-
1. 匿名 2022/03/01(火) 16:06:58
旭化成延岡支社によると、1日午後2時前に社内や警察などから、東海地区(延岡市水尻町)にある、旭化成のグループ会社のひとつで火薬製造部門「カヤク・ジャパン」の実験施設で爆発が発生したと連絡があったという。カヤク・ジャパンでは、産業用爆薬の原料となるニトログリセリンや硝安油材爆薬などを製造しているという。同社でもけが人がいないかどうか調べている。+3
-21
-
2. 匿名 2022/03/01(火) 16:07:29
タイミング良すぎるな+42
-30
-
3. 匿名 2022/03/01(火) 16:07:44
え、怖い+76
-1
-
4. 匿名 2022/03/01(火) 16:07:51
戦争準備始まったんだね+7
-61
-
5. 匿名 2022/03/01(火) 16:08:11
イヒ+13
-8
-
6. 匿名 2022/03/01(火) 16:08:11
内密に戦争準備してるの?+29
-15
-
7. 匿名 2022/03/01(火) 16:08:32
+128
-3
-
8. 匿名 2022/03/01(火) 16:08:42
色んな仕事があるもんだ+1
-14
-
9. 匿名 2022/03/01(火) 16:09:12
カヤク・ジャパンなんてよう名前つけたな+124
-2
-
10. 匿名 2022/03/01(火) 16:09:43
>ニトログリセリンや硝安油材爆薬などを製造
爆発したらヤバいやつってのはわかる+109
-0
-
11. 匿名 2022/03/01(火) 16:10:33
同市の結構離れてる場所に住んでるけどすごい音して揺れた。地震か火山かと思ったらニュースみてびっくりした+112
-0
-
12. 匿名 2022/03/01(火) 16:10:43
ここ、よく爆発事故あるみたいじゃん+9
-29
-
13. 匿名 2022/03/01(火) 16:11:11
>>7
えええ?
この画像はその爆発のものなの?+43
-0
-
14. 匿名 2022/03/01(火) 16:11:56
>>7
それ私のオナラじゃん+4
-34
-
15. 匿名 2022/03/01(火) 16:12:10
すぐに戦争に結びつける人軽率すぎる、業務災害の事故じゃん
怪我した方がどうか大事に至りませんように+79
-22
-
16. 匿名 2022/03/01(火) 16:12:18
前は半導体工場が火事になって、国内は混乱した記憶が。
タイミング的に事件性はないのかな。
今回も爆薬工場って・・。+95
-2
-
17. 匿名 2022/03/01(火) 16:12:47
馬鹿な書き込みばかり。+22
-15
-
18. 匿名 2022/03/01(火) 16:12:55
>>13
ニトログリセリンがあったみたいだから
爆薬やん
+29
-1
-
19. 匿名 2022/03/01(火) 16:13:32
実家の近くに窓が割れた家があったらしい。
結構離れてるのに…+37
-0
-
20. 匿名 2022/03/01(火) 16:13:36
>>7
怖い…
火薬作ってるところなら設備も爆風に耐えられると思うけど、この規模なら敷地内窓ガラスは粉々だよね…
どうか重大なお怪我されている方がいませんように。+50
-0
-
21. 匿名 2022/03/01(火) 16:13:47
工作員とか紛れてそう…+33
-15
-
22. 匿名 2022/03/01(火) 16:15:12
>>17
みんな陰謀論が好きだからな
+16
-15
-
23. 匿名 2022/03/01(火) 16:15:17
+46
-1
-
24. 匿名 2022/03/01(火) 16:15:21
山の中らしい+9
-1
-
25. 匿名 2022/03/01(火) 16:15:57
静電気だろうか…恐怖。+5
-6
-
26. 匿名 2022/03/01(火) 16:17:02
>>4
どうやらロシアから注文が入ったようね+5
-15
-
27. 匿名 2022/03/01(火) 16:17:03
>>17
なぜ馬鹿なの?+6
-9
-
28. 匿名 2022/03/01(火) 16:17:55
>>25
そんなの想定内でしょ+5
-1
-
29. 匿名 2022/03/01(火) 16:18:20
旭化成ってサランラップの会社かな?+55
-1
-
30. 匿名 2022/03/01(火) 16:19:00
>>7
これ何か打ち込まれてない…?こわい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル+14
-6
-
31. 匿名 2022/03/01(火) 16:20:26
ニュー速+ではロシアの仕業か、というレスが多いが
もしハッキングしてリモート操作で敵国の工場を爆破可能とかだったら恐ろしいな+59
-1
-
32. 匿名 2022/03/01(火) 16:20:55
草加せんべいは、上手い+2
-7
-
33. 匿名 2022/03/01(火) 16:21:29
