試着すらせず捨てた。
普段安い服と高い服の見分けなんてつかないと思ってたけどグレイルとGUだけは安い服って分かる+6
-3
-
94. 匿名 2022/03/02(水) 02:04:16
>>90
グレイルに限らず服なんてほぼ中国産じゃん+28
-0
-
95. 匿名 2022/03/02(水) 02:09:11
最近画像が韓国っぽいの増えたよね
あとたらこ唇のおちょぼ口だけ見えてる女の子+53
-0
-
96. 匿名 2022/03/02(水) 02:10:28
>>1
安いから一回買ってみたらどうかな
私ブーツとかスカートをよく買ってるけど結構いいよ
YouTubeでlookbookとか購入品紹介よくやってるよ、公式画像より参考になると思う
人気商品はすぐ売り切れて再販するけど入荷に時間かかる+13
-1
-
97. 匿名 2022/03/02(水) 02:15:48
>>6
今田美桜だね+14
-0
-
98. 匿名 2022/03/02(水) 02:16:42
>>6
これ見てポリンキー食べたくなった+12
-0
-
99. 匿名 2022/03/02(水) 02:19:21
>>51
おばちゃんがGRLのトピにきてわざわざ文句言うの見苦しいよね
+22
-6
-
100. 匿名 2022/03/02(水) 02:21:15
春用コートはよかった、薄くてもそんなもんだし
冬用コートは毛玉すぐつくし安っぽいのわかる
個人的にワンピースは事故ることが多い
ロングスカートはわりとよくて何年か使える+12
-0
-
101. 匿名 2022/03/02(水) 02:23:26
グレイル、fifth好きでよく買い物してる!
今のところハズレはないけど30歳だから年代的に痛いかもしれない。かわいいから好きで着てるけど!+26
-2
-
102. 匿名 2022/03/02(水) 02:28:38
>>75
SHEINのほうがペラい率高いけど商品多いしわりとすぐ届く、あと値段の幅が広い
SHEINは小物が安いし色々あるからおすすめ+6
-0
-
103. 匿名 2022/03/02(水) 02:32:14
You Tubeとかで何度も見てから買ったけど、びっくりするくらい生地がペラペラだったw
安いからしょうがないけどね+6
-0
-
104. 匿名 2022/03/02(水) 02:36:11
>>6
安っぽくても顔が良ければいいの例+24
-2
-
105. 匿名 2022/03/02(水) 02:38:07
>>4
レイジーサンデーモーニングみたいな
万人受けする香水作るイメージなかった、
個性的なモード色濃いブランドだから+2
-0
-
106. 匿名 2022/03/02(水) 02:39:07
服を捨てるなんてしたことなかったけど、服のにおいが気になって捨ててしまったもの(後にも先にもこれ限り)、アウターなのにペラペラ過ぎて透けて捨てたもの、画像で見たのと違い過ぎたワンピースで処分などありました。
着られたもの、捨てたものが半々くらいです。+8
-0
-
107. 匿名 2022/03/02(水) 02:39:15
グレイルのコットン100のシャツブラウスは買わない方がいい
洗濯したらシワッシワよ
新品で着てる分には可愛いしそれほど安っぽく見えない+18
-0
-
108. 匿名 2022/03/02(水) 02:41:16
>>32
私も断然GUの方がもつと感じます。それくらいのペラペラ感です。ワンシーズンは持つかもしれません。+35
-2
-
109. 匿名 2022/03/02(水) 02:42:44
ネットで服はもう買わないと思わせてくれ、断捨離に目覚めさせてくれました。
ある意味勉強になった。+6
-0
-
110. 匿名 2022/03/02(水) 02:53:14
私服ほとんどGRL。でもほぼワンシーズン限りのつもりで買うよ。安い服は新品のうちなら清潔感出る。ぼろぼろになる前に捨てる。+19
-0
-
111. 匿名 2022/03/02(水) 02:59:56
グレイル、何度も購入してる!
3日前にも届いたばかり(笑)
今まででハズレは3着ぐらいかな。
私は当たりが多いです😊✨+30
-1
-
112. 匿名 2022/03/02(水) 03:10:46
当たり外れがあるけどもれなく全部ペラッペラ
想像以上のペラッペラ
モデルが可愛いからよく見えるけどお値段相応+1
-1
-
113. 匿名 2022/03/02(水) 03:57:32
>>49
と思うやん
162cmなんだけど袖とか裾とか短いとき多いよ
+37
-1
-
114. 匿名 2022/03/02(水) 04:04:01
前にグレイルで買ったスカートを履いて街に出かけたらその日だけで同じスカートの人4人くらい見てしまって恥ずかしくてそれから買ってない。+10
-1
-
115. 匿名 2022/03/02(水) 04:27:27
>>12
でもメルカリに出てるのはハズレだったんだろうなと思ってる
だから買う気にならない+15
-0
-
116. 匿名 2022/03/02(水) 04:54:54
>>54
その時訴えた側のブランドもハイブランドのデザインまんまパクってるって検証されてたよね
検証画像見たけど確かにまんまだった
ぶっちゃけパクリのこと言い出したらプチプラ、通販はもちろん、日本の1万円前後のブランドも相当吟味しないと買えないと思う
日本で人気の海外のプチプラブランドもハイブランドからパクリまくってる
前にパクられ側のデザイナーが結束して被害を主張してたけど結局今もそのブランドは健在
あと、「いくら貧乏でも買わないでしょ」って言ってるけどそれはあなたの価値観
買ってる人が多いから今も元気に営業してるんだよ
こんなとこで正義感振り回しても意味ないから、ブランドに苦情でも入れたらどう?
