-
2001. 匿名 2022/03/02(水) 11:45:54
>>1990
本当にちょっと落ち着いて
フェイクと書いてる人は別人
だから最初に『横』って書いてるでしょ
私は「被曝しろ」という、あなたの書いたコメントがあまりにも酷いと思ったから書いた+5
-1
-
2002. 匿名 2022/03/02(水) 11:46:10
>>1999
コロナなんか気にするような人が行く訳ないやん+6
-0
-
2003. 匿名 2022/03/02(水) 11:46:15
>>2000
ソースあったけどフェイク扱いを訂正できないの?+1
-0
-
2004. 匿名 2022/03/02(水) 11:46:37
>>1954
頭おかしい。
陰謀論ヲタといい病気だわ+8
-2
-
2005. 匿名 2022/03/02(水) 11:46:51
>>1965
ロシアって韓国より金ないよ
食糧も自国では育たないし、燃料あって水あっても経済破綻したらオワリだからね
長引けば長引くほどロシアが経済的に苦しい
今からヨーロッパは暖かくなるし、他国からの支援や天然ガス依存をやめればヨーロッパは乗りきれるよ
ということでグレタの幻想も終わりだよ+7
-0
-
2006. 匿名 2022/03/02(水) 11:46:55
>>1951
その傭兵が死んだら「○○の国民が殺害された」と宣伝するためだろ+7
-0
-
2007. 匿名 2022/03/02(水) 11:46:58
>>2001
まあカッとなってすみませんでした
ちょっと私は瞬間湯沸かし器みたいになるのがとても悪いところです
毎日ニュース見てて気がおかしくなってる+4
-10
-
2008. 匿名 2022/03/02(水) 11:47:09
>>1989
ApplePayもGooglepayも使えないとどこかで見たよ、クレカも使えないし一般人はどうするんだろう+8
-0
-
2009. 匿名 2022/03/02(水) 11:48:10
>>2005
ロシアって小麦の生産量は世界一だよ。意外と食糧自給率高いよ。エネルギーと食糧はある。果物はない。+11
-0
-
2010. 匿名 2022/03/02(水) 11:48:36
>>2008
paypayじゃない?+0
-1
-
2011. 匿名 2022/03/02(水) 11:48:37
>>1988
よこだけどソースも何もウクライナ軍は昔から型落ちのロシア製の武器を使ってるんだよ
だから欧米製の武器を提供されても使い方がわからないのでは?とニュースでいってたよ
+1
-0
-
2012. 匿名 2022/03/02(水) 11:49:09
>>1954
どこでわかるの?+2
-0
-
2013. 匿名 2022/03/02(水) 11:50:07
バイデンの完全に犬になってしまった
どっちにもいい顔して
どっちにも陰口して
ウクライナ国民守るうまい話できなかったかね+2
-2
-
2014. 匿名 2022/03/02(水) 11:50:13
>>2008
現金のみだよ
その現金も、もうすぐ紙クズに
まあ中国からのは口座移せるけど日本で言うならば、Suicaだけは使える程度だって+0
-0
-
2015. 匿名 2022/03/02(水) 11:50:29
>>2012
よこ。既にウクライナの映像がゲームの映像とか過去の映像だったのバレて謝罪してるメディアはあったよ。+2
-5
-
2016. 匿名 2022/03/02(水) 11:50:57
>>1994
スーパーインフレ!+0
-0
-
2017. 匿名 2022/03/02(水) 11:51:05
>>2013
付き合う男がみんなDV男みたいな感じだね。+2
-0
-
2018. 匿名 2022/03/02(水) 11:51:17
>>2010
paypay使わせるなら中国も制裁受けないとだね+6
-0
-
2019. 匿名 2022/03/02(水) 11:51:18
>>1993
もう手を打たれたのか
iPhoneもダメになった
ロシア国民はどうするよ+5
-0
-
2020. 匿名 2022/03/02(水) 11:52:07
>>2011
取説がラテン語?+0
-0
-
2021. 匿名 2022/03/02(水) 11:52:10
ガル民程度に入る情報の陰謀なんて
大した事ねーな
陰謀がそんなガバガバ情報て陰謀である意味が無い
+5
-0
-
2022. 匿名 2022/03/02(水) 11:52:39
>>1938
アメリカのbiolab がキエフにあるんだよね。
ウクライナのアメリカ大使館の人がそう発言してるね。
+6
-0
-
2023. 匿名 2022/03/02(水) 11:52:55
>>2010
paypayもSWIFT排除決まれば使えないはず+5
-0
-
2024. 匿名 2022/03/02(水) 11:53:39
>>1989
ルーブルり価格が下落しても紙切れにはなりません
風説の流布はやめて+0
-0
-
2025. 匿名 2022/03/02(水) 11:54:06
>>1960
情報の遮断もするけど、政府の意志に反することを言ったりやったりする人は片っ端から捕まえて行方不明みたいにされたり暗殺されたりも本当に難しくなる…
中国は本当に徹底してやってそう+2
-0
-
2026. 匿名 2022/03/02(水) 11:54:49
>>1953
しかも結構後出しじゃんけんだよね
事が起こってから話を作り上げる+3
-1
-
2027. 匿名 2022/03/02(水) 11:56:27
>>2019
まあ経済大国を敵にまわしたらこうなるよね
Apple一企業の総資産だけでロシア企業全部買っても20兆円余るくらいの経済力だし
なんだかんだいってもアメリカは経済力も軍事力もお化けだから
日本も経済力では人口からみるとかなり強いけどさ+6
-0
-
2028. 匿名 2022/03/02(水) 11:56:30
>>1541
北朝鮮と中国ってのもありましてね+3
-0
-
2029. 匿名 2022/03/02(水) 11:56:37
>>2009
小麦はウクライナもだよね
まあロシアも北朝鮮になるかってところだね
国を運営するには外資稼がないと無理っしょ
+3
-0
-
2030. 匿名 2022/03/02(水) 11:56:41
>>2015
私も見た。部分的にまぎれこんで(まぎれこませて?)いるとか。+0
-0
-
2031. 匿名 2022/03/02(水) 11:57:27
>>70
フジのけっこうベテランの女性アナウンサーですよね。途中からずっと涙を流して読んでました。+9
-0
-
2032. 匿名 2022/03/02(水) 11:57:34
>>2015
えーどれだったの?+2
-0
-
2033. 匿名 2022/03/02(水) 11:57:39
5日以内にキエフ陥落は分かったけど、もう何もしないの?
ウクライナはロシアのもので終わり?+0
-2
-
2034. 匿名 2022/03/02(水) 11:58:17
>>2029
小麦とエネルギーは中国が買うと話がついたみたいだよ。欧州は小麦不足にはなる+3
-0
-
2035. 匿名 2022/03/02(水) 11:58:34
>>2014
>>2024+0
-0
-
2036. 匿名 2022/03/02(水) 11:58:40
>>2007
分かってくれてありがとう
ガルちゃんに限らずだけど、煽って楽しむ人もいるから、あなたのイラっとする気持ちも分かるよ
でも汚い言葉を使ってしまうと、せっかくウクライナの人を想って書いたコメントも伝わらなくなっちゃうからね+6
-0
-
2037. 匿名 2022/03/02(水) 11:58:42
>>1973
横です
これも、本当にロシアがやったかどうかは判断できないよね?
フェイクとは言わなくても
何が本当かはわからないんだよ
この記事書いてるひども「とされる映像」って逃げ道作ってる
感情的にならず、少し落ち着いて考えよう+5
-5
-
2038. 匿名 2022/03/02(水) 11:58:48
陰謀論のウクライナ批判ロシア擁護がすぎるよね!
まともな人間は洗脳されないから!あなた方が頑張っても頑張っても洗脳できませ〜ん!+2
-3
-
2039. 匿名 2022/03/02(水) 11:59:01
>>1951
過去の戦争では義勇兵を投入する事が何度かあったことらしいし、義勇兵を認める法律を持つ国もあるようだけど、今の日本人の感覚からするとえっ!?とはなるよね。
それが合ってるか間違ってるかじゃなくて、戦争へ兵を送ることへの印象というか考え方みたいなのが日本と違うんだろうなって思った。+6
-1
-
2040. 匿名 2022/03/02(水) 11:59:20
>>1999
コロナのイベントは先月で終わってるよ+5
-0
-
2041. 匿名 2022/03/02(水) 11:59:32
+4
-3
-
2042. 匿名 2022/03/02(水) 11:59:43
>>2004
Qアノン+2
-1
-
2043. 匿名 2022/03/02(水) 11:59:45
>>2015
どこのメディア?+1
-0
-
2044. 匿名 2022/03/02(水) 11:59:46
ロシアクレカも使えなくなるらしいね+1
-0
-
2045. 匿名 2022/03/02(水) 12:00:17
>>744
いつかそんな姿が見たいなあ+5
-0
-
2046. 匿名 2022/03/02(水) 12:00:50
>>2032
イタリアのメディアだったかな?それ見て、欧米って嘘ばっかりと思った。今度はバレないように合成の自前の素材使うんじゃないかな?+0
-0
-
2047. 匿名 2022/03/02(水) 12:00:58
>>1951
生き残るのに必死だからでしょ
サバイバルイベントなんて発想のほうがよっぽど嫌な感じ
安全な場所から見てるだけなのに+3
-3
-
2048. 匿名 2022/03/02(水) 12:01:34
>>2015
それもロシアの情報戦の可能性あるしな
本当は民間に被害はないよというならその方がどんなにかいいけど+4
-0
-
2049. 匿名 2022/03/02(水) 12:02:22
>>2021
だって「陰謀論」は馬鹿にする方が言う言い方なだけで
陰謀じゃなくて世界の金の動きや政治の話だから調べれば出でくる事だよ
+2
-4
-
2050. 匿名 2022/03/02(水) 12:02:32
>>2037
すごくピンポイントだから
どうやって狙ったのかって不思議だったし
それで5人死亡って
落下物かなんかなのかあやしいなって
感じただけだけど
+0
-7
-
2051. 匿名 2022/03/02(水) 12:02:34
>>1986
外国の工作員来てるの?被爆しろって中韓の発想だよね+18
-3
-
2052. 匿名 2022/03/02(水) 12:03:22
>>2034
中国1人勝ちの悪寒+5
-0
-
2053. 匿名 2022/03/02(水) 12:04:31
>>1609
ロシアでデモ起きたけど警察に拘束されたってやってたよ。
こんなことしてるから余計にプーチンが悪いってなるんだと思うんだけど。+5
-1
-
2054. 匿名 2022/03/02(水) 12:04:40
この期に及んで「ロシアがやってるかわからないじゃん」といってる人は世界線が違うからスルーでいいと思うよ
というかこれから対中国で日本も危機に晒される前に工作活動が炙り出されて良かったかもね
公安も注視してるだろうし+26
-1
-
2055. 匿名 2022/03/02(水) 12:06:23
>>65
だから無条件降伏してロシアに呑み込まれなさいってことが言いたいの?+7
-0
-
2056. 匿名 2022/03/02(水) 12:06:24
>>357
素敵なご家族の写真
奥様、こども達、不安で眠れないだろうな…
プーチンやめてよ…戦争なんか+17
-1
-
2057. 匿名 2022/03/02(水) 12:07:07
>>1131
脱原発もやり過ぎは諸刃の刃だね+17
-0
-
2058. 匿名 2022/03/02(水) 12:07:45
>>3
なんかいろいろニュースなどで使われている写真がさあ、ウクライナ侵攻に関係ない他国の爆発事故のものだったり映画のワンシーンだったりでもいうなにを信じていいのやら。
ロシアの軍事侵攻は非難すべきことだが、ウクライナの親ロシア派へのジェノサイドや元コメディアンのゼレンスキーの胡散臭さをかんがえるとウクライナが一方的な被害者ではない気がする。
もちろんなんの罪もない国民は完全に被害者だけど+8
-17
-
2059. 匿名 2022/03/02(水) 12:09:21
ロシアは「資源依存型経済」なので輸入絶たれるとかなりキツイよ
輸出面だけなら欧州が資源で痛みがあるけどね
輸入面でみるとロシア国民が気の毒になる感じが否めないロシア経済、潜在力は魅力だが、見えない「近代化」策 | オリジナル | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net薄暗い街並みに、商店の前には長い行列。ロシアの首都モスクワには、こんなイメージを抱く日本人がまだ少なくないかもしれない。だが、現在のモスクワは、消費ブームに沸き返っている。中心部には有名な欧米ブラン…
+2
-1
-
2060. 匿名 2022/03/02(水) 12:09:27
はあ、泣いてもなんもかわらんよ+0
-2
-
2061. 匿名 2022/03/02(水) 12:09:33
>>1353
海外に逃げても絶対暗殺されないという保証はないんだよ、それなら家族揃って残っていた方が安心かもしれないよ。皆KGBが解体されたと思ってない?名前糧違う組織になったフリしてまだ残ってるからね?+5
-0
-
2062. 匿名 2022/03/02(水) 12:10:24
ロシアには勝てない+0
-2
-
2063. 匿名 2022/03/02(水) 12:10:34
メロリンとゼレンスキーって似てるね+1
-3
-
2064. 匿名 2022/03/02(水) 12:11:10
>>38
でも演習ってこんなリアルな建物破壊するの?+7
-0
-
2065. 匿名 2022/03/02(水) 12:11:10
>>2005
ロシアら天然ガス輸出量世界1位、石油は世界2位
クリミア侵攻の時に経済制裁とか言ってたアメリカも
歴史的寒波の時には真っ先に頼ってたのがロシア
軍事力では核強化、超音速ミサイル開発でアメリカに次いでる
さすがにGDPで拮抗してるとはいえ国土170倍人口3倍だし韓国より金無い論はありえない+3
-0
-
2066. 匿名 2022/03/02(水) 12:11:19
>>2058
何を信じていいやらと言いながらロシアが主張するジェノサイドは信じるの?
ロシアが発信した情報もフェイクいっぱいあるよ。+15
-0
-
2067. 匿名 2022/03/02(水) 12:12:04
中国はパラリンピック開催までに全て終わらせる前提で、ロシアとの協力を話し合ってたよね?