三幸製菓も火事あったし、工場の事故や火災は大きな物になるから余計に怖いね+30
-1
-
34. 匿名 2022/03/01(火) 16:22:49
ついに始まったね
9条改正しなかった反日左翼のせいで日本が滅びるよ+19
-14
-
35. 匿名 2022/03/01(火) 16:24:23
日本を戦争に巻き込みたいロシア中国ウクライナアメリカ辺りの工作員がパシリ外国人を使ったか
今の日本人ならロシア工作員に端金で何でもするとか言ってたから反日と在日両方を睨みながら注視するんだろうと思います+10
-4
-
36. 匿名 2022/03/01(火) 16:25:33
>>16
このカヤクジャパンって会社、“建設分野、防衛分野”の火薬資材の生産してるんですって
この前の“半導体”工場と言い、何かピンポイントの事故ですよね…+79
-0
-
37. 匿名 2022/03/01(火) 16:26:34
>>1
産業用爆薬の原料となるニトログリセリンや硝安油材爆薬
カヤクってより、爆薬に近いイメージ+8
-0
-
38. 匿名 2022/03/01(火) 16:27:29
>>12
この前に半導体の工場が火災になってね
宮崎に工場が多くても事故起こし過ぎな気がする
ここの工場管理どうなってんの?+41
-1
-
39. 匿名 2022/03/01(火) 16:28:42
もうね
憂うことばかりで辛い…
行方不明の方、どうぞご無事で見つかってほしい+18
-0
-
40. 匿名 2022/03/01(火) 16:30:05
>>7
すごい、、、噴火を思い出す。皆さんご無事でいて欲しい+7
-0
-
41. 匿名 2022/03/01(火) 16:32:57
お友だちが住んでいる市なの・・怖い思いしてるのかも+7
-0
-
42. 匿名 2022/03/01(火) 16:35:37
サイバー攻撃されたのかなぁ+13
-1
-
43. 匿名 2022/03/01(火) 16:42:21
>>38
大事な国産の工場が次々と…
何故+28
-1
-
44. 匿名 2022/03/01(火) 16:46:55
>>41
ここらへん1月に地震もあったしね。+4
-0
-
45. 匿名 2022/03/01(火) 16:47:16
え!!!元カレが勤めてたはず!+5
-5
-
46. 匿名 2022/03/01(火) 16:48:18
>>21
生徒の殆どが中国人って高校があるのは宮崎じゃなかったっけ…
何か怪しい気がするよね+16
-7
-
47. 匿名 2022/03/01(火) 16:48:47
>>4
旭化成は化学素材メーカーで、拳銃の弾丸や爆弾のもとになる火薬を昔から手掛けてるよ。
大口の注文がいろいろと入って来てるのね。+35
-0
-
48. 匿名 2022/03/01(火) 16:52:36
>>47
材料を全部工場で爆発させてしまえば戦争に使われることもあるまいって考えた平和主義者()がいる可能性はあるよね+19
-2
-
49. 匿名 2022/03/01(火) 16:53:43
またひとつ工場がやられた+11
-1
-
50. 匿名 2022/03/01(火) 17:00:59
>>16
工作員が…とかついつい考えてしまう
軍事シュミレーション小説の読み過ぎなだけですけど+19
-2
-
51. 匿名 2022/03/01(火) 17:01:42
>>43
これも怪しいよね+29
-2
-
52. 匿名 2022/03/01(火) 17:03:00
>>45
私の元カレもここの工場で働いてて、え!?と思ってトピ開いた!怪我ないといいね。+5
-1
-
53. 匿名 2022/03/01(火) 17:04:17
ひとり連絡とれないみたいだから心配だね。近所では窓ガラスが割れたみたい。+15
-0
-
54. 匿名 2022/03/01(火) 17:05:04
>>52
横ですが、奇遇ですね
まさか同じ人ってことはない??+11
-1
-
55. 匿名 2022/03/01(火) 17:06:10
実家が延岡市。
連絡したら、工場から7キロ離れた実家にもすごい音が聞こえてみんな家から出てきてたって。
この工場、爆薬の実験や開発してるから、近くを通るときはいつも怖い。
でも工場の近くにも普通に民家がたくさんある。
怖いなぁ〜。+24
-0
-
56. 匿名 2022/03/01(火) 17:07:49
旭化成大丈夫?!
この前も工場火災あったよね。
延岡は旭化成で成り立ってるもんだから、工場閉鎖されたら街が終わるよ…+45
-0
-
57. 匿名 2022/03/01(火) 17:11:34
イヒ!+5
-2
-
58. 匿名 2022/03/01(火) 17:11:49
陸上部大丈夫?+1
-0
-
59. 匿名 2022/03/01(火) 17:11:58
テロじゃないの?+11
-1
-
60. 匿名 2022/03/01(火) 17:17:41
働いてる人は全員失業?+2
-6
-
61. 匿名 2022/03/01(火) 17:24:47
次は阿蘇山噴火に持っていこうとしてる?
