ガールズちゃんねる

『ポケモン』完全新作発表、「スカーレット・バイオレット」2022年冬発売

621コメント2022/03/15(火) 21:57

  • 501. 匿名 2022/02/28(月) 20:10:39 

    >>456

    二段目まではなんか面影があるけど最終進化はどうしてこうなったw

    +25

    -0

  • 502. 匿名 2022/02/28(月) 20:12:18 

    >>8
    鳴き声が想像できる。「ホゲー」

    +19

    -2

  • 503. 匿名 2022/02/28(月) 20:15:04 

    >>133
    前のポケモンのポカブなんか、エンブオーとか言うオヤジみたいな風貌になるからね、進化後も見てから選びたい

    +22

    -0

  • 504. 匿名 2022/02/28(月) 20:18:05 

    主人公は着せ替えで可愛くできるだろうしデフォルトは地味でも別にいいよ
    男オタが「ずっとケツ見ながらゲームするんだから男より女の子選ぶに決まってるだろ」とか言って性的対象に見てるの気持ち悪かったし、あざといキャラデザじゃなくて良かった

    +11

    -2

  • 505. 匿名 2022/02/28(月) 20:23:39 

    >>481
    福島だったら赤べこっぽいポケモン出そう

    +5

    -0

  • 506. 匿名 2022/02/28(月) 20:27:11 

    >>227
    確かに、昔は仲間のピンチをサトシが救う、みたいな回が多かったけど、今はそういう活躍するのゴウだもんね。
    ちょっとずつ主役をサトシからゴウにしてる感はある。

    +17

    -2

  • 507. 匿名 2022/02/28(月) 20:28:37 

    >>9
    ほのおタイプないわー…と思いながら3歳の息子に誰が良い?って見せたら、まさかのほのおタイプ選んだw
    恐竜みたいだからっていう理由だった。
    可愛ければ良いわけじゃないんだなと思ったよ。

    +11

    -2

  • 508. 匿名 2022/02/28(月) 20:30:16 

    >>26
    でも、見れば見るほどホゲータも可愛く思えてくる。笑

    +10

    -0

  • 509. 匿名 2022/02/28(月) 20:37:46 

    >>456
    デジモンってかんじする

    +20

    -0

  • 510. 匿名 2022/02/28(月) 20:43:38 

    主人公はトレーナーズスクールの生徒?
    学校の描写とか出てくるかな

    +3

    -0

  • 511. 匿名 2022/02/28(月) 20:47:32 

    >>26
    ケツマロwとか言われてたケロマツが最終進化でめちゃくちゃかっこよくなってみんな手の平返して人気投票1位ポケモンになったから何が起こるか分からない

    +30

    -0

  • 512. 匿名 2022/02/28(月) 20:59:47 

    ポケモンファンはダイパリメイクとアルセウスでがっかりしてるので新作も期待しないようにしてる

    +5

    -6

  • 513. 匿名 2022/02/28(月) 21:02:18 

    >>456
    この裏切りはやばいなww

    +26

    -0

  • 514. 匿名 2022/02/28(月) 21:03:45 

    シンプルにかっこいい➡リザードン
    シンプルにかわいい➡ロコン

    昔のデザインの方が好み

    +8

    -2

  • 515. 匿名 2022/02/28(月) 21:05:19 

    >>503
    私、ポカブはもののけ姫の乙事主(猪の神様)みたいになると思ってたから、チャオブーに進化した時にものすごくガッカリしたよ。タイプもまた炎・格闘かあ…って思ったし
    それ以来、ご三家は最終進化の姿を見てから決めてる