パラリンピックまでには終わらなそうだけと、中国は掌返ししないのかな+0
-0
-
2068. 匿名 2022/03/02(水) 12:12:29
戦争に嘘はつきもの。ロシアもウクライナもどっちもやってるしどの情報を信用するのかはこっち次第+3
-0
-
2069. 匿名 2022/03/02(水) 12:13:23
>>22
本当クソ3国。汚い言葉ですみません。+17
-1
-
2070. 匿名 2022/03/02(水) 12:14:01
>>804
ルーブルの価値も滝のように下がっているものね+9
-0
-
2071. 匿名 2022/03/02(水) 12:14:08
>>2039
キリスト教文化やヨーロッパ圏では義勇軍は古くからある方法だから。十字軍がまさにそうだった歴史+1
-0
-
2072. 匿名 2022/03/02(水) 12:14:20
>>13
サウンドバック状態になるよね…相手が常識あれば有効だろうけど、侵略者はそもそも常識なんてないからね…+8
-0
-
2073. 匿名 2022/03/02(水) 12:14:30
>>2065
それがロシアの弱点なんだよ
資源依存型だから
今までは合理的に政策を進めてきたけど今回の戦争はまじでどうした?というレベル
+6
-0
-
2074. 匿名 2022/03/02(水) 12:15:41
>>131
こんなに人と距離とってるけど、プーチンのヘアカットする人はどうしてるのかな?セルフカットしてるのかな?+6
-0
-
2075. 匿名 2022/03/02(水) 12:15:57
>>194
トレーナー着ててもそのラフさがむしろかっこいい+39
-1
-
2076. 匿名 2022/03/02(水) 12:16:02
>>537
いや鳩ポッポだとなんか違うし却って怖いわ。+14
-0
-
2077. 匿名 2022/03/02(水) 12:16:12
>>2073
資源高騰でいちびってるだけやで
合理的もなにも、ソ連ロシアが侵略戦争するときは資源高騰してるときなんやで+2
-0
-
2078. 匿名 2022/03/02(水) 12:16:55
>>2058
そんな前の方のコメにレス付けちゃって笑
もうその手は通用しないよ
やればやるほどロシア擁護必死だな〜と思うだけだよ+9
-1
-
2079. 匿名 2022/03/02(水) 12:17:07
とりあえずウクライナの人道支援に1万寄付した!
20億集まったんだね
日本人が関心持ってくれて嬉しい
この戦争は決して対岸の火事ではない+11
-0
-
2080. 匿名 2022/03/02(水) 12:18:15
プーチン、コロナでどうにかならないかなぁ。
そしたら初めてコロナが蔓延した事も「そういう役割があったのか」て思えるかも。+4
-0
-
2081. 匿名 2022/03/02(水) 12:18:27
>>2077
まあだけど資源依存型にシフトしたのもプーチンだけどね
結局は資源以外は薄いからうまいこと回してたんだけどさ
欧州が血を流してまで制裁はしないだろうと安易に考えていた感は否めないね+3
-0
-
2082. 匿名 2022/03/02(水) 12:19:10
>>69
早く終ってまた見たい。誰も犠牲者出ませんように。+4
-2
-
2083. 匿名 2022/03/02(水) 12:19:16
>>1
混乱している
ウクライナ軍がウクライナの世界の細菌兵器場所なのでプーチンがウクライナを攻撃している
ロシアのせいにする為に
ウクライナ軍がウクライナを攻撃
ガルちゃんで詳しい方どういうことか誰か教えてほしい
プーチンはウクライナ市民を避難させるために
時間を作り宣言報道をした
+4
-21
-
2084. 匿名 2022/03/02(水) 12:19:33
>>1999
コロナ怖がってたうちの母親もコロナ忘れてウクライナの話しかしなくなった。テレビの力というか洗脳力は凄いわ。+5
-0
-
2085. 匿名 2022/03/02(水) 12:21:07
>>226
ドイツは少し前は環境に配慮した国って言われてたけど、脱原発=他国にエネルギーを依存してただけよね
京都市住みで左が多いからか、大きめのスーパーの前で共産かれいわか分からんけど「原発反対!戦争反対!」って言ってて、はいはいワロスワロスって思って素通りした+23
-0
-
2086. 匿名 2022/03/02(水) 12:21:13
>>1
Twitterでウクライナがバイデンの隠し金庫の金庫番
激怒したプーチンが攻撃
こんなことを言ってる人がいる
+0
-2
-
2087. 匿名 2022/03/02(水) 12:21:52
>>2058
ウクライナの親ロシア地区の独立運動も、ロシアのマッチポンプでしょ
暴力伴った内乱起こさせて武力鎮圧されたら、ジェノサイドだー!ミンスク合意違反だー!ってやってるだけ+6
-0
-
2088. 匿名 2022/03/02(水) 12:21:58
>>2034
欧州は小麦が主食の国が多い分小麦が主食じゃない国が後回しになる想定までしておかないといけない。日本は米が主食だから後回しにされると思ってるし実際小麦先物が荒れ始めてる+2
-0
-
2089. 匿名 2022/03/02(水) 12:22:10
ちゃんと自分の役割と価値を分かってる大統領ね。+3
-0
-
2090. 匿名 2022/03/02(水) 12:22:19
ゼレンスキーの男気、それを汲んでの国民の団結力、そして平和を願う世界の支援、この団結力を日々ニュースや記事で読むたびに、涙が溢れてきて毎日泣いてる。
明日は我が身かと震えるし、また、世界は素敵だな、そして私も、もっと祖国日本を愛していこうと思えた。
プーチンが核のスイッチを押しませんように。
早く平和にもどりますように。+1
-0
-
2091. 匿名 2022/03/02(水) 12:22:31
>>2081
短期決戦を狙って思惑外れたんやろうなぁ+2
-1
-
2092. 匿名 2022/03/02(水) 12:22:37
>>1
どっちもどっちだよね
ウクライナは人身売買問題が闇深い
ロシアは闇深い
+0
-6
-
2093. 匿名 2022/03/02(水) 12:22:42
地下資源が沢山あるロシア
経済発展でお金が沢山ある中国
ロシアはジリ貧にはならなさそう
世界中の嫌われ者にはなるけどね+0
-0
-
2094. 匿名 2022/03/02(水) 12:22:44
>>2066
戦争での情報戦なんてよくある事なのにね
ウクライナだけ叩くの意味わからん+2
-0
-
2095. 匿名 2022/03/02(水) 12:22:59
これだけ大きな代償と
国際的な批判を浴びてでも
プーチンが手に入れたかったものは
一体なんなの?
+5
-0
-
2096. 匿名 2022/03/02(水) 12:23:21
>>2092
蓋を開けてみれば元は同じ民族だからね+1
-0
-
2097. 匿名 2022/03/02(水) 12:23:27
>>2083
ウクライナの問題が長期戦になると
第三次世界大戦だよね
+0
-0
-
2098. 匿名 2022/03/02(水) 12:23:31
>>118
こう言う人がマスコミに叩かれる。小池都知事は、マスコミに人気だもんね。+3
-0
-
2099. 匿名 2022/03/02(水) 12:23:37
端っこに住んでるロシア人に引っ越ししてもらったら解決しそうだけど。+1
-0
-
2100. 匿名 2022/03/02(水) 12:23:54
>>2086
バイデンは無能+4
-0
-
2101. 匿名 2022/03/02(水) 12:23:59
>>2076
侵略者に国を献上するように説得するタイプだよね。
今回のことでもプーチンの言い分まるまる信じてるし。+13
-0
-
2102. 匿名 2022/03/02(水) 12:24:13
>>591
あなたは信じてコメントしたかもしれないけど、こういう時はデマが広がりやすいので加担しないように気をつけて。+6
-0
-
2103. 匿名 2022/03/02(水) 12:24:17
>>6
ケニアの国連大使も怒ってる
彼らは白人に勝手に国を分断されたロシアに怒る「アフリカの論理」【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】(2022年2月28日) - YouTubeyoutu.beウクライナを攻撃するロシアに対し、強い怒りを表明したある国の国連でのスピーチが話題となっています。「アフリカの論理」でロシアの軍事侵攻を強く批判した安全保障理事会で発言したケニアのマーティン・キマニ国連大使のスピーチです。今ある国境線を軍事力によ...
+24
-0
-
2104. 匿名 2022/03/02(水) 12:24:20
>>2091
そうだろうね+1
-1
-
2105. 匿名 2022/03/02(水) 12:24:28
Qアノン+0
-0
-
2106. 匿名 2022/03/02(水) 12:24:53
>>2083
日本の戦時下で朝鮮の人が日本の軍服着て悪さしてるのと同じだよね+19
-1
-
2107. 匿名 2022/03/02(水) 12:25:11
>>2066
横ですが
2066も他の人もロシア擁護なんてしてないですよね
ここの人どうしてもロシアだけが悪い!じゃないと許せない人が何人かいてヒステリー起こしてますね
ロシア悪いですよ
でもウクライナを善として一方的に擁護すべきなのかは冷静に考えるべきだと思います+3
-9
-
2108. 匿名 2022/03/02(水) 12:25:22
>>2082
めちゃくちゃ犠牲者出てるよ+5
-0
-
2109. 匿名 2022/03/02(水) 12:25:32
無かったことをさもあるかのような流れ+0
-1
-
2110. 匿名 2022/03/02(水) 12:25:35
民間人の家が攻撃されたりしてるけど、なんで無抵抗の民間人を狙うんだろう
+7
-1
-
2111. 匿名 2022/03/02(水) 12:26:15
>>160
これが正しかったんだね。+3
-0
-
2112. 匿名 2022/03/02(水) 12:26:19
>>2050
今の兵器の制度舐めてる?ピンポイントで爆撃できるし着弾点の誤差だって1mもないよ、人数が少ないのはサイレンが鳴ったら地下へ避難が支持されいているからでは+5
-0
-
2113. 匿名 2022/03/02(水) 12:26:32
>>2054
それは思った
これからはスルーするわ
ロシア兵に同情するように仕向けるコメントをしたり、ウクライナがどれだけ酷い国かしつこく書き続けたり
こんな場所でもやるんだから、本当に戦争になったら、どれだけの工作活動がされるんだろうか…
日本国内だけじゃなく、海外に向けて
日本はこんなに酷い国だから中国が怒って当然!みたいな工作をされるのが怖い+8
-1
-
2114. 匿名 2022/03/02(水) 12:26:41
>>2091
全面侵攻がそもそも間違いだったよね
狂ったとしか思えない+2
-0
-
2115. 匿名 2022/03/02(水) 12:26:55
>>194
ゲイ友も「不謹慎だけどイケメン❤️」て興奮してた。
体格良いし、首も太いし、アゴ髭が一時期あった時期もサイコーて言ってた。+2
-13
-
2116. 匿名 2022/03/02(水) 12:27:16
>>2083
ウクライナの地下には人身売買組織の闇のトンネルがあるんだよ
ロシアはそれを破壊してる
+9
-42
-
2117. 匿名 2022/03/02(水) 12:27:18
ひるおび で やってる+0
-2
-
2118. 匿名 2022/03/02(水) 12:27:19
>>2107
ウクライナが善だ!!みたいな人なんて見かけないんだけど…?どんな状況であれ世界秩序ひっくり返そうとしてるロシアがコテンパに叩かれてるってだけでしょ+7
-1
-
2119. 匿名 2022/03/02(水) 12:27:32
ウクライナへの寄付そんな集まるかなあと思ってたら民間からの寄付だけで20億楽天の社長は抜いてるのかな?)
結構みんな関心持ってるね+3
-1
-
2120. 匿名 2022/03/02(水) 12:27:36
>>2107
一方的に侵略されて国民を殺されまくってる国が悪いと?+3
-2
-
2121. 匿名 2022/03/02(水) 12:28:02
>>2059
どちらが音を上げるかねぇ
資源持ってる国が強いのは明らかだけど+0
-0
-
2122. 匿名 2022/03/02(水) 12:28:05
>>2116
元々あった防空壕とかにもイチャモンつけそうだね+35
-3
-
2123. 匿名 2022/03/02(水) 12:28:35
>>2054
あなたはこの映像だけ見てロシアの仕業だと断言出来るの?
記事書いた人も断言してないんだよ?
どうしてもロシアだけが悪、じゃないと許せないみたいですね
ロシアは悪いけどウクライナの事も冷静に判断しようとは思えませんか?+4
-3
-
2124. 匿名 2022/03/02(水) 12:28:46
>>2064
座標指定されてそこに打ち込む練習とかがあるんじゃない?知らんけど+0
-0
-
2125. 匿名 2022/03/02(水) 12:28:51
ウクライナ初めての女性戦闘機パイロットナターシャ・ペラコワさん(29)+1
-1
-
2126. 匿名 2022/03/02(水) 12:28:56
>>1
ウクライナ国民よ
わたしを舐めるなよ+0
-9
-
2127. 匿名 2022/03/02(水) 12:29:02
>>2116
ロシアも悪党だけど
ウクライナも🇺🇦相当悪いことしてる
人身売買や細菌兵器工場の悪の巣箱
今回のことでウクライナの闇も公になっちゃうね
私は戦争にどっちが悪いとは言えないや+8
-25
-
2128. 匿名 2022/03/02(水) 12:29:06
>>2052
とは言えバブル崩壊中+0
-1
-
2129. 匿名 2022/03/02(水) 12:29:16
>>2107
ロシア擁護なんて言ってないよ?
信じられないと言ってるのにロシアのジェノサイドはどうして信じてるの?と単純に疑問に思っただけ。
それだけなのにどうしてムキになってるの?+5
-0
-
2130. 匿名 2022/03/02(水) 12:29:23
ドイツもウクライナに防弾チョッキから兵器の支援に変更している
もうロシアは終わりだ
戦犯のプーチンは処刑され今後ずっとロシアは世界の敵として経済力もなくなるだろうね
弱ったところを中国が資源や土地を盗みまくる未来しかない
+4
-0
-
2131. 匿名 2022/03/02(水) 12:29:38
>>2110
市民の被害が大きいほど上が折れやすいからじゃない?+7
-1
-
2132. 匿名 2022/03/02(水) 12:29:39
これ以上死者を増やさないように世界中が協力し合って経済制裁で戦争終わらせようとしてるのに中国がロシアに経済支援してるせいで全て台無しになってる
本当にろくな国じゃない+12
-0
-
2133. 匿名 2022/03/02(水) 12:29:43
>>2089
実務の人も有能なら早期終結できそう+0
-0
-
2134. 匿名 2022/03/02(水) 12:29:43
>>2043
イタリア+0
-0
-
2135. 匿名 2022/03/02(水) 12:29:47
>>2107
どんな屁理屈こねても周辺国を核で恫喝して侵略戦争した時点で悪だから+5
-1
-
2136. 匿名 2022/03/02(水) 12:29:58
>>2058
ジェノサイドなんてロシアがいちゃもんつけて侵略正当化するって1月にすでに暴露されとるやん+3
-0
-
2137. 匿名 2022/03/02(水) 12:30:00
私も今日はウクライナ国旗にちなんだネクタイを着けてきました。と、うすら笑いで演説してた林。
日本の政治家、だめね。+2
-1
-
2138. 匿名 2022/03/02(水) 12:30:09
>>2077
申し訳ないけどいちびってるっていう言葉を普段使わないので意味がわからないけどどういう意味?+0
-1
-
2139. 匿名 2022/03/02(水) 12:30:22
ロシア→スターリンの再臨
中国→毛沢東の再臨+0
-0
-
2140. 匿名 2022/03/02(水) 12:30:43
>>2048
いや、海外のネット民が見つけて正式に謝罪までしたからロシアの仕込みじゃないよ。西側の雑なプロパガンダ。+0
-0
-
2141. 匿名 2022/03/02(水) 12:30:52
>>102
まさに平和ボケしたお花畑ちゃんの発想だね
銃って意外と重いんだよ?
