ガールズちゃんねる

久慈暁子アナ「お前が辞めてもダメージねぇ」にマジ泣き 鬼越トマホークが"平謝り"

1610コメント2022/03/27(日) 09:34

  • 1001. 匿名 2022/02/27(日) 21:50:31 

    >>976
    アナウンサーなんだから進行係でいいのに

    +8

    -0

  • 1002. 匿名 2022/02/27(日) 21:50:58 

    >>630
    その場では明るく笑い飛ばして返しても家帰ったら泣いちゃうよ(泣)

    +35

    -1

  • 1003. 匿名 2022/02/27(日) 21:53:03 

    >>1
    笑える内容ではなく、それ言っちゃダメでしょレベルのことをいつも平気で言うよね。本心で思ってることを思い切りぶつけてる。
    後で謝れば何言ってもいいとか、謝ることで逆に好感度も上がるとか思ってそう。
    周りもひいてることに気づかずその空気を読まずに毎回繰り返してるって、お笑い芸人としての大切なものが欠けてる気がする。

    +24

    -3

  • 1004. 匿名 2022/02/27(日) 21:53:14 

    >>980
    ルックスも原稿読みもザ・アナウンサーだよね。いやキャスターか
    女子アナよりワンランク上に感じる。

    +6

    -2

  • 1005. 匿名 2022/02/27(日) 21:55:17 

    聞き取りにくいアナウンサーだから好きではない

    +2

    -0

  • 1006. 匿名 2022/02/27(日) 21:55:43 

    >>195
    陣内さんと国ちゃんに助けられたし、国ちゃんのハンカチに見せかけてお寿司も良かったな。

    +18

    -0

  • 1007. 匿名 2022/02/27(日) 21:55:53 

    >>923
    それ。
    テレビだから上手く編集してるだろうに、言われた方が内心怒ってるのがいつ見ても分かっちゃうんだもん。
    今回の件だって、嫌なら変化球にすればよかったのに、そんな技術もないからいつも通りにやって、スベり倒して相手を傷つけて周りの空気を悪くして、誰も幸せになってない。

    +8

    -0

  • 1008. 匿名 2022/02/27(日) 21:56:08 

    >>1
    さんまの断末魔。こういう事をやるのは自分だけとか思ってるんだろうけどやればやるほど引退に近づく。

    +17

    -2

  • 1009. 匿名 2022/02/27(日) 21:57:53 

    これは酷いけど、久慈アナの声があまりなので、めざまし土曜ぐらいで丁度いいなと思ってる。

    +3

    -0

  • 1010. 匿名 2022/02/27(日) 21:58:51 

    アナウンサーが悪いんじゃなくて嫌な事を言う芸人が悪いのに、なんでアナウンサーが悪く言われるのかわからない
    イジメもそうだけどメンタル弱いとかじゃなくない?

    この人に限らず鬼越トマホークは面白いのライン超えてるよ

    +27

    -6

  • 1011. 匿名 2022/02/27(日) 21:59:40 

    >>4
    更に追い込む言葉

    +25

    -2

  • 1012. 匿名 2022/02/27(日) 21:59:46 

    久慈さんが結婚もせずフリーになるのは意外だったな
    お嬢様で可愛くて、今まで自分の居場所が常にあっただろうからフリーになるのは不安だろうね
    アナウンサーていうよりはタレント業(メインはSNS)を細々と、って感じかな?
    身内や友人からも期待されてただろうし、可愛くて環境にも恵まれてたからこその悩みも多かっただろう
    頑張ってほしい

    +4

    -0

  • 1013. 匿名 2022/02/27(日) 22:00:38 

    >>745
    有吉はシンプルにあだ名だけだったし、太田は自身がちょっといっちゃってる人なイメージだからまだなんとかなってるけど
    鬼越は真をついた弱点を正論口調でくどくど言うのがきつい。しかも二人目が傷口広げるように追い討ちかけるし。
    あれを面白いと思える感性がわからん。絡まれた相手がどう答えるのが正解かもわからない。まな板に上げられてるのが嫌いな芸能人でも不快なだけで全然笑えないなあ、私は

    +43

    -1

  • 1014. 匿名 2022/02/27(日) 22:00:49 

    >>108
    仕事場の人間をキャバ嬢と同じ扱いすな。それ求めるんだったら金くれ。っていつも思う。

    +43

    -0

  • 1015. 匿名 2022/02/27(日) 22:00:50 

    >>961
    だってバラエティータレントなんだから

    +3

    -0

  • 1016. 匿名 2022/02/27(日) 22:01:04 

    >>854
    ちょっと時代的にドキッとする発言するときありますよね。
    さんまさんとは年齢違うけど、ダウンタウンも若いころは、きついジョークや男尊女卑発言が今ほど言われてなかったと思うけど、最近はかなり発言気を付けるのわかる。とくに、松ちゃんはよく、それはどうかと思うでぇー、って線引きしてる感じする。

    +55

    -1

  • 1017. 匿名 2022/02/27(日) 22:01:10 

    普通に可哀想!ネタだから分かれよって人、性格終わってる。

    +4

    -1

  • 1018. 匿名 2022/02/27(日) 22:01:22 

    >>1
    事実でもそんなことを他人から言われる筋合いはないわな
    芸人もこういうセンスがないやつは消える

    +14

    -0

  • 1019. 匿名 2022/02/27(日) 22:01:57 

    密着のYouTubeも見たけど人一倍ため息多いし、全然楽しそうじゃない
    辛かっただろうな
    天職だと思って就いたアナウンサーが全然そんな事なくて、楽しいだけじゃなく。

    +1

    -0

  • 1020. 匿名 2022/02/27(日) 22:02:00 

    >>4
    いじめの加害者は冗談だったのにって言うけど
    言われる側に通じない冗談じゃ
    冗談とは言えないし
    冗談であったとしても傷つく言葉なら
    言ってはいけないよね

    +61

    -2

  • 1021. 匿名 2022/02/27(日) 22:03:13 

    >>1013
    周りや私たちからは見えてないスタッフたちの
    あーあ、言っちゃったよーww
    って視線も辛かっただろうな、と思う
    誰も庇う人居なかったし

    +25

    -0

  • 1022. 匿名 2022/02/27(日) 22:03:37 

    >>1004
    同性の視聴者に好かれる雰囲気だよね
    アナウンサーはこうであるべきってカッコよさで好き
    本当に各局のアナウンサーの採用は視聴者の需要をわかってないけどTBSは後から気づいたのが面白い
    NHKとテレ東ぐらいかなちゃんと選んでるの

    +7

    -0

  • 1023. 匿名 2022/02/27(日) 22:04:41 

    >>875
    ネタ?久慈アナが泣かなかったとしても全く笑えないんだけども、、

    +7

    -1

  • 1024. 匿名 2022/02/27(日) 22:05:05 

    >>772
    てことは傷つけるネタやらかす人なんだ

    傷つかないネタでやればいいのに難しいか

    +12

    -0

  • 1025. 匿名 2022/02/27(日) 22:05:27 

    今までミスコンやらなんやらでちやほやされてきたぶん耐性ないんかね

    +3

    -5

  • 1026. 匿名 2022/02/27(日) 22:05:32 

    >>1004
    こうやって言ってる人たちに限ってホランが女性らしいスキャンダル起こしたり、女見せたら人一倍叩くんだろうなww

    +1

    -5

  • 1027. 匿名 2022/02/27(日) 22:05:32 

    >>1021
    スタッフからも好かれるタイプではないねw

    +2

    -1

  • 1028. 匿名 2022/02/27(日) 22:06:17 

    この人を今日初めて知ったんだけど、人気なの?
    調べると、『くじぱん』ってつけられてるぐらいだから、
    フジテレビからは可愛がられていたのかな?

    +2

    -0

  • 1029. 匿名 2022/02/27(日) 22:06:59 

    なにが悲しいかって久慈かわいそう派も
    そんなことない!じゃなく
    事実を言うな!という論調なとこ

    +8

    -0

  • 1030. 匿名 2022/02/27(日) 22:07:24 

    >>1013
    やべっちにハゲてるとかただただ嫌なことを言ってるだけ。事実だから突っ込みようも無いし。

    +5

    -0

  • 1031. 匿名 2022/02/27(日) 22:08:22 

    最初かなり持ち上げられてたのにここまで落ちるって何かあったのかな、と思ってしまう
    挨拶できない、とか裏の顔が、とか。あれだけ可愛ければ気が利かなくてもフジならそれなりに重宝されるよ。まだ20代中盤とかだし。

    +3

    -2

  • 1032. 匿名 2022/02/27(日) 22:09:10 

    >>401
    みるきーは脱ぎ要因というか下着やセクシーな部屋着企画しかみないからまだわかるけど、小嶋真子は初見誰かわからなくて新しいFlowers(読者モデル)だと本気で思ってた。
    読者モデルの中だとめちゃくちゃ可愛いけど、モデルとしてはスタイルも顔も中途半端だから久慈さんの方が可愛いし見たい。

    +7

    -1

  • 1033. 匿名 2022/02/27(日) 22:09:29 

    >>1021
    ステマ以降、特に女性スタッフからは裏で笑われたり軽蔑されてそう、ってかなるわw

    +5

    -0

  • 1034. 匿名 2022/02/27(日) 22:09:52 

    >>1000
    調べてみた
    さんまが10年以上前に長澤まさみにその流れを教えてそれ以降さんまと共演するときには必ず鏡を忍ばせてるらしい
    考えたのはさんまみたいだけど長澤まさみもがんばるね

    +3

    -0

  • 1035. 匿名 2022/02/27(日) 22:12:20 

    >>930
    そう
    なんか辞めていく若い子にわざと嫌がらせしてる感じで気分が悪いんだよ
    陰湿に見えたの

    +4

    -1

  • 1036. 匿名 2022/02/27(日) 22:12:42 

    >>976
    久慈アナを心配してるコメントかと思いきや 笑 って
    そこで笑える感性が分からない

    +2

    -0

  • 1037. 匿名 2022/02/27(日) 22:12:47 

    同期の海老原アナとめちゃくちゃギクシャクしてたよね
    いい気味って思ってるんだろうな、とか思うと彼女のことも見る目変わる

    +1

    -0

  • 1038. 匿名 2022/02/27(日) 22:12:48 

    >>751
    めざましの時も機転が効かないというか。
    ほんわか置物系でしたね。

    +46

    -1

  • 1039. 匿名 2022/02/27(日) 22:12:51 

    >>1031
    トピ画見てもパンダ目メイクで感覚古いしダサいから読者にウケなさそう、モデル再び始めるにも歳だし

    +0

    -0

  • 1040. 匿名 2022/02/27(日) 22:13:59 

    >>875
    笑いをとってよ
    失礼なこと言って微妙な空気にするのはお笑いじゃないわ

    +5

    -1

  • 1041. 匿名 2022/02/27(日) 22:14:00 

    >>7
    なんか見てるこっちがハラハラする。
    本当に相手を傷つけるんじゃないかと。

    +29

    -1

  • 1042. 匿名 2022/02/27(日) 22:14:07 

    >>270
    お侍!?!?

    +29

    -2

  • 1043. 匿名 2022/02/27(日) 22:14:09 

    >>1034
    それも発端はさんまがやらせてるから断れなくなった流れじゃんそれ
    やらされてるうちにがんばらなくちゃやらなくちゃってなったんでしょ

    +0

    -1

  • 1044. 匿名 2022/02/27(日) 22:14:41 

    アナウンサーはニュースや進行や実況やデスクワークが仕事であって
    バラエティー番組で盛り上げるために、お笑い芸人に配慮してあげているだけだから。
    義務じゃなく、あくまでお笑い芸人に配慮してあげているだけだから。

    +2

    -1

  • 1045. 匿名 2022/02/27(日) 22:15:36 

    たまーにシャレにならない弄りをする芸人っているよね

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2022/02/27(日) 22:15:48 

    >>1044
    んじゃ最初から配置せんでいいわ
    置物だし

    +2

    -1

  • 1047. 匿名 2022/02/27(日) 22:16:05 

    鬼越は嫌だと言っていたのに
    さんまが悪いよ
    久慈アナも何か言われるのはわかってるから
    泣くなんてテレビ向きじゃないよね

    +1

    -6

  • 1048. 匿名 2022/02/27(日) 22:16:11 

    >>86
    あの見た目なのにこの前テレビで何度も嫁とキスしててほんと気持ち悪かった
    まじで勘弁してくれってぐらい気持ち悪かった

    +14

    -0

  • 1049. 匿名 2022/02/27(日) 22:16:15 

    >>20
    枝豆さんが怖かった

    +7

    -0

  • 1050. 匿名 2022/02/27(日) 22:16:30 

    >>1043
    私も別に喜んで頑張ってるとは思わない

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2022/02/27(日) 22:17:12 

    >>1043
    さんまさんのファンでも何でもないけど、
    さんまさんはもうそのノリやりたくないって言ってたよ。
    本気のトーンでしゃべってたから、お笑い芸人は損な役回りだなぁと思った記憶。

    +4

    -4

  • 1052. 匿名 2022/02/27(日) 22:17:43 

    >>999
    アナウンサーよりは視聴者も本人も立場わかってるだけマシよ

    +3

    -0

  • 1053. 匿名 2022/02/27(日) 22:17:59 

    >>494
    番組の最後まで泣き顔で見てられなかったわ
    久慈さんは辞めて何すんだ?

    +2

    -0

  • 1054. 匿名 2022/02/27(日) 22:18:06 

    >>1039
    いやいや、普通に他のアナより可愛いと思うよww
    あなたの感性がおかしい

    +6

    -0

  • 1055. 匿名 2022/02/27(日) 22:18:24 

    >>1051
    それでもやります!鏡持ってます!っていう長澤まさみが可愛くて仕方ないみたいだよ

    +4

    -1

  • 1056. 匿名 2022/02/27(日) 22:19:24 

    くりぃむナンタラ見てるけど、鬼超本当につまらないね
    山内鈴蘭のほうが面白い

    +1

    -0

  • 1057. 匿名 2022/02/27(日) 22:19:38 

    なんで泣くねん!
    シラけるわ、何があったらすぐ泣く女って言うレッテル貼られたやん

    +6

    -9

  • 1058. 匿名 2022/02/27(日) 22:20:54 

    >>1054
    他のアナだって所詮一般の会社員なんだから見た目はモデルやタレントに比べたらやっぱり劣るわ

    +0

    -1

  • 1059. 匿名 2022/02/27(日) 22:21:15 

    >>1020
    ほんとそう。
    アナウンサーとか業界とか関係なく、嫌なこと言われてショック受けてる人を責めたりムカついてる人って、いじめる側の心理を持つ人間なんだと思う。

    +27

    -0

  • 1060. 匿名 2022/02/27(日) 22:22:24 

    >>1051
    やっていいツッコミとダメなツッコミがあって、長澤まさみなら、お前の元カレ覚醒剤やってたよな、とか言われて笑いに変えられるようなら始めてこいつすごい!ってなるんじゃない?
    もちろんそんな事する必要がないんだけど、いつものネタをただこなすだけでは誰でもできる。久慈さんにもできる。でも彼女はやっちゃダメなツッコミをされたんだから笑いに変えられるわけがない。

    +1

    -1

  • 1061. 匿名 2022/02/27(日) 22:22:27 

    >>1010
    だよね。このアナウンサー別に好きってわけではないけど、なんでこんなに傷つけられなきゃいけないんだろう。
    笑って返すのがプロとかそんなんじゃこの業界やっていけないとか言ってる人いるけど、そんな業界がおかしいんだということに何故気付かない?
    人を傷つけて笑うなんてもう古いのにさ…

    +21

    -1

  • 1062. 匿名 2022/02/27(日) 22:22:45 

    さんまが泣いてる!?ってしつこかったんだよ
    さんまってしつこくかわいい若い子に泣かすまでいじめるのが好きだよね
    今は隠してるけど昔はしつこくセクハラしていた
    これは気持ち悪いさんまの性癖だと思う
    それで興奮してるおっさんがいる

    +22

    -0

  • 1063. 匿名 2022/02/27(日) 22:22:46 

    >>1
    さんまとかいう老害をのさばらせてるのが悪い。

    +12

    -0

  • 1064. 匿名 2022/02/27(日) 22:23:16 

    お笑い番組で最後まで泣くのもどうなんだ
    他の女子アナなら傷付いても、ちょっとそれ酷いじゃないですか!!!と笑って流したと思う

    +10

    -9

  • 1065. 匿名 2022/02/27(日) 22:23:58 

    退社するから、最後にまたいじめてやろうと思ったの?