    +8

    -0

  • 516. 匿名 2022/02/28(月) 21:05:23 

    女キャラモーションの内股ダサいからやめてほしい

    +1

    -0

  • 517. 匿名 2022/02/28(月) 21:06:12 

    >>512
    色々コメント見てるけどアルセウスにがっかりしてるのは対戦勢とかの少数派でしょ

    +15

    -3

  • 518. 匿名 2022/02/28(月) 21:07:18 

    >>96
    ゴメン
    ベイリーフに進化した瞬間リセットした

    +2

    -6

  • 519. 匿名 2022/02/28(月) 21:08:13 

    >>512
    20年以上アニメを見続けているポケモンファンだけど、対戦には興味がないからアルセウスは最高傑作だと思ってるよ
    何なら対戦する人にも割とウケてると思うけどなぁ

    +29

    -3

  • 520. 匿名 2022/02/28(月) 21:11:18 

    >>517
    アルセウスは海外も中身がないって評価してる
    配信者も途中でやめてる人何人か居るし
    でもポケモンGO好きな人は好きかもね

    +3

    -4

  • 521. 匿名 2022/02/28(月) 21:15:26 

    ポケモンファンにも色々いるんだから一括りにしないで~
    カフェミックス勢より

    +5

    -0

  • 522. 匿名 2022/02/28(月) 21:15:33 

    >>1
    クワッスが、手塚治虫のW3に出てくるプッコに似てるわ
    『ポケモン』完全新作発表、「スカーレット・バイオレット」2022年冬発売

    +5

    -0

  • 523. 匿名 2022/02/28(月) 21:18:02 

    >>512
    アルセウスにガッカリしてる声ほとんど聞かないよ
    ダイパは正直言って私はちょっとショボかった感想、BWリメイクはああじゃないといいな
    新作にはとても期待しています!

    +24

    -3

  • 524. 匿名 2022/02/28(月) 21:18:44 

    >>66
    『ポケモン』完全新作発表、「スカーレット・バイオレット」2022年冬発売

    +15

    -2

  • 525. 匿名 2022/02/28(月) 21:19:03 

    >>522
    いやープッコの方が男前でかっこいいよ

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2022/02/28(月) 21:22:24 

    >>26
    ニャオハかわいい〜!
    しかし、草タイプに多いどっしりとした重量感ある子が好きだからめっちゃ悩む〜〜。
    メガニウムとかフシギバナ、ドダイトスみたいな子めっちゃ好きなんだよ〜

    +8

    -0

  • 527. 匿名 2022/02/28(月) 21:30:30 

    >>8
    名前からしてもうアホっぽいけど(可愛さも含めて)、最終進化形はきっとかっこよくなるんだろう!
    今から楽しみー!!

    +17

    -1

  • 528. 匿名 2022/02/28(月) 21:39:35 

    >>440
    それ新作が出るたびに言われてるよね。
    どの世代の御三家も最初は『こんなのポケモンじゃない』『ダサすぎ』『魅力ない』とか散々言われてたけど今じゃ普通に受け入れられてる。
    今じゃ人気のダイパも発表当初はダサい、可愛くないなんて言われてたし、XYのケロマツなんか『ケツマロ』なんて言われてネットで散々ネタにされてた。
    結局、新しいものに対して拒否反応が出てるだけなんだよね。

    +10

    -0

  • 529. 匿名 2022/02/28(月) 21:41:57 

    >>61
    ポケモン初代の時からそんなくくりないよwww

    +16

    -0

  • 530. 匿名 2022/02/28(月) 21:43:24 

    >>455
    午年どうするんだろうね
    炎で馬はポニータが既にいるからなぁ

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2022/02/28(月) 21:46:01 

    新作年内かーい!ニンテンドーカタログチケットでアルセウス買えばよかった😭

    +2

    -0

  • 532. 匿名 2022/02/28(月) 21:47:08 

    >>9
    ニャオハはニャオ葉ってことだろうけど、泰葉みたい。

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2022/02/28(月) 21:49:08 

    >>520
    その割には海外の評価レビューサイトだとかなりの高評価になってるけどね。

    +2

    -3

  • 534. 匿名 2022/02/28(月) 21:49:20 

    >>388
    震災が関係してるのかな…

    +2

    -4

  • 535. 匿名 2022/02/28(月) 21:49:24 

    >>70
    カバ?と思ったけどよく見たら恐竜っぽいから、最終進化でスピード上がりそう!