+33
-4
-
117. 匿名 2022/03/02(水) 05:01:52
普段23.5で24のスニーカー買ったら小さかった。もったいないから24.5にサイズ交換したけどそれもきつめ。靴のレビューは作って欲しい+13
-0
-
118. 匿名 2022/03/02(水) 05:15:44
たまにめっちゃ当たりがある
以前買った黒のニットワンピはちょっと薄いかな程度でインナー着たら問題ないし、デザインが可愛すぎたから当たりだった
すぐ品切れしてて、在庫あったときでさえメルカリで定価以上の高額で売れててびっくりした+7
-2
-
119. 匿名 2022/03/02(水) 05:47:23
素材によっては普通にワンシーズン以上着られる。
だけどTシャツ系はすぐ毛玉になると思う。
海外の通販よりサイズ感がわかりやすいし、使いやすいよね。+4
-0
-
120. 匿名 2022/03/02(水) 06:02:07
デニムのパンツ買って履いてみたらまさかの足の踵が引っかかって足が通せなかったよw
足のサイズは普通、23.5cm
生地が伸びないのにタイトに作られてたからかな
+2
-0
-
121. 匿名 2022/03/02(水) 06:08:27
実店舗を東京、大阪あたりに作ってほしい
実物見てから買いたいよー+9
-0
-
122. 匿名 2022/03/02(水) 06:27:05
ニット買ったら臭かった
全て一回着て捨てました。
+6
-1
-
123. 匿名 2022/03/02(水) 06:58:52
>>101
同じく、35だけどグレイルかフィフス
女物はとくに流行りあるから全然いいかな+19
-1
-
124. 匿名 2022/03/02(水) 07:05:10
福袋1980円の買ったことあるけど思ったより良かった+4
-2
-
125. 匿名 2022/03/02(水) 07:10:42
まじ生地ペラペラだし、カーディガンやトップスは短いしまじ詐欺。
返品したい(><)+6
-1
-
126. 匿名 2022/03/02(水) 07:15:55
>>6
今田美桜にはそのへんの草でも被せといても似合うし可愛いんだよ!+36
-2
-
127. 匿名 2022/03/02(水) 07:16:55
今後は今のままの品質の洋服は生産が難しくなるだろ、と、推測しているファッションライター南充浩のブログが毎日更新中だから読んでご覧。土日祝には書いて無いが、今のアパレル界隈の裏話が結構面白いから毎日読んでいる。+5
-0
-
128. 匿名 2022/03/02(水) 07:18:26
グレイルのイントネーションを教えてください+1
-1
-
129. 匿名 2022/03/02(水) 07:26:36
最近韓国服ばかりで買わなくなった+3
-1
-
130. 匿名 2022/03/02(水) 07:32:17
>>7
Lは結構ゆったりしてるからスリムな人じゃなくても入るとおもう
わたし167cmで平均体重あるけど、グレイルのストレッチスキニーとかはウエスト大きくて下がってくるからM
だけどボトム系は皆短くてアンクルまで丸見えで、ちょっとサブリナ丈に近くなるときある
トップスも結構大きくて胸元がばがばになるときある+5
-0
-
131. 匿名 2022/03/02(水) 07:43:28
ファストファッションの域を出ないけど
ワンシーズン気軽にたのしみたいって人にはいいと思う
長く使いたい人には合わない
永遠に物の上質さあるいは丈夫さは値段=質です
生地が安いからへたるのも早い
私はそのうえで好きなデザインがあったらたまに利用してる+15
-0
-
132. 匿名 2022/03/02(水) 07:47:18
デザイン好きなものもワンシーズン着たら終わりかなー
+4
-0
-
133. 匿名 2022/03/02(水) 07:51:02
ペラペラでもハズレじゃないと思えるのは若い子だと思う。何着ても似合うというか、生地が安っぽくてもそれはそれで可愛いから。35越えると記事を見てからじゃないと買えなくなった涙+3
-0
-
134. 匿名 2022/03/02(水) 07:54:41
妊娠中にワンピースを購入しましたが、生地ペラペラで、微妙でした。
もう二度と買いません+2
-0
-
135. 匿名 2022/03/02(水) 07:56:02
>>87
私もスウェットT買った。なぜかスウェットだけはあまりハズレがないように思う。+16
-0
-
136. 匿名 2022/03/02(水) 07:57:03
>>53
激細+9
-0
-
137. 匿名 2022/03/02(水) 07:57:45
>>121
店舗あるといいよね。DHOLICとか生で見ると想像と違うやつ結構ある。いい意味で結構いいのもある。ネットのみだと2割くらいの成功率って感じ…+7
-0
-
138. 匿名 2022/03/02(水) 08:00:33
>>49
撮影用に作ってらモデルサイズっていうのがあるよ。+24
-0
-
139. 匿名 2022/03/02(水) 08:07:28
たまに「これ買う人いるのかなー」ってデザインがある+20
-7
-
140. 匿名 2022/03/02(水) 08:08:25
大当たりの時は嬉しい。
以前Mを注文したのに、どう見てもS Sサイズの時があった。