しかも戦場で使うのは日本の刑事ドラマに出てくるようなものじゃないし、一丁や二丁じゃないからね?
装備の重さに耐えられるかどうかって時点で、すでに男と女の差が出てくるんだってことが分かってなさ過ぎ
+9
-1
-
2142. 匿名 2022/03/02(水) 12:30:52
ゼレンスキー大統領の演説は、すごく心に響くというか、こんな言い方したらあれだけど、上手だと思う。
書いてある文書を読むんじゃなく、しっかり自分の言葉でまっすぐカメラのレンズの向こうの人達に向けて、国民を守りたい、助けて欲しいと語りかけてる。そして自身も武装して、戦地に立っている。パフォーマンスだとしても、士気を高める方法を知っているなと思う。
だからこその戦火のなか90%を超える支持率を得てるんだろうなと思う。
安全な所から、兵士を騙し、国民を欺き、冷徹に「やれ。」と言ってるクソプーチンとの器の違い。もしロシアが戦争に勝って新大統領を据えたとして、このゼレンスキー大統領の後、上手くいくはずがない。+5
-0
-
2143. 匿名 2022/03/02(水) 12:30:53
>>2116
普通のトンネルじゃね?+27
-2
-
2144. 匿名 2022/03/02(水) 12:31:12
ロシア軍、クラスター弾使用か…軍事ジャーナリスト・黒井文太郎氏「非人道的兵器」の恐ろしさ語るロシア軍、クラスター弾使用か…軍事ジャーナリスト・黒井文太郎氏「非人道的兵器」の恐ろしさ語る(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpマルカロワ駐米ウクライナ大使は2月28日、ロシア軍が同日、ウクライナで殺傷能力の高い燃料気化爆弾を使用したと非難した。 燃料気化爆弾は、特殊な燃料を広範囲に噴霧させて発火し、爆発による衝撃波と
+0
-0
-
2145. 匿名 2022/03/02(水) 12:31:16
>>2058
全く戦い方が両者違うよね
ロシアはそうすると武力真っ向勝負
そう言っちゃうと良く聞こえちゃうけど+0
-0
-
2146. 匿名 2022/03/02(水) 12:31:33
>>2110
今ワイドショーで見たけど、こういう攻撃で精神的に強いウクライナ人の気持ち折ろうとしてるのかもって言ってた
ハリコフ攻撃は本当にクソ+11
-0
-
2147. 匿名 2022/03/02(水) 12:31:33
>>2143
シッ!+9
-2
-
2148. 匿名 2022/03/02(水) 12:31:40
>>2138
調子こいてるって意味+2
-0
-
2149. 匿名 2022/03/02(水) 12:31:42
>>2083
ウクライナにもマフィアいるんだよ
ロシア兵のふりして暴動起こしてロシアのせいにしようとしてるやつがいたとしても驚かない
日本でも韓国人と日本人の区別外国人は見分けつかないというし
ウクライナ人がロシア人になりすましてもわからない
+8
-3
-
2150. 匿名 2022/03/02(水) 12:32:12
>>139
もう笑えないし、こう言うのトピに出せないね。本当にロシアや中国がヤバイ国。+4
-0
-
2151. 匿名 2022/03/02(水) 12:32:54
時代遅れの政治家はダメだね。価値観が違う。+8
-1
-
2152. 匿名 2022/03/02(水) 12:33:05
>>147
会話ダダ漏れ。+0
-0
-
2153. 匿名 2022/03/02(水) 12:33:39
>>2146
ほんと酷い事するね
これが戦争といえばそうなんだけど、やはり見ていて辛いね+5
-0
-
2154. 匿名 2022/03/02(水) 12:33:48
>>2103
常任理事国が1番国連憲章守って無いからなw+16
-0
-
2155. 匿名 2022/03/02(水) 12:33:48
>>2127
戦争はどちらも悪い
ウクライナ大統領はアメリカに人身売買やり過ぎだんだよ
プーチンが怒って攻撃したのもロシアが悪いけど
+5
-13
-
2156. 匿名 2022/03/02(水) 12:33:51
>>139
ロシアでプーチンのtシャツ、土産に買ったけどもう着ない。+6
-2
-
2157. 匿名 2022/03/02(水) 12:33:55
>>147
ソーシャルディスタンスの鑑!+7
-0
-
2158. 匿名 2022/03/02(水) 12:33:55
>>2127
人身売買と細菌兵器の情報ってどこから…?
まさかインスタとかじゃないよね?+11
-0
-
2159. 匿名 2022/03/02(水) 12:34:09
>>156
この人、嫌いだけど本当にそうだよね。+7
-1
-
2160. 匿名 2022/03/02(水) 12:34:57
>>2141
拳銃だって口径が大きければ発砲した衝撃で自分が倒れることもあるよね+3
-0
-
2161. 匿名 2022/03/02(水) 12:35:03
>>2132
そんな国がこれからパラリンピックをやるんだもんね
とんでもないよ+7
-0
-
2162. 匿名 2022/03/02(水) 12:35:04
>>2152
逆に内緒にできなくていいかも+0
-0
-
2163. 匿名 2022/03/02(水) 12:35:48
>>1
ウクライナEU加盟したらバイデンの隠し金庫バレちゃうし
細菌兵器工場は解体になっちゃうね
やっとコロナ騒ぎから解放される?+0
-2
-
2164. 匿名 2022/03/02(水) 12:36:20
>>200
瞬殺されそう。+0
-0
-
2165. 匿名 2022/03/02(水) 12:36:20
ドイツは早くメルケル何とかすべきじゃない?新中、新露だよ+0
-4
-
2166. 匿名 2022/03/02(水) 12:36:32
>>2158
テレビは放送しないけどアメリカの情報+1
-11
-
2167. 匿名 2022/03/02(水) 12:36:39
>>2156
今までは着てたんかい+5
-0
-
2168. 匿名 2022/03/02(水) 12:37:31
>>2165
退陣してなかった?+3
-0
-
2169. 匿名 2022/03/02(水) 12:38:12
>>2127
ウクライナの人身売買はドップリ大問題になっていてエプ問題でアジトがウクライナ国内っていうのは有名
テレビでは放送しないね
+3
-8
-
2170. 匿名 2022/03/02(水) 12:38:17
>>2148
そうなんだ、ありがとう理解できた+0
-0
-
2171. 匿名 2022/03/02(水) 12:38:35
>>342
そう言えば、静かだね。+2
-0
-
2172. 匿名 2022/03/02(水) 12:39:01
>>2127
ロシア嫌いだけどウクライナの人身売買組織は国レベルでやってるからウクライナも嫌い+4
-3
-
2173. 匿名 2022/03/02(水) 12:39:24
>>2116
人身売買トンネルとか生物兵器工場とか本当にあるならまずそれを世界に訴えるでしょ。
何も訴えずに壊したら証拠隠滅してるだけじゃん。
+40
-2
-
2174. 匿名 2022/03/02(水) 12:39:40
>>2147
草
+6
-0
-
2175. 匿名 2022/03/02(水) 12:39:47
>>2166
このご時世、フェイクニュースだらけだけど、その情報は信頼できるの?+11
-0
-
2176. 匿名 2022/03/02(水) 12:40:20
>>190
仲良いみたい+19
-0
-
2177. 匿名 2022/03/02(水) 12:40:25
>>2171
日本人じゃない+4
-0
-
2178. 匿名 2022/03/02(水) 12:40:25
>>2110
非戦闘民に対する攻撃は禁止事項じゃないんだっけ?+6
-0
-
2179. 匿名 2022/03/02(水) 12:40:36
>>1568
核保有が抑止力になるとは思えません。国際的に批判されます。核拡散防止条約を批准してる国が沢山あるんですよ。
また数発あったところで、敵視されるだけで、ロシア等に侵略の口実を与えます。
現に今回ウクライナ侵略の口実の1つがそれです。+1
-4
-
2180. 匿名 2022/03/02(水) 12:40:55
大問題な人身売買ならウィグルみたいに世界にちゃんと教えないと!で、戦争?+4
-0
-
2181. 匿名 2022/03/02(水) 12:40:55
>>2173
プーチンの声明全文見たら言ってるよ
+2
-2
-
2182. 匿名 2022/03/02(水) 12:41:01
>>2165
メルケルさん任期満了でもうやってない+7
-0
-
2183. 匿名 2022/03/02(水) 12:41:23
>>2181
ソースがプーチンの声明?+5
-0
-
2184. 匿名 2022/03/02(水) 12:41:26
>>147
これはコロナ対策だとニュースで聞いた
マクロンが検査を断ったからだったかな?+1
-0
-
2185. 匿名 2022/03/02(水) 12:41:32
人身売買の話する人達ここにもいるんだ
必死だね
+2
-0
-
2186. 匿名 2022/03/02(水) 12:42:02
「人身売買」ほざいてる人、誰もが信頼できるソース出してみな+6
-0
-
2187. 匿名 2022/03/02(水) 12:42:10
>>2127
ロシアの方が一方的に悪いと思ってたけど違うの?
ウクライナの人身売買組織の地下トンネル破壊してるっていうのは本当なの?+0
-7
-
2188. 匿名 2022/03/02(水) 12:42:11
>>2173
思ったこと言ってくれててスッキリしました
戦争の中で壊して証拠隠滅を図ろうとしてるとしたら、むしろロシア側が関与している施設とも考えられるよね+10
-2
-
2189. 匿名 2022/03/02(水) 12:42:21
>>2141
漫画化で話題になった「戦争は女の顔をしていない」を読むと旧ソ連時代、志願で高校生~大学生ぐらいの年齢の女の子達が兵士になってた。
狙撃兵とかになってたから女だから戦えないという考えは旧ソ連領の国では薄いのかも。+0
-0
-
2190. 匿名 2022/03/02(水) 12:42:22
ゼレンスキーさんの女性家族の苗字はゼレンスカヤかな? ロシア式苗字の形態なら。+0
-0
-
2191. 匿名 2022/03/02(水) 12:42:32
>>2175
こういう人は元ネタがなんであれ英文だとなんでも信じちゃうから。本当にあったとしてもその証拠をプーチンがちゃんと出せばよかっただけ+10
-0
-
2192. 匿名 2022/03/02(水) 12:43:07
>>1
ちゃんと通訳しようよ+1
-3
-
2193. 匿名 2022/03/02(水) 12:43:17
>>2116
これがウクライナの人身売買組織の地下トンネルなの?びっくり+2
-13
-
2194. 匿名 2022/03/02(水) 12:43:30
>>207
大統領殺されたらプーチンも終わりじゃない?本当にプーチン許せない!+1
-0
-
2195. 匿名 2022/03/02(水) 12:43:40
>>2181
何を言うとるんじゃ+4
-0
-
2196. 匿名 2022/03/02(水) 12:43:52
国連の多国籍軍とか今回は出動しないのかな。
空から攻撃されるのを防ぐにはどうしたらいいんだろう。
+1
-0
-
2197. 匿名 2022/03/02(水) 12:44:39
ロシアで反戦ポスターを持っていた子供達が逮捕された+0
-0
-
2198. 匿名 2022/03/02(水) 12:44:39
>>2116
ウクライナって人身売買を地下トンネルでやってるの?+2
-11
-
2199. 匿名 2022/03/02(水) 12:44:43
自分達が知らない間に日本のやばい組織が人身売買してたとして昔のトンネルがソースとか海外のネットで大盛り上がりしてたらたまらんな+3
-0
-
2200. 匿名 2022/03/02(水) 12:44:44
>>1398
集音マイクかICレコーダーじゃないかしら?
書記やる人いないのかな?
+1
-0
-
2201. 匿名 2022/03/02(水) 12:45:07
>>2193
わざとらしいて+8
-0
-
2202. 匿名 2022/03/02(水) 12:46:27
>>2198
ウクライナの人身売買問題はEUがウクライナを加盟させなかった理由の一つだから
ロシアが攻撃したことで今回EUにすんなり加盟出来る
皮肉+1
-10
-
2203. 匿名 2022/03/02(水) 12:47:04
ロシア軍、スームィ州のトロスティアネッツを占領。史蹟の円形宮殿(1749)の門や、美術館が破壊された+0
-0
-
2204. 匿名 2022/03/02(水) 12:47:26
>>2116
ウクライナの人身売買問題もダメだけど
ロシアの一方的な攻撃もダメでしょ+6
-9
-
2205. 匿名 2022/03/02(水) 12:47:35
>>2202
へぇ理由の一つとしてちゃんとどこかに載ってるんだね。勉強になるなぁ+0
-0
-
2206. 匿名 2022/03/02(水) 12:48:10
>>2181
バイデンのウクライナ疑惑あるよね+6
-0
-
2207. 匿名 2022/03/02(水) 12:48:16
人身売買組織の闇のトンネルwwwwwwwwwwwww+7
-1
-
2208. 匿名 2022/03/02(水) 12:48:25
>>2165
トランプと仲違いしてた割に早々に引退したね。
オバマを可愛がってたけれど
最後はトランプ陣営が企業からバンされまくるのを批判してた。
+0
-0
-
2209. 匿名 2022/03/02(水) 12:48:46
ロシアの軍事侵略→現在進行形
各国がロシアの行為を「侵略」と定める
SWIFTからロシア除外
核をちらつかせる
ウクライナの人身売買生物兵器→真偽不明
ロシアにも言い分があるかもしれないけど、現状中立的に見てもロシアを擁護できない+5
-3
-
2210. 匿名 2022/03/02(水) 12:48:57
>>2083
ウクライナ人がウクライナ軍と戦ってるの?