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2022/02/28(月) 21:49:44 

    >>166
    サルノリ...どうして...

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2022/02/28(月) 21:54:36 

    >>46
    もう今年の冬は終わったでしょ(笑)

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2022/02/28(月) 21:55:42 

    早くアップデートでアルセウスに読み仮名つけてほしい
    いちいち子供がきいてくるからめんどくさい

    +2

    -5

  • 539. 匿名 2022/02/28(月) 21:56:47 

    >>5
    アルセウスも同じとこだったような??

    +3

    -0

  • 540. 匿名 2022/02/28(月) 21:57:59 

    >>456
    ハリマロン久々に見たけど、最終進化やばwww
    色合いとかも全てが変わってるし、凄い裏切り感

    +20

    -0

  • 541. 匿名 2022/02/28(月) 21:58:39 

    >>227
    ゴウ嫌いな人多いから絶対続投やめてほしい
    サトシのままでいい

    +7

    -5

  • 542. 匿名 2022/02/28(月) 22:05:56 

    アシマリからの、アシレーヌが大好きだった。
    想像通りの最終進化で可愛かったな。
    ニャオハも上品な感じの最終進化を望むわ、ガオガエンみたいになったら泣くよ本当に(笑)
    『ポケモン』完全新作発表、「スカーレット・バイオレット」2022年冬発売

    +15

    -1

  • 543. 匿名 2022/02/28(月) 22:13:39 

    >>542
    モクローとアシマリダサいな…御三家はニャビーにするか。と発表があった時は思ってたのに最終進化の発表でアシマリに決めた。
    御三家はオスの確率が高いけど初めてメスが出るまでリセマラしたポケモンでもあるわ。

    +12

    -0

  • 544. 匿名 2022/02/28(月) 22:14:10 

    >>23
    毎年何本出してんだと思った。

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2022/02/28(月) 22:20:25 

    >>82
    モクローとかめちゃくちゃ可愛いのに最終進化のジュナイパー変質者みたいで気にいらない( ˋωˊ )笑笑

    +11

    -0

  • 546. 匿名 2022/02/28(月) 22:22:03 

    >>1
    主人公サトシじゃないの?

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2022/02/28(月) 22:22:11 

    >>23
    アルセウス、エンディング終わってもやる事たくさんあるから大変だよねw
    それがまた楽しいんだけど

    +6

    -0

  • 548. 匿名 2022/02/28(月) 22:23:53 

    >>541
    ゴウがスイクン捕まえたのは驚いた
    サトシでさえ伝説のポケモン捕まえたことないのに

    +15

    -0

  • 549. 匿名 2022/02/28(月) 22:25:25 

    >>542
    二足歩行禁止🙅‍♀️

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2022/02/28(月) 22:28:54 

    >>548
    そのスイクンも密猟者に、しかも網で簡単に捕まえられてて驚いた。準伝説とは

    +12

    -0

  • 551. 匿名 2022/02/28(月) 22:29:35 

    >>512
    ちょっとわかる。期待値が上がり過ぎると反動が凄いよね。サンムーンで味わったよwいい所もあったけどそれを打ち消す程、ダメな部分がヒドすぎた。ボスポケモンとか群れバトルとかリーリエ成長物語(主人公は護衛役にちょっとそえて)とかw
    サンムーンはかなり売れたから私の個人的な感想だけどね。

    +12

    -0

  • 552. 匿名 2022/02/28(月) 22:30:16 

    ポケモンデイのリーク情報がかなり出回ってたけどアルセウス関連は全外ししてましたね。
    一応新作発表のリークあるよ!みたいなのもありましたが、どれも内容が全然違うので情報流出によるネタバレは防げた感じですかね。