サイズ感がおかしい時があるのかな。
速攻捨てたけど悲しかった。+2
-0
-
141. 匿名 2022/03/02(水) 08:09:29
通勤用でめちゃくちゃ買ってる。
外れ買っちゃう人はYoutube参考にするといいかも。
あとはTwitterとかでめちゃくちゃ情報収集してから当たりのみ買ってる。
ただ、ハイネックのパワショルニットだけは失敗だったかな。
めちゃくちゃ可愛いけど洗濯したらハイネックじゃなくなくなって、悔しいから縫い直したらハイネック復活した。
裁縫出来る人ならデザインはほんと可愛いからお勧め。+11
-0
-
142. 匿名 2022/03/02(水) 08:16:03
>>35
もっと言うならパクリでもバレないっしょ、ってイマドキ感を出したい時に買っちゃう。+10
-1
-
143. 匿名 2022/03/02(水) 08:19:57
2回買った事あるけどどっちもハズレだった
ニットのトップス買って届いたら袖が短すぎて即ゴミ箱行き
マーメイドスカート買ったけど着てみたら何か変
あとにYouTubeで同じ服レポしてる人見つけたけど私と全く同じ感想言ってて笑った+3
-1
-
144. 匿名 2022/03/02(水) 08:27:18
>>5
え!あってもLサイズまでじゃない?結局着れたのかな…+42
-1
-
145. 匿名 2022/03/02(水) 08:28:32
いつもランキング上位に入ってるパンツは
形が綺麗ですごく気に入って色違いで持ってるし
今日も履いてる笑!
ブラウス系ペラペラでシワになりやすいハズレ率高い
ニットはあまりハズレない
あと胸元開きすぎてる物が多い。+6
-0
-
146. 匿名 2022/03/02(水) 08:32:43
YouTubeで開封動画見てから買ってるけど、動画だと可愛くても届いたら微妙なやつめっちゃあった。
今まで10着くらい頼んでまともに着られたの1着くらいかな+3
-0
-
147. 匿名 2022/03/02(水) 08:36:06
>>1
子供に頼まれてよく買ってるけどむちゃくちゃ安いね。
あと今の所ハズレはない…と思ってたら子供いわくYou Tubeで紹介されてる服しか選んでないもん!って言われた。
私が洗濯してるけど娘が欲しがる他の服ハニーズ、オリーブ・デ・オリーブ、ウィゴ、GUとあまり変わらない。
というかこの中では私はGUか時々ハズレがあると思う。洗濯したときに洗濯ネットにいれてドライコースでオシャレ着洗剤で洗ってるのにシワができた…ってやつはGU。スチームアイロンで皺が一瞬取れたような気がしたが数時間後、またうっすら皺が…って。あて布してアイロンしたら伸びないから直でアイロン当てたらテカった……+8
-0
-
148. 匿名 2022/03/02(水) 08:42:00
>>2 旅行用とか、イベント用に買うって割り切って買うならオススメ!流行りのデザインだから新鮮だし、写真ばえする。私は赤ちゃんのセレモニードレスに合わせて産後の退院着用としてワンピース買ったよ。
+4
-1
-
149. 匿名 2022/03/02(水) 08:58:37
春用に上着を買って職場に着ていってます!
私はグレイル大好きだけど職場では脱いだ上着のタグが見えないようにしちゃうw
やっぱり心のどこかでグレイル恥ずかしいって思っちゃってるのかな+4
-0
-
150. 匿名 2022/03/02(水) 09:01:39
かわいいけどかなりサイズが小さい。
コートはLサイズがユニクロのSより小さかった。+1
-0
-
151. 匿名 2022/03/02(水) 09:04:27
>>49
撮影用でモデルにはぶかぶかだから
後ろクリップで止めてたりするからモデルよりサイズ見て判断した方がいい。+29
-0
-
152. 匿名 2022/03/02(水) 09:06:21
洗えるニット買ったけど、チクチクしないし普通に良かったよ。+4
-0
-
153. 匿名 2022/03/02(水) 09:08:55
>>44
ださくて可愛い若い女の子なんて最強じゃん。
可愛くないおばさんが高級品で着飾ったってどうにもなんないよw+31
-2
-
154. 匿名 2022/03/02(水) 09:10:53
しまむらより品めっちゃ悪い M買っても身長150の私でも小さいときある+5
-0
-
155. 匿名 2022/03/02(水) 09:22:39
デザインは好きなんだよなぁ。
スナイデルは高いし、グレイルは安すぎて品質に当たり外れあるし。
スナイデルとグレイルの中間の値段でこういう服あんまり売ってないよね。欲しいんだけどさ。+19
-0
-
156. 匿名 2022/03/02(水) 09:22:42
なぐもふうかちゃんが紹介して今田美桜ちゃんがモデルになってたレザーロングワンピース、ヘビロテしてる。
花柄シフォンワンピースもしっかりしてて可愛かったし今のところ大当たりしか当たったことない。
+6
-0
-
157. 匿名 2022/03/02(水) 09:24:05
よく新品の服の匂いがヤバくて捨てたって見るけど、着る前にエマールとかで洗わないの?それだけでもかなり違うのに。+18
-0
-
158. 匿名 2022/03/02(水) 09:24:12
>>85
アラサーのおばちゃんの意見でよければ、、
昔マルイにレッセパッセってありませんでした?
