-
501. 匿名 2022/03/01(火) 20:56:10
>>477
ダダ漏れに入れてしまって現在のヨーロッパ+27
-0
-
502. 匿名 2022/03/01(火) 20:56:19
>>487
戦場で女性がどんな惨い目にあうか、、+30
-0
-
503. 匿名 2022/03/01(火) 20:56:42
>>472
マスコミは東部の親ロ派勢力というけど、正確には東部を支配しているロシア軍です(もちろんロシアは認めてない)。+9
-2
-
504. 匿名 2022/03/01(火) 20:56:55
この大統領、もう英雄だよね。
こんな頼もしいリーダーがいたなんて。
日本からも勇敢な義勇兵が70人集まっていますね。デンマークからも。
大統領が暗殺されない事を祈ります。+101
-11
-
505. 匿名 2022/03/01(火) 20:56:57
>>496
竹槍で戦おうとしていた人達のこと見下してる人達もいるしね+1
-4
-
506. 匿名 2022/03/01(火) 20:57:26
>>23
ひるおびの恵的な?+1
-24
-
507. 匿名 2022/03/01(火) 20:57:34
>>471
習近平も任期無くしたよね+36
-0
-
508. 匿名 2022/03/01(火) 20:58:20
>>477
移民にも顔採用あるって聞いたことある
美形は受け入れやすいとか
+14
-0
-
509. 匿名 2022/03/01(火) 20:58:45
>>503
少なくともここ20年の変遷を学ぼっか+2
-1
-
510. 匿名 2022/03/01(火) 20:59:22
>>41
土下座されても余計に怒りが湧いてこないかな。
そんなことされても亡くなった命はかえってこない。
意味ないんだよ。
1秒でも早く終戦させてこれ以上の犠牲が出ないようにすることが大切。+74
-1
-
511. 匿名 2022/03/01(火) 21:00:51
>>50
もしそうなら核攻撃もやりかねない
怖すぎる+112
-0
-
512. 匿名 2022/03/01(火) 21:01:58
>>505
竹槍で戦おうとした気持ちはウクライナの民兵が粗末な武器で戦おうとしてるのと同じ
でもウクライナ頑張れで馬鹿にしないのに竹槍で戦おうとしたご先祖様は馬鹿にする 自虐史観て怖いよね+101
-1
-
513. 匿名 2022/03/01(火) 21:02:27
プーチン信者みたいな人達はプーチンは悪を倒す為に戦ってるとか言ってるけど、ウクライナの民間人や何も知らないで連れて来られたロシアのまだ若い兵を見ても「プーチン頑張れ!」みたいな感じなのかな?+3
-0
-
514. 匿名 2022/03/01(火) 21:02:30
>>502
本当にえげつないよね
普通は自分の妻や娘に残らず逃げろって言うよ+30
-0
-
515. 匿名 2022/03/01(火) 21:02:33
いいぞもっとやれ+44
-1
-
516. 匿名 2022/03/01(火) 21:03:35
なんか親ロ派の工作員が湧いてきたよ。。+2
-2
-
517. 匿名 2022/03/01(火) 21:03:57
>>12
楽天の寄付だよね。「寄付先は、ウクライナ政府、(公財)日本ユニセフ協会をはじめ人道支援を目的とする活動を予定しています」とのこと。
政府に渡したところで武器購入費や人件費等に渡る可能性も高い。国外からも兵を募集してるしね。戦争している国にお金を渡す=ただの戦争加担。
ちなみに日本ユニセフって2割を活動費用として使用して、2割は募金先に行かない。wikiによれば職員約40名で、昨年の収入は約225億。募金活動事業費(資料やシステムの作成費)は約30億
尚、ホームページに掲載されてる協力企業はガルちゃん民の嫌いな、花王やコープね+155
-14
-
518. 匿名 2022/03/01(火) 21:04:30
>>310
調べたら、前大統領のポロシェンコも親欧米派だったんだね。ポロシェンコがロシア寄りだからゼレンスキーが当選したのかと思ってたわ。+128
-0
-
519. 匿名 2022/03/01(火) 21:04:47
>>12
これだから信者は
って思われて当然だよ+41
-8
-
520. 匿名 2022/03/01(火) 21:05:01
>>13
あなた釣り下手だな
次がんばって+28
-0
-
521. 匿名 2022/03/01(火) 21:05:12
>>494
ロシアとウクライナの携帯回線のプロトコルが同じでキャリアも融通が効くのだろうか?
端末側でなにかしらの設定変更だけで繋がるにしてもその情報を一介のロシア兵が知っているかは疑問だし、ウクライナのキャリアはどうやって通信料金を請求するのかな?+4
-5
-
522. 匿名 2022/03/01(火) 21:05:14
通訳の人、ウクライナの言葉わかるってことはなんかしらルーツある人かもね。そしたらなおさら辛いだろうな。+7
-0
-
523. 匿名 2022/03/01(火) 21:05:54
>>20
演習と騙されて来て兄弟(ウクライナ)に侵攻させられている事実を知り、罵倒されながら亡くなるなんて想像を絶する苦痛だよね
「母さん、僕はウクライナにいるんだ」ロシア兵、母と最後の会話(毎日新聞)
#Yahooニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e44843049e2b71410f2c12d4b44067ec66d89480&preview=auto
歓迎されてると思ってたって悲しすぎる…+234
-1
-
524. 匿名 2022/03/01(火) 21:07:29
>>390
土下座でトゥゲザーってパフォーマーになって、世界中で大道芸人として活躍できればいいね+17
-1
-
525. 匿名 2022/03/01(火) 21:07:49
ほんと不謹慎だけどこの戦争は映画になると思う…ロシアの市民もウクライナの市民も無事であって欲しい…プーチンだけ生捕りにできないの?+7
-1
-
526. 匿名 2022/03/01(火) 21:07:53
>>1
もっとたくさんニュース流して欲しい
テレビつけてもどのチャンネルもバラエティー、ワイドショー、通販、海外ドラマみたいな時間帯結構ある。
隣国が侵略戦争してるのに、なんで日本はこんななの?
NHKとか、一日中ニュースとかでもいい位じゃないの?+212
-2
-
527. 匿名 2022/03/01(火) 21:08:03
>>493
昨日から始まってもう1億7千万円
やはり気にかけている日本人が多いんだね
人道支援に役立ちますように+29
-2
-
528. 匿名 2022/03/01(火) 21:08:27
日本でも一般寄付で20億集まったって
それだけウクライナを守りたい気持ちが大きいんだね+49
-1
-
529. 匿名 2022/03/01(火) 21:09:10
ゼレンスキー大統領って男前じゃない?
こんな時に不謹慎だけどさ、、、+11
-3
-
530. 匿名 2022/03/01(火) 21:09:35
個人的にはウクライナに寄付するより今はポーランドに寄付した方がいいような気がする
難民がこぞってポーランドへ行っているし受け入れ負担半端ない
ウクライナにも寄付するべきだけど、今しても武器になるだけだし+45
-3
-
531. 匿名 2022/03/01(火) 21:09:36
>>215
そうなった場合、ロシア内部がゴタゴタしてさらに危険なことが起きるとかない?
+9
-0
-
532. 匿名 2022/03/01(火) 21:09:58
>>144
ネットに繋がればだよねぇ。
ウクライナ、サイバー攻撃されてる話もあったけど今どうなってるんだろう?+5
-0
-
533. 匿名 2022/03/01(火) 21:10:09
>>115
ロシア国民も戦争反対のデモ起こして国内で捕まってる…
プーチンのせいで「ロシア」って括りにされて全世界から批判されて経済に大打撃もうけて、本当に独裁者の国民は気の毒だなって思う…+232
-0
-
534. 匿名 2022/03/01(火) 21:10:10
>>490
ベラルーシは白ロシアだから+64
-1
-
535. 匿名 2022/03/01(火) 21:10:52
ロシアに制裁しなかった韓国は核武装の準備でもしてるのかな+0
-0
-
536. 匿名 2022/03/01(火) 21:11:56
>>530
いやどこにも軍事力で助けて貰えない中ウクライナの人達は必死に抗ってるんだよ
武器も必要としてるわけで
綺麗ごとじゃないよ
+62
-1
-
537. 匿名 2022/03/01(火) 21:12:03
>>310
日本で言えば、岸田さんの元に鳩ポッポが「一緒に頑張ろう」って来てくれた感じ?
なんかドラマチックな展開だね。+85
-9
-
538. 匿名 2022/03/01(火) 21:12:17
>>12
そんななか!?誰/何と比べてだろ+56
-0
-
539. 匿名 2022/03/01(火) 21:12:17
これひどくね
EU、ウクライナの加盟申請に冷や水(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【AFP=時事】ウクライナの欧州連合(EU)加盟申請について、EU側は2月28日、即時承認の期待に冷や水を浴びせた。
バイデン氏、核戦争の心配「不要」 核警戒レベル変えず | ロイターjp.reuters.comバイデン米大統領は28日、ロシアのプーチン大統領が週末に核戦力を含む核抑止部隊に高度警戒態勢を取るよう命じたことに関し、米国民が核戦争について心配する必要はないとの見方を示した。
サキ報道官は、米国と北大西洋条約機構(NATO)はロシアとの衝突を望んでいないと強調。「核兵器に関するこのような挑発的な言葉遣いは危険で、誤算のリスクを高める。回避すべきで、われわれは深入りしない」と述べた。
バイデン氏「プーチン氏は侵略者」「米軍はウクライナで戦わない」 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp【ワシントン=横堀裕也、田島大志】米国のバイデン大統領は24日、ホワイトハウスで記者会見し、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻について「プーチン大統領は侵略者だ。世界平和を支える基本原則を攻撃した。その代償を払わせる」
+11
-0
-
540. 匿名 2022/03/01(火) 21:12:25
>>62
わかる
子どもが小さい人はまだしも独身おばさんと子育て終了したおばさんは戦わせるべきだわ+3
-30
-
541. 匿名 2022/03/01(火) 21:12:31
>>110
だから男女平等に賛成できない
それぞれ体の作りも得意分野も違うのに平等なんて無理がある
私は男性ほど体力も力もないし、その分野で男と肩を並べたいとも思わない
女が全員男女平等!って叫んでるフェミばかりじゃないことを知って欲しい+29
-8
-
542. 匿名 2022/03/01(火) 21:12:51
>>468
ご先祖様達が守ってきた日本が奪われるのをみすみす見てるだけの方が私は無理だ+62
-1
-
543. 匿名 2022/03/01(火) 21:13:41
とある所から貰ったカレンダーの今月の写真がウクライナのキエフの寺院と街並みだった。とても綺麗で素朴な街だけど、もう無い可能性大なんだよね。悲しい。+4
-0
-
544. 匿名 2022/03/01(火) 21:13:46
>>539
逃げたww
世論にビビって世界の警察やめたいんだね+18
-0
-
545. 匿名 2022/03/01(火) 21:14:17
>>542
私も最終的はそうだな
戦いたく死にたくないなんてみんな同じ+30
-1
-
546. 匿名 2022/03/01(火) 21:15:07
>>1
ウクライナに栄光あれ!
スラバ ウクライーニ!+21
-0
-
547. 匿名 2022/03/01(火) 21:15:37
>>505
戦おうとした人々は尊敬するけれど、戦わそうとした人々にはうーん😟だな。
一矢報いるどころか何のダメージも与えられない様な武器でわね。濫造した小銃や単発銃、棒に銃剣を括り付けた槍…
特攻兵器も敵に辿り着くのが著しく困難
火炎瓶は訓練された兵が使うと効果的なのはノモンハン事件で大日本帝国陸軍が、冬戦争でフィンランド軍が、ソ連軍相手に一矢報いた例も有るが+5
-10
-
548. 匿名 2022/03/01(火) 21:15:39
>>6
独ソ戦では先にドイツがソ連に侵入した。
穀倉地帯のウクライナはホロドモールというスターリンによって人為的な飢餓状態にされ、400~1000万人以上の餓死者をだしていた。
ソ連に反抗する知識人や、農民は粛清され、果ては人肉を食べ、感染症が蔓延した。
侵攻してきたドイツ軍に加担するもの、抵抗するもの、盛り返したソ連と戦うもの(ウクライナ蜂起軍)等、本土を荒らされまくって戦い続けた。
ウクライナにとって、
ロシア、ロシアにとってはドイツが積年の敵国ではないかと思う。
大陸は恐ろしい
+225
-0
-
549. 匿名 2022/03/01(火) 21:16:15
そりゃアメリカは核戦争ありますとは言えないわな+4
-0
-
550. 匿名 2022/03/01(火) 21:16:15
ウクライナに行けば歓迎されるなんて嘘を吹き込まれて、訳分からないまま戦って亡くなっちゃった人が沢山居るんだね。
ロシアのためじゃなく、プーチン一人のためだけに。
人の気持ち弄んだり、心を傷付けるような事、自分がされて嫌な事はしたらいけないって、小さい子でも分かる事だと思うんだけど、きっともう人の心が無いのだろうね。+49
-0
-
551. 匿名 2022/03/01(火) 21:17:09
鳩山ロシア好きだね〜+4
-54
-
552. 匿名 2022/03/01(火) 21:17:16
>>531
ロシア内戦が始まるかも
多民族国家だし+27
-0
-
553. 匿名 2022/03/01(火) 21:17:28
>>536
横だけど、その思考はマスコミの感情論に流されすぎ。戦争反対!と全く異なることを言ってると気がついた方が良い。ロシアの兵が多く亡くなれば満足なの?