    +4

    -1

  • 1066. 匿名 2022/02/27(日) 22:25:53 

    >>1064
    お笑い番組でつまらない芸人の方が問題じゃん
    芸人のネタがスベったらアナウンサーが全部笑いにしろってイミフ

    +11

    -3

  • 1067. 匿名 2022/02/27(日) 22:26:50 

    >>742
    もうただの老害じゃん。
    あの番組終わればいいのにね。

    +40

    -4

  • 1068. 匿名 2022/02/27(日) 22:27:26 

    >>1064
    殴られても笑顔でいろ、笑って受け流せって、イジメやセクハラやパワハラする側の理論だよね

    +13

    -2

  • 1069. 匿名 2022/02/27(日) 22:28:04 

    さんまがマジで嫌いになった
    久慈ちゃんかわいそう

    +7

    -4

  • 1070. 匿名 2022/02/27(日) 22:28:56 

    >>217
    でも、これぐらいのことを耐えられないようじゃ芸能界ではやっていけないと思うけど
    フリーになるなら尚更自分で仕事を取ってこないといけない訳だし
    テレビで放送する様な事ではないとは思うけどね

    +17

    -14

  • 1071. 匿名 2022/02/27(日) 22:29:15 

    >>586
    あなたはさぞかし出来た人なんでしょうね

    +1

    -0

  • 1072. 匿名 2022/02/27(日) 22:29:52 

    >>28
    久慈さんは素直な人なのかな?
    このくらいで泣いてしまうのは、今まで傷付いた事とか嫌な思いとかしたことがほとんどないんだろうね。

    +20

    -9

  • 1073. 匿名 2022/02/27(日) 22:30:49 

    >>217
    Twitter見てたけど、久慈アナ面倒臭いって感想多かったけどね
    この番組を楽しみに見てる視聴者の大半はこんな反応
    だって事実を指摘されただけだし、芸人のもネタだって見てる方は分かってる
    騒いでる人の大半は毎週見てないような人達

    +25

    -17

  • 1074. 匿名 2022/02/27(日) 22:30:59 

    >>72小島瑠璃子に「お前もうマンガ読むなよ!」て言ってたのはメチャメチャ笑えた
    なんか正論なのに突っ込んではいけない感じな流れが続いてたし面白かった

    +48

    -0

  • 1075. 匿名 2022/02/27(日) 22:31:15 

    >>4
    少し前なら笑って流せてたんだと思う。
    今はおそらくメンタルやられてるんだろう。
    そういうときにこういうのはキツイわ

    +34

    -0

  • 1076. 匿名 2022/02/27(日) 22:31:26 

    >>1064
    カトパンやアヤパンみたいに辞めたらダメージある人は笑って流せる

    +6

    -0

  • 1077. 匿名 2022/02/27(日) 22:31:39 

    >>1059
    いじめて変に興奮しちゃう男っている
    バカな小学生男子なんだけど
    それで喜ばれないとブチ切れる奴
    その感覚がおかしいと気づいて欲しい

    +12

    -0

  • 1078. 匿名 2022/02/27(日) 22:31:52 

    >>480
    エース候補は竹俣紅ちゃんじゃない?顔的に

    +0

    -5

  • 1079. 匿名 2022/02/27(日) 22:33:12 

    >>1058
    モデルやタレントどこから出てきた?
    他のアナより可愛いって話をしてるんだけど
    あとタレントって例えば?バラエティ出てるタレントならみちょぱとか、藤田ニコルとか?それなら久慈さん含めアナウンサーの方が可愛いと思う

    +1

    -1

  • 1080. 匿名 2022/02/27(日) 22:33:22 

    >>4
    これにプラスする人の多さよ。
    キツイこといってる人とそれを聞いてた人が笑って、本人は戸惑ってたら
    ねえ?あなた、ネタをネタだと思わないの?ってバカにするのさらに嫌な感じ。完全にいじめの図式

    +49

    -3

  • 1081. 匿名 2022/02/27(日) 22:34:08 

    >>670
    テレビ局なんてパワハラの世界じゃないの?
    よく分かんないけどとりあえず普通の世界ではない事は確か。
    そこに自ら足突っ込んで生き抜いていきたいっていうなら、理不尽な事も耐えないといけないんじゃない?

    +5

    -7

  • 1082. 匿名 2022/02/27(日) 22:34:09 

    >>1061
    もう人を傷つけて笑いとるのは古いし笑ってる人はどうなんだろう?って思う
    しかもアナウンサーなのに何と比べてるんだろうね

    +5

    -0

  • 1083. 匿名 2022/02/27(日) 22:34:26 

    >>1072
    ステマ問題やら何かと突っ込みどころがあるだけにグサリと刺さったかもね

    +8

    -0

  • 1084. 匿名 2022/02/27(日) 22:35:50 

    >>1072
    会社でもめている最中だったり、もし辞める理由にパワハラセクハラ絡んでいたら笑えないよね?まだ退社できてないんだし
    退社した後ならスッキリしてるから流せるだろうが

    +25

    -0

  • 1085. 匿名 2022/02/27(日) 22:36:37 

    たしかに久慈アナはアナウンサーに向いてなかったと思う。でも本人も後輩に追い抜かれてじゅうぶん自覚あったからの、あの涙でしょ。男性の多いヤフコメでは掌返したように彼女に厳しいコメントが多かったけど、綺麗で可愛くて愛嬌あって頭の回転がはやくて悪ノリ許してくれてと、そもそも何から何まで女性アナウンサーに求めすぎなんだよ。

    +19

    -0

  • 1086. 匿名 2022/02/27(日) 22:36:40 

    商社のパン職とかで満足してたらチヤホヤされまくってもう寿退社してただろうに

    +7

    -0

  • 1087. 匿名 2022/02/27(日) 22:37:16 

    >>1010
    嫌なことを言う芸人が悪いというか、
    嫌なことを言う芸人に嫌なこと言われる為に呼ばれたのに最後まで仏頂面で拒否った裸の男と
    嫌なことをアナウンサーには言いたくないと散々断ったのに無理矢理言わせた向上長が悪いと思う

    +6

    -0

  • 1088. 匿名 2022/02/27(日) 22:37:35 

    >>1062大昔、デビュー当時まだ15歳の中山美穂をテレビ収録の時に泣かせて、それを笑って(まぁ、中山美穂が同じ事務所の先輩である郷ひろみに対して生意気な態度取っててムカついたかららしいのでどっちもどっちな印象だけど)自分のラジオで語ってたよ

    覚えてる人誰か居ないかな

    +1

    -0

  • 1089. 匿名 2022/02/27(日) 22:37:45 

    >>270
    タピオカさんを思い出したw

    +4

    -0

  • 1090. 匿名 2022/02/27(日) 22:39:31 

    >>1085
    ほんとそれなんだよ
    女性にサイボーグ求めすぎ
    タッチのみなみちゃんだけみてろやと思う

    +5

    -0

  • 1091. 匿名 2022/02/27(日) 22:39:38 

    泣いて自分可哀想をアピールしてるだけ。スルーでオーケー。

    +1

    -3

  • 1092. 匿名 2022/02/27(日) 22:39:50 

    >>1064
    この回は放送しない方が良かったわ
    泣いてる人がいるのに笑わせようと芸人総出でネタ披露しても全然つまらんかったわ

    +7

    -0

  • 1093. 匿名 2022/02/27(日) 22:40:07 

    >>84
    鬼越ふたりが喧嘩を始める芸だよ
    それを止めに行ったら、ハゲの方が「うるせえ!お前○○のくせに!」と暴言を吐く
    それは止めに行った人に対して痛いヒトコトで、そのギリギリ加減が笑いになる
    さらにそれに、毛髪ある方が「すみません、本当は○○って言いたいんだと思います」と謝罪しつつ真意を説明するふりで、さらにもっと追い討ちをかける言葉を吐き、笑いにする

    過去にガチ切れした人もいるけど、基本的に鬼越も上手に笑えるラインを突いてくるから、芸になっているんだが
    この程度で泣かれたら成立しないが、さんまさん辺りは盛り上げるためにあえて狙ったのかもね
    昔も卓球少女だった愛ちゃんに本気だして泣かせて盛り上げてたし

    +0

    -23

  • 1094. 匿名 2022/02/27(日) 22:41:04 

    アナウンサーって可愛いだけじゃダメなんやね
    カトパンやアヤパンってほんと凄い

    +7

    -0

  • 1095. 匿名 2022/02/27(日) 22:43:08 

    >>1061
    どの番組もなんだかんだでいつもオッサン芸能人を立てるし、美人枠の人をあからさまにチヤホヤするし、見た目よくない人は晒されるテレビの中ってめちゃくちゃ古い価値観よね。
    美人を美人だ美人だ!としつこくおだて、ブスをいじめる図式を毎日見せられるんじゃ、みんなテレビ見なくなるわ。テレビに出てるブス本人は見た目いじられて立場的においしいのかもしれないが、ルックス悪い人、一般人にはめちゃくちゃいるし嫌な気もちになる。会社であからさまに同等のことしてたらパワハラ&セクハラです。

    +4

    -1

  • 1096. 匿名 2022/02/27(日) 22:43:22 

    >>1088
    子供相手に何してんだろう
    しかもたぶんロリコン気味というか若い子にしつこいよね
    泣かしたくなるってこれは特殊な性癖だよ

    +2

    -0

  • 1097. 匿名 2022/02/27(日) 22:43:50 

    >>995
    何年も前だけどカトパンにもカップサイズ聞いてたの覚えてる
    それに対してカトパンも躊躇わずEカップと答えてて、それからも時々カップ数弄られてたけど別に嫌がる様子じゃなかった

    訊くさんまももちろん頭おかしいけど堂々と公表しちゃうカトパンもどうかしてると思ったよ

    +14

    -0

  • 1098. 匿名 2022/02/27(日) 22:44:27 

    そもそもこれに泣かずに突っ込めるような人なら辞めずにフリーになってないでしょ
    あと数年しか売れないと思うから会社員はさっさと辞めてフリーになるんでしょ
    しばらくは元フジテレビアナという看板で多少は稼げて食べていけるでしょう
    その間に金持ちの男でも見つけて結婚しないとね。

    +0

    -3

  • 1099. 匿名 2022/02/27(日) 22:45:12 

    >>1093
    子供や若い女性を泣かすのが好きなんだろうね
    きっ○い

    +13

    -0

  • 1100. 匿名 2022/02/27(日) 22:45:49 

    この人だけなんでこんなに当たりきつくされるの?
    退社するアナって毎年何人もいるけどこんなこと言われたりしてない。
    業界の大物のお誘いを断ったのか?ボロボロになるまでいじめられてるように感じる。

    +14

    -2

  • 1101. 匿名 2022/02/27(日) 22:45:50 

    +7

    -4

  • 1102. 匿名 2022/02/27(日) 22:46:38 

    もう人の悪口(容姿や性的趣向・既婚や独身含む)で笑いを取るのは古いって気がつこうよ。

    +16

    -2

  • 1103. 匿名 2022/02/27(日) 22:46:40 

    >>1064
    それができるのはカトパンとか人気アナだけ
    図星だから涙が止まらなくなったんだよ

    +6

    -1

  • 1104. 匿名 2022/02/27(日) 22:47:18 

    >>1093
    そういう芸風かもしれんが見てる方はパワハラ見せられてるのと同じで不快。

    +29

    -0

  • 1105. 匿名 2022/02/27(日) 22:47:21 

    >>1097
    まずさんまがおかしい
    答えなかったら仕事できない、ノリ悪いって女性責めてラジオで悪口を言われそうだから答えるしかない

    +35

    -0

  • 1106. 匿名 2022/02/27(日) 22:47:23 

    顔採用したら本当に顔だけだったのだろう
    惜しまれながら感が皆無だよね

    +20

    -0

  • 1107. 匿名 2022/02/27(日) 22:47:56 

    久慈さんがどうのとかでなく、あの番組はアシスタントおかなくていいんじゃないかな。それか次のアシスタントはお笑い芸人にするとか。

    +20

    -0

  • 1108. 匿名 2022/02/27(日) 22:48:10 

    >>1086
    大学時代モデルとかタレントやってたし一般職に行く考えはあんまりなかったんじゃない?
    日テレからも内定出てフジでも入社早々から異例の抜擢でチヤホヤされて本人もその気になってたけど待てど暮らせどアナウンススキル上がらずめざましメインは後輩が就任。
    ひょっとしたらめざども干される可能性も出てきてプライドずたずたになったのかな。
    でも芸能から足を洗うわけではないらしいから業界でやっていくなら今回のイジリも上手く返せた方がよかっただろうね。

    +18

    -0

  • 1109. 匿名 2022/02/27(日) 22:48:52 

    >>1000
    なんで嘘ついてまでさんちゃんかばうんや

    +2

    -0

  • 1110. 匿名 2022/02/27(日) 22:49:31 

    >>1100
    セクハラかな
    笑えないやつかも

    +6

    -1

  • 1111. 匿名 2022/02/27(日) 22:49:55 

    >>1106
    ぼる塾みたいにチャンネルチェンジしたくなるレベルの醜女より100倍マシ。

    +3

    -8

  • 1112. 匿名 2022/02/27(日) 22:51:17 

    久慈さん、泣いてたけど
    前にどっきりで同期かなんかのアナウンサーに
    すごく態度悪いところ撮られてたから
    ぜんぜん可哀想ってならない
    本当は意地悪の癖にって思っちゃった

    +16

    -1

  • 1113. 匿名 2022/02/27(日) 22:51:29 

    泣かす方が悪いって気づかないの?
    泣いた方が悪いってどゆこと?
    しかも面白くないのは大問題じゃん

    +6

    -2

  • 1114. 匿名 2022/02/27(日) 22:53:07 

    さんまみたいな人が会社の上司や同僚だったらヤダな〜。
    かと言って、、父親でも親戚でも飲み友達でもめんどくさそう。

    正直、みんなこの人の相手するの大変なんじゃない?
    久慈アナ、鬼越、おつかれさまでした(_ _).。o○

    +8

    -1

  • 1115. 匿名 2022/02/27(日) 22:53:24 

    >>1097
    女子アナに胸のサイズを聞くなんて(しかもテレビ)あたおかだよ

    +23

    -0

  • 1116. 匿名 2022/02/27(日) 22:54:15 

    >>1106
    それだね。
    容姿は並より少し上くらいでもいいからアナウンス能力や臨機応変に立ち回れる人じゃないと務まらないって事が久慈さんの一件でハッキリしたね。

    +15

    -0

  • 1117. 匿名 2022/02/27(日) 22:54:17 

    このアナウンサーが泣いた原因は放送されたのに、前に餅田コシヒカリが泣いた時はカットされてたのは何なんだろう。
    カトパンの真似がカンに触ったのかな。

    +3

    -0

  • 1118. 匿名 2022/02/27(日) 22:56:20 

    今北だけどこれはネタだとわかっていても傷つくやつでしょ酷いわ
    さすがに女子アナの人かわいそう
    そのあとフォローあったのかな

    +9

    -2

  • 1119. 匿名 2022/02/27(日) 22:56:53 

    >>1100
    ステマというわかりやすい弱点作っちゃったからね
    自業自得だけど

    +6

    -0

  • 1120. 匿名 2022/02/27(日) 22:57:27 

    >>1097
    うわぁ〜さんま最低。
    セクハラ扇動してる番組のスポンサーもセクハラブラック企業なんだろうなー。

    +9

    -0

  • 1121. 匿名 2022/02/27(日) 22:58:23 

    >>1073
    面倒くさいって...ものすごい切り捨てる言葉だな

    +36

    -2

  • 1122. 匿名 2022/02/27(日) 23:00:29 

    退社してからの振る舞いに注目しようかな
    この件をテレビとかインタビューでエピソード披露してアナウンサー能力の無さを自虐的に語れるくらいのキャラになるのか
    逆に黒歴史として封印していつものインスタの如くキラッキラの私カワイイ路線で売り出していくのか

    宇垣がコーヒー投げつけ事件を隠さず話したり鷲見が不倫疑惑を笑って否定してた時のような度胸があるのかしら

    +5

    -1

  • 1123. 匿名 2022/02/27(日) 23:01:53 

    >>1106
    顔採用ってスタッフと関係拗れてダメになるのが多そう
    変にプライド高そうなの多そうだし

    しかもタレントとして目が出なくてアナウンサー試験やるような人達だからルックスもそこまででもないし

    +4

    -0

  • 1124. 匿名 2022/02/27(日) 23:02:03 

    >>1097
    昔からなんであんなに女性の胸のサイズカップにこだわるのかな
    胸が自慢のグラビアの人に聞くのならまだわかるけど、あえて小さい人や胸のサイズが関係ない仕事の女性にも聞く
    ほんと無理