あそこはスカートとニットが可愛くて意外と丈夫だった記憶があります。
今もあるのかな?マルイの中の店って、大概だよなと思うところ多かったんですけど、レッセパッセとウィルセレは割と好きでした。
どちらも今もあるとしたらカジュアル路線のものも出してるんじゃないかなと思います。+2
-12
-
159. 匿名 2022/03/02(水) 09:27:29
>>158
レッセパッセは高いよね…+20
-0
-
160. 匿名 2022/03/02(水) 09:27:57
安物買いの銭失い
ここの服いくつも買うくらいなら素材の良い服一着買った方がいい+8
-5
-
161. 匿名 2022/03/02(水) 09:32:32
>>49
モデル用じゃない?
スカート丈90を信用したら長めのミモレになったこと何回かある+8
-0
-
162. 匿名 2022/03/02(水) 09:33:18
割といいなと思うのは、靴とバッグとコートかな
ハズレ無し
靴なんか特に高見えするよー。めちゃくちゃ安いからワンシーズンで終わることを想定してきてる
けど、冬用のズボンやコート、まだまだきれそうよ
ブラウスとかはペライのと、形が合わないことが多くてよく捨てることになってるかな。。
+7
-2
-
163. 匿名 2022/03/02(水) 09:34:25
>>7
私165cmだけどパンツはハズレが多い気がする。
丈が短いのに当たりがち。
デニムはめちゃ薄くてゴミになったわ。+8
-0
-
164. 匿名 2022/03/02(水) 09:35:49
>>155
わかる。値段も質も中間くらいのブランドってないかな、と思ってるところ。
グレイルはいつも買って届いて後悔する。+12
-0
-
165. 匿名 2022/03/02(水) 09:41:03
>>158
レッセパッセ今もあるけどグレイルとは価格帯が全く違うよ、、、
トップスでも1万5千円前後
ワンピなら2〜3万とか
年齢も25前後のイメージだし、“娘に買ってる”と表現する人に勧めるブランドではないと思う
+32
-0
-
166. 匿名 2022/03/02(水) 09:41:57
安っぽすぎて結局着なくなる+3
-0
-
167. 匿名 2022/03/02(水) 09:43:20
着用画像のモデルさん凄い細いよね?
あのくらい華奢な人じゃないと合うサイズないのかな?+2
-0
-
168. 匿名 2022/03/02(水) 09:45:10
>>155
GRLが好きな人はナイスクラップ好きそうだなあ。私が好きだから
値段も中間でいい感じだよ+10
-0
-
169. 匿名 2022/03/02(水) 09:56:18
返品不可だよね?
サイズ合わないとメルカリ行き
たから買うの辞めた+4
-0
-
170. 匿名 2022/03/02(水) 09:56:43
>>95
肌がやたら白くて、顎がとんがってて、加工で足がめっちゃ長いやつとかね!
服購入の参考画像なのに体型加工されたら困るんだけど。+24
-0
-
171. 匿名 2022/03/02(水) 10:15:35
>>1
デザインが可愛いし家で洗って着なくなったら惜しみなく捨てられるから毎月買ってしまう。
ニットは毛玉出来やすい、夏服はその辺のお店とそんなに質も変わらない。
縫製は雑だなってもの結構あるけどたまに当たりもあるからやめられないw+6
-0
-
172. 匿名 2022/03/02(水) 10:34:00
これ、可愛いなーって思ったけど洗濯どうするんだろ+6
-0
-
173. 匿名 2022/03/02(水) 10:36:55
>>75
SHEINに決まってる+4
-4
-
174. 匿名 2022/03/02(水) 10:53:33
>>173
初めて見たけどモデルさんが日本人でないため自分が着るイメージがわかない+3
-0
-
175. 匿名 2022/03/02(水) 11:07:37
商品写真が、モデルの着画のやつの方が
少し当たり率が高い気がする
商品の平置き写真だけのは結構冒険
もちろん着画のやつでも??な物もあるけど+10
-0
-
176. 匿名 2022/03/02(水) 11:12:30
>>167
体型にもよるけど、すごく細くないとダメって服はあまりないかも
普通体型(ユニクロMサイズ)ならだいたい着られると思う
それ以上になるとデザインとかによる感じ
私はかなりデブったので、ボトムは着られなくなった+6
-0
-
177. 匿名 2022/03/02(水) 11:30:37
>>6
変にテカリがあって石油臭そう
写真で見ただけで安物ってわかる+3
-6
-
178. 匿名 2022/03/02(水) 11:44:21
>>85
もうちょっと高いけど
こことか。titty&Co. ONLINE STORE ティティーアンドコーオンラインストアtittyandco.nettitty&Co. ONLINE STORE ティティーアンドコーオンラインストアMY LIKE LISTSHOPPING CARTmembersLOG IN新規会員登録初めてのお客様よくある質問/HELPお問い合わせNavigationALL ITEMSONE-PIECETOPSSKIRTSNAPSALEMAGAZINESEARCHすべてのアイテム新入荷アイテムセール...