何もできない自分がもどかしいなら、現地に行って闘うか、それができないなら身近にいる困ってる人を行動や物資で助けるしかないよ。寄付金で誰が喜ぶか真剣に考えたほうが良い+2
-15
-
554. 匿名 2022/03/01(火) 21:18:52
>>528
焼け太りしそうな勢い+0
-5
-
555. 匿名 2022/03/01(火) 21:19:42
ガソリンが300円になっても良い、物価が20パーセント上がっても良い
ロシアの原油やガスの輸出規制しましょう!+67
-6
-
556. 匿名 2022/03/01(火) 21:20:12
>>542
他国に逃げて生き残った方がご先祖様喜ぶよ+2
-13
-
557. 匿名 2022/03/01(火) 21:21:06
>>65
プーチンめちゃくちゃ強いよ…+71
-4
-
558. 匿名 2022/03/01(火) 21:22:13
>>51
いまロシア大使館も日本語でめちゃくちゃなツイートしてるから、国としてどんどんイメージダウンしていってるね
プーチン一人の暴走で片付けられる内に終わればいいけど+77
-0
-
559. 匿名 2022/03/01(火) 21:22:24
>>537
アイツは絶対来ないなwww+213
-0
-
560. 匿名 2022/03/01(火) 21:22:25
>>145
ウクライナ良い国やん+321
-1
-
561. 匿名 2022/03/01(火) 21:23:03
>>556
ご先祖様達は日本より家族を守りたかったと思うよね+7
-4
-
562. 匿名 2022/03/01(火) 21:23:30
>>200
うーわきっつw+18
-1
-
563. 匿名 2022/03/01(火) 21:24:58
>>494
湾岸戦争の時だっけ?アメリカの公聴会で、イラク兵が赤ちゃんを大量虐殺した全くのうそ八百を並べた駐米クエート大使の娘がいましたやん。この発言も戦争遂行に世論を傾けるのに役だっちましたよ。
公的な場所での証言だから正しいと頭から信じるのは危ない。+52
-5
-
564. 匿名 2022/03/01(火) 21:25:16
>>33
ほんと老害ってロシア語でいってやりたい。いつまでも権力にしがみついててボケてんじゃないかとおもうわ+125
-0
-
565. 匿名 2022/03/01(火) 21:25:17
>>4
これはもう令和じゃないよ「冷和」だよ…+1
-57
-
566. 匿名 2022/03/01(火) 21:25:25
>>1
社会主義国家なんて無くなって欲しい。
ロシア、北朝鮮、中国。
なんで社会主義なんて未だに存在してんの??
早くぶっ潰す!
+91
-2
-
567. 匿名 2022/03/01(火) 21:26:52
>>422
そう。フセインやビンラディンを暗殺するのとは分けが違う。この大統領を殺した時点で平和な世界が終わる。
+311
-2
-
568. 匿名 2022/03/01(火) 21:27:31
>>1
27日の演説全部読みたいけど載せてるサイトありませんか?+5
-1
-
569. 匿名 2022/03/01(火) 21:27:34
>>408
独裁者
独裁は悪で滅ぶべきものなのかな?もしそう思ってるならその思考をほどいた方がいい
戦争は銃や爆弾で戦うものだけじゃない、99%は認知戦だよ
そして貴方みたいな人が最も操作しやすい
+11
-6
-
570. 匿名 2022/03/01(火) 21:28:03
>>156
この人のこと好きではなかったけどこの言葉はホントまったくこの通り。+96
-0
-
571. 匿名 2022/03/01(火) 21:28:09
>>9
ロシアは暗号通貨利用して、経済制裁のダメージを
軽くしようとしてるって報道にあった。
私達が想像するよりは経済制裁は効かないかも。+8
-13
-
572. 匿名 2022/03/01(火) 21:28:34
>>131
何これこんなんで会議進むの?
皆んな結構歳だし聞き取りにくそう。
+55
-0
-
573. 匿名 2022/03/01(火) 21:28:42
>>381
それを過去数千年、どれだけの人が言ってきたか
一時の情では何も変わらないんだよ
冷静に戦略的にいかないとね
見える戦争はごく一部
+35
-2
-
574. 匿名 2022/03/01(火) 21:29:09
>>25
プーチンは未だにKGBのまま、もう周りは誰も着いてきてないみたいだよね+130
-0
-
575. 匿名 2022/03/01(火) 21:29:40
>>4
令和なんて日本だけの話
海外ではただの2022年だよ+319
-20
-
576. 匿名 2022/03/01(火) 21:30:26
>>237
暗殺の可能性も高いのに勇気あるな。
民間のロシアの人達も拘束されながら、あんなに大きな声で反戦を訴えている。
唯一の救いだと思う反面、プーチンへの怒りが増すな。+81
-0
-
577. 匿名 2022/03/01(火) 21:30:26
>>38
ロシア国内では、国民がどれだけの正確な情報が得られるんだろう。
そうやって連れて行かれた兵士がいるなら、きっと情報の制限はしてるよね。+182
-1
-
578. 匿名 2022/03/01(火) 21:31:05
>>315
オホーツク海とか、絶対絶対守って行こうね。
なんか、今情緒不安定になってるのかオホーツク海とかも心配。
日本なんて中国やロシアからしたらイチコロだと思ってたけど、ウクライナとこの大統領見てたら、強気になってきた。+54
-0
-
579. 匿名 2022/03/01(火) 21:31:15
>>1
自国で起こっていると考えたらそりゃ涙が出てしまうよね
日本で戦争が起こってると思ったら、兵士一人ひとりに栄光を~なんて言えないし思えないよ
通訳の方の心情を思うと胸が痛むわ+57
-2
-
580. 匿名 2022/03/01(火) 21:31:16
>>556
他国で日本で暮らすのと同じ平穏な生活があるとは思えない+16
-1
-
581. 匿名 2022/03/01(火) 21:32:59
>>7
ワロタwごめん不謹慎で。
でも本当に、ウクライナの人達が心から気の毒だし、1日でも早く元の生活に戻れるようになってほしい。
あとロシア国民の人達も、戦争に反対してるし、みんなが救われてほしい。+4
-39
-
582. 匿名 2022/03/01(火) 21:33:33
>>558
あれひどいよね、ロシアのイメージ積極的に下げてるようにしか見えない
言葉のチョイスも低レベルすぎだし、どこかの陰謀論アカかと二度見しちゃったよ+48
-0
-
583. 匿名 2022/03/01(火) 21:33:45
おい、プーチン
豪勢な部屋でぬくぬくと指示だけ出してんじゃねーよ+11
-0
-
584. 匿名 2022/03/01(火) 21:34:31
>>246
>本当は日本は欧米以上にロシアに断固とした姿勢を見せないといけないのにね。
日本は現在進行形でロシアとの間に領土問題抱えてるし、正規軍も核も持たない以上、今の対応でも十分やれることやってるけどね。
逆にその辺何も考えずに「欧米以上の断固とした姿」なんて見せたら、それを口実に侵攻されるからやっちゃダメなやつだわ。+118
-3
-
585. 匿名 2022/03/01(火) 21:34:51
>>315
絶対そうします!
北海道のイクラは世界一。+33
-0
-
586. 匿名 2022/03/01(火) 21:35:06
爆撃を受けた建物とかみてて思うんだけど、火事にならないのかな?
車とかは燃えた後に見えたけど建物は当たった部分だけが壊れてるのが見てて不思議。+0
-0
-
587. 匿名 2022/03/01(火) 21:36:15
>>125
2世3世ばっかり
自分の意志で自分の力で出てこないとこんな骨のある政治家にはならんね+20
-0
-
588. 匿名 2022/03/01(火) 21:36:36
>>226
ドイツは元々そっちの勢力が強くて、90年台には脱原発を掲げた緑の党が連立政権の一角を担うまでになってるからね。
今回の件で、ドイツ国内でも政権の駒が一斉にひっくり返りそうではある+77
-0
-
589. 匿名 2022/03/01(火) 21:37:48
>>87
独裁者に見える、ではなくて、ずーっと独裁者だと思うけど。
エリツィンが表舞台から消えたのだって、プーチンの独裁に危機感を感じて忠言したことが原因だし。+153
-0
-
590. 匿名 2022/03/01(火) 21:37:53
>>277
テレビやネットの流行りの情報に感化されてる人が多くて、なんだかね。なんでプーチンは叩いて最近もソマリア空爆したアメリカやバイデンは叩かないのかね。まあがるちゃんだから仕方ないよ。+8
-3
-
591. 匿名 2022/03/01(火) 21:38:30
>>1
ウクライナの小さな島をたった13人で警備に当たっていた
ロシア艦隊が2月24日に服従するように要求してきた
それに13人の答えは拡声器で
「ロシアの艦隊よ、くたばれ‼︎」だった
13人全員砲撃され死亡した
ゼレンスキー大統領は13人に英雄の称号を与えた+145
-12
-
592. 匿名 2022/03/01(火) 21:38:52
>>571
いや貿易決済に暗号通貨使わないでしょうw
あなたは給料を暗号通貨で受け取りたい?
+15
-0
-
593. 匿名 2022/03/01(火) 21:39:24
>>578
お前のようなババアがどうやってオホーツク海守るの?w
のんきにガルやってるババアの戯言なんて人をイラつかせるだけだから軽口叩くのやめなよ+1
-47
-
594. 匿名 2022/03/01(火) 21:40:07
>>574
一旦ロシアになったけどボケてKGBに戻っちゃったんじゃない?
うちの祖母も80代なのにボケてからは永遠の女学生だったよ。思い出の中でいちばんキラキラ輝いてたんだろうな。+118
-0
-
595. 匿名 2022/03/01(火) 21:41:10
>>336
横だけどマジか…
暗殺部隊も回れ右してほしいよ。
KGB相手じゃ無理かなあ。もっと平和的な解決ができたと思うよ。
ぷーちんはここまでアホじゃないと思ってたのに。
+85
-0
-
596. 匿名 2022/03/01(火) 21:41:53
>>577
あなたも制限された情報しか得られてないけどね
+4
-14
-
597. 匿名 2022/03/01(火) 21:42:40
>>588
それが去年の選挙でメルケルさんのいた右派が負けて今は左派政権で緑の党と連立組んでるんだよ。ロシアからの天然ガスパイプラインノルドストリーム2は停止したけど1は停止してない。
原発再稼働するくらいならウクライナ見捨ててロシアから天然ガス買いかねないからアメリカから釘を刺してもらいたい。
+15
-0
-
598. 匿名 2022/03/01(火) 21:42:41
くまを怒らせたらこんな事になる。+0
-0
-
599. 匿名 2022/03/01(火) 21:42:54
ウクライナもロシアも要求がまったく違う状況で、どうしたら停戦になるの
ロシア内部でクーデターでも起こってほしい
早く意味のない戦争なんて止めて+8
-0
-
600. 匿名 2022/03/01(火) 21:43:14
>>148
まぁなんも思ってないよね。
人の死にいちいち心痛めるようなヤツなら、独裁者なんてなってない。+116
-1
-
601. 匿名 2022/03/01(火) 21:43:14
>>559
鳩ポッポ「trust me!」
+35
-1
-
602. 匿名 2022/03/01(火) 21:43:25
>>571
中国がいるし、自国に資源があるからではなく?+10
-0
-
603. 匿名 2022/03/01(火) 21:44:38
>>593
なんでそんなイラついてるの?
その態度や言葉遣いすごく相手に失礼だから気をつけたほうがいいよ。+43
-0
-
604. 匿名 2022/03/01(火) 21:44:42
>>422
たまたま同時期だからウクライナや田中聖のニュースが一緒に流れてる。ネットでは
田中聖も「別に何しても驚かない」
プーチンも「別に何しても驚かない」
でも、今回はそういう並びでは済まされない憤りを感じる。
プーチン、悪だとは皆知ってるけど、この許されない感じはどうすればいいんだろう。これが逮捕・死刑されないなんてどういう世の中なんだろ。+4
-21
-
605. 匿名 2022/03/01(火) 21:44:47
>>33
まぁでも、ロシアごと消滅させる気でやらないと、雨後の筍のように新たなプーチンが発生すると思う。
残念だけど、主義の根幹が違う国のことを、自分達と同じようには考えない方がいい。+112
-1
-
606. 匿名 2022/03/01(火) 21:44:50
>>483
プーチンと習近平がいなくなれば世界はどんなに平和になるだろう?+168
-1
-
607. 匿名 2022/03/01(火) 21:45:51
>>593
と言いながらガルちゃんしてる蘊蓄野郎笑+21
-0
-
608. 匿名 2022/03/01(火) 21:45:52
>>50
何年前かな、トルクメニスタンの大統領がプーチン大統領に犬をプレゼントしたとき、すごい犬を大事そうにしてていい写真だった。まさかこんなことになるなんて思いもしなかった。
元々こういう人だったのか、ボケてしまったのか…。
犬好きがいい人とは限らんね。+155
-2
-
609. 匿名 2022/03/01(火) 21:47:21
>>604
誰もその二人を並べてないと思いますが+17
-2
-
610. 匿名 2022/03/01(火) 21:47:22
>>119
化けの皮も何も、ソ連回帰願望はプーチンが大統領になって以来ずーっと小出しにしてきてるからね。
包み隠さず全部見せましたよ!ってだけのような気がするけど。+55
-0
-
611. 匿名 2022/03/01(火) 21:47:31
>>586
爆風で消えるんじゃないかな?
ガス管とかにあたれば火事になると思うけど+2
-0
-
612. 匿名 2022/03/01(火) 21:47:33
>>145
ロシア国内のプーチン支持率を下げるためには効果ありそうだ。ロシア内部までそういう情報が入れば、だけど。snsで拡散させたい。+189
-2
-
613. 匿名 2022/03/01(火) 21:48:02
>>593
いやいやいや、ガルじゃなく5ch行けよ。+25
-1
-
614. 匿名 2022/03/01(火) 21:48:53
>>324
辛すぎる+296
-1
-
615. 匿名 2022/03/01(火) 21:50:39
>>609
そうじゃなく、悪そうな人が「何をしても驚かない」で済まされる世の中が怖い。+10
-9
-
616. 匿名 2022/03/01(火) 21:51:10
>>7
ダンスも上手なのよ+245
-3
-
617. 匿名 2022/03/01(火) 21:51:25
>>429
こんな暮らしでも幸せじゃなかったのかもしれないよ。
むしろKGB時代の方が、スリルあって自由で、生きてる感じしてたりしてね。
+166
-0
-
618. 匿名 2022/03/01(火) 21:51:26
>>544
トランプからそんな感じだね
やめたいんだろうね
そんで日本のロシアへの追加制裁に歓迎するとか謎の上から目線+14
-0
-
619. 匿名 2022/03/01(火) 21:52:00
>>54
なんか顔つき変わったよね。
年取っただけじゃなくてさ。
ちょっとボケちゃってる人特有の頬してる。
(以前退位した方のような‥)
目付きは相変わらず鋭いけど、光が無くてちょっとイっちゃてる人のような。
(以前から眼光は鋭かったけど、ときどきオチャ目さもあった)
ウクライナの、NATO加入がトリガーになったのだろうけど、まだやり手感あったころのプーチンなら、こんな方法じゃなくてもっと上手い方法で自分寄りに事態を治めたと思う。+197
-3
-
620. 匿名 2022/03/01(火) 21:54:24
>>324
奥さん妊娠8ヶ月だからこれからキエフに残すわけにいかないって言ってたね。もしかしたらもしかしちゃうかもしれないのに。あの旦那さんが絶対に絶対に絶対に赤ちゃんに会えますように。+488
-3
-
621. 匿名 2022/03/01(火) 21:54:55
>>33
さっきふと気づいたんだけど、プーチンの顔つきノルウェーの77人テロの犯人の顔つきにかなり似てきてない??