    +0

    -0

  • 553. 匿名 2022/02/28(月) 22:30:44 

    ニャオハ、進化によっては♀厳選コースかな…アシマリもそうだった
    ♂のアシレーヌはちょっと…

    +5

    -0

  • 554. 匿名 2022/02/28(月) 22:32:00 

    >>512
    アルセウスはグラフィック面でしか悪い評価を聞いた事ないけど…。
    大体文句を言ってる人ってグラフィックがー!とか言ってないし。

    +8

    -1

  • 555. 匿名 2022/02/28(月) 22:34:01 

    >>512
    分かる、アルセウスが期待度上がり過ぎたけどマップがスカスカだし拠点1箇所で寂しかった。
    音楽もイマイチだった

    +4

    -5

  • 556. 匿名 2022/02/28(月) 22:35:14 

    ポケモンはポケモンメザスタって言うゲーセンで遊ぶやつに子どもとどハマりしてしまってる。完全に沼

    +3

    -2

  • 557. 匿名 2022/02/28(月) 22:38:04 

    >>26
    かわええ😂💓💓💓💓

    +2

    -0

  • 558. 匿名 2022/02/28(月) 22:38:55 

    ソードシールドがかなり面白かったから今から楽しみ

    +7

    -0

  • 559. 匿名 2022/02/28(月) 22:39:43 

    炎タイプの進化前可愛いやつは進化後が残念多い…

    アチャモ→バシャーモ 
    ニャビー→ガオガエン
    フォッコ→マフォクシー

    アニメでハルカがワカシャモ見て
    「可愛くてよかったかも〜」って言ってたけど
    さすがにバシャーモはノーコメント

    +6

    -0

  • 560. 匿名 2022/02/28(月) 22:39:48 

    なんとなくだけど、スペインがモチーフの舞台なら闘牛つながりでホゲータが牛っぽい最終進化になりそうだなー、と予想した。

    +8

    -0

  • 561. 匿名 2022/02/28(月) 22:41:28 

    新作いいなあ…
    おらいまXYやってるだよ…

    +6

    -0

  • 562. 匿名 2022/02/28(月) 22:42:26 

    今年寅年だから虎みたいな見た目になりそう>ニャオハ

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2022/02/28(月) 22:42:47 

    >>555
    え?アルセウスって基本的に拠点は2ヶ所、多いマップだと3ヶ所あるよ?

    +15

    -0

  • 564. 匿名 2022/02/28(月) 22:49:12 

    >>542
    改めて見ると、ニャヒートの時点で前足ムキムキしてるw

    +11

    -0

  • 565. 匿名 2022/02/28(月) 23:06:10 

    カバオくんとドナルドダックが居て草

    +1

    -0

  • 566. 匿名 2022/02/28(月) 23:10:06 

    >>553
    私はサンムーンで♂のアシレーヌが相棒だけどこれはこれでアリだと思いました。
    XYでフォッコは女の子がきました!

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2022/02/28(月) 23:13:18 

    >>561
    XYも楽しくていいだよ
    私もXもYもクリアしたけどもう一本買ってまた遊びたいなあ(クリアしたパーティーのデータは消したくない)
    今でも時々起動してポケパルレで遊んでるよー

    +6

    -0

  • 568. 匿名 2022/02/28(月) 23:29:43 

    >>563
    音楽もダイパからの引用が多くて良いよね
    たぶん全然プレイしてないんだと思う

    +7

    -0

  • 569. 匿名 2022/02/28(月) 23:32:22 

    >>550
    サトシが伝説のポケモン捕まえるならよかったけど他の脇役は嫌だったわ

    +7

    -0

  • 570. 匿名 2022/02/28(月) 23:33:15 

    >>1
    もうリーグ戦はやらないの?

    +1

    -0

  • 571. 匿名 2022/02/28(月) 23:33:27 

    ミニリュウの噴水あったよね
    ハクリュー好きだから登場したら良いなぁ

    +7

    -0

  • 572. 匿名 2022/02/28(月) 23:33:57 

    >>563
    横だけど拠点は村のことじゃないのかな?