+2
-5
-
179. 匿名 2022/03/02(水) 11:45:53
>>168
たしかに。たまに買う。あとは気まぐれに中価格帯のショップがスナイデルっぽい服出した時に買ったりしてる。+1
-0
-
180. 匿名 2022/03/02(水) 11:48:05
神戸レタスや韓国服を買った時の方がハズレが多かった気がする💦
グレイルは黒いアイテムはけっこう当たり多かった。黒のワンピースセールでかったらけっこう良かった。+13
-0
-
181. 匿名 2022/03/02(水) 11:48:27
可愛いと思って買ったニット
肩から糸がほつれてパックリ穴があきました
洋服でこんなに縫製がひどいの見たことない+3
-0
-
182. 匿名 2022/03/02(水) 11:49:40
>>172
これ欲しいけど、なかなか安くならないのよね。
あと袖の透け感が気になる。
長袖インナーは無しで着る感じなのか。+4
-0
-
183. 匿名 2022/03/02(水) 11:51:36
>>172
会社の子着ていたけどしっかりしているし
GRLと言われるまでわからなかった!可愛かったよ。+15
-0
-
184. 匿名 2022/03/02(水) 11:55:37
>>174
モデルは加工が酷いから信用できないね。韓国、中国系だし。でもレビューで日本の人が着用画像たくさん載せてくれてるから実物写真も見れるし参考になる。
グレイルは最近生地とかしっかりしてて昔よりハズレが少ないと思う。ニット系はどうしても毛玉率が高いけど。+8
-1
-
185. 匿名 2022/03/02(水) 12:06:36
>>82
ズレるけど初めてシェーインで買ったんだけどクレジットで払ってしまった。みんなやっぱりコンビニ支払いとかにしてるのかな?不安+1
-1
-
186. 匿名 2022/03/02(水) 12:07:57
>>85
娘さんは何歳ですか?
安いものなら、アベイルとかハニーズとか。
ブランドならイングとかナイスクラップ、マジェスティックレゴン、などはどうでしょう。+3
-4
-
187. 匿名 2022/03/02(水) 12:26:07
シーインと同じものが売ってるよね。画像も同じ。+4
-1
-
188. 匿名 2022/03/02(水) 12:28:02
私はあんまり失敗したことないですし
常に新作をチェックしてます♪
ユーチューバーが実際に
着てるのもよく見て参考にしています。
特に半袖、ニットはハズレないです+7
-0
-
189. 匿名 2022/03/02(水) 12:31:29
SHEINは見るだけなら最高に気持ちがいい
特にボーイッシュな感じの服装
体育のためだけに授業を受けに来た大学生のような感じがいいw+3
-0
-
190. 匿名 2022/03/02(水) 12:31:53
同じサイズの色違い買ったらサイズ感全然違ったことあるw+3
-0
-
191. 匿名 2022/03/02(水) 12:34:20
>>189
買ってみると生地が… 小さい…と難点多い (ボトムスは丈が長いから引きずる)
こういうのも多分すぐしわくちゃになると思う
安いし可愛いからと言って大量に買いすぎて無駄使いしちゃうというね
安物買いの銭失いというのはこういうこと+1
-2
-
192. 匿名 2022/03/02(水) 12:38:00
>>102
え、1ヶ月ほどかかったんだけど
速達の方かな
でも何円以上で送料無料速達とか書かれて無駄なもの買ってしまうし結局普通の遅いやつにしてしまう+1
-0
-
193. 匿名 2022/03/02(水) 12:43:56
普通のTシャツを買いたかっただけなのに買ったものが何故こうなったとう感じに無駄なものだらけ
可愛さにひかれて特殊なヒラヒラのやつ買ったりしてしまって普段着として着れないwww
+1
-0
-
194. 匿名 2022/03/02(水) 13:06:33
>>192
2000円以上払うと送料無料で勝手にお急ぎ便になってる。
いつも4、5日で届く。これって最初だけなのかな? 何回か注文したけど普通便じゃなかった。+0
-0
-
195. 匿名 2022/03/02(水) 13:21:45
>>1
YouTubeで、グレイル購入品紹介してる人多いね。
私は好みじゃない。+2
-2
-
196. 匿名 2022/03/02(水) 13:30:39
>>1
ペンシルスカート買ったら地雷踏んだよ
尻がやばい
かなりスタイル良くなきゃむりとおもった+4
-0
-
197. 匿名 2022/03/02(水) 13:49:08
>>1
私服ほとんどGRLってくらい買ってるよー。福袋も買ってる!