目つきとか浮腫み方がそっくりなんだけど…
この犯人もおかしくなる前はもっと人相爽やかだったのよ+71
-7
-
622. 匿名 2022/03/01(火) 21:55:56
>>490
ベラルーシってロシアがいなかったら国としてやっていけるのかな?+35
-0
-
623. 匿名 2022/03/01(火) 21:56:35
>>557
え?強いの?+3
-10
-
624. 匿名 2022/03/01(火) 21:56:36
>>606
あと最近ダイエットして痩せた奴な+66
-0
-
625. 匿名 2022/03/01(火) 21:56:52
>>18
この人に意見したら殺される
イエスマンしか並ばない
何処かの国のように第2と言われた人間あたりが、彼に引き金を引かないかと願ってる
+101
-1
-
626. 匿名 2022/03/01(火) 21:58:08
>>624
金正恩選手ね+30
-0
-
627. 匿名 2022/03/01(火) 21:59:12
私が見た動画では、ゼレンスキーが軽めだけどジョーク的なこと言って笑いとるシーンがあって、なんかとても戦争始まろうとしてる大統領の雰囲気に見えなくてびっくりした
ちなみにロシアが侵攻したとされた日(日本時間)のライブインタビューだったけど、ライブ中にYouTubeバンされました+3
-0
-
628. 匿名 2022/03/01(火) 21:59:42
>>359
本当に悲しくて辛い。
戦争なんて誰も幸せにならない+149
-4
-
629. 匿名 2022/03/01(火) 22:00:08
ずっとプーチンておかしい独裁政権してきたのに、愛犬家だからなのかなんなのか、変に持ち上げられてるのが良くわからなかった。
結局これだよ。
ご先祖様たちが戦争でどんな世界になるか教えてくれたんじゃなかったのか。+3
-2
-
630. 匿名 2022/03/01(火) 22:01:25
>>478
自分以外誰も信じて無いから本当に隙が無さそう。そういう人って自分で自分の首を絞めて病んで頭おかしくなって暴走するんだよね。+79
-0
-
631. 匿名 2022/03/01(火) 22:01:33
>>593
別に色んな意見があるのはいいけど野党のトップ、もしくは何かを決める時に棄権する人ってこんなイメージ。+7
-0
-
632. 匿名 2022/03/01(火) 22:01:33
>>90
私も思ってました。+56
-4
-
633. 匿名 2022/03/01(火) 22:02:26
>>145
捕虜だけじゃなく、死亡したロシア兵もリストにしてる。
+176
-0
-
634. 匿名 2022/03/01(火) 22:02:37
>>591
生存しているそうですよ
ウクライナ海軍の28日の声明はこれが事実ではないことを示している。
海軍によると、同島の兵士はロシア軍による2度の攻撃を撃退したものの、最終的には「弾薬不足」により投降を余儀なくされたという。CNN.co.jp : 全滅とみられていた島の守備隊、「無事生存」 ウクライナ海軍 - (1/2)www.cnn.co.jpウクライナに侵攻したロシアの軍艦の脅しに屈せず、全滅したとみられていた島の守備隊が「無事生存」していることが分かった。ウクライナ海軍が明らかにした。 - (1/2)
+102
-0
-
635. 匿名 2022/03/01(火) 22:02:53
>>2
うん。+3
-1
-
636. 匿名 2022/03/01(火) 22:04:26
>>603
守っていこうね、なんて出来もしないことを酔いしれて言ってるからでしょ
失礼なのはどっちなんだか+0
-16
-
637. 匿名 2022/03/01(火) 22:04:40
>>190
ヨコだけど
一個人のポケットマネーがそんなにある事にびっくり
前澤さんの宇宙旅行とかプレゼント企画もスケール違くて、聞き間違いかと思ったけど+111
-1
-
638. 匿名 2022/03/01(火) 22:04:58
>>324
悲しい。涙出る。
こんなこと絶対にあってはならない。もうこれ以上誰も死んでほしくない。+315
-3
-
639. 匿名 2022/03/01(火) 22:05:10
>>591
生きてたってニュースが有ったけれど、別の島かしら?+41
-1
-
640. 匿名 2022/03/01(火) 22:05:19
臨月の妊婦さん大変だな
ポーランドで出産も受け入れるのかな…
ポーランドすごいよ+20
-0
-
641. 匿名 2022/03/01(火) 22:06:49
どうしてこんな愚かな事ができるのだろう。
戦争なんて誰も望んでないのに。
なぜ悲しい歴史を繰り返すのか。
プーチンお願いだから冷静になって。+3
-0
-
642. 匿名 2022/03/01(火) 22:07:25
>>636
誰に対する失礼なの?+12
-0
-
643. 匿名 2022/03/01(火) 22:08:21
>>432
扱い方とか何歳位で教わるんだろう?凄いな。+9
-0
-
644. 匿名 2022/03/01(火) 22:08:31
>>69
顔つきが全然違うね
この顔はれっきとしたコメディだわ
今はキリッと厳しい顔立ち+206
-2
-
645. 匿名 2022/03/01(火) 22:09:11
>>12
たまに出て来るよねこのYOSHIKI上げの人+60
-7
-
646. 匿名 2022/03/01(火) 22:09:18
>>640
私はポーランドに寄付したい
+13
-0
-
647. 匿名 2022/03/01(火) 22:10:15
>>607
え、私は「守っていこうね!」なんて軽口叩いてないですけど
その違いすら判断できないバカなの?+0
-7
-
648. 匿名 2022/03/01(火) 22:10:33
>>363
こうなる前からプーチンを引きずり下ろす努力をしなかったからでしょ。
フィギュアのことといい、国民性に疑問はあるよ+47
-2
-
649. 匿名 2022/03/01(火) 22:10:40
NHKの報道におよび腰と新潮に書かれたからなのか、NHKウクライナ報道微妙論ネットでチラホラ出てるからなのか。いつも深夜2時頃やってる国際報道今日は23時30分からやるよ。+5
-0
-
650. 匿名 2022/03/01(火) 22:10:53
>>599
ロシアもウクライナも主張が平行線で落とし所がないよね
ウクライナの要求をのんだら経済政策を緩めるとかロシアに対して交換条件出したらダメなのかな+7
-1
-
651. 匿名 2022/03/01(火) 22:11:07
>>613
誰お前?何様のむさつもりて人に指図してんの?
お前が行けば解決だろ。平和ボケのババア+0
-22
-
652. 匿名 2022/03/01(火) 22:11:18
>>23
承久の乱の時の北条政子が御家人にに激を飛ばした時の
演説を思い出した!
御家人は感涙して鎌倉幕府は一つにまとまった!!!
ウクライナ頑張れ~+104
-1
-
653. 匿名 2022/03/01(火) 22:11:37
>>648
そこも共産主義の恐ろしいところだよね。+30
-2
-
654. 匿名 2022/03/01(火) 22:11:57
>>631
イメージでお前のどうでもいい感想語ってて本当におめでたいババアだね。+0
-13
-
655. 匿名 2022/03/01(火) 22:12:13
>>50
娘や孫はどう思っているんだろう。+69
-0
-
656. 匿名 2022/03/01(火) 22:12:19
>>608
彼が心の底から好きなのは
ジュードーと動物だけ+61
-0
-
657. 匿名 2022/03/01(火) 22:12:39
>>81
だよね!
ほんと「さいきょう」という言葉が似合うよ
最凶・最恐・最狂・災響
どれも「さいきょう」だから好きなの使え+20
-2
-
658. 匿名 2022/03/01(火) 22:12:45
>>651
癇癪持ちはお口チャックだよ🤫+17
-0
-
659. 匿名 2022/03/01(火) 22:13:51
>>118
主語がなくても誰の事かわかるわ+64
-0
-
660. 匿名 2022/03/01(火) 22:14:09
>>578
具体的にどうやって守っていくつもりなの~?(笑)
教えてよ~(笑)+0
-20
-
661. 匿名 2022/03/01(火) 22:14:28
もう面倒くさいからまとめていい?
ウクライナはNATOに入るし、EUとも仲良くするけど、別にロシアが悪い事をしなければ(NATOも)何もしませ〜ん!でいいんじゃないの?+29
-0
-
662. 匿名 2022/03/01(火) 22:14:48
>>448
これなら普通に電話会議で良かったよね。
+31
-0
-
663. 匿名 2022/03/01(火) 22:14:56
>>130
河野さんがズバっとぶった切った
「恥を知れ」
とロシア大使館に+29
-2
-
664. 匿名 2022/03/01(火) 22:15:17
>>148
お医者さんが処置しながら「この映像をプーチンに見せてやれ」ってめちゃくちゃ怒ってた。あの時の静かな怒りをたたえた表情が忘れらないよ…+189
-1
-
665. 匿名 2022/03/01(火) 22:16:10
>>4
湾岸戦争後から
あちこちでくすぶってる火種のひとつ。
日系人だって海外で犠牲になったりしてる。
中東もアジア圏も南米もいろいろ争ってる。
+11
-0
-
666. 匿名 2022/03/01(火) 22:16:24
>>336
怖すぎる+33
-0
-
667. 匿名 2022/03/01(火) 22:16:28
生産性のないババア達が偉そうに吠えてて本当にびっくりする+1
-15
-
668. 匿名 2022/03/01(火) 22:17:20
>>619
高須幹弥先生がYouTubeでプーチンはボトックスやヒアルロン酸などで痩けやすい頬をふっくらさせてる、だから顔が変わってみえる、昔はもっとゲッソリしていて注入による内出血してる画像も出してたよ。+73
-0
-
669. 匿名 2022/03/01(火) 22:18:10
>>130
この人も最後の方は老害化したけどね+10
-7
-
670. 匿名 2022/03/01(火) 22:18:26
だいたいこういう状況で片方に肩入れして興奮してる人はあまり知能が高くないイメージ。
都庁のウクライナカラーとかも、微妙な気持ちで見てる人は多いと思うわ。+2
-10
-
671. 匿名 2022/03/01(火) 22:18:47
>>667
ブーメランお疲れ様+7
-0
-
672. 匿名 2022/03/01(火) 22:19:31
ロシアの人心から反戦してる人たちは気の毒だけど、今すぐウクライナ侵攻やめたところで他に真似する国が出ないようにロシア締め上げ制裁しないと行けなくなってる気がする。自国民が革命でも起こさない限り。+13
-1
-
673. 匿名 2022/03/01(火) 22:20:20
>>227
ロシアは30年前までは共産主義のソ連だったしね。
いまの北朝鮮みたいな生活を国民はしてた。
2000年にプーチンが大統領になって偶然も重なって国も豊かになったけど2014年にはウクライナの件で外国から経済制裁加えられてまた貧しくなってプーチンさんも国民も国も追い詰められていたのかな。
日本人が海外の紛争や政治に興味を示してこなかっただけで思っている以上に世界は平和じゃなかったんだよ。平和ボケして戦争が起こるまでウクライナで何が起きてるか興味を持たなかった無知な自分を恥じる。+105
-0
-
674. 匿名 2022/03/01(火) 22:20:22
>>608
極東のお馬鹿な国もユメという秋田犬を贈っているけどね。+11
-17
-
675. 匿名 2022/03/01(火) 22:20:38
>>10
防空壕に逃げてる女の子が、私死にたくないって泣いてるあの動画のあとに映ったアナウンサー泣いてたよ。目が真っ赤で、目の回りも赤かった。+172
-0
-
676. プーチンとバイデンは産まれてきたことが間違いでした。 2022/03/01(火) 22:20:38
プーチンとバイデン死んで欲しい
天国でも地獄でもいいからこの世からサヨナラしてくれ
お前らのせいなんだよ
+16
-2
-
677. 匿名 2022/03/01(火) 22:20:50
ラインとかSNSのニュースでウクライナ軍が〇〇人死傷とか速報出るたび心臓がヒヤヒヤする+8
-0
-
678. 匿名 2022/03/01(火) 22:21:05
>>599
ここでウクライナ折れられない気がする。この先々の世界に余波波及するもの。+10
-0
-
679. 匿名 2022/03/01(火) 22:22:25
もう死ぬのはプーチンとバイデンだけでいい
それ以外の人は死んで欲しくない+11
-1
-
680. 匿名 2022/03/01(火) 22:22:48
>>593
この人、いちいち返信にも熱心に返してるけどガルちゃんみたいな(おばちゃんの)他愛ない討論に向いてない気がする+11
-0
-
681. 匿名 2022/03/01(火) 22:23:43
>>599
ロシア国民全員でプーチンとその後継者候補を襲撃すれば勝てるんじゃないの+1
-0
-
682. 匿名 2022/03/01(火) 22:24:03
>>608
人間が大嫌いだから犬が好きなんじゃないのかな。
+100
-1
-
683. 匿名 2022/03/01(火) 22:24:48
>>584
ロシアがウクライナの欧米チーム入りを戦争おこしてまで阻止しょうとしてるのは、ウクライナが欧州との緩衝地域だから。
日本はロシアにとって太平洋に進出する際の蓋になっていて、ウクライナとよく似た立場。
ウクライナは今回の事態にあたって、核兵器を放棄したのは間違いだったって言ってる。
ロシアの脅威から国を守るために、核兵器は必要だったってこと。
日本も、ロシアがこれ以上、国際秩序を乱しウクライナ侵攻をやめないなら、対ロシア対策として核兵器持ちますよ…くらいの姿勢は少なくとも見せるべきだと思う。+70
-2
-
684. 匿名 2022/03/01(火) 22:24:59
>>32
横たわって心臓マッサージされて、その都度小さい足が動くシーン。
横にいるお母さんは泣き崩れて、とても見ていられなかった。+228
-1
-
685. 匿名 2022/03/01(火) 22:25:52
>>670
え?じゃあ10億寄付した三木谷さんも知能低いの?