    +12

    -0

  • 1125. 匿名 2022/02/27(日) 23:02:22 

    >>1122
    その二人も結構消えてない?w

    +7

    -2

  • 1126. 匿名 2022/02/27(日) 23:03:16 

    イジメ応援企業の皆さん。
    P&G、アサヒビール、HONDA、みずほ銀行、RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト、イーデザイン損保

    +2

    -5

  • 1127. 匿名 2022/02/27(日) 23:03:56 

    >>1111
    技術あるならそっちのほうが見るわ、逆に新鮮だしw

    +4

    -1

  • 1128. 匿名 2022/02/27(日) 23:03:58 

    >>1122
    有吉の奥さん?もフリーになってから避妊具の女でーす!なんて言ってなかったよ
    別に求めてないし

    +6

    -0

  • 1129. 匿名 2022/02/27(日) 23:05:29 

    本当の事だって分かってても気にしてる事を他人に指摘されたら泣きたくなるの分かるよ
    鬼越は面白いと思ってるならこのネタ続ければ良いけど人を傷つける笑いって私は大嫌い

    +13

    -0

  • 1130. 匿名 2022/02/27(日) 23:05:36 

    有吉みたいなのが許されてる時点でね
    こう書くと、有吉は違う、って言うやつも出てくるけど

    +4

    -0

  • 1131. 匿名 2022/02/27(日) 23:06:11 

    >>1073
    普段から他人をいじめるのが生き甲斐みたいな性根の腐りきったクズが見る番組だよねえ(笑)

    +34

    -2

  • 1132. 匿名 2022/02/27(日) 23:06:52 

    >>505
    横だけどなんかただの言い掛かりにしか思えない

    +6

    -0

  • 1133. 匿名 2022/02/27(日) 23:07:08 

    >>1077うん、いるよね?!
    小学生の頃やたら男子に「気持ち悪い」とか言われて嫌われ苛められて唾吐かれたり蹴られたりしてる娘居たよ。目をキラキラ輝かして興奮して5~6人で囲んでやってた、、、庇うと自分が標的になるから女の子(私も)誰も庇わなくなってしまってやられ放題だった

    けど、その娘中学に入ったら先輩達からモテモテで、かつて唾吐いて苛めてた男の子達も実は好きだったのかなぁと思った
    メチャメチャ美人だったんだよね

    +7

    -0

  • 1134. 匿名 2022/02/27(日) 23:11:30 

    >>636
    やすこ何言われたん

    +2

    -0

  • 1135. 匿名 2022/02/27(日) 23:12:11 

    >>1133
    なんだか可哀想な話
    おとなしく見える美人って性の標的にされやすい
    絶対に泣くなよと言いながら
    実は綺麗なものを傷つけて泣かすまでいじめたいみたいな気持ち悪い心理も隠されてると思う

    +9

    -0

  • 1136. 匿名 2022/02/27(日) 23:13:37 

    >>1077
    コンクリ犯みたいな事件起こしそう。
    強姦魔予備軍だわ。

    +4

    -0

  • 1137. 匿名 2022/02/27(日) 23:14:20 

    >>1064
    それはちょっと思った。
    ってかそもそもがこのアナウンサーあの番組に向いてなかったよね。
    だからある意味番組側のミスかなとも思うけど。
    まだ前の子の方がうまく流せただろうし、
    山崎アナとかだったら対応違っただろうなぁとは思った。

    +12

    -1

  • 1138. 匿名 2022/02/27(日) 23:14:22 

    確かに大した事ない発言だったかもしれないけど
    ちょいメンタルやられてる人とか、うつ病になってる人にはこれくらいでもダメージ喰らうと思うよ

    +6

    -0

  • 1139. 匿名 2022/02/27(日) 23:16:04 

    ただの仕事なんかにメンタルも命もかけれないし、それならやめろって、だからやめるんじゃん?
    仕事中にパワハラやセクハラする方が悪いでしょ

    +9

    -0

  • 1140. 匿名 2022/02/27(日) 23:17:28 

    アナウンサーなんてニュース番組以外で基本見たくないわ~
    もしツアも顔面偏差値下がったし

    +3

    -0

  • 1141. 匿名 2022/02/27(日) 23:18:14 

    >>1116
    ヤフコメのひどいこと言われても笑って流すのが女子アナだろって言う風潮が嫌だ
    それと臨機応変は違くない?
    女性は泣いたり怒ったりして男を困らせてはいけないって押し付けられてるみたい

    +6

    -1

  • 1142. 匿名 2022/02/27(日) 23:18:20 

    >>732
    陣内になら言っていいw

    +3

    -0

  • 1143. 匿名 2022/02/27(日) 23:18:34 

    >>976
    つまらないごり押し吉本芸人さえいなけりゃ局アナももうちょっとマシな仕事が出来ただろうにね。
    言動も性格クズで最低な吉本のクズ芸人なんかどこに需要があるの?

    +2

    -0

  • 1144. 匿名 2022/02/27(日) 23:22:16 

    泣いた奴も泣かせた奴もどうでもいい存在だけど
    悪口からのマジ泣きを放送するって感覚が意味わからん
    いつも面白く見てるのに白けるから今後やめてほしい。

    +10

    -0

  • 1145. 匿名 2022/02/27(日) 23:26:28 

    >>1133逆にその男の子達の方が多分性欲がらみで気持ち悪い奴らだ
    まだ子供だと自身の性欲がなんか分からず持て余して苛めに発展したりしちゃうのあると思う

    +6

    -0

  • 1146. 匿名 2022/02/27(日) 23:26:44 

    >>22
    男女違うけど、伊藤さんが言われてたら、
    完全に、ただの冗談になったでしょうね。

    逆の意味で、全然笑えないかもしれなけど。

    +13

    -0

  • 1147. 匿名 2022/02/27(日) 23:27:54 

    >>528
    最近見ないけどね

    +5

    -3

  • 1148. 匿名 2022/02/27(日) 23:28:44 

    >>1016
    たしかにダウンタウンは上手く時代にシフトできてると思う
    あれだけ大御所なのに、若い子の話も一旦受け止めて言い方を考えながら返してるし

    +37

    -1

  • 1149. 匿名 2022/02/27(日) 23:32:19 

    >>1087
    そういう流れがあったんだ…嫌な流れだしそんな誰も喜ばない芸無くなって欲しいな
    視聴者も見てて気持ちいい物じゃないだろうしね

    +2

    -1

  • 1150. 匿名 2022/02/27(日) 23:33:41 

    >>540
    え、嘘なんかよw
    さんまはこんなヤクザみたいな言い方しないだろうな…と思ったらwww嘘はダメだぞ

    +25

    -2

  • 1151. 匿名 2022/02/27(日) 23:34:33 

    フジ辞めるけど寿退社するわけでもない
    20代後半の女がこれ言われたら
    まあ、色々と訳アリで泣くんじゃね?

    +18

    -0

  • 1152. 匿名 2022/02/27(日) 23:36:26 

    >>1
    さんまが悪い。
    もういいよ、さんま面白くないし、
    ただのうるさい出っ歯ジジイ。
    テレビに出てくるな。

    +25

    -6

  • 1153. 匿名 2022/02/27(日) 23:37:54 

    >>976
    アナウンサーもサラリーマンらしいから、やりたい仕事が出来るとはかぎらないもんね。鷲見玲奈だっけ?あの人みたいにチヤホヤされるのが好きなら、フリーもありかもね。

    +5

    -1

  • 1154. 匿名 2022/02/27(日) 23:38:14 

    もっと若かったら笑いで返せてたんだろうけど、本人そこまで心の余裕なかったんだと思うよ

    +7

    -1

  • 1155. 匿名 2022/02/27(日) 23:39:05 

    >>1016
    さんまさんいまだに女性タレントに「結婚してはるんですか?」「お子さんは?」とか当たり前のように聞くし、アップデートできてないなぁって思う

    +43

    -1

  • 1156. 匿名 2022/02/27(日) 23:41:18 

    さんまは自分のこと20代の若者だと思い込んで話してるからいつもこうなる

    +7

    -0

  • 1157. 匿名 2022/02/27(日) 23:43:41 

    イジリ・ジョークと呼んでいるだけで実質悪口だし傷付く人もいて当然
    その人に対して「もっとうまく対応しろ」とか「ノリ悪いな」って更に追い込もうとするのいじめじみててグロい

    +17

    -1

  • 1158. 匿名 2022/02/27(日) 23:46:20 

    >>4
    ネタだからなんだよ

    +19

    -2

  • 1159. 匿名 2022/02/27(日) 23:48:28 

    確かに泣くほどではないとは思うけど、
    フジを辞めるって時にあんなこと言われたら泣いちゃうかもしれないよね
    きっと過去に同じようなこと他の誰かに言われたんだと思う

    +8

    -0

  • 1160. 匿名 2022/02/27(日) 23:51:51 

    >>72
    私も大好き
    ギリギリの所つくのセンスあると思う
    とにかく明るい安村が断固拒否していて
    イラついた

    +11

    -9

  • 1161. 匿名 2022/02/27(日) 23:52:16 

    ランジャタイは何をして空気変えたの?

    +2

    -0

  • 1162. 匿名 2022/02/27(日) 23:52:30 

    フジテレビが本音をトマホークを通じて言わせた可能性
    そのフジの嫌がらせに感づいて久慈が泣いた可能性もあるよね

    +12

    -1

  • 1163. 匿名 2022/02/27(日) 23:52:48 

    陣内が神対応ってどこかで読んだんだけど、
    どんなふうに振舞ったの?

    +2

    -0

  • 1164. 匿名 2022/02/27(日) 23:58:56 

    >>66
    安村本当に何でテレビ出てくんの?
    何一つ面白くない
    ライジャタイ?の陣ちゃんのダンスもくっそほど滑ってたし、裸キモいし消えてくれ

    +28

    -5

  • 1165. 匿名 2022/02/27(日) 23:59:15 

    >>6
    ギリギリの所を言うなら良いけど、ホントに相手を傷つけてはダメだと思う。
    面白くするには、そこのさじ加減が出来るか出来ないかだよね。

    +33

    -1

  • 1166. 匿名 2022/02/28(月) 00:00:04 

    フジテレビ内でパワハラとかセクハラがあるんだろうなあ。
    芸人使って番組の中で嫌がらせした可能性あるわ。

    +8

    -1

  • 1167. 匿名 2022/02/28(月) 00:00:11 

    >>1162
    あの番組、絶対に台本あるよね
    芸人同士で事前に打ち合わせしてるみたいだし
    暴言もフジから渡された台本通りだった可能性もなきにしもあらず

    +13

    -1

  • 1168. 匿名 2022/02/28(月) 00:01:29 

    >>1164
    ランジャタイは好きだから許してw
    安村は確かに何か偉そうだよね
    態度にすぐ出るしテレビで見ても不快になるか痛々しいかのどっちか

    +16

    -1

  • 1169. 匿名 2022/02/28(月) 00:03:48 

    こんな感じの子供の頃よくあったし、自分もされたことあるわ〜
    あげあし取られて笑い物にされて、こっちは死ぬほど嫌なのに皆んなが笑いムードだから、怒ったり泣いたりするとこっちが悪者になるやつ。
    相手が嫌がっていても皆が楽しければそれでいい、みたいなノリ。

    芸人なんだから相手と攻めるギリギリのライン見極められないとダメだよね。

    +11

    -1

  • 1170. 匿名 2022/02/28(月) 00:03:52 

    加藤綾子も共演長いけどずっとさんまに怒ってるよね?
    さんまはお構いなしみたいだけど
    加藤から嫌われてるのはわかる

    +12

    -1

  • 1171. 匿名 2022/02/28(月) 00:07:53 

    自分がそう思ってたんだろうな

    +4

    -0

  • 1172. 匿名 2022/02/28(月) 00:08:08 

    >>1168
    履いてますよだけで消えかけたかと思いきやまた出てるけど開き直り芸みたいになってて、空気悪くなるの見ちゃうとしらける

    +16

    -0

  • 1173. 匿名 2022/02/28(月) 00:09:33 

    久慈さんてネット上のコメント見ると常に下手だ下手だ実力ないって書かれてるけど
    代理でメインやってるの何回か見たけど別に普通にこなしてて下手だとか全然思わなかったんだけどみんなこの人にだけ異様に厳しくない?
    なんでやたら叩かれてるのか不思議だわ

    +8

    -3

  • 1174. 匿名 2022/02/28(月) 00:14:08 

    >>885
    わかる。自分が上品ってわけじゃないけど
    言い返すのが下品だと思うから
    言われっぱなし。下品にならずにやり返す方法ってないのかな

    +13

    -1

  • 1175. 匿名 2022/02/28(月) 00:15:09 

    さんまありえないわ
    娘もそれほど笑い取れるタイプに見えないけど、彼女がいじられても平気なのかね
    キレそうだけどw

    +6

    -0

  • 1176. 匿名 2022/02/28(月) 00:18:18 

    >>9
    それだ
    なんか、モヤモヤしてたんだよね
    本当のことを言うのはお笑いじゃないってことだね
    しかも、フジTV側もその収録をニヤニヤ見てただろうし

    +5

    -1

  • 1177. 匿名 2022/02/28(月) 00:18:49 

    >>146
    これかなり前にネットニュースになってたよw

    +1

    -0

  • 1178. 匿名 2022/02/28(月) 00:19:25 

    >>49
    こじるりの時はそんなこと言ってなかったよねぇ

    +4

    -2

  • 1179. 匿名 2022/02/28(月) 00:20:29 

    >>711
    だよね?なんでこんなの今更なの?不思議で仕方ない。そんでもってコメントもネットニュースと同じくコメントしてる人いて草。

    +4

    -0

  • 1180. 匿名 2022/02/28(月) 00:22:18 

    いくつか捨て垢使って久慈叩きしてるのがいるし、フジか吉本の関係者が嫌がらせしてる?

    +1

    -2

  • 1181. 匿名 2022/02/28(月) 00:24:08 

    >>501
    努力してないと仕事にならないような職場なのに
    誰でも辛いことも経験するだろうに
    そんなの言われたら嫌やろ。わかってても
    いい思い出にして辞めるくらい誰の迷惑にもならないのに

    +14

    -1

  • 1182. 匿名 2022/02/28(月) 00:25:28 

    >>4
    ひどい人もいるんだね。この人知らなかったからわからないけど可愛い人だったよ

    +14

    -3

  • 1183. 匿名 2022/02/28(月) 00:26:49 

    >>7
    見た目がヤクザ?ヤサグレ?てて怖いから嫌い
    目がガチっぽい

    +7

    -1

  • 1184. 匿名 2022/02/28(月) 00:27:15 

    >>38
    放送見たの?さんまさんが言ってるから自分たちも便乗なんて感じじゃなかったよ
    むしろ鬼越はやらない流れにしてたけどさんまさんがネタ振りしたんだよ

    +25

    -0

  • 1185. 匿名 2022/02/28(月) 00:27:17 

    昨日ほどランジャタイが頼もしい救世主に見えたことは金輪際ないだろう。
    滑ってたけどなんかしびれたわ。

    +8

    -0

  • 1186. 匿名 2022/02/28(月) 00:27:37 

    >>602
    ダチョウ倶楽部の喧嘩も嫌いだった。本当に、仲良くなさそうだなって

    +1

    -2

  • 1187. 匿名 2022/02/28(月) 00:29:26 

    >>420
    あんた誰だよww
    安藤優子くらいのポジションの言い草だな

    +36

    -1

  • 1188. 匿名 2022/02/28(月) 00:30:30 

    >>437
    さんまをとったつもりなんだろうけど

    そこは褒める芸だと思ってたからびっくりしたしテレビ見てるいち視聴者が驚いたんだから本人はそりゃわけわらなくなるよ

    +3

    -0

  • 1189. 匿名 2022/02/28(月) 00:33:36 

    >>540
    これ。トマホークじゃなくてさんまが
    追い打ちかけて泣かせてるやつじゃん

    +5

    -3

  • 1190. 匿名 2022/02/28(月) 00:36:35 

    じんじんじんちゃんがなかったら胸糞悪かったかと思う人。
    あの坊主ひげの人は普通の人なの?