ロシアのせいにしてるってどこの情報?+2
-0
-
2211. 匿名 2022/03/02(水) 12:50:15
ロシア軍空挺部隊がハルキウ(ハリコフ)に着陸し、軍医療センターを攻撃+3
-1
-
2212. 匿名 2022/03/02(水) 12:50:30
>>2116
ナチスがユダヤ人狩りした時も列車に乗せて輸送してたみたいだけどこんなことが現代で許されてはいけない!+2
-7
-
2213. 匿名 2022/03/02(水) 12:50:46
「被害者にも原因があるでしょ」
とんだ屁理屈だな+9
-0
-
2214. 匿名 2022/03/02(水) 12:50:49
ゼレンスキーさんを標的にした暗殺部隊400人がウクライナにいるらしい。
国外に逃げる事はしないだろうけどなんとか逃げ切って欲しい
というかプーチンを暗殺して!!+12
-1
-
2215. 匿名 2022/03/02(水) 12:50:58
>>2209
日本は西側だから中立的立場とるのはまずい+0
-0
-
2216. 匿名 2022/03/02(水) 12:51:16
>>2116
また陰謀論者が暴れてる。どのウクライナトピの最後はこの人たちが乗っ取って、まともな戦争の話しをめちゃくちゃにしていく。+35
-3
-
2217. 匿名 2022/03/02(水) 12:51:47
ふるさと納税のいくらとかロシア産多いけどどうなるんだろう+2
-0
-
2218. 匿名 2022/03/02(水) 12:51:56
>>1665
9条あっても宣戦布告されたら攻撃できるように思うのですが、違うのですか?
また、今回のウクライナのように国境周りを軍備で固められ膠着状態にあるとき、先に口火を切ったら、国際的に批判されます。国連も味方につけないとダメではないですか?
私は不勉強なので、違うなら教えて下さい。+0
-3
-
2219. 匿名 2022/03/02(水) 12:52:15
>>2210
日本の軍服きて朝鮮人が台湾で悪いことしたっていう話もある
戦争の時はそういうことはありそう
ウクライナ人がロシア軍になって破壊してるなんて思いたくないけど+8
-0
-
2220. 匿名 2022/03/02(水) 12:52:17
>>2107
一方的に暴力をふるっているヤツがいて、地面に押し倒されて殴られている人がいる。
殴られている方は必死に身を守っているだけで、殴っているヤツにやり返しているわけじゃない。
こんな状況で、暴力ふるっているヤツにも理由はあるからって普通言わない。
先ずは暴力を止めさせる。
それから始めて何があったのかを考える。
もし仮に何か理由があったとしても今、現時点で侵略戦争をしている方が一方的に悪い。+8
-0
-
2221. 匿名 2022/03/02(水) 12:52:22
>>2215
私の考えを書いただけです。
どう贔屓目にみてもロシアを擁護できないと思ったので。+0
-0
-
2222. 匿名 2022/03/02(水) 12:52:32
>>2193
確かに普通のトンネルだね。
Googleで検索出来るぐらいだし。
+11
-0
-
2223. 匿名 2022/03/02(水) 12:52:44
>>2187
ここではロシアが一方的に悪い、という意見しかプラスつかないけど
何年もウクライナはロシア人を迫害、殺りくしてる
ロシアは悪いけど
悪Aを懲らしめるために悪Bに加担したくないから
冷静に考える必要があると思います+3
-15
-
2224. 匿名 2022/03/02(水) 12:52:46
>>2213
喧嘩両成敗思想+0
-0
-
2225. 匿名 2022/03/02(水) 12:53:03
>>2209
人身売買をでっち上げて、侵攻の理由にしてるの?+3
-1
-
2226. 匿名 2022/03/02(水) 12:53:11
>>2216
本当うんざり。なのに工作員だの陰謀論だの片付けられる!って何故か被害者ヅラし始める。他所でやってくれ+9
-2
-
2227. 匿名 2022/03/02(水) 12:53:19
あちらが悪いこちらも悪いって意味の無い事を
完全に潔癖な人間や国がどこにあるんだい?
教えてくれよ
別にやらなくてよかった戦争を最初に始めたのはどこだ?
+7
-0
-
2228. 匿名 2022/03/02(水) 12:53:24
>>2219
映像見てもどちらがロシア人でどちらがウクライナ人かガルちゃんも私も判別出来ないと思う+0
-0
-
2229. 匿名 2022/03/02(水) 12:53:45
ロシアの元外務大臣(エリツィン大統領時)がロシアの外交官に抗議の辞任をするよう呼びかけた+5
-0
-
2230. 匿名 2022/03/02(水) 12:53:51
なんとかプーチンを暗殺してくれ。
ロシア国内でクーデターを起こしてプーチン政権を終わらせて欲しい
ロシアの国民でも年齢層が高い人は侵攻支持している割合が高いんだよね、若い人が動いてくれないかな+6
-0
-
2231. 匿名 2022/03/02(水) 12:54:02
>>2218
反撃できるけど、そんな暇を侵略国が与えてくれるとは思えないなぁ+5
-0
-
2232. 匿名 2022/03/02(水) 12:54:29
>>2228
正直ロシア人とウクライナ人わからん
+0
-0
-
2233. 匿名 2022/03/02(水) 12:55:21
ロシアはウクライナに軍事侵攻した。
初めの大義名分はウクライナ国内の親ロシア派を助けるため。
だが、首都キエフへの侵攻、ベラルーシ経由での侵攻も行っている。
これは「侵略」です。
何らかの事情があったとしても、国際社会はまず軍事侵略を止める必要があります。+9
-1
-
2234. 匿名 2022/03/02(水) 12:55:22
>>2127
真偽不明の噂をなぜみんな信じるの?
普通に考えて、ソースが無ければロシアの嘘だよね。+7
-0
-
2235. 匿名 2022/03/02(水) 12:55:27
>>2216
流れが皇室トピと同じだよね
陰謀論も皇室も反ワクチンも同じ匂いがする+14
-1
-
2236. 匿名 2022/03/02(水) 12:55:42
。 親から、男装やめろ。言われたwww
これが、私よ❣️
+0
-1
-
2237. 匿名 2022/03/02(水) 12:55:59
>>2052
とは言えバブル崩壊中+0
-0
-
2238. 匿名 2022/03/02(水) 12:56:07
>>2220
報道されてないだけで一方的ではないですよね?
オデッサの逆◯だけでも
調べて言ってますか⁉️
+1
-7
-
2239. 匿名 2022/03/02(水) 12:56:50
>>2149
ロシア軍はウクライナ人がロシア軍のなりすましを阻止する為にZ番号と記号を書いてるみたいよ
でも
テレビでロシア軍が砲撃してる戦車にはZマークが無い
+1
-1
-
2240. 匿名 2022/03/02(水) 12:57:23
ドイツ・ベルリンで10万人の反プーチンデモ
チェコのプラハでは7万人
スペインのマドリードでは4万人+0
-0
-
2241. 匿名 2022/03/02(水) 12:57:25
>>2231
教えて下さって有難うございます+0
-2
-
2242. 匿名 2022/03/02(水) 12:57:53
>>2219
我々日本人は外国人のお国柄がわからない
ロシア人とウクライナ人テレビ見ててもわからない
+0
-0
-
2243. 匿名 2022/03/02(水) 12:57:57
クリミアの時さっさと取られて軽く乗っ取られたからその反省で徴兵制度復活させて街を守る訓練してるから思ってた以上に時間かかってるんだね+3
-0
-
2244. 匿名 2022/03/02(水) 12:58:06
>>2235
ワクチンには懐疑的だったけど、ロシア擁護の陰謀論者をみて、胡散臭く感じるようになった。+7
-1
-
2245. 匿名 2022/03/02(水) 12:58:20
>>2232
両方ともロシア語話すしな
+1
-1
-
2246. 匿名 2022/03/02(水) 12:59:06
>>2238
ウクライナがロシア本国を攻撃したんですか?
ロシアがウクライナという国を一方的に攻撃しているんですよね?
侵略者から身(自国)を守ってるだけですよね?
+7
-0
-
2247. 匿名 2022/03/02(水) 12:59:15
人身売買にこんな大掛かりな事する?
コンテナ、車、飛行機、結構当たり前の乗り物に乗せられて運ばれてるよ
それも売られてらと知らず、ギリギリまで母親に稼いでくるからね!とか結構前向きなやり取りしてるメッセージもある、その後行方不明
結果は売られただろうが、今ってとっかかりは騙されてなんだよね、不法に入って他国で労働する為にブローカーに大金払ってるんだから
+1
-1
-
2248. 匿名 2022/03/02(水) 12:59:34
>>2230
あまり刺激させないでね
プーチン怒らせたら核のボタン押しかねないんだから+0
-1
-
2249. 匿名 2022/03/02(水) 12:59:41
>>1386
ビューティフルマインドって映画思い出した
誇大妄想に囚われた天才学者の実話+0
-0
-
2250. 匿名 2022/03/02(水) 13:00:13
>>2219
中国人も日本人も朝鮮人も見た目だけじゃ区別つかない+0
-1
-
2251. 匿名 2022/03/02(水) 13:00:26
>>2246
ウクライナはクレムリンに攻撃する事はしないとは言ってるよ、報復はしない撤退をしろって言ってる+5
-1
-
2252. 匿名 2022/03/02(水) 13:00:33
>>2222
バレバレじゃん😭+3
-2
-
2253. 匿名 2022/03/02(水) 13:01:32
>>2116
ウクライナの人身売買問題は国家でやってるからそこはウクライナ大統領目をつむってきたのは罪だけど
ロシアが攻めていい理由にはならないと思う
+8
-5
-
2254. 匿名 2022/03/02(水) 13:01:49
>>2223
それ一生懸命言ってるけど他国内なんだから領土主張にすり替わるのそもそもおかしいんだけど+5
-0
-
2255. 匿名 2022/03/02(水) 13:02:28
新しいページになると必ずやってるく+1
-0
-
2256. 匿名 2022/03/02(水) 13:03:11
>>2253
プーチンはウクライナの細菌兵器工場破壊しちゃったらもうコロナの変異ウイルスは無いのかな?
それだけは喜ばしいことだな+6
-3
-
2257. 匿名 2022/03/02(水) 13:03:19
>>2243
クリミア自体タタール人の場所なのに強制移住させられてめちゃくちゃ+3
-0
-
2258. 匿名 2022/03/02(水) 13:03:30
何か、国際間の条約や国連って何だろうと思ってしまう。
ウクライナは、イギリス、アメリカ、ロシア側に迫られて核を放棄した。その代わり安全は保証されるものだった。
しかし、ロシアに迫られてもアメリカやイギリスは、第三次世界大戦に発展しかねないから軍を派遣しないと。
自衛ありきの国際条約なのかな?
国際間の約束事って?国連って?+6
-0
-
2259. 匿名 2022/03/02(水) 13:04:22
>>2223
ウクライナって調べたらけっこうヤバイことやってんだよね
ガルちゃんも調べてみたらいいのに
でも私はロシア許せない+1
-5
-
2260. 匿名 2022/03/02(水) 13:04:37
>>2223
だからって戦争仕掛けたらだめでしょ。
理由に何があっても戦争仕掛けたら100%悪い。+10
-0
-
2261. 匿名 2022/03/02(水) 13:04:48
国連役立たず+1
-0
-
2262. 匿名 2022/03/02(水) 13:05:21
+0
-0
-
2263. 匿名 2022/03/02(水) 13:05:42
人身売買を陰謀論(笑)って感じの人いるけど児童売春人身売買島は陰謀論じゃなくて本当だったよね
全て信じろって訳じゃないけど世の中に陰謀で溢れてるってこと(2ページ目)「汗でベトベトだった」セレブの醜悪な“少女性愛”が露顕したエプスタイン事件の破壊力《デジタル庁事務方トップ起用も見送りに》 | 文春オンラインbunshun.jp(2ページ目)あのスキャンダルさえなければ、諸手を挙げて歓迎された数少ない菅義偉政権の人事だったかもしれない。新設されるデジタル庁の事務方トップの「デジタル監」に内定したと一時は報道された元米マサチューセッツ工科大…
+0
-2
-
2264. 匿名 2022/03/02(水) 13:05:42
>>2110
民間人がネットでつながって外国諜報員とやりとりしてるんだと思うけど+0
-2
-
2265. 匿名 2022/03/02(水) 13:05:45
>>2256
プーチンは嫌いだけどコロナの変異ウイルス無くなるのは嬉しい
早く旅行行きたい+0
-8
-
2266. 匿名 2022/03/02(水) 13:06:02
>>326
言葉が通じる相手と戦うダメージはむちゃくちゃ大きいらしいね。
相手が自分と同じ人間なんだと認識してしまうから。
中国人民解放軍は内乱を抑え込むときは遠く離れた地域の軍隊をつかうそうだ。
中国は方言のように地域によって言語が異なるから会話が通じないという事がよくある。
共通語は北京語だけど使えない人は多い。
ちなみに香港は広東語+英語。
だから平気で弾圧ができたのかもね。+8
-0
-
2267. 匿名 2022/03/02(水) 13:06:17
これ結局の所は国の為に戦い命を捨てよって事でもあるでしょ。
日頃戦争反対!って言ってる割には
がる民もこんな時は総ネトウヨ化するんだね。+0
-1
-
2268. 匿名 2022/03/02(水) 13:06:23
>>2235
皇室
反ワクチン(コロナ、子宮頚がん)
ウクライナ
バイデン
全部同じ雰囲気ある+6
-0
-
2269. 匿名 2022/03/02(水) 13:06:33
公の場で泣くなよ+0
-2
-
2270. 匿名 2022/03/02(水) 13:06:47
>>7
ちょっとかっこよさげで若めなのも応援者を増やしてるかなって思う。
勇者がお似合い。+8
-1
-
2271. 匿名 2022/03/02(水) 13:06:49
プーチン「殺戮の履歴書」 得意技は「ウソ」「毒殺」「自作自演」プーチン「殺戮の履歴書」 得意技は「ウソ」「毒殺」「自作自演」 | 週刊文春 電子版bunshun.jp世界中が注視する中、ウクライナにためらうことなく侵攻したプーチン大統領。日本のリーダーと何度も会談し、柔道への愛を語る親日家の“皇帝”だが、その履歴書を紐解くと、多くのウソと謀略、殺戮の歴史に満ち…
+3
-0
-
2272. 匿名 2022/03/02(水) 13:07:01
>>2262
バイデンの隠し金庫があるからでしょ?