あなた三木谷さんより賢いって言えるのw+6
-1
-
686. 匿名 2022/03/01(火) 22:26:00
戦争が終わったらプーチンはどうなるの?死刑?+6
-0
-
687. 匿名 2022/03/01(火) 22:26:10
>>196
プラス
属国の法律を変える、攻撃もさせる+74
-0
-
688. 匿名 2022/03/01(火) 22:26:20
>>653
マルクス本当クソだよ
+4
-0
-
689. 匿名 2022/03/01(火) 22:26:37
>>669
歳をとると頑固になるもんなんだよ+8
-0
-
690. 匿名 2022/03/01(火) 22:27:24
>>667
あなたのこのコメントは更に生産性は皆無かと+6
-0
-
691. 匿名 2022/03/01(火) 22:27:29
>>660
横。関心もっておかしなことがあれば声をあげるだけでも良いと思うよ。+19
-0
-
692. 匿名 2022/03/01(火) 22:28:39
>>350
河野さん
下劣な国に「恥を知れ」とコメントしてた
あっぱれ!+21
-0
-
693. 匿名 2022/03/01(火) 22:29:02
>>683
バカなの?今ロシアにする事じゃないでしょ。+1
-15
-
694. 匿名 2022/03/01(火) 22:29:14
>>4
兵士が敵地でTikTok撮ってるの見て、やっぱり戦争なんてするような世代じゃないよな…と悲しくなった。
不謹慎だと思う人も勿論居るだろうけど、戦っていてもどこか非現実的なんだろうなというか…。
わけも分からず戦地へ向かわされて亡くなった子達を思うと辛い。+192
-2
-
695. 匿名 2022/03/01(火) 22:29:17
>>227
報道の違いもあると思うな+14
-1
-
696. 匿名 2022/03/01(火) 22:29:32
>>660
オホーツク海にロシアが侵入してきたら即ミサイル攻撃します(笑)+16
-0
-
697. 匿名 2022/03/01(火) 22:29:45
>>608
私は犬好きだけど、人に裏切られてから人間不信になったから犬と戯れてるんだよ。人は簡単に裏切るけど、動物は裏切らない。+84
-2
-
698. 匿名 2022/03/01(火) 22:30:21
>>628
そんなことない
戦争ビジネスで儲かる奴らは、彼らの浅はかな基準では幸せになってるよ
だから終わらない+4
-19
-
699. 匿名 2022/03/01(火) 22:30:57
中国ってどう思ってるんだろ。+4
-0
-
700. 匿名 2022/03/01(火) 22:31:21
ロシア軍みんなボイコットしたらいいのに
そしてプーチンどうにかして欲しい+5
-0
-
701. 匿名 2022/03/01(火) 22:31:31
>>683
カナダがロシア側になるようなものかな+5
-1
-
702. 匿名 2022/03/01(火) 22:31:51
>>357
奥さん、子どもも一緒に国を背負って逃げないって事なのかな
見つかったら殺されるか交渉の道具にされそうだから国外にいるとばかり+97
-1
-
703. 匿名 2022/03/01(火) 22:32:11
>>667
キャンキャン吠えるな!このポメラニアン!+0
-2
-
704. 匿名 2022/03/01(火) 22:32:13
>>541
男女平等の定義は多分あなたが考えてるものじゃないと思うよ。
そんな杓子定規に考えてる人なんてほぼ居ないから男女平等自体に反対する必要はない。+11
-0
-
705. 匿名 2022/03/01(火) 22:32:29
ロシアでクーデターおきないかな…+24
-0
-
706. 匿名 2022/03/01(火) 22:32:37
担ぎ上げている部下もプーチンしかいないから惰性でやってる面もあるだろうし、いなくなれば大人しくなるかもね
プーチンが意固地になればなるほど国民は民主主義を望むし、世界は手を結ぶし、勝ち目はないんだよ
ウクライナにも悪いところあるけど、時代の移り変わりを認められなくて、国民を裏切って犠牲にするような人はもう国を任せられるリーダーじゃない+18
-1
-
707. 匿名 2022/03/01(火) 22:36:26
>>542
ヨコ
もしそうなったら子供もいない、今後産むこともないアラフィフの私は日本を守るために残るけど、未来ある若い人は生き延びて未来をつないでほしいと思う。+18
-1
-
708. 匿名 2022/03/01(火) 22:36:45
この時点になっても結局はウクライナを直接助ける国は現れず。
もうウクライナの命運は決まったよ
どの国も誰もが結局は他人事なんだし
でも仕方無いよね?世界は残酷なんだから+2
-13
-
709. 匿名 2022/03/01(火) 22:37:02
>>436
戦争になったのは悲しいし早く終わって欲しいけど日本政府、私たち国民もだけどこの戦争から今何をすべきか学んで生かすことに今後の日本が平和に存続できるかかかってる気がする。
政治家はもちろんだけど日本国民目を覚まさないとやばいね。+92
-0
-
710. 匿名 2022/03/01(火) 22:37:08
>>526
うちの母は「どうせニュースは左寄り。それに知ったところでどうにもならないからこんなにウクライナとロシアのことばかり流さなくていい」って言ってた。
ちなみにお花畑じゃなくてネットを使いこなしてる情報通。+19
-7
-
711. 匿名 2022/03/01(火) 22:37:42
>>190
一番すごいのは、ロシアにインフラ狙い撃ちにされているウクライナの人がインターネットできるように衛星打ち上げたイーロンマスク。
マジで今年のノーベル平和賞はイーロンマスクで良い。
+330
-2
-
712. 匿名 2022/03/01(火) 22:37:46
>>137
そうですよね!
レイプされた上に混血の子ども産まれて差別されるとか、性病広がるとかの被害が歴史的にあるから
避難させるのは妥当だと思います❗️+61
-1
-
713. 匿名 2022/03/01(火) 22:38:04
>>663
カッコいい!
でも大使館も雇われだから、プーチンに言ってほしい。+31
-2
-
714. 匿名 2022/03/01(火) 22:39:39
>>4
「令和」は関係ない。
日本だけの時間の進み方。+140
-14
-
715. 匿名 2022/03/01(火) 22:39:50
>>537
横。
鳩山はウクライナゼレンスキー大統領を批判してるよ。戦争は反対だけどジェノサイドしたからだーって。信じられないわ。+124
-0
-
716. 匿名 2022/03/01(火) 22:41:03
>>226
脱原発の人達は何を思っているのか…+27
-5
-
717. 匿名 2022/03/01(火) 22:41:47
ウクライナとパイプが太い中国は何も助けてくれないの?
+1
-0
-
718. 匿名 2022/03/01(火) 22:42:09
>>54
プーチンが認知症だとしても、プーチンの言動を周りの人間が止められないものなの?それともプーチンに反対したら生きていけないのかな。+150
-2
-
719. 匿名 2022/03/01(火) 22:42:30
>>608
「その内犬飼いたいわ~」って言ってる人いたからてっきり犬好きだと思って、犬好き共有しようと思って犬の話したら、
「え…何でも言う事きくから年寄りになったら飼おうかと思って言っただけ…」ってマジでナチュラルに言った人いる。
後から暴力暴言常識全く通用せずの人間性知った。
いわゆる自己愛~の人。
「自分の言う事きく」「文句言わない」「餌(モノカネ)の為にだったら従うから飼ってもいい(わかりやすい)」って発想の、信じられない人間が本当にいるって知った。+73
-2
-
720. 匿名 2022/03/01(火) 22:42:51
>>4
日本人以外は「令和? なにそれ」だよ+114
-14
-
721. 匿名 2022/03/01(火) 22:45:14
>>208
鳩山由紀夫はハトポッポなみのみみっちい男だけど、鳩山邦夫の方は色々不器用だったけど政治家してたよね
勿体ないわ+61
-0
-
722. 匿名 2022/03/01(火) 22:45:21
>>549
売り言葉に買い言葉みたいになって、万が一って事になったら取り返しがつかないもんね。口が裂けても言えない。+1
-0
-
723. 匿名 2022/03/01(火) 22:45:40
>>11
反対の声を上げるとどれだけ痛い目に合うのかね。反対の声をあげてほしい。+112
-0
-
724. 匿名 2022/03/01(火) 22:45:52
>>7
ジェレミーレナーに似てるなと思ったけど、ジェラルドバトラーには似てない+47
-3
-
725. 匿名 2022/03/01(火) 22:46:27
>>390
日本の元総理という肩書きが恥ずかしいので、その際は日本国籍を捨てて下さい+37
-1
-
726. 匿名 2022/03/01(火) 22:46:33
義理の親族がロシア人。
ソ連崩壊前後くらいに移住して長いことロシアには住んでいないけど、どんな想いでこのニュースを見ているんだろうと思うと身近なだけに心が痛む。+5
-0
-
727. 匿名 2022/03/01(火) 22:47:14
>>69
安村とアキラ100%の融合+162
-1
-
728. 匿名 2022/03/01(火) 22:47:39
>>715
「私は好きな事を言いたいし、好きな服を着たいんです」+2
-34
-
729. 匿名 2022/03/01(火) 22:47:56
>>315
北方領土は日本の領土だから本当だったらもっと獲れるのに悔しいよ+48
-0
-
730. 匿名 2022/03/01(火) 22:48:36
>>375
憲法9条はまた別の話になるのかな
どこの国もこの9条をもてば世界平和になるよ。
奪い合うより分けあおう+9
-7
-
731. 匿名 2022/03/01(火) 22:49:09
ウクライナの被害状況をよく報道されてるけど、ロシアだって何千万人の命を失ってる
こんなの何も生まないし生まれないし、失うだけ
高々と綺麗な部屋で、しれっと椅子に座ってるプーチンを見るとお前も泥にまみれろって思う+33
-0
-
732. 匿名 2022/03/01(火) 22:49:34
見てないけど、こういうパフォーマンス嫌い。+2
-2
-
733. 匿名 2022/03/01(火) 22:50:45
>>537
ポッポwww
奴なら一瞬で投降よ
土下座大好きじゃん+80
-1
-
734. 匿名 2022/03/01(火) 22:51:01
>>479
れいわのメロリンキュー+19
-0
-
735. 匿名 2022/03/01(火) 22:51:38
>>717
中国はロシアとウクライナの板挟みでもじもじしてるだけ+0
-2
-
736. 匿名 2022/03/01(火) 22:51:45
>>246
性格的には賛否両論でしょうが本気の愛国心で
石原慎太郎か麻生太郎でお願いします。
麻生太郎、最後に英雄になってほしい。
吉田茂の血が通ってるなら。+8
-16
-
737. 匿名 2022/03/01(火) 22:52:15
>>616
うますぎるw+104
-2
-
738. 匿名 2022/03/01(火) 22:53:05
>>361
ドイツはロシア・中国側ですよ、基本的には。+4
-16
-
739. 匿名 2022/03/01(火) 22:54:24
>>667
生産性あって言ってるのか謎+3
-0
-
740. 匿名 2022/03/01(火) 22:54:53
>>670
一般市民のいる所を攻撃した時点で悪いのは決まり+10
-0
-
741. 匿名 2022/03/01(火) 22:55:22
>>717
中国は大国よりですよ。
もともと小さな国なんか屁とも思ってないですから。+4
-0
-
742. 匿名 2022/03/01(火) 22:55:36
これさ、終わった後も、プーチンって大統領でいられるのかな?