ニットは当たりが多い。安いから色違いで持ってるものもある。
高いニット買っても毛玉が嫌だしクリーニング面倒臭いし流行りがすぎたデザイン着たくないから、GRLのを1、2シーズン着るようにする。
コートとワンピースはペラいのが多いから選ばない。ジーンズとダウンはいい感じ。
思ったのと違っても高めに売れるからついつい買っちゃう+17
-0
-
198. 匿名 2022/03/02(水) 13:49:12
>>192
2000円以下だと遅いんだ、私いつもたくさん買ってるから知らなかった
2000円以上使ってるけど、毎回数日で届くよ!+0
-1
-
199. 匿名 2022/03/02(水) 14:13:55
GRLの色味が好きなんだよね
だからついイロチ買いとかしちゃう+4
-0
-
200. 匿名 2022/03/02(水) 14:27:28
>>172
これ欲しいけど、なかなか安くならないのよね。
あと袖の透け感が気になる。
長袖インナーは無しで着る感じなのか。+4
-1
-
201. 匿名 2022/03/02(水) 15:32:22
>>49
グレイルのモデルさん小さい人結構多いよ+8
-2
-
202. 匿名 2022/03/02(水) 15:36:53
>>49
165センチ50キロなんだけど今まで購入したもの袖と丈全部短くて捨てました。
グレイルの服で着れるのはスカートくらいです!!+5
-1
-
203. 匿名 2022/03/02(水) 16:40:11
GRLはとにかく当たり外れが激しいので、YouTubeやTwitter、wearなどでレポや着画をしっかり調べることをおすすめします!
公式の画像は使い回しや加工で本当に参考にならないです…( ・᷄-・᷅ )+14
-0
-
204. 匿名 2022/03/02(水) 16:42:28
流行りのマーメイドスカートを買ったらぺらぺらで安っぽかった
一度着たけどもう着ないかな+4
-1
-
205. 匿名 2022/03/02(水) 17:05:09
>>1
ものによる
結構ちゃんと写真載せてくれてるから、アップの写真を拡大してよく見ると透けるかどうかもわかる
ニットとか網目が大きくて透けるだろ!みたいなのは買わない
ニットワンピは4年くらい着てるけど、ケアしてたら大丈夫+4
-0
-
206. 匿名 2022/03/02(水) 17:10:11
>>7
YouTubeで購入レビュー上げてる人たくさんいるから、自分に近しいスタイルの人を探してみるといいかも!+4
-0
-
207. 匿名 2022/03/02(水) 17:17:27
>>158
ありがとうございます!
すみません、娘の年齢も書かず。
中1の娘です。
小学校までは外国に住んでまして、デニムかレギンスにTシャツみたいな格好しかしてこず。
中学校でみんな可愛らしい格好してるけどどこで買えば、、?と探してGRLで買い始めたところですが
もう少し質が良いものを探したくて。
アドバイスいただいたブランド見てみます!+3
-3
-
208. 匿名 2022/03/02(水) 17:25:45
>>1
好きですよ!
トレンド押さえて短いシーズン楽しむタイプの人に合うと思う。
しっかりサイズ確認をして(Sでもやや大きめ)、画像拡大して生地感チェック、YouTubeのレビュー動画を見る等、対策してから買うと失敗も少ないです
たまの掘り出し物で意外に長持ちすると嬉しい+4
-0
-
209. 匿名 2022/03/02(水) 17:28:29
ショートトップスは本当にショートトップスだから気をつけた方がいい
ニットやパンツはカラバリもラインも綺麗めが多くて好きです+0
-0
-
210. 匿名 2022/03/02(水) 17:35:10
>>172
持ってるけど普通に洗濯しちゃってるよ🤣+6
-0
-
211. 匿名 2022/03/02(水) 17:37:41
顔もスタイルもいい友人が着てるけど
服がめっちゃ可愛く見える+15
-0
-
212. 匿名 2022/03/02(水) 17:55:03
>>1
たまにすごい大当たりがある!
スカートは基本的に裏地が短く、シフォンみたいな素材だと逆光で脚が透ける。
バッグと靴は比較的悪くないと思う♪
アウターは怖くて買ったことないけど、安いし送料無料の時に買ってみても良いかも^_^
ポイント還元率も良いし、ワンシーズンに数着買ってます+11
-0
-
213. 匿名 2022/03/02(水) 18:09:37
>>61
そして暑い時には通気性いいように見えて意外と暑いから着る時ない(似たようなの持ってたから分かる)+2
-0
-
214. 匿名 2022/03/02(水) 18:12:59
>>2
かわいいが勝つんだw+6
-0
-
215. 匿名 2022/03/02(水) 18:39:44
マーメイドツイルスカート気になってる
やたらSNSで持ち上げられてるけど実際どうなんだろ?