    +3

    -0

  • 1191. 匿名 2022/02/28(月) 00:36:55 

    ネタとしてもこんな暴言全然面白くないし
    ちょっと言われたくらいですぐメソメソする人も嫌い

    +4

    -1

  • 1192. 匿名 2022/02/28(月) 00:39:55 

    さんまが大げさに涙ぐんどる!とかいうから堪えきれなくなったんじゃないかな。ほら泣いたみたいなさんまのリアクションも、うんざりしたわ。周りの芸人の方がよほどしっかりフォローしてたわ。さんまよかれと思ってるのかフォローどころか追い討ちかけてたやん。ズレズレで見てられんかったわ。鬼越も今回は被害者。ネタ回避しようとしてたし。

    +10

    -0

  • 1193. 匿名 2022/02/28(月) 00:41:41 

    >>1
    日テレアナバージョンで考えてみた。
    ミトちゃんは是非って受けて立つ感じ。
    徳島さんはクールにお断りするけど、本心仕事ならどうぞって感じ。
    他の人に当てはめて想像しても、やだやだー、って言う女子アナはいなそう。
    そういう意味でもフジアナもフリーも向いてないわ。

    +10

    -1

  • 1194. 匿名 2022/02/28(月) 00:42:28 

    >>1185
    うそーん!爆笑してしまった!じんちゃんじんちゃーん♪じんちゃんじんちゃーん♪あれウッチャンナンチャンと、ダウンタウンバージョンもあるんだけどどれも一緒でどれもめっちゃおもしろいよ笑

    +7

    -1

  • 1195. 匿名 2022/02/28(月) 00:47:23 

    弱いのが悪いかもだけど
    究極だけど

    死にたい

    って言葉が思い浮かんじゃってるときに

    しねよ

    って言われてるようなもの

    +7

    -1

  • 1196. 匿名 2022/02/28(月) 00:48:25 

    >>1191
    そこ、流すテレビ側ね

    +2

    -0

  • 1197. 匿名 2022/02/28(月) 00:51:00 

    >>213
    マジですか!おもしろすぎる。

    +15

    -1

  • 1198. 匿名 2022/02/28(月) 00:51:51 

    ここぞとばかりに久慈アナを叩いてるガル民の心境ってこんなんだろうな
    久慈暁子アナ「お前が辞めてもダメージねぇ」にマジ泣き 鬼越トマホークが

    +18

    -6

  • 1199. 匿名 2022/02/28(月) 00:52:06 

    >>1
    >>2
    >>3
    プーチン様!人間以外の動物だけを避難させた後、戦術核兵器でウクライナを灰にしてください!!!!
    プーチン様は正義!プーチン様は素晴らしい!核兵器賛成🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️🙌🙌🙌🙌🙌🙌😊


    +1

    -32

  • 1200. 匿名 2022/02/28(月) 00:53:20 

    >>528
    ペコパとか好きそう

    +2

    -1

  • 1201. 匿名 2022/02/28(月) 00:55:24 

    >>1186
    万人受けしなくても根強い人気がある

    +3

    -3

  • 1202. 匿名 2022/02/28(月) 01:00:59 

    もうテレビも段々オワコンの時代になってるし
    アナウンサーという職業にしがみつく必要はないと思う。
    アナウンサーって相当メンタル強くないと厳しいよね。
    向いてないなら辞めたら良いし、久慈アナ顔は可愛いから幸せになれると良いね。

    +16

    -2

  • 1203. 匿名 2022/02/28(月) 01:02:20 

    >>4
    パワハラっぽい〜

    +15

    -2

  • 1204. 匿名 2022/02/28(月) 01:08:09 

    >>1199
    つまんねーよ 寝ろ

    +20

    -1

  • 1205. 匿名 2022/02/28(月) 01:12:20 

    >>1128
    夏目さんは元々アナウンス素質があるし共演者とのコミュ力もあるからあの件を売り出ししなきゃいけないほど崖っぷちでもなかった

    +5

    -0

  • 1206. 匿名 2022/02/28(月) 01:15:19 

    >>1125
    宇垣はテレビ出演は減ってるけど持ち前の文章力でコラム連載やってて本来向いてた仕事に落ち着いてる
    鷲見はまさかのズムサタMC就任

    これでは消えたとは言えない

    +10

    -1

  • 1207. 匿名 2022/02/28(月) 01:22:42 

    >>7
    私はほぼほぼ笑えない
    他人をいじって面白くしてるのかもしれないけど、自分達で面白いこと言えんのか?って思う

    +31

    -4

  • 1208. 匿名 2022/02/28(月) 01:23:49 

    久慈さんここ見てないだろうけど
    ここのコメントが久慈さん擁護が多くて良かったね

    私はやっぱり嫌いだわ
    このごり押し採用のせいで不採用となった女子アナ志望者がいるって事を忘れるなよ、と思う
    ルックスと話題性だけで肝心なアナウンス能力を磨かなかったこの人が最初から採用されなければ、替わりに採用されたであろう人がすごく努力して会社に貢献する一流アナウンサーになれたかもしれないんだから

    +10

    -20

  • 1209. 匿名 2022/02/28(月) 01:30:25 

    アナウンサーとしての器量ともかく
    顔面かわいいから普通に勝ち組コースにいくんだろな

    +9

    -1

  • 1210. 匿名 2022/02/28(月) 01:31:15 

    >>1160
    有吉の壁でパンサーの菅が言われるの嫌だから遠い所からケンカ止めてて、向井は言われる前にぶちギレてたの面白かった

    +13

    -0

  • 1211. 匿名 2022/02/28(月) 01:32:50 

    >>4
    自分でわかってても赤の他人に言われたくねーだろ
    バカかお前は。
    ワタベじゃねーんだぞ

    +27

    -1

  • 1212. 匿名 2022/02/28(月) 01:33:22 

    久慈さん日テレも受かってたんだよね?
    日テレいってたらどうなってたんだろう

    +6

    -0

  • 1213. 匿名 2022/02/28(月) 01:33:48 

    >>693
    豆腐メンタルなのは体型見りゃ分かる

    +3

    -0

  • 1214. 匿名 2022/02/28(月) 01:33:57 

    >>1209
    お嫁さんになって優雅にインスタグラマーみたいな事してたまに雑誌でモデルやるのがいいと思う。
    あの容姿なら楽勝コースだろうし。
    持ってる武器は最大限に使うのがいいよ。
    アナウンサーだけが人生じゃない。

    +10

    -0

  • 1215. 匿名 2022/02/28(月) 01:36:32 

    >>22
    フジのアナウンサーってステマしてるイメージあるからなんかプライドとかなさそう

    +2

    -0

  • 1216. 匿名 2022/02/28(月) 01:40:12 

    >>1198
    これまで叩いてないけど、こんな心境だよ。
    久慈さん擁護派が多いから、こっちが少数派なんだと思う。

    +14

    -2

  • 1217. 匿名 2022/02/28(月) 01:41:41 

    >>1208
    嫌いってより嫉妬メラメラでわろた

    +17

    -5

  • 1218. 匿名 2022/02/28(月) 01:43:33 

    アナを擁護する気もないけど
    さんまとその取り巻き芸人を擁護したくもない

    +4

    -0

  • 1219. 匿名 2022/02/28(月) 01:44:28 

    うるせー番組だと思う
    マジで誰が観てんの?

    +7

    -3

  • 1220. 匿名 2022/02/28(月) 01:46:08 

    >>1208
    アナウンス能力云々ってちょっとよくわからない
    特にすごいと思うアナウンサーいないし
    皆台本を読んでるだけだろうし
    だからすごいコメントだなとか思ったことはほとんどないし
    全員平均に見える

    +8

    -1

  • 1221. 匿名 2022/02/28(月) 01:47:06 

    >>1198
    ワロタンゴ
    ガル民ドンマイ(´▽σ`)σ♪

    +2

    -4

  • 1222. 匿名 2022/02/28(月) 01:48:30 

    >>1219
    ガル民好きそうな番組だと思った
    出っ歯好きだし、美人がやり込められるの好きじゃん

    +2

    -0

  • 1223. 匿名 2022/02/28(月) 01:49:52 

    >>1208
    これだけは言える嫉妬やないがぴったりの構文ですな

    +2

    -7

  • 1224. 匿名 2022/02/28(月) 01:50:10 

    >>1220
    フジテレビアナ全員そうだよね
    安藤優子からして色々と終わってる

    +1

    -1

  • 1225. 匿名 2022/02/28(月) 01:50:27 

    >>1208
    ルックスと話題性だけで採用するフジテレビが見る目が無かったという事。
    フジってそんなもんでしょ。

    +9

    -1

  • 1226. 匿名 2022/02/28(月) 01:51:59 

    >>1214
    でも、野球選手と別れちゃったしね
    あれが痛手になってると思う
    まあ、所詮はアナウンサー転んでもただでは起きんよw

    +1

    -2

  • 1227. 匿名 2022/02/28(月) 01:52:22 

    >>420
    一目置いてたよドヤッ

    +28

    -0

  • 1228. 匿名 2022/02/28(月) 01:52:30 

    >>1224
    あれはキャスター

    +0

    -0

  • 1229. 匿名 2022/02/28(月) 01:53:14 

    >>71
    さんまって人気者だけど、昔から、お姉ちゃんが〜とか性的に女性を軽視してるトークネタばかりで不快だった。
    古い芸人が女が〜、女は〜、とか楽しそうに話すけど、全然面白くない。そんな一昔前の下品なネタでお笑いを引っ張ってきた人だから、未だにこんなくだらない進行やってんだなと思う。特に、人とくらべて叱る奴、最低だぜ。

    +11

    -2

  • 1230. 匿名 2022/02/28(月) 01:57:38 

    >>989
    名前書かないけど…数年前に芸人の男が女芸人に
    似たダメ出しをしたんだよね
    その男芸人はしばらく叩かれ
    女芸人は擁護されてたよ
    つまり、元レスにプラスしてる奴は
    人によって被害者か加害者を叩く相手を変えてる

    +6

    -1

  • 1231. 匿名 2022/02/28(月) 01:57:46 

    >>260
    テラスハウスは台本あるのに熱くなる視聴者馬鹿みたい!って意見ばっかのにこういう時は全然言わなくなるのなんで?笑

    +4

    -3

  • 1232. 匿名 2022/02/28(月) 01:57:47 

    >>1208
    想像というか妄想力すごくね?
    それ言うなら、面接に来た人達もアナ能力イマイチでどっこいどっこいだった可能性あるよ
    私は某メーカーで人事面接やってだけど、
    全員似たような能力なら、顔の良いほうを選べ、って言われてた
    悪いけど、これが現実

    +10

    -2

  • 1233. 匿名 2022/02/28(月) 01:59:03 

    >>913
    そもそもアナウンサーにそこまで求めてもないのにね

    +7

    -1

  • 1234. 匿名 2022/02/28(月) 01:59:06 

    >>508
    くそわろた
    鬼越好きだわw

    +5

    -8

  • 1235. 匿名 2022/02/28(月) 01:59:52 

    >>962
    論点ズレてて草
    バカみたいな例えだな

    +1

    -5

  • 1236. 匿名 2022/02/28(月) 02:00:56 

    >>1198
    このツイートした人、相当人生ハードモードなんだね
    私は普通に育ったけど地上波の全国放送で久慈アナと同じいじりされたら同じように泣いちゃうと思う
    大事に育ててくれた親や仲の良い友達にこんな事言われてるの見られるのキツい

    +23

    -4

  • 1237. 匿名 2022/02/28(月) 02:04:12 

    >>34
    トマホークもやりたくなかったんだよ
    さんまが無理矢理やらせた
    しかもそこをカットせず流したフジに文句言えよババア

    +14

    -1

  • 1238. 匿名 2022/02/28(月) 02:06:58 

    >>938
    そろそろ引退を考えてるってことすら口に出さないからね
    最後までしがみつくだろうね
    色々残念になっていってるよ
    自分の娘にも言ってて嫌われてそう
    好かれてるのは財産だけだよ

    +6

    -0

  • 1239. 匿名 2022/02/28(月) 02:08:03 

    >>120
    人の痛みが分からない人ってこういう思考なのか
    普段でも笑ってるから大丈夫とか、この人なら大丈夫なんて人いないからね

    +7

    -1

  • 1240. 匿名 2022/02/28(月) 02:13:59 

    ダウンタウンDXでDAIGOに「お前のバンド全然売れてねぇじゃねーかよ」の後がひどいと思う。
    「ホントは思ってないんですけど40すぎてバンド名がBREAKERZって痛いと思うんで」

    +6

    -0

  • 1241. 匿名 2022/02/28(月) 02:15:05 

    >>735
    それ、ただの嫉妬じゃん。

    +7

    -0

  • 1242. 匿名 2022/02/28(月) 02:17:23 

    毒舌って皆が言いたくても言えない事をはっきり言ってくれたり、有吉みたいにあだ名にして笑いにもってったりしてくれるから笑えるんじゃないの?
    そもそもこのアナウンサーに興味はないから毒舌言われてると単にやめてやれとしか思わないし、こっちもアナウンサーがいじられるのを求めてるわけでもないし。それって芸人の仕事だと思うんだけど。。

    +3

    -1

  • 1243. 匿名 2022/02/28(月) 02:19:02 

    >>1226
    野球選手じゃなくても次がいくらでも見つかるでしょ。
    あの顔に元モデル、元フジテレビ女子アナの肩書きまで付くから結婚したい人山ほどいるよ。
    お金はまぁそこそこでも優しくて大事にしてくれる人と結婚するのが1番幸せだと思う。

    +7

    -0

  • 1244. 匿名 2022/02/28(月) 02:21:22 

    >>1

    鬼越えの金とかいう奴 顔デカ短足すぎ
    他人disる前に自分の顔のデカさ気にしろよ

    +5

    -4

  • 1245. 匿名 2022/02/28(月) 02:33:19 

    >>420
    カトパンの語尾が特徴的

    +1

    -0

  • 1246. 匿名 2022/02/28(月) 02:41:18 

    浜ちゃんのキツい一言と頭はたくツッコミみたいに何かしら傷付けて笑い取るにはその人に対して敬意がないとね…
    相手のことよく見てるなぁっていうとこ突いたりこんなこと言っても裏では良い関係なんだろうなって感じるような雰囲気があったり

    これ見てないけど無理矢理やらされて何も思い浮かばないままそんなネタしたらそらただ傷付けるだけのものになるよね
    芸人もアナウンサーも可哀想

    +3

    -0

  • 1247. 匿名 2022/02/28(月) 03:00:52 

    >>1
    これ見てたけど「え〜ん」とか言いながら人差し指を目の下に当てて涙ぐんでただけで、マジ泣きではなかったよ
    泣くようなタマじゃなさそうだし…

    +4

    -1

  • 1248. 匿名 2022/02/28(月) 03:02:38 

    >>648
    芸人が何回か切り替えポイント作ってたのにずっと引っ張ってたよね
    お姫様なのかな?と思ったよ

    +7

    -4

  • 1249. 匿名 2022/02/28(月) 03:04:53 

    今はダメージ無くとも、切れない存在になっていけばいいだけや

    +1

    -0

  • 1250. 匿名 2022/02/28(月) 03:08:12 

    いつもはスルーしたり言い返す毒舌も、気持ちが滅入ってるときに言われると泣きそうになるか物凄く傷付くよ。

    +6

    -0

  • 1251. 匿名 2022/02/28(月) 03:11:17 

    >>49
    別のアナウンサーが司会だった時は嬉々としてブス的なこと言ってたよ
    ワードセンスは無いし腕もない芸人って事は分かった

    +7

    -3

  • 1252. 匿名 2022/02/28(月) 03:15:27 

    久慈アナも売れる気もやる気もそこまで無さそう
    泣いて許されるの久慈アナくらい
    顔がいいって羨ましい

    +8

    -8

  • 1253. 匿名 2022/02/28(月) 03:20:24 

    >>789
    いや有吉もただの悪口だよ
    グラビアアイドルに言う毒舌なんて悲惨だったよ。今なら干されてそう

    巨人師匠にも『愛がない』って事で弟子クビになってるし笑

    +22

    -3

  • 1254. 匿名 2022/02/28(月) 03:24:30 

    >>513
    友近は芸があるのに芸のない人に言われたらそりゃなんだコイツとはなりそう

    +16

    -0

  • 1255. 匿名 2022/02/28(月) 03:25:04 

    使えないなw

    +2

    -0

  • 1256. 匿名 2022/02/28(月) 03:25:45 

    >>1
    この人の整形前がみたい

    +1

    -3

  • 1257. 匿名 2022/02/28(月) 03:27:10 

    >>103
    え?整形顔の女の人っぽいし、あなたは自分を卑下しなくていいよ?
    整形顔を美人扱いしなくていいのに

    +2

    -13

  • 1258. 匿名 2022/02/28(月) 03:29:38 

    鬼越は受けてもらってはじめて成立する芸?なのに偉そうなのが不思議 五郎さんも自分たちが知らないのは有名じゃない五郎さんが悪いから自分たちは悪くないとか自分の勉強不足は棚上げ 粗品も誰彼かまわずお前誰やねんって言うし 芸じゃなくてただの無礼者 それを許さないと器の小さい先輩みたいで上の人もかわいそう 蛍ちゃんもホリケンも顔色が変わってたよね

    +3

    -3

  • 1259. 匿名 2022/02/28(月) 03:35:01 

    >>1257
    久慈アナが整形?
    違うよね?
    綺麗な人見たら整形って決めつけるのひどい。

    +17

    -3

  • 1260. 匿名 2022/02/28(月) 03:36:47 

    この回見て陣内がいる安心感デカイなと思ったわ
    あと向上委員会はホリケンいないと空気が重すぎる

    +8

    -0

  • 1261. 匿名 2022/02/28(月) 03:44:28 

    久慈さん可愛い系かと思います
    整形してません

    +7

    -1

  • 1262. 匿名 2022/02/28(月) 03:44:46 

    >>1259
    整形かどうかの話題出る度に思うけど、整形手術=無条件で美人になれる魔法かのように思ってる人多過ぎるよね
    この元コメの人も整形すれば久慈アナになれると思ってるんだろうか

    +13

    -0

  • 1263. 匿名 2022/02/28(月) 03:55:58 

    安村が頑なに断ったのはいいと思うよ これまで当たり前のように受けてくれる人ばかりじゃないと鬼越もわかった方がいいと思う 受けて当然じゃないよね わざわざ傷つけられるなんて そろそろそういう人がどんどん出てきそう 何故鬼越のために傷つかないといけないんだろうね 2人でやればいいのに

    +15

    -3

  • 1264. 匿名 2022/02/28(月) 03:58:54 

    >>1252
    泣いて許されるって何かこの人犯罪でも犯したわけ?