プーチン政権が続くんなら、いつまた同じことやるか分からないよね+7
-0
-
743. 匿名 2022/03/01(火) 22:55:37
>>661
プーチンや黒電話やISは被害妄想が強すぎる。
お前らが何もしなければ結構世界は平和だと思う。+53
-0
-
744. 匿名 2022/03/01(火) 22:56:14
>>69
またいつか平和になったウクライナで、こんなのんきな顔を見せて欲しい
もぅ誰も死なないで+249
-2
-
745. 匿名 2022/03/01(火) 22:56:42
>>621
プーちん顔変わったよね+44
-1
-
746. 匿名 2022/03/01(火) 22:56:54
>>239
だけど、いまロシアを叩かないと世界中が戦火になる可能性があるんだよね+68
-0
-
747. 匿名 2022/03/01(火) 22:56:59
>>352
そのスイスがロシアに制裁するってニュースなかった?流石にやばいなと思った+15
-1
-
748. 匿名 2022/03/01(火) 22:57:40
>>513
プーチンもDSに利用されてる、側近達が「ロシアは世界に舐められてますよ。」とか色々吹き込まれて、思い当たることもあり(世界のトップが集まる場で仲間はずれ)過激な思想になっていった…
って陰謀論系の人達から聞いた+0
-4
-
749. 匿名 2022/03/01(火) 22:57:48
こんな事で気付くのもなんだけど、暖かい部屋でご飯を食べれてぐっすり寝る。
いかに幸せか考えらせられる。
多くを望まないから早く世界中の一般人が穏やかに暮らせる日が来るといいなと本当に思う。
戦争なんてしても幸せは遠のくのにね。
なんのために戦争なんてするんだよ。
欲が深すぎる。。
+13
-0
-
750. 匿名 2022/03/01(火) 22:57:53
>>623
横ですが強いらしいですよ。
普通に戦える人なんだそうです。+31
-0
-
751. 匿名 2022/03/01(火) 22:59:11
>>400
芸術や文化に罪はないよ+19
-0
-
752. 匿名 2022/03/01(火) 22:59:59
>>33
ロシアの軍にクーデター起こしてもらいたい+76
-0
-
753. 匿名 2022/03/01(火) 23:00:08
>>194
スタイル悪そうだし容姿は良くないと思うけど+0
-54
-
754. 匿名 2022/03/01(火) 23:00:22
>>557
じゃあリングでRIZINでも開催してもろて+7
-0
-
755. 匿名 2022/03/01(火) 23:00:31
>>375
私のおじいちゃんが96歳なんだけど、ww2の時にビルマに行ってた。人を撃ったし撃たれたって。死体をたくさん見たって。ビルマに行く時も帰るときも、船。魚雷や潜水艦で沈められないか恐怖で一杯だったって。
今も元気。
昔からすごく優しくて、寛容な人。
離れて暮らしてるからおじいちゃんの言葉を直接聞けないけど、ロシアの侵攻を見て何思ってるんだろ。+116
-1
-
756. 匿名 2022/03/01(火) 23:00:42
ウクライナで捕虜になったロシア兵が、母親に電話する様子を今朝ニュースで観た。彼は命令された内容と実際にやらされたことが違っていて、「俺たちは侵略者になったんだよ」と母親に説明していた。
冷静にゆっくり発する声に、何とも言えない哀しさがこもっていた。
戦争を始めるのは簡単だけど、終わらせるのは簡単には行かないのに、プーチンは第二次世界大戦や中東の内戦とかから何も学んでないのかな?+35
-0
-
757. 匿名 2022/03/01(火) 23:01:24
>>324
泣ける。
でもそこまで人の心を動かせるってすごい。
使命感を持たせられるってすごい。+187
-0
-
758. 匿名 2022/03/01(火) 23:02:06
>>593
平和ボケ爺降臨。なぜ女性が多い掲示板に来るのか、そうですかかまってもらって嬉しいんですね。+12
-0
-
759. 匿名 2022/03/01(火) 23:02:31
あ〜もう誰かプーチンを暗◯してくれる勇者はおらんのかね…
侵攻→親交に!+18
-0
-
760. 匿名 2022/03/01(火) 23:03:28
>>567
フセインとか、本当に悪というよりは
「悪に仕立てあげられた」人だよね。
そういう意味で、世論がウクライナ大統領を
「善人」として扱ってるのが大きいね+117
-0
-
761. 匿名 2022/03/01(火) 23:03:45
>>420
ドストエフスキーの罪と罰など、読み込むほどに見えてくる深さというか難解さはそういうところから来てるんですね。勉強になります+39
-0
-
762. 匿名 2022/03/01(火) 23:04:42
>>698
そんなことを幸せと感じるのが幸せじゃない+24
-0
-
763. 匿名 2022/03/01(火) 23:05:10
>>357
国外で捕まれば人質にされたり殺される。
国内に残って捕まれば殺される。
ゼレンスキーの子供たちをウクライナが担がないようにどのみち殺す
それなら最後まで一緒にいようってなったのかもね。+88
-0
-
764. 匿名 2022/03/01(火) 23:05:12
テレビのニュース行ったり来たりして見てるけど、庁舎や住宅街に爆撃してるね。
そこに民間人が居ようと居まいと関係なし。クラスター爆弾も使われてる可能性有り。
ロシア側なりふり構わずになってきた。マクロン大統領の説得でプーチンが合意したとかいう話は何だったのか。+14
-0
-
765. 匿名 2022/03/01(火) 23:05:34
>>17
ヒネクレスギー+14
-2
-
766. 匿名 2022/03/01(火) 23:06:06
>>429
男性向けの漫画とか読んでると、天下統一を目指せ!我が世界一!みたいなのが多いよね。自分が頂点でありたいと思う生き物なんだろうね。
逆に女性は自分の周りが平和なら良いけど+130
-0
-
767. 匿名 2022/03/01(火) 23:07:13
>>124
でもあの2人の間に友情とかあるのかな?どちらも算盤感情ぽくない?+26
-0
-
768. 匿名 2022/03/01(火) 23:07:28
>>190
モバイル事業が上手くいってなくて、テンセントが絡んだり積立NISAが改悪になったんじゃないかと言われているけど、楽天は売上どうなのかちょっと気になる。+35
-0
-
769. 匿名 2022/03/01(火) 23:08:00
>>294
地震大国だし、下手すると災害と一緒に核爆発するんじゃない?+1
-4
-
770. 匿名 2022/03/01(火) 23:09:40
>>699
万が一、ロシアが成功したら、
自分も台湾、尖閣、ブータン、インドあたりに侵攻してやろうと考えてるでしょうね。
+12
-0
-
771. 匿名 2022/03/01(火) 23:10:42
>>743
なぜ相手を信用できないかってさ、もしも自分だったら約束守らないし侵攻する気満々だからでしょ。
浮気する男ほど彼女の浮気を疑うのと同じ。+26
-0
-
772. 匿名 2022/03/01(火) 23:11:16
>>50
今回の事で久しぶりにちゃんと顔写真とか見たら目つきがヤバいと言うか独裁者の風格になっててビックリした。前はもう少し柔らかい雰囲気あったと思うけど…とにかく顔つきが怖くなった気がする+84
-2
-
773. 匿名 2022/03/01(火) 23:11:24
>>524
韓国っぽい響きでもあるから名前ポッポでいいよね+2
-0
-
774. 匿名 2022/03/01(火) 23:11:28
ハリコフもキエフも空爆されまくり。寺島さんというウクライナ在住者が「ロシアは子供であろうが女性であろうが攻撃している」って…。ロシア側軍事施設だけだとか嘘ついてんのか?+28
-0
-
775. 匿名 2022/03/01(火) 23:12:15
>>394
今更よ
十何年大統領してる時点でお察し+23
-0
-
776. 匿名 2022/03/01(火) 23:13:17
>>699
台湾侵攻の試金石として、
チベスナみたいな顔で見てんじゃないの。
ロシアが自ら鉄砲玉になってくれたから+14
-0
-
777. 匿名 2022/03/01(火) 23:13:23
燃料気化爆弾は駄目だわ。ありえねー+10
-0
-
778. 匿名 2022/03/01(火) 23:14:08
>>756
俺ならやり遂げるという気持ちでいるのこも?ある種の正常バイアスなんじゃない?
+1
-0
-
779. 匿名 2022/03/01(火) 23:14:52
>>4
紛争でなくて侵略戦争なんて20世紀に置いてきた負の遺産だと思ってたのに…
しかも世界中がこの暴挙にたいして有効な手段とれなくてほぼ一般市民が犠牲になるのを見てるだけなんて辛すぎるよね。
世界中ロシアの味方なんていないのに…本当になにもできなくて虚しい
そしてそんな国を唯一味方してる中国は日本狙ってるいるという…
+110
-0
-
780. 匿名 2022/03/01(火) 23:15:14
>>6
40代まではベルリンの壁で東西に分けられていた生活を覚えているからね。+104
-0
-
781. 匿名 2022/03/01(火) 23:15:53
ベラルーシ軍がウクライナ北部に入ったかもってよ。これが本当なら、ルカシェンコ大統領戦闘に参加しないって大嘘だな。+17
-0
-
782. 匿名 2022/03/01(火) 23:15:53
>>728
鳩ポッポって人生楽しそうだよね
お金持ちだし、なんか自由だし+6
-0
-
783. 匿名 2022/03/01(火) 23:16:10
>>24
コロナで世界情勢がボロボロだからこそやってるんだよ+7
-0
-
784. 匿名 2022/03/01(火) 23:16:12
>>375
88歳戦争経験者のばあちゃんが1ヶ月ほど前に深刻な面持ちで、ウクライナ大変なことになるんじゃないかって話してて、平和ボケしすぎてる私は何のことか全く分からなくて、は?何があんの?どうでもいいけど
戦争なんて今の時代怒らないでしょって楽観的に考えてた
けど今テレビやsnsで見る光景でやっとわかった
ばあちゃん達はこれを経験してきたんだねって
10年後には日本からも戦争経験者がほぼいなくなる
そうすると風化してしまうんではないか?そしてまた繰り返されてしまうのではないかと不安になるよ+115
-2
-
785. 匿名 2022/03/01(火) 23:16:24
>>190
楽天市場をよく利用してますが、ポイントから募金が出来るようになってたので募金しました。
募金額がどんどん増えてて、なんだかよく分からないけど涙が出ます。
+147
-8
-
786. 匿名 2022/03/01(火) 23:16:26
もう勝とうが負けようが戦争仕掛けた人間は死刑にするべきだ
日本では2人以上を殺したら死刑になるのに戦争を仕掛けて数百人、数千人の命を奪った人間が戦争に勝ったら死刑にされないって本当おかしいね
ちなみにウクライナについてはあれは自衛のために武器を持ってるだけだしお咎めなしが妥当
結果がどうであっても絶対に死刑にしないで欲しい+15
-0
-
787. 匿名 2022/03/01(火) 23:16:32
>>699
様子見だろうけど、経済制裁くらったロシアをおいしくいただきたい!という思い、ロシアに協力したから中国にも、制裁するって言われたらこちらも闘うぞ!って気持ちはあるかもね+4
-0
-
788. 匿名 2022/03/01(火) 23:19:05
>>50
一刻も早くお迎えが来ることを願う!+55
-2
-
789. 匿名 2022/03/01(火) 23:20:18
>>279
息子がミリオタなんだけど
旧ソ連グッズ、処分してたわ+59
-3
-
790. 匿名 2022/03/01(火) 23:21:15
>>785
教えてくれてありがとう。
ポイントあるから寄付しよう。+66
-3
-
791. 匿名 2022/03/01(火) 23:21:29
ニュースでちょくちょく見てた建物一瞬で吹き飛ばされた。ただただ腹立たしい。+17
-0
-
792. 匿名 2022/03/01(火) 23:21:43
>>18
駐日ロシア大使館のTwitter見てるけど狂気のツイートばっかりだよ
河野太郎に喧嘩売ってるし
中国大使と一緒に追放してほしい
https://twitter.com/RusEmbassyJ/status/1498293568792068096?s=20&t=mMaeqTsYycXdXc2Du-pYjA
+66
-0
-
793. 匿名 2022/03/01(火) 23:23:02
>>280
誇りに思うとかホルホルすることじゃなくて無事を願うことの方が先決ではなくて?+0
-3
-
794. 匿名 2022/03/01(火) 23:23:02
>>712
みんなほぼ堕胎したり、間に合わければ出産して間引いたんだよ。
+6
-2
-
795. 匿名 2022/03/01(火) 23:23:08
>>76
この目、やっぱり何かおかしい
最後にテレビでみた坂東英二もこんな目だった+82
-0
-
796. 匿名 2022/03/01(火) 23:23:09
プーチンの気持ちが変わらない限り終わらないのかな?
プーチン一人を何とか出来れば…+2
-0
-
797. 匿名 2022/03/01(火) 23:23:12
>>50
前に前頭葉型の認知症見たことあるけど、顔つきがそっくり。
前頭葉が萎縮して正常な判断できないの。
感情の起伏激しくて、攻撃的。
記憶力低下もあるけど、感情のコントロールできなくて警察沙汰だったよ。
後、過去の出来事への執着もひどくて栄光とか悪い出来事思い出しては暴言や自慢話が。
+107
-1
-
798. 匿名 2022/03/01(火) 23:24:31
>>792
このニュース見て驚いた。正気の沙汰じゃない。+46
-1
-
799. 匿名 2022/03/01(火) 23:24:36
>>755
お祖父様、今もご健在とのことで何よりです。
戦争経験者の方は特に悲しいでしょうね…
私の祖父はもう亡くなっていますが、
戦前は明るそうで、ふざけている写真なんかもある人でしたが、私の知っている祖父は寡黙で厳しく、
戦争のことを語らない人でした。
そんな祖父にこの状況は伝えたくないですね…。+56
-0
-
800. 匿名 2022/03/01(火) 23:25:15
>>619
うちの母も大変なニュースと知らず、プーチンのどアップ見て、久々に見たけどこの人顔変わった?ちょっとボケてる?て言ってた!+31
-0
-
801. 匿名 2022/03/01(火) 23:25:44
>>293
ウクライナにこんな時計塔ある?+12
-0
-
802. 匿名 2022/03/01(火) 23:26:36
>>20
もうロシアとウクライナ結託してプーチンに立ち向かってほしいよ+144
-4
-
803. 匿名 2022/03/01(火) 23:29:31
>>793
ネトウヨはこういうことでオナニーできるクズだから
ネトウヨこそ志願しろよって思う
日頃から偉そうに愛国語ってるんだから+2
-4
-
804. 匿名 2022/03/01(火) 23:29:58
>>1
プーチン氏のその立場許しているのはロシア国民+48
-3
-
805. 匿名 2022/03/01(火) 23:30:15
>>33
ロシアの一般市民で戦争を望んでいる人なんていないものね+34
-0
-
806. 匿名 2022/03/01(火) 23:30:22
>>673
ケニアの国連大使の言葉をロシアは支配する側だったから分断された国境の目指す未来の選択肢として理解できなかったんだね。
ソ連はもうないんだよプーチン
強いロシア帝国もソ連もロシア国民が倒してしまったんだよ
+29
-0
-
807. 匿名 2022/03/01(火) 23:31:09
はとぽっぽが何か言ってるよ
鳩山由紀夫元首相が1日、自身のツイッターを更新。ロシアのウクライナ侵攻について言及した。
この日、「私はあらゆる戦争を非難する。ロシアは一刻も早く停戦すべきだ」とつづった鳩山氏。
「同時にウクライナのゼレンスキー大統領は自国のドネツク、ルガンスクに住む親露派住民を『テロリストだから絶対に会わない』として虐殺までしてきたことを悔い改めるべきだ。なぜならそれがプーチンのウクライナ侵攻の一つの原因だから」と続けていた+1
-13
-
808. 匿名 2022/03/01(火) 23:31:33
いつ終わるのかな+1
-0
-
809. 匿名 2022/03/01(火) 23:32:38
>>779
核兵器さえなければ…だよね。+27
-2
-
810. 匿名 2022/03/01(火) 23:32:42
サッカー、フィギュアスケート、カーリングあらゆるスポーツから追放されてるね ロシア。+25
-0
-
811. 匿名 2022/03/01(火) 23:33:48
>>804
おそらく、退役軍人のイワン氏やその会員、ロシア正教の司教は拘束されたよ。
クレムリンの中で粛清が始まってるんじゃないかな?
+25
-0
-
812. 匿名 2022/03/01(火) 23:33:48
>>246
似た状況で日本版ゼレンスキーができてたところで、戦いたくない!なんで他国に攻めこまれてるんだ!と国内の批判と内部分裂であっという間に侵略されて属国化完了になりそう+11
-1
-
813. 匿名 2022/03/01(火) 23:34:55
>>254
これは本当に思った!