    +8

    -0

  • 573. 匿名 2022/02/28(月) 23:38:19 

    可愛いサルノリの最終進化が、ゴリラ×太鼓のコラボレーションになったのもビックリしたあの時。

    +10

    -0

  • 574. 匿名 2022/02/28(月) 23:38:52 

    >>439


    わかりますわかります!😭
    4足歩行が可愛いのに!ってなりますよね!😭

    +3

    -0

  • 575. 匿名 2022/02/28(月) 23:45:58 

    >>542
    最終進化はジュナイパーが一番好き!
    色違い厳選して対戦で使ってた

    +5

    -0

  • 576. 匿名 2022/02/28(月) 23:50:40 

    今回も出れるポケモン限られてるのかな
    もしそうなら、とりあえず公開された映像に出てるポケモンは内定したね

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2022/02/28(月) 23:56:09 

    >>568
    ガッツリ使うんじゃなくて数フレーズをしのばせた匂わせみたいな感じで良かったよね

    +4

    -0

  • 578. 匿名 2022/03/01(火) 00:00:23 

    >>567
    ありがとう、実は私も既にXプレイ済みでいまYやってますwストーリー忘れちゃって…
    ポケパルレいいよね!ポケモンなでまくってます
    頑張っていつか追いつくぞー
    (何年かかるかわからんけど)

    +2

    -0

  • 579. 匿名 2022/03/01(火) 00:06:23 

    >>186
    それだとオープンワールド探索のモチベーション上がらないし、PVだとかなりの数ポケモンが配置されてるし
    アルセウスのシステム+通信対戦になるんじゃないかな〜
    私の願望も込みの予想

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2022/03/01(火) 00:16:20 

    >>568
    巨木がある所でハクタイの森のBGMがアレンジされて流れてきた時はなんか懐かしい気持ちになった。
    リーフィアに進化できる苔むした岩も近くにあるし未来ではあちこち開拓されて町になってる中、ここはずっと変わらずにいたんだなって…。

    +7

    -0

  • 581. 匿名 2022/03/01(火) 00:19:12 

    ポケモンの御三家は結局いつも水タイプ選んでるんだけど、同じ人いるかな☺️
    『ポケモン』完全新作発表、「スカーレット・バイオレット」2022年冬発売

    +21

    -0

  • 582. 匿名 2022/03/01(火) 00:25:13 

    えーなんか凄く悩むなぁ
    ビジュアルならニャオハだけど色が緑なのが個人的に好みじゃないのと、草タイプ特有の弱点多いのがちょい心配。やっぱり最終進化の姿(ついでに強さも)を見ないとはっきり決められないな〜
    『ポケモン』完全新作発表、「スカーレット・バイオレット」2022年冬発売

    +11

    -0

  • 583. 匿名 2022/03/01(火) 00:27:29 

    >>475
    序盤のひこうタイプのジムに続いてむしタイプのジムは本当に地獄だった...w

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2022/03/01(火) 00:38:17 

    >>334
    なんで金銀?

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2022/03/01(火) 00:43:08 

    >>400
    私歴代御三家の中でラグラージが一番好き!

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2022/03/01(火) 00:44:33 

    ニャオハ、お願いだからガオエガエンやブリガロンの様にはならないでくれ
    『ポケモン』完全新作発表、「スカーレット・バイオレット」2022年冬発売

    +14

    -1

  • 587. 匿名 2022/03/01(火) 00:54:39 

    >>584
    ピカブイをリメイクのルーティンに含めたら次はジョウトだから。

    マイチェンのエメラルドやプラチナを省いたら、
    RS(ホウエン)→FRRG(カントー)→ダイパ(シンオウ)→HGSS(ジョウト)→BW(イッシュ)と昔のソフトは発売されてて、リメイクも、
    oras(ホウエン)→ピカブイ (カントー)→BDSP(シンオウ)
    ときてるから地方順でいったら金銀のあるジョウトが次
    BDSPの扱い的にリメイク自体がない可能性もあるけど