    +13

    -0

  • 1265. 匿名 2022/02/28(月) 04:00:07 

    >>1257
    久慈アナが整形顔ならアナタはオバ〇顔?

    +2

    -2

  • 1266. 匿名 2022/02/28(月) 04:00:09 

    前にめざましで共演してた岡副麻希みたいなたまにモデルやって番組にもちょくちょく出てって言うのが久慈さんの目指す所な気がする。
    向き不向きはあるしモデルとかインスタグラマーを主にして活動するのがあってそうだね。
    喋りは無理だから番組には1、2回はあってもその後呼ばれなくなりそうだけど。

    +3

    -1

  • 1267. 匿名 2022/02/28(月) 04:01:45 

    全く整形顔ではないし
    かわいいらしい小動物系の可愛い子だと思いますよ

    +7

    -1

  • 1268. 匿名 2022/02/28(月) 04:03:38 

    >>3
    いやしょうもないわ
    こんなくらいで泣くとかテレビ出るのやめてまえだわ
    泣いたら引くわ

    +13

    -16

  • 1269. 匿名 2022/02/28(月) 04:05:01 

    >>1074
    横レス
    私もこれ大好き
    よく言ってくれたってなって爆笑した

    +8

    -0

  • 1270. 匿名 2022/02/28(月) 04:06:20 

    たまホーク嫌い

    +0

    -1

  • 1271. 匿名 2022/02/28(月) 04:06:35 

    鬼越え嫌い

    +2

    -2

  • 1272. 匿名 2022/02/28(月) 04:07:04 

    >>84
    お願い!
    あなたみたいな人はバラエティ見ないで!
    芸人出てる番組は見ないでおいて!
    これ以上テレビから面白さを持っていかないで

    +11

    -24

  • 1273. 匿名 2022/02/28(月) 04:09:27 

    >>84
    正論


    最近のお笑い良く知らんけど、喧嘩芸って何?
    喧嘩って不快になる人いるし、面白くも何ともないのに芸って言うの⁉
    鬼越きらーーーい

    +27

    -12

  • 1274. 匿名 2022/02/28(月) 04:14:11 

    事実だから泣いたのかもね…。ネタが通用しないアナウンサー出さなくていいし、向いてないんだと思う。

    +10

    -4

  • 1275. 匿名 2022/02/28(月) 04:16:50 

    アナウンサーは芸人ではないしタレントでもない社員なので泣いて当然
    久慈さん全く悪くない

    鬼越もとから嫌い

    +9

    -8

  • 1276. 匿名 2022/02/28(月) 04:18:03 

    いやその通りだと思うが

    +3

    -0

  • 1277. 匿名 2022/02/28(月) 04:18:51 

    ただの悪口

    +8

    -0

  • 1278. 匿名 2022/02/28(月) 04:19:53 

    星野真里さんもサンマにしつこいくらい弄られてたけど本当可哀想だった さんま調子に乗りすぎ
    うるさいし この人のテレビ見なくなった

    +22

    -1

  • 1279. 匿名 2022/02/28(月) 04:26:28 

    >>742
    さんまさんは昔から好きな人と嫌いな人で態度違うらしいよ
    自分では変えてないつもりだけど、ファンにこの人嫌いでしょって指摘されて当たってたって言ってた

    +29

    -1

  • 1280. 匿名 2022/02/28(月) 04:26:46 

    >>247
    え?これ見てたけど、久慈アナは声掛けたりしてたよ。この海老原アナってのが声掛けれてもかなり素気なくしてて、久慈アナは困ってた感じだった。
    見てても可哀想だったよ。

    +31

    -0

  • 1281. 匿名 2022/02/28(月) 04:46:48 

    こちらが冗談で言ったり、いじったりした程度だと思っていたことが相手はすごく傷ついて人生につまづいたり、自ら人生を終了させてしまう子供もいるのだから、大人が堂々とテレビでやらないでほしい。

    +10

    -1

  • 1282. 匿名 2022/02/28(月) 04:56:56 

    全く笑えない
    ただ人を傷つけて笑ってるって感覚おかしい。
    久慈さんなんてリストラされたのと同じような立場なんだからフリーになって何億も稼ぐ人気者とは違う、傷つけるためだけの言葉じゃん。それを浴びせてバラエティだから笑って受け止めろってもはや暴力すぎて。安住アナに言うならいいけど、それ以外は単なる弱い犬殴ってるだけ。不快だわ。

    +17

    -3

  • 1283. 匿名 2022/02/28(月) 05:14:03 

    こんなんだから、女性はいつまで経っても社会的地位が向上しない訳
    辛さなんて男女関係なく平等なのに男は絶対に仕事中に泣かない

    +8

    -6

  • 1284. 匿名 2022/02/28(月) 05:15:35 

    >>437
    それこそフリなんじゃ?

    +0

    -4

  • 1285. 匿名 2022/02/28(月) 05:24:20 

    >>1282
    なら、こういうネタを生業にしてる芸人と共演しなければ良かっただけじゃん
    番組に出る出ないは自分に決定権があるんだから、出ると決めた時点でちゃんと自分自身をコントロールして仕事しないと
    もしくはどうしても嫌だったら、事前に擦り合わせしておくとかもある
    少なくとも、そういうネタを商売にしてる人間がいると事前に分かってて出演した以上、相手を責めるのは正当化&単なる言い訳にしか過ぎない

    +3

    -7

  • 1286. 匿名 2022/02/28(月) 05:25:14 

    >>104
    私、後輩に毎日のように「使えない」って言われてて、すごく辛かった
    自分でも分かってるけど、これ以上はどうしようもなかったから
    だから久慈さんの気持ち少しわかる

    +10

    -3

  • 1287. 匿名 2022/02/28(月) 05:36:19 

    これをカットせずに放送するフジテレビが1番悪くないる?
    鬼越もアナもある程度台本あってやってんだろうし、そこでやっぱキャパオーバーして泣いちゃったんなら放送せずカットすれば良かっただけの話
    鬼越もこの芸風ってわかったうえだし。みんな仕事してアクシデントがあったんだから放送する側が編集すればよかっただけ
    鬼越さんまよりよりフジテレビそのものに悪意を感じる

    +14

    -3

  • 1288. 匿名 2022/02/28(月) 05:40:32 

    >>4
    そんなメンタルでどうすんだよ

    男が助けてくれるに決まってるじゃない。
    あの涙で、スマホ鳴りっぱなしだよ
    巨人の選手や経営者かなど年収1億以上の男達から。

    +3

    -13

  • 1289. 匿名 2022/02/28(月) 05:59:39 

    >>1198
    これが真理だろうなー。三田パンなんて汗びっしょりの日村に抱きつかれてたんだよ

    +5

    -1

  • 1290. 匿名 2022/02/28(月) 06:01:36 

    >>7
    私も今回やっぱり苦手だなと思った。
    別の番組で実家の居酒屋をちょっと毒舌まじりに紹介したロケとか、向上委員会でのフリートークとかは面白かった。キレ芸じゃない時のほうがいいな。でも製作側に求められるのかな。

    +6

    -1

  • 1291. 匿名 2022/02/28(月) 06:18:24 

    >>745
    有吉も最後の方あだ名つけるの嫌だったみたいだね。
    喧嘩芸の人なら方向転換難しいかもだけどちょっと名前も知られたなら今止め時に思うわ。
    喧嘩芸とか知らずに何かで見たときあまりに失礼なことを本人に言いまくってて何があった?!と思った。

    鬼越はあまりテレビで見たくない。

    本人たちは悪い人では無いんだろうけど。

    +8

    -1

  • 1292. 匿名 2022/02/28(月) 06:23:21 

    >>854
    さんまさんの番組は向上委員会しか見てないんだけど、色んなタイプの芸人さんが出る中で笑いにもっていく力はすごいなと思う。編集がうまいのかもしれないけど…。
    でも今回のことを見ると、畑違いの人や女性タレントと絡むより、芸人さんの中で力を発揮するほうがいいのかも…。

    +12

    -0

  • 1293. 匿名 2022/02/28(月) 06:26:31 

    >>1200
    あー、ぺこぱじゃないです、好きなのは
    ジェラードンです

    +3

    -1

  • 1294. 匿名 2022/02/28(月) 06:26:47 

    >>110
    私毎週楽しみにしてる
    バラエティーで一番好き

    +3

    -2

  • 1295. 匿名 2022/02/28(月) 06:35:04 

    >>20
    本当に笑えなかったですね。三四郎の小宮のとき、ネタバラシしに行った鬼越が「そんなんだから出川と狩野英孝に追いつけない」と小宮に言ったときの小宮の返しが相方思いだった。ケンコバも小宮のこと「あいつクールやな」と言ってた。

    +6

    -0

  • 1296. 匿名 2022/02/28(月) 06:41:12 

    >>93
    ダウンタウンに「楽で稼げるバラエティばかり出ずに漫才しろ、お前のトークちっとも面白くないんだよ」って言ったら見直す。大御所には芯を喰らうこと言わなさそう。喧嘩芸は本当にかっこ悪い。

    +4

    -1

  • 1297. 匿名 2022/02/28(月) 06:45:47 

    >>1287
    だよね。笑えると思ってそのまま放送したフジテレビの倫理観がどうなってんだよって思うわ
    芸人やさんまだって台本あったって叩かれるのわかってるだろうし
    アナウンサーの人も放送しなけりゃ周りから色々言われることもないのにね

    +5

    -2

  • 1298. 匿名 2022/02/28(月) 06:47:54 

    この人なんかいつもかわいそう
    下手下手言われてるけどフリーなってもがんばってほしい

    +4

    -3

  • 1299. 匿名 2022/02/28(月) 06:49:30 

    久慈アナ性格良さそうで好き
    なんかのトピでめざましテレビのメインの女子アナがすごい性格悪いっての見てめざまし見なくなった

    +2

    -7

  • 1300. 匿名 2022/02/28(月) 06:50:02 

    >>751
    いつの時代も機転きかなくて、ホワーンとしてる人はいると思うけど、昔の方が男尊女卑は激しくて平等じゃなかった分、逆に女性はこういう人多いよねっていう感じで、こういったタイプの女性の居場所が多かったし、ゆるされたと思う。
    バリバリ社会で活躍するひとの方が少なかったから目立たなかっただけかもしれないけど。

    自分も機転きかないから一般社会でもしんどい。でも鍛えられない~

    +8

    -2

  • 1301. 匿名 2022/02/28(月) 07:00:17 

    >>160
    太田にも~苦言を呈してたからなぁ。
    ⬆️
    これだと太田に苦言を呈したってことになるけど書いてる内容的には太田から苦言を呈されたって意味になってて文章がおかしい

    +8

    -2

  • 1302. 匿名 2022/02/28(月) 07:00:57 

    >>366
    私も嫌い。
    やられた人笑ってるけど本気で傷ついてる人が絶対いるだろうなみたいな事言うよね。
    なんか共感性羞恥心に似た感覚になるからチャンネル変える。
    全然笑えないわ。

    +32

    -2

  • 1303. 匿名 2022/02/28(月) 07:07:47 

    言っていい冗談と悪い冗談の違いも分からないかなかな。聞いてても全然面白くない。

    +9

    -1

  • 1304. 匿名 2022/02/28(月) 07:14:59 

    >>1252
    ここ見てると芸人より叩かれてるけどどこが許されてるんだ?w

    +5

    -0

  • 1305. 匿名 2022/02/28(月) 07:15:47 

    >>1257
    顔田舎臭いし違うでしょw

    +1

    -0

  • 1306. 匿名 2022/02/28(月) 07:19:14 

    >>1275
    つか何でアナウンサーの分際でバラエティ出てるわけ?置物だしマジしらけるんだけど

    +4

    -4

  • 1307. 匿名 2022/02/28(月) 07:20:42 

    >>1287
    そう?
    使えない置物ましてやステマもした女子アナが一番悪くない?

    +3

    -0

  • 1308. 匿名 2022/02/28(月) 07:21:26 

    >>217
    ハイハイ
    メンタル弱くて可哀想可哀想

    +3

    -11

  • 1309. 匿名 2022/02/28(月) 07:22:07 

    >>857
    ダメージ云々じゃなく、あんな風貌の男たちが目の前で大声出してきたら怖いし泣きたくなるよ。久慈さん芸人じゃないし。

    +11

    -3

  • 1310. 匿名 2022/02/28(月) 07:35:52 

    >>436
    芸人もだけどそれ以上にスタッフに厄介者扱いされてたからあのシーン流したんだと思う
    これで不祥事で辞めたってのが知らない一般人にもしれ渡っちゃったし悪いことなんてするもんじゃないな

    +1

    -1

  • 1311. 匿名 2022/02/28(月) 07:36:11 

    >>1283
    そう?
    大泣きして謝罪会見してた男議員いなかった?

    +11

    -0

  • 1312. 匿名 2022/02/28(月) 07:39:50 

    泣きながらもカメラ映りすごい気にしてたよね笑

    +1

    -1

  • 1313. 匿名 2022/02/28(月) 07:43:35 

    >>1283
    辛さの感じ方も違うのが性差ってわからないかな。
    女は出産の痛みに耐えられるけど男は耐えられなくて死ぬって医学報告あったよね。
    感受性は男女で性差出るから、それを男女平等が実現しない根拠にするのは卑怯だよ。

    +1

    -1

  • 1314. 匿名 2022/02/28(月) 07:45:27 

    容姿いじりNGでこれはOKなんよくわからん。どっちも悪口じゃん。

    +6

    -0

  • 1315. 匿名 2022/02/28(月) 07:46:43 

    >>540
    鬼越は久慈アナの技量では受け身をとれないと判断したのかずっとさんまのフリを断ってたけど、
    さんまが強行させた
    でも件の発言のさんまは通常運行かな

    何というか、さんま陣内後藤あたりがアジアンの隅田をひどくいじるけど、テレビの中の盛り上がり程には笑えないしなんか引いちゃうあの感じ
    いじった方は良かれと思って教科書通りにいじってたけど、気付けば時代が変わってていじられる方にも客にも求められてなかったというか

    あと、フジテレビのアナウンサーはこうして追い出し部屋に送られて「お前みたいな仕事もできない奴はどこも使わないぞ」と公開で叱責されて辞めさせられる、と視聴者に見せつけられた感じがして冗談でも後味が悪かった

    バラエティは気分転換に笑いたくて見るのに本当にガッカリ

    +18

    -1

  • 1316. 匿名 2022/02/28(月) 07:46:57 

    >>1314です。
    最近のテレビの風潮が、です。

    +2

    -0

  • 1317. 匿名 2022/02/28(月) 07:49:02 

    >>1308
    メンタル強いというより他人を追い込んでいじめるのが大好きなだけだよね〜

    +11

    -0

  • 1318. 匿名 2022/02/28(月) 07:52:28 

    >>1310
    このひと辞めるほどの問題起こしてなくない?