世界中の教科書に載るほどのヒーローになり、かたや世界中で最低の大統領と言われるほどに成り下がった...自業自得なんだけど。
>>1の泣いてしまった通訳も...演出だとしても上手いわ。
ウクライナに似た状況の日本にはゼレンスキー大統領になれる政治家はいるんだろうか...+187
-6
-
814. 匿名 2022/03/01(火) 23:35:29
>>200
ジャースティィィス!!!!+8
-0
-
815. 匿名 2022/03/01(火) 23:36:53
心が引き裂かれそう
もう辛い
やめてあげて+8
-0
-
816. 匿名 2022/03/01(火) 23:37:02
>>675
世界中で沢山の人が泣いてるよね。+103
-1
-
817. 匿名 2022/03/01(火) 23:37:14
>>571
んなわけあるかーい!+5
-0
-
818. 匿名 2022/03/01(火) 23:37:32
>>806
ケニアの国連でのスピーチ素晴らしかったね
でも考え方が違うと全く響かないんだと思うと、そりゃ争いはなくならんよなと思うわ+29
-0
-
819. 匿名 2022/03/01(火) 23:37:40
2022/3/1
ロシア軍、ウクライナ“第2の都市”ハリコフをミサイル攻撃 当局者「大量虐殺だ」と非難(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpロイター通信などは、ウクライナ第2の都市・ハリコフで、政府庁舎や住宅地がロシア軍によるミサイル攻撃を受けたと伝えている。
画像
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1498558953793409026/pu/vid/720x1280/1zsg_vpVKdMA6oa4.mp4
2022/3/1 8:02
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1498548287191793665/pu/vid/480x848/Nxqn3kapvEdItfBx.mp4
ハリコフ市内
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1498282902140129281/pu/vid/720x1280/R5j8LvCnT57XeFll.mp4
朝日新聞
https://video.twimg.com/amplify_video/1498491860993527809/vid/1280x720/mvXQiyfpg-qwt8C0.mp4
ロシア軍、ウクライナ“第2の都市”ハリコフをミサイル攻撃 当局者「大量虐殺だ」と非難
ロイター通信などは、ウクライナ第2の都市・ハリコフで、政府庁舎や住宅地がロシア軍によるミサイル攻撃を受けたと伝えている。
ハリコフの当局者は、「ロシア軍は巡航ミサイルなどを使用し、これはウクライナの人々への大量虐殺だ」と非難している。+17
-1
-
820. 匿名 2022/03/01(火) 23:38:17
>>243
奥さんあたりに寝首をアレされそう+0
-3
-
821. 匿名 2022/03/01(火) 23:38:21
>>624
あの人。
以前とだいぶ顔違いますよね?
痩せただけで、あんなに顔違うものですか?+12
-0
-
822. 匿名 2022/03/01(火) 23:40:11
>>807
つぶやいてないで豆でも食ってろ!+5
-0
-
823. 匿名 2022/03/01(火) 23:42:55
>>787
ロシアが中国のものになったらマジで世界終わる+9
-0
-
824. 匿名 2022/03/01(火) 23:43:09
>>9
反動で日本の経済にも影響はもちろん出るだろうけどみんなで耐えましょう!!!+90
-1
-
825. 匿名 2022/03/01(火) 23:44:09
>>790
もう2億超えてます。
画面を見てるとどんどん数字が増えていきます。
平和を願う気持ちも届きますようにと祈らずにはいられません。
+54
-1
-
826. 匿名 2022/03/01(火) 23:45:03
>>771
結局メンヘラなんだよね+4
-0
-
827. 匿名 2022/03/01(火) 23:45:27
ロシアからミサイル攻撃を受けて炎上するウクライナ側
プーチン、バカかよ+37
-1
-
828. 匿名 2022/03/01(火) 23:45:46
>>764
マクロン内心ぶちギレてるんじゃない
経済省の人はロシア経済崩壊させたるわ的なコメント出してたよね+5
-0
-
829. 匿名 2022/03/01(火) 23:46:03
>>10
こういう状況下では通訳の方もつらいね
こんな恐ろしい事早くやめて欲しい+45
-0
-
830. 匿名 2022/03/01(火) 23:46:18
>>190
すご
楽天モバイルから乗換ようと思ったけど使い続けるわ+24
-0
-
831. 匿名 2022/03/01(火) 23:46:28
>>42
いやロシアは悪いよ
ただロシア国民全員が悪いわけではない+132
-1
-
832. 匿名 2022/03/01(火) 23:46:38
>>758
黒電話のミサイル攻撃のまんま。+4
-1
-
833. 匿名 2022/03/01(火) 23:46:42
ショッピングモールにも無差別攻撃。ロシア革がウクライナ軍の抵抗にイラついてて、今後攻撃が激化するだろうと。+4
-1
-
834. 匿名 2022/03/01(火) 23:49:22
>>747
スイス銀行かな〜と+13
-0
-
835. 匿名 2022/03/01(火) 23:51:24
>>1
コロナどうなった?
みんな忘れてる。+12
-3
-
836. 匿名 2022/03/01(火) 23:51:26
>>35
プーチンの元奥さんも大富豪だし、娘の周りも富豪だらけだし、家族や親族の口座も凍結しないといみないよね+196
-0
-
837. 匿名 2022/03/01(火) 23:52:59
>>643
各家庭に軍事マニュアルがある
テロリスト対策も教育すごい+8
-0
-
838. 匿名 2022/03/01(火) 23:53:25
命より大切なものはありますかとプーチンに問いたい+3
-0
-
839. 匿名 2022/03/01(火) 23:53:31
>>82
ヒトラーは薬物依存だったと何かで読んだけど+12
-1
-
840. 匿名 2022/03/01(火) 23:53:44
>>57
ゼレンスキーのことボロクソに書いてた有名ブロガーだかジャーナリスト、実は実在しない人物だったって
顔写真もロシア政府工作員がつくった合成
+82
-0
-
841. 匿名 2022/03/01(火) 23:54:17
>>827
これ今ですか?
日本はなかなかリアルなニュースやってなくて
モヤモヤする。+4
-0
-
842. 匿名 2022/03/01(火) 23:54:27
>>20
身内を騙し討ち+20
-0
-
843. 匿名 2022/03/01(火) 23:54:41
>>747
スイスは永世中立国
+2
-4
-
844. 匿名 2022/03/01(火) 23:54:50
スイスが対露制裁に全面参加 永世中立国、異例の強硬措置
「ロシアは自由や民主主義を攻撃しており、受け入れられない。侵略者の術中にはまるなら、それは中立ではない」+40
-0
-
845. 匿名 2022/03/01(火) 23:55:15
世界は新疆ウイグル自治区の人権問題で沸騰してオリンピックも外交的ボイコットとか騒いでいた。プーチンはそれに乗っかって「よーし!人権問題言っときゃ今ならイケる!」とでも思ったのか?
結果一番矛先変えたい中国だけ得してない?+6
-0
-
846. 匿名 2022/03/01(火) 23:55:59
>>319
徴兵制度があるんですよスイス
+12
-0
-
847. 匿名 2022/03/01(火) 23:57:53
>>839
ヒトラーってヒトラーのくせに、酒・タバコやらない上に菜食主義だったらしいじゃん。そういう人が薬物依存するかね+43
-0
-
848. 匿名 2022/03/01(火) 23:58:03
>>20
そこら辺の若者もいるよね。好きな音楽聞いたり、ゲームしたり、友達と出かけたりしてるような普通の。
かわいそうすぎる。そんな普通の人たちが日常を奪われて突然戦地に置かれて、他人や自分の命を危険に晒すなんて。+125
-0
-
849. 匿名 2022/03/02(水) 00:00:16
>>844
スイスの考え方かっこよすぎるわ+36
-0
-
850. 匿名 2022/03/02(水) 00:00:34
>>62
折衷案でしょう
国民全員が逃げて良いってなったら、簡単に国土明け渡してロシアに占領されて終わり
侵略ロシアの思う壺+8
-0
-
851. 匿名 2022/03/02(水) 00:01:24
こんな悲惨な状況みてしまっては台湾狙ってる中国人も考え改めるんだろうなと思ったら、全然そうでもないようでドン引きした
制裁受けてるロシアの姿みて、現在の全ての措置はわれわれにとってのリハーサルになると言ってる人もいるし、もうやだこの国……中国ソーシャルメディア、ウクライナ侵攻が最大の話題 台湾問題影響 | ロイターjp.reuters.com中国のソーシャルメディアでロシアのウクライナ侵攻の話題が最上位トレンドの一つに浮上、視聴数が数億件に上るなど注目が極めて高まっている。中国が米国や西側諸国と緊張関係にあることからロシアを支持するコメントが多いが、平和を求める意見もある。中国当局は...
+34
-0
-
852. 匿名 2022/03/02(水) 00:01:32
>>844
もはや犯罪者扱いなのね
カッコいい+25
-0
-
853. 匿名 2022/03/02(水) 00:01:53
>>95
でも、この戦争にプーが勝ったとしても、その先に安泰はないってことがヤツには分からんのかね。世界が良くやった‼︎とは言わんし、立場悪くなるの分からんのかプーは。
先の読めないリーダーは要らんやろ。
+52
-1
-
854. 匿名 2022/03/02(水) 00:02:24
>>851
レッドチームさすがあたおか+22
-0
-
855. 匿名 2022/03/02(水) 00:02:41
+0
-0
-
856. 匿名 2022/03/02(水) 00:03:18
>>810
ロシア国内では今回のウクライナ侵攻をウクライナ国民を助けるためとか親ロシア派を助けるためにやってるという事を国民に信じこませているらしいので、国際スポーツの場からすべてロシアが締め出され続けたら、そこからおかしい事に気づいていくかもと期待する+20
-0
-
857. 匿名 2022/03/02(水) 00:03:21
>>293
まだ日本も安心できないよ…+9
-2
-
858. 匿名 2022/03/02(水) 00:04:10
意味がない戦争
守ることには意味を見いだせる
攻めるのは野蛮
関わるのが嫌なものでしかない
日本だって批判されたぞ+8
-0
-
859. 匿名 2022/03/02(水) 00:04:44
>>851
侵略批判したらSNSから削除される国
実際に削除されたニュースもあった
距離をとって正解だけども+13
-0
-
860. 匿名 2022/03/02(水) 00:05:06
>>456
鈴木宗男の選挙演説に前付き合いで見に行った時、共産党のことすごいボロクソに言ってて好きになった
+24
-3
-
861. 匿名 2022/03/02(水) 00:05:17
>>851
この惨劇をリハーサルだと思うなら、こんな風に隣国を侵略する気ってこと?
なら日本は今すぐに備えないといけないよね。+25
-0
-
862. 匿名 2022/03/02(水) 00:05:20
>>394
プーチンを批判したジャーナリストは暗殺されてなかった?+56
-0
-
863. 匿名 2022/03/02(水) 00:06:05
>>50
もう既に本人じゃないんだと勝手に思ってる
顔出ししてる影武者だけでも3人位いそう
骨太でかくばってゴツいのと、ちょっとヒョロ長いのと、肌のハリツヤ良くて頭髪の毛根部分少し多めのやつ。
単に同一人物で防弾チョッキ等着込んでたり、毛が伸び気味な時期だったりするだけかもだけど。+46
-4
-
864. 匿名 2022/03/02(水) 00:06:17
>>541
平等は実際にある差を無視して全く同じことをやらせたり負担させるって意味じゃないわよ。
例えばチケット一律¥3,000のサーカスの観客に身長150cmと180cmの人がいたら、150cmの人には30cmの台を貸し出して、皆同じ高さで見物出来るようにするってことよ。
同じ条件下なら同じように利益を享受できるということ。
どちらかを基準にして他方に無理な負担を強いたり、どちらかを損させたりすることではないのよ。
+12
-1
-
865. 匿名 2022/03/02(水) 00:06:32
プーチン昭和のまま。+6
-0
-
866. 匿名 2022/03/02(水) 00:06:45
>>1
しかしウクライナは既にロシアに勝利してる
仮にロシアがこのままウクライナを落とそうとも、その後のロシアという国にもう未来が無いんだわ。
全世界から忌み嫌われる国家って破滅でしかないでしょ。
経済的にも苦しかった時代に戻るだけ。
そしてプーチンは国民からも妬まれ暗殺に怯えて暮らすだ生活が待ってる。+103
-0
-
867. 匿名 2022/03/02(水) 00:08:06
>>517
楽天、カードも持ってるしよく買い物するから寄付しようと思ったけど
寄付先に日本ユニセフが入っていたからやめた。
お名前シールみたいな訳わからないゴミに寄付金を使われたくないから+62
-0
-
868. 匿名 2022/03/02(水) 00:08:10
>>1
私もゼレンスキー大統領の演説を聴いていて泣いてしまったわ。
この人がロシア側に捕まったら処刑される可能性もあるんだよね。+71
-0
-
869. 匿名 2022/03/02(水) 00:08:16
>>862
放射線物質飲まされてた。+54
-0
-
870. 匿名 2022/03/02(水) 00:08:26
>>293+0
-4
-
871. 匿名 2022/03/02(水) 00:08:54
>>844
スイス中立国なのに強く出れて羨ましい
日本も高市さんだったらな
日本強靭化計画を掲げていたし、サイバーセキュリティの本まで書いてる
今必要な人だったんじゃないのかな+36
-1
-
872. 匿名 2022/03/02(水) 00:08:55
>>121
個人の総資産は22兆円と言われてるって何かで見たわ。そんな溜め込んで地獄まで持って行くつもりだろうか+145
-0
-
873. 匿名 2022/03/02(水) 00:08:59
北朝鮮外務省が「ウクライナ侵攻はアメリカと西側の覇権主義にある」って言ってる。
立場変われば見方が変わるけど、無差別攻撃してる時点でアウト。+7
-0
-
874. 匿名 2022/03/02(水) 00:09:08
>>226
やっぱり反原発熱心に唱えてたのってあちらの国の回し者だよね+77
-4
-
875. 匿名 2022/03/02(水) 00:09:50
>>821
2人ほど頻繁に見かけるよね笑+8
-2
-
876. 匿名 2022/03/02(水) 00:10:46
>>862
ナワリヌイさんとかも死にかけたし、見えてる所だけでも何人か暗殺されてるよね+66
-0
-
877. 匿名 2022/03/02(水) 00:10:57
>>871
高市早苗Twitterでも勇ましいね+12
-3
-
878. 匿名 2022/03/02(水) 00:12:02
なんか辛くて見てられないわ。
EUもすぐ承認する気ないなら、期待させる事を言うなよ。そんな簡単じゃないのわかるけど、意味ない安保理や口先だけの非難とか経済制裁とかより、アメリカもイギリスも責任取って、軍隊送って一緒に戦ってあげてほしい。
じわじわ攻められてウクライナが負けるのかと思うとしんどい。ゼレンスキー大統領とウクライナ市民に生きて欲しいし、ウクライナで誰にも脅かされず平和に自由に暮らして欲しい。
独裁国家は独裁国家同士で戦争して自滅してろよ。周りに迷惑掛けるな。