+4
-0
-
62. 匿名 2022/03/01(火) 17:45:54
ここが狙われたら大規模爆発だね。
攻撃対象になりそう。
+4
-0
-
63. 匿名 2022/03/01(火) 18:01:56
>>43
狙われてるんだろうね日本が。
+17
-2
-
64. 匿名 2022/03/01(火) 18:22:01
もう終わりだよこの国+1
-7
-
65. 匿名 2022/03/01(火) 18:30:57
>>36
スパイ天国の日本で無関係とは考えにくいね、、+26
-1
-
66. 匿名 2022/03/01(火) 19:01:34
ウクライナみたいにならないよう、日本ももっと武装しないと、という声が上がって来てたらタイミング良くこれか...
日本を丸腰にしようとしてるのか?
+8
-1
-
67. 匿名 2022/03/01(火) 19:10:34
>>34
でもあの人たちはそうなるのを望んでいるんでしょう?
被害に合われた方が早く見つかりますように。+0
-1
-
68. 匿名 2022/03/01(火) 19:32:38
24歳の男性作業員が行方不明。
親御さんの気持ちを思うとたまらなく辛い。
早く見つかってほしいです。+43
-0
-
69. 匿名 2022/03/01(火) 19:40:25
ただの事故だったら、このご時世に不謹慎すぎる
工場の管理体制はどうなってんの。
宮崎って有名な場所とか多いから、有頂天になって基本を忘れてんじゃないの+9
-4
-
70. 匿名 2022/03/01(火) 19:40:47
一人行方不明って爆発で木っ端微塵?
ずっと前にも軽トラで運んでた火薬が爆発して行方不明になった人いるよね。車に乗ってたはずなのに見つからないって…+13
-2
-
71. 匿名 2022/03/01(火) 20:32:25
>>29
ヘーベルハウスもあるよ。
危険品の扱いはあるよ。+5
-0
-
72. 匿名 2022/03/01(火) 20:47:03
>>31
今のこの時期ロシアと見せかけての中国だと思う。+3
-0
-
73. 匿名 2022/03/01(火) 22:41:37
>>14
私は好き+1
-2
-
74. 匿名 2022/03/01(火) 22:46:30
>>1
工場だった建物が跡形もなく消えてて、不謹慎かもしれないですが行方不明の方も絶望的なのではと思える映像でした(;>_<;)+5
-0
-
75. 匿名 2022/03/02(水) 01:52:08
>>2
中国なんか工場の爆発事故よくニュースになるけど事故に見せかけたテロみたいよ
+5
-1
-
76. 匿名 2022/03/02(水) 03:31:47
>>16
三菱重工の大型客船も何度も造船中に火事にあってたし
+4
-0
-
77. 匿名 2022/03/02(水) 05:06:25
行方不明になっている男性の身元が発表されました。門川町の会社員、黒木大地さん24歳
+7
-0
-
78. 匿名 2022/03/02(水) 08:01:43
>>6
延岡市民です。
旭化成の延岡工場には爆薬を扱う施設は昔からある。延岡市自体が旭化成の企業城下町だから旭化成関連の工場や企業が山ほどあるけど、一部では火薬も扱ってる。
以前リチウム電池でノーベル賞授賞された吉野彰さんも、リチウム電池開発の時に「爆発実験ができるから」って延岡市で仕事されていたって聞いたよ。+11
-0
-
79. 匿名 2022/03/02(水) 09:33:53
想像以上の爆発だった。
+4
-0
-
80. 匿名 2022/03/02(水) 09:36:36
>>76
長崎市民です
船の建造中って三菱の下請け孫請け企業が他所から人を大勢雇ってたんだけど、中には明らかに輩な奴もいて治安がよろしくなくなるのが嫌だったわ+3
-0
-
81. 匿名 2022/03/02(水) 12:13:59
>>79
衝撃波から守るため?各工場が土手に囲まれていたんだね![宮崎・延岡の旭化成工場で爆発、火薬製造部門の実験施設か けが人も]()
+14
-0
-
82. 匿名 2022/03/03(木) 22:23:46
富士山を噴火させるぞ!って首相が脅された事もあるらしいよね、ロクチャイルドから+1
-0
-
83. 匿名 2022/03/03(木) 22:25:50
>>76
放火もあったらしいよ
うちの父が言ってたわ
三菱だったから+1
-0
-
84. 匿名 2022/03/03(木) 22:28:42
3.11の原発の爆発も人工的に行われたものなんだよね
マイナスだろうけど、
誰も何も言わない触れない事だけど、海外から資料が出てるよ+1
-0
-
85. 匿名 2022/03/09(水) 05:16:43
>>1
>>36 >>16 >>46 >>21
工作員学校があって
日本人の税金からお小遣いまであげてる+0
-0
-
86. 匿名 2022/03/16(水) 16:24:10
これ結構な事件だと思って検索してきたけどそんな話題になってなかったんだね。
+0
-0
-
87. 匿名 2022/03/30(水) 16:35:37
今日虎ノ門ニュースで取り上げられて初めて知ったから
検索してみたらこのトピ見つけたよ。さすがガルちゃん。
メディアにあまり取り上げられずローカルニュース扱いされてるけど
結構ヤバいよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する





1日午後1時50分ごろ、宮崎県延岡市の旭化成東海(とうみ)工場で爆発があった、と119番通報があった。…