    +1

    -2

  • 1319. 匿名 2022/02/28(月) 07:53:13 

    >>540
    これのプラスの数みたら事実はどうでもいいんだな
    これぞがるちゃんて感じ

    +2

    -0

  • 1320. 匿名 2022/02/28(月) 07:53:29 

    久慈アナはバラエティ向きじゃないよね
    入社時にはかなりチヤホヤされたけどメインキャスターは井上アナになったりして精神的に不安定だったのでは そこであの言葉涙ぐんでしまうのもわかる 耐えきれなかったんじゃないかな

    +6

    -0

  • 1321. 匿名 2022/02/28(月) 07:54:55 

    >>1131
    >他人をいじめるのが生き甲斐みたいな性根の腐り切ったクズ
    ガルちゃんも似たような人種だと思うけどw

    +3

    -1

  • 1322. 匿名 2022/02/28(月) 08:00:49 

    久慈パンは程度の低い芸人しか出ないゴミみたいなバラエティに放り込まれて運が悪い子よね。
    気の毒すぎる。

    +4

    -3

  • 1323. 匿名 2022/02/28(月) 08:08:23 

    >>1321
    >>1073
    物事を自分を基準にしか考えられない心の貧しさよ。

    +10

    -0

  • 1324. 匿名 2022/02/28(月) 08:09:11 

    >>366
    毒舌じゃなくて単なる悪口に聞こえる
    なんだろう、芸人の本質が出ちゃうのかな

    +7

    -0

  • 1325. 匿名 2022/02/28(月) 08:23:22 

    >>1309
    そういう遣り取りがお金になる世界だと分かってて入ったんじゃないの、とは思う。
    バラエティ番組のアナウンサーなんて、話術より容姿のいい人が選ばれてて、自身もその恩恵受けてるのは自覚してるはずだし、久慈アナが入社する前の純粋な視聴者だった時代は芸人から女子アナに対するもっと悪趣味な発言も沢山あったし。
    そんな世界だと知らなかったんだとしたら、自分が希望した業界の番組チェックしてないの?ってなるくらい。

    +2

    -3

  • 1326. 匿名 2022/02/28(月) 08:29:43 

    >>1312
    そういうとこがステマするだけの図々しさあるなーって思う

    +0

    -0

  • 1327. 匿名 2022/02/28(月) 08:32:19 

    何で女子アナがバラエティにいるんだ?
    ぶっちゃけお荷物だしいらなくない?w

    +2

    -0

  • 1328. 匿名 2022/02/28(月) 08:32:54 

    >>1278
    星野真里で思い出したけど、飯島愛著書の自分の生い立ちであるプラトニックセックスという本がドラマ化(映画かも!)したとき、飯島愛役たったので、よく番組にでてた。
    そのときに飯島愛もいて、なんとなく上から目線で“画面にきれいにうつってね”みたいに忠告してたのを思い出したけど、当時は今より目が大きくて派手なのが可愛い!みたいな風潮で星野真里は大人しめのかわいさだったからちょっと嫌みに感じた。こういうのをみんな乗り越えてテレビにでてるのかなぁ。

    +0

    -0

  • 1329. 匿名 2022/02/28(月) 08:34:00 

    >>1325
    アナ志望の人達はそもそも吉本芸人が出るような低俗番組に出たくてアナウンサーなってるわけじゃないから。
    キチガイクレーマーに絡まれて困ってる店員さんに「おまえサービス業向いてないよ」って言うくらいの暴論。

    +12

    -0

  • 1330. 匿名 2022/02/28(月) 08:36:01 

    >>7
    この人達の喧嘩芸ネタで笑った事ない。
    ネタにされる本人も笑えるのが『お笑い』
    ただの悪口を言われた側に大人の対応を強要するのがお笑い?
    ならやめた方がいいわ。

    +7

    -0

  • 1331. 匿名 2022/02/28(月) 08:37:27 

    まあな。アナウンサーとか別に顔が可愛いだけだしな

    +0

    -0

  • 1332. 匿名 2022/02/28(月) 08:38:31 

    日本のアナウンサーは顔だから
    実力w 頭悪くても顔が良かったらなれるから 日本のアナウンサーは
    英語が喋れて顔がよければバカでもテレビに出れてアナウンサーなれるから日本は

    バカの国だからね

    +0

    -2

  • 1333. 匿名 2022/02/28(月) 08:38:42 

    >>1313
    なら、女性はビジネスシーンで働く必要ないんじゃない?っていう結論になるだけ
    企業も社会もボランティアじゃなくて、営利目的で動いてるんだから、「感受性に性差があるから女は辛い事があった時に泣いても問題ない」って言うのであれば、
    女は余りに非効率で取り扱いが面倒だからビジネスシーンには不要って結論になるよ

    +1

    -3

  • 1334. 匿名 2022/02/28(月) 08:39:23 

    アナウンサーは知的とかいっちゃうバカの集まりだからw日本はw

    +0

    -0

  • 1335. 匿名 2022/02/28(月) 08:39:53 

    >>1
    こういうのって、有吉みたいなつもりでいるかもしれないけど、ジャンポケ太田然りこのアナウンサー然り、相手の性質やちゃんと面白くなること言ってるか理解してやれる能力の人じゃないとこの芸風はダメだと思う

    +3

    -0

  • 1336. 匿名 2022/02/28(月) 08:40:34 

    >>1333
    なんで無職って社会を語りたがるんだと思う?

    +3

    -0

  • 1337. 匿名 2022/02/28(月) 08:42:07 

    >>213
    面白いかな?
    東出悪いやつだけど、傷つけることを言うって笑えないよね

    +9

    -2

  • 1338. 匿名 2022/02/28(月) 08:45:56 

    >>1329
    あなた馬鹿でしょ?
    野球選手は野球をしたくてプロを目指しますが、若い頃は誰もやりたくない雑用や厳しい上下関係をこなします

    どの職業もみんな一緒で、本質的な所以外の仕事や役割が必ずあって、そこをちゃんとできる人間しか大成しない
    久慈アナのようなできない人間は淘汰されるだけの話
    どこ行っても一緒よ

    +2

    -6

  • 1339. 匿名 2022/02/28(月) 08:50:15 

    >>937
    いや、無理でしょ
    大御所に完全に逆らうなんて

    +7

    -1

  • 1340. 匿名 2022/02/28(月) 08:52:25 

    >>1332
    >>1334

    やたら「日本のテレビ」と馬鹿にしてるけど、とっくに乗っ取りされて日本のテレビじゃないからブーメラン刺さってますよ。

    +0

    -0

  • 1341. 匿名 2022/02/28(月) 08:53:05 

    っていうかテレビのバラエティ番組観てる人ってまだこんないるんだw

    驚いたw さんまなんかマジで10年くらい見てないわ

    +2

    -2

  • 1342. 匿名 2022/02/28(月) 08:54:11 

    >>1340
    そうなの?テレビ事情知らないからごめんね
    詳しいね テレビ事情 テレビなんかスポーツ実況以外10年くらい見てないから分からん

    +0

    -0

  • 1343. 匿名 2022/02/28(月) 08:57:27 

    >>1332
    顔面偏差値至上主義で馬鹿でも性格悪くても顔がよければテレビで持て囃されるって、中国の下あたりにこびりついてる見栄っ張り整形半島の話でしょ。

    +1

    -0

  • 1344. 匿名 2022/02/28(月) 08:58:59 

    >>1332
    まあそれで言うと鬼越トマホークのdisり見て面白いと笑う人間が1番バカ

    +3

    -0

  • 1345. 匿名 2022/02/28(月) 08:59:56 

    多分、久慈アナ周辺の仕事でよく関わり合いのある人は、みんなこう思ってるんじゃない?

    「そういうとこだぞ(感情のコントロールが上手くできない点が未熟)」
    って

    +2

    -4

  • 1346. 匿名 2022/02/28(月) 09:00:08 

    >>4
    ビックリ発言だわ
    周りの人貶して笑い取るタイプなんだろうな

    +9

    -0

  • 1347. 匿名 2022/02/28(月) 09:04:24 

    >>1328
    若い時から、父親世代にあまりにパワハラ的にいびられたりセクハラされるのはこわいと思う。立場がかなり上の人だし、内容にセクハラ入ってるならやる方が悪いんだから。

    +2

    -0

  • 1348. 匿名 2022/02/28(月) 09:05:04 

    >>1338
    才能のある選手に大金積んで引っ張ってきてるのに雑用とか嫌な仕事させてるわけないだろ。
    働いたことないんか?

    +0

    -0

  • 1349. 匿名 2022/02/28(月) 09:09:37 

    >>1335
    鬼越や鬼越を面白いと思ってる人はどう返すのが正解だと思ってるんだろう。
    苦笑いでもして見せれば良いのかなあ。
    それにしても奥さんをヤリマ○と言われて笑える対応できる人いるんだろうか。
    それとも本当に怒ってる人を見ること自体が楽しいのかな。
    自分には本当にわからない。

    +4

    -0

  • 1350. 匿名 2022/02/28(月) 09:10:38 

    かわいくてやせてて若くて胸がデカくて、いつも明るくて文句を言わず芸人並みな笑いも全てできて、ものまねもできて、パワハラセクハラも笑顔でこたえます!
    そして、仕事もやるけど実は料理もできて男性を立てて褒めることができる。こんなにできるのに、全くでしゃばりません!

    みたいな女子アナを求めてる感じ。
    AIにでもやらせれば?そんな女なんていねーから。

    +2

    -1

  • 1351. 匿名 2022/02/28(月) 09:11:10 

    >>921
    なんか性格悪そう。
    人への思いやりのかけらもないな。

    +10

    -2

  • 1352. 匿名 2022/02/28(月) 09:12:04 

    >>1329
    視聴者もバラエティーでアナウンサーみたいな堅苦しいの見たくないし誰も得しないよね

    +1

    -0

  • 1353. 匿名 2022/02/28(月) 09:12:50 

    お笑い番組やバラエティーで、なぜただの進行役のアナウンサーがネタのヲチ係になるのかわかんない
    芸人が頑張れよ

    +9

    -0

  • 1354. 匿名 2022/02/28(月) 09:13:22 

    >>1346
    一般社会でも一定数いるもんなあ
    e-スポーツの女性が170以下の男とAカップは人権ないとか言って問題になってたけど、同じような感性なのかな

    +1

    -0

  • 1355. 匿名 2022/02/28(月) 09:14:38 

    >>1329
    すごくしっくりきた
    アナウンサーより肝心のタレントのレベルがあまりにも低いから面白くなかったんだよね
    アナウンサーが番組盛り上げようがないし

    +6

    -0

  • 1356. 匿名 2022/02/28(月) 09:14:52 

    >>1342
    テレビ見てないのに日本のアナウンサーがバカとか言ってたの?
    設定破綻しすぎw
    感情に任せて息するように嘘つくところがどこぞのミンジョク特有ですなあw

    +0

    -0

  • 1357. 匿名 2022/02/28(月) 09:15:35 

    >>520
    私も同じようなこと中学の部活で言われたの急に思い出した!
    貴方の代わりは幾らでも居るんだから!!って

    +3

    -0

  • 1358. 匿名 2022/02/28(月) 09:17:19 

    >>921
    宇垣もこの人も女子アナのくせに自分はタレントであるかのように色々と勘違いしてたからスタッフにも視聴者にも嫌われたんだろうは
    そんなチャラいのを採用した人が一番悪いんだけどねw

    +5

    -1

  • 1359. 匿名 2022/02/28(月) 09:18:02 

    逆に鬼越に向かってなんでつまらないのにテレビ出てるの?お前の存在なんて必要ないし、画面が汚れるんだよ!
    って怒鳴るとしたら、
    全く笑えないよね。どこがお笑いなのかわからない。

    +3

    -1

  • 1360. 匿名 2022/02/28(月) 09:18:32 

    >>1327
    ブサイクでドクズな芸人に虐められる可愛い女子アナの泣き顔が見たいという性癖のやつには刺さる。
    プロデューサーかキャスティングポード握ってる野郎はガチのサド。

    +1

    -0

  • 1361. 匿名 2022/02/28(月) 09:19:46 

    鬼越のってケンカ芸というけど喧嘩になってない
    本人たちは喧嘩のふりしてるだけでターゲットに一方的に辛辣な言葉を浴びせるだけなんだもん
    ブラマヨみたいに腕ある同士で喧嘩しつつほんとに笑えるのがケンカ芸だと思う

    +6

    -0

  • 1362. 匿名 2022/02/28(月) 09:21:15 

    >>1360
    絶対にそれあると思う
    泣かすのが快感っていう男たちがいる
    変わった性癖
    それで泣いてごめんなさいってされて怒るまでが快感なんだよ気持ち悪い!

    +6

    -0

  • 1363. 匿名 2022/02/28(月) 09:24:38 

    アナウンサーのせいにしてないで、番組がつまらないとか笑いがつまらないとかMCの振り方が悪かったからとかそっちは考えなんだの
    自分たちの番組がつまらないことを局アナのせいなんかにするから、だからつまんないんだよ!

    +4

    -0

  • 1364. 匿名 2022/02/28(月) 09:27:01 

    >>1275
    アナウンサーならね
    この人「女子アナ」だから
    バラエティで上手く立ち振る舞う事を期待されてる

    +1

    -0

  • 1365. 匿名 2022/02/28(月) 09:27:40 

    >>1363
    ほんとにな、女子アナもバラエティーにいらんし誰も得しない

    +0

    -0

  • 1366. 匿名 2022/02/28(月) 09:29:18 

    >>1364
    今の時代にそういう女子アナっていらないよね

    +4

    -0

  • 1367. 匿名 2022/02/28(月) 09:30:21 

    さんまが泣かそうとしててしつこかった
    それで泣いたら何で泣くの?って、泣かすまでやめない感じがあったけど
    もともと子供や若い女性を泣かすのが好きなんでしょ

    +5

    -0

  • 1368. 匿名 2022/02/28(月) 09:30:32 

    >>751
    ちょっとのおふざけとか無理な感じ
    アナウンサーでも身体はってる人とか印象に残る人多いけど印象に残らないんだよね、、

    +1

    -0

  • 1369. 匿名 2022/02/28(月) 09:31:44 

    擁護してる人って堪え性がなくて、自分に甘々なタイプの人間なだけでしょ
    仕事なんだから、自分の思惑とかけ離れたシーンが訪れる事なんて何にでもある

    法律を犯してる訳でもなく、コンプラ違反してる訳でもない事でいちいち泣いてたら仕事なんて務まらないよ
    がるちゃん民は仕事を軽視しがちだけど、仕事って本当に心身削って社会で戦う場所だから
    それが当たり前でそれができない人は脱落していくだけの話

    +0

    -11

  • 1370. 匿名 2022/02/28(月) 09:33:48 

    かわいそう
    こんなの誰でも泣くでしょう
    がんばってほしい

    +3

    -1

  • 1371. 匿名 2022/02/28(月) 09:34:50 

    綺麗な女性やかわいい対象を泣かしたり汚いことをさせて傷つくのをみて汚してやったと。彼氏より先に俺が征服したみたいな、支配欲満たされたり性的に異常に興奮するらしいよ。
    なんだかんだ、わざとだと思う。

    +3

    -0

  • 1372. 匿名 2022/02/28(月) 09:36:40 

    >>1369
    バラエティーのネタで心身削るべきなのは、芸人のほうだと思う。タレントがつまらないのを進行に丸投げされてもだめなんだよ。

    +10

    -0

  • 1373. 匿名 2022/02/28(月) 09:37:33 

    泣いてる時にモニターに映る自分を何度もチラチラ見てた。
    泣いてる可愛い私…って感じなのかな。
    だからタマホークが収録後に謝っても、いえいえって言ったのかな。
    タマホークの発言もどうかと思うけど、あの場で「えーん」って泣いて、その後は久慈アナをあやす芸人祭りって感じで全く面白くなかった。