買ったことある方いらっしゃいませんか?+3
-0
-
216. 匿名 2022/03/02(水) 18:47:34
165cm
ニット買ったら着丈短めで失敗。
やっぱり洗ったら縮むしね。安いけど安いなりの理由がある。+2
-0
-
217. 匿名 2022/03/02(水) 19:06:05
>>153
私おばちゃんだけどこの画像見てダサいって一言言うことがダサいと思うわ
+5
-0
-
218. 匿名 2022/03/02(水) 19:10:40
当たり外れの差がすごい。
こないたニットとブラウスを買ったんだけど、ニットは届いた時から既に毛玉というか毛羽立っていた。あれ?古着?みたいな。ブラウスは一回の洗濯で穴が空いてすぐ毛玉。どんな生地でも毛玉ができるブラウスって初めて。
斎藤飛鳥がモデルをしたワンピースは可愛いし丈夫で気に入ってる。+1
-0
-
219. 匿名 2022/03/02(水) 19:19:44
>>95
インスタのアカウントあるよね。アパレルのプロデュース?かなかんかしてる人。そこの服は普通に高い笑+0
-0
-
220. 匿名 2022/03/02(水) 19:41:46
当たりを探すのが楽しい。下調べ無しで買うと外すことが多いと思います。色はホント信用ならなくて黒ばかり笑+3
-0
-
221. 匿名 2022/03/02(水) 19:43:16
>>49
デニム系は丈足りないよ
ユニクロやGUの丈長めばっかり買ってる笑+2
-0
-
222. 匿名 2022/03/02(水) 19:59:35
>>116
なんか、あなたのこと言い訳ばっかで情けない人なんだなーとしか思わない
グレイルしか買えないワープアなのはわかったよw
せめてGUやハニーズにすりゃいいのにw+1
-12
-
223. 匿名 2022/03/02(水) 20:04:47
>>12
しかも公式とあまり変わらない値段で売られてる+0
-0
-
224. 匿名 2022/03/02(水) 20:15:47
ハズレ4割まぁ着るかなってのが4、5割
まれに大当たりがある
ちなみにこの間ライムイエローっぽい色のパンツ注文したらすごく鮮やかなグリーンのものが届いた+2
-0
-
225. 匿名 2022/03/02(水) 20:29:02
安いけどそれなり。
5品買っても、2.3品は結局着ない。届いて試着だけしてそのままワンシーズン袖も通さず処分。
でも安いから損した気にならない。メルカリで売るの面倒くさいし、売る手間暇考えると処分した方がいいと思ってしまう。+2
-0
-
226. 匿名 2022/03/02(水) 20:31:59
>>55
個人的にはニットよりスカートがアウト。
ペラペラ、透けるし裏地なかったり…+1
-0
-
227. 匿名 2022/03/02(水) 20:41:35
>>55
薄手のニットはダメだけど厚めは結構いけるよー
来年も着れそう+5
-0
-
228. 匿名 2022/03/02(水) 20:58:45
35歳専業主婦で、出かけていくところないけど新しい服着たい欲満たしてくれるから普段着に使ってる。GU.ユニクロも勿論買うけどどーしても被るから大人世代だとGRLの方が被らないw
色物が好きだから、カラフルなのも時々あるのが嬉しい。夏のミドルヒールのサンダルとかは高見えする。
基本、ランキングから選ばずに地道に探してるんだけど、9割の勝率!+12
-0
-
229. 匿名 2022/03/02(水) 21:15:31
かわいいけどやっぱ生地がぺらっぺらで安く見えるんだわ+1
-0
-
230. 匿名 2022/03/02(水) 21:26:32
>>172
普通に洗濯して1回で毛玉だらけになって捨てたわ+0
-0
-
231. 匿名 2022/03/02(水) 21:46:49
>>222
横だけど、コメントに人間性出ちゃってるよ
+4
-0
-
232. 匿名 2022/03/02(水) 21:47:35
無地のリブニット買ったけどよかった
安いから何も気にせず着れるし、今のところ毛玉とかもできてない+4
-0
-
233. 匿名 2022/03/02(水) 22:04:19
>>222
せめてGUやハニーズにすりゃいいのにw
値段も生地の質とかもグレイルと変わらないけどねw+4
-0
-
234. 匿名 2022/03/02(水) 22:07:56
>>102
GRLみたいな少しフェミニンカジュアルな服が好きなんだけどシーインもそういう系ある?
シーイン気になってるけどアメリカのヘルシー系みたいな服のイメージしかなくて…+5
-0
-
235. 匿名 2022/03/02(水) 22:09:52
>>101
今は分からないけどfifth出たての時にZOZOで買ったら金ドブみたいな服着て買わなくなったな…
今は少し品質よくなったのかな?+4
-0
-
236. 匿名 2022/03/02(水) 22:11:18
>>137
Dホリはネットで見ると物欲湧くのに
ルミネの実店舗で見ると何も欲しくならない…
GRLもそうなるのかも+6
-0
-
237. 匿名 2022/03/02(水) 22:12:08
>>139
アフタヌーンティー大好きなパパ活女子とかが着てるじゃん+8
-0
-
238. 匿名 2022/03/02(水) 22:13:17
>>155
わかる。しかも最近snidelも値段に見合わない品質なんだよね…
GRLは怖いから仕方なくsnidel買ってるけど…+6
-0
-
239. 匿名 2022/03/02(水) 22:20:15
>>172
これ持ってる!