クリントン財団の隠し金庫も
でもウクライナがEU加盟したら隠し金庫バレちゃうし
あーあ+1
-1
-
2273. 匿名 2022/03/02(水) 13:07:13
>>2260
だから欧米も参戦してはいけない+0
-0
-
2274. 匿名 2022/03/02(水) 13:07:54
>>2256
ウクライナの細菌工場でコロナの変異ウイルス製造
破壊されて嬉しい+0
-10
-
2275. 匿名 2022/03/02(水) 13:08:13
>>2263
いや、だから人身売買が本当だとして戦争する意味は?+6
-0
-
2276. 匿名 2022/03/02(水) 13:08:17
>>394
だって今回のデモに参加して拘束された人たちには前科をつけるような国だもん。そんなの大学進学や就職に影響出まくりだろうし声を上げるのも命がけなんだよ。+9
-0
-
2277. 匿名 2022/03/02(水) 13:09:09
>>2274
プーチン知ってて破壊したのかわからんけど一方的にウクライナを攻撃したのは世界中から非難受けるよね+2
-0
-
2278. 匿名 2022/03/02(水) 13:09:14
>>2274.
↑頭 大丈夫か+2
-0
-
2279. 匿名 2022/03/02(水) 13:09:15
ゲームだの映画だのアクセス拒否して
娯楽止めてやりゃいいのに
そうしたら若者がキレてデモに出てくるでしょ+2
-0
-
2280. 匿名 2022/03/02(水) 13:10:12
毎ページお疲れさん+0
-0
-
2281. 匿名 2022/03/02(水) 13:10:16
>>2222
なにが裏から牛耳るやねん!Googleの方が優秀やないか!+10
-0
-
2282. 匿名 2022/03/02(水) 13:10:16
>>2268
ほぼ同じメンバーが、そのトピを行き来してるんだろうなと思ってる
+4
-0
-
2283. 匿名 2022/03/02(水) 13:10:18
>>2155
なぜこの戦争がはじまったかを復習したほうがいいよ。
最初の一文が全然知らないで書いてる感丸出し。+5
-0
-
2284. 匿名 2022/03/02(水) 13:10:41
>>2256
細菌兵器工場破壊?ウクライナバタバタ国民死ぬな
近くに居るロシア兵も被害出るな
どのレベルの細菌科学工場か知らんが
吹っ飛ばして影響の無い科学工場なら
そりゃあ大したウィルス研究してないわ
それとも吹っ飛ばす前にレベルの高いウィルス持ち出してるなら、いつでもまたウィルスばら撒けますね、良かったね!何が?笑+10
-0
-
2285. 匿名 2022/03/02(水) 13:10:57
>>2275
キューバ危機みたいなものかな+0
-1
-
2286. 匿名 2022/03/02(水) 13:10:58
コロナやワクチン情報から何もなんでないな。テレビで一斉に同じ向きに意見を煽る報道は疑ってかからないと。+0
-0
-
2287. 匿名 2022/03/02(水) 13:12:15
>>18
いや、
そもそも人間ではない。
いじめの加害者も一緒+1
-0
-
2288. 匿名 2022/03/02(水) 13:12:44
停戦はまだ?+0
-0
-
2289. 匿名 2022/03/02(水) 13:13:03
世界が止められないのが
もどかしいね。+1
-0
-
2290. 匿名 2022/03/02(水) 13:13:48
>>2265
ウクライナの細菌兵器工場🏭破壊されたもんね
人類にとってはこれだけは良かったと思う
プーチン嫌いですが+1
-2
-
2291. 匿名 2022/03/02(水) 13:13:48
>>2255
大丈夫
最初のうちだけだよ
ちゃんと逆転する
+2
-0
-
2292. 匿名 2022/03/02(水) 13:13:58
日本だって他人事なんかじゃない。
+1
-0
-
2293. 匿名 2022/03/02(水) 13:14:03
>>2283
人身売買て始まってから声高に書き込み始めたよね
諸外国で人身売買は横行してるのは事実としてはあるけども、プーチンの言い分はあくまで親ロシア派の自国の民族の保護が大義だったはず
世界の人身売買総本山を潰す為に立ち上がりましたなんて当初言うてないけど
平和維持活動だって言ってましたよプーチン+8
-0
-
2294. 匿名 2022/03/02(水) 13:14:51
ウクライナの人身売買、細菌兵器説言ってる人たちは、ウィグルや香港についてはどう思ってるのかな?+1
-0
-
2295. 匿名 2022/03/02(水) 13:15:09
>>87
晩年の豊臣秀吉みたいって意見あったけど本当にそう思います
やはり老いると考えがおかしくなるし周りが誰も止められ無くなってしまう+18
-0
-
2296. 匿名 2022/03/02(水) 13:15:32
>>2263
イギリスのエリザベス女王イベルメクチン飲んでるのバレたね
国民にはイベルメクチン危ないから飲むな言ってたのに
+0
-3
-
2297. 匿名 2022/03/02(水) 13:15:41
>>2290
細菌兵器ってどこにあったの?まさか首都のキエフ?+1
-0
-
2298. 匿名 2022/03/02(水) 13:15:46
>>2189
というより、女でも駆り出されるのが当時の国の状況なんじゃないの
その中で、女にやらせるなら狙撃兵だったらなんとかってことでの選択じゃない?+1
-0
-
2299. 匿名 2022/03/02(水) 13:16:14
>>2294
ウクライナって人身売買やってるの?+0
-3
-
2300. 匿名 2022/03/02(水) 13:16:15
>>770
インドはすでに毎日、ブータン〜チベット国境にインド軍を送り、ブータンを国防している。
また、コロナで被害を受けまたとして、中国に20兆ドルの賠償を要求。
インドのTikTok運営の中国企業をインドが“金融制裁”――中国「これは強盗だ」モディ首相が禁止にしたこと。
・中国アプリ禁止
・中国要人のインドビザ停止
・中国要人のインド口座凍結
・中国によるインド企業の売買禁止
・中国へのインド産とうがらし輸出禁止(チャイナの火鍋はインド産のとうがらし)
・インド軍による、ブータン守備強化で人民軍進入禁止。
インド当局は、インドの主権、統一性、安全保障、公の秩序を脅かすような行為を行っているとして、118の中国製アプリを禁止アプリに指定しました。
当初の倍のアプリが禁止に
インド政府は当初、TikTok、WeChat、Weiboなどを含む59個のアプリの使用禁止を発表しましたが、時事雑誌The Weekの報道によれば、実際に禁止となったアプリは118個に上るとのことです。
インド政府、118の中国製アプリを禁止 - iPhone Maniawww.google.comインド当局は、インドの主権、統一性、安全保障、公の秩序を脅かすような行為を行っているとして、118の中国製アプリを禁止アプリに指定しました。 当初の倍のアプリが禁止に インド政府は当初、TikTok、WeChat、Weiboなどを含む59個のアプリの使用禁止を発表...
TikTok運営の中国企業をインドが“金融制裁”――中国「これは強盗だ」
TikTok運営の中国企業をインドが“金融制裁”――中国「これは強盗だ」(西岡省二) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpインドに口座を凍結されたTikTok運営のバイトダンスが「凍結は嫌がらせにすぎない」と、逆に凍結破棄を求めてインドの裁判所に提訴した。中国メディアはインドの措置を「強盗」と非難、対立は泥沼化している。
+4
-0
-
2301. 匿名 2022/03/02(水) 13:16:33
ゼレンスキー大統領、コメディアンから戦時のリーダーになったことについて「映画じゃないから真剣。私が象徴的だと言うけど、そうではなくウクライナが象徴的なんだ」。疲労とストレスがみえたが取材に友好的だった。3日も家族と会っていないと。CNNとロイターの独占取材に。
+6
-0
-
2302. 匿名 2022/03/02(水) 13:16:56
>>2295
成功経験って人を良くも悪くも変えてしまうのかな
まわりに意見してくれる人がいないとダメになってしまうよね+5
-1
-
2303. 匿名 2022/03/02(水) 13:16:56
>>53
偉いね!
関係あるかわからないけど、
さっきよく行くセブンに行ったら、かなり珍しくレジ横の募金箱にお札が入ってた
あれも支援に繋がるのかな?+3
-8
-
2304. 匿名 2022/03/02(水) 13:17:02
>>2290
プーチン嫌いですが
↑
この言葉をつけて工作し始めたから、みなさん気をつけてw+9
-0
-
2305. 匿名 2022/03/02(水) 13:17:20
>>645
捻くれすぎじゃない?
普通に募金したからでしょ+7
-3
-
2306. 匿名 2022/03/02(水) 13:17:53
>>2304
ロシアが悪いですが も追加で+8
-0
-
2307. 匿名 2022/03/02(水) 13:18:35
>>2274
戦時下にとんでもないデマを流しているとしたら
それは流石に覚悟を決めておいた方がいいと思う+5
-0
-
2308. 匿名 2022/03/02(水) 13:18:42
>>2299
書き込んでる人はいるけど、情報元はひとつもない+4
-1
-
2309. 匿名 2022/03/02(水) 13:19:20
>>2222
だよね?ただの画像検索の画面だなと思った
Googleで検索できるようなものを貼り付けて闇とか嘘言ってるの何の目的があってやってるんだろうね+7
-0
-
2310. 匿名 2022/03/02(水) 13:19:21
>>2116
防空壕はウクライナロシアは個人宅に地下防空壕あるからこんなの必要ないよ
ウクライナの人身売買は地下トンネルで毎日誘拐などで頻繁に行われていた+1
-10
-
2311. 匿名 2022/03/02(水) 13:19:25
是非はおいといて「あの日本人が」というのは世界から見てもインパクトがある+1
-0
-
2312. 匿名 2022/03/02(水) 13:20:29
陰謀論も反皇室も反ワクも絵文字使うの異様に好きよね
ガルトピみてもYouTubeコメみてもTwitterみても+4
-0
-
2313. 匿名 2022/03/02(水) 13:20:30
>>1126
防衛力上げてほしいです!
国防と憲法改正について日本人みんなに考えてほしいです!+9
-0
-
2314. 匿名 2022/03/02(水) 13:20:37
>>2256
変異ウイルス無くなる🦠やったー嬉しい😃+0
-3
-
2315. 匿名 2022/03/02(水) 13:20:45
>>1247
JCBもだよね。アメックスやダイナースも続いて欲しい!+12
-0
-
2316. 匿名 2022/03/02(水) 13:20:54
>>2256
細菌工場破壊したとかソース見せてほしい+9
-0
-
2317. 匿名 2022/03/02(水) 13:21:00
戦争トピですよ。人身売買トピは問題が公になったらきっとトピ立つからそれまで待っていれば?+6
-1
-
2318. 匿名 2022/03/02(水) 13:21:27
>>105
ドイツは昔からの関わりあるしアメリカでの記念式典の原爆投下映像見てオバマや他国の人らが拍手する中でメルケル首相は何もしなかったから個人的に助けてあげたいと思う所はある
ちなみにその時プーチンは唯一十字切ってくれてたのにどうしてこうなったのか…+16
-1
-
2319. 匿名 2022/03/02(水) 13:21:28
プーチン氏と距離置き始めた欧州のポピュリスト
かつては親近感を抱いていたが、ウクライナ侵攻で変化プーチン氏と距離置き始めた欧州のポピュリスト - WSJjp.wsj.comロシアのウクライナ全面侵攻を受けて、欧州の最も騒々しいポピュリスト(大衆迎合主義者)たちのプーチン氏称賛の声に陰りが見え始めている。
+1
-0
-
2320. 匿名 2022/03/02(水) 13:21:36
>>4
こんな平成に!こんな令和に!
今は人間同士ドンパチやる戦争なんて無いよ、昭和じゃないんだからさ~ww
今まで、何百回こんなくだらないコメントを見てきたか。
そしてちょっと反論する度に大量の➖をもらっていたわ。
世界も巻き込むであろう、ロシアとウクライナの戦争で再認識したわ。
多くの日本人が平和ボケしていたのだと。+10
-3
-
2321. 匿名 2022/03/02(水) 13:21:38
>>51
高齢者ほど凝り固まってて昔の洗脳とけてないのはどの国も一緒だね。+1
-0
-
2322. 匿名 2022/03/02(水) 13:21:43
>>2313
ウクライナ降参しないから第三次世界大戦なんだよね
いいのか悪いのかわからないわ+1
-5
-
2323. 匿名 2022/03/02(水) 13:22:54
プーチン氏と距離置き始めた欧州のポピュリスト - WSJjp.wsj.comロシアのウクライナ全面侵攻を受けて、欧州の最も騒々しいポピュリスト(大衆迎合主義者)たちのプーチン氏称賛の声に陰りが見え始めている。
ショーン・ペン 歩いて ポーランド国境へ+4
-0
-
2324. 匿名 2022/03/02(水) 13:23:24
>>2314
細菌兵器工場破壊されたのが理由かわからないけど世界中で一斉にコロナ解除よ
変にマスクもしないし異様+0
-1
-
2325. 匿名 2022/03/02(水) 13:23:26
>>2023
中国資本の決済手段もつえなくなるの?
アメリカとイランが仲悪い時に、イランもSWIFTから外されてたって
いまやっと知ったよ。そのころより、キャッシュレスが進んでるから影響はもっと大きいのかな
+4
-0
-
2326. 匿名 2022/03/02(水) 13:23:37
>>2314
そういうわざとらしいノリ逆効果だと思うよ+3
-0
-
2327. 匿名 2022/03/02(水) 13:23:48
>>2312
🗣←よく見かける+2
-0
-
2328. 匿名 2022/03/02(水) 13:24:32
>>2303
コンビニの募金箱はなぁ+6
-0
-
2329. 匿名 2022/03/02(水) 13:24:49
>>2312
それめっちゃ思ってた!
絵文字だらけで独特+4
-0
-
2330. 匿名 2022/03/02(水) 13:25:02
出たよ、どっちもどっち論
ロシアに正義が今あるか?て言われたら
各国、金融、企業さえ制裁与えようとしてるなら
善悪で無く今の進軍を辞めろってのが世界の認識ではなかろうか?