    と言うか、あの年齢で「えーん」って泣くって…

    +2

    -5

  • 1374. 匿名 2022/02/28(月) 09:38:20 

    こういうチャラ系の女子アナって何かやらかしたら嬉々と叩く層出てくるし、肝心なニュース番組に出ないんじゃそもそも採用する意味ある?って思っちゃうw

    +0

    -0

  • 1375. 匿名 2022/02/28(月) 09:41:03 

    >>8
    さんまさんが「涙ぐんどるやないか」って言ったのが、一種のネタ指示というか。
    「このタイミングで泣けばネタとして成立するで?」って合図というかネタ振りの意味合いもあったのかとも思ったけど。
    久慈さんもプロなんだし、空気読んだネタ泣きじゃなかったのかな?ガチ泣きだったのかな?
    まあ、久慈さんは芸人じゃないから。
    オチに使うのは可哀想といえば可哀想かな。

    +1

    -4

  • 1376. 匿名 2022/02/28(月) 09:41:04 

    女子アナってニュース読まないならいらないなと思う一件だわw

    +2

    -0

  • 1377. 匿名 2022/02/28(月) 09:42:09 

    >>1373
    そんなんだからスタッフに嫌われるしステマしちゃうんじゃない?w

    +0

    -0

  • 1378. 匿名 2022/02/28(月) 09:43:20 

    >>1279
    ダウンタウンと出た時、めっちゃ目の奥がこわかった。若い時裏では態度が違いましたよね?って前松本人志にバラされて焦ってた。

    +6

    -0

  • 1379. 匿名 2022/02/28(月) 09:43:52 

    >>1376
    ニュース読まない女子アナって中年期以降に迷走しだすよね。
    小林麻耶とか田中みな実とか。

    +3

    -0

  • 1380. 匿名 2022/02/28(月) 09:47:23 

    アナウンサーって会社員でありながら半分タレントみたいな所あるし、ましてやフジテレビなら芸能人と仕事する事も多いだろうからまぁ想定内のイジリかなって気もする。
    前任の久代アナも彼氏の事とか良くコンパしてるらしいな?とかイジられてたけどサラッと流してた印象。
    ワイドなショーなんかでも山崎アナとかプライベートな事もイジられてるよね。

    +0

    -1

  • 1381. 匿名 2022/02/28(月) 09:47:24 

    >>742
    後輩がフォローしたりうまくまわしてるからさんまがギリギリ成り立ってるような気がする
    後輩のおかげで面白くなってるね
    陣内や東野的な人がいないときつい

    +7

    -0

  • 1382. 匿名 2022/02/28(月) 09:47:39 

    >>1379
    こんな勘違いモンスター製造するなら最初から採用するなって思っちゃう
    そういうアナってスタッフからもあの原稿読めない奴wwと下に見られてそう

    +2

    -0

  • 1383. 匿名 2022/02/28(月) 09:48:47 

    >>1380
    その人達は見た目が良い意味でドッシリしてるから強いよね

    +0

    -0

  • 1384. 匿名 2022/02/28(月) 09:49:19 

    >>4
    私は父に「そんなんだからリストラされたんだろw」って言ったら泣かれたわ

    +2

    -2

  • 1385. 匿名 2022/02/28(月) 09:50:23 

    >>644
    私仕事柄フジのアナ何人かお会いしたけれど、断トツで綺麗なの山崎さん
    テレビのキャラとは真逆で麗しいよ

    その他は個人名出さないけれど、綺麗ではあるけど顔も中身もその辺の大学生にいそうな感じだな〜って人や、若いのに化粧濃すぎ!って人がちらほら

    この人も確かに可愛いけれど、きっと可愛いしか武器が無くて何よりそれを自分自身で分かっているから泣いてしまったんだろうな
    年取ればとるほど可愛いだけじゃ生きてけない
    これを機に新しい武器身につけて羽ばたいて欲しい

    +1

    -0

  • 1386. 匿名 2022/02/28(月) 09:50:58 

    >>1
    これだからオニトマ嫌い、と思ったけどさんまが促してんのか。

    +4

    -0

  • 1387. 匿名 2022/02/28(月) 09:51:11 

    >>1380
    女子アナは女子アナウンサーというよりは、芸能人の入り口の一つみたいな感じになってるからな。
    女子アナ目指す時点で芸能人なりたいんでしょ?って、使う方や見る方は思うよね。

    +1

    -0

  • 1388. 匿名 2022/02/28(月) 09:51:54 

    >>1384
    頑張ってるお父さんにそんな事言っちゃダメ

    +4

    -0

  • 1389. 匿名 2022/02/28(月) 09:52:48 

    >>1361
    毒舌復活した初期の有吉は下剋上感があったからカタルシスもあって良かったけど
    こういう誰彼構わず暴言はいて面白いと思ってる系は救いよう無いよね
    そこを履き違えてる毒舌売りにした芸能人は迷惑系ユーチューバーと同じ括りにしてる。

    +1

    -0

  • 1390. 匿名 2022/02/28(月) 09:53:41 

    >>1385
    まだ若いから色々あるよね
    こういうのって自分で経験を積んで乗り越えて身につけるものだから関係ない人に泣かされてすぐに身につくものでもないよね
    これから色々経験して逞しくなるかも

    +1

    -2

  • 1391. 匿名 2022/02/28(月) 09:53:42 

    >>1385
    だからって辞めたってダメージないっていう表現は存在否定になるからね。
    最悪自殺を招くよ。

    +2

    -0

  • 1392. 匿名 2022/02/28(月) 09:53:48 

    >>1387
    近年ではそうはさせんぞ、と芸能人達がアナウンサー仕事奪ってる構図が面白いw

    +0

    -0

  • 1393. 匿名 2022/02/28(月) 09:56:31 

    >>540
    これ嘘なの?
    この人やばいな
    誹謗中傷で捕まる人が出るわけだ

    +0

    -0

  • 1394. 匿名 2022/02/28(月) 09:57:40 

    >>4
    そっくりそのまま返すネタってわかるだろマジになってどうした?

    +1

    -1

  • 1395. 匿名 2022/02/28(月) 09:58:44 

    さんまも若い時に怒られてばかりで凹みまくってたのを鶴瓶に暴露されていたよ。しかも、一回芸能界やめてるんでしょ。彼女と駆け落ち?みたいな。
    自分も修行つらかったり、先輩に怒られて逃げだしてるじゃんw

    +4

    -0

  • 1396. 匿名 2022/02/28(月) 09:59:42 

    >>1293
    ジェラードン今私の中で来てる

    +1

    -0

  • 1397. 匿名 2022/02/28(月) 10:03:48 

    >>1389
    有吉のは辛辣だけど短いあだ名だし、相手見ての加減もうまかったと思う。本人もテレビでの需要が終わるより前にあだ名封印してたし、やりすぎは悪手と解ってたんだろうね。
    鬼越のは正論調で長々と説明被せて追い込んで行くから笑えないんだよね。早めに別のネタにシフトしたほうが良いけど、あれしかないなら今後厳しいんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 1398. 匿名 2022/02/28(月) 10:06:13 

    >>501
    言っていいことと言うべきではない事がある

    +1

    -0

  • 1399. 匿名 2022/02/28(月) 10:06:45 

    >>1248
    ほんとですよね!!
    泣いたのはまぁしょうがないとして、その後どうするかが大事ですよねぇ。まさしく自分のケツは自分で拭け!

    +5

    -2

  • 1400. 匿名 2022/02/28(月) 10:07:53 

    こういう毒舌ネタが良くないのって、一つは「人を傷つけちゃ行けない」って倫理的な問題があるけど、まずお笑いとしてもレベル低いと思う。
    毒舌ネタってユーモアとしては面白くなくても「笑わなきゃノリ悪いと思われる!」と思って笑ってる人がかなりの数いると思う。あと、単純に普段から女に能力で劣っててストレスを抱えてる無能な男性が、こういう人たちが若い女性を悪くいうことで発散してるとか。とにかくユーモアとして純粋に面白いから笑ってる人ってあまりいないんじゃないかと思う。

    +6

    -0

  • 1401. 匿名 2022/02/28(月) 10:09:52 

    バラエティの本番中あんなことで泣くなんて、これからフリーになったらもっと大変なこといっぱいあるのに
    さんまの言う通りだと思った
    まわりからチヤホヤされてここまでヌルく来たんだろうな
    冷たいかも知れないけど私はこれ見ててイラッとした

    +8

    -12

  • 1402. 匿名 2022/02/28(月) 10:10:26 

    >>1400
    そうなんだよね
    お笑い向上委員会?って番組名なのに、なぜ笑いが向上しないんだろう
    さんまの無茶振りと鬼越のネタが悪いことを反省した方が良いよね

    +10

    -1

  • 1403. 匿名 2022/02/28(月) 10:11:29 

    こいつにも同じ事言ってやればいいよ
    お前はいてもいなくてもどうでもいい存在だからダメージはないとさ
    誰かを傷つけて笑いを取るのはダメ
    やらせたさんまが1番悪い

    +15

    -1

  • 1404. 匿名 2022/02/28(月) 10:11:41 

    >>1401
    上からなんだよね
    さんまも有吉も若いときに修行逃げ出してるよ
    みんな若い時はヘタレて失敗してるじゃん

    +8

    -0

  • 1405. 匿名 2022/02/28(月) 10:16:02 

    >>1379
    若くて綺麗かわいいで仕事の実力なくても上手く回ってたのが、技術や内面を向上できないまま中年になったらね。
    何をしたらみんなが振り向いてくれるの?ってなっちゃうかもね。

    +3

    -0

  • 1406. 匿名 2022/02/28(月) 10:19:02 

    >>1369
    そんなに自分を追い詰める必要はないよ
    弱った時は周りを頼ってね

    +5

    -0

  • 1407. 匿名 2022/02/28(月) 10:20:02 

    >>7
    私も。苦手。
    他人傷つけるだけで面白くもないし
    なにが芸なんだか。

    +17

    -0

  • 1408. 匿名 2022/02/28(月) 10:20:43 

    さんまも、若いときに先輩司会の番組でスベってばかりで叱られていたよ。つまらなかったよね。

    +5

    -1

  • 1409. 匿名 2022/02/28(月) 10:22:25 

    >>73
    岡田斗司夫さんの言葉かな?

    +1

    -0

  • 1410. 匿名 2022/02/28(月) 10:24:00 

    >>10
    私も苦手。軽い一言なら良いけど、この人達ガッツリ傷付くこと言うものね。ネタだって分かってるけども絶対に引きずるもん…。

    +12

    -0

  • 1411. 匿名 2022/02/28(月) 10:24:09 

    >>937
    私もそう思う。
    さんまに何言われようと、そこは自分達の芸風を貫き通すべきだった。今回みたいな事があると、もう鬼越がテレビ出ててもヒヤヒヤして見てられなくなると思う。
    大御所に言われて、視聴者が求めてない事して、スベって、今まで積み上げてきたもの崩しちゃったって感じ。
    芸能界は特に上下関係厳しそうだから、断るの勇気いるだろうけど。

    +6

    -0

  • 1412. 匿名 2022/02/28(月) 10:25:12 

    某若手女優「どうしてニュースの原稿を読まないのに女子アナになろうと思ったんだろう?🤔」

    +6

    -0

  • 1413. 匿名 2022/02/28(月) 10:26:41 

    >>1369
    コンプラ違反はしてるよね。
    頭悪いから理解できないだろうけど。

    > 仕事って本当に心身削って社会で戦う場所

    もうそういう発想は廃れつつあるんだけど、
    アップデートできない人から排除されますよ〜

    +8

    -0

  • 1414. 匿名 2022/02/28(月) 10:27:43 

    >>136
    本人はバラエティに挑戦してみたい!って言ってたような

    +1

    -0

  • 1415. 匿名 2022/02/28(月) 10:30:43 

    バラエティに女子アナって必要?
    いらない→プラス
    いる→マイナス

    +6

    -0

  • 1416. 匿名 2022/02/28(月) 10:31:14 

    >>1406

    >>1369 は他人を追いつめてすり潰すのを生き甲斐にするタイプだから言っても無駄。
    被害者気分の加害者だよ。
    人不足だから仕方なく雇ってる程度のパートの職場でも当たりがキツくて持て余されてるタイプ。

    +8

    -0

  • 1417. 匿名 2022/02/28(月) 10:32:28 

    鬼越トマホーク。本当苦手。「こういう事言いますから」って、がっつり根回しした番組のMCや大御所芸能人。立場の弱い人達にしか行かないよね。芸としてやってくなら矢沢永吉とか松山千春みたいなシャレにならない人。非の打ち所がないって言われてる羽生結弦や大谷翔平に対してもやってみて欲しい。

    +5

    -2

  • 1418. 匿名 2022/02/28(月) 10:34:58 

    >>3
    まあそれだよね
    余程のアホじゃなければ自分の実力は自分が一番理解してるもんだし

    +2

    -3

  • 1419. 匿名 2022/02/28(月) 10:36:26 

    >>1369
    ブラック企業の経営者みたい

    +7

    -0

  • 1420. 匿名 2022/02/28(月) 10:37:35 

    >>1405
    綺麗で可愛い外見磨きがまず大事なんじゃね?
    久慈もテレビ芸者さっさとリタイアして、遅くとも30前後には良いお相手見つけて家庭入りたいだろうし。
    中年になっても、妬みっぽい身も心もドブスのガル民よりは保てるでしょ。

    +3

    -1

  • 1421. 匿名 2022/02/28(月) 10:37:46 

    >>1369
    コンプラ違反してるでしょw
    フジテレビがどのくらいのコンプラ設けてるのか知らないけど、大企業ならまずアウトで人事発令される案件

    +6

    -1

  • 1422. 匿名 2022/02/28(月) 10:40:08 

    >>1369
    と説教を垂れながら今日もペットボトルに排泄する独身高齢こどおじであった。

    +6

    -0

  • 1423. 匿名 2022/02/28(月) 10:40:36 

    >>1279
    何年か前に上沼恵美子がさんまのまんまに出てたけど、若い頃からさんまは恨まれてるみたいね
    さんまが「上沼恵美子さんですー」ってゲスト紹介するけどめっちゃ白々しい
    当時はうんと男尊女卑の意識が強いし、若くして活躍してた上沼さんは妬まれて色々あったんだろうな

    あと、さんまが若手時代のとんねるずにそれぞれ「相方がお前の悪口言うてたで」って吹き込んで仲違いさせようとした話を見た
    とんねるずは2人でさんまの告げ口を確認したから事なきを得たけど
    この離反工作も妬みだよねえ

    +8

    -0

  • 1424. 匿名 2022/02/28(月) 10:40:54 

    >>1405
    でもアナウンサーって厳しくない?男性アナも、アナウンサー一覧見ても誰この人?こんな人いたっけ?って感じの人いるじゃん
    ブスで普通の顔の男でもうまく回ってないよ
    ブスで普通の顔の男でもうまく回ってる人もいるけどさ

    +2

    -0

  • 1425. 匿名 2022/02/28(月) 10:41:53 

    これ、番組みてたけど、冒頭から久慈アナの後任は誰かでキャッキャッしてて、かわいそうだったんだよ。
    さんまがおれはこの後に聞くことになってるとか嬉しそうに言っちゃってさ。
    そのときから表情がちょっと暗くて、この追い討ちでしょ。
    デリカシーなさすぎる。ちやほやされてた人だろうから急に機転の利いた返しなんかできないだろうし、見ててつらかったよ。

    +9

    -1

  • 1426. 匿名 2022/02/28(月) 10:43:21 

    鬼越がちゃんと面白ければ済む話でしょ
    漫才も作家が書いてるの丸わかりで棒読みだしつまんない

    +4

    -1

  • 1427. 匿名 2022/02/28(月) 10:44:58 

    >>1425
    さんまがフォローできないのにやらせたのと鬼越がおもんないのが原因でしょ
    アナウンサーがお笑いやらなくちゃいけない義理はない
    バラエティ番組でもアナウンサーはアナウンサーの立場でいいのに

    +6

    -3

  • 1428. 匿名 2022/02/28(月) 10:45:01 

    >>1391
    あら、私はそんな表現はしてないよ?
    怒りの矛先を間違えてるかも

    +0

    -2

  • 1429. 匿名 2022/02/28(月) 10:46:25 

    >>1358
    美人は仕事もあるってことだよ。

    +2

    -0

  • 1430. 匿名 2022/02/28(月) 10:47:37 

    >>2
    ネタってわかってやってるのに泣かれたら、なんかもう、、、相手の人もどーすりゃいいのかそりゃ平謝りするしかないよね。やりにくいね、、、

    +2

    -8

  • 1431. 匿名 2022/02/28(月) 10:48:39 

    >>28
    久慈アナのことめちゃ見てるやん。

    +2

    -0

  • 1432. 匿名 2022/02/28(月) 10:51:55 

    >>1429
    でも中身がクソだったから結局辞めちゃってるよね

    +1

    -1

  • 1433. 匿名 2022/02/28(月) 10:52:19 

    >>1379
    報道系とバラエティで分けられてバラエティは特に顔採用が多すぎて女子アナになった事で満足する人が多いからじゃない?
    報道系のアナウンサーは男女問わず日々努力してるよね。
    バラエティ班とは努力の仕方も違うと思う。
    女子アナは30越えたら局内でも仕事もらいにくくなるって前フリーの誰かが言ってた。

    +2

    -0

  • 1434. 匿名 2022/02/28(月) 10:54:00 

    >>1423
    結構ネチっこいよね
    ダウンタウンは若手の時挨拶してるのにさんまだけにはわざとシカトされていたらしい

    +4

    -0

  • 1435. 匿名 2022/02/28(月) 10:54:14 

    >>1412
    照明じゃなくてこっちディスってたらさらに人気出てただろうなと思う

    +2

    -0

  • 1436. 匿名 2022/02/28(月) 10:54:19 

    >>1412
    男性アナもニュースで全然見ない人いるよね
    何やってんの?
    でも男でブスなら誰からも僻まれず文句言われないで済むからいいよね

    +1

    -2

  • 1437. 匿名 2022/02/28(月) 10:56:09 

    >>1435
    なら、いるのかいないのか分からないような男性アナもイジってみてほしいわ
    座ってるだけなの〜?って

    +1

    -1

  • 1438. 匿名 2022/02/28(月) 10:57:01 

    >>1433
    じゃあ報道にもバラエティにも出てない男性アナの存在価値は?