普通にネット入れて手洗いコースで洗濯してるよ~+3
-0
-
240. 匿名 2022/03/02(水) 22:47:34
学生の頃グレイルのピッキングバイトしてた。笑
久しぶりにこの前買ったら当たりだった。
黒のスキニーパンツは学生バイトの頃からかれこれ10年リピしてる。
モノによってサイズ感全然違うのでちゃんとサイズ表見て寸法でサイズ判断するのがオススメです。
サイズ感さえ間違わなければボトムスは結構当たり多い。+4
-0
-
241. 匿名 2022/03/02(水) 22:53:35
>>22
なんかいいなと悪いのと差がすごい
ペラッペラのやつだったりしっかりしてたり。だから事前にsnsで情報収集するwだいたい口コミいいのは当たり+2
-0
-
242. 匿名 2022/03/02(水) 23:13:11
りなてぃん のYouTubeが参考になる。グレイルとシーインの購入品紹介を毎週末上げてる。福袋の公開が見てて楽しい。サイズもS.M.L全部見せてくれるけどグレイルの福袋買ったことない。見てるだけでお腹いっぱいw
+4
-1
-
243. 匿名 2022/03/02(水) 23:41:32
>>241
そうなんだ^ - ^教えてくれてありがとう。
私はやっぱりGUでいいや☆+0
-0
-
244. 匿名 2022/03/03(木) 01:14:36
この前ハーフジップのニット買ったんだけど、滑りが悪いのか噛み合わせが悪いのかジップが全然開け閉め出来ないから交換して欲しいと連絡したらダメでした。最初はそういうものだって。今までこんな対応されたことないからビックリ。二度と買わないと決めた。+2
-0
-
245. 匿名 2022/03/03(木) 01:17:01
>>242
りなてぃん毎週毎週あんなに買ってそのあとどうしてるんだろうね。+5
-0
-
246. 匿名 2022/03/03(木) 01:59:33
YouTubeでGRL〇万円分購入品ってのよくあるけど支給されてるのかな?+3
-0
-
247. 匿名 2022/03/03(木) 04:26:32
>>1
韓国でしょ?+1
-0
-
248. 匿名 2022/03/03(木) 07:50:43
デザインが好みな物が多くて好き!
Tシャツ、ロンT、トレーナーくらいしか買った事ないけど特にハズレはないかな。
毎年好みが微妙に変わる私には躊躇いなく捨てたり出来てちょうどいい。
ただロンTは綿100ばっかりで、洗うとシワシワになる!
シワになりにくい素材で作って欲しい。+4
-0
-
249. 匿名 2022/03/03(木) 07:53:59
>>222
横だけど、自分がグレイル着ても似合わないからって嫉妬かなと思ってる。+4
-0
-
250. 匿名 2022/03/03(木) 08:02:37
着画がとにかくわかりにくくて不満。
全体的に丈とかを見たいのにアウター羽織ってたりインしてたり、座り込んでたり変にポーズ取ってたり、見せる気あるの?って思う。
酷い時はこれアウターメインの写真か?ってくらい。
たまにはしっかり分かるのもあるけどほんとに稀。
直立ポーズで前後、横から見られたらそれでいい。+9
-0
-
251. 匿名 2022/03/03(木) 08:30:14
>>215
後ろにスリット入っているから歩きやすい。+0
-0
-
252. 匿名 2022/03/03(木) 09:09:03
数年前に買ったグレイル、普段SかMなんだけどM買ったらめちゃくちゃ小さくてスナイデルより小柄向けなんか、、と衝撃受けて以来買えてない。
みんな普通に買ってるけど変わったのかな?
普段通りできついことない??+1
-0
-
253. 匿名 2022/03/03(木) 09:21:46
>>246
登録者数多いのはもちろんそうだしプラスでお金もらってる+2
-0
-
254. 匿名 2022/03/03(木) 11:04:30
>>252
物によってS.M.Lあってもぜーんぜん大きさ違うからサイズ寸法必ず見ないといけないのが少し手間かな。
ユニクロみたいに、画一して企画製造販売してないからサイズがまちまちなんだと思う。
+7
-1
-
255. 匿名 2022/03/03(木) 12:33:41
>>251
歩きやすいのいいですね
チャレンジしてみようかな+0
-0
-
256. 匿名 2022/03/03(木) 13:56:16
>>245
前は妹とかにあげてるって言ってた気がします!
メルカリとかは面倒だからやらないとも言ってたかな?
違ってたらすみません💦+2
-0
-
257. 匿名 2022/03/05(土) 14:31:31
春の福袋買った人いますかー?
どうでした?+0
-0
-
258. 匿名 2022/03/11(金) 16:34:28
4年前に買ったときはペラペラで裏地もなしで着れる服ほとんど無かったけど
今年買ったらほとんど普通に着れる服が多くて
YouTuberとかがいっぱい紹介してるから質良くなったんだなーって思った
洋服のシルエットとかは求めない方がいいかも🤔
あと結構被る😂
でもアラサーだけど流行りの服はGRLで充分かなって思った+3
-0
-
259. 匿名 2022/03/11(金) 16:37:29
>>252
Sでも普通のもあればすごい小さくて着れないのもあった
試着できないからサイズ表とモデルさんの着画よく見て買うしか無さそう
ある意味賭けだよね+3
-0
-
260. 匿名 2022/03/11(金) 16:41:00
ブラウンが大抵むらさきがかったブラウンじゃない?
ブルベ夏だからいいけどイエベの人が画像見て買ったら失敗すると思う+0
-0
-
261. 匿名 2022/03/12(土) 00:50:30
>>139
わたし今日買ったよwwwww+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する