    なんか見にくくてごめん

    +4

    -1

  • 588. 匿名 2022/03/01(火) 01:16:36 

    >>579
    普段は剣盾のワイルドエリアみたいにぶつかったら戦闘。でも一部エリアかサファリみたいな施設はアルセウス仕様もあると思う。
    初代の頃、石なげるなんて出来なくてラッキー捕まえられず泣いた。

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2022/03/01(火) 01:17:53 

    >>67
    分かる!ガオガエンを否定するつもりはないけど、四足歩行に惹かれてるのに二足歩行への進化。フォッコ→テールナーもショックだった。

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2022/03/01(火) 01:37:37 

    >>299
    非公式作品のポケットモンスターベガは東北地方をモデルにしてるよ。

    +1

    -1

  • 591. 匿名 2022/03/01(火) 01:45:07 

    >>485
    沖縄はホウエンのサイユウシティ(ポケモンリーグあるとこ)だよ。

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2022/03/01(火) 02:43:52 

    >>587
    ピカブイを系譜に入れるとそうなるかもだけど続きは無いんじゃないかなぁ?ポケGOのシステムが据置でウケるか試すために初代を使っただけというか。

    BWリメイク、ポケダンあたりだと思うな

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2022/03/01(火) 02:59:45 

    >>208
    中古ゲームのガチャ楽しかった。
    でも、もう戻れない…

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2022/03/01(火) 06:21:27 

    私は二足歩行ポケモン大好き(^^)
    マフォクシーもエースバーンも(^^)

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2022/03/01(火) 07:36:26 

    >>592
    あくまで仮定の話だからね
    あと今までの傾向からbwのリメイクは10世代の新作の次に出そうだからスカバイの次は違うソフトが出ると思う

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2022/03/01(火) 08:18:37 

    >>586
    イヤーーー!でもワロタ。

    +5

    -0

  • 597. 匿名 2022/03/01(火) 08:27:43 

    そういや今年のポケモンデイは日本のみの放送で海外では配信されなかったみたいだね。
    それで海外の人が怒ってるようだけど、公式の海外向けカウントダウンが止まってるあたり今の世界情勢を考えたっぽい感じがする…。

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2022/03/01(火) 10:12:35 

    ポケットモンスターの「ン」のデザインにいつもその世代を代表する要素が表れてるけど、今回はエメラルドブルーで光ってる感じだね。宝石みたいな石みたいな…
    どんな要素が加わるのか気になる!

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2022/03/01(火) 10:27:00 

    映像見返したけど、ゲーフリの部屋の扉から漏れてる光がスカーレットとバイオレットの色だね!
    既ににここでタイトルのヒントが出されていたとは
    他にも>>322さんが言うオレンジとブドウみたいに、今作のヒントが隠れてるかも

    +6

    -0

  • 600. 匿名 2022/03/01(火) 12:13:46 

    >>587
    もし金銀のリメイクがいつかあるなら、めっちゃくちゃ嬉しいなー!!
    カントー地方の土地に踏み入った時の、あのBGMが大好きだった、ジムリーダーも全部で16人?居てやりごたえあったし、ルギアも大好きだから連れ歩きたい。
    金銀は、歴代で1番好きかも

    +4

    -0

  • 601. 匿名 2022/03/01(火) 12:26:19 

    >>586
    これw
    ポケモンまとめでも見すぎて見慣れてきたw
    むしろもうこれがニャオハの進化系でも許すw

    +6

    -1

  • 602. 匿名 2022/03/01(火) 13:53:34 

    四天王復活させてほしい
    サンムーンや剣盾みたいなおなじみのキャラじゃなくて、ちゃんとリーグで初めて登場する四天王がいい
    そこでしか登場しないからこそ印象が強くなるし特別感があって好きなんだよ