    +0

    -3

  • 1439. 匿名 2022/02/28(月) 10:57:39 

    >>1433
    今時バラエティ用の女子アナって採用する必要性を全く感じない
    プライドだけは無駄に高い、タチの悪いおかしなのしか出てこないし

    +2

    -0

  • 1440. 匿名 2022/02/28(月) 10:57:56 

    バラエティの女子アナの立ち位置ってうまく返す、回すなのにそれもできずにタレント並みに
    私が私が私が
    が全面に出ちゃってるとどんどん使いづらくなるよね
    本人もそれ理解してフリーになっていろんな番組と思ってるかもだけど早々に消えそう。
    顔だけいいアナウンサーなんて毎年出てくるからねぇ

    +6

    -0

  • 1441. 匿名 2022/02/28(月) 10:58:07 

    女子アナ叩いてる人は美人にしか言えないんでしょ?
    いるのかいないのか分からないような男性アナに対しても同じようにイジってみなよ
    なんでそれはしないのかな?

    +0

    -2

  • 1442. 匿名 2022/02/28(月) 10:58:17 

    >>1425
    悪意のある嫌がらせかも。台本もあったらこうやってみんなでいじめてやりましょうとか設定あるのかなー。わざと後任の子で盛り上がって、お前はいらないから!だものね。
    で、泣いてる笑?あはは!でしょ。

    +5

    -2

  • 1443. 匿名 2022/02/28(月) 10:58:53 

    >>1425
    それはキツイね。
    多分普段から、そういうの感じる事が多かったから、あの涙が出ちゃったんだろうね。
    チヤホヤされてる、ヌクヌクしてきたと言われてるけど
    多分現場ではリアルな空気を感じ取ってたと思うよ。

    +7

    -2

  • 1444. 匿名 2022/02/28(月) 10:59:02 

    >>1438
    アナウンサーといえどテレビに出るだけが仕事ではないでしょう。
    男性で出世する人って逆に出まくってない人の方が多くない?

    +1

    -0

  • 1445. 匿名 2022/02/28(月) 10:59:20 

    >>1440
    でもそんな女子アナに養ってもらってるくせにね、ニュースにもバラエティにも出ないような男性アナウンサーなんか

    +2

    -1

  • 1446. 匿名 2022/02/28(月) 10:59:56 

    >>1439
    局員を採用することにより製作費をなりべく安く済ませる事ができるんだよ。

    +1

    -1

  • 1447. 匿名 2022/02/28(月) 10:59:56 

    >>7
    腕が無い上に地位も低い芸人がああいう芸をやるのは自殺行為
    このネタ続けるのは自由だけど、傷付けた人から共演NGにされるのが続いてそう遠くないうちに芸能界から消える未来が見えるわ

    +2

    -0

  • 1448. 匿名 2022/02/28(月) 11:00:16 

    >>1440
    自分が目立つもんならゲストの芸能人ヲタにお前は目立つな引っ込めと叩かれるしね

    +1

    -1

  • 1449. 匿名 2022/02/28(月) 11:00:22 

    >>1445
    養ってもらってる?笑

    +2

    -0

  • 1450. 匿名 2022/02/28(月) 11:00:32 

    >>1444
    へぇ〜、テレビもラジオも出ずにアナウンサー名乗るんだ笑

    +1

    -0

  • 1451. 匿名 2022/02/28(月) 11:01:36 

    >>1449
    お金にならない男性アナウンサーはそうじゃん
    若い女にぶら下がって生きてるんじゃないの?
    鬼越トマホークはそっちイジってみてほしいわぁ

    +2

    -2

  • 1452. 匿名 2022/02/28(月) 11:01:51 

    >>1446
    それで反感買ったり炎上してたら意味無くない?w
    で、本業のニュースはフリーアナウンサーやタレントに取られちゃってるし

    +2

    -1

  • 1453. 匿名 2022/02/28(月) 11:01:59 

    鬼越はぬるま湯に浸かって努力してない芸人の悪いところ突いて、それに皆共感して笑い取ってたんじゃないの?

    いきなり振られて前田五郎さんと久慈アナの予備知識無くて失敗してたね
    そこまで責めるのも めっちゃ謝ってたよ

    +3

    -0

  • 1454. 匿名 2022/02/28(月) 11:02:08 

    >>1443
    それで、先輩や後輩と比べて、お前なんてマジで必要ねーからはきついわ。めざまし降ろされた後だし。

    +0

    -5

  • 1455. 匿名 2022/02/28(月) 11:04:01 

    >>1454
    謎の名も知れぬ男性アナウンサーにも言ってほしい
    ズラズラーっとアナウンサー一覧に並んでるけどさ、この人たちだっていなくてもいいんじゃないのー?

    +2

    -3

  • 1456. 匿名 2022/02/28(月) 11:04:08 

    >>49
    これを笑って耐えなきゃいけない男性かわいそう。

    +5

    -1

  • 1457. 匿名 2022/02/28(月) 11:04:30 

    >>1443
    スタッフにも嫌われそうなタイプだしね

    +1

    -1

  • 1458. 匿名 2022/02/28(月) 11:05:39 

    >>567
    前にとくだねに出てるのみたけど、進行ができてなさすぎて見てられなくチャンネルかえてしまった。
    女子アナって向き不向きあるよね。

    +6

    -0

  • 1459. 匿名 2022/02/28(月) 11:06:48 

    ん?女子アナヲタきてる?w

    +6

    -0

  • 1460. 匿名 2022/02/28(月) 11:07:36 

    >>567
    顔ブスな男性アナウンサーでニュースもバラエティも出ない人は何のために採用されたの?

    +1

    -1

  • 1461. 匿名 2022/02/28(月) 11:07:42 

    >>1453
    自己レス
    橋本五郎さんでした

    +2

    -0

  • 1462. 匿名 2022/02/28(月) 11:07:49 

    >>501
    別にこのアナウンサーは好きじゃないけどそう思ってたとしても言われたらいやだし泣きたくなるけど
    てか、何があって辞めるかはよくしらないけど少なからず仕事内容が合わないところもあると感じてた中でこんな追い討ちかけられたら辛いと思うよ
    こういういじめみたいな笑い(?)は見てて不愉快だし「表に出る人間なら笑って受け流すべき」みたいなのも嫌い

    +5

    -2

  • 1463. 匿名 2022/02/28(月) 11:08:02 

    人を傷つけるようなネタ、お笑いでもなんでもない!

    +2

    -3

  • 1464. 匿名 2022/02/28(月) 11:09:22 

    >>1451
    そんな養って貰ってる男性アナウンサーいる?
    男性アナウンサーはスポーツ系競馬系の人もいるし、年上になれば現役離れ、管理や教育にいくし、アナウンサー離れる人も多いよ
    報道にいく場合もあるし、なんかアナウンサーの仕事はバラエティとニュースしか仕事ないと思ってるなんて何か一面しか見ない人なんだね

    +5

    -0

  • 1465. 匿名 2022/02/28(月) 11:09:39 

    >>1430
    ネタとしてのレベルにも達してない、そのへんのならずものの怒鳴り声を垂れ流されてる視聴者の身にもなってくれよ。

    +6

    -1

  • 1466. 匿名 2022/02/28(月) 11:10:31 

    嫌な気持ちで職場辞めた事ある人間はこの世には多いから、鬼越トマホークの今回のネタは怒りや憎しみを感じる人はたくさんいるからね

    +4

    -0

  • 1467. 匿名 2022/02/28(月) 11:10:41 

    >>1
    トマホークはエグすぎるネタが売りだからね…
    クワバタオハラの眼鏡の方やつまみ枝豆がガチギレてた(水ダウ)

    +3

    -0

  • 1468. 匿名 2022/02/28(月) 11:10:57 

    >>1457
    スタッフに嫌われてるのはさんまのほう。

    +5

    -0

  • 1469. 匿名 2022/02/28(月) 11:10:59 

    >>1450
    頭悪そうだね

    +2

    -0

  • 1470. 匿名 2022/02/28(月) 11:12:15 

    >>1464
    テレビに出るだけがアナウンサーと思ってるんだよ
    話しても分かる頭持ち合わせてないからこういう人は聞く耳もないからスルーが一番

    +3

    -0

  • 1471. 匿名 2022/02/28(月) 11:12:54 

    >>109
    さんまは過去に何回も女の子泣かしてるけど、今ならパワハラって言われるのに考えがあの頃のままで今にあってない

    +8

    -0

  • 1472. 匿名 2022/02/28(月) 11:13:03 

    >>1464
    だからさ、教育するにも莫大なお金入ってきてないとその資金ないとできないでしょ?「若い女には若さしかねーからな!若さ失ったらなんもない!」とかいって若い女叩きしてる人多いけどそこにぶらさがらないとお金手に入らないでしょ?そもそも
    若い女のいるところ以外で莫大なお金が入ってくる場所ってどこ?

    +0

    -4

  • 1473. 匿名 2022/02/28(月) 11:13:33 

    >>681
    他人に攻撃的な人ほどガラスのメンタルしてるっていうしね

    +6

    -0

  • 1474. 匿名 2022/02/28(月) 11:13:47 

    >>1469
    ブスな男性アナウンサーだって若い女好きでしょ?

    +2

    -0

  • 1475. 匿名 2022/02/28(月) 11:13:54 

    高橋真麻は好きでも嫌いでもないけど、お正月番組で一人だけ着ぐるみ着せられて、他の女子アナは振り袖、
    後々、本人もなんでたろうと言ってたけど、
    この人もいろいろいじられてたけど、それをちゃんと返してたよね。

    +1

    -0

  • 1476. 匿名 2022/02/28(月) 11:14:34 

    >>1470
    若い女のもとに入ってくる莫大なお金にぶら下がって生きる道もあるよね

    +0

    -2

  • 1477. 匿名 2022/02/28(月) 11:14:40 

    実際言われて傷ついたのもわかる
    けどこの業界で残ってる人ってこれすら返せる人なんだと思う

    +5

    -0

  • 1478. 匿名 2022/02/28(月) 11:15:31 

    >>1
    このネタやるなら芸人相手だけにすべき。
    イジられ慣れてない人は無理だしネタと思っててもグサってくるよ

    +5

    -0

  • 1479. 匿名 2022/02/28(月) 11:15:37 

    >>1476
    セントフォースとかそれ集めたみたいなもんじゃん

    +3

    -0

  • 1480. 匿名 2022/02/28(月) 11:15:48 

    >>1475
    ガリガリになってたと言われてるじゃん
    メンタル平気だと思ってるの?

    +2

    -1

  • 1481. 匿名 2022/02/28(月) 11:16:53 

    >>1479
    局アナも若い女の力がないとお金集められないから毎年新しく採用する若い女にぶら下がってるんじゃん

    +1

    -0

  • 1482. 匿名 2022/02/28(月) 11:17:11 

    >>1386
    たまにだけどサンマ御殿で泣く女性芸能人がいるよ
    お笑いに厳しい

    +1

    -0

  • 1483. 匿名 2022/02/28(月) 11:17:35 

    >>1457
    面白いこと言えないしステマはしちゃうし同性スタッフにはめちゃくちゃ嫌われてそう

    +2

    -0

  • 1484. 匿名 2022/02/28(月) 11:18:38 

    >>1467
    エグすぎるネタとか言うなら吉永小百合とか杏とか中島みゆきにも言えばいいのに
    そっちは言えない時点でエグくもなんともない

    +3

    -0

  • 1485. 匿名 2022/02/28(月) 11:19:20 

    >>1481
    テレビ局で大事なのはスポンサー

    +2

    -0

  • 1486. 匿名 2022/02/28(月) 11:20:15 

    >>1485
    ニンテンドーには喧嘩芸できないくせにエグくも何ともない
    弱いものにしか当たれない喧嘩芸って

    +3

    -1

  • 1487. 匿名 2022/02/28(月) 11:20:49 

    >>945
    アナウンサーいらない番組なのかもね。

    +5

    -0

  • 1488. 匿名 2022/02/28(月) 11:20:52 

    一人頭沸いてるのいる?

    +5

    -0

  • 1489. 匿名 2022/02/28(月) 11:21:42 

    >>507
    この言葉を学生時代にクラスで言われたら一生覚えてると思う。

    +6

    -0

  • 1490. 匿名 2022/02/28(月) 11:22:07 

    トマホークもどういう経由で言ったのか分からない。
    またさんまの悪ノリ?

    +1

    -0

  • 1491. 匿名 2022/02/28(月) 11:22:57 

    >>1022
    NHKも好感持てるのは和久田さんくらいかな

    +2

    -0

  • 1492. 匿名 2022/02/28(月) 11:23:16 

    >>1472
    どんな生き方してるの?視野も世界も狭いんだね
    可哀相な人だね

    +2

    -0

  • 1493. 匿名 2022/02/28(月) 11:23:53 

    さんまさん好きだったけど60歳越えたあたりで苦手になった
    なんか必死というか、
    時代が変わったんだよと思わせる発言が多い。
    特に向上委員会は嫌い
    そろそろ御隠居してもいいと思う。

    +4

    -1

  • 1494. 匿名 2022/02/28(月) 11:23:57 

    >>1432
    フリーになったら何十倍も稼げるよ。
    多分アナウンサーよりも、モデルとかそっち系の方が需要あると本人も思ったんじゃない?
    田中みな実、宇垣美里みたくね。

    +4

    -0

  • 1495. 匿名 2022/02/28(月) 11:24:25 

    >>1492
    あなたは優しいね
    あなたの周りの人は幸せ者だねそんなに優しいと

    +3

    -0

  • 1496. 匿名 2022/02/28(月) 11:26:08 

    >>1477
    不倫や薬で干されても堂々と戻ってくる芸能人ってたくさんいるし。
    鋼メンタル通り越してないと、芸能人を長くなんてやっていけないだろうね。
    悪い事してない芸能人でも、週刊誌やスポーツ新聞には嘘書かれたりするし、それで動じないスルー能力も必要だし。

    +1

    -0

  • 1497. 匿名 2022/02/28(月) 11:26:26 

    >>1485
    くっきーとかも破天荒ぶってるけどスポンサー受けいいんだろうね
    ガル民の私のほうがよっぽど破天荒だわ
    トマホークなんかも弱いものにしか当たれないだけやん

    +1

    -2

  • 1498. 匿名 2022/02/28(月) 11:27:32 

    >>1492
    これからも周りの人にあなたの優しさを振りまいてあなたの優しさで幸せにしてあげてね
    本当に優しいあなた
    素晴らしいです

    +2

    -0

  • 1499. 匿名 2022/02/28(月) 11:27:45 

    >>1496
    ステマしたり本人の性格は図太いと思うけど
    ここでは泣いとけば私かわいそうと思われる!
    っていうのが見え隠れした

    +0

    -0

  • 1500. 匿名 2022/02/28(月) 11:29:29 

    嫌な気持ちで職場辞めた事ある人間から見たらこのネタは腹が立つ
    まあそうやって人傷つけまくって生きていけばいいと思う
    天は見てる

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。