誰かが貼ってくれた天使の形の曇に神の御加護があると信じたい。毎日辛いし考えすぎて胃が痛い。とりあえず居ても立ってもいられないから募金した。+19
-4
-
879. 匿名 2022/03/02(水) 00:12:35
>>870
これどんな解釈されてるの?+2
-0
-
880. 匿名 2022/03/02(水) 00:14:03
>>856
そうだよね、人気のフィギュアスケートも出られないし、普通は疑問に思うよね
問題はそのことを報道するかどうかだけど
+15
-0
-
881. 匿名 2022/03/02(水) 00:14:05
>>715
プーチン信者は似たような主張してるよね+25
-0
-
882. 匿名 2022/03/02(水) 00:15:05
>>879
読めなくてわからないけど、外れて欲しい💦 日本はやり返して来ないから、狙われそうで怖い。+6
-1
-
883. 匿名 2022/03/02(水) 00:15:15
>>752
このタイミングでクーデター起こして政権転覆させたら英雄だね+35
-0
-
884. 匿名 2022/03/02(水) 00:15:30
>>882
え?これ日本??+0
-3
-
885. 匿名 2022/03/02(水) 00:15:39
>>448
マクロン大統領がコロナの検査を拒んだから階段にあたり距離を取ったとかなんとか聞き流しにかけてたニュースで言ってたわ+13
-0
-
886. 匿名 2022/03/02(水) 00:18:29
ワロタロシア外相演説に一斉退席 国連人権理事会(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【ジュネーブ共同】通常会期が開催中の国連人権理事会で1日、ウクライナに侵攻したロシアのラブロフ外相がオンラインで演説を開始した際、多くの外交団が一斉に退席し、抗議の意思を示した。
+21
-0
-
887. 匿名 2022/03/02(水) 00:18:59
>>882
いや、日本というわけじゃないよ。+3
-0
-
888. 匿名 2022/03/02(水) 00:19:14
>>877
本当だ、Twitterでも相変わらずしっかり発信してる
安倍さんに近い考え方で、法律の案も書けるんだよね
頑張って欲しい人だわ+18
-2
-
889. 匿名 2022/03/02(水) 00:19:45
>>801
リビウの時計台+25
-0
-
890. 匿名 2022/03/02(水) 00:20:56
>>293
なんでわざわざ銀座の時計台をカードにすんのよwww+7
-5
-
891. 匿名 2022/03/02(水) 00:23:09
キエフの地下鉄に避難してる人達
猫ちゃんと一緒に避難
難民を受け入れる隣国ポーランド
+36
-0
-
892. 匿名 2022/03/02(水) 00:23:20
>>619
虎視眈々とこのタイミングを狙ってていざその時がきたらこんな顔つきに。
むしろ顔つき変わらずこんなことやってても怖い。
捕まった瞬間から悪い人に見えるように、もうプーチンめっちゃ怖いやん!て見える。
プーチンの眼光の奥にプーチンがたくさんいる感じ。+10
-2
-
893. 匿名 2022/03/02(水) 00:23:59
>>872
これだけ巨万の富を得て、権力のトップに立ちつづけてまだ誰かを痛めつけてまで何かを欲しがるその神経が到底理解出来ない。+120
-0
-
894. 匿名 2022/03/02(水) 00:24:14
>>844
毅然としててカッコいいな。羨ましい+18
-0
-
895. 匿名 2022/03/02(水) 00:26:06
>>804
こういう情報がロシア国内の人々に伝わればいいんだけど。SNSやら遮断されてるよね。+25
-0
-
896. 匿名 2022/03/02(水) 00:26:16
>>866
プーチンは本気で中国と組んでどうにかしようとしてるんかな?+5
-0
-
897. 匿名 2022/03/02(水) 00:27:07
>>856
逆に国民にとっては締め出し=おかしい=自国がおかしい!とならずに他国がおかしい!やっぱりプーチンが正しいんだ!!となるケースもあるんじゃ+3
-0
-
898. 匿名 2022/03/02(水) 00:27:53
>>715
日本人の感覚じゃないね+40
-0
-
899. 匿名 2022/03/02(水) 00:27:54
>>851
いや本気で中国政府はリハーサルだと思ってそう。五輪期間で面子潰されてるはずなのに支援してるもの。+12
-0
-
900. 匿名 2022/03/02(水) 00:28:10
>>841
これは先月24日の攻撃+4
-0
-
901. 匿名 2022/03/02(水) 00:28:31
>>836
もうされてると思うよ
+40
-0
-
902. 匿名 2022/03/02(水) 00:28:38
>>886
ロシアの国威は底まで落ちたね
次はルーブルの価値が底までになってしまうんだろうね…+30
-0
-
903. 匿名 2022/03/02(水) 00:29:51
>>883
そして、今度はそいつが第2のプーチンにになりそう。+18
-0
-
904. 匿名 2022/03/02(水) 00:30:12
>>1
UK Says Evicting Russia From UN Security Council Among all Options - UrduPointwww.urdupoint.comUK government is open to removing Russia as one of the five permanent members of the UN Security Council following the invasion of Ukraine, Prime Minister Boris Johnsons spokesman said Tuesday
ロシア常任理事国から外されるかも??+48
-0
-
905. 匿名 2022/03/02(水) 00:30:19
なぜ皇帝のいる時代からロシアは悲しい歴史を繰り返すの?+24
-0
-
906. 匿名 2022/03/02(水) 00:30:28
なんにも知らずにウクライナに侵攻させられて、殺戮者扱いされるロシアの末端兵も可哀相になってきたよ
そんで戦闘でウクライナ人に殺されてSNSの内容晒されるとか、ウクライナの情報操作もエゲツないと思ったわ+31
-1
-
907. 匿名 2022/03/02(水) 00:31:26
>>715
弟さん心労すごかったろうなって思ってしまう。+34
-0
-
908. 匿名 2022/03/02(水) 00:31:36
>>537
鳩はこう言ってます+13
-10
-
909. 匿名 2022/03/02(水) 00:31:49
>>904
国連解体か常任理事国制度の廃止のがいいわ+50
-0
-
910. 匿名 2022/03/02(水) 00:32:06
>>878
え?EU加入承認されたよね。+0
-3
-
911. 匿名 2022/03/02(水) 00:32:06
プーチン制裁で逆ギレして
核爆弾とか使ったら
どうしょう+9
-0
-
912. 匿名 2022/03/02(水) 00:32:13
>>883
横だけどほんとそれ
最前線にいるロシア軍の司令官みたいな人が
「俺たちの本当の敵はクライナじゃない!」と反旗を翻して
プーチンを討ちに向かったら、歴史的な英雄になるだろうね+37
-0
-
913. 匿名 2022/03/02(水) 00:32:30
>>904
中国も外さなきゃ意味ないね+64
-0
-
914. 匿名 2022/03/02(水) 00:33:49
>>904
これはいい流れ
レッドチームまとめて退場で頼む+51
-0
-
915. 匿名 2022/03/02(水) 00:34:01
>>908
絶対会わないのにどうやって虐殺をしたんだ+61
-0
-
916. 匿名 2022/03/02(水) 00:34:10
>>912
民主主義国なら可能だけどね…+6
-0
-
917. 匿名 2022/03/02(水) 00:34:34
プーチンと同じテーブルに付いてるロシアのお偉いさん達(だと思う)もプーの言うことにNoと言えず、マジかぁ…とそんな仕草をしている様な写真を見たけどもう誰もプーを止められない状況なんだよね。口答えしたら最後、どうなるかみんな理解してるから。
プーが飼ってる秋田犬、飼い主止めてくれないかな+23
-0
-
918. 匿名 2022/03/02(水) 00:34:50
>>915
興奮して誤字したんかなw+17
-0
-
919. 匿名 2022/03/02(水) 00:34:57
>>9
それでも痛い目に合うのは罪のない国民だよね。溜まりに溜まってクーデターか暴動がロシアで起きて、国内でプーチン達をどうにか始末する流れなんて、歴史の中で何度も繰り返されてきたのに。バカな独裁者だね。+114
-0
-
920. 匿名 2022/03/02(水) 00:35:05
>>908
Twitterで発言すると海外にも伝わっていくということが理解出来てない人みたい。舛添さんもTwitterでやらかしていたよ。+40
-0
-
921. 匿名 2022/03/02(水) 00:35:30
>>9
チューゴクは本当いやらしいね。あ、国民じゃなくてあいつらね。+116
-2
-
922. 匿名 2022/03/02(水) 00:36:06
ほんの少し少しだけどウクライナに募金した
早く平和を取り戻してほしい
とても他人事ではない+9
-1
-
923. 匿名 2022/03/02(水) 00:36:15
>>38
演習と聞かされて来たような兵士達って国際ニュースとかSNSは見てないのかな?それとも見れないのかな?+52
-0
-
924. 匿名 2022/03/02(水) 00:37:23
>>913
台湾のおかげ
中国については、国連設立時には中華民国(国民党)政府が代表権を有していた。しかし、冷戦下の東西両陣営における微妙な政治バランスの下で、1971年10月25日に国連総会において「北京の中華人民共和国(共産党)政府が国連に対する唯一かつ正統な代表権を有する」との決議がされ、同国と対立する中華民国政府の代表は追放された(A/RES/2758 (XXVI)、アルバニア決議)[152]。
中華民国は1993年以降、国連に対し毎年加盟復活を求め続けており、2007年からは「中華民国」ではなく「台湾」の名称での新規加盟を求め、陳水扁総統が潘基文事務総長に申請書を提出したが、1971年の総会決議を理由として申請は受理されなかった。同国は、近年は各種の国連機関への加盟を優先する方針を見せている+10
-0
-
925. 匿名 2022/03/02(水) 00:37:28
>>862
歩いててトラックの陰で死んだりね。+34
-0
-
926. 匿名 2022/03/02(水) 00:37:42
>>896
いや、中国は別
この戦争でロシアのガスに制裁入ったら、事実上中国を介して輸入が可能になって中国だけが儲かる構造なんだよ
だから中国はロシアにお気持ち表明だけして一切行動しない
どっちに転んでも中国には美味いから
もうこれではっきりしたけど、熱心な反原発交錯してたのはチャイナ絡みの人らだろうね。道理でブサヨが多かった筈だわ
+29
-0
-
927. 匿名 2022/03/02(水) 00:37:42
>>882
イルミナティカードは本来カードゲーム用なので、普通に訳すならこんな感じ↓
これをどう解釈するか...?
他の国家を破壊するために、直接攻撃を行う国家は、パワーが3倍になる。
成功した場合、攻撃側の国家は、「陰謀カード」と「アクショントークン」をもう1枚ゲット。
失敗した場合、攻撃側の国家は滅ぼされ、防御したプレイヤーの勝利条件に加算される。
このカードはプレー中、黄色の「新世界秩序カード」と入れ替わる。+8
-0
-
928. 匿名 2022/03/02(水) 00:38:02
この戦争がどんな形で終わってもプーチンはもう終わり?死刑とかなの??+1
-0
-
929. 匿名 2022/03/02(水) 00:38:57
>>895
そんなときこそアノニマス…!?
ってか、ロシア兵のやる気損失させれば戦争止まるよね。+21
-0
-
930. 匿名 2022/03/02(水) 00:39:18
>>517
ウクライナ大使館の募金口座にも20億円集まったってニュースやってたけど、ウクライナ国民を武装させる為に使われると思うと微妙な気持ちになるね+14
-25
-
931. 匿名 2022/03/02(水) 00:39:21
>>919
ルーブルが大暴落して国民が急いで銀行から現金引き出して大変なことになってるらしいね
それで焦ったロシア政府は企業に売上の8割でルーブルを買い支えろと無茶苦茶言ってる
相当ロシア経済ヤバイことになってると思う+36
-1
-
932. 匿名 2022/03/02(水) 00:40:30
>>908
流石売国奴は言う事が違うな+36
-0
-
933. 匿名 2022/03/02(水) 00:40:37
>>896
中国からしたらロシアにいい顔しといてアメリカ動向をいち早く知りたい感じもあるのかな?
+6
-0
-
934. 匿名 2022/03/02(水) 00:40:45
>>926
なるほど
頻繁に会議したり電話したりして仲良しだよね
アメリカが中国に泣きついたのにアメリカの作戦そのままロシアに伝書鳩してたからてっきり中国が庇うのかと思ってたけどしたたかだね+11
-0
-
935. 匿名 2022/03/02(水) 00:40:46
>>1
ロシア中銀、円建て外貨準備3.8兆円=米欧制裁逃れで近年増加か - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンスfinance.yahoo.co.jp政府が決定したロシア中央銀行に対する制裁に関して、松野博一官房長官は1日の記者会見で、同行の公表資料に基づき、凍結対象となる円建て外貨準備が3.8兆円程度に上ると説明した。...
ロシアって日本国内に3.8兆円も資産あるんだね
+10
-0
-
936. 匿名 2022/03/02(水) 00:42:14
>>916
明智光秀だって出来たんだから政治体制は関係ないでしょ+14
-0
-
937. 匿名 2022/03/02(水) 00:42:19
平和ボケだけど領土広げたりすることってそんな重要?
今あるもので良くない?
地球みーんなのものでいいじゃん。どうせ生き物なんてみんないつか絶滅すると思うし。+15
-0
-
938. 匿名 2022/03/02(水) 00:42:27
>>862
プーチンが大統領になる前にチェチェンを攻めたときは、それで英雄扱いで人気沸騰して大統領へだったと思うけど、そのチェチェン侵攻の動機となった連続爆破テロ事件がそもそもチェチェンのせいじゃなくてマッチポンプじゃないかと疑ったジャーナリストが何故か亡くなってるという話もあったな。+68
-0
-
939. 匿名 2022/03/02(水) 00:42:50
>>931
株も大暴落して実質破産してるね+24
-0
-
940. 匿名 2022/03/02(水) 00:42:51
>>35
あーだから暗号通貨なのか。+17
-0
-
941. 匿名 2022/03/02(水) 00:43:53
>>436
戦犯は東電だけど、一応電力会社では火力水力原子力再エネをバランス良く保つことが良いとされてる
だいたいちょっと土木の知識あったら日本で再エネだけで回すの難しいって分かるわ
それなのに綺麗な上辺だけの言葉に騙されて再エネ連呼してた人らはこの期に勉強した方がいいと思うの。+49
-0
-
942. 匿名 2022/03/02(水) 00:43:53
>>910
正式にはまだじゃないの
EU委員長が承認されることを望むって表明しただけで、何か加盟国の過半数賛成とか決まりがあるのでは?+11
-0
-
943. 匿名 2022/03/02(水) 00:43:58
>>928
国際裁判にかけられて有罪になるのはあり得る
クーデターが起きる可能性もあるし
でもプーチンもバカじゃないから世界中から受ける経済制裁や、最悪どうなるのかまで想定してるのでは?