    +12

    -0

  • 603. 匿名 2022/03/01(火) 15:07:58 

    >>602
    最近ポケモンリーグ無くなってきているよね
    ジムリーダーはいなかったり、いたりだけど

    +5

    -0

  • 604. 匿名 2022/03/01(火) 20:33:13 

    >>550
    まぁ伝説のポケモンが密猟者に捕らえられるってのはアニメだとあるある…

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2022/03/01(火) 20:33:59 

    >>602
    SMだとカヒリさんが誰?ってなった
    USUMだと物語の途中で出演してたけど

    +3

    -0

  • 606. 匿名 2022/03/01(火) 23:00:09 

    そろそろ新しいブイズ出ないかな
    ゴーストとか可愛いと思う

    +12

    -0

  • 607. 匿名 2022/03/01(火) 23:27:20 

    >>606
    地面タイプって可愛いのあんま居ないから、地面タイプのブイも欲しい!

    +12

    -0

  • 608. 匿名 2022/03/02(水) 00:17:31 

    >>12
    剣盾は主人公もジムリーダーとかもキャラデザよかったんだけどね
    ダンデさんの服装は最初見たときどうした?と思ったけど

    +5

    -0

  • 609. 匿名 2022/03/02(水) 02:22:26 

    モブも制服着てるし学校が舞台みたいだね
    『ポケモン』完全新作発表、「スカーレット・バイオレット」2022年冬発売

    +8

    -0

  • 610. 匿名 2022/03/02(水) 02:36:09 

    >>600
    金銀はもうリメイクされてたよ
    ハートゴールドソウルシルバーってやつ

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2022/03/02(水) 06:58:45 

    イーブイみたいにピカチュウの進化系も増やしてほしい

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2022/03/02(水) 08:09:49 

    >>610
    ジョウト地方を旅できる最新のソフトがDSは流石に古すぎるし、Switchでまた作って欲しいな

    +5

    -0

  • 613. 匿名 2022/03/02(水) 16:17:32 

    デンボクさんは赤いギャラドスに故郷を滅ぼされた人っぽいし、それ繋がりで金銀出てほしい
    それかレジェンズ

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2022/03/02(水) 23:25:20 

    第二世代のリメイク来るとしたらクリスタルだと思う
    コトネにポジションとられて空気になっちゃってるクリスを今度こそ女主人公にしてほしい

    +8

    -0

  • 615. 匿名 2022/03/03(木) 00:16:29 

    ダイパリメイクのフタバタウンの花壇がスカーレットとバイオレットの伏線だったらしい
    『ポケモン』完全新作発表、「スカーレット・バイオレット」2022年冬発売

    +10

    -1

  • 616. 匿名 2022/03/05(土) 00:32:40 

    >>581
    私も初代で水選んでから御三家は水と決めてる!
    ケツマロと笑われてたけど今やゲッコウガ様だし、クワッスもきっと格好良くなると…思っている…(自信ない)

    +4

    -0

  • 617. 匿名 2022/03/05(土) 09:16:18 

    御三家で犬ポケモン出てきたらめちゃくちゃいい相棒になれそうなのになぁ

    +4

    -0

  • 618. 匿名 2022/03/08(火) 22:10:28 

    >>123
    これ分かりやすい
    『ポケモン』完全新作発表、「スカーレット・バイオレット」2022年冬発売

    +5

    -0

  • 619. 匿名 2022/03/09(水) 02:08:01 

    >>487
    そのユウリでこんなことされたから次は萌えっぽくないキャラデザにしたんじゃない?
    対戦する時に子供もこれ見ることになるんだからね

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2022/03/15(火) 21:54:47 

    >>9
    そんなことないよ!
    草タイプのニャオハはカワイイと思う!

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2022/03/15(火) 21:57:37 

    >>12
    ポリコレを過剰に意識し過ぎた故に
    没個性なキャラになったんだと思うよ!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。