陰謀とやらにハマってロシアが暴発したなら
陰謀論の皆様方がロシアに教えてあげたら
アメリカの筋書きよって、皆さんここでロシアを擁護してますが、印象下げる一方ですよ
後お口が悪いのと、書込みがアホみたいな文言で
ちょっと見てて心配になるわ+0
-1
-
2331. 匿名 2022/03/02(水) 13:26:15
ロシア軍がキエフのテレビ塔爆撃してるけど落ちてないね
つか民間人狙いすぎじゃね
ないわー+6
-0
-
2332. 匿名 2022/03/02(水) 13:26:18
>>2307
日本も協力を依頼されている戦争だって忘れて
自分の話したい変な話ぶっこんでくるの止めてほしいよね+2
-0
-
2333. 匿名 2022/03/02(水) 13:26:24
>>2038
私はどちら派でもないが、このような一面的かつ一方的な思考をする人は洗脳されやすいので気をつけてね+0
-1
-
2334. 匿名 2022/03/02(水) 13:26:47
>>2322
露助が侵略をやめるんだよ+6
-1
-
2335. 匿名 2022/03/02(水) 13:27:08
>>2329
年寄りか海外部隊じゃない
日本人は絵文字好きて思い込み海外に多い
日本の絵文字紹介サイトなんかもあるし
今って意識して使わない人多いし+3
-0
-
2336. 匿名 2022/03/02(水) 13:27:09
住宅地攻撃でウクライナ死者増加、ロシア軍作戦に混乱との見方も
住宅地攻撃でウクライナ死者増加、ロシア軍作戦に混乱との見方も | ロイターjp.reuters.com[2日 ロイター] - ロシア軍によるウクライナへの攻撃は1日も各地で続き、第2の都市ハリコフ中心部がミサイルで攻撃されたほか、首都キエフではテレビ塔が攻撃を受けて5人が死亡した。
米政府関係者によると、キエフに迫った約65キロに及ぶ軍車列は、過去24時間に全く前進していない。物流問題や燃料・食料不足で動けず、戦術見直しのために一時停止しているのではないかという。
また、侵攻開始から1週間近くたつが、予想をはるかに超える激しい抵抗に遭い、主要都市をまだ制圧できていない。
米ウィルソンセンターでロシア軍の専門家であるマイケル・コフマン氏は、「ロシア軍の作戦を見ると、兵たんと通信に多大な問題を抱えている。作戦は全体が混乱しているように見える」とツイートした。+0
-0
-
2337. 匿名 2022/03/02(水) 13:27:16
>>2328
レジのお金が合わない時に役立ってるものでもあるらしいからね+0
-0
-
2338. 匿名 2022/03/02(水) 13:27:43
>>2127
ロシアが悪だと思ってたけどウクライナは8年間もドンバス地方のロシア系移住民を老人子ども関係なく大量虐殺してたのを知ってもう何が何だかわからなくなった。+8
-3
-
2339. 匿名 2022/03/02(水) 13:27:46
>>2312
おじさん構文みたいな感じなのかな?
陰謀構文😂🤭👻🗣🤷♀️+0
-0
-
2340. 匿名 2022/03/02(水) 13:28:34
>>2320
ずっと戦争あるよね+5
-0
-
2341. 匿名 2022/03/02(水) 13:29:01
>>2285
はぁい?
人身売買とよその国に核ミサイル置くのとどう類似性があるの?説明お願いします〜+5
-0
-
2342. 匿名 2022/03/02(水) 13:29:18
日本人て貯蓄や貯金好きだよね
政府もそうだけど企業も
有事の際は強いからいいんだけどね+0
-0
-
2343. 匿名 2022/03/02(水) 13:29:25
>>2304
ほんとにプーチン嫌いだからそんなこと言われると困るんだけど
+0
-2
-
2344. 匿名 2022/03/02(水) 13:30:02
ここ最近ウクライナも悪いを連呼の人達は
絵文字を使わない選択無いの?
Twitterとかめっちゃ多い
馬鹿っぽくて、ただただロシアの印象をさらに悪くしたいプロパガンダに見えるわ+4
-0
-
2345. 匿名 2022/03/02(水) 13:30:33
>>2290
ウクライナの細菌工場破壊のニュースはどこで知ったの?+1
-0
-
2346. 匿名 2022/03/02(水) 13:30:36
>>2335
年寄りだろね
うちの両親もメールに意味不明な絵文字ばっかつけてるし+1
-0
-
2347. 匿名 2022/03/02(水) 13:30:58
+1
-0
-
2348. 匿名 2022/03/02(水) 13:31:04
>>105
日本はオーストラリアからの輸入が一位だっけ
天然ガスって世界中に豊富にあるって言うけど価格の問題は大きいだろうしどうなんだろ+2
-0
-
2349. 匿名 2022/03/02(水) 13:31:10
ロシア系住民が殺されたのは本当なの?+2
-0
-
2350. 匿名 2022/03/02(水) 13:31:16
>>2331
プーチンて人間を人間とも思ってなさそう+3
-1
-
2351. 匿名 2022/03/02(水) 13:31:21
マクロンも馬鹿じゃないから、プーの愚痴に付き合っている間に逆探知くらいはしてると思う+1
-0
-
2352. 匿名 2022/03/02(水) 13:31:29
>>2314
コロナ茶番劇にはもうウンザリしてた+2
-0
-
2353. 匿名 2022/03/02(水) 13:31:50
今注意してるのは中国の動きだわ
いつ裏切るんだろ+18
-0
-
2354. 匿名 2022/03/02(水) 13:32:08
>>34
ロシアも中国も韓国も朝鮮もろくな事しないよな+39
-0
-
2355. 匿名 2022/03/02(水) 13:32:29
>>2116
ウクライナの人身売買地下トンネル破壊する為のプーチンの攻撃?よくわからない+1
-3
-
2356. 匿名 2022/03/02(水) 13:32:33
>>1
一部を除く国々が応援しているよ。経済制裁がじわじわきいてくるのを願う。ロシアはかなり孤立してきていると思う。破滅に向かってる。ウクライナが勝利しても例え負けてもロシアはバラバラになるよね。
よくみておけよ。あたおか中国(どっかの馬鹿中国人が大国にキバむくとなんちゃらと言ってたよな)+0
-1
-
2357. 匿名 2022/03/02(水) 13:32:58
>>2353
台湾攻撃するのも注視+7
-0
-
2358. 匿名 2022/03/02(水) 13:33:15
>>2337
そうなの?監視カメラでバレるよね?+1
-0
-
2359. 匿名 2022/03/02(水) 13:33:29
>>2353
資源安く買いまくってひと段落ついて茶飲むくらいにはまだ後+3
-1
-
2360. 匿名 2022/03/02(水) 13:33:53
>>2303
なんでこんなにマイナス??+1
-2
-
2361. 匿名 2022/03/02(水) 13:33:59
>>2340
無くなった事はない。
日本の報道機関(テレビマスゴミ)が報じてこなかっただけで、紛争や侵略、弾圧もずっとある。+10
-0
-
2362. 匿名 2022/03/02(水) 13:34:00
>>2351
そういえばフランス大統領選が4月だったかな?マクロンの支持率爆上げらしい
まあまあ仕事はしてるし当然といっちゃ当然なんだろうけど
原発も増やすらしいし+2
-0
-
2363. 匿名 2022/03/02(水) 13:34:37
>>1317
メルケル政権は長年かけてドイツ軍を骨抜きにしました。
今回ドイツがロシアに話し合いをしかけても乗っても来ませんでした。
怖くないからです。
結局ショルツ首相は国防費を大幅に引き上げることにしました。
今ヨーロッパではロシアを甘やかしたとメルケル批判が噴出しています。+18
-0
-
2364. 匿名 2022/03/02(水) 13:34:56
>>2352
中国が未だにコロナ感染1人でロックダウンや封鎖してるのに、茶番だと!+5
-0
-
2365. 匿名 2022/03/02(水) 13:34:58
ロシアがフェイクニュース流すはずだって、昨日からウクライナ国防相が警鐘ならしてた。
ウクライナのイメージ下げて来てるのは、これなのかな。記事の真ん中くらいに書いてあるよ。
>>ロシアがまず通信を妨げた後、「ウクライナの政治・軍事幹部が降伏に合意したなど、フェイクニ>ュ>ースをとてつもなく大量に拡散する」だろうと述べた。
>>「そのフェイクニュースの裏付けとして、ロシアは署名文書やねつ造ビデオを公表するだろう。こ>>れはすべて、うそだ」と、国防相は書いた。ロシア、首都のテレビ塔砲撃 ウクライナ第二都市の中心部に巡航ミサイル攻撃 - BBCニュースwww.bbc.comウクライナ侵攻を続けるロシア軍は3月1日、首都キーウ(キエフ)のテレビ塔を爆撃した。それに先立ち同日朝には、第二都市ハルキウ(ハリコフ)の中心部を巡航ミサイルで攻撃した。国際刑事裁判所(ICC)の主任検察官は、ロシアの侵攻について捜査に着手したい考えを...
+5
-0
-
2366. 匿名 2022/03/02(水) 13:35:30
>>2350
かなりの差別主義者だしね。+0
-1
-
2367. 匿名 2022/03/02(水) 13:35:32
>>70
「ごめんなさい」と何度も書き綴られていたんだよね
ひらがなの勉強ができなくてごめんなさい、とか
「反省文」を書かされていた
あんなに小さい子供が親に命令されて書いた「反省文」の、
必死で覚えた「ごめんなさい」には胸が詰まる+18
-0
-
2368. 匿名 2022/03/02(水) 13:35:45
>>2358
都市伝説かな?それもコンビニの人に悪いよね。+4
-0
-
2369. 匿名 2022/03/02(水) 13:35:58
>>213
大統領夫人も元脚本家らしい。
元コメディアンの大統領に、元脚本家のファーストレディって、それこそドラマか映画みたいだけど。
大統領だけでなく夫人も子供たちも亡命せずにキエフに留まってる。一家でウクライナと運命を共にする覚悟を決めた。危機の時にどう行動するかで人間の価値は決まる。ゼレンスキー氏はもう元コメディアンではなく名実ともにウクライナ大統領になったんだと思う。+32
-2
-
2370. 匿名 2022/03/02(水) 13:36:11
>>2116
検索してたらこれ見つけた
細菌兵器工場破壊言ってるガルちゃんも嘘は言ってないみたい+15
-8
-
2371. 匿名 2022/03/02(水) 13:36:38
ゼレンスキ-大統領いつも Tシャツ着てるよね。+1
-2
-
2372. 匿名 2022/03/02(水) 13:37:14
>>2363
ドイツは資源をロシアに頼りすぎだよね
バカかと+12
-0
-
2373. 匿名 2022/03/02(水) 13:37:17
人身売買マフィアがやってるんじゃないの
日本も暴の人が悪いことして国をまるごと最低っていわれたら辛い+4
-2
-
2374. 匿名 2022/03/02(水) 13:37:22
>>2362
マクロン氏の支持率は2ポイント上昇して28%
IFOPが1500人を対象に実施した4月10日の大統領選挙第1回投票に関する世論調査で、マクロン大統領の支持率がこれまでの最高となった。ウクライナ危機で果たした役割が評価されている。
マクロン氏の支持率は2ポイント上昇して28%と、定期調査が始まって以来の最高を付けた。2位の極右マリーヌ・ルペン氏は0.5ポイント低下の16%、3位のエリック・ゼムール氏は1.5ポイント低下して14%、中道右派のバレリー・ペクレス氏は1ポイント低下して13%となった。仏大統領選、マクロン氏支持率上昇 ウクライナ危機の対応評価 | ロイターjp.reuters.com仏週刊誌「パリ・マッチ」の委託によりIFOPが1500人を対象に実施した4月10日の大統領選挙第1回投票に関する世論調査で、マクロン大統領の支持率がこれまでの最高となった。ウクライナ危機で果たした役割が評価されている。
+0
-0
-
2375. 匿名 2022/03/02(水) 13:38:01
>>2370
こんな画像じゃソースにならない
もっと確実なソース持ってきてね+8
-1
-
2376. 匿名 2022/03/02(水) 13:38:23
>>2364+4
-1
-
2377. 匿名 2022/03/02(水) 13:38:38
>>2355
そこを占拠して世界に大発信しないと
近くに人身売買される為に監禁されてる人とか居るんじゃ無いの?こんな大きな施設通るなら
その人達は保護されたの?
通り塞いでも監禁された人達は助けて無いの?
別ルートでまた売られるだけでは?
どう言う作戦プランなの?+5
-0
-
2378. 匿名 2022/03/02(水) 13:39:16
>>2370
そりゃ怒るかも
利権絡んでるのか+3
-6
-
2379. 匿名 2022/03/02(水) 13:39:35
サハリン2の件
シェル撤退するんだけど三井物産、三菱商事はどうするの?