処刑まで想定内だとしたら、そうなる前に核と共に心中することも考えて腹くくってそうで恐怖+16
-0
-
944. 匿名 2022/03/02(水) 00:44:34
>>27
世界のあたおかという意味では完全に同グループ
ロシアも北朝鮮もキチガイだけど実は中国が1番糞だよ+58
-0
-
945. 匿名 2022/03/02(水) 00:44:53
>>246
ドイツは軍事費も削減予定だったけど一気に増やすと聞いたよ。GDP比2%以上への大方針転換だと。日本も防衛費を増やして備えて欲しい。+39
-2
-
946. 匿名 2022/03/02(水) 00:44:58
>>886
あー、ちょっとトイレに…
あたくしコンタクトがズレて…
おらもヒゲが絡まって…+11
-0
-
947. 匿名 2022/03/02(水) 00:45:05
パワーの小さめの核ももってるらしいね
そーいうのを使う可能性もあるよね
世界じゅうから避難され経済を圧迫されキレる可能性あるんだろうな
もう誰も止められないの?ロシア人もウクライナ人も元々は同じ民族なんでしょ。キエフ帝国だっけ?なんとか王国的な。そして同じソビエト連邦の国民だったじゃない。
侵攻戦争なんてほんとにやめてほしいプーさん
やめて!!!+2
-0
-
948. 匿名 2022/03/02(水) 00:45:26
ゼレンスキー氏、生きてくれ+24
-0
-
949. 匿名 2022/03/02(水) 00:45:26
>>931
お金の価値がなくなる前に資産に変えようとして、ブランド物が飛ぶように売れてるらしいよ+24
-0
-
950. 匿名 2022/03/02(水) 00:45:59
>>711
衛星って短期間にそんなに早く打ち上げられるものなの?
スケール違いすぎるw+94
-1
-
951. 匿名 2022/03/02(水) 00:46:41
>>891
猫さん大きいなw
重くて大変だろうけど置いて行くなんて出来ないよね
メインクーンやサイベリア、ノルウェージャンとかかな?+15
-1
-
952. 匿名 2022/03/02(水) 00:47:09
プーチンがやめるといえば終わる
そっくりさんに
「停戦協議中だから、とりあえずロシア兵達攻撃は停止、逆らったら処刑」とでも演説させて映像流せたらいいのに
できるならとっくにやってるだろうけど+18
-1
-
953. 匿名 2022/03/02(水) 00:47:10
やっぱりWW2と大きく違うのはSNSの存在だね
どんなに政府がプロバガンダしても、現地の様子がリアルタイムで流れるから一部の人の目しか眩ませることができない
規制はしてるけど、若者はそこかいかぐってみちゃうしね+48
-0
-
954. 匿名 2022/03/02(水) 00:47:15
>>923
軍にいる間は個人スマホは持てないから状況が分からないまま戦場に来てたって言ってたな
投降した人はウクライナで電話借りて母親に電話したって話見た+56
-0
-
955. 匿名 2022/03/02(水) 00:47:31
ウクライナの不凍港をとりあえず仲良くシェアしてくれって思う…+1
-2
-
956. 匿名 2022/03/02(水) 00:49:07
>>951
猫が大きいのか、ウクライナ人の顔が小さいのか+12
-1
-
957. 匿名 2022/03/02(水) 00:49:09
>>940
不正取引のトラッキングがあるけどね
+9
-0
-
958. 匿名 2022/03/02(水) 00:49:15
>>625
ナンバー2始め、以下の人達の中でプーチンおかしい戦争おかしいって思ってる人いるだろうから、そういう人だけでクーデターっぽいの起こせないのかな、、
でもこわいよね、失敗したら確実に死ぬし。
中にはプーチンに洗脳されてる忠実な家臣もいるだろうしね。+44
-0
-
959. 匿名 2022/03/02(水) 00:49:16
戦争なんて昔のことだと思い、平和しか知らない平和ボケの私には2022年にこんな事が起こって関係ない市民や幼い子が亡くなっているなんて信じられない。+25
-0
-
960. 匿名 2022/03/02(水) 00:50:11
>>682
KGBにいたら人間は信用できないわな
同窓生が側近らしいけど+18
-0
-
961. 匿名 2022/03/02(水) 00:50:44
>>108
なんだかんだと日本人は日本が好きだよ。
他の国の人達のように声高に愛情表現しなくても、この国が好きだし、この文化も好きだし誇りも持ってる。だから日本上げの記事とか見ると嬉しくなる。
今は在日とか純日本人では無い人達が日本人は無能だと信じ込ませようとしてるけど、日本に四季がある限り私達は何度でも国や文化を思い出すし、何度だって立ち直っていくと信じてる。
今は不安な世の中だけど私達は私達らしく粛々と日々を暮らしいざと云う時に冷静な判断が出来る準備をしていこうと思う。+120
-1
-
962. 匿名 2022/03/02(水) 00:50:50
ウクライナもウクライナでフェイク動画やりまくってるから、もうどっちもどっちだわ。+6
-7
-
963. 匿名 2022/03/02(水) 00:51:03
ロシア兵あまりに閉鎖的なところからいきなり武器持たされてて精神的にかなり参ってたね
その中で不穏な動きをする兵士なんて即刻やられそうだしな+6
-0
-
964. 匿名 2022/03/02(水) 00:51:37
+46
-0
-
965. 匿名 2022/03/02(水) 00:52:09
いっつも思うんだけど何故プーチンの周りの人間たちは何も疑わず、プーチンと共に歩むの?
近くにいる人が包丁で一刺ししてくれれば終わるのにと安易な考えの私です
キム・ジョンウンもそう
どう考えてもおかしいのになぜ周りは止めない
洗脳されてるの?
そういうものなんですかね?+25
-0
-
966. 匿名 2022/03/02(水) 00:52:15
>>951
うちもこのバッグ買っておこうと思ったよ+18
-0
-
967. 匿名 2022/03/02(水) 00:55:02
>>906
Tiktokでウクライナ人が投稿した動画見たりしてるけど、戦車の前にたくさんのウクライナ人が立って戦車叩きながら「やめろ!」って手で止めたりしてる
ロシア人もハッチ開けてたじたじと会話したりしてて、お互い戸惑ってる感もあったし、リアルを見ると人間同士なんだなーと思った+31
-0
-
968. 匿名 2022/03/02(水) 00:55:24
>>965
近い人ほど一緒に甘い汁を吸うわけだからね。その人たちも同じ系統ってことでは?+23
-0
-
969. 匿名 2022/03/02(水) 00:55:44
>>965
洗脳だよ恐怖も植え付けられてる
家族が犠牲になってたり+20
-0
-
970. 匿名 2022/03/02(水) 00:55:52
>>954
本当かどうか分からんが、軍事練習だと騙されて連れてこられたみたいな話も聞いた
あのひまわりのタネ女性との会話も、ロシア兵士の言葉を訳すと、
(軍事演習なので)危ないですよ、退避して下さいと、ロシア語でいう敬語も使っているみたい。それで既に結構ロシア兵も亡くなってるけど、訳も分からず亡くなった方も多いのかも知れない・・・。
ウクライナ人への蹂躙だけでなく、自国の国民まで扱いが酷過ぎる。プーチン、ロシア政府は許されない+68
-0
-
971. 匿名 2022/03/02(水) 00:55:53
もうロシア国民が立ち上がらないと、この戦争もロシアの崩壊も止まらないと思う。
国を滅ばせたくないのなら、民の力で国政を突き動かしてほしい。
他国が経済制裁や武力提供で、外側から変えるのではなく、ロシアの中からロシア自身が変わってくれる事を願う。+18
-0
-
972. 匿名 2022/03/02(水) 00:56:41
>>908
鳩ぽっぽの資産も凍結しようぜw+57
-0
-
973. 匿名 2022/03/02(水) 00:57:01
>>965
そうかね
暗殺計画の話とか漏れ出てるのから察するに身近に裏切り者いるんじゃない?+8
-0
-
974. 匿名 2022/03/02(水) 00:57:18
>>856
報道でもやってたけど
ロシア本国でもウクライナ侵攻に対してロシア人による抗議デモが起こっているから流石に気付いている層はいる
デモ参加者が連日警察に拘束逮捕されているけど…
自分達の将来に続く民主主義のため、国家権力に抗ってでもなんとかロシア人も頑張って欲しい+20
-0
-
975. 匿名 2022/03/02(水) 00:57:25
>>936
プーチンに家族まで殺害されそう+9
-0
-
976. 匿名 2022/03/02(水) 00:57:34
令和ってロクナコトナイナ+3
-3
-
977. 匿名 2022/03/02(水) 00:57:44
>>958
今のプーチンの囲いはみんな一緒に美味しい汁吸ってた人達ばかりでしょ?
クーデター起きたらプーチンと一蓮托生だってわかってるから、ロシアにとってはマイナスだけど自己保身で身動きとれなくなってるとかそういうことじゃないかな+21
-0
-
978. 匿名 2022/03/02(水) 00:58:40
>>908
こんなのが出てきても全然ドラマチックじゃないね
釣りかな?+10
-0
-
979. 匿名 2022/03/02(水) 00:59:01
>>13
独裁者には9条なんて、関係ないから
共産党は日本を滅ばすために9条を守ろうと
やっているんですよ。
攻められたら滅ぶための9条ですから
滅べば共産党国家が作れると思っている
ヤバい人たちな感じですよ+43
-0
-
980. 匿名 2022/03/02(水) 00:59:12
>>1
石油備蓄を6千万バレル放出へ 原油供給に不安視、各国が協調(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp国際エネルギー機関(IEA)は日本時間1日夜に臨時の閣僚会議を開き、加盟国が協調して石油備蓄を計約6千万バレル放出することを決めた。ロシアによるウクライナ侵攻で原油の供給が不安視されているためだ。
日本も協力😢
資源が無い国は辛いな+16
-0
-
981. 匿名 2022/03/02(水) 00:59:24
>>915
ワロタ。ほんとだね!+9
-0
-
982. 匿名 2022/03/02(水) 00:59:31
キーウのテレビ塔が撃たれた瞬間+3
-0
-
983. 匿名 2022/03/02(水) 00:59:48
誰か教えてほしいんだけど、バルト三国もロシアに隣接しててNATOに加盟できてるのに何でウクライナはダメなの?+2
-0
-
984. 匿名 2022/03/02(水) 00:59:57
>>958
ロシア国内の反戦デモの動画見た?
デモに参加しただけで6000人が拘束されたみたいだけど、捕まり方が酷かった
倒されて警官に羽交い締めされて頭蹴られたり、身ぐるみ剥がされて引きずって行かれたり、一般人が反戦訴えただけであんなことになるなら、クーデター起こすのかなりの勇気が必要かと+61
-0
-
985. 匿名 2022/03/02(水) 01:00:30
>>210
多分逃げても勝っても暗殺される可能性大って分かってるから、肝すわってるのかなって思う+81
-1
-
986. 匿名 2022/03/02(水) 01:01:16
>>975
それはプーチンもじゃない?+10
-0
-
987. 匿名 2022/03/02(水) 01:01:38
>>965
影武者が複数いるなら次の朝には新しい人が座っていて笑顔で待ってるだろうね+10
-0
-
988. 匿名 2022/03/02(水) 01:02:00
>>980
まあでも致し方ないね
いまは痛みを分け合わなきゃ+7
-0
-
989. 匿名 2022/03/02(水) 01:02:14
キーウ(キエフ)のテレビ塔がロシアに破壊された+4
-0
-
990. 匿名 2022/03/02(水) 01:02:27
>>970
軍事演習だと思っていったらウクライナ軍と交戦して何が何だか分からないまま亡くなって気の毒+44
-0
-
991. 匿名 2022/03/02(水) 01:03:11
>>414
出ていって欲しいわね+2
-0
-
992. 匿名 2022/03/02(水) 01:03:21
NHKって深夜に流してる番組は割とまともな内容で良質なの多いね+3
-0
-
993. 匿名 2022/03/02(水) 01:04:37
>>984
わかるけど、現地で撃たれたり爆発に巻き込まれてるロシア兵よりはマシだと思って、ロシア人全員で立ち上がってほしいよ
捕まって投獄されるとしてもそれが何十万人となったら全員牢屋入れられるわけじゃないでしょ+22
-4
-
994. 匿名 2022/03/02(水) 01:04:39
>>844
全部手書きのルーブルか元紙幣か小切手か葉っぱにして海に流してしまっていい
サイバー攻撃か脅迫にあった形で
とにかくあらゆる方法を使って停戦させないと+0
-0
-
995. 匿名 2022/03/02(水) 01:06:23
ロシアの国民はどう思ってるんだろ支持率高かったけど今回のことで低くなってるんかな+2
-0
-
996. 匿名 2022/03/02(水) 01:07:14
義勇兵トピパヨクと工作員に占拠されてる+4
-0
-
997. 匿名 2022/03/02(水) 01:07:18
>>953
中国が次ここ無力化してくるかもね
私たちにはその事前対策が必要+4
-0
-
998. 匿名 2022/03/02(水) 01:07:20
>>943
長ーく国のトップだったのに残念な終わり方だね。プーチンどうしたんや。+4
-0
-
999. 匿名 2022/03/02(水) 01:07:35
ロシア軍の車列の衛星写真、何回もテレビで見せられて焦ったいわ。なんか適当な国がビューンてきてドカーンてぶっ飛ばせないの?テロリストかと思って間違ってやっちゃった、テヘペロって。+4
-0
-
1000. 匿名 2022/03/02(水) 01:07:59
>>552
でも他国を攻めて、他国の民間人を傷つけるより内輪で揉める方がまだマシ。+10
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
マスク氏から「5000ドル払うから追跡をやめて」と求められて断った学生。新たに立ち上げた新アカウントが注目を集めています。