+2
-0
-
2380. 匿名 2022/03/02(水) 13:39:51
>>2375
ソースが何かさえ、脳の劣化が進んでる模様+4
-0
-
2381. 匿名 2022/03/02(水) 13:39:51
>>2354
そうなんだよね
けど、韓国国民は自分達はレッドチームじゃないって思ってるよね
けど今回の韓国の出かたでレッドチームだと世界的にバレたね
+12
-0
-
2382. 匿名 2022/03/02(水) 13:39:54
ガルちゃんて、怪しいソースだと盛り上がるけど
手堅いソースだと、ふーん、でもさあって反論してくる傾向有るよねw+2
-0
-
2383. 匿名 2022/03/02(水) 13:40:06
>>1919
福島は民主党のせいでしょ。
鳩山が勝手にCO2削減を世界に向けて明言したせいで
老朽化して停止してたか停止予定だった福島原発を作動せざるをえなくなった。
馬鹿な政治家が暴走せず、専門家の元きちんと稼働してたらあの事故はなかった。+3
-0
-
2384. 匿名 2022/03/02(水) 13:40:23
>>1108
数年前に日本政府が発表したもので一族の中のシベリア抑留されてしまった人の命日と死因が分かりました。
名簿の中から名前を見つけたのはわたしでした。
+2
-0
-
2385. 匿名 2022/03/02(水) 13:40:25
>>16
昨日ニュースを見て小学生の娘が泣いてたわ。
内容はウクライナ侵攻前の世論調査ではロシア人の2人に1人は戦争に反対だということ、ロシア国内では反対抗議デモに参加すれば逮捕されていること、だから国外にいるロシア人が必死に反対デモをしていること、ロシア軍の中には練習だと言われていた人やウクライナに歓迎されると言われていた若い人達がいて戦車を生身で止めようとする民間人を見て事実を悟ったこと、そして既にそのロシア軍兵士は攻撃されて亡くなっていることなど。
両国共これ以上犠牲者が出ない方法を早く見つけて欲しい。+17
-0
-
2386. 匿名 2022/03/02(水) 13:40:36
>>2357
次は中国が台湾
台湾の次は日本なのかな😱+3
-0
-
2387. 匿名 2022/03/02(水) 13:40:43
>>2371
カーキのやつ?軍服じゃないの+4
-0
-
2388. 匿名 2022/03/02(水) 13:40:45
>>2381
韓国人はそんな気無いで
いつもの誰かのせいでネットで言い合ってる+0
-6
-
2389. 匿名 2022/03/02(水) 13:41:32
>>2377
Googleで出てくるなら場所わかるしね。早く助けてあげないと!+4
-0
-
2390. 匿名 2022/03/02(水) 13:41:38
>>2375
そもそも画像貼り付け厨はソースが何かすら理解してないよ+3
-0
-
2391. 匿名 2022/03/02(水) 13:41:42
>>2376
テレビはコロナよりロシアウクライナだもんね
テレビは洗脳装置なのに+1
-0
-
2392. 匿名 2022/03/02(水) 13:41:55
ウクライナの人身売買、細菌兵器、地下トンネルについては客観的な証拠および情報元も怪しく、信じるに値するものではありません。
万が一、そういった悪どい組織がいたとしても、ウクライナの一般市民を巻き込んで侵攻した時点で、プーチンは非難されるべきです。+1
-1
-
2393. 匿名 2022/03/02(水) 13:42:22
>>2379
うーん。。イギリスとアメリカが撤退表明したからなあ。。
でもまあ、一気に撤退しないで徐々にだから少し様子見は出来るかも+4
-0
-
2394. 匿名 2022/03/02(水) 13:42:23
>>2370
幻かなんか見ての?寝たら?+3
-2
-
2395. 匿名 2022/03/02(水) 13:42:35
>>2370
こういうの誰が作ってるんだろう…気持ち悪い
+8
-2
-
2396. 匿名 2022/03/02(水) 13:42:49
>>2389
Googleマップで「人身売買 トンネル ウクライナ」で調べたら辿り着けるかもしれないよね!+0
-0
-
2397. 匿名 2022/03/02(水) 13:42:52
>>2373
ゼレンスキーは人身売買のこと知ってたのかな
こんなウクライナ地下トンネルで大っぴらにやってんのに+1
-3
-
2398. 匿名 2022/03/02(水) 13:42:55
中国はウクライナを通してヨーロッパと貿易をしているので、ウクライナを支援したらいいのにと今テレビで恵が言ってたけど、だからこそウクライナにアメリカが入ってくるのを阻止したいんじゃないの?
そらロシアを支援するわなっと思ったけど違うのかな?+0
-0
-
2399. 匿名 2022/03/02(水) 13:43:37
>>2370
真っ黒じゃんアメリカ+4
-5
-
2400. 匿名 2022/03/02(水) 13:43:41
ウクライナ軍を統率して指令出してるのって誰なの?+1
-0
-
2401. 匿名 2022/03/02(水) 13:43:42
>>2363
ドイツを骨抜きにするのはEUの悲願よ
第一次、第二次ともう二度と立ち上がって欲しく無いのよ、内情も結果酷いじゃん
日本の反日どもも移民にフェミ、LGBT、もうありとあらゆる団体があそこで活動してる+12
-0
-
2402. 匿名 2022/03/02(水) 13:44:16
>>2371
どーでもいいよ。Tシャツ着てたらなんか問題あるの?+12
-0
-
2403. 匿名 2022/03/02(水) 13:44:29
>>2396
Googleじゃ検索引っかからないよ+0
-2
-
2404. 匿名 2022/03/02(水) 13:45:02
中華人民共和国とウクライナの戦略的パートナーシップの更なる深化に関する共同声明
これでは安全保障みたいなこと言ってるけど、現状の態度は中国はウクライナを見捨ててるように見えるよね。+7
-0
-
2405. 匿名 2022/03/02(水) 13:45:15
ランサムウェアばっか使ってくるなよ+1
-0
-
2406. 匿名 2022/03/02(水) 13:45:16
>>2355
ウクライナが人身売買国家って言ってる人いるけど
ソースはどこ?+8
-0
-
2407. 匿名 2022/03/02(水) 13:46:16
>>863
プーチンの元奥さんが、ある日突然違う人間になって帰ってきたって言ってた。
自分の夫だった男は死んで、違う人間が成り代わってるって。+6
-0
-
2408. 匿名 2022/03/02(水) 13:46:22
>>2388
そんな気ないとか言い訳にしかならんよ
また国と人は違うとかいい人もいるとかいう話?
そんな無責任だから戦争起きるって分かったでしょうに
なんの意味もないんだよ、そんなことは
そうなら国際社会にそう示していく社会を国民自らが作らないとダメなんだよ+5
-0
-
2409. 匿名 2022/03/02(水) 13:46:29
>>2373
日本だとピンと来ないけど山口組が原因だ!って感じ?+2
-0
-
2410. 匿名 2022/03/02(水) 13:46:41
>>2399
アメリカも真っ黒なんだよ
ただ、ロシアは漆黒で中国は暗黒+9
-0
-
2411. 匿名 2022/03/02(水) 13:46:48
>>2376
変なの貼らないでほしい+3
-1
-
2412. 匿名 2022/03/02(水) 13:47:56
>>2407
それ系の陰謀論ロシアの鉄板だよ
ゴルバチョフが何人もいるとかアザの位置の検証とかあったから+9
-0
-
2413. 匿名 2022/03/02(水) 13:48:02
>>375
比べるものじゃないけれど、コロナで遊びに行けないってぶーぶー言っていたら、友達のおじいちゃん(大正生まれ)が「コロナなんて戦争に比べたら全然怖くない。戦争は食べるものもないし、いつ爆弾が落ちてきて家がなくなるか分からないし、人もコロナより死ぬ」って言っていたらしくそれはそうだなって思った。
+22
-0
-
2414. 匿名 2022/03/02(水) 13:48:04
陰謀論者、ここに何人いるのかな
まともに会話する気ないなら別のトピいきなよ+8
-0
-
2415. 匿名 2022/03/02(水) 13:48:54
>>15
まさかG7加盟の先進国が公然と他国を理不尽に侵略するようなことが起きるなんて思わなかった。世界大戦になるから仕方ないとはいえ、NATOが梯子を外した上ロシアの暴挙を傍観していることも。何のための国際法なのか、国連安保理なのか、国際司法裁判所なのか。
+19
-0
-
2416. 匿名 2022/03/02(水) 13:49:07
>>719
ヒトラーも犬好きで愛犬が死んだときは三日三晩泣いちゃって豪勢な墓まで作ってる
もっと身近な例だと坂上忍なんかも犬好きだしね
犬好きな人の中には
人間性に重篤な問題がある
↓
人間関係で四六時中トラブル起こす
↓
人間嫌いになる/人間が信用できなくなる
↓
自分がどんなにクソ野郎でも刃向かってこず慕ってくれる犬に入れ込む
っていう図式に当てはまる人も少なからずいるから「犬好きだから良い人に違いない」とか「犬を可愛がってるから優しい人なんだろう」ってのは短絡的なんだよね
そういう私も犬好きなんだけど、結構びっくりするような理由で犬飼う人も見たし、人間に対しては鬼畜なこと平気でするのに飼い犬は甘やかして溺愛しちゃってる人も見た
自己愛性人格障害が犬に入れ込むってのもあるある+16
-4
-
2417. 匿名 2022/03/02(水) 13:49:30
>>2404
2日前はロシアを援護とか記事あったよ+7
-0
-
2418. 匿名 2022/03/02(水) 13:50:45
米NBC「プーチン、ウクライ苦戦に挫折…側近に激怒」
ウクライナを侵攻中のロシアのウラジーミル・プーチン大統領が首都キエフの陥落が遅れていてロシア軍が苦戦を強いられている状況に対し、異例にも怒りを表出し、内閣に非難を浴びせている。米国NBC放送が米情報当局者の言葉を引用して28日(現地時間)、報じた。
ウクライナ軍の米国産ジャベリン対戦車 報道によると、プーチン大統領は現在新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)に対する懸念で首都モスクワのクレムリン宮を離れているにもかかわらず、ウクライナでの戦闘状況を聞いて閣僚に対して激怒した。 NBCは「西側の情報当局がプーチン大統領の一挙手一投足に対する情報を収集している」とし「プーチン大統領が過去とは違う様相を見せているという」と伝えた。
プーチン大統領は2008年執権以降、冷血漢独裁者としてのイメージを築いてきた。しかし数日あれば降参するだろうと思っていたウクライナ侵攻が市民の激しい抵抗線にぶつかり、プーチン大統領は感情をコントロールできない姿も見せているという。
マーク・ワーナー米上院情報委員長もMSNBCとの最近のインタビューで、戦争状況がプーチン大統領の思い通りに進んでいない点を指摘して「プーチンは現在、制限的な量の情報だけを聞いているが、そのほとんどがご機嫌取りの情報」と懸念した。
ある外交官もNBC放送に「プーチンは現在、新型コロナによってクレムリン宮にはおらず孤立している」とし「戦場の現場でどんなことが起きているのか、彼は知らずにいる」と指摘した。+3
-0
-
2419. 匿名 2022/03/02(水) 13:51:01
>>319
スイスを知らないね、スイスは永世中立国、永世中立国ってのは他の如何なる国への手助けも支援もしません、その代わり自分の身も自分で守りますって概念なんだよ、だからスイスは国民皆兵ってくらいにガチガチの軍事国家クラスの軍事力なんだよ、某アニメの影響もあってかスイスを変に誤解して人いるけど+19
-0
-
2420. 匿名 2022/03/02(水) 13:51:58
>>2414
陰謀論、ワタシの知ってる世界の闇を
お伝えしたいので会話、議論などは必要ございませんのスタイルだからな
私こそ真実を知る者なりーて雄叫び上げる事が好き+4
-1
-
2421. 匿名 2022/03/02(水) 13:52:02
>>2349
それは本当。日本ではなぜかあまり報道されてない。+3
-2
-
2422. 匿名 2022/03/02(水) 13:52:30
>>90
ホークアイですよね?!私も思ってました!+2
-1
-
2423. 匿名 2022/03/02(水) 13:53:15
>>785
ありがとう。
私も微力ながら募金しました。+5
-3
-
2424. 匿名 2022/03/02(水) 13:55:08
>>2371
アンダーシャツでしょう?
戦闘服の下に着てるやつ
ミリオタの子達が書いてたよ+4
-0
-
2425. 匿名 2022/03/02(水) 13:55:10
>>2421
それも含めてちゃんと報道してほしい
プーチンは狂ってるが報道しないと余計わからない+6
-0
-
2426. 匿名 2022/03/02(水) 13:55:10
>>2420
「私こそ真実を知っている」
本当これだよね。考えはもう固まってるから、何言われても折れないし、自分自身こそがソース。
いち市民にバレるような闇ってなんなのよ。薄すぎるわ+3
-4
-
2427. 匿名 2022/03/02(水) 13:56:11
>>413
ヤバ、最後がおかしいのにプラス押してしまった
アメリカの犬とか使う層に引っかかった+3
-1
-
2428. 匿名 2022/03/02(水) 13:56:57
>>2412
そうなんだ。教えてくれてありがとう。
でも信じちゃいそう。こんな戦争はじめるなんて普通じゃないよ……。+0
-0
-
2429. 匿名 2022/03/02(水) 13:57:11
>>2420
あの界隈の人達の「闇」て言葉大好きなのゾワゾする
なんでもかんでも闇って言っててそれしか言葉知らないみたい+5
-2
-
2430. 匿名 2022/03/02(水) 13:58:49
>>1371
プラマイはして無いけど、私は日本人も猫背気味の人が多いと思ってた。骨格のせいかも知れないけど。岸田さんだけじゃ無くて、日本人はこれから更に、国内外で世界の人と対等に生きて行く為には、せめて背筋を伸ばし、堂々とした立ち振舞いをして欲しい。+2
-0
-
2431. 匿名 2022/03/02(水) 13:58:54
1番得するのは中国
ロシアの石油と天然ガス独り占め
経済制裁でアメリカ、日本、ヨーロッパはガタガタ
プーチンは民主主義に敵視しすぎてるけど、このまま行くと中国の舎弟になるだけなんだけど
全てはキンペーの策略
中国がなければ……+6
-0
-
2432. 匿名 2022/03/02(水) 13:58:57
>>2376
テレビがウクライナばっかり放送してて消した+1
-0
-
2433. 匿名 2022/03/02(水) 13:59:04
>>2407
成り代わっても酷くなっても良くはならない
北のボンボンも別人級に人相変わっても何一つ変わらない、替え玉だろうがなんだろうが体制を持続させる為にやってるなら世界はその嘘に付き合うしか術が無いよね、国が本物ですって言うなら+5
-0
-
2434. 匿名 2022/03/02(水) 13:59:09
>>1
北朝鮮のオバさんアナウンサーみたいだね+0
-0
-
2435. 匿名 2022/03/02(水) 13:59:10
>>375
地球上で戦争がなくなった事はない。平和に暮らしてる人達だって回り回って誰かの不幸で食ってるんだよ。誰かの不幸がないと医療も弁護士も宗教も儲からない。+3
-0
-
2436. 匿名 2022/03/02(水) 14:00:03
>>95
納得
そういうことか
ずっとNATOの脅威を恐れてると思ってたけど、違うなって確信した+2
-0
-
2437. 匿名 2022/03/02(水) 14:00:13
ウクライナがEUに加盟するなら
EUとロシアで解決する体制になってほしい
+3
-0
-
2438. 匿名 2022/03/02(水) 14:00:17
>>2431
プーチンがプッチンして核の発射ボタン押さないか毎日ヒヤヒヤしてる
+0
-0
-
2439. 匿名 2022/03/02(水) 14:00:40
>>2429
闇の先って大体ユダヤかロスチャイルドだもんね。
ちょっと詳しく聞いてみたらちぐはぐだし。
闇っぽいものを作って、私は気がついた!と優越感を持ちたいだけだよね。
職場のお局さまや、自己愛性人格障害とおなじ。+3
-2
-
2440. 匿名 2022/03/02(水) 14:00:48
>>2429
トランプの選挙の大騒動の時
光の戦士がってのが個人的にツボです+0
-0
-
2441. 匿名 2022/03/02(水) 14:01:13
今初めてこの動画を見たら私も涙が出てきたよ
プーチン大統領が精神的におかしくなってきてるのはわかるんだけど、軍の上層部や駐日大使、国連で発言した人もプーチンと同じ考えなんだよね?
国の上の方でおかしいと思ってる人はいないのか?
無能で疑心暗鬼で好戦的な上層部に命令されて、大した食糧も燃料もまともな情報もなく訓練だと戦場に連れてこられたロシア兵は可哀想だと思う+1
-4
-
2442. 匿名 2022/03/02(水) 14:01:31
ロシア「死んだら1万ルーブルあげる」
ウクライナ「戦わないことを選んだ兵士には恩赦と500万ルーブルあげるから銃を置いて」
こういうところでもロシアとウクライナで差が出てるね。+10
-0
-
2443. 匿名 2022/03/02(水) 14:01:36
>>2437
国連であのザマよ
話し合いで解決出来てたら今こんなふうになってないと思うし+1
-0
-
2444. 匿名 2022/03/02(水) 14:02:06
>>2418
なんかもうこれ末期だね
側近が戦況について本当のこと言ったら言ったで激怒して粛清されそうだし
ここに書かれてる孤立してるというのが事実なら何しでかすかわからんわ+2
-0
-
2445. 匿名 2022/03/02(水) 14:02:19
>>2439
教えてあげる
その上はスイス銀行なんだよ+0
-0
-
2446. 匿名 2022/03/02(水) 14:02:20
>>2338
ニュースやSNSを見るたび胸が苦しくてウクライナに寄付しようと思ったけど自分で色々調べてたら、ウクライナ軍のロシア系移住民に対する虐殺を知ってもともとこの侵略ロシアはドンバス地方の防衛のため。ての出てきて何が真実がわかずとりあえず辞めた。+9
-11
-
2447. 匿名 2022/03/02(水) 14:02:26
>>2404
だって中国だよ
香港だって尊重とかなんとか言うが早いか舌の根乾く間も無くあれだよ
+6
-0
-
2448. 匿名 2022/03/02(水) 14:02:57
>>2401
韓国人(組織)も沢山居るから、朝鮮人売春(慰安)婦 像も建ってるよね。+3
-0
-
2449. 匿名 2022/03/02(水) 14:03:37
>>2441
捕虜が原稿のまましゃべれっていうのはよくあることだけど
完全に信じてしまう人もいるんだね+1
-0
-
2450. 匿名 2022/03/02(水) 14:03:40
>>148
独裁者にこんなこと思うのはナンセンスだってわかってるけど、それでも思ってしまう。
プーチンにだって娘も孫もいるのに、なんでこんな侵略戦争なんて仕掛けるんだよ。+2
-0
-
2451. 匿名 2022/03/02(水) 14:03:42
なんだかんだ言ってもこういう時に日本は経済大国なんだなと思うわ
小さな島国なのにね
+7
-2
-
2452. 匿名 2022/03/02(水) 14:04:06
>>2404
って言ってるだけじゃない?
この情報だけじゃまだなんとも言えないと思う
中国だもん。。。+5
-0
-
2453. 匿名 2022/03/02(水) 14:04:10
>>2446
正解だよ。ワタシもガルちゃんでウクライナが人身売買国家と聞いて募金辞めた。
女の敵みたいな国に募金したくないわ。+7
-19
-
2454. 匿名 2022/03/02(水) 14:04:17
ぶっちゃけ今プーチンが暗殺されても第2第3のプーチンが居座るだけになりそう
それがロシア+6
-1
-
2455. 匿名 2022/03/02(水) 14:04:32
>>2445
そうなんだ!スイスまでいっちゃうんだね+1
-0
-
2456. 匿名 2022/03/02(水) 14:04:57
>>2349
だからウクライナもやることやったからこそこうなってるから
ウクライナ民衆に火炎瓶で戦えなんて馬鹿すぎるよねぇ
例えるなら中国人が日本の何処かに住み着いて、そのうちここは私達の国よ!って言い出して日本は武力で押さえつけたって感じ+0
-0
-
2457. 匿名 2022/03/02(水) 14:04:59
>>2373
誰が主導でしてるか不明の人身売買と
この戦争を一緒くたに語られてもねえ+12
-0
-
2458. 匿名 2022/03/02(水) 14:05:15
>>2320
本当に、ちょっとお花畑が過ぎるようなコメントばっかりですごいなって思う。悪い意味で。
ホントは誰も争いたくないのに〜🥺戦争なんてやめて〜😭って、今この日本は限りなく当事者に近い位置にいるって全く意識してない対岸の火事だから出てくる言葉だよね。+7
-0
-
2459. 匿名 2022/03/02(水) 14:05:25
今ニュースでハリコフやってるんだけどさ、病院もビルの地下に移動してて
新生児のカゴがいっぱいいてママがおっぱいあげてる映像…
こんなん絶望だよね
+14
-0
-
2460. 匿名 2022/03/02(水) 14:05:58
>>2406
ロシアが言うてる+6
-1
-
2461. 匿名 2022/03/02(水) 14:06:15
>>2443
正直国連解体して欲しいわ。+7
-0
-
2462. 匿名 2022/03/02(水) 14:06:33
>>2446
戦争反対派のベラルーシ人の友達が「それ写真を使い回した捏造で情報操作だよ」って教えてくれた
ロシアはウクライナの大統領が民を捨てて逃げたとか偽情報を市民に流して心理戦に持ち込む国
たくさん調べて自分が何を信じるか決めるといいよ+20
-2
-
2463. 匿名 2022/03/02(水) 14:07:13
>>526たしかにNHKお金払ってるんだから…
+5
-0
-
2464. 匿名 2022/03/02(水) 14:07:47
果たして核使うのか?使うのか?って各国が報じてるのもプーチンを煽ってるみたいで怖い
+1
-0
-
2465. 匿名 2022/03/02(水) 14:08:02
>>2156
メルカリで売ったら?
変な奴が買うかも+5
-0
-
2466. 匿名 2022/03/02(水) 14:08:46
>>2156
さすがに着れるわけないよねw
+5
-0
-
2467. 匿名 2022/03/02(水) 14:09:08
>>2404
中国としてはウクライナのインフラ整備してるから、それをロシアがぶっ壊してるの頭きてるとは思う+1
-0
-
2468. 匿名 2022/03/02(水) 14:09:25
米の大統領選挙の時みたいな人たち沸いてるな+3
-0
-
2469. 匿名 2022/03/02(水) 14:09:27
>>232
プーはM
でも究極のMって究極のSでもあるからきっとまたたびになるものはあると思う。
なにか分かれば止められるはず。
+2
-0
-
2470. 匿名 2022/03/02(水) 14:09:32
>>2459
新生児に衛生状態悪すぎるよね
プーチンが最初に言ってた平和維持活動って
一体なんなん?+13
-0
-
2471. 匿名 2022/03/02(水) 14:09:37
>>2176
私も楽天市場よく使うわ
募金してくる+7
-1
-
2472. 匿名 2022/03/02(水) 14:09:56
>>148
プーチン限らず世界の上層部なんて何も思ってないと思う。+6
-0
-
2473. 匿名 2022/03/02(水) 14:10:23
>>2397
あなた騙されやすいから気をつけたほうがいいよ
写真なんてどうとでもなるからね+5
-0
-
2474. 匿名 2022/03/02(水) 14:11:17
>>2464
使わせようとしてるよね
どの放送もプーチンにおろかな行為を辞めるべきとは一切報じて無いわ
そこまでせんやろ?したら大スクープみたいな雰囲気で気持ちが悪い+2
-0
-
2475. 匿名 2022/03/02(水) 14:11:23
>>246
ブルガリアの国防大臣が今回の戦争に関して、プーチンが使った言葉と同じ「軍事介入」とロシア寄りの発言をした事で、ブルガリア国民から反発を受け大臣職を辞職させられた。
もともとブルガリアは、親ロシアだったが…今回の戦争にはみんな怒っている。人権と自由を奪われるのは、誰にとってもそれだけ耐え難いことなんだ。+12
-0
-
2476. 匿名 2022/03/02(水) 14:11:45
>>139
これから見ると、やっぱりプーチンって認知症の人の黒目になったと思う。+7
-0
-
2477. 匿名 2022/03/02(水) 14:12:04
>>2453
人身売買のソースがほしい+9
-0
-
2478. 匿名 2022/03/02(水) 14:12:10
>>2443
国連なんも役に立たないってわかったよ+6
-0
-
2479. 匿名 2022/03/02(水) 14:12:23
ロシアと戦うため8万人のウクライナ人が帰国+4
-0
-
2480. 匿名 2022/03/02(水) 14:12:40
>>2064
演習だと思ってきてみたら
本当に破壊して末端の人は戸惑ってるんじゃない?+0
-0
-
2481. 匿名 2022/03/02(水) 14:13:06
>>2470
クラスター弾とか真空爆弾とか使っといて何が平和維持じゃと思う+10
-0
-
2482. 匿名 2022/03/02(水) 14:13:23
>>2449
私はこの一週間世界中のニュース見まくってるからね
信じたいものは自分で決めるよ+0
-0
-
2483. 匿名 2022/03/02(水) 14:13:49
日本がロシアから輸入してる液化天然ガスは1割程度か
中東依存を避けるための保険程度ということかな+0
-0
-
2484. 匿名 2022/03/02(水) 14:14:11
なんかTwitter見てたら「ウクライナは誰1人死んでないし平和が保たれてる」と思い込んでる人もいてびっくり。
ウクライナ在住の日本人の書き込みみたら嘘だと分かるはずだけど+3
-0
-
2485. 匿名 2022/03/02(水) 14:14:33
>>2462
長年ウクライナ大使を務めてた人が嘘を言うの?
あなたはどうしてそこまでウクライナ擁護するの?+1
-7
-
2486. 匿名 2022/03/02(水) 14:14:38
プーチンをモデルにした漫画完結しててよかったね
生存してる実物の人物モデルにするのリスク高いわ+1
-1
-
2487. 匿名 2022/03/02(水) 14:14:44
>>2458
下手すりゃ中米の戦いの地に。両国とも本国じゃないからやりたい放題だよね。立地的にヤバすぎる。+4
-0
-
2488. 匿名 2022/03/02(水) 14:14:45
>>2049
その専門家とやらが侵攻は無いでしょうと
楽観視してたけど+1
-0
-
2489. 匿名 2022/03/02(水) 14:15:53
>>2483
オイルショックでどえらい目に遭ってるからね+0
-0
-
2490. 匿名 2022/03/02(水) 14:16:05
>>2456
いやいや
横だけどそんな浅い問題じゃないんだよ
ロシアとウクライナは何百年も揉めてきたんだから
youtubeで歴史解説動画でも見てきたらいいよ+0
-0
-
2491. 匿名 2022/03/02(水) 14:16:22
>>2482
たかだか1週間大手メディアが出してるニュースだけじゃなくて2014年あたりからのウクライナに関するニュース調べてね+2
-2
-
2492. 匿名 2022/03/02(水) 14:16:39
>>2453
なんかググったらたくさん出てきたよ
ウクライナ人身売買で
気になったらググったらいいよ+0
-11
-
2493. 匿名 2022/03/02(水) 14:17:01
>>1745
いかにも底辺オタクって文章
脳内妄想書き込んで楽しいでちゅね〜 病院行け+3
-0
-
2494. 匿名 2022/03/02(水) 14:17:03
なんかSMAPの昔の曲で反戦を歌ってるのがまた再注目されてるとかいって、それは別に構わないんだけど、防空壕で死にたくない、って泣いてた女の子の映像とかキエフにのこって怪我人を運び出す人びとの映像にそのSMAPの曲つけて流してた番組があったんだけど、
やりすぎじゃない?
そんな場合かね?
今キエフにいる人ってほんと明日どうなるかもわからないのに、SMAPの曲つけて流すってなんか不謹慎に思えるんだけど厳しいかな?
なんか一部のSMAPファンかなんかが「今一度この曲を聴こう」みたいなことすごく書いててなんだなか、って思うんだけど
平和ボケすぎない?+23
-0
-
2495. 匿名 2022/03/02(水) 14:17:21
>>359
この息子さんは直後に亡くなったんだってニュースでやってたね…
訓練もろくにしてない16歳の子供兵士もいるみたいだしプーチンは悪魔だ
+18
-0
-
2496. 匿名 2022/03/02(水) 14:17:43
日本も他人事でないって言われたけど
よくよく大体のことを理解すると
ウクライナとロシアと東欧と
まったくあちらヨーロッパの話だと思う+0
-2
-
2497. 匿名 2022/03/02(水) 14:17:48
>>537
うろ覚えだけど鳩山さんの息子さんがロシアで研究してたような気がする
間違っていたらすみません
+1
-0
-
2498. 匿名 2022/03/02(水) 14:17:51
>>1385
本当にそう
国民のお金を湯水のように使うのが嫌と言う気持ちも分かるけど、軍も核も資源も持たない日本がそれなりの発言力を持ちながら平和を維持できてるのは、ひとえにお金の力と日本人の気質(低姿勢で争いを避ける)によるものだと思う
好き嫌いは分かれるかもだけど、商売人のトランプさんが大統領の時はあのアメリカですら唯一戦争をしなかった
お金の力と緩衝、交渉力で平和が買えるなら、痛手ではあっても戦争よりはずっといいと個人的には思う+29
-0
-
2499. 匿名 2022/03/02(水) 14:18:00
>>2492
ウクライナって本当に国組織で人身売買してるの?大問題じゃないかな
これって+0
-5
-
2500. 匿名 2022/03/02(水) 14:18:15
>>2492
世界の真実ww
私は悟った系+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
by Victoria Venk via Strana.ua via Stalkerzone.org The Secret US Biolabs in Ukraine/ On April 23rd the US Embassy in Ukraine acknowledged that there are biological laboratories in Ukraine that are under the control of the Pentagon. The statement o...